WO2003002471A1 - Device and method for breaking fragile material substrate - Google Patents

Device and method for breaking fragile material substrate Download PDF

Info

Publication number
WO2003002471A1
WO2003002471A1 PCT/JP2002/006544 JP0206544W WO03002471A1 WO 2003002471 A1 WO2003002471 A1 WO 2003002471A1 JP 0206544 W JP0206544 W JP 0206544W WO 03002471 A1 WO03002471 A1 WO 03002471A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
brittle material
material substrate
product
scribe line
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/006544
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Haruo Wakayama
Noboru Hasaka
Masahiro Fujii
Original Assignee
Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd filed Critical Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd
Priority to KR1020037001936A priority Critical patent/KR100835622B1/en
Priority to JP2003508661A priority patent/JP4482328B2/en
Publication of WO2003002471A1 publication Critical patent/WO2003002471A1/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0005Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing
    • B28D5/0011Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing with preliminary treatment, e.g. weakening by scoring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/033Apparatus for opening score lines in glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0005Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing
    • B28D5/0017Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing using moving tools
    • B28D5/0023Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing using moving tools rectilinearly
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0005Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing
    • B28D5/0017Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing using moving tools
    • B28D5/0029Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing using moving tools rotating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2249/00Aspects relating to conveying systems for the manufacture of fragile sheets
    • B65G2249/04Arrangements of vacuum systems or suction cups

Abstract

A breaking device for a fragile material substrate, wherein a first product table (13) and a second product table (14) are disposed on a sliding table (11) and a tilting table (12), respectively, so that the edge parts thereof can provide specific angles, a substrate (G) having scribed both faces is put on the tables and fixedly pressed by a first clamp bar (15a) and a second clamp bar (16a), and a shearing force and a tension are applied to the substrate (G) at scribe lines (S) by the clamp bar as a pressing point when the second product table (14) is rotated, whereby, since the clamp bar with less clearance acts as a break point, the substrate (G) can be laterally divided into two parts.

