JP6169496B2 - 永久磁石式回転電機 - Google Patents

永久磁石式回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP6169496B2
JP6169496B2 JP2014002079A JP2014002079A JP6169496B2 JP 6169496 B2 JP6169496 B2 JP 6169496B2 JP 2014002079 A JP2014002079 A JP 2014002079A JP 2014002079 A JP2014002079 A JP 2014002079A JP 6169496 B2 JP6169496 B2 JP 6169496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rotor
duct piece
peripheral side
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014002079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015130774A (ja
Inventor
守 木村
守 木村
雅寛 堀
雅寛 堀
哲朗 藤垣
哲朗 藤垣
松本 洋一
洋一 松本
元信 飯塚
元信 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2014002079A priority Critical patent/JP6169496B2/ja
Priority to US14/557,494 priority patent/US9935512B2/en
Priority to SA115360185A priority patent/SA115360185B1/ar
Priority to DE102015200159.8A priority patent/DE102015200159A1/de
Publication of JP2015130774A publication Critical patent/JP2015130774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6169496B2 publication Critical patent/JP6169496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/32Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect

Description

本発明は、永久磁石式回転電機に係り、例えば風力発電に好適な永久磁石式回転電機に関する。
近年、風力発電導入量が飛躍的に増加しており、単機容量増加による経済性向上および発電機の高効率化、小型軽量化を狙い、1MW以上の大容量永久磁石式回転電機の要求が高まっている。
大容量永久磁石式回転電機を適用する際には、例え効率が高くとも、その損失は絶対値として大きなものとなってしまう。そのため、発熱密度を小容量機と同程度にして損失を小さくしようとすると、どうしても永久磁石式回転電機の体格を大きくしなければならない。永久磁石式回転電機の体格を大きくした場合には、重量増となってしまい製造コスト、ひいては風車の建設コストが大きくなってしまうので、永久磁石式回転電機の体格を小さくし発熱密度を上げる必要がある。
高い発熱密度の回転電機を成立させるためには、冷却構造の強化が必要である。通常の永久磁石を使用しない回転電機では、ダクトを設けることが解決策のひとつとして考えられるが、大容量の永久磁石式回転電機でダクトを設けた例は、これまで殆どない。
このため、永久磁石式回転電機の回転子にダクトを設けた際、特に、数十極以上の多極機では、一極あたりの回転子円周寸法が小さくなるため、永久磁石挿入時に永久磁石とダクトが干渉し、回転電機の組み立てが不可能な課題がある。
特許文献1には、通風ダクトを有する永久磁石式回転電機において、磁石挿入孔の形状を円弧形状に広げることで漏れ磁束を低減するが開示されている。
特開2012−39775号公報
特許文献1に記載されている技術は、磁石挿入孔を円形に広げて、極間での漏れ磁束防止することにより電気特性と応力のバランスを取っているものであり、ダクト配置時の永久磁石とダクトピースの関係については記載されていない。
本発明は永久磁石式回転電機において、組み立て性を向上した永久磁石式回転電機を提供することを目的とする。
本発明の永久磁石式回転電機は、上記目的を達成するために、固定子鉄心に形成された複数のスロット内に電機子巻線が施された固定子と、磁石挿入孔が設けられた複数枚の回転子鉄心が、該回転子鉄心の間にダクトピースを介することで間隙をもって層状に積み上げられた回転子と、前記磁石挿入項に挿入された永久磁石を備えた永久磁石式回転電機において、前記ダクトピースの少なくとも一つは回転子鉄心の中心から外周側に延びる線上に配置され、前記磁石挿入孔は、前記ダクトピースの両側に、前記回転子鉄心の中心から外周側に延びるにしたがって、前記ダクトピースから離れるように形成され、前記磁石挿入孔は前記回転子の周方向において前記ダクトピースとずれて配置され、前記永久磁石の内周側端からダクトピース側に向かって前記永久磁石の周方向厚さより広い周方向長を有する内周側空隙部を備えることを特徴とする。
本発明によれば、組み立て性を向上した永久磁石式回転電機を提供することが可能になる。
