WO2002045470A1 - Substrate and production method therefor - Google Patents

Substrate and production method therefor Download PDF

Info

Publication number
WO2002045470A1
WO2002045470A1 PCT/JP2001/010378 JP0110378W WO0245470A1 WO 2002045470 A1 WO2002045470 A1 WO 2002045470A1 JP 0110378 W JP0110378 W JP 0110378W WO 0245470 A1 WO0245470 A1 WO 0245470A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
aluminum nitride
substrate
conductive
conductive layer
sintered body
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/010378
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Reo Yamamoto
Yoshihide Kamiyama
Yuichiro Minabe
Original Assignee
Tokuyama Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corporation filed Critical Tokuyama Corporation
Priority to US10/182,366 priority Critical patent/US6762496B2/en
Priority to EP01999133A priority patent/EP1339271B1/en
Priority to JP2002546472A priority patent/JP4498678B2/ja
Priority to CA002398613A priority patent/CA2398613C/en
Publication of WO2002045470A1 publication Critical patent/WO2002045470A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49866Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials
    • H01L23/49894Materials of the insulating layers or coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B18/00Layered products essentially comprising ceramics, e.g. refractory products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/581Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on aluminium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • C04B35/6264Mixing media, e.g. organic solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63404Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63424Polyacrylates; Polymethacrylates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/04Punching, slitting or perforating
    • B32B2038/042Punching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/02Noble metals
    • B32B2311/04Gold
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/449Organic acids, e.g. EDTA, citrate, acetate, oxalate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/668Pressureless sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/721Carbon content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/963Surface properties, e.g. surface roughness
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/403Refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/408Noble metals, e.g. palladium, platina or silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/62Forming laminates or joined articles comprising holes, channels or other types of openings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/704Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the ceramic layers or articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/706Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the metallic layers or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24926Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including ceramic, glass, porcelain or quartz layer

Definitions

  • the present invention relates to a substrate made of an aluminum nitride sintered body having a conductive layer (internal conductive layer) inside the substrate, and having a conductive via hole formed between the internal conductive layer and the surface of the substrate, and its manufacture.
  • a substrate made of an aluminum nitride sintered body having a conductive layer (internal conductive layer) inside the substrate, and having a conductive via hole formed between the internal conductive layer and the surface of the substrate, and its manufacture.
  • the present invention has particularly high thermal conductivity, good adhesion between the aluminum nitride sintered body and the internal conductive layer and the conductive via hole, and the denseness of the internal conductive layer and the conductive via hole.
  • the present invention relates to the above-mentioned substrate and its manufacturing method. Conventional technology ⁇
  • Aluminum nitride sintered body has high thermal conductivity, good electrical insulation, and excellent properties such as almost the same coefficient of thermal expansion as silicon (Si) forming integrated circuits. It is used as a substrate for mounting components (hereinafter, also referred to as “aluminum nitride substrate”).
  • aluminum nitride substrate an aluminum nitride substrate having a so-called conductive via hole (hereinafter sometimes simply referred to as a “via hole”) in which a through-hole is filled with a conductive material is a semiconductor that relays the via hole. It is very useful because it can make electrical connections between external circuits.
  • the substrate (1) has an internal conductive layer (2) as shown in the sectional view of FIG. 1, and is formed on the substrate via the conductive layer (2).
  • An aluminum nitride substrate in which a plurality of conductive via holes (3) are electrically connected has been used.
  • An aluminum nitride-palladium substrate having a conductive layer inside such an aluminum nitride molded article having a plurality of via holes can be used as a conductive base. It can be manufactured by laminating through a paste layer, and degreased and fired the obtained laminated aluminum nitride molded body.
  • the thermal conductivity of the aluminum nitride sintered body produced by such a method is limited to at most 25 ° C due to the restriction of simultaneous firing of the conductive layer and sintering of the substrate. It was about 17 O WZmK.
  • a two-step firing method is used in which the firing temperature is changed within a specific range.
  • the thermal conductivity of the obtained sintered body is about 20 OWZmK at 25 ° C, and an aluminum nitride sintered body having high thermal conductivity can be obtained.