Description

明細書 脆性材料基板のブレイク装置及びそのブレイク方法 技術分野  Description: Breaking device for brittle material substrate and breaking method thereof
本発明は、 ガラス、 半導体ウェハ、 セラミックス等の脆性材料基板を分 断するために用いる脆性材料基板のブレイク装置及びそのブレイク方法に 関するものである。 背景技術  The present invention relates to an apparatus and a method for breaking brittle material substrates used for cutting brittle material substrates such as glass, semiconductor wafers, and ceramics. Background art
図 1はガラス板 1に対しガラスカツ夕一ホイール 2を用いてスクライブ するときの状態を示している。 このスクライブにより、 ガラス板 1の表面 にスクライブライン Sが形成される。 図中、 円の領域における拡大断面を 下図に示している。 Bがこのスクライブにより形成された垂直方向のクラ ックの深さを示している。  FIG. 1 shows a state where a glass plate 1 is scribed using a glass cutting wheel 2. The scribe forms a scribe line S on the surface of the glass plate 1. In the figure, the enlarged cross section in the circle area is shown in the figure below. B shows the depth of the vertical crack formed by this scribe.
図 2は一般に用いられている従来のブレイク装置の概略を示している。 このブレイク装置では、 裏面にスクライブライン Sが形成されたガラス板 1をマツ ト Mを挟んでテーブル 3上にセットする。 ガラス板 1の上方には, ブレイクバ一 4が位置している。 このブレイクバ一 4は棒状の金属材料 4 aの下面に断面が V字状をなす硬質ゴム 4 bが接合されたものであり、 図 示しない駆動機構によってガラス板 1に対して平行に保持し、 且つ上下動 自在にされている。 そしてブレイクバー 4の硬質ゴム 4 bの下端部をガラ ス板 1を介してスクライブライン Sに合致するようにしてガラス板 1の上 方から押圧する。 こうすればガラス板 1はマツ 卜 M上でわずかに撓むこと により、 垂直方向のクラックがガラス板表面まで到達して、 スクライブラ イン Sに沿ってガラス板 1が分断される。  FIG. 2 schematically shows a conventional breaker that is generally used. In this breaking device, a glass plate 1 having a scribe line S formed on the back surface is set on a table 3 with a mat M therebetween. Above the glass plate 1, a break bar 4 is located. The break bar 4 is formed by joining a hard rubber 4 b having a V-shaped cross section to the lower surface of a rod-shaped metal material 4 a, and is held parallel to the glass plate 1 by a drive mechanism (not shown). And it can be moved up and down freely. Then, the lower end of the hard rubber 4 b of the break bar 4 is pressed from above the glass plate 1 via the glass plate 1 so as to match the scribe line S. In this way, the glass sheet 1 is slightly bent on the mat M, so that a vertical crack reaches the glass sheet surface, and the glass sheet 1 is divided along the scribe line S.
図 3は特開平 4 - 2 8 0 8 2 8 号に開示された他のブレイク法を示している < 2分したテーブル 3 a, 3 bは互いにギャップを隔てて設置される。 ガラ ス板 1は、 上表面に形成したスクライブライン Sがギヤップ部に位置する ように両テ一ブル 3 a, 3 bにまたがって吸引固定されている。 そして、 一方のテーブル 3 aを下方のギャップと平行な回転中心軸〇に沿って矢印 方向にわずかに回転させることで、 ガラス板 1を撓ませて分断する。 両テ —ブル 3 a, 3 bを同時に回転させることでガラス板 1を分断することも できる。 又一方のテーブル 3 aを回転させると同時に、 テーブル 3 から 離すことにより、 切断面に損傷が起こらないように分断することもできる, しかるに前述の図 1の下図に示したように、 スクライブラインの深さは 一様でなく、 D a , D bのごとく、 深い個所が存在する。 この D a , D b に対応するスクライブ個所を S a, S bで示している。 このガラス板 1を 上記の手法で分断するとき、 ガラス板 1に対して一様な分断力が加わった としても、 ガラス板 1の分断が一様に進行するのではなく、 S a, S bで 示した個所で先にガラス板の分断が完了する。 即ちこの位置でガラス板 1 の下面まで垂直クラックが到達し、 その後は、 S a , S bの個所を起点と してスクライブ方向にガラス板 1の分断が進行する。 FIG. 3 shows another break method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-28088 < The divided tables 3a and 3b are installed with a gap therebetween. The glass plate 1 is suction-fixed over both the tables 3a and 3b so that the scribe line S formed on the upper surface is located at the gap. Then, by slightly rotating one table 3a in the direction of the arrow along the rotation center axis 平行 parallel to the lower gap, the glass plate 1 is bent and divided. The glass plate 1 can be divided by simultaneously rotating both tables 3a and 3b. By rotating one of the tables 3a at the same time as separating it from the table 3, it can be divided so that the cut surface will not be damaged.However, as shown in the lower diagram of FIG. The depth is not uniform, and there are deep parts such as Da and Db. The scribe locations corresponding to Da and Db are indicated by Sa and Sb. When the glass sheet 1 is cut by the above-described method, even if a uniform cutting force is applied to the glass sheet 1, the cutting of the glass sheet 1 does not proceed uniformly, but S a, S b The cutting of the glass plate is completed first at the point indicated by. That is, a vertical crack reaches the lower surface of the glass sheet 1 at this position, and thereafter, the glass sheet 1 is divided in the scribe direction starting from the locations of Sa and Sb.
従って従来の分断方法では、 スクライブラインの複数の個所が起点とな つてガラス板 1の分断が進行するため、 その結果、 分断面は屏風状になつ たり湾曲することがあって、 商品価値が低下するという欠点があった。 またスクライブ時の発塵を防止できることから、 レーザビームを用いた レーザスクライブも検討されている。 レーザスクライブでは、 ガラス板に レーザビームを照射しつつ移動し、 これに追随して冷媒によるスポッ ト冷 却を行う。 こうしてガラス板の熱歪みを利用することにより、 ガラス板に 細いスクライブラインを形成する。 このスクライブラインは細く目に見え ないため、 このスクライブ法はブラインドスクライブとも呼ばれる。 しか るにブラインドスクライブされたガラス板に対して、 従来のブレイク装置 にて分断を行う場合、 ブラインドスクライブの結果生じたクラックの深さ が浅いため大きな分断力が必要となる。 そのため装置が大きくなつたり、 完全に分断できないといった問題があった。 発明の開示 Therefore, in the conventional dividing method, the dividing of the glass plate 1 proceeds from a plurality of points of the scribe line as starting points, and as a result, the dividing section may be shaped like a folding screen or may be curved, thereby deteriorating the product value. Had the disadvantage of doing so. Laser scribing using a laser beam is also being studied because dust can be prevented during scribing. In laser scribing, a glass plate is moved while irradiating a laser beam, and spot cooling with a refrigerant is performed following the movement. In this way, a thin scribe line is formed on the glass plate by utilizing the thermal distortion of the glass plate. This scribe line is also called blind scribe because the scribe line is thin and invisible. However, when a glass plate that has been blind scribed is cut by a conventional breaking device, the depth of the cracks resulting from the blind scribe However, since it is shallow, a large dividing force is required. As a result, there have been problems that the device has become too large or cannot be completely separated. Disclosure of the invention
本発明は、 このような従来の問題点に鑑みてなされたものであって、 種々の形状の脆性材料基板に対して基板に加える分断力を小さくでき、 一 様な分断面が得られる脆性材料基板のブレイク装置及びその方法を実現す ることを目的とする。  The present invention has been made in view of such a conventional problem, and it is possible to reduce a shearing force applied to a brittle material substrate having various shapes to the substrate, and to obtain a brittle material having a uniform sectional surface. An object of the present invention is to realize a substrate breaking device and a method thereof.
本発明のブレイク装置は、 少なくとも 1面にスクライブラインが形成さ れた脆性材料基板を、 スクライブラインがそのギャップ間に位置するよう に載置する第 1, 第 2の製品テーブルと、 第 2の製品テーブルと対向する 第 1の製品テーブルのエツジを第 1のエッジとし、 第 1の製品テーブルと 対向する第 2の製品テーブルのエツジを第 2のエッジとするとき、 脆性材 料基板の第 1のエッジに位置する部分を押圧し、 固定する第 1の製品クラ ンプユニッ トと、 脆性材料基板の第 2のエッジに位置する部分を押圧し、 固定する第 2の製品クランプュニッ 卜と、 脆性材料基板のスクライブライ ンに対して直角方向に、 第 1の製品テーブル及び第 1の製品クランプュニ ットを一体にしてスクライブラインから後退するように与圧を与えるスラ ィ ド機構と、 脆性材料基板のスクライブラインと平行な傾動軸を回転軸に して、 第 2の製品テーブル及び第 2の製品クランプユニッ トを一体にして 回動可能にする傾動機構と、 傾動機構を制御して第 2の製品テーブル及び 第 2の製品クランプユニッ トを回動させる回動制御部と、 を具備し、 第 1 の製品テーブル及び第 2の製品テーブルは、 両テーブルの対向するエツジ が不平行となるように配置され、 第 2の製品テーブルの傾動軸は、 脆性材 料基板のスクライブラインから見て基板の厚み範囲内にあることを特徴と するものである。  The breaking device according to the present invention comprises: a first and second product table for placing a brittle material substrate having a scribe line formed on at least one surface such that the scribe line is located between the gaps; When the edge of the first product table facing the product table is the first edge and the edge of the second product table facing the first product table is the second edge, the first edge of the brittle material substrate A first product clamp unit that presses and fixes a portion located at the edge of the second product clamp unit, a second product clamp unit that presses and fixes a portion located at the second edge of the brittle material substrate, and a brittle material substrate The first product table and the first product clamp unit are integrated into the scribe line at right angles to the scribe line. A tilting mechanism that makes the second product table and the second product clamp unit integrally rotatable using a tilting axis parallel to the scribe line of the brittle material substrate as a rotation axis, and a tilting mechanism. And a rotation control unit for controlling the rotation of the second product table and the second product clamp unit, wherein the first product table and the second product table are configured such that an edge facing each of the two tables is an edge. The second product table is arranged so as to be non-parallel, and the tilt axis of the second product table is within the thickness range of the substrate as viewed from the scribe line of the brittle material substrate.
また本発明のブレイク装置は、 少なくとも 1面にスクライブラインが形 成された脆性材料基板を、 スクライブラインがそのギャップ間に位置する ように載置する第 1, 第 2の製品テーブルと、 第 2の製品テーブルと対向 する第 1の製品テーブルのエツジを第 1のエッジとし、 第 1の製品テ一ブ ルと対向する第 2の製品テーブルのエッジを第 2のエッジとするとき、 脆 性材料基板の第 1のエッジに位置する部分を押圧、 固定する第 1の製品ク ランプュニッ 卜と、 脆性材料基板の第 2のエッジに位置する部分を押圧し 固定する第 2の製品クランプュニッ 卜と、 脆性材料基板のスクライブライ ンと平行な傾動軸を回転軸にして、 第 1の製品テーブル及び第 1の製品ク ランプュニッ トを一体にして回動可能にする第 1の傾動機構と、 脆性材料 基板のスクライブラインと平行な傾動軸を回転軸にして、 第 2の製品テー ブル及び第 2の製品クランプュニッ トを一体にして回動可能にする第 2の 傾動機構と、 第 1及び第 2の傾動機構を制御して第 1の製品テーブル及び 第 1の製品クランプュニッ卜並びに第 2の製品テーブル及び第 2の製品ク ランプユニッ トを回動させる回動制御部と、 を具備し、 第 1の製品テ一ブ ル及び第 2の製品テーブルは、 両テーブルの対向するエッジが不平行とな るように配置され、 第 1の製品テーブルの傾動軸は、 脆性材料基板のスク ライブライン近傍の基板上側にあり、 第 2の製品テーブルの傾動軸は、 脆 性材料基板のスクライブライン近傍の基板下側にあることを特徴とするも のである。 In the breaking device of the present invention, a scribe line is formed on at least one surface. The first and second product tables on which the formed brittle material substrate is placed so that the scribe line is positioned between the gaps, and the edge of the first product table opposed to the second product table are shown in FIG. When the edge of the second product table facing the first product table is the second edge, the portion positioned at the first edge of the brittle material substrate is pressed and fixed. (1) The product clamp unit, the second product clamp unit that presses and fixes the portion located at the second edge of the brittle material substrate, and the tilt axis parallel to the scribe line of the brittle material substrate as the rotation axis A first tilting mechanism for integrally rotating the first product table and the first product clamp unit, and a second tilting axis parallel to a scribe line of the brittle material substrate, and a second tilting mechanism. Product table A second tilting mechanism for integrally rotating the first and second product clamp units, and controlling the first and second tilting mechanisms to control the first product table, the first product clamp unit and the second product clamp unit. And a rotation control unit for rotating the second product table and the second product clamp unit. The first product table and the second product table have opposite edges of both tables. The tilt axis of the first product table is located above the board near the scribe line of the brittle material board, and the tilt axis of the second product table is the scribe line of the brittle material board. It is characterized by being on the lower side of a nearby substrate.
また本発明のブレイク装置は、 2分したテーブルに、 上面にスクライブ 済みの脆性材料基板を固定し、 少なくとも一方のテーブルを回転させるこ とにより、 脆性材料基板をブレイクするブレイク装置において、 テーブル の回転中心軸に、 脆性材料基板のスクライブ方向に対し所定の角度を持た せたことを特徴とするものである。  Further, the breaking device of the present invention is a breaking device for breaking a brittle material substrate by fixing a scribed brittle material substrate on an upper surface to a table divided into two and rotating at least one of the tables. The center axis has a predetermined angle with respect to the scribe direction of the brittle material substrate.
また本発明のブレイク装置は、 2分したテーブルに、 上面にスクライブ 済みの脆性材料基板を固定し、 少なくとも一方のテーブルを回転させるこ とにより、 脆性材料基板をブレイクするブレイク装置において、 少なくと も一方のテーブルは、 少なくとも一部が非平行の 3本の伸縮自在のアーム と、 アームの夫々の両端に設けられ、 テ一ブルと固定部間とを自在の角度 で連結する自在継手と、 各アームの長さを制御することによりテーブルの 一方の位置を制御する制御部と、 を具備することを特徴とするものである, 次に本発明の脆性材料基板のブレイク方法は、 テーブルを所定のギヤッ プを介して同一面となるように位置制御し、 あらかじめスクライブが形成 された脆性材料基板をテーブル間のギャップに合わせてテーブルに固定し 脆性材料基板に形成されるスクライブのラインと非平行で且つスクライブ ラインと同一平面にない回転軸に沿って、 一方のテーブルを回転させるこ とにより、 ガラス板をスクライブラインに沿ってブレイクすることを特徴 とするものである。 Further, the breaking device of the present invention is a breaking device that breaks a brittle material substrate by fixing a scribed brittle material substrate on an upper surface to a table divided into two and rotating at least one of the tables. The other table includes three telescopic arms at least partially non-parallel, a universal joint provided at each end of the arm, and connecting the table and the fixed part at an arbitrary angle, And a control unit for controlling one position of the table by controlling the length of each arm.The method for breaking a brittle material substrate according to the present invention further comprises: The position of the brittle material substrate on which the scribe has been formed is fixed to the table according to the gap between the tables, and the scribe line is not parallel to the scribe line formed on the brittle material substrate. By rotating one of the tables along a rotation axis that is not coplanar with the scribe line, breaking the glass plate along the scribe line It is an butterfly.
また本発明の脆性材料基板のブレイク方法は、 2枚の脆性材料基板を貼 り合わせたマザ一貼合基板を分断し、 これより小形状の貼合基板を複数枚 得る脆性材料基板のブレイク方法であって、 マザ一貼合基板の一方の基板 表面の所定位置に第 1のスクライブ装置を用いてスクライブライン S 1を 形成する工程 ( 1 ) と、 マザ一貼合基板の他方の基板表面であって、 スク ライブライン S 1 と同一方向に第 2のスクライブ装置を用いてスクライブ ライン S 2を形成する工程 (2 ) と、 両面にスクライブライン S l、 S 2 が形成されたマザ一貼合基板をブレイク装置の 2つのテーブルに固定し、 テ一ブルの少なくとも一方を回動することによりスクライブライン S 1、 S 2に引張応力又は剪断応力を印加し、 マザ一貼合基板を複数枚に分断す る工程 (3 ) と、 を有することを特徴とするものである。  Further, the method for breaking a brittle material substrate according to the present invention is a method for breaking a brittle material substrate, which divides a mother bonded substrate obtained by bonding two brittle material substrates and obtains a plurality of bonded substrates having a smaller shape. Forming a scribe line S 1 at a predetermined position on the surface of one of the mother bonded substrates using a first scribing device (1); A step (2) of forming a scribe line S 2 in the same direction as the scribe line S 1 using a second scribe device, and a laminating process in which scribe lines S 1 and S 2 are formed on both sides. The substrate is fixed to the two tables of the breaker, and at least one of the tables is rotated to apply tensile stress or shear stress to the scribe lines S 1 and S 2, and the mother-laminated substrate is divided into a plurality of substrates. Cutting process (3) And characterized in that:
また本発明の脆性材料基板のブレイク方法は、 スクライブラインが未形 成の第 1の脆性材料基板とスクライブライン S 2が予め形成された第 2の 脆性材料基板とを貼り合わせたマザ一貼合基板を分断し、 これより小形状 の貼合基板を複数枚得る脆性材料基板のブレイク方法であって、 第 1の脆 性材料基板の表面であって、 スクライブライン S 2と同一方向にスクライ ブ装置を用いてスクライブライン S 1を形成する工程 ( 1 ) と、 両面にス クライブライン S 1、 S 2が形成されたマザ一貼合基板をブレイク装置の 2つのテーブルに固定し、 テーブルの少なくとも一方を回動することによ りスクライブライン S l、 S 2に引張応力又は剪断応力を印加し、 マザ一 貼合基板を複数枚に分断する工程 (2 ) と、 を有することを特徴とするも のである。 Further, the method for breaking a brittle material substrate of the present invention includes a mother laminating method in which a first brittle material substrate having a scribe line not formed and a second brittle material substrate having a scribe line S2 formed in advance are bonded. This is a method for breaking a brittle material substrate by dividing the substrate and obtaining a plurality of smaller-sized bonded substrates, wherein the scribing is performed in the same direction as the scribe line S2 on the surface of the first brittle material substrate. Forming a scribe line S 1 using a cutting device (1), and fixing a mother-laminated substrate having scribe lines S 1 and S 2 on both sides to two tables of a breaking device, (2) applying a tensile stress or a shear stress to the scribe lines S l and S 2 by rotating at least one of them to divide the mother bonded substrate into a plurality of substrates. It does.
また本発明の脆性材料基板のブレイク方法は、 スクライブラインが未形 成の第 1の脆性材料基板と第 2の脆性材料基板とを貼り合わせたマザ一貼 合基板を分断し、 これより小形状の貼合基板を複数枚得る脆性材料基板の ブレイク方法であって、 第 1及び第 2の脆性材料基板の表面であって、 両 面スクライブ装置を用いてスクライブライン S 1、 S 2を同時に形成する 工程 ( 1 ) と、 両面にスクライブライン S 1、 S 2が形成された前記マザ 一貼合基板をブレイク装置の 2つのテーブルに固定し、 テーブルの少なく とも一方を回動することによりスクライブライン S 1、 S 2に引張応力又 は剪断応力を印加し、 マザ一貼合基板を複数枚に分断する工程 (2 ) と、 を有することを特徴とするものである。 図面の簡単な説明  Further, the method for breaking a brittle material substrate according to the present invention includes the steps of: dividing a mother bonded substrate obtained by bonding a first brittle material substrate and a second brittle material substrate having unformed scribe lines; The method for breaking a brittle material substrate to obtain a plurality of bonded substrates, wherein the scribe lines S 1 and S 2 are simultaneously formed on the surfaces of the first and second brittle material substrates using a double-side scribe device. Step (1) and fixing the mother-laminated substrate on which the scribe lines S 1 and S 2 are formed on both surfaces to two tables of a breaker, and rotating at least one of the tables to form a scribe line. (2) applying tensile stress or shear stress to S 1 and S 2 to divide the mother-laminated substrate into a plurality of substrates. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
図 1はガラス板にスクライブを実施した際の、 垂直クラックの状態を示 した説明図である。  FIG. 1 is an explanatory diagram showing a state of a vertical crack when scribing is performed on a glass plate.
図 2はブレイクバーを用いた従来のブレイク装置の要部構成を示した斜 視図である。  FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of a main part of a conventional break device using a break bar.
図 3はテーブルの回転によりブレイクする従来のブレイク装置の要部構 成を示した斜視図である。  FIG. 3 is a perspective view showing a main configuration of a conventional breaking device that breaks by rotating a table.
図 4は本発明の実施の形態 1におけるブレイク装置の全体構成を示す斜 視図である。  FIG. 4 is a perspective view showing the overall configuration of the breaking device according to the first embodiment of the present invention.
図 5は実施の形態 1におけるブレイク装置の全体構成を示す分解斜視図 である。 FIG. 5 is an exploded perspective view showing the entire configuration of the breaking device according to the first embodiment. It is.
図 6はブレイク装置のテーブルに基板を配置した状態を示す平面図であ る。  FIG. 6 is a plan view showing a state where a substrate is arranged on a table of the breaker.
図 7は実施の形態 1におけるブレイク装置のスクライブライン部の要部 構成を示す断面図である。  FIG. 7 is a cross-sectional view showing a configuration of a main part of a scribe line section of the breaking device according to the first embodiment.
図 8はブレイク時の基板の変形例を示す説明図である。  FIG. 8 is an explanatory view showing a modification of the substrate at the time of the break.
図 9は実施の形態 1におけるブレイク装置において、 基板の分断状態を 示す断面図である。  FIG. 9 is a cross-sectional view showing a state in which the substrate is divided in the breaker according to the first embodiment.
図 1 0は実施の形態 1におけるブレイク装置において、 基板の分断状態 を示す平面図である。  FIG. 10 is a plan view showing a state in which the substrate is divided in the breaking device according to the first embodiment.
図 1 1は本発明の実施の形態 2におけるブレイク装置の全体構成を示す 斜視図である。  FIG. 11 is a perspective view showing an overall configuration of a breaking device according to Embodiment 2 of the present invention.
図 1 2は実施の形態 2におけるブレイク装置の全体構成を示す分解斜視 図である。  FIG. 12 is an exploded perspective view showing the entire configuration of the breaking device according to the second embodiment.
図 1 3は実施の形態 2におけるブレイク装置のスクライブライン部の要 部構成を示す断面図である。  FIG. 13 is a cross-sectional view showing a main configuration of a scribe line section of the breaking device according to the second embodiment.
図 1 4は実施の形態 2におけるブレイク装置において、 基板の分断状態 を示す断面図である。  FIG. 14 is a cross-sectional view showing a state in which the substrate is cut in the breaker according to the second embodiment.
図 1 5は本発明の実施の形態 3におけるブレイク装置の要部構造を示す 一部切欠斜視図である。  FIG. 15 is a partially cutaway perspective view showing a main structure of a breaker according to Embodiment 3 of the present invention.
図 1 6は実施の形態 3のブレイク装置において、 テーブルにガラス板を 配置した状態を示す上面図である。  FIG. 16 is a top view showing a state in which a glass plate is arranged on a table in the breaker according to the third embodiment.
図 1 7は実施の形態 3のブレイク装置において、 ブレイク時の動作を示 す説明図である。  FIG. 17 is an explanatory diagram showing an operation at the time of a break in the break device according to the third embodiment.
図 1 8は液晶パネルの層構造を示す拡大断面図である。  FIG. 18 is an enlarged sectional view showing the layer structure of the liquid crystal panel.
図 1 9は本発明の実施の形態 4におけるブレイク装置の要部構造を示す 一部切欠斜視図である。 図 2 0は本発明の実施の形態 5によるブレイク装置の要部構造を示す側 面図である。 FIG. 19 is a partially cutaway perspective view showing a main part structure of a breaker according to Embodiment 4 of the present invention. FIG. 20 is a side view showing a main structure of a breaker according to Embodiment 5 of the present invention.
図 2 1は実施の形態 5のブレイク装置において、 ガラス板をテーブルに 載置した状態を示す斜視図である。  FIG. 21 is a perspective view showing a state in which a glass plate is placed on a table in the breaker according to the fifth embodiment.
図 2 2は実施の形態 5のブレイク装置において、 ガラス板の分断時の動 作を示す側面図である。  FIG. 22 is a side view showing the operation of the breaking device of the fifth embodiment when the glass plate is cut.
図 2 3は実施の形態 5のブレイク装置において、 ガラス板の分断後のテ 一ブルの移動を示す側面図である。  FIG. 23 is a side view showing the movement of the table after the glass plate is cut in the breaker of the fifth embodiment.
図 2 4は実施の形態 5のブレイク装置において、 ガラス板の分断後、 ガ ラス板を移動させる際の動作を示す側面図である。  FIG. 24 is a side view showing an operation of moving the glass plate after cutting the glass plate in the breaker of the fifth embodiment.
図 2 5は本発明の実施の形態 3における脆性材料基板のブレイク方法の 一例を示す液晶マザ一ガラス基板自動分断ラインの説明図である。  FIG. 25 is an explanatory diagram of a liquid crystal mother-glass substrate automatic cutting line showing an example of a method of breaking a brittle material substrate according to Embodiment 3 of the present invention.
図 2 6は従来の脆性材料基板のブレイク方法を示す工程図である。  FIG. 26 is a process chart showing a conventional brittle material substrate breaking method.