本発明の第一の実施例の永久磁石式回転電機を示す2極分の断面図である。(実施例1) 本発明の第一の実施例の永久磁石式回転電機を示す軸方向断面図である。(実施例1) 本発明の第一の実施例の回転子を示す鳥瞰図である。(実施例1) 本発明の第一の実施例の回転子を示す1極分断面図である。(実施例1) 本発明の第一の実施例の回転子を示す1極分断面図である。(実施例1) 本発明の第一の実施例の形状効果を示す図である。(実施例1) 本発明の第二の実施例の永久磁石式回転電機を示す2極分の断面図である。(実施例2)
以下、本発明の永久磁石式回転電機の実施例を、図面を用いて説明する。なお各図において同一部分は同じ番号を付与している。以下はあくまでも実施例であって本発明の実施態様が下記具体的態様に限定されることを意図する趣旨ではない。
図1に、本発明の永久磁石式回転電機の第1の実施例である36極162スロットの永久磁石式回転電機の2極分を示す。
本実施例では、主に数百kWから数十MWの容量の永久磁石式回転電機について説明している。図1に示す様に、本実施例に係る永久磁石式回転電機は、回転軸となるシャフト6と、シャフト6の回転に伴ってスパイダ7を介して回転し、かつ永久磁石3を備える回転子2と、回転子2と間隙18を設けて回転子2の外径側に回転子2と対向配置される固定子1とから主として構成される。
固定子1は、固定子鉄心13に設けられた、固定子ティース11にコイル10を分布的に巻いた分布巻固定子となっており、該分布巻を周方向に連続させている。コイル10はUVWの3相巻線を有しており、本実施例に示す構造では、一例としてスロット数が162で電気的に36の磁極が作られる場合について説明している。またコイル10は固定子ティース11の間の固定子スロット12に上コイル8、下コイル9と上下2つのコイルが配置されている。尚、本実施例では分布巻固定子を例にして説明しているが、無論当該巻き方に限定されるものでなく、他の巻き方も可能である。他の例としては、例えば固定子ティースにコイルを集中的に巻いた集中巻がある。
回転子2は、シャフト6にスパイダ7を介して接続され、シャフト6の軸方向に積層された回転子鉄心5と、回転子鉄心5内部の外径側に設けた磁石挿入孔4内に配置される永久磁石3とを有しており、回転子はシャフト6の回転に伴って回転する。なお、スパイダ7の本数はトルクを伝達できる本数であれば何本でも良い。本実施例では、すべてを図示していないが8本を選択している。また、本実施例では、V字型に同極の磁石を配置した構造になっており、永久磁石3を2個用いて1極を形成している。本実施例では、極間通風路19を設けてより通風がしやすいようになっているが、永久磁石式回転電機の温度に余裕があれば、極間通風路19は設けなくても良い。
図2に第一の実施例の永久磁石式回転電気の軸方向断面図と通風経路を示す。風のながれは矢印20の様に流れている。通風のために回転子2は、0.5mm厚などのケイ素鋼板を用いた回転子鉄心5をある程度の厚さで積層し回転子パケット24を構成したのち、回転子パケット24間に、アルミや鉄などの金属にて作成されたダクトピース14を挟むことにより回転子ダクト15を構成し、通風路としている。固定子1も同様に0.5mm厚などのケイ素鋼板を用いた固定子鉄心13をある程度の厚さに積層し固定子パケット25を構成したのち、固定子パケット25間にアルミや鉄などの金属にて作成されたダクトピース16を挟むことにより固定子ダクト17を構成している。
本実施例では、永久磁石式回転電機のフレーム21の上部に永久磁石回転電機の外部と熱交換をするクーラ22が取り付けられ、前記クーラ22の両脇にファン23が取り付けられる。本実施例では、ファン23は、外部動力を必要とするタイプであるが、シャフト6に取り付けられたファンを用いても良い。
ファン23により起こった風のながれ20は、回転子1をスパイダ7の間、空隙18、極間通風路19を通る。この際、スパイダ7の間を通った軸方向の風の流れは、回転子ダクト15を通り円周方向へ導かれる。回転子ダクト15を通った風は、空隙18を介して固定子ダクト17へ流れ、クーラ22へ戻る。このようにして永久磁石式回転電機内の風の流れが形成される。回転子ダクト15では永久磁石3の発熱や、回転子鉄心5の発熱を除去している。固定子ダクト17では、固定子鉄心13、コイル10の発熱を除去している。これらのダクトの効果により、永久磁石式回転電機の発熱密度を上げることができるため、永久磁石式回転電機の小型化が可能となる。
本実施例では、回転子ダクト15と固定子ダクト17は軸方向に等間隔で対向し、回転子軸方向端部は回転子鉄心で終わっているが、本構造に限られることなく、ダクトが食い違っていたり、ダクトの幅が異なっていたり、ダクトの数が異なっていたり、回転子軸方向端部が回転子鉄心以外で終わっていても良い。
図3に第一の実施例の回転子鉄心部2極分の鳥瞰図を示す。本実施例では、ダクトピース16は、回転子鉄心5の外周から内周へ貫くように長く配置されるものと、極内部に短く配置されるダクトピース31がある。これらの配置は回転子鉄心5積層した、回転子パケット24を軸方向に回転子として構成する際に、回転子がばらばらにならないように軸方向に数tonから数十tonの圧力を加えた際にダクトピースが座屈しないように配置される。ダクトピース16は前述したようにアルミや鉄などの金属で作成されているため、圧力によりダクトピース16の大きさが決定される。永久磁石式回転電機の容量が大きくなる、出力は一定でも回転速度が遅くなるなどの回転電機の体格が大きくなると、軸方向に加える圧力も増え、ダクトピース16が座屈しないよう、その圧力を分散するためにダクトピース16の大きさも大きくなる。また、回転子1の組立において、永久磁石を軸方向に挿入していく必要がある。この際、ダクトピース16と永久磁石3が干渉するため、本実施例では永久磁石挿入孔の形状を次のようにした。