  • the aluminum nitride sintered body has high thermal conductivity, and the internal conductive layer via hole has high adhesion strength to the aluminum nitride sintered body, Furthermore, it has been desired to develop an aluminum nitride substrate that is also excellent in other properties. Disclosure of the invention
  • the present inventor has conducted intensive studies to determine the above problem. As a result, it was found that the above-described problem of the substrate was caused by the action of carbon after degreasing, and by controlling the residual carbon ratio of the degreased body of the laminated aluminum nitride molded body to a specific range, the inside of the aluminum nitride substrate was controlled. Cracking and increase in warpage of the substrate can be suppressed, and the density of the internal conductive layer or via hole and the aluminum nitride sintered body can be reduced.
  • the bonding strength can be sufficiently strong and stabilized by controlling the residual carbon ratio of the degreased body, the composition of the conductive paste to be used, and the temperature range of the two-stage firing method to specific ranges, respectively. It has been found that this operation can sufficiently increase the thermal conductivity of the aluminum nitride sintered body, and the present invention has been completed.
  • the substrate according to the present invention comprises an aluminum nitride sintered body having a conductive layer inside the substrate and at least one conductive via hole formed between the internal conductive layer and at least one substrate surface.
  • the thermal conductivity of the aluminum nitride sintered body at 25 ° C is 19 O WZmK or more, and the adhesion strength between the aluminum nitride sintered body and the internal conductive layer is 5.0 kg / mm 2 or more. There is something special ⁇ 3 ⁇ 4.
  • the adhesion strength between the aluminum nitride sintered body and the conductive via hole is preferably 5.0 kg Zmm 2 or more.
  • the conductive via hole is made of a fired body of a conductive paste having a high melting point metal concentration of 85 to 95% by weight, and the strong internal conductive layer has a high melting point metal concentration of 65 to 83% by weight. % Of the conductive paste.
  • the metallized substrate according to the present invention is characterized in that a conductive pattern is formed on at least one of the opposite surfaces of the substrate, and at least a part of the conductive pattern is electrically connected to a conductive via hole.
  • At least one through-hole for forming a via hole is formed in a first aluminum nitride molded body comprising an aluminum nitride powder, a sintering aid, and an organic binder, and the high melting point metal powder is formed in the through hole.
  • a conductive paste A consisting of 2 parts by weight and 2 to 10 parts by weight of aluminum nitride powder is filled,
  • a conductive paste B consisting of 100 parts by weight of a high melting point metal powder and 2 to 20 parts by weight of aluminum nitride powder is applied on the surface of the first aluminum nitride molded body to form a conductive paste layer,
  • Laminate molded body is laminated,
  • the obtained laminated aluminum nitride compact was degreased so that the residual carbon ratio was in the range of 800 to 300 ppm, and then calcined at a temperature of 1200 to 1700 ° C, and then 1800 to 1950 It is characterized by firing at a temperature of ° C.
  • the concentration of the high melting point metal in the conductive paste A filled in the via-hole forming holes of the first aluminum nitride molded product is 85 to 95% by weight, and is applied to the surface of the first aluminum nitride molded product. It is preferable that the concentration of the high melting point metal in the conductive paste B is 65 to 83% by weight.
  • the viscosity of the conductive paste A filling the through-holes for forming the via holes of the first aluminum nitride molded article is 25 ° C / 5 rp, and is 100 to 30,000 poise. It is preferable that the viscosity of the conductive paste B applied to the surface of the aluminum nitride molded article is from 800 to: 1200 poise at 25 ° C./5 rpm.
  • the substrate according to the present invention described above can be obtained.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a typical embodiment of the substrate of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of another embodiment of the substrate of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of another embodiment of the substrate of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of another embodiment of the substrate of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic perspective view of another embodiment of the substrate of the present invention.
  • the substrate made of the aluminum nitride sintered body has a conductive layer formed inside the substrate.
  • the thickness of the inner conductive layer is not particularly limited, but is usually 5 to 5 O m.
  • the substance constituting the internal conductive layer is not particularly limited as long as it is a high-melting metal, but is usually a high-melting metal such as tungsten or molybdenum. As described later, 100 parts by weight of the high-melting metal is used. It preferably contains 2 to 20 parts by weight of aluminum nitride.
  • the internal conductive layer is a conductive layer formed in a flat film shape inside the substrate, and is generally formed as a plane substantially parallel to both surfaces of the substrate. It may be provided as a layer or the like inclined to some extent with respect to the substrate surface.