図 2 7は実施の形態 6におけるブレイク方法の一例を示す工程図である, 図 2 8は本発明の実施の形態 7のブレイク方法に用いられる液晶マザ一 ガラス基板の断面図である。  FIG. 27 is a process chart showing an example of the breaking method according to the sixth embodiment. FIG. 28 is a sectional view of a liquid crystal mother glass substrate used in the breaking method according to the seventh embodiment of the present invention.
図 2 9は実施の形態 7における脆性材料基板のブレイク方法の一例を示 す液晶マザ一ガラス基板自動分断ラインの説明図である。  FIG. 29 is an explanatory diagram of a liquid crystal mother-glass substrate automatic cutting line showing an example of a method of breaking a brittle material substrate according to the seventh embodiment.
図 3 0は本発明の実施の形態 8における脆性材料基板のブレイク方法の 一例を示す液晶マザ一ガラス基板自動分断ラインの説明図である。 発明を実施するための最良の形態  FIG. 30 is an explanatory diagram of a liquid crystal mother-glass substrate automatic cutting line showing an example of a method of breaking a brittle material substrate according to Embodiment 8 of the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(実施の形態 1 )  (Embodiment 1)
本発明の実施の形態 1におけるブレイク装置について、 図面を参照しつ つ説明する。 図 4は実施の形態 1におけるブレイク装置 1 0の全体構成を 示す外観斜視図である。 このブレイク装置 1 0は片傾動分断機と呼ぶ。 分 断の対象となる基板 Gは、 ガラス板等の脆性材料基板である。 ここで説明の都合上、 空間座標 (X , y , z ) を用い、 ブレイク装置 1 0の設置床面と平行なテーブル基準面を (X , y , z。 ) とし、 設置床 面と鉛直な方向を z軸とし、 基板 Gの分断方向 (ブレイク方向) を y軸と する。 ブレイク装置 1 0は一 X軸方向にスライ ド可能なスライ ドテーブル 1 1と、 y軸と平行な回転軸を中心に傾動可能であり、 且つ X軸方向にス ライ ド調整可能な傾動テーブル 1 2を有している。 The break device according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 4 is an external perspective view showing the overall configuration of the breaker 10 according to the first embodiment. This breaking device 10 is referred to as a one-way tilting and breaking machine. The substrate G to be cut is a brittle material substrate such as a glass plate. For the sake of explanation, the spatial coordinates (X, y, z) are used, the table reference plane parallel to the installation floor of the breaker 10 is defined as (X, y, z.), And the table reference plane is perpendicular to the installation floor. The direction is the z-axis, and the cutting direction (break direction) of the substrate G is the y-axis. The breaking device 10 includes a slide table 11 capable of sliding in the X-axis direction and a tilt table 1 capable of tilting about a rotation axis parallel to the y-axis and capable of adjusting the slide in the X-axis direction. Has two.
図 5はブレイク装置 1 0の左側ュニッ ト 1 0 Aと右側ュニット 1 0 Bと が分離された状態を示す斜視図である。 ブレイク装置 1 0全体が図 4のべ ース 1 7に取り付けられるものとすると、 左側ュニッ ト 1 0 Aは図 4に示 したような基板 Gにおいて、 スクライブライン Sより左側 (一 X軸方向) に設置される機構部を指し、 右側ュニッ ト 1 0 Bは基板 Gのスクライブラ イン Sより右側 (+ x軸方向) に設置される機構部を指す。  FIG. 5 is a perspective view showing a state in which the left unit 10A and the right unit 10B of the breaking device 10 are separated. Assuming that the entire breaker 10 is mounted on the base 17 in FIG. 4, the left unit 10A is on the left side of the scribe line S on the board G as shown in FIG. The right unit 10B refers to a mechanism installed on the right side (+ x-axis direction) of the scriber line S of the substrate G.
また切断すべき基板 Gを載置して保持するために、 第 1の製品テーブル 1 3がスライ ドテーブル 1 1に固定され、 第 2の製品テ一ブル 1 4が傾動 テーブル 1 2に固定されている。 また第 1の製品テーブル 1 3の上部に第 1の製品クランプュニット 1 5が取り付けられ、 第 2の製品テーブル 1 4 の上部に第 2の製品クランプュニット 1 6が取り付けられる。 基板 Gのス クライブライン Sを y軸と平行にし、 スクライブライン Sを中心に基板の 一 X軸側 (左側) の領域を基板左部 G Lと呼び、 + x軸側 (右側) の領域 を基板右部 G Rと呼ぶ。 第 1の製品クランプユニッ ト 1 5は基板左部 G L の右端部を強固に押圧して基板を固定し、 第 2の製品クランプュニッ 卜 1 6は基板右部 G Rの左端部を強固に押圧して基板を固定するものである。 左側ュニッ 卜 1 0 Aにはスライ ド機構 1 1 aが設けられる。 スライ ド機 構 1 1 aはスライ ドテーブル 1 1を一 X軸方向に付勢するもので、 付勢力 を与える弾性部材、 例えばエアシリンダ、 パネ等が設けられる。 これに加 えてスライ ド機構 1 1 aにはスライ ド範囲を規制するストッパ一や、 スラ イ ド速度を規制するダンパ等が設けられる (図示せず) 。 右側ュニッ 卜 1 0 Bは支柱である一対の水平保持プロック上部 1 8と一 対の水平保持ブロック下部 1 9とにより保持される。 水平保持ブロック下 部 1 9はベース 1 7に固定され、 水平保持プロック上部 1 8は傾動テープ ル 1 2を回動自在に保持する。 水平保持ブロック上部 1 8と水平保持プロ ック下部 1 9との間に図示しないスライ ドユニッ トが設けられ、 水平保持 ブロック上部 1 8が X軸方向にスライ ド調整できるようになつている。 そ して + y軸側、 及び一 y軸側の水平保持ブロック上部 1 8には傾動軸 1 8 aが設けられ、 傾動テーブル 1 2、 第 2の製品テーブル 1 4、 及び第 2の 製品クランプュニット 1 6が傾動軸 1 8 aを回動軸として傾斜可能なよう に保持されている。 傾動軸 1 8 aは例えば水平ブロック上部 1 8に軸受ハ ウジングを設け、 このハウジングに圧入されたポールべァリングで保持さ れる。 ここで水平保持ブロック上部 1 8及び傾動軸 1 8 aを傾動機構とい Ό。 Also, the first product table 13 is fixed to the slide table 11 and the second product table 14 is fixed to the tilting table 12 in order to place and hold the substrate G to be cut. ing. Also, a first product clamp unit 15 is mounted on the upper part of the first product table 13, and a second product clamp unit 16 is mounted on the upper part of the second product table 14. The scribe line S of the board G is made parallel to the y-axis. The area on the X-axis side (left side) of the board centered on the scribe line S is called the board left GL, and the area on the x-axis side (right side) is the board. Call it the right GR. The first product clamp unit 15 firmly presses the right end of the substrate left part GL to fix the substrate, and the second product clamp unit 16 firmly presses the left end of the substrate right part GR. It fixes the substrate. The left unit 10A is provided with a slide mechanism 11a. The slide mechanism 11a urges the slide table 11 in one X-axis direction, and is provided with an elastic member that applies an urging force, such as an air cylinder and a panel. In addition, the slide mechanism 11a is provided with a stopper 1 for regulating a slide range, a damper for regulating a slide speed, and the like (not shown). The right unit 10B is held by a pair of horizontal holding block upper portions 18 and a pair of horizontal holding block lower portions 19, which are pillars. The horizontal holding block lower part 19 is fixed to the base 17, and the horizontal holding block upper part 18 rotatably holds the tilting tape 12. A slide unit (not shown) is provided between the horizontal holding block upper part 18 and the horizontal holding block lower part 19 so that the horizontal holding block upper part 18 can be adjusted in the X-axis direction. The tilting shaft 18a is provided on the upper horizontal holding block 18 on the + y-axis side and the y-axis side, and the tilting table 12, the second product table 14, and the second product clamp are provided. The unit 16 is held so as to be tiltable with the tilt axis 18a as a rotation axis. The tilting shaft 18a is provided with a bearing housing, for example, on the upper part 18 of the horizontal block, and is held by a pole bearing press-fitted into the housing. Here, the upper part 18 of the horizontal holding block and the tilting shaft 18a are referred to as a tilting mechanism.
第 1の製品クランプュニッ ト 1 5は、 基板左部 G Lを固定し、 基板のス クライブラインに剪断応力及び曲げ応力を集中させるものである。 第 1の 製品クランプュニット 1 5には、 基板 Gのスクライブライン S付近を押圧 する第 1のクランプバ一 1 5 aが設けられている。 この第 1のクランプバ — 1 5 aの先端は第 1の製品テーブル 1 3の右側エッジに位置し、 z軸方 向に微動可能である。 同様に第 2の製品クランプユニッ ト 1 6は、 基板右 部 G Rを固定し、 基板のスクライブラインに剪断応力及び曲げ応力を集中 させるものである。 第 2の製品クランプュニッ ト 1 6には、 基板 Gのスク ライブライン S付近を押圧する第 2のクランプバ一 1 6 aが設けられてい る。 第 2のクランプバー 1 6 aの先端は第 2の製品テーブル 1 4の左側ェ ッジに位置し、 z軸方向に微動可能である。  The first product clamp unit 15 fixes the left portion GL of the substrate and concentrates the shear stress and the bending stress on the scribe line of the substrate. The first product clamp unit 15 is provided with a first clamp bar 15a for pressing the substrate G near the scribe line S. The tip of the first clamp bar 15a is located at the right edge of the first product table 13 and is finely movable in the z-axis direction. Similarly, the second product clamping unit 16 fixes the right part GR of the substrate and concentrates the shear stress and the bending stress on the scribe line of the substrate. The second product clamp unit 16 is provided with a second clamp bar 16a for pressing the substrate G near the scribe line S. The tip of the second clamp bar 16a is located on the left edge of the second product table 14 and is finely movable in the z-axis direction.
図 6は第 1, 第 2の製品テーブル 1 3 , 1 4との位置関係を示す平面図 である。 第 1のクランプバー 1 5 aを含む第 1の製品クランプュニッ ト 1 5の主軸は角度— αだけ + y軸側が開くように傾斜して取り付けられてい る。 また第 2のクランプバ一 1 6 aを含む第 2の製品クランプュニッ ト 1 6の主軸も角度 +ひだけ + y軸側が開くように傾斜して取り付けられてい る。 又これらの製品テーブル 1 3, 1 4の間にギャップを形成する。 FIG. 6 is a plan view showing the positional relationship with the first and second product tables 13 and 14. The main axis of the first product clamp unit 15, including the first clamp bar 15a, is installed at an angle-α + the y-axis side is inclined. You. In addition, the main shaft of the second product clamp unit 16 including the second clamp bar 16a is also mounted so as to be inclined so that the angle + only + the y-axis side is open. A gap is formed between the product tables 13 and 14.
図 6に示すように第 1の製品テーブル 1 3は、 回動軸 1 3 aを中心に C C W方向に微小角だけ (x, y ) 平面内でスライ ドテーブル 1 1上で回動 調整できる。 第 2の製品テーブル 1 4も、 回動軸 1 4 aを中心に C W方向 に微小角だけ (x, y ) 平面内で傾動テーブル 1 2上で回動調整できる。 第 1の製品テーブル 1 3の 4隅には、 回動軸 1 3 aから見て接線方向に長 径となるねじ孔 1 3 b〜 1 3 eが設けられている。 同様に、 第 2の製品テ 一ブル 1 4の 4隅には、 回動軸 1 4 aから見て接線方向に長径となるねじ 孔 1 4 b〜 1 4 eが設けられている。 従って回動軸 1 3 aを中心に第 1の 製品テーブル 1 3を角度一ひだけ回動させ、 その位置でねじ孔 1 3 b〜 1 3 eのボルトをスライ ドテ一ブル 1 1に締め付ける。 こうすれば第 1の製 品テーブル 1 3は第 1のクランプバー 1 5 aと共に、 図 6の 2点鎖線で示 す位置から実線で示す位置に固定できる。 第 2の製品テーブル 1 4につい ても同様である。 このような角度調整により、 第 1のクランプバー 1 5 a と第 2のクランプバー 1 6 aの開口角を 2 αに設定できる。  As shown in FIG. 6, the first product table 13 can be rotated and adjusted on the slide table 11 in the (x, y) plane by a small angle in the CCW direction about the rotation axis 13a. The second product table 14 can also be rotated and adjusted on the tilting table 12 in the (x, y) plane by a small angle in the CW direction about the rotation axis 14a. At four corners of the first product table 13, screw holes 13 b to 13 e having a longer diameter in a tangential direction as viewed from the rotating shaft 13 a are provided. Similarly, the four corners of the second product table 14 are provided with screw holes 14b to 14e having a longer diameter in the tangential direction when viewed from the rotating shaft 14a. Therefore, the first product table 13 is rotated by one angle about the rotation shaft 13a, and the bolts of the screw holes 13b to 13e are fastened to the slide table 11 at that position. In this way, the first product table 13 and the first clamp bar 15a can be fixed from the position indicated by the two-dot chain line in FIG. 6 to the position indicated by the solid line. The same applies to the second product table 14. By such an angle adjustment, the opening angle of the first clamp bar 15a and the second clamp bar 16a can be set to 2α.
基板 Gの保持方法として、 真空吸着、 その他の手段により製品テーブル に固定することができる。 基板がガラスであり、 その表面に樹脂が成膜さ れている場合は、 静電吸着によっても固定することができる。  As a method for holding the substrate G, it can be fixed to the product table by vacuum suction or other means. When the substrate is glass and a resin film is formed on its surface, it can be fixed also by electrostatic attraction.
傾動テーブル 1 2の傾動機構について説明する。 図 4及び図 5に示すよ うに、 水平保持ブロック上部 1 8の傾動軸 1 8 aは、 これを回転軸として 水平保持ブロック下部 1 9を除く右側ュニッ ト 1 0 B全体を C W方向又は C C W方向に回動可能にする。 図 7は傾動軸 1 8 aの取り付け位置を示す ブレイク装置の要部断面図である。 傾動機構を介して傾動テーブル 1 2を 回動させるために、 回動制御部 2 0が設けられる。 回動制御部 2 0はモー 夕の回転力又は流体シリンダを用いて傾動テーブル 1 2を所定角だけ回動 するものであってもよく、 アームゃリンクを介して手動で傾動テーブル 1 2を回動するものであってもよい。 また傾動テーブル 1 2は回動を開始す るのと同時に + X方向に移動するようになっている。 The tilting mechanism of the tilting table 12 will be described. As shown in Figs. 4 and 5, the tilt axis 18a of the upper horizontal holding block 18 is used as the rotation axis, and the entire right unit 10B excluding the lower horizontal holding block 19 is used in the CW direction or CCW direction. To be rotatable. FIG. 7 is a cross-sectional view of a main part of the breaking device showing a mounting position of the tilt shaft 18a. A rotation control unit 20 is provided to rotate the tilt table 12 via the tilt mechanism. The rotation control unit 20 rotates the tilting table 12 by a predetermined angle using the rotational force of the motor or the fluid cylinder. The tilt table 12 may be manually rotated through an arm-link. The tilting table 12 starts to rotate and moves in the + X direction at the same time.
ブレイク装置の初期設定で、 第 1の製品テーブル 1 3と第 2の製品テ一 ブル 14とが、 1枚の基板 Gに対して同一の載置面を持つよう位置決めさ れているとする。 傾動軸 1 8 aは、 テーブルに載置された基板 Gの上面及 び下面から見て、 中央の位置にくるよう高さが調整される。  In the initial setting of the breaker, it is assumed that the first product table 13 and the second product table 14 are positioned so as to have the same mounting surface with respect to one substrate G. The height of the tilting shaft 18a is adjusted so as to be at the center position when viewed from the upper and lower surfaces of the substrate G placed on the table.
基板 Gの厚みを 2 d。 とする。 第 1の製品テーブル 1 3の載置面は ( X , y , 一 d。 ) となり、 傾動軸 1 8 aの位置は (0, y, 0) とな る。 傾動軸 1 8 aの位置は基板 Gの厚みや材料に応じて調整可能である。 また第 1の製品テーブル 1 3の右エッジと、 第 2の製品テーブル 14の左 エッジとの間隙を 2 gとすると、 第 1のクランプバー 1 5 aの基板 Gに対 する押圧位置と、 第 2のクランプバー 1 6 aの基板 Gに対する押圧位置と の間隙は図 7に示す程度とし、 最も接近する部分の押圧位置の間隔は 2 g と同程度が望ましい。 尚、 傾動軸 1 8 aは基板 Gのスクライブラインと平 行で、 基板の厚み範囲内に位置することが望ましい。  Substrate G thickness 2 d. And The mounting surface of the first product table 13 is (X, y, 1d.), And the position of the tilt axis 18a is (0, y, 0). The position of the tilt axis 18a can be adjusted according to the thickness and the material of the substrate G. Further, assuming that the gap between the right edge of the first product table 13 and the left edge of the second product table 14 is 2 g, the pressing position of the first clamp bar 15 a against the substrate G, The gap between the clamp bar 16a and the pressing position of the substrate G against the substrate G is as shown in FIG. 7, and the interval between the pressing positions of the closest parts is preferably about 2 g. The tilt axis 18a is desirably located within the thickness range of the substrate, in parallel with the scribe line of the substrate G.
次にこのような機構を持つブレイク装置の動作について説明する。 基板 Gは液晶パネルに用いられる合わせガラス基板とし、 図 8 (a) に示すよ うに各種の電極が内側に形成された上基板 G 1 (厚み 0. 7 mm) 及び下 基板 G 2 (厚み 0. 7mm) と、 これらの間隙 (0. 1 mm) に液晶セル が封入されたものとする。 この場合の基板の厚み 2 d。 は 1. 50mm となる。 また図 8 (a) に示すように上基板 G 1の上面、 及び下基板 G 2 の下面には夫々スクライブライン S 1、 S 2が (X , y ) 平面から見て同 一位置に予め形成されている。 スクライブライン S l、 S 2の形成方法は 従来例と同一であり、 剪断応力又は引張応力が高い部分がガラス基板のブ レイクポイントとなる。  Next, the operation of the breaking device having such a mechanism will be described. The substrate G is a laminated glass substrate used for a liquid crystal panel, and as shown in Fig. 8 (a), an upper substrate G1 (0.7 mm thick) and a lower substrate G2 (thickness 0) having various electrodes formed inside. 7 mm) and the liquid crystal cell is sealed in these gaps (0.1 mm). Substrate thickness 2 d in this case. Is 1.50mm. Also, as shown in FIG. 8 (a), scribe lines S1 and S2 are previously formed on the upper surface of the upper substrate G1 and the lower surface of the lower substrate G2 at the same position as viewed from the (X, y) plane. Have been. The method of forming the scribe lines S l and S 2 is the same as that of the conventional example, and the portion where the shear stress or the tensile stress is high becomes the break point of the glass substrate.
図 9はスクライブライン Sを中心とするブレイク装置の部分拡大断面図 である。 また図 1 0は 2点鎖線で示すスクライブライン Sを中心とするブ レイク装置の要部平面図である。 ここでは基板 Gの分断後の位置を実線を 用いて示している。 傾動軸 1 8 aの位置 (x, y , z ) を (0, y, 0) とする。 図 1 0に示すように分割後の基板左部 GLにおいて、 図 8のスク ライブライン S 2の + y軸側の終点を P Lとし、 — y軸側の終点を QLと する。 また基板左部 GLが第 1の製品テーブル 1 3の右エッジと接するラ インの + y軸側の終点を P L ' とし、 — y軸側の終点を QL ' とする。 ま た分割後の基板右部 GRにおいて、 スクライブライン S 2の + y軸側の終 点を P Rとし、 一 y軸側の終点を QRとする。 また基板右部 GRが第 2の 製品テーブル 1 4の左エッジと接するラインの + y軸側の終点を P R' と し、 — y軸側の終点を QR' とする。 なお、 基板 Gが分割切断される前で は、 P Rは P Lと一致し、 QRは QLと一致する。 Fig. 9 is a partially enlarged cross-sectional view of the breaking device centered on the scribe line S. It is. FIG. 10 is a plan view of a main part of the breaking device centered on a scribe line S indicated by a two-dot chain line. Here, the position after the division of the substrate G is shown using a solid line. The position (x, y, z) of the tilt axis 18a is (0, y, 0). As shown in FIG. 10, in the left GL of the substrate after division, let the end point on the + y axis side of the scribe line S2 in FIG. 8 be PL, and let the end point on the −y axis side be QL. In addition, let the end point on the + y-axis side of the line where the substrate left GL contacts the right edge of the first product table 13 be PL ', and the end point on the y-axis side be QL'. In the right GR of the substrate after the division, the end point on the + y-axis side of the scribe line S2 is PR, and the end point on one y-axis side is QR. The end point on the + y-axis side of the line where the right part GR of the substrate contacts the left edge of the second product table 14 is PR ', and the end point on the y-axis side is QR'. Before the substrate G is divided and cut, PR matches PL and QR matches QL.
図 9 ( a) に示すように第 2の製品テーブル 1 4を C CW方向に角度 0 だけ傾斜させると、 点 P R ' の位置は (X :L , y , Z ) から (χ2 , y2 , ζ 2 ) に移動する。 ここで各座標値は以下のようになる。 As shown in FIG. 9 (a), when the second product table 14 is tilted by an angle 0 in the C CW direction, the position of the point PR ′ is changed from (X: L, y, Z) to (χ 2 , y 2 , Ζ Move to 2 ). Here, each coordinate value is as follows.
X = g  X = g
y = y  y = y
z — d  z — d
x = d o sin Θ + g2cos Θ x = do sin Θ + g 2 cos Θ
y = y  y = y
Z a = d o ( 1 - cos Θ ) + g2sin Θ - d o Z a = do (1-cos Θ) + g 2 sin Θ-do
第 2のクランプバー 1 6 aの押圧力により、 基板右部 G Rの点 P R ' (x2 , y 2 , z 2 ) の部分が第 2の製品テーブル 1 4に対する不動点 になるとすると、 基板右部 GRの点 P Rに位置するブレイク部分に対して 前記の不動点 P R' から剪断力と引張力が働く。 By the pressing force of the second clamp bar 1 6 a, when a part of the PR point of the substrate right portion GR '(x 2, y 2 , z 2) is fixed point with respect to the second product table 1 4, substrate right A shear force and a tensile force act on the break portion located at the point PR of the portion GR from the fixed point PR '.
このような剪断力と引張力は図 9 (b) の点 QRにも同様に働く。 しか し点 P R ' から見たスクライブライン S 2の位置と、 点 QR ' から見た スクライブライン S 2の位置とは図 9及び図 1 0に示すように異なり、 一 y軸の方 (手前) が + y軸の方 (向かい側) に比較して剪断応力と引張応 力とが大きくなる。 これはガラス素材のヤング率が両者の部分で同一であ つても、 回転移動しない基板左部 GLに対する基板右部 G Rの片端支持の 先端部は、 図 9 ( a ) の場合より図 9 ( b ) の方が短い。 このため、 図 9 (b) に示す片端支持の先端部の方が図 9 (a) の場合より剪断応力が緩 和されにくくなる。 このため点 QR, Q Lがブレイクポイントとなり、 下 基板 G 2が分断される。 次に第 2の製品テーブル 1 4を CW方向に傾動さ せると、 C CW方向の傾動の場合と同様に上基板 G 1のスクライブライン S 1に剪断応力と引張応力が加わり、 上基板 G 1が分断される。 基板 Gの 切断時にはスライ ド機構 1 1 aにより基板左部 GLに対して一 X軸方向の 付勢力が作用し、 また傾動テーブル 1 2が回動を開始すると同時に + x方 向に移動すると共に、 基板左部 GLの切断面である右エツジ部が一 X軸方 向に後退し、 基板右部 GRの左エッジ部と接触しなくなる。 このためガラ ス基板の分断面に傷が付かず、 滑らかな分断面が得られる。 Such a shearing force and a pulling force work similarly at the point QR in FIG. 9 (b). However, the position of scribe line S 2 viewed from point PR 'and the position viewed from point QR' The position of the scribe line S2 is different as shown in Fig. 9 and Fig. 10, and the shear stress and tensile stress are larger on the y-axis (front) than on the + y-axis (opposite side). Become. This means that even if the Young's modulus of the glass material is the same in both parts, the tip of the one-sided support of the right substrate GR with respect to the left substrate GL that does not move in rotation is larger than that in Fig. 9 (a). ) Is shorter. For this reason, the tip of the one-end support shown in FIG. 9 (b) is less likely to reduce the shear stress than in the case of FIG. 9 (a). Therefore, the points QR and QL become breakpoints, and the lower substrate G2 is divided. Next, when the second product table 14 is tilted in the CW direction, a shear stress and a tensile stress are applied to the scribe line S 1 of the upper substrate G 1 as in the case of the tilt in the C CW direction. Is divided. At the time of cutting the board G, a biasing force in the X-axis direction acts on the board left portion GL by the slide mechanism 11a, and the tilting table 12 starts rotating and moves in the + x direction at the same time. However, the right edge portion, which is a cut surface of the left substrate portion GL, retreats in the X-axis direction, and does not contact the left edge portion of the right substrate portion GR. For this reason, the glass substrate is not damaged in its section and a smooth section is obtained.
基板 Gの分断後、 点 P Rの位置は (χ3 , y a , z a ) から (χ4 , y4 , z 4 ) に移動する。 ここで各座標値は次のようになる。 After cutting of the substrate G, the position of the point PR is moved to (χ 3, ya, za) from (χ 4, y 4, z 4). Here, each coordinate value is as follows.
X = 0  X = 0
y = y a  y = y a
z a =— d  z a = — d
x sin Θ  x sin Θ
y 4 = y y 4 = y
z 4 。 ( 1 —cos Θ ) z 4 . (1 —cos Θ)
この場合の水平移動量 x4 - x を計算すると、 S = 3 ° の場合、 0. 0 3 9mmとなる。 When the horizontal movement amount x 4 -x in this case is calculated, when S = 3 °, it becomes 0.039 mm.
図 8 (b) は基板右部 GRが C CW方向に回動し、 図 8 (c) は基板右 部 G Rが CW方向に回動する場合の基板変形のプロフィ一ルと、 切断面の 後退の様子を示している。 Fig. 8 (b) shows the profile of the substrate deformation when the right GR of the substrate rotates in the C CW direction, and Fig. 8 (c) shows the profile of the substrate deformation when the right GR of the substrate rotates in the CW direction. The state of retreat is shown.
スクライブライン Sで左右に分割された基板は、 第 1のクランプバー 1 5 a , 第 2のクランプバ一1 6 aを基板 Gから解除することにより、 基板 G R、 G Lを製品テーブルから外すことができる。 X軸方向に帯状となる 1枚の基板を多数個に分割する場合、 基板 Gの所定箇所にスクライブライ ンを夫々設ける。 そして基板 Gを X方向に所定ピッチだけ搬送し、 製品ク ランプユニッ トをセットし、 その都度傾動テーブル 1 2を傾斜させる。 こ のような操作を繰り返すことにより、 1枚のマザ一基板から複数枚の基板 を製造することができる。  Substrates GR and GL can be removed from the product table by releasing the first clamp bar 15a and the second clamp bar 16a from the substrate G on the substrate divided into left and right by the scribe line S. . In the case of dividing a single substrate in a band shape in the X-axis direction into a plurality of substrates, scribe lines are provided at predetermined positions of the substrate G, respectively. Then, the substrate G is transported at a predetermined pitch in the X direction, the product clamp unit is set, and the tilt table 12 is tilted each time. By repeating such an operation, a plurality of substrates can be manufactured from one mother substrate.
