WO2003055045A1 - Machine dynamoelectrique du type a aimants permanents et generateur synchrone du type a aimants permanents utilisant l'energie eolienne - Google Patents

Machine dynamoelectrique du type a aimants permanents et generateur synchrone du type a aimants permanents utilisant l'energie eolienne Download PDF

Info

Publication number
WO2003055045A1
WO2003055045A1 PCT/JP2002/013309 JP0213309W WO03055045A1 WO 2003055045 A1 WO2003055045 A1 WO 2003055045A1 JP 0213309 W JP0213309 W JP 0213309W WO 03055045 A1 WO03055045 A1 WO 03055045A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotor
permanent magnet
magnet type
electric machine
rotating electric
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/013309
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masatsugu Nakano
Haruyuki Kometani
Mitsuhiro Kawamura
Yuji Ikeda
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Tma Electric Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha, Tma Electric Corporation filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to JP2003555654A priority Critical patent/JP4311643B2/ja
Priority to US10/478,052 priority patent/US6894413B2/en
Priority to EP02790815.1A priority patent/EP1458080B1/en
Publication of WO2003055045A1 publication Critical patent/WO2003055045A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/16Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having annular armature cores with salient poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2220/00Application
    • F05B2220/70Application in combination with
    • F05B2220/706Application in combination with an electrical generator
    • F05B2220/7068Application in combination with an electrical generator equipped with permanent magnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/40Use of a multiplicity of similar components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/50Bearings
    • F05B2240/51Bearings magnetic
    • F05B2240/511Bearings magnetic with permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1823Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1823Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
    • H02K7/183Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines wherein the turbine is a wind turbine
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1823Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
    • H02K7/183Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines wherein the turbine is a wind turbine
    • H02K7/1838Generators mounted in a nacelle or similar structure of a horizontal axis wind turbine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Definitions

  • the present invention relates to a permanent magnet type rotating electric machine and a permanent magnet type synchronous generator for wind power generation, and more particularly to a rotor having a plurality of magnetic poles formed by permanent magnets and a stator having armature windings wound around magnetic poles.
  • the present invention relates to a permanent magnet type rotating electric machine and a permanent magnet type synchronous generator for wind power generation. Background art
  • a so-called concentrated-winding permanent magnet type rotating electric machine including a rotor having a plurality of magnetic poles formed of permanent magnets and a stator having an armature winding wound around the magnetic poles has been used for various purposes.
  • the concentrated winding has a structure wound around the magnetic poles of the stator intensively and can be automatically wound by a machine, it is often used mainly for small motors such as those used in servos.
  • copper loss, iron loss, and mechanical loss occupy most of the loss, so that eddy current loss generated in the rotor is hardly a problem.
  • the concentrated winding has the advantages of a small coil end and the possibility of automatic winding, but the eddy current loss of the rotor caused by the magnetomotive force of the armature current is smaller than that of the distributed winding. With the problem of getting bigger I have.
  • high-performance magnets with high residual magnetic flux density and high coercive force such as rare-earth magnets, have been actively used as rotor magnetic poles of large-capacity machines.
  • the e-B magnet has the characteristic that it has higher conductivity and eddy current flows more easily than the ferrite magnet.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-54271 discloses that the rotor core is not a laminated steel plate, but is constituted by a massive yoke, and the yoke is divided to cut off the path of the eddy current.
  • a technique for reducing eddy current is disclosed.
  • the rotor yoke has a laminated structure, Has been proposed, but the lamination structure has the problem that the processing cost increases and the cost increases.
  • the bulky yoke is divided, the magnetic flux density in the air gap of the motor varies.
  • the electromagnetic force is not uniform. Therefore, it can be said that it is desirable that the yoke of the rotor be an integral type.
  • the present invention has been made to solve such a problem, and a permanent magnet type rotating electric machine and a wind turbine capable of reducing eddy current loss of a rotor while maintaining a structure in which a rotor yoke is integrated.
  • the purpose is to obtain a permanent magnet synchronous generator for power generation. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to a permanent magnet type rotating electric machine having a rotor having a plurality of magnetic poles formed by permanent magnets and a stator having an armature winding wound intensively on a tooth.
  • P is the number of pole pairs of the rotor
  • D is the diameter of the rotor
  • D is the spatial order of the predetermined harmonic component of the armature magnetomotive force of the rotor.
  • P is the output of the permanent magnet type rotating electric machine.
  • the parameter X (unit: m) for evaluating the ratio of the eddy current loss generated in the rotor is
  • the present invention is a permanent magnet type rotating electric machine having a rotor having a plurality of magnetic poles formed by permanent magnets and a stator in which an armature winding is intensively wound around teeth.
  • P be the number of pole pairs of the rotor
  • D be the diameter of the rotor
  • D [m] be the spatial order of the predetermined harmonic component of the armature magnetomotive force of the rotor.
  • the number is N (mechanical angle is 360 degrees as primary), and the output of the permanent magnet type rotating electric machine is P.
  • the configuration is such that P and S satisfy a relationship of 2P ⁇ S.
  • the permanent magnet constituting the magnetic pole of the rotor is divided in the axial direction. It has a divided structure.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a configuration of a permanent magnet type synchronous generator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing an armature magnetomotive force in the permanent magnet type synchronous generator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing a temporal change of a magnetic flux and a path of an eddy current generated in a rotor in the permanent magnet type synchronous generator according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of specifications of the permanent magnet type synchronous generator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing changes in the parameter X and the eddy current loss ratio in the permanent magnet synchronous generator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 11 shows a configuration of a wind power generation system according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 12 is a configuration diagram showing another example of the wind power generation system according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing the ratio of eddy current loss due to the combination of the number of poles and the number of slots in the permanent magnet generator according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram showing the ratio of eddy current loss to (number of slots / number of poles) in the permanent magnet generator according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 15 is a partial perspective view showing a configuration of a permanent magnet type synchronous generator according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing the relationship between the output of the generator and the outer diameter of the rotor in the permanent magnet type synchronous generator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 1 shows an example of Embodiment 1 of the present invention.
  • Figure 1 shows an inner rotor type permanent magnet synchronous generator. That is, in FIG. 1, the stator 101 is located outside the rotor 100.
  • reference numeral 1 denotes a stator core constituting the stator 101
  • reference numeral 2 denotes a plurality of teeth provided on the stator core 1
  • reference numeral 3 denotes a slot formed between adjacent teeth 2.
  • 4 are a plurality of permanent magnets provided in the rotor 100
  • 5 is an integrated mass rotor yoke in which the permanent magnets 4 are attached at equal intervals
  • 6 is the rotation of the rotor 100. Axis.
  • the rotor outer diameter is 3 m
  • the number of permanent magnets 4 provided on the rotor 100 is 64
  • the stator 10 The number of teeth 2 and slot 3 in one is 96.
  • This is a surface magnet type synchronous generator in which permanent magnets 4 are arranged on the surface of a massive yoke 5 of the rotor 100.
  • the stator 101 has 96 teeth 2, and FIG. Although illustration is omitted, a so-called concentrated winding method in which an armature winding is intensively wound around each tooth 2 is adopted.
  • FIG. 2 (a) schematically shows a part of the stator 101 and the rotor 100 of FIG. 1, and FIGS.
  • FIG. 2 (b), (c) and (d) show electric motors. It shows the magnetomotive force waveform formed by the sub-current.
  • reference numeral 8 denotes an armature winding wound around the tooth 2.
  • the other components correspond to those shown in FIG. 1 and are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted here.
  • the ratio of the number of poles of the rotor 100 to the number of slots of the stator 101 is 2: 3, so that two poles and three slots are electromagnetically combined with one unit. Has become. Therefore, think about two poles and three slots. As shown in Fig.
  • the stator 101 has a three-phase armature winding 8 of U-phase, V-phase, and W-phase accommodated in slot 3, and these armatures
  • the winding 8 is intensively wound around each tooth 2.
  • a sinusoidal current with an electrical angle of 120 degrees is applied to the three-phase armature winding 8.
  • a current flows through the armature winding 8 in this way, a rectangular wave-like magnetomotive force is generated in the gap.
  • 1 current flows in the U phase 1 1/2 current flows in the V and W phases.
  • the magnetomotive force waveform generated in the gap is as shown in Fig. 2 (b).
  • this magnetomotive force waveform changes sinusoidally with time, so this magnetomotive force waveform also changes. If this magnetomotive force waveform is expanded in Fourier series in time and space, it can be seen that there are a magnetomotive force component synchronized with the rotor 100 and an asynchronous component.
  • Figure 3 shows the result of Fourier series expansion of the magnetomotive force.
  • the horizontal axis is the spatial order with two poles (electrical angle of 360 degrees) as the fundamental wave.
  • the sign is positive
  • the phase is positive and the magnetomotive force rotates in the same direction as the rotor 100.
  • Negative indicates a reverse phase, which is a magnetomotive force that rotates in a direction opposite to the rotation direction of the rotor 100.
  • the vertical axis shows the magnetomotive force amplitude of the component, and the component synchronized with the rotor, that is, the magnitude of the + 1st order is normalized to 1. However, it does not show all harmonic components, and the components of the 15th or higher order are omitted.
  • the component synchronized with the magnetic pole of the rotor 100 has a + 1st-order component on the horizontal axis. The torque is obtained by this component.
  • this magnetomotive force component is a magnetomotive force that does not change with time when viewed from a coordinate system fixed to the rotor 100, it does not cause eddy currents in the rotor 100 °.
  • the other components are asynchronous components and change with time when viewed from a coordinate system fixed to the rotor 100, which causes eddy currents in the rotor 100.
  • the amplitude of the first and second order components is the largest.
  • Figures 2 (c) and 2 (d) show the synchronous component (positive-phase component of the fundamental wave) and the negative-order second-order component as examples of the asynchronous component. As already explained, this synchronous component does not cause eddy current, but the asynchronous component generates eddy current in the rotor 100.
  • the eddy current generated in the rotor 100 is large because the amplitude of the secondary component is the largest among the negative-phase components. It can be said to be the main cause of loss. Since the number of poles of the generator handled in this embodiment is 64, the spatial order of the magnetomotive force waveform, which is the main cause of this eddy current, has a mechanical angle of 360 degrees as the first order. It would be 6 4 order.