  • the internal conductive layer does not necessarily need to be provided over the entire horizontal section of the aluminum nitride substrate, and may be provided partially. In particular, it is preferable to form a desired circuit pattern according to the position and the number of conductive via holes to be formed.
  • the formation ratio of the internal conductive layer to the horizontal cross section of the aluminum nitride substrate is usually preferably from 30 to -100%.
  • two or more internal conductive layers may be provided at predetermined intervals inside the aluminum nitride sintered body.
  • at least one via hole is formed between each of the internal conductive layers so that they are electrically connected.
  • the via hole that relays (electrically connects) the internal conductive layer and at least one substrate surface is formed.
  • the via hole may be formed between the internal conductive layer and one surface of the substrate, or may be formed through the upper and lower surfaces of the substrate through the internal conductive layer. There may be.
  • each via hole is electrically connected to each other via the internal conductive layer according to the formation pattern.
  • the number of via holes formed is not particularly limited, but the ratio of the total volume of the via holes to the total volume of the sintered aluminum nitride body including the via holes is 0 :: ⁇ 20%. Is preferred.
  • the size of the via hole is not particularly limited, but the diameter is 0.3 to 0.3. It is preferably 50 mm, and the ratio of its length to diameter (length / diameter) is preferably 40 or less.
  • the conductive material filled in the via hole is not particularly limited as long as it is a high melting point metal, but usually a high melting point metal such as tungsten or molybdenum is used. As will be described later, those containing 2 to 100 parts by weight of high melting point metal and preferably 0.5 parts by weight of aluminum nitride are preferred.
  • a typical mode for forming an internal conductive layer and a via hole in a substrate is exemplified by the modes shown in the cross-sectional views of FIGS.
  • the aluminum nitride sintered body has a thermal conductivity of 19 OW / mK or more, and the adhesion strength between the aluminum nitride sintered body and the internal conductive layer is 5.0 kg Zmm 2 or more.
  • the thermal conductivity of the aluminum nitride substrate of the present invention is a composite system including via holes and internal conductive layers, it is often difficult to accurately evaluate its own thermal conductivity. Therefore, in the present invention, the thermal conductivity of the aluminum nitride substrate having the same thickness and without the via hole and the internal conductive layer manufactured by the same raw material and the same The thermal conductivity of the aggregate.
  • the thermal conductivity was 25
  • the adhesion strength between the aluminum nitride sintered body and the inner conductive layer is measured by the following method. That is, the surface of the substrate is polished until the inner conductive layer is exposed, and a thin film of Ti / Pt / Au is formed on the exposed inner conductive layer surface. 5 mm pin with a flat tip is soldered vertically on the thin film of the chip, and then the breaking strength is measured by pulling this pin vertically. is there. In the above measurement, whether or not there is a via hole under the inner conductive layer surface where the pins are soldered Irrespective of the overlapping ratio, the measured value of the adhesion strength is hardly affected.
  • the above measurement method may be performed by appropriately selecting a portion where the internal conductive layer is formed on the entire lower surface of the pin to be soldered.
  • the internal conductive layer is formed of a thin-line circuit pattern that is difficult to measure by selecting such a portion, the area may be converted by the area of the internal conductive layer actually evaluated.
  • the thermal conductivity of the aluminum nitride sintered body is 190 W / mK or more, and the internal conductive layer formed inside the substrate and the aluminum nitride sintered body
  • the adhesion strength is at least 5.0 kg / mm 2 and both physical properties are high.
  • the thermal conductivity of the aluminum nitride sintered body is 200 WZmK or more, and the adhesion strength is 7.0 kg / mm 2 or more.
  • the adhesion strength between the sintered aluminum and conductive vias nitride preferably 5. O kg Zmm 2 or more, rather more preferably is 7. 0 kg / mm 2 or more, Particularly preferably, it is at least 10.0 kg / mm 2 .
  • the adhesion strength between the aluminum nitride sintered body and the conductive via hole is as follows: the substrate is cut at the center of the via, this cut surface is mirror-finished, and a ⁇ i / pt / An thin film is further formed on the cut surface. After forming, a 0.5 mm pin with a flat tip is soldered vertically so that it contacts the via surface, and the strength measured as the breaking strength when this pin is pulled vertically.