(実施の形態 2 )  (Embodiment 2)
次に本発明の実施の形態 2におけるブレイク装置について、 図面を参照 しつつ説明する。 図 1 1は実施の形態 2におけるブレイク装置 3 0の全体 構成を示す外観斜視図である。 このブレイク装置 3 0は両傾動分断機と呼 ぶ。 ここでも説明の都合上、 ブレイク装置 3 0の設置床面と平行なテープ ル基準面を (X , y ) とし、 設置床面と垂直な方向を z軸とし、 基板のブ レイク方向を y軸とする。 このブレイク装置 3 0は y軸と平行な回転軸を 持ち、 傾動可能な第 1, 第 2の傾動テーブル 3 1, 3 2を有している。 図 1 2はブレイク装置 3 0の左側ュニッ ト 3 0 Aと右側ュニッ ト 3 0 B とが分離した状態を示す斜視図である。 ブレイク装置 3 0全体は保持プロ ック 3 8 , 3 9を介して図 1 1に示すベース 3 7に取り付けられる。 第 1 の製品テーブル 3 3は第 1の傾動テーブル 3 1に固定され、 第 2の製品テ 一ブル 3 4は第 2の傾動テーブル 3 2に固定される。 また実施の形態 1 と 同様に、 第 1の製品テーブル 3 3の上部に第 1の製品クランプュニッ ト 3 5が取り付けられ、 第 2の製品テーブル 3 4の上部に第 2の製品クランプ ユニット 3 6が取り付けられる。 これらのクランプュニッ 卜の機能も実施 の形態 1 と同様であるので、 機構の説明を省略する。  Next, a breaking device according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 11 is an external perspective view showing the overall configuration of a breaker 30 according to the second embodiment. This breaking device 30 is called a double tilting disconnector. Again, for convenience of explanation, let the reference plane parallel to the installation floor of the breaker 30 be (X, y), the direction perpendicular to the installation floor be the z-axis, and the break direction of the board be the y-axis. And The breaking device 30 has a rotation axis parallel to the y-axis and has first and second tilting tables 31 and 32 that can tilt. FIG. 12 is a perspective view showing a state where the left unit 30A and the right unit 30B of the breaking device 30 are separated. The entire breaking device 30 is attached to a base 37 shown in FIG. 11 via holding blocks 38 and 39. The first product table 33 is fixed to the first tilt table 31, and the second product table 34 is fixed to the second tilt table 32. Further, as in the first embodiment, a first product clamp unit 35 is mounted on the upper part of the first product table 33, and a second product clamp unit 36 is mounted on the upper part of the second product table 34. It is attached. The functions of these clamp units are the same as those in the first embodiment, and a description of the mechanism will be omitted.
第 1の傾動テーブル 3 1、 第 1の製品テーブル 3 3、 及び第 1の製品ク ランプユニッ ト 3 5は、 支柱である第 1の保持ブロック 3 8に保持される 第 2の傾動テーブル 3 2、 第 2の製品テーブル 3 4、 及び第 2の製品クラ ンプュニット 3 6は、 支柱である第 2の保持プロック 3 9に保持される。 図 1 1に示すように、 第 2の保持ブロック 3 9の支柱間隔は、 第 1の保持 ブロック 3 8の支柱間隔より広く、 正規の位置 (動作位置) に左側ュニッ 卜 3 0 Aと右側ュニッ 卜 3 0 Bとがベース 3 7に取り付けられたとき、 全 ての支柱が概ね y軸上に揃う位置にある。 First tilt table 31, first product table 33, and first product table The lamp unit 35 is supported by a first holding block 38, which is a column. The second tilting table 32, the second product table 34, and the second product clamp unit 36 are columns. It is held by the second holding block 39. As shown in FIG. 11, the spacing between the columns of the second holding block 39 is wider than the spacing between the columns of the first holding block 38, and the left unit 30A and the right unit are positioned at regular positions (operating positions). When the bracket 30B is attached to the base 37, all the columns are almost aligned on the y-axis.
第 1の保持ブロック 3 8の傾動軸を 3 8 aとし、 第 2の保持プロック 3 9の傾動軸 3 9 aとすると、 図 1 3に示すように傾動軸 3 8 aと傾動軸 3 9 aとはブレイク装置の基準位置 (x。 , y , z。 ) から見て z軸方向 に略対称でスクライブライン S 1、 S 2近傍の位置とする。 尚、 基準位置 ( x。 , y, z。 ) は実施の形態 1 と同様に、 基板 Gのスクライブライ ン S l、 S 2の中間位置 (0 , y, 0 ) とする。 基板 Gの厚みの中心位置 を z = 0とした場合、 傾動軸 3 8 aの z軸上の位置 d は、 O m m ^ d ^ ≤ 2 O mmであることが望ましく、 傾動軸 3 9 aの位置— d 2 は、 — 2 0 mm≤ - d 2 ≤ 0 mmであることが望ましい。 Assuming that the tilt axis of the first holding block 38 is 38a and the tilt axis of the second holding block 39 is 39a, as shown in FIG. 13, the tilt axis 38a and the tilt axis 39a Is a position near the scribe lines S1 and S2 that is substantially symmetrical in the z-axis direction when viewed from the reference position (x, y, z.) Of the breaker. Note that the reference position (x, y, z.) Is the intermediate position (0, y, 0) of the scribe lines S1, S2 on the substrate G, as in the first embodiment. When the center position of the thickness of the substrate G is z = 0, the position d on the z-axis of the tilt axis 38 a is preferably O mm ^ d ^ ≤ 2 O mm, and the tilt axis 39 a The position — d 2 is preferably — 20 mm ≤-d 2 ≤ 0 mm.
第 1のクランプバー 3 5 aと第 2のクランプバー 3 6 aの取り付け位置 は実施の形態 1の場合と同一である。 第 1の保持アーム 3 8 bは第 1の傾 動軸 3 8 aを中心に回動自在となり、 第 1の傾動テーブル 3 1を任意の角 度で保持する。 ここで第 1の保持アーム 3 8 b及び第 1の傾動軸 3 8 aを 第 1の傾動機構という。 同様に第 2の保持アーム 3 9 bは第 2の傾動軸 3 9 aを中心に回動自在となり、 第 2の傾動テーブル 3 2を任意の角度で保 持する。 第 2の保持アーム 3 9 b及び第 2の傾動軸 3 9 aを第 2の傾動機 構という。  The mounting positions of the first clamp bar 35a and the second clamp bar 36a are the same as those in the first embodiment. The first holding arm 38b is rotatable around the first tilt shaft 38a, and holds the first tilt table 31 at an arbitrary angle. Here, the first holding arm 38 b and the first tilt shaft 38 a are referred to as a first tilt mechanism. Similarly, the second holding arm 39b is rotatable about the second tilt shaft 39a, and holds the second tilt table 32 at an arbitrary angle. The second holding arm 39 b and the second tilt shaft 39 a are referred to as a second tilt mechanism.
回動制御部 4 0はモー夕の回転力又は流体シリンダを用いて第 1の傾動 テーブル 3 1及び第 2の傾動テーブル 3 2を所定角だけ回動するものであ つてもよく、 アームやリンクを介して手動で傾動テーブル 3 1, 3 2を回 動するものであってもよい。 第 1の保持アーム 3 8 b及び第 2の保持ァー ム 3 9 bは回動制御部 4 0の初期設定により、 基板 Gの切断前には第 1の 傾動テーブル 3 1 と第 2の傾動テーブル 3 2を (x, y ) 面に平行、 即ち 水平に保持する。 The rotation control unit 40 may be configured to rotate the first tilting table 31 and the second tilting table 32 by a predetermined angle using the rotating force of the motor or the fluid cylinder, and may include an arm or a link. Rotate the tilting table 31, 32 manually through the It may move. The first holding arm 38 b and the second holding arm 39 b are set to the first tilt table 31 and the second tilt before cutting the substrate G by the initial setting of the rotation control unit 40. Table 32 is held parallel to the (x, y) plane, that is, horizontally.
ここでも第 1のクランプバー 3 5 aを含む第 1の製品クランプュニッ ト 3 5の主軸は角度—ひだけ + y軸側が開くように傾斜して取り付けられ、 第 2のクランプバー 3 6 aを含む第 2の製品クランプュニッ ト 3 6の主軸 も角度 + αだけ + y軸側が開くように傾斜して取り付けられる。  Again, the main axis of the first product clamp unit 35, including the first clamp bar 35a, is mounted at an angle so that the y-axis side opens, and the second clamp bar 36a is included. The main shaft of the second product clamp unit 36 is also attached at an angle of + α so that the + y-axis side is open.
基板 Gの厚みを 2 d。 とし、 ここでも例として液晶パネルに用いられ る合わせガラス基板を切断する場合を考える。 第 1の製品テーブル 3 3の 載置面を (x, y , 一 d。 ) とすると、 傾動軸 3 8 aの位置は図 1 3に 示すように (0 , y, + d ) となる。 この位置も基板の厚みや材料に 応じて調整可能である。 傾動軸 3 9 aの位置は (0, y, — d 2 ) とな る。 この位置も調整可能である。 尚、 傾動軸 3 8 a, 3 9 aは基板の中心 位置から対称な位置、 即ち d = d 2 であることが好ましい。 Substrate G thickness 2 d. Here, as an example, consider a case where a laminated glass substrate used for a liquid crystal panel is cut. Assuming that the mounting surface of the first product table 33 is (x, y, 1 d), the position of the tilting shaft 38a is (0, y, + d) as shown in FIG. This position can also be adjusted according to the thickness and material of the substrate. The position of the tilt axis 39 a is (0, y, —d 2 ). This position is also adjustable. Incidentally, the tilt shaft 3 8 a, 3 9 a is preferably from the center of the substrate symmetrical positions, that is, d = d 2.
また第 1の製品テーブル 3 3の右エツジと、 第 2の製品テーブル 3 4の 左エッジとの間隙を 2 gとすると、 第 1のクランプバ一 3 5 aの基板 Gに 対する押圧位置と、 第 2のクランプバー 3 6 aの基板 Gに対する押圧位置 とは図 1 3に示すように各エッジに近接させ、 最も接近する部分の押圧位 置の間隔は 2 gと同程度が好ましい。  Further, assuming that the gap between the right edge of the first product table 33 and the left edge of the second product table 34 is 2 g, the pressing position of the first clamp bar 35 a against the substrate G, The pressing position of the second clamp bar 36a on the substrate G is preferably close to each edge as shown in FIG. 13, and the interval between the pressing positions of the closest parts is preferably about 2 g.
このような機構を持つブレイク装置 3 0の動作について説明する。 図 1 4はスクライブライン Sを中心とするブレイク装置の部分拡大断面図であ る。 またスクライブライン Sを中心とするブレイク装置の要部平面図とし て図 1 0を用いる。 前述したように第 1の傾動軸 3 8 aの位置は (0, y ) となり、 第 2の傾動軸 3 9 aの位置は ( 0 , y , _ d 2 ) とな る。 The operation of the breaker 30 having such a mechanism will be described. FIG. 14 is a partially enlarged cross-sectional view of the breaking device centered on the scribe line S. FIG. 10 is used as a plan view of a main part of the breaking device centered on the scribe line S. As described above the position of the first tilt shaft 3 8 a is (0, y), and the position of the second tilt shaft 3 9 a is (0, y, _ d 2 ) and that Do.
図 1 4 ( a ) は図 1 0の P R点及び P L点付近の断面図である。 ここで は第 1の製品テーブル 3 3と第 2の製品テーブル 3 4のエッジ間隔は 2 g 2 である。 図 1 4 (b) は図 1 0の QR点及び Q L点付近の断面図であ る。 ここでは第 1の製品テーブル 3 3と第 2の製品テーブル 3 4のエッジ 間隔は 2 g l (g l <g2 ) である。 図 1 4に示すように最初に第 2の 製品テーブル 3 4を CW方向に角度 0だけ傾斜させ、 次に第 1の製品テー ブル 3 3を CW方向に角度 0だけ傾斜させるものとする。 実施の形態 1と 同様にして基板右部 GRの第 2の製品テーブル 3 4に対する押圧点を P R ' とする。 この点 P R ' は基板 Gをスクライブライン Sに沿って分断す るとき、 剪断応力を与える力点として考えることができる。 FIG. 14 (a) is a cross-sectional view near the PR point and the PL point in FIG. here The edge spacing between the first product table 33 and the second product table 34 is 2 g 2 . FIG. 14 (b) is a cross-sectional view near the QR point and the QL point in FIG. Here, the edge interval between the first product table 33 and the second product table 34 is 2 gl ( gl <g 2 ). As shown in FIG. 14, first, the second product table 34 is inclined at an angle of 0 in the CW direction, and then the first product table 33 is inclined at an angle of 0 in the CW direction. In the same manner as in the first embodiment, the pressing point of the right substrate GR on the second product table 34 is PR ′. This point PR ′ can be considered as a force point that gives a shear stress when the substrate G is cut along the scribe line S.
最初に第 2の製品テーブル 3 4を CW方向に角度 0だけ回動させた場合 を考える。 P R ' の位置は、 (x 5 , y 5 , ζ 3 ) から (χ β , y 6 First, consider the case where the second product table 34 is rotated by an angle 0 in the CW direction. The position of PR 'is from (x 5 , y 5 , ζ 3) to (χ β , y 6
Z e ) に移動する。 ここで各座標値は次のようになる。 Go to Z e). Here, each coordinate value is as follows.
X 5 = g 2  X 5 = g 2
y s = y s  y s = y s
Z 5 = _ d o  Z 5 = _d o
x ) sin Θ + g2cos Θ x) sin Θ + g 2 cos Θ
y 6 = y 5 y 6 = y 5
z 一 ( d — d o ) ( 1 — cos Θ ) - g2sin Θ - d 0 z one (d — do) (1 — cos Θ)-g 2 sin Θ-d 0
このように基板右部 G尺の (χ6 , y6 , z 6 ) の部分が第 2の製品 テーブル 3 4に対する不動点となり、 基板右部 G Rの点 P Rに位置するブ レイク部分に対して前記の不動点から剪断力と引張力が働く。 Thus part of the substrate right portion G scale (χ 6, y 6, z 6) becomes fixed point with respect to the second product table 3 4, relative blanking Lake portion located point PR of the substrate right portion GR Shear force and tensile force act from the fixed point.
このような剪断力と引張力は図 1 4 ( b) に示す点 Q Rにも働く。 しか し点 P R ' から見たスクライブライン S 2までの距離と、 点 QR ' から 見たスクライブライン S 2までの距離とは図 1 0に示すように異なり、 Q Rの方が P Rに比較して剪断応力と引張応力が大きくなる。 これはガラス 素材のヤング率が両者の部分で同一であっても、 基板左部 G Lに対する基 板右部 G Rの片端支持の先端部の剪断応力、 引張応力、 曲げ応力が Q Rの 値より小さくなる。 これは、 その片端支持の先端長が図 1 4 (a) に示す ように長いため、 弾性変形によって応力が緩和されるからである。 このた め応力の高い点 QRがブレイクボイントとなり、 上基板 G 1が分断される, 次に第 1の製品テーブル 3 3を CW方向に角度 0だけ傾動させると、 ス クライブライン S 2に剪断応力と引張応力が加わり、 下基板 G 2が分断さ れる。 この場合、 前記と同様のことが基板左部 GLの P L点及び QL点に ついて生じる。 このように両製品テーブルの回動により、 スクライブライ ン Sを中心に + X軸方向と、 — X軸方向に引張応力が働き、 かつ、 + z軸 方向と、 一 z軸方向に剪断応力が働くので、 基板 Gを容易に分断すること ができる。 分断時には基板左部 GLと基板右部 GRとが互いに離れる。 こ の場合も分断面である右エツジ部は、 基板右部 GRの左エツジ部と接触し ない。 このためガラス基板の分断面に傷が付かず、 滑らかな分断面が得ら れる。 Such shearing force and pulling force also act on the point QR shown in Fig. 14 (b). However, the distance from the point PR 'to the scribe line S2 differs from the distance from the point QR' to the scribe line S2 as shown in Fig. 10, and the QR is compared to the PR. Shear stress and tensile stress increase. This means that even if the Young's modulus of the glass material is the same in both parts, the shear stress, tensile stress, and bending stress at the tip of the one-sided support of the right side GR of the substrate with respect to the left side GL of the substrate are lower than those of the QR. Smaller than the value. This is because the end length of the one-end support is long as shown in Fig. 14 (a), so that the stress is relaxed by the elastic deformation. As a result, the high stress point QR becomes a break point, and the upper substrate G 1 is divided.Next, when the first product table 33 is tilted by an angle 0 in the CW direction, the shear stress is applied to the scribe line S 2. Then, the lower substrate G2 is divided. In this case, the same as described above occurs for the PL point and the QL point of the left GL of the substrate. In this way, the rotation of both product tables causes tensile stress to act in the + X-axis direction and −X-axis direction around the scribe line S, and shear stress in the + z-axis direction and one z-axis direction. Since it works, the substrate G can be easily divided. At the time of division, the left GL of the substrate and the right GR of the substrate are separated from each other. Also in this case, the right edge portion, which is a cross section, does not contact the left edge portion of the right substrate portion GR. For this reason, a smooth cross section is obtained without damaging the cross section of the glass substrate.
点 P Rの水平移動量を計算すると (d。 + d2 ) sin 0となり、 d2 = 5. 0 mm, d。 = 0. 7 5 mm, Θ = 3 ° の場合は 0. 3 0 0 mm となり、 実施の形態 1における水平移動量 0. 0 3 9 mmより遥かに大き な値が得られる。 また点 P Rの鉛直方向の移動量を計算すると、 (d。 + d2 ) ( 1 -cos θ ) になり、 上記の数値を代入すると、 垂直移動 量は 0. 0 0 7 9mmとなる。 この値はスクライブライン Sにおける剪断 力に寄与する。 When calculating the horizontal shift amount of the point PR (d. + D 2) sin 0 next, d 2 = 5. 0 mm, d. = 0.75 mm and Θ = 3 °, it is 0.30 mm, which is much larger than the horizontal movement amount of 0.039 mm in the first embodiment. Further, when calculating the amount of movement in the vertical direction of the point PR, (d. + D 2 ) becomes (1 -cos θ), and substituting the numerical value, the vertical movement amount is 0. 0 0 7 9mm. This value contributes to the shearing force at the scribe line S.
スクライブライン Sで左右に分割された基板は、 第 1のクランプバー 3 5 a、 第 2のクランプバ一3 6 aの押圧を解除することにより、 製品テ一 ブルから外すことができる。 尚、 第 1の傾動テーブル 3 1 と第 2の傾動テ 一ブル 3 2を交互に同じ角度 0だけ傾斜させるとしたが、 傾斜角度は各傾 動テーブルで異なってもよく、 いずれの傾動テーブルを先に傾動させるか は、 基板 Gの分断特性に影響しない。  The substrate divided right and left by the scribe line S can be removed from the product table by releasing the pressing of the first clamp bar 35a and the second clamp bar 36a. Although the first tilt table 31 and the second tilt table 32 are alternately tilted by the same angle 0, the tilt angles may be different for each tilt table. The tilting first does not affect the cutting characteristics of the substrate G.
以上のようにいずれのブレイク装置によっても、 基板 Gの手前の端面側 が分断の開始点となり、 手前から奥へと順に分断が進展してゆく。 このブ レイク装置では、 基板の分断の開始点が 1点のため、 基板に作用させる力 の大きさは、 従来のブレイク法と比べると格段に低くできる。 また分断端 面はきれいに仕上がり、 従来技術で述べたような分断端面の不具合は発生 しない。 またレーザスクライブ装置にてスクライブした基板に対しても同 じょうに分断できる。 本発明の装置では、 各保持ブロックの取付位置や高 さ等を容易に変更でき、 製品テーブルの回転量や開き角 2 aを随意に設定 できるため、 設計の自由度が高くなる。 本実施の形態において、 液晶パネ ルに用いられる合わせガラスの基板に形成されているスクライブライン S 1, S 2が (X , y ) 平面から見て同一の位置である場合を説明したが、 S 1と S 2の位置は液晶パネルの端子の形成などのために数 mm離れてい ても、 本ブレイク装置を用いて不都合がなく分断できる。 As described above, with any of the breakers, the end face side in front of the substrate G Is the starting point of the division, and the division progresses from the near side to the back. In this breaker, since the starting point of the cutting of the substrate is one point, the magnitude of the force applied to the substrate can be significantly lower than that of the conventional break method. In addition, the divided end surface is finely finished, and the problem of the divided end surface as described in the related art does not occur. Also, the substrate scribed by the laser scribe device can be cut in the same manner. In the device of the present invention, the mounting position and the height of each holding block can be easily changed, and the rotation amount and the opening angle 2a of the product table can be arbitrarily set, so that the degree of freedom in design is increased. In the present embodiment, the case has been described where the scribe lines S 1 and S 2 formed on the laminated glass substrate used for the liquid crystal panel are at the same position when viewed from the (X, y) plane. Even if the positions of 1 and S2 are separated from each other by several millimeters due to the formation of the terminals of the liquid crystal panel, etc., the present breaker can be used to separate them without inconvenience.
また本実施の形態のブレイク装置は、 合わせガラスだけではなく、 単板 のガラスは勿論のこと、 半導体ウェハ、 セラミック基板等、 脆性材料基板 を分断することができる。 特に液晶パネルのように合わせガラス基板の場 合、 交互のブレイク動作で上下のガラス板を交互に分断することができ、 しかも基板を反転する工程も不要なため、 作業効率を大幅に向上させるこ とができる。 本発明のブレイク装置は、 レーザなどの加熱手段を用いて脆 性材料基板を加熱し、 脆性材料基板に発生した熱歪を利用してスクライブ ラインを形成した脆性材料基板の分断にも適用できる。  Further, the breaker of the present embodiment can cut not only laminated glass but also brittle material substrates such as semiconductor wafers and ceramic substrates as well as single-pane glass. In particular, in the case of a laminated glass substrate such as a liquid crystal panel, the upper and lower glass plates can be alternately separated by alternate break operations, and a step of inverting the substrate is not required, thereby greatly improving work efficiency. Can be. The breaking device of the present invention can be applied to the cutting of a brittle material substrate in which a scribe line is formed by heating a brittle material substrate using a heating means such as a laser and utilizing thermal strain generated in the brittle material substrate.
(実施の形態 3 )  (Embodiment 3)
次に本発明の実施の形態 3におけるブレイク装置について説明する。 図 1 5は、 本実施の形態におけるブレイク装置 5 0の一部を切欠いて示した 斜視図である。 本実施の形態では、 2分したテーブル 5 1 a , 5 1 bが互 いにギャップ Zを隔てて設けられており、 一方のテーブル 5 1 bは固定さ れている。 テーブル 5 1 aの裏面には、 自在継手 5 2 , 5 3, 5 4が固定 され、 これらを介して 3本の支持柱 5 6, 5 7 , 5 8が設けられている。 支持柱 5 7 , 5 8はテーブル 5 1 aのギャップ Zの端面に沿うようにして 設けられ、 支持柱 5 6は支持柱 5 7の後方に設けられている。 Next, a description will be given of a breaking device according to a third embodiment of the present invention. FIG. 15 is a cutaway perspective view showing a part of the breaking device 50 in the present embodiment. In the present embodiment, the divided tables 51 a and 51 b are provided with a gap Z therebetween, and one table 51 b is fixed. Universal joints 52, 53, 54 are fixed to the back surface of the table 51a, and three support columns 56, 57, 58 are provided via these. The support columns 57 and 58 are provided along the end surface of the gap Z of the table 51a, and the support column 56 is provided behind the support column 57.
各々の支持柱 5 6, 5 7 , 5 8の下部には夫タ自在継手 5 9 , 6 0, 6 1が取付けられる。 自在継手 5 9及び 6 1の他端部には台座 6 2に固定さ れる。 支持柱 5 7は他の支持柱より短い。 自在継手 6 0の他端部は伸縮ァ ーム 6 3を介して台座 6 2に固定される。 この伸縮アーム 6 3はその内部 にはリニアモータ等が内蔵され、 外部からの制御信号により長手方向に伸 縮するアームである。  Universal joints 59, 60, 61 are attached to the lower portions of the support columns 56, 57, 58, respectively. The other ends of the universal joints 59 and 61 are fixed to a pedestal 62. The support column 57 is shorter than the other support columns. The other end of the universal joint 60 is fixed to the pedestal 62 via a telescopic arm 63. The telescopic arm 63 has a built-in linear motor or the like therein and is an arm that expands and contracts in the longitudinal direction according to a control signal from the outside.
さて脆性材料基板の 1つであるガラス板 Hを分断する場合には、 図 1 6 に上面図を示すようにガラス板 Hをテーブルに配置する。 このとき上表面 に形成したスクライブライン Sがギャップ部に位置するように、 ガラス板 Hをテーブル 5 1 a , 5 1 bにまたがらせて吸着して固定する。 こうして ガラス板 Hを固定した後、 伸縮アーム 6 3を伸長又は圧縮させる。  Now, when cutting the glass plate H, which is one of the brittle material substrates, place the glass plate H on the table as shown in the top view in FIG. At this time, the glass plate H is stuck on and fixed to the tables 51a and 51b so that the scribe line S formed on the upper surface is positioned in the gap. After fixing the glass plate H in this way, the telescopic arm 63 is extended or compressed.
図 1 7は伸縮アーム 6 3を伸長させたときの状態をガラス板 Hを除いて 示した説明図である。 テーブル 5 1 aは自在継手 5 9及び 6 1を結ぶ一点 鎖線で示すラインを中心軸 L 1として回転するが、 その回転中心軸の方向 がスクライブ方向に対して平行ではなく、 ある角度を持っている。 即ちガ ラス板のスクライブライン Sとテーブル 5 1 aの回転の中心軸 L 1とが平 行とならないように設定する。 そうすればテーブル 5 1 aのギャップ Zの 端面での移動量が、 図中の各矢印で示したように、 図中手前に向かうほど 大きくなる。 また前記の角度が大きくなるにつれ、 その傾向が強まる。 この結果、 ガラス板 Hの手前の端面側がガラス板の分断の開始点となり , 手前から奥へと順にガラス板 Hの分断が進展してゆく。 このブレイク法で は、 分断の開始点が 1点のため、 ガラス板に作用させる分断力の大きさは, 従来のブレイク法と比べると、 格段に低くなる。 又ブレイク端面、 即ち分 断面はきれいに仕上がり、 従来技術で述べたようなガラス板 Hの分断端面 の不具合は発生しない。 又前述のレーザスクライブ装置にてスクライブし たガラス板に対しても同じように分断できる。 このようなブレイク方式で は、 各支持柱 5 6 , 5 7 , 5 8の取付位置や高さ等を容易に変更して、 テ —ブル 5 1 aの回転量や回転方向を随意に設定できるため、 設計の自由度 が高い。 FIG. 17 is an explanatory view showing a state in which the telescopic arm 63 is extended, excluding the glass plate H. The table 51a rotates about the center line L1 with the line shown by the dashed line connecting the universal joints 59 and 61, but the direction of the rotation center axis is not parallel to the scribe direction, and has a certain angle. I have. That is, the scribe line S of the glass plate and the center axis L1 of the rotation of the table 51a are set so as not to be parallel. As a result, the amount of movement of the gap Z of the table 51a at the end face increases, as indicated by the arrows in the figure, toward the front in the figure. Also, as the angle increases, the tendency increases. As a result, the end face side in front of the glass sheet H becomes the starting point of the division of the glass sheet, and the division of the glass sheet H progresses from the near side to the back. In this breaking method, since the starting point of the breaking is one point, the magnitude of the breaking force acting on the glass plate is much lower than that of the conventional breaking method. Further, the break end face, that is, the cut section is finished finely, and the problem of the cut end face of the glass sheet H as described in the related art does not occur. Also, scribe with the laser scribing device described above. The same can be done for broken glass plates. In such a break method, the rotation amount and the rotation direction of the table 51a can be arbitrarily set by easily changing the mounting position and height of the support columns 56, 57 and 58. Therefore, the degree of freedom in design is high.