  • the eddy current is the order N of the asynchronous component of the magnetomotive force, the number of pole pairs P of the rotor 100, and the outer diameter D [m] of the rotor 100. Let us consider the relationship, and how to select N and P to reduce the eddy current.
  • Fig. 4 shows the temporal change of the magnetic flux generated by the asynchronous component of the magnetomotive force that causes the eddy current.
  • the lower part of FIG. 4 shows the path of the eddy current generated in the rotor 100 due to the change in the magnetic flux and the microcircuit (shaded area) used for obtaining the eddy current loss.
  • a simplified view of 00 looking down from the void surface is shown.
  • w [m] is the length of one cycle of the magnetomotive force causing the eddy current, that is, the wavelength
  • L [m] is the core length of the generator. .
  • X is a coordinate [m] representing a position in the circumferential direction
  • y is a coordinate [m] representing a position in the axial direction.
  • the path through which the eddy current flows is half the wavelength of the magnetomotive force. That is, it is formed within a width of w / 2. Therefore, consider a microcircuit at a position within a range of w / 2 with a circumferential width of 2 X and an axial width of 2 y as shown by the shaded area in the figure, and consider the resistance of this microcircuit and the electromotive force applied to the circuit.
  • the eddy current loss is calculated over the entire generator by calculating the eddy current loss from
  • the resistance r is proportional to the resistivity p [Qm] and the length of the circuit, and is inversely proportional to the cross-sectional area of the circuit, so it is expressed as ⁇ (where ⁇ is the skin depth of the eddy current and the unit is From Figure 4 geometrically
  • r 2 ⁇ ⁇ + ww can be obtained.
  • the eddy current loss of this microcircuit is integrated in the interval [ -w / 4, w / 4], and the path through which the eddy current flows is formed with a half wavelength of the magnetomotive force. ⁇ D / w), so the eddy current loss Q [W] of the entire rotor is
  • the sign + in the equation corresponds to the case where the magnetomotive force of the spatial order ⁇ is in the opposite phase
  • the case 1 corresponds to the case where the magnetomotive force is in the positive phase, that is, viewed from the coordinate system fixed to the rotor.
  • Fig. 6 shows the number of poles.
  • Figure 8 shows the ratio of the number of poles 2P to the number of slots S.
  • the asynchronous component of the magnetomotive force is the fifth-order component of the positive phase, the seventh-order component of the negative phase, or higher in the case of 1 or 2 for each pole and higher-order components than the fundamental wave.
  • the ratio of the eddy current loss to the output can be obtained by dividing equation (15) by equation (16). From the equation (17), the factors determined by the structure of the generator, namely, the number of pole pairs P, the spatial order N of the magnetomotive force harmonics, and the rotor outer diameter D, are extracted, and the vortices generated in the generator or motor rotor X (unit: m) is used as a parameter to evaluate the current loss ratio.
  • X ⁇ N + Pf'N-'P'D ......... Defined as (18).
  • X does not indicate a ratio in a strict sense, but it can be considered as a guide for judging the magnitude of eddy current loss by calculating X and knowing its size in various generators or motors.
  • Figure 16 shows the generator output P.
  • the value of D is designed as described above. If this is done, the torque will increase and the design will be suitable for a gearless type.
  • the thin design will ensure cooling performance without the need for a duct, and will also have an advantage in that thermal design will be advantageous.
  • the shorter span makes it possible to secure the mechanical rigidity, and it is also possible to adopt a configuration in which bearings are provided on only one side.
  • Fig. 9 shows the analysis results of the ratio of the eddy current loss to the rated output in each specification.
  • Figure 10 shows a graph with X on the horizontal axis and the ratio of eddy current loss to output on the vertical axis. (It can be seen that there is a correlation between the ratio of eddy current loss to output and parameter X.) .
  • Equation (19) By adopting a structure that satisfies Equation (19), even if the permanent magnet type rotating electric machine becomes large, the spatial order N of the specific armature magnetomotive force that causes the eddy current of the rotor can be increased. Eddy current generated in the rotor can be reduced. As a result, there is an effect that heat generation of the rotor can be suppressed, and at the same time, there is an effect that the efficiency of the rotating electric machine can be improved. Further, the present embodiment does not require a complicated and costly structure such as dividing the rotor yoke or dividing the rotor by insulation as described in the conventional example. There is an effect that the eddy current loss of the rotor can be reduced while using.
  • the distance from the rotation axis to the rotor magnetic pole is determined by the radius of the rotor. It is needless to say that the same effect can be obtained by defining the diameter D as twice as large as the diameter D.
  • FIG. 10 denotes a tower serving as a support of the wind power generation system
  • reference numeral 11 denotes a nacelle provided on the tower 10.
  • a generator 12 and a speed increasing gear 13 are provided inside the nacelle 11, and in the example of FIG. 12, only the generator 12 is provided.
  • Reference numeral 14 denotes a wind turbine provided at the tip of the nacelle 11, and reference numerals 15 and 16 denote a hub and a blade constituting the wind turbine 14, respectively.
  • the structures of the rotor and the stator are the same as those shown in FIG. 1 described in the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.
  • the nacelle 11 is located above the tower 10, the generator 12 and the speed increasing gear 13 are housed inside the nacelle 11, and the windmill 1 is located ahead of it. 4 is connected.
  • a wind turbine 14 composed of a hub 15 and a blade 16 and a generator 12 are connected via a speed increasing gear 13.
  • the rotation speed of the generator 12 is made higher than the rotation speed of the windmill 14 through the high-speed gear 13, so that the torque of the generator 12 can be small and the generator 1 2 has the advantage that miniaturization is possible.
  • there are issues such as noise generated by the speed increasing gear 13 and maintenance of the speed increasing gear 13.
  • a so-called gearless type wind power generation system in which a wind turbine 14 and a generator 12 are directly connected has been spreading.
  • the permanent magnet type synchronous generator is more advantageous in that there is no field loss as compared with the wound field type synchronous generator.
  • a structure that satisfies Equation (19) can be obtained can reduce the eddy current loss of the rotor, at the same time as possible to suppress the heat generation of the rotor, for higher efficiency of the generator can be reduced, an effect force s that can be effectively used natural energy of wind.
  • Figure 13 shows the ratio of each eddy current loss to the output. This The results show that the eddy current loss is significantly different depending on the combination of the number of poles and the number of slots even if the number of poles is designed to be almost the same.
  • Figure 14 shows a graph plotting the ratio of the number of slots to the number of poles, S / 2P, on the horizontal axis. From this result, the eddy current loss is small when S / 2P> 1, that is, when 2P ⁇ S. Conversely, when S / 2 P ⁇ 1 or 2 P> S, the eddy current loss is large.
  • a magnetomotive force component having an amplitude equal to or greater than that of the synchronous component exists asynchronously at a place where the order is lower than the synchronous component.
  • FIG. 15 shows this embodiment.
  • a permanent magnet 4 is fixed to the surface of a yoke 5 of the rotor, and the permanent magnet 4 is divided in the axial direction of the rotor. It has a configuration.
  • the divided individual permanent magnets 4 are electrically insulated.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted here.
  • the number of pole pairs P, the spatial order N of the magnetomotive force, and the outer diameter D of the rotor are set to a combination that satisfies Equation (19), and the permanent magnet
  • the present invention relates to a permanent magnet type rotating electric machine having a rotor having a plurality of magnetic poles formed by permanent magnets and a stator having armature windings intensively wound around teeth.
  • the number of pole pairs is P
  • the diameter of the rotor is D [m]
  • the spatial order of the specified harmonic component of the armature magnetomotive force of the rotor is N (the mechanical angle is 360 degrees as the first order).
  • P be the output of the permanent magnet type rotating electric machine.
  • the parameter X (unit: m) for evaluating the ratio of eddy current loss generated in the rotor
  • a permanent magnet type rotating electric machine configured to select the values of P, D, and N so that the value of X becomes smaller than a predetermined value.
  • the spatial order N of the specific armature magnetomotive force that causes the eddy current of the rotor can be increased, and the eddy current generated in the rotor can be reduced. It becomes possible.
  • the heat generation of the rotor can be suppressed, and at the same time, there is an effect that the efficiency of the rotating electric machine can be improved.
  • it is not necessary to use a complicated and costly structure such as dividing the rotor yoke or dividing the rotor by insulation. This has the effect that the eddy current loss of the rotor can be reduced.
  • the present invention is a permanent magnet type rotating electric machine having a rotor having a plurality of magnetic poles made of permanent magnets and a stator in which an armature winding is intensively wound around teeth, wherein the magnetic poles of the rotor P is the number of pole pairs of the rotor, D is the diameter of the rotor, and D is the spatial order of the predetermined harmonic component of the armature magnetomotive force of the rotor. ) And the output of the permanent magnet type rotating electric machine is P.
  • this configuration is a permanent magnet type rotating electric machine with a structure that satisfies the following conditions, even if the permanent magnet type rotating electric machine becomes large, a specific armature magnetomotive force that causes eddy current of the rotor can be obtained even if the permanent magnet type rotating electric machine becomes large. Can be increased, and the eddy current generated in the rotor can be reduced. As a result, it has the effect of suppressing the heat generated by the rotor, while at the same time improving the efficiency of the rotating electric machine. There is also an effect that can be achieved. Furthermore, as described in the conventional example, the rotor does not have to be complicated and costly, such as dividing the yoke of the rotor or dividing the rotor by insulation. This has the effect that the eddy current loss can be reduced.
  • the above P and the above S satisfy the relationship of 2 P ⁇ S.
  • the number of poles is smaller than that of a permanent magnet type rotating electric machine with 2P> S. This has the effect of reducing the eddy current loss and the effect of reducing the processing cost of the magnetic pole.
  • the permanent magnets constituting the magnetic poles of the rotor are divided in the axial direction into a divided structure, eddy current loss generated in the magnets can be reduced, so that heat generation of the magnets can be suppressed. In addition, there is an effect that a highly efficient permanent magnet type rotating electric machine can be obtained.
  • the present invention is a permanent magnet type synchronous generator for wind power generation, comprising: a rotor having a plurality of magnetic poles formed by permanent magnets; and a stator in which an armature winding is intensively wound around teeth.
  • the number of pole pairs of the magnetic poles of the rotor is P
  • the diameter of the rotor is D [m]
  • the spatial order of a predetermined harmonic component of the armature magnetomotive force of the rotor is N (mechanical angle 360 degrees).
  • P be the output of the permanent magnet type rotating electric machine.
  • the parameter X (unit: m) for evaluating the ratio of the eddy current loss generated in the rotor is
  • the present invention is a permanent magnet type synchronous generator for wind power generation, comprising: a rotor having a plurality of magnetic poles formed by permanent magnets; and a stator in which an armature winding is intensively wound around teeth.
  • the number of pole pairs of the magnetic poles of the rotor is P
  • the diameter of the rotor is D [m]
  • the spatial order of a predetermined harmonic component of the armature magnetomotive force of the rotor is N (mechanical angle 360 degrees).
  • the permanent magnet type rotating electric machine of the present invention is useful when used for various types of power generation such as wind power generation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