  • the aluminum nitride substrate having the above structure may be manufactured by any method.
  • the through-hole is filled with a conductive paste A consisting of 100 parts by weight of a high melting point metal powder and 2 to 10 parts by weight of an aluminum nitride powder,
  • a conductive paste B consisting of 100 parts by weight of a high melting point metal powder and 2 to 20 parts by weight of an aluminum nitride powder is applied to the surface of the first aluminum nitride molded body to form a conductive paste layer,
  • a second aluminum nitride molded body made of aluminum nitride powder, a sintering aid and an organic binder is laminated on the first aluminum nitride molded body with the conductive paste B layer interposed therebetween.
  • the obtained laminated Niigata aluminum compact was degreased so that the residual carbon ratio was in the range of 800 to 300 ppm, and then fired at a temperature of 1200 to 170 ° C. , And then calcined at a temperature of 180 to 950 ° C.
  • the aluminum nitride powder constituting the first and second aluminum nitride compacts is not particularly limited, and a known aluminum nitride powder can be used.
  • powders having an average particle size of 5 ⁇ m or less, as measured by the sedimentation method are preferably used, more preferably 3 ⁇ m or less, and most preferably 0.5 to 2 ⁇ .
  • the average particle size D 1 calculated from the specific surface area and the average particle size D 2 measured by the sedimentation method are represented by the following formula.
  • the aluminum nitride powder that satisfies the following conditions can reduce the linear shrinkage during firing, not only improves the dimensional stability of the sintered body, but also approaches the linear shrinkage of the internal conductive layer. It is preferably used because the adhesive strength between the body and the via hole and the inner conductive layer can be further increased.
  • the aluminum nitride powder has an oxygen content of 3.0% by weight or less and an aluminum nitride composition of A1N
  • the content of cationic impurities contained therein is 0.5% by weight or less, particularly, the oxygen content. total
  • C a, S i and C Aluminum nitride powder having a content of 0.17% by weight or less is preferred.
  • the aluminum nitride sintered body obtained is preferably used in the present invention because the resulting aluminum nitride has a large improvement in thermal conductivity.
  • known sintering additives to be added to the aluminum nitride molded body are not particularly limited and may be used. Specifically, an alkaline earth metal compound, for example, an oxide such as calcium oxide, a compound composed of an element of yttrium or lanthanide, for example, an oxide such as yttrium oxide, and the like are preferably used.
  • acrylic resins such as polyacrylic acid esters and polymethacrylic acid esters, cellulose resins such as methinolecellulose, hydroxymethinoresenolose, nitrosenorelose, cenorellose acetate butylate, polybutylbutyral, and polyvinyl alcohol
  • a vinyl group-containing resin such as polychloride biel, a hydrocarbon resin such as polyolefin, and an oxygen-containing resin such as polyethylene oxide are used alone or in combination of two or more.
  • acrylic resin is preferably used because it has good degreasing properties and can reduce the resistance of via holes.
  • Other components such as other solvents, dispersants, plasticizers, and the like, may be used without particular limitation.
  • known proportions of the above components constituting the first and second nitrided aluminum molded bodies are not particularly limited and are adopted.
  • 0.1 to 10 parts by weight of a sintering aid and 0.1 to 30 parts by weight of an organic binder are suitable for 100 parts by weight of aluminum nitride.
  • 2 to 7 parts by weight of the sintering aid is advantageously used because it is advantageous for high thermal conductivity.
  • the method for producing an aluminum nitride molded body using these components is not particularly limited, but is generally molded as a green sheet by a doctor-blade method. This green sheet may be used alone, or may be used after laminating a plurality of sheets and integrating them to a desired thickness.
  • each conductive paste used for forming a via hole and for forming an internal conductive layer includes a force S that includes a powder of a high melting point metal of the type described above.
  • the conductive paste A for use preferably has an average particle diameter of 1 to 2.5 ⁇ m as measured by the Fischer method, and most preferably has an average particle diameter in the range of 1.6 to 2.0 ⁇ m. Is effective in preventing cracks inside via holes It is used because it is a target.