図4に第一の実施例の回転子鉄心部1極分の軸方向断面を示す。なお、同一平面にないが、説明しやすいようダクトピース16を点線で記載している。
同図に示すように磁石挿入孔4は、ダクトピース16の回転子鉄心5の中心から外周側に延びる線上に配置され(ダクトピース16の回転子鉄心5の中心から外周側に延びる線上に配置とは、実質的に当該線上に配置されることを指す。また、回転子鉄心5の中心とは厳密な中心点であることまで要求するものではない)、前記磁石挿入孔4は、前記ダクトピース16の両側に、回転子鉄心5の中心から外周側に延びるにしたがい前記ダクトピース16から離れるように形成され、前記磁石挿入孔4は、挿入された永久磁石3の内周側端位置からダクトピース16側に向かって、永久磁石3の厚さより広がる内周側空隙部42を有している。このように磁石挿入孔4の形状を形成することにより、永久磁石を軸方向に挿入する際ダクトピース16と永久磁石が干渉することなく挿入することができる。磁石挿入孔4は回転子の回転軸方向においてダクトピースとずれて配置されており、重ならない様になっている。内周側空隙部42は単に空隙であるため、回転軸方向においてダクトピースと重なっていても、永久磁石の挿入に際してダクトピースと重なることはない。よって、回転子組み立てに際して永久磁石とダクトピースが干渉しなくて済む。また、ダクトピースを設けることで冷媒の流れをスムーズにすることができ、冷却性能が上がるが、更にダクトピースに重ならない様に(磁石挿入孔4は回転子の周方向においてダクトピースとずれて)配置することで、一層冷却の流れがスムーズになる。磁石挿入孔4の内周端および外周端は、永久磁石3の磁束の短絡防止に空隙部を設けることが望ましい。本実施例では、内周側空隙部42、外周側空隙部43を設けており、永久磁石3の端部に接する回転子鉄心5を減らすことで、永久磁石3の磁束短絡部の磁気抵抗を大きくなり、電気特性が向上する。また、永久磁石3を外周側に配置することにより、固定子側へ磁束を通りやすくすることで電気特性を向上させることができる。よって、回転子鉄心の回転軸に垂直な断面(実質的に垂直な断面であればよく、厳密に垂直でなければならないわけでない)における内周側空隙部42の面積より、外周側空隙部43の面積は小さい方が望ましい。本実施例では、外周側空隙部43の外周側における淵は、該淵が対向する回転子の外周と平行(実質的に平行であれば足り、数学的に厳密に平行であることまでは要求しない)としており、(言い換えると、外周側空隙部43の回転子外周側形状を、回転子外径と平行とすることにより、)応力緩和と永久磁石3が回転子外周側に近づくことによる電気特性向上が図れ、より小型な永久磁石式回転電機になっている。
また、磁石挿入孔4の内周側端位置からダクトピース側に向かって拡大する際に、向かい合う磁石挿入孔4の間に継鉄部41ができる。継鉄部41から外周側の部材にかかる遠心力は継鉄部41で支えることになるため、磁石挿入孔4には応力緩和のため丸みを有する(別の言い方をすると、R部をつける)こと、すなわち継鉄部の周方向に漏斗状の形状となることが望ましい。丸みの有し方や漏斗形状の作成の仕方としては、内周側から外周側に漏斗の管に相当する部位(締結部41において締結部の外周側と内周側をつなぐ部位)が伸びる場合と、外周側から内周側に漏斗の管に相当する部位が伸びる場合とが考えられるが、ここでは特に外周側から内周側に漏斗の管に相当する部位が伸びる場合が好ましいことを述べたものである。
また、磁石挿入孔4には、軸方向に磁石を挿入しやすくするため、一点鎖線で表した磁石スロット部44を形成している。この磁石スロット部44は、永久磁石3の幅(ここでは、周方向における幅を意味する)と同程度の幅を有する(実質的に同程度であればよく、例えば公差程度の間隔があっても良い)になるように配置されており、深いほど永久磁石を挿入しやすくなるが、磁石内周側および外周側端部に、磁石磁束の短絡が発生するためできる限り薄い方が望ましい。
図5に、第一の実施例の継鉄部41の幅をTW、内周側空隙部42の周方向高さをPWとした説明図を示す。図6に、TWとPWは磁石厚さを1として規格化し、永久磁石式回転電機が定格出力を出力する際に必要な無負荷誘導起電力の電圧を1として規格化したグラフを示す。同図に示すように、TW<0.8かつPW>1.3の場合とTW<0.6かつPW>0.6において、必要電圧を上回り永久磁石式回転電機として成り立つことがわかる。
実施例2について図7を用いて説明する。尚、実施例1と重複する個所についてはここでの説明を省略する。本実施例では特に極間通風路19を回転子外周部で回転軸方向に接続した場合を示している。
図7に、第二の実施例の回転子鉄心部2極分の断面図を示す。極間通風路19は回転子外周部で接続されていてもよい。外周部で接続することにより回転子鉄心51の強度が高まるため、より高速回転で使用することができ、回転子組立時にコアの欠損や、作業員が極間通風路19部分で怪我をすることもない。
1 固定子
2 回転子
3 永久磁石
4 磁石挿入孔
5 回転子鉄心
6 シャフト
7 スパイダ
8 上コイル
9 下コイル
10 コイル
11 固定子ティース
12 固定子スロット
13 固定子鉄心
14 ダクトピース
15 回転子ダクト
16 ダクトピース
17 固定子ダクト
18 空隙
19 極間通風路
20 風のながれ
21 フレーム
22 クーラ