明 細 書 永久磁石型回転電機および風力発電用永久磁石型同期発電機 技術分野
この発明は、 永久磁石型回転電機および風力発電用永久磁石型同期発 電機に関し、 特に、 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機子 卷線を磁極に巻き回された固定子とを具備した永久磁石型回転電機およ び風力発電用永久磁石型同期発電機に関する。 背景技術
従来より、 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機子卷線を 磁極に集中的に卷き回された固定子とを具備したいわゆる集中巻の永久 磁石型回転電機が様々な用途に用いられている。 集中卷は固定子の磁極 に集中的に卷き回された構造であるがゆえに機械による自動巻きが可能 であるため、 サーポ用などの小型モータを中心に多く用いられている。 このような小型モータでは銅損、 鉄損、 機械損が損失の中でほとんどを 占めるため、 回転子に発生する渦電流損は問題とならないことがほとん どである。
一方、 数 k Wを超える大型機においては、 これまでは、 分布巻が用い られることが多かったが、 コィルェンドの小さい集中巻の必要性が大型 機においても高まりつつある。 例えば、 風力発電、 特に、 ギヤレス型の 風力発電システムに永久磁石型同期発電機を採用する場合、 分布卷と比 較して、集中巻は、コイルェンドが小さいため軸方向の長さを低減でき、 さらに電機子卷線に発生する銅損が小さいため高効率化が実現できると いう点で、 集中卷を選択した方がよいと言える。
上記のように集中卷はコイルエン ドの小ささや、 さらに、 自動巻きが 可能であるといった利点を持っている反面、 電機子電流の起磁力に起因 する回転子の渦電流損が分布巻に比べて大きくなるという問題を抱えて いる。 さらに近年、 希土類磁石のような残留磁束密度と保磁力が高い高 性能磁石が大容量機の回転子の磁極と して積極的に利用されるようにな つているが、 例えば、 N d— F e— B系の磁石は導電率が高くフェライ ト系の磁石に比べて渦電流が流れやすいという特徴を持っている。
以上のような理由から、 集中卷の大容量機、 特に、 回転子の直径が 1 mを超えるような永久磁石型回転電機や風力発電用永久磁石型同期発電 機では、 回転子に発生する渦電流損が無視できないレベルに達すること があり、 この渦電流損により回転機の効率が著しく下がったり、 この渦 電流損によって回転子の温度が上昇し、 磁石の減磁を招く という課題が あった。 また、 減磁には至らなく とも温度上昇によって残留磁束密度が 低下し、 その結果、 磁石が発生する磁束が減少する。 そのため、 温度上 昇のない状態と同じ出力を出すためには電機子電流を多く流す必要があ り、 銅損が増加し、 効率が低下してしまう という課題もあった。
このよ うな課題を解決する手法として、 従来から回転子のヨークを積 層鋼飯で構成することにより、 渦電流を低減する手法があった。 また、 特開 2 0 0 1— 5 4 2 7 1号公報には、回転子の鉄心を積層鋼鈑とせず、 塊状ヨークで構成し、 かつそのョークを区分し、 渦電流の経路を絶つこ とにより、 渦電流を低減する手法が開示されている。
しかしながら、 回転子のヨークを積層構造にすると、 塊状ヨークで構 成する場合に比べてコス ト高になるという問題があり、 また、 上記特開 2 0 0 1 - 5 4 2 7 1号公報のように塊状ヨークを区分すると以下のよ うな様々な問題を生ずる。 例えば、 一体の塊状ヨークに比べて加工費が 増えてコス ト高になるという問題があり、 さらに回転子のヨークに設け られた、 絶縁部の厚さが各絶縁部においてバラツキが生じた場合に、 モ ータの空隙部の磁束密度にもバラツキが生じ、 結果的に電磁力の不均一 につながり、 騒音や振動につながるという懸念がある。 また、 ヨークを 区分するために、 電気的に絶縁分割するための絶縁部があるが故に、 そ の部分で起磁力が消費されるため、 回転電機の出力低下につながるとい う問題がある。 上記のように、 従来の永久磁石型回転電機や風力発電用永久磁石型同 期発電機等においては、 過電流を低減するために、 回転子のヨークを積 層構造にしたり、塊状ヨークを区分したりする構造が提案されてきたが、 積層構造にすると加工費が増えてコス ト高になるという問題点があり、 また、 塊状ヨークを区分すると、 モータの空隙部の磁束密度にバラツキ が生じ、 結果的に電磁力の不均一につながってしまうという問題点があ つた。そのため、回転子のヨークは一体型であるのが望ましいと言える。 本発明は、 かかる問題点を解決するためになされたものであり、 回転 子ヨークを一体型にした構造を保ちつつ、 回転子の渦電流損を低減する ことができる永久磁石型回転電機および風力発電用永久磁石型同期発電 機を得ることを目的としている。 発明の開示
この発明は、 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機子巻線 がティースに集中的に卷き回された固定子とを有する永久磁石型回転電 機であって、上記回転子の磁極の極対数を P、上記回転子の直径を D [ m ] とし、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波成分の空間次数を N (機 械角 3 6 0度を 1次とする) とし、 上記永久磁石型回転電機の出力を P 。u tと して、 上記 Dを D = 0 . 0 0 0 4 5 P。u t + l . 2以上としたと き、 上記回転子に発生する渦電流損の割合を評価するパラメータ X (単 位は m ) を
Figure imgf000005_0001
と定義し、 上記 Xの値が所定の値より小さくなるように、上記、 P、 D、 Nの値を選択する構成とした永久磁石型回転電機および風力発電用永久 磁石型同期発電機である。
また、 この発明は、 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機 子卷線がティースに集中的に巻き回された固定子とを有する永久磁石型 回転電機であって、 上記回転子の磁極の極対数を P、 上記回転子の直径 を D [ m ] と し、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波成分の空間次 数を N (機械角 3 6 0度を 1次とする) とし、 上記永久磁石型回転電機 の出力を P。 u tとして、 上記 Dを D = 0 . 0 0 0 4 5 P。u t + l . 2以 上としたとき、 上記、 P、 D、 Nが
(Ν + Ρ 5Ν-ΛΡ2ϋ < 0.6 (単位は m)
を満たす構成と した永久磁石型回転電機および風力発電用永久磁石型同 期発電機である。
また、上記固定子のスロ ッ ト数を Sと したとき、上記 Pと上記 Sとが、 2 P < Sの関係を満たす構成とする。
また、上記固定子のスロッ ト数を Sと したとき、上記 Pと上記 Sとが、 2 P : S = 2 : 3の関係を満たすとともに、 上記 Pと上記 Dとが、
F-05D < 1.85 (単位は in) の関係を満たす構成とする。
また、上記固定子のスロ ッ ト数を Sと したとき、上記 Pと上記 Sとが、 2 P : S = 8 : 9の関係を満たすとともに、 上記 Pと上記 Dとが、
P^D < 0.43 (単位は m) の関係を満たす構成とする。
また、上記固定子のス口ッ ト数を Sと したとき、上記 Pと上記 Sとが、 2 P : S = 1 0 : 1 2の関係を満たすとともに、 上記 Pと上記 Dとが、 -°5D < 0.62 (単位は m) の関係を満たす構成とする。
また、 上記回転子の磁極を構成する上記永久磁石を軸方向に分割して 区分構造とする。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機の構成を示 した断面図である。
図 2は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機における電 機子起磁力を示した説明図である。
図 3は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機における起 磁力波形のフーリェ解析結果 (極数: スロ ッ ト数 = 2 : 3のとき) を示 した説明図である。
図 4は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機における磁 束の時間的変化と回転子に生じる渦電流の経路を示した説明図である。
図 5は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機における起 磁力波形のフーリェ解析結果 (極数: スロ ッ ト数 = 4 : 3のとき) を示 した説明図である。
図 6は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機における起 磁力波形のフーリェ解析結果 (極数: スロ ッ ト数 = 1 0 : 9のとき) を 示した説明図である。
図 7は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機における起 磁力波形のフーリェ解析結果 (極数: スロ ッ ト数 = 8 : 9のと き) を示 した説明図である。
図 8は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機における起 磁力波形のフーリェ解析結果 (極数: スロ ッ ト数 = 1 0 : 1 2のとき) を示した説明図である。
図 9は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機の仕様の例 を示した説明図である。
図 1 0は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機における パラメータ Xと渦電流損の割合の変化を示した説明図である。
図 1 1は本発明の実施の形態 2による風力発電システムの構成を示し た構成図である。
図 1 2は本発明の実施の形態 2による風力発電システムの他の例を示 した構成図である。
図 1 3は本発明の実施の形態 3による永久磁石型発電機における極数 スロ ッ ト数の組み合わせによる渦電流損の割合を示した説明図である。 図 1 4は本発明の実施の形態 3による永久磁石型発電機における (ス ロッ ト数/極数) に対する渦電流損の割合を示した説明図である。
図 1 5は本発明の実施の形態 4による永久磁石型同期発電機の構成を 示した部分斜視図である。
図 1 6は本発明の実施の形態 1による永久磁石型同期発電機における 発電機の出力と回転子外径との関係を示した説明図である。 発明を実施するための最良の形態
実施の形態 1 .
図 1に、 本発明の実施の形態 1の例を示す。 図 1はインナーロータ型 の永久磁石型同期発電機である。 すなわち、 図 1においては、 回転子 1 0 0の外側に固定子 1 0 1が位置している。 図 1において、 1は固定子 1 0 1を構成している固定子鉄心、 2は固定子鉄心 1に設けられた複数 個のティース、 3は隣接するティース 2間に形成された凹部であるスロ ッ ト、 4は回転子 1 0 0に設けられた複数の永久磁石、 5は永久磁石 4 が等間隔に取り付けられている一体型の塊状の回転子ヨーク、 6は回転 子 1 0 0の回転軸である。
図 1に示すように、 回転子外径は 3 mであり、 回転子 1 0 0に設けら れた永久磁石 4の個数 (すなわち、 回転子磁極の極数) は 6 4、 固定子 1 0 1のティース 2およびスロッ ト 3の個数は共に 9 6である。 回転子 1 0 0の塊状のヨーク 5の表面に永久磁石 4が配置された表面磁石型の 同期発電機であり、 固定子 1 0 1は 9 6個のティース 2を有し、 図 1に おいては図示は省略しているが、 各ティース 2に電機子卷線が集中的に 卷き回されたいわゆる集中卷の卷線方式を採用している。 図 2 ( a ) は、 図 1の固定子 1 0 1 と回転子 1 0 0の一部を模式的に 示したものであり、 図 2 ( b ), ( c ) , ( d ) は、 電機子電流が形成する 起磁力波形を示したものである。 図 2において、 8はティース 2に卷き 回された電機子卷線である。 他の構成については、 図 1に示したものに 相当するため、 同一符号を付して示し、 ここではその説明を省略する。 本実施の形態では、 回転子 1 0 0の極数と固定子 1 0 1のスロッ ト数の 比が 2 : 3であるため、 電磁気的に 2極 3スロ ッ ト分が 1つのュニッ ト となっている。 したがって、 2極 3スロッ トについて考えればよい。 固 定子 1 0 1には、 図 2 ( a ) に示すように、 U相、 V相、 W相の合計 3 相の電機子卷線 8がスロッ ト 3に納められており、 これらの電機子卷線 8は各ティース 2に集中的に巻き回されている。 また、 3相の電機子巻 線 8には、 電気角 1 2 0度ずつずれた正弦波状の電流が通電される。 こ のよ うに電機子巻線 8に電流が流れると、 空隙部に矩形波状の起磁力が 発生する。 例えば、 U相に 1の電流が流れているとき、 V相, W相には 一 1 / 2の電流が流れていることになる。 このとき、 空隙部に発生する 起磁力波形は図 2 ( b ) のようになる。 実際は、 3相の電流は時間とも に正弦波状に変化するため、 この起磁力波形も変化する。 この起磁力波 形を時間、 空間でフーリェ級数展開すると、 回転子 1 0 0と同期した起 磁力成分と、 非同期成分とがあることが分かる。
図 3に、 起磁力のフーリエ級数展開した結果を示す。 図 3は、 極数 2 Pとスロッ ト数 Sとの比が 2 P : S = 2 : 3のときの固定子の起磁力の フーリエ解析結果を示したものである。 横軸は 2極 (電気角 3 6 0度) を基本波とした空間次数でありその符号が正のときは正相を示し、 回転 子 1 0 0と同じ方向に回転する起磁力である。 負は逆相を示し、 回転子 1 0 0の回転方向と逆方向に回転する起磁力である。 縦軸はその成分の 起磁力の振幅を表し、 回転子と同期した成分すなわち + 1次の大きさを 1 として規格化して示している。 ただし、 すべての調波成分について示 したものではなく、 1 5次以上の成分は省略している。 この起磁力の各 成分の中で、 回転子 1 0 0の磁極と同期した成分は横軸が + 1次の成分 で、 この成分によってトルクが得られる。 また、 この起磁力成分は回転 子 1 0 0に固定した座標系からみると時間的に変化しない起磁力である ため、 回転子 1 0 ◦の渦電流の発生原因とならない。 ところが、 それ以 外の成分は非同期成分であり、 回転子 1 0 0に固定した座標系から見る と時間的に変化するので、 回転子 1 0 0の渦電流の原因となっている。 また、 これら非同期成分の中では一 2次の成分の振幅が最も大きい。 図 2 ( c ) , ( d ) に、 同期成分 (基本波の正相成分) と非同期成分の例と して逆相の 2次成分を示す。 既に説明したように、 この同期成分は渦電 流の原因とならないが、 非同期成分は回転子 1 0 0に渦電流を発生させ る。 特に、 このよ うに極数とス口ッ ト数の比が 2 : 3の場合には、 逆相 成分の中で 2次成分の振幅が最も大きいため、 回転子 1 0 0に発生する 渦電流損の主な原因といえる。 本実施の形態にて扱っている発電機の極 数は 6 4極なので、 この渦電流の主な原因となっている起磁力波形の空 間次数は機械角 3 6 0度を 1次とすれば 6 4次となる。