  • the conductive paste B for forming the internal conductive layer preferably has an average particle size of 0.8 to 5.0 im measured by the Fischer method, and most preferably has an average particle size of 1.0 im. Thicknesses in the range of ⁇ 3.0 ⁇ um are used because they form a dense internal conductive layer and are effective in reducing the warpage of the aluminum nitride substrate.
  • the aluminum nitride powder used for both conductive pastes known ones are used without particular limitation.
  • the aluminum nitride powder having properties suitable for use in the above-described aluminum nitride compact has good sinterability with the high-melting point metal powder, is effective in improving the adhesion of the internal conductive layer, and has a high effect on nitriding. It is preferably used because the difference in shrinkage between the aluminum portion and the inner conductive layer portion is reduced, and the dimensional stability of the sintered body is improved.
  • the conductive paste A for forming the conductive via hole has a composition in which 2 to 10 parts by weight of aluminum nitride powder is blended with 100 parts by weight of the refractory metal powder.
  • the proportion of the aluminum nitride powder is less than 2 parts by weight, the adhesion strength between the via hole and the aluminum nitride sintered body is reduced, or the aluminum nitride sintered body is hardly bonded to the via hole. Due to the increase in the difference in shrinkage ratio between the bonded part and, a gap is created at the joint interface.
  • the amount of aluminum nitride powder when the amount of aluminum nitride powder is more than 10 parts by weight, the viscosity of the conductive paste increases and the filling property deteriorates, and the resulting voids lower the adhesion strength between the via hole and the aluminum nitride sintered body. Or discoloration due to aluminum nitride on the surface of the via hole is likely to occur, and the resistance value increases.
  • the amount of the aluminum nitride powder is 3 to 7 parts by weight, since the difference between the firing shrinkage of the via hole and the ceramic is very small, the stress applied around the via hole is small, and the electrical resistance of the via hole is low. This is preferable because it can be made smaller.
  • the conductive paste B used for forming the internal conductive layer has a composition in which 2 to 20 parts by weight of aluminum nitride powder is blended with 100 parts by weight of the high melting point metal powder.
  • the proportion of the aluminum nitride powder is less than double parts, adhesion between the internal conductive layer and the aluminum nitride sintered body is poor. This leads to a decrease in adhesion strength and an increase in the difference in shrinkage between the aluminum nitride sintered body and the inner conductive layer, resulting in the occurrence of peeling at the bonding interface.
  • the amount of aluminum nitride is more than 20 parts by weight, the viscosity of the conductive paste increases, and the printability deteriorates. For this reason, printing unevenness and blurring occur, and the adhesion strength between the internal conductive layer and the aluminum nitride sintered body decreases, and the electrical resistance of the internal conductive layer itself increases.
  • the amount of the aluminum nitride powder to be added is particularly preferably 2 to 18 parts by weight, more preferably 11 to 8 parts by weight from the viewpoint of storage stability. Les ,.
  • the conductive paste used for forming the via hole and forming the internal conductive layer and the conductive paste used for the displacement are generally made of a paste, so that in addition to the refractory metal and the aluminum nitride powder, polyacrylic acid ester is generally used.
  • Atari / resin lumber such as polymethacrylic acid ester, methinoresenolose, ethinolecellulose, hydroxymethylinole senorelose ', nitrosenorelose, cenorelose acetate butyrate, etc.
  • Vinyl group-containing resins such as polyvinyl butyral, polybutyl alcohol, and polychlorinated vinyl; hydrocarbon resins such as polyolefin; organic binders such as polyethylene oxide; di-n-butyl phthalate, n-hexyl diethylene dalcol mono Ether, acetic acid 2- (2-butoxyxetoxy) ethyl, ter An organic solvent such as vineol is blended.
  • the conductive paste A for forming a via hole has a high melting point metal concentration of 85 to 95% by weight, more preferably 8 from the viewpoint of increasing the adhesion strength of the via hole and suppressing the occurrence of cracks inside the via hole. It is preferably between 7 and 93% by weight.
  • the conductive paste B for forming the internal conductive layer has a high melting point metal concentration of 65% from the viewpoint of further increasing the adhesion strength of the obtained conductive layer to the aluminum nitride sintered body. It is preferred that the content be from about 83% to 83% by weight, more preferably from 72 to 83% by weight.