尚、 本実施の形態では、 他方のテーブル 5 1 bは固定としたが、 このテ —ブル 5 l bに対しても、 同じような回転機構を備えることもできる。 こ の場合、 テーブル 5 1 bの回転方向を逆向きにする必要がある。  In the present embodiment, the other table 51b is fixed, but a similar rotation mechanism can be provided for this table 51b. In this case, it is necessary to reverse the rotation direction of the table 51b.
図 1 8は液晶マザ一ガラス基板の拡大断面を示している。 液晶マザーガ ラス基板 7 0は周知のごとく、 一方のマザ一ガラス基板 7 1の周縁部など に接着剤 7 2を塗布し、 粒状のスぺーサ 7 3を挟むように他のマザ一ガラ ス基板 7 4を重ね合わせてマザ一ガラス基板相互を固定した構造を有して いる。 そして接着剤 7 2の層に設けた小孔から両マザ一ガラス基板間のギ ャップ部に液晶 7 5を注入することにより、 図示しない液晶パネルを得る ことができる。  FIG. 18 shows an enlarged cross section of a liquid crystal mother glass substrate. As is well known, the liquid crystal mother glass substrate 70 is coated with an adhesive 72 on the periphery of one mother glass substrate 71 and the other mother glass substrate is sandwiched by a granular spacer 73. It has a structure in which mother and glass substrates are fixed to each other by superposing 74. Then, by injecting the liquid crystal 75 into the gap between the two mother and glass substrates from the small holes provided in the layer of the adhesive 72, a liquid crystal panel (not shown) can be obtained.
所定サイズのマザ一ガラス基板を用いて液晶マザ一ガラス基板 7 0を形 成し、 複数の液晶パネルに分離するため、 上側のマザ一ガラス基板 7 4に 対してはその上面にスクライブライン S 1を形成し、 下側のマザ一ガラス 基板 7 1には既にスクライブライン S 2を形成したものを用いていた。 従 来のブレイク法では液晶マザ一ガラス基板 7 0の分断時には一方のマザ一 ガラス基板を分断した後、 表裏を反転してから他方のマザ一ガラス基板を 分断していた。  In order to form a liquid crystal mother glass substrate 70 using a mother glass substrate of a predetermined size and separate the liquid crystal panels into a plurality of liquid crystal panels, a scribe line S 1 is formed on the upper surface of the upper mother glass substrate 74. The scribe line S2 was already formed on the lower mother glass substrate 71. In the conventional break method, at the time of dividing the liquid crystal mother-glass substrate 70, one of the mother glass substrates is divided, and then the other mother-glass substrate is divided after turning over.
これに対し本実施の形態のブレイク装置を用いる場合には、 図 1 8の液 晶マザ一ガラス基板 7 0では、 組立て前にあらかじめマザ一ガラス基板 7 4の上面及びマザ一ガラス基板 7 1の上面にスクライブラインを形成し、 1回のテーブルの回動動作で上下のマザ一ガラス基板を同時に分断するこ とができる。 そのためマザ一ガラス基板の反転の工程も不要となり、 作業 効率を大幅に向上させることができた。 (実施の形態 4 ) On the other hand, when the breaker of the present embodiment is used, the liquid crystal mother glass substrate 70 shown in FIG. 18 has the upper surface of the mother glass substrate 74 and the mother glass substrate 71 before being assembled. A scribe line is formed on the upper surface, and the upper and lower mother-glass substrates can be simultaneously cut by one rotation of the table. As a result, the step of reversing the mother glass substrate was not required, and the work efficiency was greatly improved. (Embodiment 4)
次に本発明の実施の形態 4におけるブレイク装置について説明する。 図 1 9は、 本実施の形態におけるブレイク装置 8 0の要部構成を示す一部切 り欠き斜視図である。 このブレイク装置 8 0は、 実施の形態 3と同様のテ —ブル 8 1 a、 8 1 bを有している。 テーブル 8 1 a、 8 1 bが水平、 即 ち同一の載置面を持つ姿勢におけテーブル間のギヤップを Zとすると、 ギ ヤップ Zの大きさはこの状態では一様である。 実施の形態 1 , 2と同様に してギャップ Zの中央線を y軸とする。 テーブル 8 1 aの下部に対して y 軸と非平行となり、 テーブル 8 1 aの下面と直角な軸受板 8 2を取り付け る。 そして軸受板 8 2の下部に軸穴 8 3を設け、 この軸穴 8 3に通した軸 を回転軸 L 2とし、 テーブル 8 1 aを回動自在に保持する。 そして軸受板 8 2を図示しない駆動装置により回動軸させる。 こうすれば実施の形態 3 と同じ作用効果を得ることができる。  Next, a breaking device according to a fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 19 is a partially cutaway perspective view showing a main configuration of a breaker 80 according to the present embodiment. This breaker 80 has tables 81 a and 81 b similar to those of the third embodiment. Assuming that the gap between the tables is Z when the tables 81a and 81b are horizontal, that is, in a posture having the same mounting surface, the size of the gap Z is uniform in this state. In the same manner as in Embodiments 1 and 2, the center line of gap Z is set to the y-axis. Attach a bearing plate 82 that is not parallel to the y-axis with respect to the lower part of the table 81a and is perpendicular to the lower surface of the table 81a. Then, a shaft hole 83 is provided in the lower part of the bearing plate 82, a shaft passing through the shaft hole 83 is used as a rotation axis L2, and the table 81a is rotatably held. Then, the bearing plate 82 is rotated by a driving device (not shown). In this case, the same operation and effect as in the third embodiment can be obtained.
(実施の形態 5 )  (Embodiment 5)
次に本発明の実施の形態 5におけるブレイク装置について説明する。 図 2 0及び図 2 1は本実施の形態におけるブレイク装置 9 0の要部構成を示 す説明図であり、 図 2 0は側面図、 図 2 1は斜視図である。 このブレイク 装置 9 0は、 パラレルリンク機構の 6軸を同時に制御することによって、 ガラス板の分断の自由度を拡大するようにしたものである。 このブレイク 装置 9 0は、 実施の形態 3、 4と同様のテーブル 9 2 a、 9 2 bを有して いる。 テーブル 9 2 aは固定のテ一ブルとし、 テーブル 9 2 bは移動自在 のテーブルとする。  Next, a breaking device according to a fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 20 and FIG. 21 are explanatory diagrams showing the main configuration of the breaker 90 according to the present embodiment. FIG. 20 is a side view, and FIG. 21 is a perspective view. This breaker 90 is designed to increase the degree of freedom of dividing the glass plate by simultaneously controlling the six axes of the parallel link mechanism. This break device 90 has tables 92 a and 92 b similar to those in the third and fourth embodiments. The table 92a is a fixed table, and the table 92b is a movable table.
図 2 0に示すようにテーブル 9 2 aは 4本の支持柱 9 3〜 9 6によって 台座 9 1に固定される。 テーブル 9 2 bはテーブル 9 2 aの側方に配置さ れる。 テーブル 9 2 bはその下面に自在継手 9 7〜 1 0 2を介して伸縮ァ —ム 1 0 3〜 1 0 8に接続される。 これらの伸縮アーム 1 0 3〜 1 0 8は 図 1 5の伸縮アーム 6 3と同様の機能を有するアームである。 伸縮アーム の内部にリニアモータ等が内蔵されており、 その長手方向の長さが制御信 号により伸縮自在に制御される。 As shown in FIG. 20, the table 92a is fixed to the pedestal 91 by four support columns 93 to 96. The table 92b is arranged beside the table 92a. The lower surface of the table 92b is connected to a telescopic arm 103 to 108 via a universal joint 97 to 102. These telescopic arms 103 to 108 have the same function as the telescopic arm 63 of FIG. Telescopic arm A linear motor and the like are built in the inside, and the length in the longitudinal direction is controlled to be extendable and contractible by a control signal.
各伸縮アーム 1 0 3〜 1 0 8の下部は自在継手 1 0 9〜 1 1 4を介して 台座 9 1に接続されている。 そして図 2 1に示す制御部 1 1 5からの制御 信号によってこれらの伸縮アーム 1 0 3〜 1 0 8の長さが独立に制御され る。 尚図 2 1に示すようにテーブル 9 2 bの下面の自在継手 9 7〜 1 0 2 で形成される 6角形と、 台座 9 1上の自在継手 1 0 9〜 1 1 4で形成され る 6角形とは、 互いに異なった形状とする。 そして伸縮アームの伸縮制御 により、 テーブル 9 2 bの位置や、 水平面に対する載置面の角度を任意に 一律に選択することができる。 このように並列に伸縮動作する 6軸の伸縮 アームを用いて制御対象物の回転量を制御したり、 位置を制御する機構は. パラレルメカニズムにより実現されている。  The lower part of each telescopic arm 103 to 108 is connected to the pedestal 91 via a universal joint 109 to 114. The lengths of the telescopic arms 103 to 108 are independently controlled by control signals from the control unit 115 shown in FIG. As shown in Fig. 21, the hexagon formed by the universal joints 97 to 102 on the lower surface of the table 92b and the universal joint 109 to 114 formed on the pedestal 91 Squares are different shapes from each other. The position of the table 92b and the angle of the mounting surface with respect to the horizontal plane can be arbitrarily and uniformly selected by controlling the expansion and contraction of the expansion arm. The mechanism for controlling the rotation amount of the controlled object and controlling the position using the 6-axis telescopic arm that moves in parallel in this way is realized by a parallel mechanism.
さてガラス板を分断する際には、 まず図 2 1に示すようにテーブル 9 2 bをテーブル 9 2 aに対し所定のギヤップを隔てて同一平面となるように 姿勢を制御する。 次いで、 スクライブライン Sが上面となり、 且つギヤッ プ部の中心に位置するようにガラス板 Hをテーブル上にまたがって配置す る。 この状態でガラス板 Hを例えば真空吸着やその他の方法で夫々のテー ブル 9 2 a, 9 2 bに固定する。 ガラス面にシリコンなどの絶縁層が成膜 されている場合は、 静電吸着による固定であってもよい。  When the glass plate is cut, first, the posture of the table 92b is controlled so as to be flush with the table 92a with a predetermined gap as shown in FIG. Next, the glass plate H is placed over the table so that the scribe line S is on the upper surface and is located at the center of the gap. In this state, the glass plate H is fixed to the respective tables 92a and 92b by, for example, vacuum suction or other methods. When an insulating layer such as silicon is formed on the glass surface, fixing may be performed by electrostatic attraction.
さてテーブル 9 2 bは制御部 1 1 5からの制御信号により、 夫々の伸縮 アームが所定長となるように伸縮することにより、 パラレルリンク機構が 動作する。 実施の形態 3と同様に中心軸 L 3を仮想軸としてテーブル 9 2 bが回転する。 尚、 中心軸 L 3はテーブル 9 2 bの下方に位置し、 スクラ イブライン Sと平行でない。 即ち中心軸 L 3とスクライブライン Sとは空 間座標内でねじれの関係にある。  By the way, the parallel link mechanism operates in the table 92b by expanding and contracting each extendable arm to have a predetermined length by a control signal from the control unit 115. As in the third embodiment, the table 92b rotates around the central axis L3 as a virtual axis. The center axis L3 is located below the table 92b and is not parallel to the scribing line S. That is, the central axis L3 and the scribe line S have a torsion relationship in the space coordinates.
図 2 2はガラス板 Hが分断された状態を示すブレイク装置 9 0の側面図 である。 実施の形態 3と同様に、 回転軸の方向がスクライブ方向に対して ある角度をもつように、 テーブル 9 2 bを回転させることができる。 従つ て手前側をガラス板 Hの分断の開始点として手前から順にガラス板 Hの分 断が進展していく。 このためガラス板 Hに作用させる分断力の大きさは小 さくてもよくなり、 ガラス板 Hの分断面をきれいに仕上げることができる 又レーザによるブラインドクラックのラインが形成されたガラス板に対し ても従来よりも小さい分断力を加えて分断できる。 FIG. 22 is a side view of the breaking device 90 showing a state in which the glass plate H is divided. As in Embodiment 3, the direction of the rotation axis is The table 9 2 b can be rotated to have a certain angle. Accordingly, the glass sheet H is sequentially divided from the near side with the near side as the starting point of the dividing of the glass sheet H. For this reason, the magnitude of the cutting force acting on the glass sheet H may be small, and the cross section of the glass sheet H can be finely finished. Also, even for a glass sheet on which a line of a blind crack by a laser is formed. It can be divided by applying a smaller dividing force than before.
この実施の形態では、 対象となるガラス板の厚さや形状に合わせてパラ レルリンク機構により任意の回転軸を設定することができる。 又分断を完 了した後に図 2 3に示すようにテーブル 9 2 bを再び分断されたガラス板 Hの端面同士が再び接触しないようにテーブル 9 2 aと平行にし、 且つ段 差を設ける。 またこれにより、 分断後のガラス板 Hの処理を容易にするこ とができる。  In this embodiment, an arbitrary rotation axis can be set by the parallel link mechanism according to the thickness and shape of the target glass plate. After the division is completed, as shown in FIG. 23, the table 92b is made parallel to the table 92a so that the end surfaces of the glass plates H which have been divided again do not come into contact with each other, and a step is provided. This also facilitates the processing of the glass sheet H after the division.
更にテーブル 9 2 b内にガラス板を配置する領域の周辺に、 図 2 4に示 すように上下動自在の押し上げピン 1 1 6を配置しておく。 ガラス板の分 断を完了し、 テーブル 9 2 bを水平に保った後、 分断したガラス板の吸着 を開放し、 押し上げピン 1 1 6を動作させてガラス板をテーブル 9 2 bか ら押し上げることができる。 次いで図 2 4に示すように切断したガラス板 Hとテーブル 9 2 bとの間に除材ハンド 1 1 7を揷入してガラス板 Hを持 ち上げ、 分断後のガラス板 Hを搬送することもできる。 従って次の工程へ ガラス板 Hを容易に搬送することができるという効果が得られる。  Furthermore, as shown in FIG. 24, a vertically movable push-up pin 1 16 is arranged around the area where the glass plate is arranged in the table 9 2 b. After separating the glass plate and keeping the table 9 2b horizontal, release the suction of the separated glass plate and operate the push-up pins 1 16 to push the glass plate up from the table 9 2b. Can be. Next, as shown in FIG. 24, a removing hand 1 17 is inserted between the cut glass plate H and the table 92 b to lift the glass plate H, and transport the glass plate H after being cut. You can also. Therefore, the effect that the glass plate H can be easily transported to the next step is obtained.
又この実施の形態では一枚のガラス板を分断する場合について説明して いるが、 図 1 8に示すように貼り合わせ脆性材料基板の一例である上下の マザ一ガラス基板にスクライブラインが形成された液晶マザ一ガラス基板 を分断する場合にもこの実施の形態を適用することができる。 この場合も 液晶マザ一ガラス基板の表裏を反転させることなく両面のマザ一ガラス基 板を分断することができる。 (実施の形態 6 ) In this embodiment, a case where one glass plate is cut is described. However, as shown in FIG. 18, scribe lines are formed on upper and lower mother-glass substrates which are examples of a brittle material substrate to be bonded. This embodiment can also be applied to a case where a liquid crystal mother glass substrate is divided. Also in this case, the mother glass substrate on both sides can be divided without turning over the liquid crystal mother glass substrate. (Embodiment 6)
次に本発明の実施の形態 6におけるブレイク方法について説明する。 本 実施の形態における脆性材料基板のブレイク方法とは、 前述した基板 Gと して 1枚の液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を所定形状に分断し、 複数の液晶 ガラス基板 1 2 1を得るための製造方法とする。 1枚の液晶マザ一ガラス 基板 1 2 0から、 駆動信号によって画素単位で画像又は文字を表示する液 晶パネルを得るためには、 各種の製造工程が必要である。  Next, a breaking method according to the sixth embodiment of the present invention will be described. The method for breaking a brittle material substrate in the present embodiment refers to a method for dividing a single liquid crystal mother glass substrate 120 into a predetermined shape as the aforementioned substrate G and obtaining a plurality of liquid crystal glass substrates 121. Manufacturing method. Various manufacturing processes are required to obtain a liquid crystal panel that displays an image or text in pixel units from a single liquid crystal mother glass substrate 120 by a drive signal.
T F T、 走査電極、 信号電極、 画素電極を含む基板を T F T基板 (A M 基板ともいう) と呼び、 カラーフィルタを含む基板を対向基板と呼ぶと、 液晶パネルは前記の T F T基板と対向基板とが貼り合わされ、 これらの両 基板に液晶が充填された段階のものをいう。 そして前記の液晶マザーガラ ス基板 1 2 0とは、 分断前の T F T基板 (マザ一 T F T基板という) と、 分断前の対向基板 (マザ一対向基板という) とを貼り合わせた段階の基板 (マザ一貼合基板) をいう。 従って分断された貼り合わせ基板が液晶ガラ ス基板 1 2 1 (貼合基板) となる。 そして液晶ガラス基板 1 2 1に液晶が 充填され、 液晶の注入口が封止され、 基板エッジの電極にフラットケープ ルが接続可能な状態が液晶パネルである。  A substrate including a TFT, a scanning electrode, a signal electrode, and a pixel electrode is called a TFT substrate (also called an AM substrate), and a substrate including a color filter is called a counter substrate. It refers to the stage where both substrates are combined and liquid crystal is filled. The liquid crystal mother glass substrate 120 is a substrate (mother substrate) at a stage where a TFT substrate before division (referred to as a mother TFT substrate) and a counter substrate before division (referred to as a mother counter substrate) are bonded to each other. Bonded substrate). Therefore, the cut bonded substrate becomes the liquid crystal glass substrate 121 (bonded substrate). Then, the liquid crystal glass substrate 122 is filled with liquid crystal, the liquid crystal inlet is sealed, and the liquid crystal panel is in a state where a flat cable can be connected to the electrode at the edge of the substrate.
前記の液晶パネルの製造工程における本実施の形態におけるブレイク方 法の位置づけを明確にするために更に説明を加える。 1枚の液晶マザーガ ラス基板 1 2 0から、 複数枚の液晶ガラス基板 1 2 1を得るには、 複数種 類の分断工程が必要である。 これは基板のスクライブライン又は分断面が 液晶パネルのどの部分に位置するかによって区別される。 例えば (A ) 多 面取りの大判貼り合わせ基板である液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を、 所定 形状の個々の液晶ガラス基板 1 2 1に分割する工程、 (B ) 多面取りのま ま液晶注入口を露出するための分断工程、 (C ) 電極部分を取り出すため の分断工程等がその例である。 前記の各工程の順序はここでは予め決めて おく必要はないが、 少なくとも (A ) 、 ( B ) の工程が本実施の形態に組 み入れられるものとする。 また (A ) の工程においても、 スクライブライ ン Sが液晶マザ一ガラス基板 1 2 0に格子状 (クロススクライブともい う) に形成される限り、 複数回の分断工程を必要とする。 In order to clarify the position of the break method in the present embodiment in the manufacturing process of the liquid crystal panel, further explanation will be given. In order to obtain a plurality of liquid crystal glass substrates 121 from one liquid crystal mother glass substrate 120, a plurality of types of cutting steps are required. This is distinguished by where the scribe line or the section plane of the substrate is located on the liquid crystal panel. For example, (A) a step of dividing a liquid crystal mother glass substrate 120, which is a large-sized laminated substrate with multiple panels, into individual liquid crystal glass substrates 121 of a predetermined shape; Examples are a dividing step for exposing the electrode and (C) a dividing step for removing the electrode portion. The order of the above steps does not need to be determined in advance here, but at least the steps (A) and (B) are combined in this embodiment. Shall be accepted. Also, in the step (A), a plurality of cutting steps are required as long as the scribe lines S are formed in a grid pattern (also called cross scribe) on the liquid crystal mother glass substrate 120.
図 2 5はこのような分断工程を含む液晶マザ一ガラス基板 1 2 0のブレ イク方法を示している。 このブレイク方法は、 ( 1 ) カセッ トローダ、 FIG. 25 shows a method of breaking the liquid crystal mother glass substrate 120 including such a dividing step. This break method consists of (1) cassette loader,
( 2 ) 第 1の基板搬送装置、 (3 ) 第 1のスクライブ装置、 (4 ) 第 2の スクライブ装置、 ( 5 ) 第 2の基板搬送装置、 (6 ) 第 1のブレイク装置.(2) a first substrate transfer device, (3) a first scribe device, (4) a second scribe device, (5) a second substrate transfer device, (6) a first break device.
( 7 ) 第 2のブレイク装置を含み、 これらの装置を経由して複数枚の液晶 ガラス基板 1 2 1が製造される。 このため、 このような分断工程を液晶マ ザ一ガラス基板自動分断ラインという。 (7) Including a second break device, a plurality of liquid crystal glass substrates 121 are manufactured via these devices. For this reason, such a dividing step is referred to as a liquid crystal mother-glass substrate automatic dividing line.
図 2 5において、 カセットローダ 1 2 2は多数枚の液晶マザ一ガラス基 板 1 2 0をカセッ 卜に収納して保持するものである。 給材ロポッ ト R 1は カセットローダ 1 2 2のカセッ卜から液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を取り 出し、 第 1の基板搬送装置 1 2 3に移送するものである。 第 1の基板搬送 装置 1 2 3は給材ロポッ ト R 1から供給された液晶マザ一ガラス基板 1 2 0をテ一ブルの定位置に位置決めするものである。 この位置決めは液晶マ ザ一ガラス基板 1 2 0の互いに直交する端面を位置決めピンに押圧するこ とにより行われる。  In FIG. 25, a cassette loader 122 holds and holds a large number of liquid crystal mother-glass substrates 120 in a cassette. The supply rod R1 takes out the liquid crystal mother glass substrate 120 from the cassette loader 122 and transfers it to the first substrate transfer device 123. The first substrate transfer device 123 positions the liquid crystal mother glass substrate 120 supplied from the supply rod R1 at a fixed position of the table. This positioning is performed by pressing the mutually orthogonal end faces of the liquid crystal mother glass substrate 120 against the positioning pins.
搬送ロボット R 2はテーブルに載置された液晶マザ一ガラス基板 1 2 0 を第 1のスクライブ装置 1 2 4の所定位置に搬送するものである。 液晶マ ザ一ガラス基板 1 2 0のうちマザ一 T F T基板を 1 2 0 aとし、 マザ一対 向基板を 1 2 O bとする。 また基板の加工面を実施の形態 1、 2と同様に ( X, y ) 面と平行な面とする。 第 1のスクライブ装置 1 2 4は例えばマ ザ一対向基板 1 2 0 bの X軸又は y軸方向に平行となるよう、 スクライブ ライン S 1を夫々形成するもので、 ここでは従来例で説明したようなスク ライブ方法が用いられる。  The transfer robot R2 transfers the liquid crystal mother glass substrate 120 placed on the table to a predetermined position of the first scribe device 124. Of the liquid crystal mother glass substrate 120, the mother TFT substrate is assumed to be 120a, and the mother one-way substrate is assumed to be 12Ob. The processed surface of the substrate is a surface parallel to the (X, y) plane as in the first and second embodiments. The first scribe device 124 forms the scribe lines S1 so as to be parallel to the X-axis or y-axis direction of the mother opposing substrate 120b, for example. Such a scribing method is used.
搬送ロポッ ト R 3は第 1のスクライブ装置 1 2 4からスクライブライン S 1が形成された液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を取り出し、 上面と下面を 反転させて搬送ロボッ ト R 4に与えるものである。 搬送ロボット R 4は反 転された液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を第 2のスクライブ装置 1 2 5の所 定位置に搬送するものである。 第 2のスクライブ装置 1 2 5はマザ一 T F T 1 2 0 aの X軸又は y軸方向に平行となるよう、 スクライブライン S 2 を夫々形成するものである。 これらのスクライブライン S 1、 S 2の位置 及びその長さ (描画データ) は、 図示しない制御用 C P Uによって制御さ れる。 The transfer lopot R 3 is connected to the scribe line from the first scribing device 1 2 4 The liquid crystal mother-glass substrate 120 on which S1 is formed is taken out, and the upper surface and the lower surface are inverted and given to the transport robot R4. The transfer robot R 4 transfers the inverted liquid crystal mother glass substrate 120 to a predetermined position of the second scribe device 125. The second scribe devices 125 form scribe lines S2 so as to be parallel to the X-axis or y-axis direction of the mother TFT 120a. The positions and lengths (drawing data) of these scribe lines S 1 and S 2 are controlled by a control CPU (not shown).
両面にスクライブラインが形成された液晶マザ一ガラス基板 1 2 0は、 搬送ロボット R 5により第 2の基板搬送装置 1 2 6まで移送される。 第 2 の基板搬送装置 1 2 6は搬送ロボッ ト R 5から供給された液晶マザーガラ ス基板 1 2 0を定位置に位置決めするものである。 搬送ロボット R 6は第 2の基板搬送装置 1 2 6に載置された液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を第 1 のブレイク装置 1 2 7の定位置に移送するものである。  The liquid crystal mother glass substrate 120 having the scribe lines formed on both sides is transferred to the second substrate transfer device 126 by the transfer robot R5. The second substrate transfer device 126 positions the liquid crystal mother glass substrate 120 supplied from the transfer robot R5 at a fixed position. The transfer robot R 6 transfers the liquid crystal mother glass substrate 120 placed on the second substrate transfer device 126 to a fixed position of the first break device 127.