次に、 上記非同期成分によって発生する回転子 1 0 0の渦電流を把握 するために、 簡易的なモデルを用いて近似的に導出することにする。 さ らに、 その渦電流は原因になっている起磁力の非同期成分の次数 Nと、 回転子 1 0 0の極対数 Pと、 回転子 1 0 0の外径 D [ m ] とは、 どのよ うな関係にあるのか、 また、 渦電流を低減するために上記 N , Pをどの ように選定すればよいかについて考えることにする。
図 4の上段は、 渦電流の原因となる起磁力の非同期成分によって発生 する磁束の時間的変化を示したものである。 また、 図 4の下段は上記磁 束の変化によって回転子 1 0 0に生じる渦電流の経路と渦電流損を求め る際に用いる微小回路 (斜線部) を示したものであり、 回転子 1 0 0を 空隙面から見下ろした様子を簡略化して示している。 なお、 図 4におい て、 w [ m ] は、 渦電流の原因となる起磁力の 1周期分の長さ、 すなわ ち、 波長であり、 L [ m ] は、 発電機のコア長である。 また、 Xは周方 向の位置を表す座標 [ m ] で、 yは軸方向の位置を表す座標 [ m ] であ る。 渦電流の流れる経路は、 図 4に示す通り、 起磁力の半波長分の幅す なわち w/ 2の幅の範囲内で形成される。 そこで、 w/ 2の範囲内に図 の斜線部に示すような周方向の幅 2 X、 軸方向の幅 2 yでの位置に微小 回路を考え、 この微小回路の抵抗と回路に加わる起電力から渦電流損を 求め、 さらに空間的に積分することによって発電機全体に発生する渦電
流損を算出する。 一 W i
まず、 微小回路の抵ラ 抗 r [Ω] を求める。 抵抗 rは抵抗率 p [Qm] と回路の長さに比例し、 回路の断面積に反比例するので、 ^ ( と表される。 ただし、 ここで δは渦電流の表皮深さであり単位は mであ る。 図 4から幾何学的に
•(2)
が成り立つ。 これを式 ( 1 ) に代入すると
Ap Is +W x
•(3)
δ wL dx となる。
次に、 この微小回路に掛かる起電力を求める。 渦電流の原因となる磁 束密度の非同期成分の時間的、 空間的変化を
Β(χ,ί) = 5sin(— χ-ωί) (4) として表す。 これは磁束密度の変化の空間的周波数は 2 π /wであり、 その周波数は ω [ r a d / s e c ] であることを示している。 微小回路 に掛かる起電力は区間 [— X , X ] の鎖交磁束の時間微分で表されるの で、 JP02/13309
B(^ 2ydi…… (5) となる。 式 (4 ) を式 (5 ) に代入すると xsm|— x coscirf (6)
を得る, のよ うに起電力は時間的に正弦波状に変化するのでその実効 値 Eは
Figure imgf000012_0001
となる。 微小回路のリアクタンスを無視すれば、 微小回路に発生する渦 電流損 d Q [W] は式 (3 ), ( 7 ) から
E2 ω7Β7δ wL'
dQ -xsm '^χ)…"- (8)
r 2π ρ + w w と求めることができる。 この微小回路の渦電流損を区間 [― w/ 4, w / 4 ] で積分し、 さらに渦電流の流れる経路は起磁力の半波長分の幅で 形成されていたので、 2 N (= 2 π D/w) 倍しないといけないので、 回転子全体での渦電流損 Q [W] は、
2πϋ 4 ω2Β2δ _ wL3 12π \ ,
xsm —— x \dx
I 1 ヽ L3M>2
■+■ •(9)
p L +w となる。 さらに、 表皮深さ δについては、 抵抗率 ρ、 透磁率 、 周波数 ωとすると、
Figure imgf000013_0001
となる。 で、 通常発電機では w< < Lであるので
L3w2
と近似できる。 また、 w= DZNであるから、 式 ( 9) ( 1 0) から
Q^Kwl5N-2B%DJL…… (11)
と近似できる。 ただし Kは
Figure imgf000013_0002
である。 また、 空間次数 Νの非同期の起磁力によって発生する渦電流の 角周波数 ω [ r a d / s e c ] は発電機の回転数 wm [ r a d / s e c ] を用いると ω = (Ν±Ρ)ω„ .(13) と表される。ただし、式中の符号 +は空間次数 Νの起磁力が逆相のとき、 一は正相のときに対応する。 すなわち、 回転子に固定した座標系から見 ると、 回転子と逆方向に進行する起磁力の周波数は高く、 逆に回転子と 同じ方向に進行する起磁力の周波数は低く見えるのである。したがって、 Qは、 式 ( 1 1 ) ( 1 3 ) より
Q ^ K (N±P 5N-2B2D3L…… (M) と書く ことができる 図 5〜 8に集中卷にて良く用いられる様々な極数とスロッ ト数の比に 対して、 起磁力の成分がどのようになっているかを示す。 図 5は、 極数 2 Pとスロッ ト数 Sとの比が 2 P : S = 4 : 3のときの固定子の起磁力 のフーリェ解析結果を示したものであり、 図 6は、 極数 2 Pとスロッ ト 数 Sとの比が 2 P : S = 1 0 : 9のときの固定子の起磁力のフーリエ解 析結果を示したものであり、 図 7は、 極数 2 Pとスロッ ト数 Sとの比が 2 P : S = 8 : 9のときの固定子の起磁力のフーリエ解析結果を示した ものであり、 図 8は、極数 2 Pとスロッ ト数 Sとの比が 2 P : S = 1 0 : 1 2のときの固定子の起磁力のフーリェ解析結果を示したものである。 分布巻の場合には、 毎極毎相 1や 2の場合、 起磁力の非同期成分は正 相 5次、 逆相 7次成分あるいはそれ以上であり、 基本波より高次の成分 である。 しかしながら、 集中卷の場合、 基本波より高次の成分であって も分布巻に比べると基本波に近い次数に存在し、 場合によっては基本波 よりも低い成分にも非同期成分が存在することが分かる。 さらに、 渦電 流の主たる原因になっている非同期成分の起磁力の空間次数を N (機械 角 3 6 0度を 1次) とすればその大きさは極対数との比すなわち P Z N に比例する。 さらに、 図 3、 図 5 ~ 8から渦電流損の主たる原因となる 起磁力すなわち非同期成分でもつとも振幅が大きいものは逆相であるこ とも分かっている。 したがって、 式 ( 1 4 ) は次のように書きかえるこ とができる。
Q - K、 o^(N + )' 5N— 42 ·'"·■ (15)
ただし、 ここで は比例定数である。 以上により、 回転子に発生す る渦電流損の近似式を導出できた。 この式は永久磁石型の発電機あるい はモータにおいて、 回転子に発生する渦電流損が極対数 Ρと回転子外径 Dと逆相起磁力の空間次数 Νに大きく依存していることを示している。 一方、一般的に回転電機において回転子の外径 Dと軸長 Lと回転数 co m と出力 P。utとの間には、 おおよそ =K2wmD2L…… (16) なる関係があることが知られている。 ただし、 K2は比例定数である。 し たがって、 式 ( 1 5 ) を式 ( 1 6 ) で除することにより、 出力に対する 渦電流損の割合を求めることができる。
Figure imgf000015_0001
式 ( 1 7) 中から発電機の構造によって決まる要素すなわち、 極対数 P、 起磁力高調波の空間次数 N、 回転子外径 Dを取り出し、 これを発電 機あるいはモータの回転子に発生する渦電流損の割合を評価するパラメ ータと して X (単位は m) を
X^^N+Pf'N-'P'D…… (18) のように定義する。 Xはもちろん厳密な意味で割合を示すものではない が、 種々の発電機あるいはモータにおいて Xを算出しその大きさを知る ことにより、 渦電流損の大小を判断する目安になると考えられる。
ギヤレス型の風力発電機など低速で回転子が回転し、 大きなトルクを 必要とする発電機では式 ( 1 6 ) からわかるように、 軸長 Lを大きくす るより直径 Dを大きくするほうが有利である。 また、 軸長 Lと直径 Dの 比について考えると、 Lが大きくなると軸受けのスパンが大きくなるた め、 剛性を補う必要が生じ、 発電機の重量が増大する。 また、 風力発電 においては軸受けが発電機の片側にのみ設けた構成になることがあるが, Lが大きくなると機械剛性が低下し、 この構成が実現不可能となる。 さ らに、 熱設計の観点から Lが大きくなるとダク トを設けなければ冷却で きなくなる。 ダク トを設けると Lがさらに大きくなるため重量も大きく なるという課題がある。 上記を鑑みて検討した結果、 L≤Dであること が望ましく、 よ り好ましくは L O . 8 D、 さらにより好ましくは L≤ 0. 5 Dであることがわかった。
図 1 6に発電機の出力 P。u tに対する Dを L = D、 L = 0. 8 D、 L = 0. 5 Dと した場合について示す。 出力が大きく なるにつれて、 Dを 大きくする必要があることが分かる。 また、 風力発電用と しては、 先に 述べた機械剛性や熱設計の観点からは L = Dと した場合の曲線よ り上の 領域に設計されることが望ましく、 さ らに L= 0. 8 Dと した場合より 上の領域であることが望ましく、 さらには L= 0'. 5 Dと した場合より 上の領域であることがより望ましい。 したがって、 図 1 6から、 出力が 2 0 0 0 k Wの場合、 D≥ 2. 2 [m]、 より好ましくは D 2. 3 [m]、 さらにより好ましくは D≥ 2. 7 [m] と して設計されるのが望ましい ことがわかる。 出力が 5 0 0 k Wの場合、 D≥ l . 4 [m]、 より好まし くは D≥ 1. 5 [m]、 さらにより好ましくは D≥ 1. 8 [m] であれば よく。 また、 出力が l O O kWでは D≥ 0. 7 [m]、 より好ましくは D ≥ 0. 8 [m]、 さらにより好ましくは D 0. 9 [m] とすればよいこ とが分かる。 5 0 0 k W以上の領域を直線近似すると、 L =Dのときは D= 0. 0 0 0 4 5 P。u t + l . 2、 L = 0. 8 Dのときは D= 0. 0 0 0 4 8 P。u t + l . 3、 L = 0. 5 Dのときは D= 0. 00 0 5 7 P 。u t + 1. 5 と表される(この式で P。 u tの単位は k W、 Dの単位は m)。 したがって、この直線より Dが大きい領域に設計されることが望ましい。 直線近似した場合、 出力が小さい範囲では実際の曲線から外れること になる。 しかし、 発電機やモータの各容量のシリーズ化を考えたときに は生産設備等の制限から外径はほぼ同じで、軸長で調整することが多い。 したがって、 ここでは出力が低い範囲においても外径が急に小さくなら ないよ う直線近似を採用した。 以上により、 出力が小さくなつても極端 に外径が小さく なることがないため、 同じ生産設備でも出力の小さい発 電機を製造できるという効果がある。
ギヤレス型の風力発電用などでは 1 0 0 k Wを超えるような大容量の 場合、 回転子外径 Dと軸長 Lの関係あるいは: Dの値を上記のように設計 しておけば、 トルクが大きくなりギヤレス型に適した設計となる他、 薄 型となることでダク トを設けなく とも冷却性能を確保できる等、 熱設計 も有利となるという効果があり、 軸受けのスパンが短くなることで機械 剛性を確保でき、 片側にのみ軸受けを設けた構成も可能となるという効 果もある。
一方、 Xを見ると、 外径が大きい回転電機、 特に回転子外径が l mを 超えるような風力発電機を設計するにあたっては、 P, Nを適切に選ば なければ回転子に発生する渦電流が無視できなくなると言える。
このパラメータの妥当性を検証するために、 図 9に示すような 6種の 仕様で、 6通りの発電機を設計し、 電磁界解析によって定格運転時に回 転子に発生する渦電流損を求めた。 図 9の最右欄に、 各仕様における定 格出力に対する渦電流損の割合の解析結果を示す。 さらに、 横軸に Xを とり縦軸に渦電流損の出力に対する割合をとつたグラフを図 1 0に示す ( 渦電流損の出力に対する割合とパラメータ Xの間には相関関係があるこ とが分かる。
次に、 回転子の渦電流損を小さく し、 高効率な発電機あるいはモータ を設計する際に Xをどのように選定すべきか考える。 発電機あるいはモ ータの効率を 9 5 %以上に設計しようとすれば、 固定子で発生する銅損 と鉄損や機械損そして回転子の渦電流損を含む漂遊負荷損の合計を 5 % 以内に設計する必要がある。 機械損は銅損や鉄損に比べて一般的に小さ いのであまり考慮しなくてもよい。 銅損や鉄損は固定子の寸法、 形状等 である程度低減できるものの限界がある。 そこで、 総損失 5 %の半分す なわち 2 . 5 %まで回転子の渦電流損を低減できる構造にすれば、 銅損 や鉄損などの損失を合計した総損失を 5 %程度に抑えることができると 考える。 つまり、 回転子の渦電流損を定格出力の 2 . 5 %程度に抑える ことができれば、 効率 9 5 %の高効率を達成できると考える。 図 1 0の グラフにおいて渦電流損の割合を 2 . 5 %以下にするには、 Xの値を 0 . 6 [ m ] 以下にしなければならないことから、 (N + P†5N-AP2D < 0.6…… (19)
とすれば高効率な永久磁石型発電機あるいはモータを実現できると考え られる。 図 1の発電機は磁界解析の結果、 回転子の渦電流損は定格出力 の僅か 0 . 6 %であった。 この発電機では X = 0 . 1 7 [ m ] であり、 当然のことながら式 ( 1 9 ) をみたす。