  • the conductive paste A for forming a via hole may have a viscosity of 100 to 30,000 poise, more preferably 500 to 50,000 rpm at 25 ° C., from the viewpoint of increasing the adhesion strength of the via hole and suppressing crack generation inside the via hole. Preferably adjusted to ⁇ 7000 poise.
  • conductive paste B for forming the internal conductive layer has a temperature of 25 ° 0 -5111 and a temperature of 800 ° C. from the viewpoint of increasing the adhesion strength of the obtained conductive layer to the aluminum nitride sintered body.
  • it is prepared into a paste having a viscosity of from ⁇ 1200 poise, more preferably from 850 to 1 000 poise.
  • the conductive paste A for forming a via hole is filled in the through-hole formed in the first aluminum nitride molded body to obtain an aluminum nitride molded body having a through-hole for forming a via hole.
  • the method for forming the through-hole in the aluminum nitride molded article is not particularly limited, and a generally used die punching method or a method using a punching machine is used.
  • the size of the through hole is preferably 0.05 to 0.50 mm in consideration of a desired hole diameter for a via hole formed in the substrate.
  • a known method is employed without any particular limitation. Specifically, a printing method, a press-fitting method, etc. are used, but when the ratio of the length to the diameter of the through hole (length Z diameter) is larger than 2.5, the press-fitting method is easier because the filling is easier. Used for
  • the above-mentioned conductive paste B for forming an internal conductive layer is applied in a layer on the surface of the first aluminum nitride molded article in which the conductive paste is filled in the through holes.
  • a method of applying a known method is employed without any particular limitation. Generally, a method of applying by a screen printing method is suitably used.
  • the second aluminum nitride molded body is made of the same aluminum nitride Powder, sintering aid and organic binder.
  • the second aluminum nitride molded body may have a through hole for forming a via hole, or may have no such through hole for forming a via hole. Further, the through hole is formed, but the through hole may not be filled with the conductive paste for forming the via hole. Further, the same layer of the conductive paste B as described above may be formed on the surface of the second aluminum nitride molded body.
  • nitrided aluminum molded bodies may be laminated with the conductive paste layers interposed therebetween.
  • the conductive paste layer may be formed as a surface layer on one or both surfaces of the obtained laminated aluminum nitride molded product.
  • the structure of such a laminated aluminum nitride compact may be appropriately designed according to the desired structure of the aluminum nitride substrate.
  • a method of laminating the aluminum nitride molded body As a method of laminating the aluminum nitride molded body, a known method is adopted without limitation. Generally, a method of laminating and integrating by a hot pressing method or a hot water isostatic pressing method is preferably used.
  • the laminated aluminum nitride compact obtained as described above has an aluminum nitride portion (a portion of the aluminum nitride compact excluding the via hole and the inner conductive layer portion) having a residual carbon ratio of 800 to 300. It is necessary to degrease so as to be in the range of ppm, preferably in the range of 1200 to 2500 ppm. That is, when the residual carbon ratio is less than 80 Oppm, the thermal conductivity of the aluminum nitride sintered body is lower than 190 WZmK, and the object of the present invention cannot be achieved.
  • the residual carbon content exceeds 300 ppm, uniform and sufficient adhesion strength between the aluminum nitride sintered body and the via hole and the inner conductive layer is obtained due to poor sinterability of the high melting point metal powder. Can not do. In addition, cracks occur in the aluminum nitride portion, and the warpage of the aluminum nitride substrate increases, so that the object of the present invention cannot be achieved.
  • the degreasing atmosphere is not particularly limited except for an oxidizing atmosphere such as the atmosphere that may oxidize the melting point metal.
  • the degreasing atmosphere include nitrogen, argon, and the like.
  • Inert gas atmosphere such as helium,
  • a reducing gas atmosphere of hydrogen or the like, a mixed gas atmosphere thereof, a humidified gas atmosphere thereof, a vacuum or the like is suitably used.
  • the degreasing temperature is an appropriately selected force. A temperature of usually 500 to 1200 ° C, preferably 800 to 1000 ° C is employed.
  • the rate of temperature rise to such a temperature is not particularly limited, but generally is preferably 10 ° C./min or less.
  • the degreasing time may be set to a time at which the residual carbon ratio of the molded body after degreasing is within the range of 800 to 3000 ppm.