23 ファン
24 回転子パケット
25 固定子パケット
31 ダクトピース
41 継鉄部
42 内周側空隙部
43 外周側空隙部
44 磁石スロット部
51 回転子鉄心

Claims (10)

  1. 固定子鉄心に形成された複数のスロット内に電機子巻線が施された固定子と、
    磁石挿入孔が設けられた複数枚の回転子鉄心が、該回転子鉄心の間に第1のダクトピースおよび第2のダクトピースを介することで間隙をもって層状に積み上げられた回転子と、
    前記磁石挿入孔に挿入された永久磁石を備えた永久磁石式回転電機において、
    前記第1のダクトピースは、回転子鉄心の中心から外周側に延びる線上に配置され、前記磁石挿入孔は、前記第1のダクトピースの両側に、前記回転子鉄心の中心から外周側に延びるにしたがって、前記第1のダクトピースから離れるように形成されており、
    前記第2のダクトピースは、前記第1のダクトピースと前記磁石挿入孔の間の極内部に配置されており、
    前記磁石挿入孔は前記回転子の周方向において前記第1のダクトピースとずれて配置され、
    前記永久磁石の内周側端から前記第1のダクトピース側に向かって前記永久磁石の周方向厚さより広い周方向長を有する内周側空隙部を備えることを特徴とする永久磁石式回転電機。
  2. 請求項1において、前記永久磁石の外周側端から形成される外周側空隙部を備えることを特徴とする永久磁石式回転電機。
  3. 請求項2において、前記外周側空隙部の外周側における淵は、該淵が対向する前記回転子の外周と平行であることを特徴とする永久磁石式回転電機。
  4. 請求項1ないし3のいずれかにおいて、前記回転子鉄心の回転軸に垂直な断面における前記外周側空隙部の面積は、前記内周側空隙部の当該断面における面積より小さいことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  5. 請求項1ないし4のいずれかにおいて、前記磁石挿入孔は前記永久磁石の幅と同程度の幅を有する磁石スロットを備えることを特徴とする永久磁石式回転電機。
  6. 請求項1ないし5のいずれかにおいて、前記磁石挿入孔は、前記永久磁石の幅に合わせた磁石スロットを備え、前記永久磁石の軸方向挿入時のガイドとなることを特徴とする永久磁石式回転電機。
  7. 請求項1ないし6のいずれかにおいて、一つの磁極内における前記内周側空隙部に挟まれた継鉄部の周方向外側は、丸みを有する形状を備えることを特徴とする永久磁石式回転電機。
  8. 請求項1ないし7のいずれかにおいて、継鉄部の幅をTW、前記内周側空隙部の周方向高さをPWとし、前記永久磁石の厚さが1になる様に該TWと該PWを規格化した場合、TW<0.8かつPW>1.3およびTW<0.6かつPW>0.6の関係が成立することを特徴とする永久磁石式回転電機。
  9. 請求項1ないし8のいずれかにおいて、前記回転子の磁極間部に極間通風路を設けたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  10. 請求項9において、前記極間通風路の回転子外周部を前記回転子鉄心の回転軸方向に接続したことを特徴とする永久磁石式回転電機。
JP2014002079A 2014-01-09 2014-01-09 永久磁石式回転電機 Active JP6169496B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014002079A JP6169496B2 (ja) 2014-01-09 2014-01-09 永久磁石式回転電機
US14/557,494 US9935512B2 (en) 2014-01-09 2014-12-02 Permanent magnet rotating electrical machine
SA115360185A SA115360185B1 (ar) 2014-01-09 2015-01-06 آلة كهربائية دوارة ذات مغناطيس دائم
DE102015200159.8A DE102015200159A1 (de) 2014-01-09 2015-01-08 Rotierende elektrische Maschine mit Permanentmagneten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014002079A JP6169496B2 (ja) 2014-01-09 2014-01-09 永久磁石式回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015130774A JP2015130774A (ja) 2015-07-16
JP6169496B2 true JP6169496B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=53443407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014002079A Active JP6169496B2 (ja) 2014-01-09 2014-01-09 永久磁石式回転電機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9935512B2 (ja)
JP (1) JP6169496B2 (ja)
DE (1) DE102015200159A1 (ja)