第 1のブレイク装置 1 2 7及び第 2のブレイク装置 1 2 8は実施の形態 1又は 2のブレイク装置と同様であるので、 構造説明は省略する。 第 1の ブレイク装置 1 2 7は、 第 1のテーブル 1 2 7 a及び第 2のテーブル 1 2 7 bに跨がって載置される液晶マザ一ガラス基板 1 2 0の上面を押圧して 固定し、 一方のテーブルを図 4に示すように + z方向及び— z方向に回動 するか、 又は図 1 1に示すように両方のテーブルを同じ方向に同時に回動 することにより、 液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を短冊状に分断するもので ある。  The first breaker 127 and the second breaker 128 are the same as the breakers of the first or second embodiment, and a description of the structure is omitted. The first breaking device 127 presses the upper surface of the liquid crystal mother glass substrate 120 placed over the first table 127 a and the second table 127 b. The LCD motherboard is fixed and either table is rotated in the + z direction and -z direction as shown in Fig. 4 or both tables are simultaneously rotated in the same direction as shown in Fig. 11. One glass substrate 120 is divided into strips.
搬送ロボッ ト R 7は、 短冊状に分断された液晶マザ一ガラス基板 1 2 0 をテーブル 1 2 7 bから取り出し、 第 2のブレイク装置 1 2 8の定位置、 即ち 2つのテーブル 1 2 8 a、 1 2 8 bに跨がるように位置決めして載置 するものである。 第 2のブレイク装置 1 2 8は液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を分断する。 ここで得られた基板は所定形状の液晶ガラス基板 1 2 1と なる。 これらの液晶ガラス基板 1 2 1は搬送ロポッ ト R 8により第 3の基 板搬送装置 1 2 9により移送され、 更に次の液晶パネルの製造工程に持ち 込まれる。 The transport robot R 7 takes out the liquid crystal mother-glass substrate 120 cut into strips from the table 127 b and puts it in the fixed position of the second breaker 128, that is, the two tables 1 28 a , And 128b. The second breaking device 128 breaks the liquid crystal mother glass substrate 120. The substrate obtained here is a liquid crystal glass substrate 1 2 1 of a predetermined shape. Become. The liquid crystal glass substrates 121 are transferred by the third substrate transfer device 129 by the transfer rod R8, and are further carried to the next liquid crystal panel manufacturing process.
以上の工程を有する本実施の形態のブレイク方法について、 従来のブレ イク方法と比較して説明する。 図 2 6は従来のブレイク装置を用いて液晶 マザ一ガラス基板 1 2 0を分断する場合の工程図である。 また図 2 7は本 発明のブレイク装置を用いて液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を分断する場合 の工程図である。 但し、 図 2 6は分断工程が 1つの場合を示しているので. 図 2 5の分断工程数と合致しない。  The break method according to the present embodiment having the above steps will be described in comparison with a conventional break method. FIG. 26 is a process chart in a case where a liquid crystal mother and a glass substrate 120 are cut using a conventional breaker. FIG. 27 is a process chart in the case where the liquid crystal mother and the glass substrate 120 are divided using the breaker of the present invention. However, since FIG. 26 shows a case where there is one dividing step, the number does not match the number of dividing steps shown in FIG.
従来のブレイク装置は、 図 2に示す方法によれば、 ガラス板 1の一方の 面にスクライブライン Sを形成し、 ガラス板 1の他方の面にブレイクバ一 4を押し当て、 ガラス板 1を撓ませることによりガラス板 1を分断させて いた。 また図 3に示す方法によれば、 スクライブライン Sが形成された部 分に引張応力が働くようにガラス板 1を撓ませてガラス板 1を分断してい た。 このようなブレイク装置を用いると、 貼り合わせガラス基板の分断で は図 2 6の (b) 〜 (g) で示す工程が必要となる。  According to the method shown in FIG. 2, the conventional breaker forms a scribe line S on one surface of the glass plate 1 and presses the break bar 14 against the other surface of the glass plate 1 to bend the glass plate 1. As a result, the glass plate 1 was cut off. In addition, according to the method shown in FIG. 3, the glass plate 1 is bent so that a tensile stress acts on the portion where the scribe line S is formed, and the glass plate 1 is divided. When such a breaker is used, the steps shown in (b) to (g) of FIG. 26 are required for cutting the bonded glass substrate.
即ち図 2 6の ( a) に示す液晶マザ一ガラス基板 1 2 0のマザ一 T F T 基板 1 2 0 aを上にし、 スクライブ装置を用いて (b) のようにマザ一 T F T基板 1 2 0 aにスクライブライン S 1を入れる。 次に ( c ) のように 液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を反転装置を用いて反転させる。 そして  That is, the mother TFT substrate 120a of the liquid crystal mother glass substrate 120 shown in (a) of FIG. 26 is turned up, and a mother substrate TFT substrate 120a as shown in FIG. Insert scribe line S1 into Next, as shown in (c), the liquid crystal mother glass substrate 120 is inverted using an inverting device. And
(d) のようにマザ一対向基板 1 2 0 bにブレイクバ一を押圧させて、 マ ザ一 T FT基板 1 2 0 aに垂直クラックを進展させてマザ一 T FT基板 1 2 0 aを分断する。 次に液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を保持し、 スクライ ブ装置を用いて (e) のようにマザ一対向基板 1 2 O bにスクライブライ ン S 2を入れる。 そして再度液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を反転装置を用 いて ( f ) のように反転させる。 次に (g) のようにマザ一 T FT基板 1 2 0 aにブレイクバーを押圧させて、 マザ一対向基板 1 2 0 bに垂直クラ ックを進展させる。 次に液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を左右に離すと (h) のように液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を複数の液晶ガラス基板 1 2 1に分断できる。 しかしこの方法では、 基板の反転工程を 2回必要とする < しかし本実施の形態 1又は 2のブレイク装置を用いると、 液晶マザーガ ラス基板 1 2 0に対して図 2 7の (b) 〜 ( f ) で示す工程で済む。 即ち 図 2 7の (a) に示す液晶マザ一ガラス基板 1 2 0のマザ一対向基板 1 2 O bを上にし、 図 2 5の第 1のスクライブ装置 1 24を用いて (b) のよ うにマザ一対向基板 1 2 0 bにスクライブライン S 1を入れる。 次に (c ) のように反転装置を用いて液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を反転させ る。 そして (d) のように第 2のスクライブ装置 1 2 5を用いてマザ一 T F T基板 1 2 0 aにスクライブライン S 2を入れる。 As shown in (d), the break bar is pressed against the mother opposing substrate 120b, and a vertical crack is developed on the mother TFT substrate 120a to divide the mother TFT substrate 120a. I do. Next, the liquid crystal mother glass substrate 120 is held, and a scribe line S2 is inserted into the mother opposing substrate 12 Ob using a scribe device as shown in FIG. Then, the liquid crystal mother glass substrate 120 is again inverted using an inverting device as shown in (f). Next, as shown in (g), a break bar is pressed against the mother TFT substrate 120a, and the vertical cladding is pressed against the mother TFT substrate 120b. Make progress. Next, by separating the liquid crystal mother glass substrate 120 left and right, the liquid crystal mother glass substrate 120 can be divided into a plurality of liquid crystal glass substrates 121 as shown in (h). However, in this method, the substrate inversion step is required twice. <However, when the breaker of the first or second embodiment is used, the liquid crystal mother glass substrate 120 is compared with the liquid crystal mother glass substrate 120 in FIG. The process shown in f) is sufficient. That is, the liquid crystal mother-glass substrate 120 shown in (a) of FIG. 27 and the opposing substrate 12 Ob of the glass substrate 120 are turned up, and the first scribing device 124 of FIG. The scribe line S1 is inserted into the mother opposing substrate 120b. Next, as shown in (c), the liquid crystal mother-glass substrate 120 is inverted using an inversion device. Then, as shown in (d), a scribe line S2 is formed on the mother TFT substrate 120a by using the second scribe device 125.
そして両面にスクライブラインが入った液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を 図 2 5の第 1のブレイク装置 1 2 7にセッ卜し、 一方のテーブルを上側及 び下側に回動させると、 (e) 及び ( f ) に示すようにマザ一 T F T基板 1 2 0 a及びマザ一対向基板 1 2 0 bには、 垂直クラックが夫々基板の厚 み方向に進展し、 夫々の基板を貫く。 このため所謂クラックが生じる。 そ して液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を左右に分離すると、 (g) のように分 断された液晶ガラス基板 1 2 1が得られる。 この方法によれば、 基板の反 転工程は 1回ですむ。  Then, the liquid crystal mother glass substrate 120 having scribe lines on both sides is set in the first breaker 127 of FIG. 25, and one of the tables is rotated upward and downward. As shown in e) and (f), vertical cracks propagate in the thickness direction of the mother TFT substrate 120a and the mother counter substrate 120b, respectively, and penetrate the respective substrates. This causes a so-called crack. Then, when the liquid crystal mother glass substrate 120 is separated into right and left, the liquid crystal glass substrate 121 divided as shown in (g) is obtained. According to this method, the substrate inversion process only needs to be performed once.
以上の工程は、 液晶マザ一ガラス基板 1 2 0を例えば短冊状に分断する 場合である。 図 2 5で説明したように、 液晶マザ一ガラス基板 1 2 0に対 して格子状にスクライブラインを形成し、 更に小寸法の形状の液晶ガラス 基板 1 2 1に分断する場合、 図 2 6と図 2 7の工程差は更に大きくなり、 本実施の形態によるブレイク方法では、 基板の分断面の滑らかさに加えて. 基板の反転工程を省くことができるという効果が得られる。  The above steps are for a case where the liquid crystal mother glass substrate 120 is cut into, for example, strips. As described in FIG. 25, when scribe lines are formed in a grid pattern on the liquid crystal mother glass substrate 120, and the liquid crystal mother glass substrate 120 is further divided into small-sized liquid crystal glass substrates 121, FIG. 27 is further increased, and the breaking method according to the present embodiment has an effect that the inversion step of the substrate can be omitted in addition to the smoothness of the cross section of the substrate.
(実施の形態 7 )  (Embodiment 7)
次に本発明の実施の形態 7におけるブレイク方法について説明する。 本 実施の形態における脆性材料基板のブレイク方法とは、 図 2 8に示すよう な液晶マザ一ガラス基板 1 3 0を複数の液晶ガラス基板 1 3 1に分断する 方法である。 T F T、 走査電極、 信号電極、 画素電極を含むマザ一基板を マザ一 T F T基板と呼び、 カラーフィルタを含むマザ一基板をマザ一対向 基板と呼ぶ。 この液晶マザ一ガラス基板 1 3 0は、 スクライブラインが未 形成の第 1の脆性材料基板であるマザ一対向基板 1 3 0 bと、 スクライブ ライン S 2が予め形成された第 2の脆性材料基板であるマザ一 T F T基板 1 3 0 aとをシール剤 1 3 2で貼り合わせた基板をいう。 Next, a breaking method according to the seventh embodiment of the present invention will be described. Book The method for breaking a brittle material substrate according to the embodiment is a method for dividing a liquid crystal mother glass substrate 130 into a plurality of liquid crystal glass substrates 131, as shown in FIG. A mother substrate including a TFT, a scanning electrode, a signal electrode, and a pixel electrode is referred to as a mother TFT substrate, and a mother substrate including a color filter is referred to as a mother counter substrate. The liquid crystal mother glass substrate 130 includes a mother opposing substrate 130b which is a first brittle material substrate on which scribe lines are not formed, and a second brittle material substrate on which scribe lines S2 are formed in advance. This is a substrate obtained by bonding a mother TFT substrate 130a with a sealing agent 132.
図 2 9はこのような液晶マザ一ガラス基板 1 3 0のブレイク方法を示し た液晶マザ一ガラス基板自動分断ラインの構成図である。 このブレイク方 法は、 ( 1 ) カセッ トローダ、 (2 ) 第 1の基板搬送装置、 (3 ) スクラ イブ装置、 (4 ) 第 1のブレイク装置、 (5 ) 第 2の基板搬送装置、 FIG. 29 is a configuration diagram of a liquid crystal mother-glass substrate automatic cutting line showing a method of breaking such a liquid crystal mother-glass substrate 130. As shown in FIG. This breaking method includes (1) a cassette loader, (2) a first substrate transfer device, (3) a scribing device, (4) a first break device, (5) a second substrate transfer device,
( 6 ) 第 2のブレイク装置、 (7 ) 第 3の基板搬送装置を含み、 これらの 装置を経由して複数枚の液晶ガラス基板 1 3 1が製造される。 (6) A second breaking device, (7) a third substrate transport device, and a plurality of liquid crystal glass substrates 131 are manufactured via these devices.
図 2 9において、 ( 1 ) のカセッ トローダ 1 3 3は多数枚の液晶マザ一 ガラス基板 1 3 0をカセットに収納して保持するものである。 給材ロボッ ト R 1はカセッ トロ一ダ 1 3 3のカセッ 卜から液晶マザ一ガラス基板 1 3 0を取り出し、 (2 ) に示す第 1の基板搬送装置 1 3 4に移送するもので ある。 第 1の基板搬送装置 1 3 4は移送された液晶マザ一ガラス基板 1 3 0をテーブルの定位置に位置決めするものである。  In FIG. 29, the cassette loader 133 of (1) holds a large number of liquid crystal motherboards 130 in a cassette. The material supply robot R1 is to take out the liquid crystal mother glass substrate 130 from the cassette 133 and transfer it to the first substrate transfer device 134 shown in (2). The first substrate transfer device 134 positions the transferred liquid crystal mother glass substrate 130 at a fixed position on the table.
搬送ロポッ ト R 2はテーブルに載置された液晶マザ一ガラス基板 1 3 0 を (3 ) のスクライブ装置 1 3 5の所定位置に搬送するものである。 この スクライブ装置 1 3 5は図 2 8に示すマザ一対向基板 1 3 0 bの上面にス クライブライン S 1を形成するものである。  The transport rod R2 transports the liquid crystal mother-glass substrate 130 placed on the table to a predetermined position of the scribe device 135 of (3). The scribe device 135 forms a scribe line S1 on the upper surface of the mother opposed substrate 130b shown in FIG.
搬送ロボット R 3はスクライブライン S 1が形成された液晶マザ一ガラ ス基板 1 3 0をスクライブ装置 1 3 5から取り出し、 (4 ) の第 1のブレ イク装置 1 3 6の定位置に移送するものである。 第 1のブレイク装置 1 3 6には、 実施の形態 1〜 5で説明したブレイク装置が適用される。 図 2 9 は実施の形態 1又は 2のブレイク装置を適用した場合を示しており、 第 1 のテーブル 1 3 6 a及び第 2のテーブル 1 3 6 bに跨がって載置される液 晶マザ一ガラス基板 1 3 0の上面を押圧して固定し、 一方のテーブルを回 動、 又は両方のテーブルを同時に回動することにより、 液晶マザ一ガラス 基板 1 3 0を短冊状に分断するものである。 The transfer robot R 3 takes out the liquid crystal mother substrate 130 on which the scribe line S 1 is formed from the scribe device 135 and transfers it to the home position of the first break device 133 in (4). Things. First breaker 1 3 For 6, the breaking device described in the first to fifth embodiments is applied. FIG. 29 shows a case where the breaking device according to the first or second embodiment is applied, and the liquid crystal placed over the first table 1336a and the second table 1336b is shown. The liquid crystal mother glass substrate 130 is cut into strips by pressing and fixing the upper surface of the mother glass substrate 130 and rotating one of the tables or simultaneously rotating both tables. It is.
搬送ロボット R 4は、 短冊状に分断された液晶マザ一ガラス基板 1 3 0 を取り出し、 ( 5 ) の第 2の基板搬送装置 1 3 7のテーブルに載置するも のである。 搬送ロポッ ト R 5は短冊状に分断された液晶マザ一ガラス基板 1 3 0を、 ( 6 ) の第 2のブレイク装置 1 3 8の定位置に移送するもので ある。 第 2のブレイク装置 1 3 8は液晶マザ一ガラス基板 1 3 0を規定形 状に分断し、 複数の液晶ガラス基板 1 3 1を得るものである。 分断された 液晶ガラス基板 1 3 1は搬送ロボッ ト R 6により第 3の基板搬送装置 1 3 9により移送され、 更に次の液晶パネルの製造工程に持ち込まれる。 尚、 第 2のブレイク装置としては、 実施の形態 1〜 5で説明したブレイク装置 が適用される。  The transfer robot R 4 takes out the liquid crystal mother-glass substrate 130 cut into strips and places it on the table of the second substrate transfer device 133 in (5). The transport rod R5 is for transporting the liquid crystal mother-glass substrate 130 cut into strips to a fixed position of the second breaker 138 in (6). The second breaker 1338 divides the liquid crystal mother glass substrate 130 into a prescribed shape to obtain a plurality of liquid crystal glass substrates 131. The divided liquid crystal glass substrate 13 1 is transferred by the third substrate transfer device 13 9 by the transfer robot R 6, and is further carried to the next liquid crystal panel manufacturing process. Incidentally, as the second breaking device, the breaking device described in the first to fifth embodiments is applied.
このようなブレイク方法では、 液晶マザ一ガラス基板 1 3 0の反転装置 も必要とせず、 図 2 9の (3 ) で示すようにスクライブ装置も 1台で済む < (実施の形態 8 )  Such a breaking method does not require a reversing device for the liquid crystal mother-glass substrate 130, and requires only one scribing device as shown in (3) of FIG. 29 (Eighth Embodiment)
次に本発明の実施の形態 8におけるブレイク方法について説明する。 本 実施の形態における脆性材料基板のブレイク方法とは、 両面スクライブ装 置を用いることを特徴とする。 また本実施の形態の液晶マザ一ガラス基板 Next, a breaking method according to the eighth embodiment of the present invention will be described. The method for breaking a brittle material substrate in the present embodiment is characterized by using a double-sided scribe device. The liquid crystal mother-glass substrate of the present embodiment
1 4 0は、 実施の形態 7のマザ一ガラス基板 1 3 0と異なり、 マザ一 T F Tガラス基板にもマザ一対向基板にも、 スクライブライン Sが予め形成さ れていないものとする。 Unlike the mother-to-glass substrate 130 of the seventh embodiment, the mother-to-mother glass substrate 130 and the mother-to-mother counter substrate have no scribe line S formed in advance.
図 3 0はこのような液晶マザ一ガラス基板 1 4 0のブレイク方法を示す 液晶マザ一ガラス基板自動分断ラインの構成図である。 このブレイク方法 は、 ( 1 ) カセッ トローダ 1 42、 (2) 第 1の基板搬送装置 143、 (3) 第 1の両面スクライブ装置 144、 (4) 第 2の基板搬送装置 1 4FIG. 30 is a configuration diagram of a liquid crystal mother-glass substrate automatic cutting line showing a method of breaking such a liquid crystal mother-glass substrate 140. This break method (1) cassette loader 144, (2) first substrate transfer device 143, (3) first double-sided scribe device 144, (4) second substrate transfer device 14
7、 (5) 第 1のブレイク装置 148、 (6) 第 3の基板搬送装置 1 49 (7) 第 2の両面スクライブ装置 1 50、 (8) 第 4の基板搬送装置 1 5 3、 (9) 第 2のブレイク装置 1 54、 ( 1 0) 第 5の基板搬送装置 1 57, (5) First breaker 148, (6) Third substrate transporter 149 (7) Second double-sided scriber 150, (8) Fourth substrate transporter 1, 5, 3, (9 ) Second breaker 154, (10) Fifth substrate transporter 15
5を含み、 これらの装置を経由して複数枚の液晶ガラス基板 14 1が製造 される。 5, a plurality of liquid crystal glass substrates 141 are manufactured via these devices.
給材ロボッ ト R 1、 搬送ロボット R 2〜R 7、 基板搬送装置 143、 1 Material supply robot R1, transfer robot R2 to R7, substrate transfer device 143, 1
47、 1 49、 1 5 3、 1 5 5については、 実施の形態 6、 7に示すもの と機能が同一であるため、 説明を省略する。 The functions of 47, 149, 153, and 155 are the same as those described in the sixth and seventh embodiments, and thus description thereof is omitted.
第 1の両面スクライブ装置 144は、 複数のテーブル 1 4 5 a及び 14 The first double-sided scribing device 144 includes a plurality of tables 144 a and 14
5 bと、 この装置の中央に設けられたスクライブへッドマウント 1 46 a と、 スクライブヘッドマウント 146 aに移動自在に保持された上下のス クライブヘッド 1 46 bとを有している。 液晶マザ一ガラス基板 1 40が テーブル 145 aによりスクライブヘッ ドマウント 1 46 aの部分に移送 されたとき、 液晶マザ一ガラス基板 140の上下両面の一部が加工領域に 入るようプリッジ状態に保持される。 スクライブへッド 1 46 bがこのブ リッジ部分を走査することにより、 上下両面のスクライブを行う。 5b, a scribe head mount 146a provided at the center of the device, and upper and lower scribe heads 146b movably held by a scribe head mount 146a. When the liquid crystal mother glass substrate 140 is transferred to the scribe head mount 146a by the table 145a, the liquid crystal mother glass substrate 140 is held in a ridge state so that a part of both upper and lower surfaces of the liquid crystal mother glass substrate 140 enters the processing area. . The scribe head 146b scribes the upper and lower sides by scanning this bridge portion.
スクライブ装置として従来例で説明したように、 超硬金属製やダイヤモ ンド製のホイールカツ夕を用いたものと、 レーザ光によるレーザスクライ ブを用いたものがある。 ホイールカツ夕方式のものは、 2つのホイール力 ッ夕が同期して液晶マザ一ガラス基板 1 40の両面を圧接して回転移動 (転動) することにより、 スクライブライン S 1と S 2とを同時に形成す る。 またレーザスクライブ方式のものは、 2本のビームスポットを液晶マ ザ一ガラス基板 1 40の両面に照射させながら走査し、 この照射部分に追 随して冷媒を用いたスポット冷却を行う。 こうしてガラス素材の熱歪みを 利用したブラインドスクライブを行う。 第 2の両面スクライブ装置 1 50 の構造も第 1の両面スクライブ装置 1 4 4と同様である。 As described in the conventional example, the scribing apparatus includes an apparatus using a hard metal or diamond wheel cutter and an apparatus using a laser scribe by a laser beam. In the wheel cutting method, the scribe lines S 1 and S 2 are formed by rotating and rolling (rolling) by pressing both surfaces of the liquid crystal mother glass substrate 140 in synchronization with the two wheel forces. Form simultaneously. The laser scribe type scans while irradiating two beam spots on both surfaces of the liquid crystal mother glass substrate 140, and performs spot cooling using a coolant following the irradiated portions. In this way, blind scribe is performed using the thermal distortion of the glass material. Second double-sided scribe device 1 50 Is also the same as the first double-sided scribe device 144.
第 1のブレイク装置 1 4 8及び第 2のブレイク装置 1 5 4は、 液晶マザ —ガラス基板 1 4 0の両面に形成されたスクライブライン Sが分断面にな るよう基板を分断する装置である。 実施の形態 1又は 2で説明したように, 左右のテーブルをそのギャップが非平行となるように保持し、 左右のテー ブルの少なくとも一方を回動させる方式のものがある。 図 3 0ではこの方 式のブレイク装置を用いるものとし、 第 1のブレイク装置 1 4 8において は、 テーブル 1 4 8 a、 1 4 8 bのギャップを非平行になるよう図示した, 第 2のブレイク装置 1 5 4についてもテーブル 1 5 4 a、 1 5 4 bのギヤ ップを非平行にしている。  The first breaking device 1 48 and the second breaking device 1 54 are devices that divide the substrate so that the scribe lines S formed on both surfaces of the liquid crystal mother-glass substrate 140 have a section. . As described in the first or second embodiment, there is a method in which the left and right tables are held so that their gaps are non-parallel, and at least one of the left and right tables is rotated. In FIG. 30, this type of breaker is used, and in the first breaker 148, the gaps of the tables 148 a and 148 b are illustrated so as to be non-parallel. As for the device 154, the gaps of the tables 154a and 154b are not parallel.
第 1のブレイク装置 1 4 8及び第 2のブレイク装置 1 5 4として、 他の 方式を用いたものがある。 これは実施の形態 5で説明したように、 液晶マ ザ一ガラス基板 1 4 0を載置して固定する 2つのテーブルの内、 一方のテ —ブルを図 2 0〜図 2 3に示すパラレルリンク機構を用いて保持する。 そ して基板の分断時にスクライブラインから離れた位置の軸を回転軸として このテーブルを回動することにより分断する方式のものである。 この方式 の場合は図 3 0に示すテーブル 1 4 8 a、 1 4 8 bのギャップ、 及びテ一 ブル 1 5 4 a、 1 5 4 bのギャップは平行になる。  As the first breaking device 148 and the second breaking device 154, there are devices using other methods. As described in the fifth embodiment, one of the two tables on which the liquid crystal mother and the glass substrate 140 are placed and fixed is one of the parallel tables shown in FIGS. Hold using a link mechanism. Then, when the substrate is cut, the table is rotated by using an axis at a position away from the scribe line as a rotation axis to cut the substrate. In the case of this method, the gaps of the tables 148a and 148b and the gaps of the tables 154a and 154b shown in FIG. 30 are parallel.
このように本実施の形態のブレイク方法によれば、 液晶マザ一ガラス基 板 1 4 0の上下面を反転させる工程を必要とせず、 基板の反転装置を設置 する必要が無く、 液晶マザ一ガラス基板分断ラインの設置面積を小さくす ることができる。  As described above, according to the breaking method of the present embodiment, there is no need for a step of inverting the upper and lower surfaces of the liquid crystal mother glass substrate 140, and there is no need to install a substrate inverting device. The installation area of the substrate cutting line can be reduced.
産業上の利用の可能性 Industrial applicability
本願の脆性材料基板のブレイク装置によれば、 スクライブ済みの基板に 対し、 基板の分断時にスクライブ線の一端に分断力が作用する機構とした ため、 基板の分断はその一端側から他端側へと順に進展してゆくようにな り、 基板が分断された端面をきれいにできる。 又作用させる分断力は、 従 来のブレイク法に比べて格段に小さくなり、 ブレイク装置本体を小型化す ることができる。 According to the brittle material substrate breaking device of the present application, a breaking force is applied to one end of a scribe line when the substrate is cut, when the substrate is cut. Therefore, the division of the substrate progresses in order from one end side to the other end side, and the end surface where the substrate is divided can be cleaned. Further, the breaking force to be applied is much smaller than that of the conventional breaking method, and the size of the breaking device body can be reduced.
また本願の脆性材料基板のブレイク方法によれば、 1枚の液晶マザ一ガ ラス基板から、 複数枚の液晶ガラス基板に分断する工程において、 基板を 反転させることなく一回の工程で液晶マザ一ガラス基板の両面を分断する ことができる。 このため基板分断のための反転工程が削減される。  Further, according to the method for breaking a brittle material substrate of the present application, in a step of dividing one liquid crystal mother glass substrate into a plurality of liquid crystal glass substrates, the liquid crystal mother substrate can be formed in one process without inverting the substrate. Both sides of the glass substrate can be separated. For this reason, the inversion step for cutting the substrate is reduced.