  • the holding time at the above degreasing temperature cannot be specified unconditionally because it slightly varies depending on the thickness of the molded body, the density of the molded body, the proportion of the via hole and the conductive layer occupied, the degreasing temperature, and the like. Determined in the range of 0 minutes.
  • the laminated aluminum nitride molded body degreased as described above (hereinafter, referred to as “degreased body”) is then fired in a non-oxidizing atmosphere or a dry reducing gas atmosphere.
  • a non-oxidizing atmosphere for example, an atmosphere consisting of a single gas or a mixed gas of nitrogen, argon, helium, or the like, or a vacuum (or reduced pressure) atmosphere is used.
  • hydrogen or a mixed atmosphere of hydrogen and inert gas is used.
  • the first stage is fired at 1200 to 1700 ° C, preferably 1500 to 1650 ° C, and then the second stage is fired at 1800 to 1950 ° (: preferably at 1820 to 1900 ° C).
  • the firing temperature of the first step is lower than 1200 ° C.
  • the reduction reaction of oxygen in aluminum nitride by carbon remaining in the degreased body becomes difficult to proceed, and aluminum nitride
  • the thermal conductivity of the sintered body is lower than 19 OW / mK, and the object of the present invention cannot be achieved.
  • the firing temperature of the first step exceeds 1700 ° C, the residual carbon Sintering of aluminum nitride proceeds before the reduction and removal reaction of oxygen in aluminum nitride by aluminum proceeds sufficiently, and as a result, oxygen diffuses into aluminum nitride and forms a solid solution, resulting in the formation of a sintered body of aluminum nitride.
  • the first-stage sintering temperature is 1500 to 1650 ° C., because the reduction reaction of oxygen effectively proceeds.
  • the second-stage firing temperature is lower than 180 ° C., aluminum nitride cannot be sufficiently sintered, and the thermal conductivity of the aluminum nitride sintered body is lower than 190 W / mK. It becomes a low value, and the object of the present invention cannot be achieved.
  • the heating rate to such a temperature is not particularly limited, but is generally 1 to 40 ° C / min.
  • the holding time of the above temperature is not particularly limited, but it is preferable that the first stage is set in the range of 30 minutes to 10 hours, and the second stage is set in the range of 1 minute to 20 hours. Furthermore, the firing temperature of the first and second stages may be performed in one firing without lowering the temperature in the middle, or the temperature may be lowered between the first and second stages and fired twice. May be performed separately. However, in view of time and energy efficiency, it is preferable to carry out one firing without lowering the temperature in the middle.
  • the distance between the upper or lower surface and the lower conductive layer is specified in the substrate manufactured as described above, for example, the side end surface of the inner conductive layer is exposed on the side surface of the substrate, and the distance from the upper or lower surface is determined. Grinding and polishing are performed while measuring, and the processing is stopped when the specified interval is reached, so that a substrate satisfying such requirements can be obtained.
  • the substrate having the internal conductive layer has a large warp, the position of the internal conductive layer cannot be accurately maintained.
  • the inner conductive layer is exposed on the substrate surface after processing. Since the internal conductive layer exposed on the substrate surface causes a short circuit of the conductive pattern formed on the substrate surface, it is preferable to minimize the warp when performing such processing.
  • the aluminum nitride substrate of the present invention usually has a metallized structure in which a conductive pattern is formed on at least one of two opposing surfaces thereof, and at least a part of the conductive pattern is electrically connected to the via hole.
  • the conductive pattern may be formed only on one side of the substrate, And the both surfaces may be electrically connected by via holes that relay the upper and lower surfaces of the substrate via the internal conductive layer.
  • the conductive pattern in the present invention is not particularly limited as long as it has conductivity.
  • a metal thin film, a thick film made of metal powder and an inorganic binder, an organic binder, or the like is used.
  • a metal thin film is most preferably used because of its high electric conductivity.
  • Ti titanium
  • Cr chromium
  • Mo molybdenum
  • tungsten W
  • aluminum A 1
  • tantalum Ta
  • Ta tantalum
  • Ti Tungsten titanium
  • Ni-Cr nickel chrome
  • tantalum nitride Ta-N
  • These metals may be used alone or in combination of two or more.