SA (1) SA115360185B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6602619B2 (ja) * 2015-09-17 2019-11-06 株式会社日立製作所 回転電機または風力発電システム
WO2019008820A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 三菱電機株式会社 回転電機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4572647B2 (ja) * 2004-10-01 2010-11-04 株式会社日立製作所 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
JP5157138B2 (ja) * 2006-11-24 2013-03-06 株式会社日立製作所 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
WO2009014742A2 (en) 2007-07-24 2009-01-29 Power Group International, Inc. A device and method to clamp and lock permanent magnets and improve cooling within a rotating electrical machine using pitched focused flux magnets
JP5260591B2 (ja) * 2010-03-30 2013-08-14 株式会社日立製作所 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
JP5331761B2 (ja) * 2010-08-09 2013-10-30 株式会社日立製作所 永久磁石式回転電機
FI20115076A0 (fi) * 2011-01-26 2011-01-26 Axco Motors Oy Kestomagneettitahtikoneen laminoitu roottorirakenne
JP5480176B2 (ja) * 2011-02-03 2014-04-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機用回転子
JP2015115973A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 株式会社安川電機 回転電機の回転子及び回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
US9935512B2 (en) 2018-04-03
US20150194851A1 (en) 2015-07-09
JP2015130774A (ja) 2015-07-16
SA115360185B1 (ar) 2018-02-19
DE102015200159A1 (de) 2015-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4572647B2 (ja) 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
JP5157138B2 (ja) 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
JP5260563B2 (ja) 永久磁石式発電機またはモータ
JP5331761B2 (ja) 永久磁石式回転電機
US9935513B2 (en) Rotating electrical machine
US20070052313A1 (en) Rotating electrical machine
JP2008131813A5 (ja)
EP2403107B1 (en) Permanent magnet type rotary machine
JP2012125034A (ja) 永久磁石式回転電機及びその回転子製造方法
JP2015115973A (ja) 回転電機の回転子及び回転電機
JP5951131B2 (ja) 回転電機
JP6469964B2 (ja) 永久磁石式回転電機
US20160226355A1 (en) Magnetic inductor electric motor
JP6169496B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP6591198B2 (ja) 回転電機の固定子
JP6602619B2 (ja) 回転電機または風力発電システム
JP2012095534A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2019022257A (ja) 回転電機
JP2014166083A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2021010284A (ja) 外転型表面磁石回転電機
JPWO2020261328A1 (ja) 回転電機の回転子および回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170110

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6169496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350