以上より、 式 ( 1 9 ) を満たす構造にすることにより、 永久磁石型回 転電機が大型化しても、 回転子の渦電流の原因となる特定の電機子起磁 力の空間次数 Nを大きくすることができ、 回転子に発生する渦電流を低 減することが可能となる。 その結果、 回転子の発熱を抑制できるという 効果があると同時に、 回転電機の高効率化を図ることができるという効 果もある。 さらに、 従来例に述べられているように回転子のヨークを区 分したり、 絶縁分割したり といった複雑でコス トのかかる構造にしなく とも、 本実施の形態においては、 塊状の回転子ヨークを用いながら、 回 転子の渦電流損を低減することができるという効果がある。 また、 ここ では回転子の表面に磁石を備えた表面磁石型の回転電機について述べた が、 回転子鉄心に磁石を埋め込んだ埋め込み磁石型についても電機子起 磁力の非同期成分が磁石等の渦電流損の原因になっている点では共通で ある。 したがって、 埋め込み磁石型の回転電機についても本実施の形態 の構成にすることによって同様の効果が得られることは言うまでもない < また、本実施の形態においては、ィンナーロータ型について述べたが、 回転子が固定子の外側を回転する、 ァウタロータ型でも同じ効果が得ら れることがいうまでもない。 さらに、 本実施の形態で述べたラジアルギ ャップ型だけではなく、 固定子と回転子が回転軸に垂直な面で対向する アキシャルギヤップ型でも、 回転軸から回転子磁極までの距離を回転子 の半径と定義しその 2倍の値を直径 Dとして定義すれば同じ効果が得ら れることはいうまでもない。 実施の形態 2 .
本実施の形態においては、 実施の形態 1で示した永久磁石型回転電機 と同様に、 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機子卷線を磁 極に巻き回された固定子とを備えた風力発電用永久磁石型同期発電機に 対して、 上記実施の形態 1で示した式 ( 1 9 ) を満たす構成を適用した 例について説明する。 図 1 1及び図 1 2に風力発電システムの概念図を 示す。 これらの図において、 1 0は風力発電システムの支柱となるタヮ 一であり、 1 1はタワー 1 0上に設けられたナセルである。 ナセル 1 1 の内部には、 図 1 1の例では、 発電機 1 2と増速ギヤ 1 3とが設けられ ており、 図 1 2の例では、 発電機 1 2のみが設けられている。 1 4はナ セル 1 1の先端に設けられた風車であり、 1 5及び 1 6は、 それぞれ、 風車 1 4を構成しているハブとブレードである。 なお、 回転子および固 定子の構造については、 上述の実施の形態 1で示した図 1のものと同様 であるため、 ここでは説明を省略する。
このように、 図 1 1の例においては、 タワー 1 0の上にナセル 1 1が あり、 ナセル 1 1内部に発電機 1 2と増速ギヤ 1 3が納められており、 その先に風車 1 4が接続されている。 ハブ 1 5とブレード 1 6で構成さ れる風車 1 4と発電機 1 2 とは増速ギヤ 1 3を介して接続されている。 このシステムでは、 增速ギヤ 1 3を介することで、 発電機 1 2の回転数 を風車 1 4の回転数より高く しているので、 発電機 1 2のトルクが小さ くてすみ、 発電機 1 2は小型化が可能であるという利点がある。 しかし ながら、 増速ギヤ 1 3の発生する騒音や増速ギヤ 1 3のメンテナンスな どの課題がある。 一方、 近年、 図 1 2に示すように、 風車 1 4と発電機 1 2が直結されたいわゆるギヤレス型の風力発電システムが普及しつつ ある。 当該ギヤレス型のものは、 さらに、 卷線界磁型の同期発電機に比 ベて、 界磁損失がないという点で永久磁石型同期発電機が有利となる。
このシステムでは增速ギヤに起因する騒音ゃメンテナンスの課題はな いが、 発電機の トルクがギヤレス型に比べて大きくなるため、 発電機自 体の体格が大きくなる。 これまで説明してきたように、 式 ( 1 8 ) によ れば、 発電機の回転子外径 Dが大きくなると回転子の渦電流損が大きく なる。 したがって、 極数 Pとスロ ッ ト数 Sの選定が適切でないと、 渦電 流損が大きくなってしまい、 界磁損失がないという永久磁石型同期発電 機の利点を生かしきれないことになる。
したがって、 風力発電用永久磁石型同期発電機、 特にギヤレス型風力 発電システムに組みこまれるような回転子径が大きな永久磁石型同期発 電機においては、 式 ( 1 9 ) をみたす構造にすることにより、 回転子の 渦電流損を低減でき、 回転子の発熱を抑制できるのと同時に、 発電機の 高効率化が図れるため、 風力という自然エネルギーの有効利用ができる という効果力 sある。 実施の形態 3.
これまで述べてきたように、 固定子が集中卷の大型の永久磁石型発電 機やモータにおいては、 極対数 Pと渦電流の原因となる起磁力の空間次 数 Nを適切に選ばないと回転子の渦電流損が非常に大きくなることがあ る。 換言すれば、 極対数 Pとスロ ッ ト数 Sを適切に選定しないと渦電流 による発熱や、 効率低下が懸念される。 一方、 集中卷の回転電機の極数 2 Pとスロ ッ ト数 Sには様々な組み合わせが考えられる。 良く用いられ る組み合わせと して、 2 P : S = 4 : 3, 1 0 : 9 , 8 : 9, 1 0 : 1 2 , 2 : 3となる組み合わせなどある。 ここでは、 これら 5通りの組み 合わせについて極数が 6 0極程度になるように、 6 4極 4 8スロ ッ ト、 6 0極 5 4スロ ッ ト、 6 4極 7 2スロ ッ ト、 6 0極 7 2スロ ッ ト、 6 4 極 9 6スロ ッ トとして、 回転子外径 3 mの同一出力の永久磁石型同期発 電機を設計することを考えた。 なお、 ここでは回転子に発生する渦電流 損の比較を行うため、 条件を同じにするため回転数は同一としている。 また、 スロ ッ ト開口部のパーミアンスの変化の影響が大きくならないよ うに、 スロ ッ ト開口幅もほぼ同じ設計としている。 これら 5種類の発電 機について電磁界解析により定格運転時に回転子に発生する渦電流損を 求めた。 図 1 3にそれぞれの渦電流損の出力に対する割合を示す。 この 結果から、 極数 2 Pをほぼ同じに設計しても、 極数とスロッ ト数の組み 合わせによって渦電流損が大きく違うことが分かる。 さらに、 横軸にス ロッ ト数と極数の比 S / 2 Pを横軸にとってグラフにしたものを図 1 4 に示す。 この結果から、 S / 2 P > 1すなわち 2 P < Sの場合には渦電 流損が小さく。 逆に S/ 2 P < 1すなわち 2 P > Sのときには渦電流損 が大きいことが分かる。
この原因を考察してみる。 図 3 と図 5 ~ 8から、 渦電流の主たる原因 になっている起磁力の非同期成分の空間次数 Nを見ると、 2 P: S = 4 : 3, 1 0 : 9すなわち 2 P > Sとなる組み合わせでは同期成分よりも次 数の低いところに同期成分と同等あるいはそれ以上の振幅の非同期に起 磁力成分が存在する。 具体的には 2 P : S = 4 : 3のときには一 1 / 2 次で振幅は同期成分の 2倍、 2 P : S = 1 0 : 9のときには一 4 Z 5次 で振幅は同期成分の 1. 2 5倍の起磁力が存在する。 ところが、 2 P : S = 8 : 9 , 1 0 : 1 2 , 2 : 3すなわち 2 Pく Sとなる組み合わせで は同期成分よりも次数の低いところに振幅の大きな非同期の起磁力成分 が存在しない。 ここでは、 極対数は 3 0か 3 2でほぼ一定、 回転子外径 Dも一定であるから、 回転子の渦電流損の大きさは式 ( 1 8) より起磁 力の空間次数 Nに依存する。 したがって、 大型の集中巻の永久磁石型回 転電機を設計する場合には 2 P < Sと した方が、 Nを小さく設計できる ので渦電流損は小さくなると言える。 もちろん、 2 P > Sとした場合で も極数を増やして式 ( 1 9 ) をみたす構造とすると、 渦電流損は低減で きる。 しかしながら、 2 P < Sと した場合に比べて、 パラメータ Xの値 を同じに設計しよう とすると極数が増えるため加工費が上がり不利であ る。
以上より、 大形の永久磁石型回転電機においては、 2 P < Sをみたす 構造にすることにより、 回転子の渦電流損を低減でき回転子の発熱を抑 制できるのと同時に、 発電機の高効率化が図れるという効果がある。 さ らに、 渦電流損を低減する構成と した場合、 2 P < Sと した場合に比べ て、 極数が少なくなるため加工費が少なく低コス トの永久磁石型回転電 機を提供できるという効果がある。
特に、 同じかほぼ同じ極数で集中卷の回転電機を設計した場合に 2 P : S = 2 : 3のときには他に比べて Nは最も大きくなるため極数をも つとも少なく構成できるため非常に有利である。図 3から 2 P : S = 2 : 3のとき渦電流の主たる原因となるのは 2次の逆相の起磁力であるから、 2 P極の場合は N= 2 Pとなる。 これを式 ( 1 9) に代入すると、 尸- 05£><1.85 ··"·- (20) を得る。
したがって、 集中卷で極対数 Pとスロ ッ ト数 Sの組み合わせが 2 P : S = 2 : 3なる永久磁石型回転電機において式 ( 2 0) をみたすような 構成にしたことにより、 渦電流の原因となる電機子起磁力の特定の調波 成分の空間次数 Nを大きくするのに、特に少ない極数で実現可能なので、 回転子の渦電流損を低減できるという効果があるとともに磁極の加工費 を特に少なくできるという効果がある。
一方、 2 P < Sをみたす集中卷の永久磁石型回転電機において 2 P : S = 8 : 9 , 1 0 : 1 2なる関係が成り立つ場合についても同様に考え る。 2 P : S == 8 : 9の場合には、 図 7より 5 4次の逆相起磁力が渦 電流の主な原因となっているから を式( 1 9 )に代入して、 p-o iD < 0.43 (21) を得る。 したがって、 2 P : S = 8 : 9の場合には式 ( 2 1 ) をみたす 構成とすることにより、 回転子に発生する渦電流を低減し、 回転子の発 熱を抑制できるとともに、 高効率な永久磁石型回転電機を提供できると レヽう効果がある。 また、 2 P : S = 1 0 : 1 2の場合には、 図 8より 7 / 5次の逆相起磁力が渦電流の主な原因となっており、 N= 7 P/ 5を 式 ( 1 9 ) に代入して、 尸-05/) < 0.62 (22) を得る。 したがって、 2 P : S = 1 0 : 1 2の場合には式 (2 2) をみ たす構成とすることにより、 回転子に発生する渦電流を低減し、 回転子 の発熱を抑制できるとともに、 高効率な永久磁石型回転電機を提供でき るという効果がある。
また、 2 P : S = 8 : 9、 2 P : S = 1 0 : 1 2の,袓み合わせの集中 巻の永久磁石型回転電機は卷線係数が 2 P : S = 4 : 3 , 2 : 3の0. 8 6 6に比べて高くそれぞれ 0. 9 4 5、 0. 9 3 3である。 このため 磁石の使用量を小さくでき低コス トな回転電機を提供できるという効果 がある。また、同じまたはほぼ同じ極数で回転電機を設計した場合には、 極数とスロッ ト数の最小公倍数が 2 P : S = 4 : 3 , 2 : 3の場合にく らベて大きくなる。 例えば、 6 4極 4 8スロ ッ ト ( 2 P : S = 4 : 3 )、 6 4極 9 6スロッ ト ( 2 P : S = 2 : 3 ) の場合はともに 1 9 2である のに対し、 6 4極 7 2スロッ ト ( 2 P : S = 8 : 9 ) では 5 7 6、 6 0 極 7 2スロッ ト ( 2 P : S = 1 0 : 1 2 ) では 3 6 0となる。 一般には、 最小公倍数が大きいほどコギングトルクが小さい。 したがって、 2 P : S = 8 : 9、 1 0 : 1 2にすることにより、 コギングトルクの小さな永 久磁石型回転電機を得ることができる。 特に風力発電用の永久磁石型同 期発電機においては、 コギングトルクが大きいと風車の起動に必要が風 速が大きくなり不利になる。 したがって、 2 P : S = 8 : 9、 1 0 : 1 2にすることによりコギングトルクが小さくなり、 結果と して風速が小 さく とも風車が起動し発電を開始することができるという効果がある。 以上より、 集中卷で極対数 Pとスロ ッ ト数 Sの組み合わせが 2 P : S = 8 : 9あるいは 1 0 : 1 2なる永久磁石型回転電機においてそれぞれ 式 ( 2 1 )、 ( 2 2) をみたすような構成にしたことにより、 渦電流の原 因となる電機子起磁力の特定の調波成分の空間次数 Nを大きくするのに. 2 P > Sの場合に比べて少ない極数で実現可能なので、 回転子の渦電流 損を低減できるという効果があるとともに磁極の加工費を特に少なくで きるという効果がある。 さらに、 卷線係数が高いため、 磁石の使用量を 少なくすることができるため低コス トな回転電機を提供できるという効 果がある。 また、 極数とスロッ ト数の最小公倍数が大きいため、 コギン グトルクが小さく、 風速が小さく とも風車が起動し発電を開始すること ができるという効果もある。 実施の形態 4 .
図 1 5に本実施の形態を示す。 本実施の形態においては、 図 1 5に示 すように、 回転子のヨーク 5の表面に永久磁石 4が固定されており、 ま た、 この永久磁石 4は回転子の軸方向に分割された構成となっている。 また、 分割された個々の永久磁石 4の間は電気的に絶縁されている。 他 の構成については、 上記の実施の形態 1 と同様であるため、 ここでは説 明を省略する。
近年、 希土類系の磁石がよく用いられるようになっているが、 希土類 磁石は導電率が高いため、 渦電流が問題になることがある。 そこで、 こ れまで述べたように極対数 Pと起磁力の空間次数 Nと回転子の外径 Dを 式 ( 1 9 ) をみたすような組み合わせとし、 さらに、 図 1 5に示すよう に永久磁石 4を分割した構成にすることにより、 回転子全体における渦 電流損を低減できる他、 磁石自身に発生する渦電流損を大幅に低減し、 永久磁石 4の発熱を抑制することができる上、 高効率な永久磁石型回転 電機を得ることができるという効果がある。 以下にこの発明の効果を述べる。
この発明は、 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機子卷線 がティースに集中的に巻き回された固定子とを有する永久磁石型回転電 機であって、上記回転子の磁極の極対数を P、上記回転子の直径を D [ m ] とし、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波成分の空間次数を N (機 械角 3 6 0度を 1次とする) と し、 上記永久磁石型回転電機の出力を P 。 u tと して、 上記 Dを D = 0 . 0 0 0 4 5 P。 u t + l . 2以上と したと き、 上記回転子に発生する渦電流損の割合を評価するパラメータ X (単 位は m ) を
X = ( N + P ) !- 5N -4 P 2 D
と定義し、上記 Xの値が所定の値より小さくなるように、 上記、 P、 D、 Nの値を選択する構成とした永久磁石型回転電機であるので、 このよう な構成と したことにより、 永久磁石型回転電機が大形化しても、 回転子 の渦電流の原因となる特定の電機子起磁力の空間次数 Nを大きくするこ とができ、 回転子に発生する渦電流を低減することが可能となる。 その 結果、 回転子の発熱を抑制できるという効果があると同時に、 回転電機 の高効率化を図ることができるという効果もある。 さらに、 従来例に述 ベられているように回転子のヨークを区分したり、 絶縁分割したり とい つた複雑でコス トのかかる構造にしなく とも、 ヨークを一体型にした構 造を保ちつつ、 回転子の渦電流損を低減することができるという効果が ある。