Claims

請求の範囲 The scope of the claims
1 . 少なくとも 1面にスクライブラインが形成された脆性材料基板を 前記スクライブラインがそのギヤップ間に位置するように載置する第 1 , 第 2の製品テーブルと、  1. A first and second product table on which a brittle material substrate having a scribe line formed on at least one surface is placed so that the scribe line is located between the gaps.
前記第 2の製品テーブルと対向する前記第 1の製品テーブルのエツジを 第 1のエッジとし、 前記第 1の製品テーブルと対向する前記第 2の製品テ —ブルのエッジを第 2のエッジとするとき、 前記脆性材料基板の前記第 1 のエッジに位置する部分を押圧し、 固定する第 1の製品クランプュニッ ト と、  An edge of the first product table facing the second product table is a first edge, and an edge of the second product table facing the first product table is a second edge. A first product clamp unit that presses and fixes a portion of the brittle material substrate located at the first edge;
前記脆性材料基板の前記第 2のエッジに位置する部分を押圧し、 固定す る第 2の製品クランプュニッ 卜と、  A second product clamp unit that presses and fixes a portion of the brittle material substrate located at the second edge;
前記脆性材料基板のスクライブラインに対して直角方向に、 前記第 1の 製品テーブル及び第 1の製品クランプユニッ トを一体にして前記スクライ ブラインから後退するように与圧を与えるスライ ド機構と、  A slide mechanism for applying a pressure in a direction perpendicular to a scribe line of the brittle material substrate, such that the first product table and the first product clamp unit are integrated and retreated from the scribe line;
前記脆性材料基板のスクライブラインと平行な傾動軸を回転軸にして、 前記第 2の製品テーブル及び第 2の製品クランプュニッ 卜を一体にして回 動可能にする傾動機構と、  A tilting mechanism that makes the second product table and the second product clamp unit integrally rotatable with a tilt axis parallel to a scribe line of the brittle material substrate as a rotation axis;
前記傾動機構を制御して前記第 2の製品テーブル及び第 2の製品クラン プユニッ トを回動させる回動制御部と、 を具備し、  A rotation control unit that controls the tilting mechanism to rotate the second product table and the second product clamp unit,
前記第 1の製品テーブル及び第 2の製品テーブルは、 両テーブルの対向 するエツジが不平行となるように配置され、  The first product table and the second product table are arranged such that opposite edges of both tables are not parallel to each other,
前記第 2の製品テーブルの傾動軸は、 前記脆性材料基板のスクライブラ ィンから見て基板の厚み範囲内にあることを特徴とする脆性材料基板のブ レイク装置。  The brittle material substrate breaking device, wherein the tilt axis of the second product table is within a thickness range of the substrate as viewed from the brittle material substrate scribe line.
2 . 前記第 1の製品クランプユニッ トは、 前記脆性材料基板のスク ライブライン付近を押圧する第 1のクランプバーを有し、 前記第 2の製品クランプュニットは、 前記脆性材料基板のスクライブラ ィン付近を押圧する第 2のクランプバーを有し、 2. The first product clamp unit has a first clamp bar that presses near the scribe line of the brittle material substrate, The second product clamp unit has a second clamp bar that presses the brittle material substrate near a scribe line,
前記第 2の製品テーブルが回動したとき、 前記第 2のクランプバーが前 記スクライブライン付近の基板部分に剪断力を与えるための力点として作 用するようにしたことを特徴とする請求項 1記載の脆性材料基板のブレイ ク装置。  2. The method according to claim 1, wherein when the second product table is rotated, the second clamp bar acts as a force point for applying a shearing force to the substrate near the scribe line. A breaker for a brittle material substrate as described in the above.
3 . 前記第 2の製品テーブルの傾動軸は、 前記脆性材料基板の上面と 下面の中心に位置することを特徴とする請求項 1記載の脆性材料基板のブ レイク装置。  3. The breaking device for a brittle material substrate according to claim 1, wherein the tilt axis of the second product table is located at the center between the upper surface and the lower surface of the brittle material substrate.
4 . 少なくとも 1面にスクライブラインが形成された脆性材料基板を 前記スクライブラインがそのギヤップ間に位置するように載置する第 1, 第 2の製品テ一ブルと、  4. first and second product tables on which a brittle material substrate having a scribe line formed on at least one surface is placed so that the scribe line is located between the gaps;
前記第 2の製品テーブルと対向する前記第 1の製品テーブルのエッジを 第 1のエッジとし、 前記第 1の製品テーブルと対向する前記第 2の製品テ 一ブルのエッジを第 2のエッジとするとき、 前記脆性材料基板の前記第 1 のエッジに位置する部分を押圧、 固定する第 1の製品クランプュニッ 卜と 前記脆性材料基板の前記第 2のエッジに位置する部分を押圧し、 固定す る第 2の製品クランプュニッ卜と、  An edge of the first product table facing the second product table is a first edge, and an edge of the second product table facing the first product table is a second edge. At this time, a first product clamp unit that presses and fixes a portion of the brittle material substrate located at the first edge and a second product that presses and fixes a portion of the brittle material substrate located at the second edge. Product clamp unit 2
前記脆性材料基板のスクライブラインと平行な傾動軸を回転軸にして、 前記第 1の製品テーブル及び第 1の製品クランプュニッ 卜を一体にして回 動可能にする第 1の傾動機構と、  A first tilting mechanism that makes the first product table and the first product clamp unit integrally rotatable with a tilt axis parallel to a scribe line of the brittle material substrate as a rotation axis;
前記脆性材料基板のスクライブラインと平行な傾動軸を回転軸にして、 前記第 2の製品テーブル及び第 2の製品クランプュニッ トを一体にして回 動可能にする第 2の傾動機構と、  A second tilting mechanism for rotating the second product table and the second product clamp unit integrally by using a tilt axis parallel to a scribe line of the brittle material substrate as a rotation axis; and
前記第 1及び第 2の傾動機構を制御して前記第 1の製品テーブル及び第 1の製品クランプュニッ ト並びに前記第 2の製品テーブル及び第 2の製品 クランプユニッ トを回動させる回動制御部と、 を具備し、 前記第 1の製品テーブル及び第 2の製品テーブルは、 両テーブルの対向 するエッジが不平行となるように配置され、 A rotation control unit that controls the first and second tilt mechanisms to rotate the first product table and the first product clamp unit, and the second product table and the second product clamp unit; , And The first product table and the second product table are arranged such that opposing edges of both tables are not parallel to each other,
前記第 1の製品テーブルの傾動軸は、 前記脆性材料基板のスクライブラ ィン近傍の基板上側にあり、  The tilt axis of the first product table is on the upper side of the brittle material substrate near the scribe line,
前記第 2の製品テーブルの傾動軸は、 前記脆性材料基板のスクライブラ ィン近傍の基板下側にあることを特徴とする脆性材料基板のブレイク装置, A breaking axis for the brittle material substrate, wherein the tilt axis of the second product table is located below the substrate in the vicinity of the scribe line of the brittle material substrate;
5 . 前記第 1の製品クランプユニッ トは、 前記脆性材料基板のスク ライブライン付近を押圧する第 1のクランプバ一を有し、 5. The first product clamp unit has a first clamp bar that presses near the scribe line of the brittle material substrate,
前記第 2の製品クランプュニッ 卜は、 前記脆性材料基板のスクライブラ イン付近を押圧する第 2のクランプバーを有し、  The second product clamp unit has a second clamp bar that presses the brittle material substrate near a scribe line,
前記第 1の製品テーブル又は第 2の製品テーブルが回動したとき、 前記 第 1のクランプバー又は前記第 2のクランプバーが前記スクライブライン 付近の基板部分に剪断力及び引張力を与えるための力点として作用するよ うにしたことを特徴とする請求項 4記載の脆性材料基板のブレイク装置。  When the first product table or the second product table is rotated, a force point at which the first clamp bar or the second clamp bar applies a shearing force and a tensile force to a substrate portion near the scribe line. 5. The breaking device for a brittle material substrate according to claim 4, wherein the breaking device is configured to function as a slab.
6 . 前記第 1の製品テーブルの傾動軸と前記第 2の製品テーブルの 傾動軸は、 前記脆性材料基板の厚み中心'位置から見て上下対称位置にある ことを特徴とする請求項 4記載の脆性材料基板のブレイク装置。  6. The tilt axis of the first product table and the tilt axis of the second product table are vertically symmetric when viewed from the center of thickness of the brittle material substrate. Breaker for brittle material substrate.
7 . 2分したテ一ブルに、 上面にスクライブ済みの脆性材料基板を固 定し、 少なくとも一方のテーブルを回転させることにより、 前記脆性材料 基板を分断するブレイク装置において、  7.2 A scribing material substrate, which has been scribed on its upper surface, is fixed to the divided table, and at least one of the tables is rotated so that the brittle material substrate is divided.
前記テーブルの回転中心軸を、 前記脆性材料基板のスクライブ方向に対 し所定の角度を持たせたことを特徴とする脆性材料基板のブレイク装置。  A brittle material substrate breaking device, wherein a rotation center axis of the table is provided at a predetermined angle with respect to a scribe direction of the brittle material substrate.
8 . 前記テーブルは、 前記スクライブ方向に対して所定の角度をなす 方向に整列した 2本の支持柱により揺動可能に支持したことを特徴とする 請求項 7記載の脆性材料基板のブレイク装置。  8. The breaking device for a brittle material substrate according to claim 7, wherein the table is swingably supported by two support columns aligned in a direction forming a predetermined angle with respect to the scribe direction.
9 . 前記テーブルを 3点で支持できるように第 3の支持柱を設け、 そ の支持柱を昇降させる機構を更に設けたことを特徴とする請求項 8記載の 脆性材料基板のブレイク装置。 9. The method according to claim 8, wherein a third support column is provided so as to support the table at three points, and a mechanism for raising and lowering the support column is further provided. Breaker for brittle material substrate.
1 0 . 2分したテーブルに、 上面にスクライブ済みの脆性材料基板を 固定し、 少なくとも一方のテーブルを回転させることにより、 前記脆性材 料基板をブレイクするブレイク装置において、  A breaker that breaks the brittle material substrate by fixing the scribed brittle material substrate on the upper surface of the table divided into 0.2 and rotating at least one of the tables.
前記少なくとも一方のテーブルは、 少なくとも一部が非平行の 6本の伸 縮自在のアームと、  The at least one table includes six extensible arms at least partially non-parallel,
前記アームの夫々の両端に設けられ、 前記テーブルと前記アームの片端 とを自在の角度で連結する自在継手と、  A universal joint provided at each of both ends of the arm and connecting the table and one end of the arm at an arbitrary angle;
前記各アームの長さを制御することにより前記テーブルの一方の位置を 制御する制御部と、 を具備することを特徴とする脆性材料基板のブレイク 装置。  And a control unit for controlling one position of the table by controlling the length of each of the arms.
1 1 . 請求項 1 0記載の脆性材料基板のブレイク装置におけるブレイ ク方法であって、  11. A breaking method in a brittle material substrate breaking apparatus according to claim 10,
前記テーブルを所定のギヤップを介して同一面となるように位置制御し あらかじめスクライブが形成された脆性材料基板を前記テーブル間のギ ャップに合わせて前記テーブルに固定し、  Controlling the position of the table so as to be on the same plane via a predetermined gap, fixing a brittle material substrate on which scribes have been formed in advance to the table according to the gap between the tables,
前記脆性材料基板に形成されるスクライブラインと非平行で、 且つ前記 スクライブラインと同一平面にない回転軸に沿って、 前記一方のテーブル を回転させることにより、 前記脆性材料基板をスクライブラインに沿って 分断することを特徴とする脆性材料基板のブレイク方法。  By rotating the one table along a rotation axis that is non-parallel to the scribe line formed on the brittle material substrate and that is not coplanar with the scribe line, the brittle material substrate is moved along the scribe line. A method for breaking a brittle material substrate, which comprises dividing the substrate.
1 2 . 2枚の脆性材料基板を貼り合わせたマザ一貼合基板を分断し、 これより小形状の貼合基板を複数枚得る脆性材料基板のブレイク方法であ つて、  12. A brittle material substrate breaking method in which a mother bonded substrate in which two brittle material substrates are bonded is divided, and a plurality of smaller bonded substrates are obtained.
前記マザ一貼合基板の一方の基板表面の所定位置に第 1のスクライブ装 置を用いてスクライブライン S 1を形成する工程 ( 1 ) と、  Forming a scribe line S1 at a predetermined position on one substrate surface of the mother-laminated substrate using a first scribe device (1);
前記マザ一貼合基板の他方の基板表面であって、 前記スクライブライン A scribe line on the other substrate surface of the mother-laminated substrate;
S 1 と同一方向に第 2のスクライブ装置を用いてスクライブライン S 2を 形成する工程 (2 ) と、 A scribe line S 2 is formed using a second scribe device in the same direction as S 1. Forming (2),
両面にスクライブライン S 1、 S 2が形成された前記マザ一貼合基板を ブレイク装置の 2つのテーブルに固定し、 前記テーブルの少なくとも一方 を回動することにより前記スクライブライン S 1、 S 2に引張応力又は剪 断応力を印加し、 前記マザ一貼合基板を複数枚に分断する工程 (3 ) と、 を有する脆性材料基板のブレイク方法。  The mother bonded substrate having the scribe lines S 1 and S 2 formed on both sides is fixed to two tables of a breaking device, and at least one of the tables is rotated to form the scribe lines S 1 and S 2. A method of applying a tensile stress or a shear stress to divide the mother-laminated substrate into a plurality of substrates (3).
1 3 . 前記工程 ( 1 ) と前記工程 (2 ) の間に、 前記マザ一貼合基板 のスクライブ面を反転させる反転装置を設けた請求項 1 2記載の脆性材料 基板のブレイク方法。  13. The brittle material substrate breaking method according to claim 12, wherein an inverting device for inverting the scribed surface of the mother-laminated substrate is provided between the step (1) and the step (2).
1 4 . 前記工程 (3 ) のブレイク装置は、 請求項 1又は 4記載のブレ イク装置であることを特徴とする請求項 1 2記載の脆性材料基板のブレイ ク方法。  14. The method for breaking a brittle material substrate according to claim 12, wherein the breaking device in the step (3) is the breaking device according to claim 1 or 4.
1 5 . スクライブラインが未形成の第 1の脆性材料基板とスクライブ ライン S 2が予め形成された第 2の脆性材料基板とを貼り合わせたマザ一 貼合基板を分断し、 これより小形状の貼合基板を複数枚得る脆性材料基板 のブレイク方法であって、  15 5. A mother substrate in which the first brittle material substrate with no scribe line formed and the second brittle material substrate with the scribe line S2 formed in advance is cut off. A brittle material substrate breaking method for obtaining a plurality of bonded substrates,
前記第 1の脆性材料基板の表面であって、 前記スクライブライン S 2と 同一方向にスクライブ装置を用いてスクライブライン S 1を形成する工程 ( 1 ) と、  Forming a scribe line S1 on the surface of the first brittle material substrate using a scribe device in the same direction as the scribe line S2 (1),
両面にスクライブライン S 1、 S 2が形成された前記マザ一貼合基板を ブレイク装置の 2つのテーブルに固定し、 前記テーブルの少なくとも一方 を回動することにより前記スクライブライン S 1、 S 2に引張応力又は剪 断応力を印加し、 前記マザ一貼合基板を複数枚に分断する工程 (2 ) と、 を有する脆性材料基板のブレイク方法。  The mother bonded substrate having the scribe lines S 1 and S 2 formed on both sides is fixed to two tables of a breaking device, and at least one of the tables is rotated to form the scribe lines S 1 and S 2. A method of applying a tensile stress or a shear stress to divide the mother-laminated substrate into a plurality of substrates (2).
1 6 . 前記工程 (2 ) のブレイク装置は、 請求項 1〜 1 0の何れか 1項 記載のブレイク装置である請求項 1 5記載の脆性材料基板のブレイク方法 < 1 7 . スクライブラインが未形成の第 1の脆性材料基板と第 2の脆性 材料基板とを貼り合わせたマザ一貼合基板を分断し、 これより小形状の貼 合基板を複数枚得る脆性材料基板のブレイク方法であって、 16. The method for breaking a brittle material substrate according to claim 15, wherein the breaking device in the step (2) is the breaking device according to any one of claims 1 to 10. <17. Formation of first brittle material substrate and second brittleness A method of breaking a brittle material substrate, which divides a mother bonded substrate bonded to a material substrate and obtains a plurality of smaller bonded substrates.
前記第 1及び第 2の脆性材料基板の表面であって、 両面スクライブ装置 を用いてスクライブライン S 1、 S 2を同時に形成する工程 ( 1 ) と、 両面にスクライブライン S 1、 S 2が形成された前記マザ一貼合基板を ブレイク装置の 2つのテーブルに固定し、 前記テーブルの少なくとも一方 を回動することにより前記スクライブライン S 1、 S 2に引張応力又は剪 断応力を印加し、 前記マザ一貼合基板を複数枚に分断する工程 (2 ) と、 を有する脆性材料基板のブレイク方法。  A step (1) of simultaneously forming scribe lines S 1 and S 2 on the surfaces of the first and second brittle material substrates using a double-side scribe device; and forming scribe lines S 1 and S 2 on both sides. Fixing the mother bonded substrate to the two tables of the breaking device, and applying a tensile stress or a shear stress to the scribe lines S 1 and S 2 by rotating at least one of the tables. A method for breaking a brittle material substrate comprising: (2) a step of dividing the mother bonded substrate into a plurality of substrates.
1 8 . 前記工程 (2 ) のブレイク装置は、 請求項 1又は 4記載のブレ イク装置である請求項 1 7記載の脆性材料基板のブレイク方法。  18. The breaking method for a brittle material substrate according to claim 17, wherein the breaking device in the step (2) is the breaking device according to claim 1 or 4.
1 9 . 前記工程 ( 1 ) の両面スクライブ装置は、  1 9. The double-sided scribe device in the above step (1)
前記マザ一貼合基板を固定し、 前記第 1及び第 2の脆性材料基板の表面 に対して超硬金属製又はダイヤモンド製のホイールカツ夕を用いてスクラ ィブするものである請求項 1 7記載の脆性材料基板のブレイク方法。  18. The method according to claim 17, wherein the mother bonding substrate is fixed, and the surfaces of the first and second brittle material substrates are scrubbed using a hard metal or diamond wheel cutter. The method for breaking a brittle material substrate according to the above.
2 0 . 前記工程 ( 1 ) の両面スクライブ装置は、  20. The double-sided scribe device in the step (1)
前記マザ一貼合基板を固定し、 前記第 1及び第 2の脆性材料基板の表面 に対してレーザビームによる加熱と冷媒による局部冷却とを行うことによ りブラインドスクライブするものである請求項 1 7記載の脆性材料基板の ブレイク方法。  The blind scribing is performed by fixing the mother bonding substrate and performing heating by a laser beam and local cooling by a coolant on surfaces of the first and second brittle material substrates. 7. The method for breaking a brittle material substrate according to 7.
PCT/JP2002/006544 2001-06-28 2002-06-27 Device and method for breaking fragile material substrate WO2003002471A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020037001936A KR100835622B1 (en) 2001-06-28 2002-06-27 A brake apparatus of the substrate made of brittle materials and method therefor
JP2003508661A JP4482328B2 (en) 2001-06-28 2002-06-27 Break device and mother bonded substrate cutting system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001196419 2001-06-28
JP2001-196419 2001-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003002471A1 true WO2003002471A1 (en) 2003-01-09