また、 この発明は、 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機 子巻線がティースに集中的に巻き回された固定子とを有する永久磁石型 回転電機であって、 上記回転子の磁極の極対数を P、 上記回転子の直径 を D [ m ] とし、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波成分の空間次 数を N (機械角 3 6 0度を 1次とする) とし、 上記永久磁石型回転電機 の出力を P。 u tと して、 上記 Dを D = 0 . 0 0 0 4 5 P。u t + l . 2以 上と したとき、 上記、 P、 D、 Nが
(N + P 5N-4P2D < 0.6 (単位は m)
を満たす構成とした永久磁石型回転電機であるので、 このような構成と したことにより、 永久磁石型回転電機が大形化しても、 回転子の渦電流 の原因となる特定の電機子起磁力の空間次数を大きくすることができ、 回転子に発生する渦電流を低減することが可能となる。 その結果、 回転 子の発熱を抑制できるという効果があると同時に、 回転電機の高効率化 を図ることができるという効果もある。 さらに、 従来例に述べられてい るよ うに回転子のヨークを区分したり、 絶縁分割したり といった複雑で コス トのかかる構造にしなく とも、 ヨークを一体型にした構造を保ちつ つ、 回転子の渦電流損を低減することができるという効果がある。
また、上記固定子のスロッ ト数を Sと したとき、上記 Pと上記 Sとが、 2 P < Sの関係を満たすよ うにしたので、 このような構成にしたことに より、 渦電流の原因となる電機子起磁力の特定の調波成分の空間次数 N を大きくするのに、 2 P > Sである永久磁石型回転電機と比較して、 少 ない極数で実現可能なので、 回転子の渦電流損を低減できるという効果 があると ともに磁極の加工費を少なくできるという効果がある。
また、上記固定子のスロッ ト数を Sと したとき、上記 Pと上記 Sとが、 2 P : S = 2 : 3の関係を満たすとともに、 上記 Pと上記 Dと力 S、 -05Z) < 1.85 (単位は m)
の関係を満たす構成と したので、 このような構成にしたことにより、 渦 電流の原因となる電機子起磁力の特定の調波成分の空間次数 Nを大きく するのに、 特に少ない極数で実現可能なので、 回転子の渦電流損を低減 できるという効果があると ともに磁極の加工費を特に少なくできるとい う効果がある。
また、上記固定子のスロッ ト数を S と したとき、上記 Pと上記 Sとが、 2 P : S = 8 : 9の関係を満たすと と もに、 上記 Pと上記 Dとが、 -05D < 0.43 (単位は m)
の関係を満たすよ うにしたので、 このよ うな構成にしたことにより、 渦 電流の原因となる電機子起磁力の特定の調波成分の空間次数 Nを大きく するのに、 少ない極数で実現可能なので、 回転子の渦電流損を低減でき るという効果があると ともに、 磁極の加工費を少なくできるという効果 がある。 さらに、 極数とスロッ ト数の最小公倍数が大きいためコギング トルクを低減できるという効果がある。 また卷線係数が高いため磁石の 使用量を低減できるので、 低コス ト化が図れるという効果がある。
また、上記固定子のスロッ ト数を Sと したとき、上記 Pと上記 Sとが、 2 P : S = 1 0 : 1 2の関係を満たすとともに、 上記 Pと上記 Dとが、
P^D < 0.62 (単位は m) の関係を満たすようにしたので、 このような構成にしたことにより、 渦 電流の原因となる電機子起磁力の特定の調波成分の空間次数 Nを大きく するのに、 少ない極数で実現可能なので、 回転子の渦電流損を低減でき るという効果があるとともに回転子の渦電流損を低減できるという効果 がある。 さらに、 極数とスロッ ト数の最小公倍数が大きいためコギング トルクを低減できるという効果がある。 また巻線係数が高いため磁石の 使用量を低減できるので、 低コス ト化が図れるという効果がある。
また、 上記回転子の磁極を構成する上記永久磁石を軸方向に分割して 区分構造と したことにより、 磁石に発生する渦電流損を低減することが できるため磁石の発熱を抑制することができる上、 高効率な永久磁石型 回転電機を得ることができるという効果がある。
また、 この発明は、 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機 子巻線がティースに集中的に卷き回された固定子とを有する風力発電用 永久磁石型同期発電機であって、 上記回転子の磁極の極対数を P、 上記 回転子の直径を D [ m ] と し、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波 成分の空間次数を N (機械角 3 6 0度を 1次とする) と し、 上記永久磁 石型回転電機の出力を P。u tとして、 上記 Dを D = 0 . 0 0 0 4 5 P。u t + 1 . 2以上と したとき、 上記回転子に発生する渦電流損の割合を評 価するパラメータ X (単位は m ) を
X = ( N + P ) i^ N ^ P 'D
と定義し、 上記 Xの値が所定の値より小さくなるように、 上記、 P、 D、 Nの値を選択する構成とした風力発電用永久磁石型同期発電機であるの で、 このような構成とするとすることにより、 風力発電用永久磁石型同 期発電機、 特にギヤレス型風力発電システムに組みこまれる回転子径が 1 mを超えるような大形の永久磁石型同期発電機においても、 回転子に 発生する渦電流損を低減することができ、 結果と して回転子の発熱を抑 制することができると同時に発電機の高効率化を実現できる。 さらに、 従来例に述べられているように回転子のヨークを区分したり、 絶縁分割 したり といった複雑でコス トのかかる構造にしなく とも、 ヨークを一体 型にした構造を保ちつつ、 回転子の渦電流損を低減することができると いう効果がある。
また、 この発明は、 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機 子巻線がティースに集中的に卷き回された固定子とを有する風力発電用 永久磁石型同期発電機であって、 上記回転子の磁極の極対数を P、 上記 回転子の直径を D [ m ] と し、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波 成分の空間次数を N (機械角 3 6 0度を 1次とする) と し、 上記永久磁 石型回転電機の出力を P。u tと して、 上記 Dを D = 0 . 0 0 0 4 5 P。u t + 1 . 2以上としたとき、 上記、 P、 D、 N力 S
(N + P 'N^P^ < 0.6 (単位は m )
を満たす構成とした風力発電用永久磁石型同期発電機であるので、 この ような構成とするとすることにより、風力発電用永久磁石型同期発電機、 特にギヤレス型風力発電システムに組みこまれる回転子径が 1 mを超え るような大形の永久磁石型同期発電機においても、 回転子に発生する渦 電流損を低減することができ、 結果と して回転子の発熱を抑制すること ができると同時に発電機の高効率化を実現できる。 さらに、 従来例に述 ベられているように回転子のヨークを区分したり、 絶縁分割したり とい つた複雑でコス トのかかる構造にしなく とも、 ヨークを一体型にした構 造を保ちつつ、 回転子の渦電流損を低減することができるという効果が ある。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明の永久磁石型回転電機は、 風力発電等の種々の 発電に用いると有用である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機子卷線がティー スに集中的に巻き回された固定子とを有する永久磁石型回転電機であつ て、
上記回転子の磁極の極対数を P、 上記回転子の直径を D [m] とし、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波成分の空間次数を N (機械角 3 6 0度を 1次とする) とし、 上記永久磁石型回転電機の出力を P。u tと して、 上記 Dを D = 0. 0 0 0 4 5 P。u t + l . 2以上としたとき、 上 記回転子に発生する渦電流損の割合を評価するパラメータ X (単位は m) を
X = (N + P ) '-'Ν^Ρ^Ό
と定義し、上記 Xの値が所定の値より小さくなるように、上記、 P、 D、 Nの値を選択することを特徴とする永久磁石型回転電機。
2. 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機子巻線がティ一 スに集中的に卷き回された固定子とを有する永久磁石型回転電機であつ て、
上記回転子の磁極の極対数を P、 上記回転子の直径を D [m] とし、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波成分の空間次数を N (機械角 3 6 0度を 1次とする) とし、 上記永久磁石型回転電機の出力を P。 u tと して、 上記 Dを D = 0. 0 0 0 4 5 P。u t + l . 2以上としたとき、 上 記、 P、 D、 N力 S
(N + Ρ)) 5Ν-ΛΡ2Ώ < 0.6 (単位は m)
を満たす構成と したことを特徴とする永久磁石型回転電機。
3. 上記固定子のスロッ ト数を Sと したとき、 上記 Pと上記 Sとが、 2 P < Sの関係を満たす構成としたことを特徴とする請求項 1または 2 に記載の永久磁石型回転電機。
4 . 上記固定子のスロ ッ ト数を Sと したとき、
上記 Pと上記 Sとが、 2 P : S = 2 : 3の関係を満たすとともに、 上記 Pと上記 Dとが、
P-05D < } .&5 (単位は m) の関係を満たす構成としたことを特徴とする請求項 1ないし 3のいずれ かに記載の永久磁石型回転電機。
5 . 上記固定子のスロ ッ ト数を Sと したとき、
上記 Pと上記 Sとが、 2 P : S = 8 : 9の関係を満たすとともに、 上記 Pと上記 Dとが、
P^D < 0.43 (単位は m) の関係を満たす構成としたことを特徴とする請求項 1ないし 3のいずれ かに記載の永久磁石型回転電機。
6 . 上記固定子のスロ ッ ト数を Sと したとき、
上記 Pと上記 Sとが、 2 P: S = 1 0 : 1 2の関係を満たすとともに、 上記 Pと上記 Dとが、
Ρ-°'Ώ < 0,62 (単位は m) の関係を満たす構成としたことを特徴とする請求項 1ないし 3のいずれ かに記載の永久磁石型回転電機。
7. 上記回転子の磁極を構成する上記永久磁石を軸方向に分割して区 分構造としたことを特徴とする請求項 1ないしは 6のいずれかに記載の 永久磁石型回転電機。
8. 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機子卷線がティー スに集中的に卷き回された固定子とを有する風力発電用永久磁石型同期 発電機であって、
上記回転子の磁極の極対数を P、 上記回転子の直径を D [m] とし、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波成分の空間次数を N (機械角 3 6 0度を 1次とする) とし、 上記永久磁石型回転電機の出力を P。 u tと して、 上記 Dを D= 0. 0 0 0 4 5 P。 u t + l . 2以上と したとき、 上 記回転子に発生する渦電流損の割合を評価するパラメータ X(単位は m) を
X = (N + P ) i^N-4 p 2D
と定義し、上記 Xの値が所定の値より小さくなるように、上記、 P、 D、 Nの値を選択することを特徴とする風力発電用永久磁石型同期発電機。
9. 永久磁石による複数の磁極を有する回転子と電機子巻線がティー スに集中的に卷き回された固定子とを有する風力発電用永久磁石型同期 発電機であって、
上記回転子の磁極の極対数を P、 上記回転子の直径を D [m] とし、 上記回転子の電機子起磁力の所定の調波成分の空間次数を N (機械角 3 6 0度を 1次とする) とし、 上記永久磁石型回転電機の出力を P。 u tと して、 上記 Dを D= 0. 0 0 0 4 5 P。 u t + l . 2以上としたとき、 上 記、 P、 D、 N力 S
(N十 P)15N-42 i) < 0.6 (単位は m ) を満たす構成と したことを特徴とする風力発電用永久磁石型同期発電機 (
PCT/JP2002/013309 2001-12-20 2002-12-19 Machine dynamoelectrique du type a aimants permanents et generateur synchrone du type a aimants permanents utilisant l'energie eolienne WO2003055045A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003555654A JP4311643B2 (ja) 2001-12-20 2002-12-19 永久磁石型回転電機の製造方法および風力発電用永久磁石型同期発電機の製造方法
US10/478,052 US6894413B2 (en) 2001-12-20 2002-12-19 Permanent magnet dynamo electric machine, and permanent magnet synchronous generator for wind power generation
EP02790815.1A EP1458080B1 (en) 2001-12-20 2002-12-19 Permanent magnet type dynamo-electric machine and wind power generation-use permanent magnet type synchronous generator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-387442 2001-12-20
JP2001387442 2001-12-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003055045A1 true WO2003055045A1 (fr) 2003-07-03

Family

ID=19188063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/013309 WO2003055045A1 (fr) 2001-12-20 2002-12-19 Machine dynamoelectrique du type a aimants permanents et generateur synchrone du type a aimants permanents utilisant l'energie eolienne

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6894413B2 (ja)
EP (1) EP1458080B1 (ja)
JP (1) JP4311643B2 (ja)
WO (1) WO2003055045A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006109549A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
JP2006528481A (ja) * 2003-07-21 2006-12-14 コルモーゲン コーポレイション 高効率永久磁石ブラシレスモーター
US7605514B2 (en) 2006-02-20 2009-10-20 Mitsubishi Electric Corporation Electric machine
JP2011135728A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Hitachi Metals Ltd 磁石埋め込み型回転子
JP4771011B1 (ja) * 2011-01-20 2011-09-14 株式会社安川電機 回転電機および風力発電システム
JP4771010B1 (ja) * 2011-01-20 2011-09-14 株式会社安川電機 回転電機および風力発電システム
JP2012152092A (ja) * 2011-04-28 2012-08-09 Yaskawa Electric Corp 回転電機および風力発電システム
JP2012249386A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Yaskawa Electric Corp 回転電機および風力発電システム
JP2013538540A (ja) * 2010-07-09 2013-10-10 スマートモーター アーエス 水中用電気機械とエネルギ変換システム
JP2014180209A (ja) * 2010-03-23 2014-09-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 回転子及び永久磁石式回転機
US8937417B2 (en) 2011-01-20 2015-01-20 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Rotating electric machine and wind power generation system