Family

ID=19034236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/006544 WO2003002471A1 (en) 2001-06-28 2002-06-27 Device and method for breaking fragile material substrate

Country Status (5)

Country Link
JP (4) JP4482328B2 (en)
KR (1) KR100835622B1 (en)
CN (1) CN1259264C (en)
TW (1) TW559620B (en)
WO (1) WO2003002471A1 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004082911A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-30 Baumann Gmbh Breaking device for separating ceramic printed circuit boards
WO2007112983A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Dyntest Technologies Gmbh Device for breaking semiconductor wafers or similar substrates
CN101959813A (en) * 2008-02-29 2011-01-26 三星钻石工业株式会社 Separation device and separation method of mother board for plane display panel
CN104511973A (en) * 2013-09-30 2015-04-15 三星钻石工业股份有限公司 Method and apparatus for breaking brittle material substrate
JP2017114138A (en) * 2017-03-29 2017-06-29 三星ダイヤモンド工業株式会社 Holding member for breaking
CN109531829A (en) * 2019-01-28 2019-03-29 林华勇 A kind of ceramic base lath splitter of tension type LED filament lamp
TWI679094B (en) * 2014-08-20 2019-12-11 日商三星鑽石工業股份有限公司 Method and device for cutting brittle material substrate
CN112405878A (en) * 2020-09-30 2021-02-26 青岛铭青机电有限公司 Automatic board breaking device for ceramic chip products
JP2021126787A (en) * 2020-02-12 2021-09-02 三星ダイヤモンド工業株式会社 Parting mechanism of brittle material substrate

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102344244B (en) * 2005-12-01 2014-06-18 三星钻石工业股份有限公司 Scribe method
CN101182110B (en) * 2007-11-16 2010-08-18 太原风华信息装备股份有限公司 Liquid crystal glass automatic cutting machine
JP5167161B2 (en) * 2009-01-30 2013-03-21 三星ダイヤモンド工業株式会社 Breaking device for brittle material substrate
JP5196019B2 (en) * 2009-07-10 2013-05-15 トヨタ自動車株式会社 Magnet cleaving device and magnet cleaving method
JP4996703B2 (en) * 2010-02-09 2012-08-08 三星ダイヤモンド工業株式会社 Substrate cutting device
JP5643036B2 (en) * 2010-09-14 2014-12-17 株式会社ディスコ Processing method of optical device wafer
KR20120107722A (en) 2011-03-22 2012-10-04 삼성디스플레이 주식회사 Substrate cutting apparatus and substrate cutting method using the same
JP5839321B2 (en) * 2011-09-29 2016-01-06 不二越機械工業株式会社 Method and apparatus for bonding cutting allowance plate and mounting plate to ingot
CN103732549A (en) * 2011-12-12 2014-04-16 日本电气硝子株式会社 Method for cutting and separating plate glass and device for cutting and separating plate glass
CN102717404B (en) * 2012-07-18 2015-08-26 东莞市龙健电子有限公司 A kind of PCB board separator
CN102879937B (en) * 2012-10-16 2015-04-22 深圳市华星光电技术有限公司 Sheet splitting device and method of LCD (liquid crystal display) panel
WO2014153277A1 (en) * 2013-03-20 2014-09-25 Corning Incorporated Apparatus and method for processing lengths of flexible glass
CN103232157B (en) * 2013-05-10 2015-07-29 深圳市华星光电技术有限公司 A kind of base plate processing device
JP6140012B2 (en) * 2013-07-08 2017-05-31 三星ダイヤモンド工業株式会社 Breaking method for bonded substrates
JP2015034111A (en) * 2013-08-09 2015-02-19 三星ダイヤモンド工業株式会社 Segmentation method of laminated ceramic substrate
CN103412432B (en) * 2013-08-29 2016-07-06 深圳市华星光电技术有限公司 Liquid crystal panel sliver apparatus and splinter method
JP6207307B2 (en) * 2013-09-03 2017-10-04 三星ダイヤモンド工業株式会社 Break device
JP6185812B2 (en) * 2013-09-30 2017-08-23 三星ダイヤモンド工業株式会社 Method and apparatus for breaking brittle material substrate
KR101568012B1 (en) * 2014-02-14 2015-11-12 유엠메카닉스 주식회사 LCD panel cutting device
CN104445902B (en) * 2014-12-09 2017-01-04 泉州市永茂电子科技有限公司 Cutting method that a kind of brittle property thin plate fractures cutting machine and thin plate fractures
KR102400550B1 (en) * 2015-03-16 2022-05-23 주식회사 탑 엔지니어링 Breaking system for attached substrate
KR101609782B1 (en) * 2015-04-22 2016-04-06 에스엔티코리아 주식회사 An apparatus for braking a glass plate
DE102016205902A1 (en) * 2015-04-29 2016-11-03 Tridonic Jennersdorf Gmbh Separator for printed circuit boards
US9920219B2 (en) 2015-06-22 2018-03-20 Awi Licensing Llc Soil and dirt repellent powder coatings
JP6716900B2 (en) * 2015-12-04 2020-07-01 三星ダイヤモンド工業株式会社 Cutting device
CN105382946A (en) * 2015-12-17 2016-03-09 哈尔滨新力光电技术有限公司 Automatic efficient splintering machine and method for sapphire LED bar
CN105643721B (en) * 2016-02-17 2018-01-05 珠海迈科智能科技股份有限公司 PCBA board separating devices
JP2017177452A (en) * 2016-03-29 2017-10-05 三星ダイヤモンド工業株式会社 End material removal device and end material removal method
CN105784486B (en) * 2016-05-05 2018-09-14 南京林业大学 A kind of veneer elasticity modulus detection method
CN106082617A (en) * 2016-06-22 2016-11-09 苏州市灵通玻璃制品有限公司 It is applicable to the workbench of glass-cutting
KR101854198B1 (en) * 2016-08-05 2018-05-03 한국미쯔보시다이아몬드공업(주) Method for dividing glass substrate including pre-cracking process
KR101826235B1 (en) * 2016-08-05 2018-02-06 한국미쯔보시다이아몬드공업(주) Method for dividing glass substrate inducing time difference
KR102331075B1 (en) * 2017-03-17 2021-11-25 주식회사 케이씨텍 Substrate procesing apparatus
CN107336369B (en) * 2017-06-20 2019-01-04 杭州师范大学钱江学院 Vial segmentation recycling environmental protecting device
KR102064891B1 (en) 2017-08-29 2020-01-10 한국미쯔보시다이아몬드공업(주) Panel breaking device of brittle material substrate and panel breaking method using the same
KR101980606B1 (en) * 2017-08-29 2019-05-21 한국미쯔보시다이아몬드공업(주) Tilting type panel breaking device of brittle material substrate and tilting type panel breaking method using the same
CN108162068A (en) * 2018-01-29 2018-06-15 广东利元亨智能装备有限公司 A kind of board separating device and scoreboard charging equipment
KR102572111B1 (en) * 2018-02-13 2023-08-30 삼성디스플레이 주식회사 Stage for cutting a substrate and a substrate cutting device and the method for operating the substrate cutting device
KR102147126B1 (en) * 2018-03-26 2020-08-25 주식회사 탑 엔지니어링 Apparatus for breaking substrate
CN111233313B (en) * 2018-11-29 2022-11-01 塔工程有限公司 Substrate cutting device
CN110255877A (en) * 2019-06-30 2019-09-20 东莞市佰荣森机械设备有限公司 A kind of high-accuracy glass, which is cut, breaks integral type cutter head
CN110405490B (en) * 2019-07-24 2021-05-28 Tcl华星光电技术有限公司 Cutting device and plate cutting method
JP2021154502A (en) * 2020-03-25 2021-10-07 三星ダイヤモンド工業株式会社 Breaking method of brittle material substrate and substrate processing device
CN111875241A (en) * 2020-06-29 2020-11-03 江苏亚威艾欧斯激光科技有限公司 Panel cutting groove extends cutting device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268728A (en) * 1995-01-30 1996-10-15 Futaba Corp Substrate cutter
JPH10209086A (en) * 1997-01-28 1998-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Breaking method for plate-shaped work and its equipment
JP2000250000A (en) * 1999-03-03 2000-09-14 Seiko Epson Corp Production of liquid crystal panel
JP2000249999A (en) * 1999-03-03 2000-09-14 Seiko Epson Corp Manufacture of liquid crystal panel
JP2001206728A (en) * 2000-01-21 2001-07-31 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd Breaking device for glass substrate

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5355319A (en) * 1976-10-29 1978-05-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd Method of separating plate glass
JPS61172131A (en) * 1985-01-28 1986-08-02 Fuji Photo Film Co Ltd Pick up device for instant photograph
JPS6237050A (en) * 1985-08-12 1987-02-18 Hitachi Ltd Stepping motor for driving throttle valve
JP2961721B2 (en) * 1991-01-16 1999-10-12 旭硝子株式会社 Method and apparatus for cutting sheet glass
JPH0674153B2 (en) * 1991-11-07 1994-09-21 旭硝子株式会社 Method and apparatus for cutting glass plate
JP3042192B2 (en) * 1992-07-29 2000-05-15 三星ダイヤモンド工業株式会社 Method and apparatus for cutting laminated glass substrate
JPH08119654A (en) * 1994-10-25 1996-05-14 Casio Comput Co Ltd Cutting of glass plate and device therefor
JP3095999B2 (en) * 1996-04-15 2000-10-10 株式会社ベルデックス Glass scribing method and apparatus
JP3498895B2 (en) * 1997-09-25 2004-02-23 シャープ株式会社 Substrate cutting method and display panel manufacturing method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268728A (en) * 1995-01-30 1996-10-15 Futaba Corp Substrate cutter
JPH10209086A (en) * 1997-01-28 1998-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Breaking method for plate-shaped work and its equipment
JP2000250000A (en) * 1999-03-03 2000-09-14 Seiko Epson Corp Production of liquid crystal panel
JP2000249999A (en) * 1999-03-03 2000-09-14 Seiko Epson Corp Manufacture of liquid crystal panel
JP2001206728A (en) * 2000-01-21 2001-07-31 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd Breaking device for glass substrate

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520278A (en) * 2003-03-17 2006-09-07 バウマン ゲーエムベーハー Breaking device for single ceramic conductor plate
WO2004082911A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-30 Baumann Gmbh Breaking device for separating ceramic printed circuit boards
WO2007112983A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Dyntest Technologies Gmbh Device for breaking semiconductor wafers or similar substrates
CN101959813A (en) * 2008-02-29 2011-01-26 三星钻石工业株式会社 Separation device and separation method of mother board for plane display panel
CN101959813B (en) * 2008-02-29 2013-11-20 三星钻石工业株式会社 Separation device and separation method of mother board for plane display panel
CN104511973A (en) * 2013-09-30 2015-04-15 三星钻石工业股份有限公司 Method and apparatus for breaking brittle material substrate
TWI679094B (en) * 2014-08-20 2019-12-11 日商三星鑽石工業股份有限公司 Method and device for cutting brittle material substrate
JP2017114138A (en) * 2017-03-29 2017-06-29 三星ダイヤモンド工業株式会社 Holding member for breaking
CN109531829A (en) * 2019-01-28 2019-03-29 林华勇 A kind of ceramic base lath splitter of tension type LED filament lamp
CN109531829B (en) * 2019-01-28 2021-06-15 林华勇 Ceramic matrix lath splitter of stretching type LED filament lamp
JP2021126787A (en) * 2020-02-12 2021-09-02 三星ダイヤモンド工業株式会社 Parting mechanism of brittle material substrate
JP7098173B2 (en) 2020-02-12 2022-07-11 三星ダイヤモンド工業株式会社 Brittle material Substrate splitting mechanism
CN112405878A (en) * 2020-09-30 2021-02-26 青岛铭青机电有限公司 Automatic board breaking device for ceramic chip products
CN112405878B (en) * 2020-09-30 2022-09-09 青岛铭青机电有限公司 Automatic board breaking device for ceramic chip products

Also Published As

Publication number Publication date
JP4847513B2 (en) 2011-12-28
CN1259264C (en) 2006-06-14
KR20030040392A (en) 2003-05-22
KR100835622B1 (en) 2008-06-09
JPWO2003002471A1 (en) 2004-10-21
TW559620B (en) 2003-11-01
JP2009101692A (en) 2009-05-14
JP4902631B2 (en) 2012-03-21
JP2009078569A (en) 2009-04-16
JP2010000805A (en) 2010-01-07
CN1464866A (en) 2003-12-31
JP4482328B2 (en) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003002471A1 (en) Device and method for breaking fragile material substrate
JP4436592B2 (en) Breaking device for brittle material substrate
EP1415959B1 (en) Flat display panel and method of dividing the flat display panel
CN100507647C (en) Substrate conveyance device for fabrication of liquid crystal display device
JP4742649B2 (en) Substrate break device for bonded substrates and substrate break method
US8220685B1 (en) System for breaking a semiconductor wafer or other workpiece along a scribe line
JP5129826B2 (en) Breaking method for brittle material substrate
KR100889308B1 (en) Scribing apparatus and method, apparatus for cutting substrate using the scribing apparatus
JP4985996B2 (en) Scribing apparatus, and substrate cutting apparatus and method using the same
JP2004348111A (en) Manufacturing method and manufacture apparatus for display device
JP4205664B2 (en) Method of scribing brittle material, scribing head, and scribing apparatus equipped with the scribing head
TW201947644A (en) Substrate cutting apparatus can satisfy different types of substrates in which thickness, material and laminated structures are different
KR20160111603A (en) Breaking system for attached substrate
KR102229924B1 (en) Substrate transferring and cutting apparatus
JP3170568B2 (en) Plasma display panel mounting equipment
JP2578007B2 (en) Substrate bonding device
KR102122427B1 (en) Apparatus for removing edged material
JP2002050820A (en) Method and device for cleaving semiconductor device
JPH08283033A (en) Method for cutting glass substrate and device therefor
TW202413292A (en) Method for manufacturing glass articles, method for manufacturing electronic components, and jig for substrate peeling
KR100691810B1 (en) Improved bonding apparatus of pattern electrodes
JP2002350835A (en) Panel positioning device of polarizing film sticking machine
JPS6127830A (en) Inversion of carrying direction of substrate and device thereof
JPH01106439A (en) Work stage device

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2003 508661

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003508661

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037001936

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028025164

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037001936

Country of ref document: KR

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

122 Ep: pct application non-entry in european phase