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050225191A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 Walker James M Magneto multiple pole charging system
EP1659674A1 (de) * 2004-11-18 2006-05-24 Constant Seiwerath Elektrische Maschine
WO2008116464A2 (en) * 2007-03-23 2008-10-02 Vestas Wind Systems A/S Method for establishing a wind turbine generator with one or more permanent magnet (pm) rotors, wind turbine nacelle and wind turbine
WO2009023002A1 (fr) * 2007-07-31 2009-02-19 Nikolaj Nikolaevich Buryak Procédé de conversion de l'énergie du vent et dispositif de sa mise en oeuvre
EP2220759A1 (en) * 2007-12-12 2010-08-25 Windspire Energy, Inc. Self-starting darrieus wind turbine
US20090173589A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-09 Nejmeh Mark J System and Method for Generating Electricity from Automobile Traffic
EP2078931B1 (en) * 2008-01-11 2020-02-19 Mitsubishi Electric Corporation Rotational angle detection device and method for permanent magnet dynamo-electric machine and electric power steering device
EP2182570A1 (en) * 2008-10-28 2010-05-05 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement for cooling of an electrical machine
DE102008063874A1 (de) 2008-12-19 2010-07-01 Robert Bosch Gmbh Windenergieanlage
FR2940549B1 (fr) * 2008-12-22 2012-07-27 Sagem Defense Securite Moteur electrique pour actionneur rotolineaire
CN101539110B (zh) * 2009-01-22 2011-05-18 北京美尔斯通科技发展股份有限公司 高温超导风力发电机组
JP4685946B2 (ja) * 2009-02-18 2011-05-18 三菱電機株式会社 永久磁石型回転電機の回転子およびその製造方法
CN102124631B (zh) * 2009-09-11 2013-01-23 配天(安徽)电子技术有限公司 大直径型方波三相永磁直流电机及其装配方法
WO2011029232A1 (zh) * 2009-09-11 2011-03-17 深圳航天科技创新研究院 大直径型三相无刷永磁直流电机及其装配方法
CN102160255B (zh) * 2009-09-11 2012-12-26 配天(安徽)电子技术有限公司 大小齿结构的方波无刷永磁直流电机及其装配方法
CN102124630B (zh) * 2009-09-11 2013-03-27 深圳航天科技创新研究院 大直径型方波无刷永磁直流电机及其装配方法
WO2011029228A1 (zh) * 2009-09-11 2011-03-17 深圳航天科技创新研究院 大小齿结构的方波三相无刷永磁直流电机及其装配方法
WO2011029227A1 (zh) * 2009-09-11 2011-03-17 Du Kunmei 大直径的方波三相无刷永磁直流电机及其装配方法
CN102124626B (zh) * 2009-09-11 2013-08-07 配天(安徽)电子技术有限公司 大小齿结构的方波三相永磁直流电机及其装配方法
CN102124628B (zh) * 2009-09-11 2013-03-06 配天(安徽)电子技术有限公司 大小齿结构的三相无刷永磁直流电机及其装配方法
CN102124627B (zh) * 2009-09-11 2013-06-05 深圳航天科技创新研究院 大直径型方波三相无刷直流电机及其装配方法
US8561525B2 (en) * 2009-11-30 2013-10-22 International Business Machines Corporation Nano timer control system
JP4771107B1 (ja) * 2010-05-19 2011-09-14 株式会社安川電機 回転電機、回転電機の製造方法、および風力発電システム
FI20105661A (fi) * 2010-06-10 2011-12-11 Kone Corp Nostokoneiston kiinnitysjärjestely sekä hissikokoonpano
AT510118A1 (de) * 2010-07-01 2012-01-15 Hehenberger Gerald Dipl Ing Drehzahlvariabler generator für eine windkraftanlage und verfahren zum betreiben dieses generators
US8789274B2 (en) 2010-09-23 2014-07-29 Northern Power Systems, Inc. Method and system for servicing a horizontal-axis wind power unit
US9281731B2 (en) 2010-09-23 2016-03-08 Northem Power Systems, Inc. Method for maintaining a machine having a rotor and a stator
US8816546B2 (en) * 2010-09-23 2014-08-26 Northern Power Systems, Inc. Electromagnetic rotary machines having modular active-coil portions and modules for such machines
US8912704B2 (en) 2010-09-23 2014-12-16 Northern Power Systems, Inc. Sectionalized electromechanical machines having low torque ripple and low cogging torque characteristics
US9359994B2 (en) 2010-09-23 2016-06-07 Northern Power Systems, Inc. Module-handling tool for installing/removing modules into/from an electromagnetic rotary machine having a modularized active portion
JP2012125034A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機及びその回転子製造方法
BR112013026357A2 (pt) 2011-04-13 2016-12-27 Boulder Wind Power Inc arranjo de focalização de fluxo para imãs permanentes, métodos para fabricar estes arranjos, e máquinas que incluem estes arranjos
JP5149431B2 (ja) * 2011-07-29 2013-02-20 ファナック株式会社 電動機の可動子の温度を検出する温度検出装置
DE102011122431A1 (de) 2011-12-24 2013-06-27 Robert Bosch Gmbh Elektronische Maschine für eine Windenergieanlage
DE102012002347A1 (de) 2011-12-24 2013-06-27 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine für eine Windenergieanlage
JPWO2013161019A1 (ja) * 2012-04-25 2015-12-21 株式会社安川電機 回転電機および風力発電システム
FR2990809B1 (fr) * 2012-05-21 2017-04-14 Hispano-Suiza Systeme d'alimentation en energie electrique comprenant une machine asynchrone et moteur de propulsion equipe d'un tel systeme d'alimentation en energie electrique
DE102012208550A1 (de) * 2012-05-22 2013-11-28 Wobben Properties Gmbh Generator einer getriebelosen Windenergieanlage
JPWO2014030246A1 (ja) * 2012-08-23 2016-07-28 株式会社安川電機 回転電機および風力発電システム
US10199895B2 (en) * 2013-04-09 2019-02-05 Mistubishi Electric Corporation Permanent magnet type motor and electric power steering apparatus
KR101514822B1 (ko) 2013-06-21 2015-04-23 한국파워트레인 주식회사 비엘디씨 모터
JP2015061464A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社東芝 永久磁石回転電機、および、風力発電システム
US9899886B2 (en) 2014-04-29 2018-02-20 Boulder Wind Power, Inc. Devices and methods for magnetic flux return optimization in electromagnetic machines
US20160049845A1 (en) * 2014-08-12 2016-02-18 Zilift Holdings, Limited Magnetic rotor shaft module and a rotor assembly incorporating the same
EP3211788A1 (en) * 2016-02-23 2017-08-30 NRG Tech Ltd. Doubly fed induction motor
DE102016106187A1 (de) * 2016-04-05 2017-10-05 Wobben Properties Gmbh Generator mit magnetischer Übersetzung
CN107086697B (zh) * 2017-06-21 2024-02-09 天津锦辰工程技术有限公司 通过减小机座号来降低机械损耗的新型电机
FR3073683B1 (fr) 2017-11-14 2019-10-11 Safran Helicopter Engines Rotor refroidi par canal de refroidissement, machine electrique d'une turbomachine comprenant un tel rotor.
CN109871577B (zh) * 2019-01-05 2023-04-18 天津大学 一种基于叠加原理的永磁游标电机转矩分析方法
WO2021001005A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-07 Belt Generators Ivs System for operating a generator
JP7414451B2 (ja) 2019-10-04 2024-01-16 日立Astemo株式会社 内燃機関の制御装置
CN112803691A (zh) 2019-11-13 2021-05-14 通用汽车环球科技运作有限责任公司 带分布式绕组的轴向磁通马达
CN112821702A (zh) 2019-11-15 2021-05-18 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于轴向磁通马达的混合定子芯部件设计
CN114552815A (zh) 2020-11-26 2022-05-27 通用汽车环球科技运作有限责任公司 轴向磁通电机定子的直接接触冷却
TWI770765B (zh) * 2021-01-13 2022-07-11 天容寶節能科技股份有限公司 利於使用於海洋能發電之永磁發電機
TWI780568B (zh) 2021-01-13 2022-10-11 富連海能源科技有限公司 波浪發電裝置以及雙軸波浪發電裝置
CN116111571B (zh) * 2023-02-10 2024-02-23 国网湖北省电力有限公司电力科学研究院 一种基于非零相位谐波削极磁场注入的低纹波直流融冰电源系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10210689A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Toshiba Corp 永久磁石回転子とその製造方法
JP2000125493A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Yukio Kinoshita 磁石式電動機及び発電機
JP2001054271A (ja) * 1999-08-04 2001-02-23 Hitachi Ltd ブラシレスモータ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2006540B (en) * 1977-10-06 1982-12-22 Pa Management Consult Electromagnetic machines
DE3844074A1 (de) * 1988-12-28 1990-07-05 Bosch Gmbh Robert Synchronmaschine
DE4136691A1 (de) * 1991-11-07 1993-05-13 Siemens Ag Elektrische maschine mit einem permanentmagneterregten laeufer
US5753991A (en) * 1994-12-02 1998-05-19 Hydro-Quebec Multiphase brushless AC electric machine
JP3374700B2 (ja) * 1997-04-22 2003-02-10 株式会社日立製作所 エレベータ装置
JPH1198729A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Fanuc Ltd 同期電動機のロータ構造
JP2000060096A (ja) * 1998-08-18 2000-02-25 Sawafuji Electric Co Ltd 風力発電装置
JP2000197392A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Nsk Ltd 風力発電装置
EP1014542B1 (en) * 1998-12-25 2005-11-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor having a rotor with interior split-permanent-magnet
JP2000197290A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機及びそれを用いた電動車両
JP2001211614A (ja) * 2000-01-24 2001-08-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 高速回転用かご形誘導電動機
JP3523557B2 (ja) * 2000-03-03 2004-04-26 株式会社日立製作所 永久磁石式回転電機及びそれを用いたハイブリット電気自動車
AU2002224477A1 (en) * 2000-11-02 2002-05-15 Dinyu Qin Rotor shield for magnetic rotary machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10210689A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Toshiba Corp 永久磁石回転子とその製造方法
JP2000125493A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Yukio Kinoshita 磁石式電動機及び発電機
JP2001054271A (ja) * 1999-08-04 2001-02-23 Hitachi Ltd ブラシレスモータ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1458080A4 *

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006528481A (ja) * 2003-07-21 2006-12-14 コルモーゲン コーポレイション 高効率永久磁石ブラシレスモーター
KR101115641B1 (ko) * 2003-07-21 2012-02-17 콜모겐 코포레이션 고효율 영구 자석 브러시리스 모터
KR20060051920A (ko) * 2004-10-01 2006-05-19 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 영구자석식 회전전기 및 풍력 발전시스템
JP4572647B2 (ja) * 2004-10-01 2010-11-04 株式会社日立製作所 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
JP2006109549A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
US7605514B2 (en) 2006-02-20 2009-10-20 Mitsubishi Electric Corporation Electric machine
JP2011135728A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Hitachi Metals Ltd 磁石埋め込み型回転子
JP2014180209A (ja) * 2010-03-23 2014-09-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 回転子及び永久磁石式回転機
JP2013538540A (ja) * 2010-07-09 2013-10-10 スマートモーター アーエス 水中用電気機械とエネルギ変換システム
JP4771011B1 (ja) * 2011-01-20 2011-09-14 株式会社安川電機 回転電機および風力発電システム
JP2012152054A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Yaskawa Electric Corp 回転電機および風力発電システム
JP4771010B1 (ja) * 2011-01-20 2011-09-14 株式会社安川電機 回転電機および風力発電システム
US8937417B2 (en) 2011-01-20 2015-01-20 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Rotating electric machine and wind power generation system
JP2012152092A (ja) * 2011-04-28 2012-08-09 Yaskawa Electric Corp 回転電機および風力発電システム
JP2012249386A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Yaskawa Electric Corp 回転電機および風力発電システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1458080A1 (en) 2004-09-15
US6894413B2 (en) 2005-05-17
EP1458080B1 (en) 2017-03-01
EP1458080A4 (en) 2008-05-07
JP4311643B2 (ja) 2009-08-12
US20040155537A1 (en) 2004-08-12
JPWO2003055045A1 (ja) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003055045A1 (fr) Machine dynamoelectrique du type a aimants permanents et generateur synchrone du type a aimants permanents utilisant l&#39;energie eolienne
Li et al. Influence of flux gaps on electromagnetic performance of novel modular PM machines
JP4926107B2 (ja) 回転電機
Salminen et al. Performance analysis of fractional slot wound PM-motors for low speed applications
TWI459686B (zh) 永久磁鐵式同步馬達
JP2006109549A (ja) 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
JP4483899B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機の交流制御装置
CN111130234B (zh) 具有混合齿设计的电机
KR101633014B1 (ko) 코깅 토르크를 최소화하는 영구자석 회전장치와 이를 이용한 영구자석발전기 및 영구자석전동기
US9048702B2 (en) Generator with compact single turn wave winding and wind turbine
Germishuizen et al. IPM traction machine with single layer non-overlapping concentrated windings
Kai et al. Design of novel spiral magnetic poles and axial-cooling structure of outer-rotor PM torque motor
JP2010161832A (ja) 永久磁石式回転電機
Anitha et al. Design and analysis of axial flux permanent magnet machine for wind power applications
CN100405704C (zh) 低速大转矩永磁无刷电机的分数槽绕组
Neethu et al. High performance axial flux permanent magnet synchronous motor for high speed applications
Sulaiman et al. Skewing and notching configurations for torque pulsation minimization in spoke-type interior permanent magnet motors
RU2152118C1 (ru) Многополюсный тихоходный торцевой синхронный электрический генератор
Deak et al. Extended field weakening and overloading of high-torque density permanent magnet motors
JP6169496B2 (ja) 永久磁石式回転電機
WO2016182952A1 (en) Magnetically isolated electrical machines
Wu et al. Design of a large commercial pmsg-based wind generator
JP2008178187A (ja) 多相誘導機
Zhang et al. Windage loss and torque ripple reduction in stator-permanent magnet flux-switching machines
JP6602619B2 (ja) 回転電機または風力発電システム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003555654

Country of ref document: JP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10478052

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2002790815

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002790815

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002790815

Country of ref document: EP