  • the conductive pattern may be a single layer, or may be a laminate of two or more layers.
  • the above-mentioned metal has good adhesion strength to the aluminum nitride sintered body, and thus can be suitably used for the first layer directly in contact with the aluminum nitride sintered body.
  • Ti is more preferably used because a high adhesion strength can be stably obtained.
  • the film thickness when the first layer is used as the adhesive layer is not particularly limited, but the reliability of adhesion strength is secured by increasing the film thickness, the film forming time is shortened due to the film thickness reduction, and the material used It is usually used at a thickness of 0.01 to 10 ⁇ , and more preferably at a thickness of 0.05 to 5 ⁇ , from the viewpoint of economic effect due to reduction of the thickness.
  • Known metals can also be used for the second layer metal laminated on the first layer.
  • platinum (Pt ), Nickel (Ni), palladium (Pd), copper (Cu), silver (Ag), and gold (Au) are preferably used because of their good electrical conductivity.
  • Pt, Pd, Ag, and Au are more preferably used because of their good corrosion resistance.
  • a film is further laminated on the second layer, and a conductive pattern of three or more layers is formed.
  • P has a high diffusion prevention ability to prevent the diffusion of elements between the first and third layers and to secure a stable adhesion strength between the conductive pattern and the sintered body.
  • t Ni, Pd, W, WTi, and Mo are more preferably used.
  • the thickness of the second layer is not particularly limited, it is usually used at a thickness of 0.01 Atm to 10 ⁇ m for the same reason as that of the first layer. It is more preferably used with a film thickness of 55 ⁇ m.
  • the third layer when the third layer is laminated on the second layer, a known metal can be used as the third layer.
  • a known metal can be used as the third layer.
  • Pt, Ni, Pd, Cu, Ag, and Au can be used. One of them is preferably used because of its good electrical conductivity. Of these, Pt, Pd, Ag, and Au are particularly preferably used because of their excellent corrosion resistance.
  • the thickness of the third layer is not particularly limited, but the stability and reliability of the conductivity characteristics are also balanced with the economical aspect! From / ⁇ , it is usually used at a thickness of 0 to 10 ⁇ .
  • Au—Sn gold-tin
  • Pb—Sn lead-tin
  • Au-Ge gold-germanium
  • a diffusion preventing layer for a solder material may be provided between the uppermost metal layer and the solder layer.
  • Pt, Ni, Pd, W, W—Ti, and Mo are preferably used because of high diffusion preventing ability.
  • a resistor electrically connected with a specific resistance between the specific patterns of the conductive patterns may be formed. It is desirable that the resistance thin film pattern has a small change in resistance value with time and that the resistance value does not change even when the temperature of the metallized substrate changes.
  • the type of the resistor thin film used for this pattern is not particularly limited, but Ta-N, Ni-Cr, etc. are generally preferably used due to the stability of the resistance value.
  • the composition of these alloys should be selected so that the temperature variation of the resistance value is small.
  • Ta—N a composition including a Ta 2 N layer is preferably used.
  • the thickness of these resistor thin film patterns is the same pattern size, the smaller the film thickness, the smaller the resistance value can be obtained, as well as the required pattern size and resistance value. be appropriately chosen by is, the trade-off between stability and economic aspects of the resistance value, generally used 0. 0 1 ⁇ 0. 5 ⁇ in thickness of Paiiota.
  • an inductor element and a capacitor element may be formed in these conductive patterns.
  • the inductor element for example, may be manufactured a spiral inductor pattern, in order to form a capacitor element, for example, a conductive pattern on a Gosani ⁇ tantalum (T a 2 0 5) film It is sufficient to form a capacitor pattern having an upper electrode film by laminating an insulating film such as above and further laminating an electrode film on the insulating film.
  • the above-mentioned metallized substrate is usually prepared by preparing a large-sized substrate by the above-mentioned method, then repeatedly forming a conductive pattern on the surface by the method shown below, and then cutting it to a desired size to form a large number of metallized substrates. It is manufactured by a method of obtaining a substrate.
  • the size of the substrate is desirably large because a conductive pattern can be formed on a large number of metallized substrates at a time. Generally, a 1-inch square to 4-inch square sintered body is used.
  • the surface of the substrate on which the conductive pattern is to be formed is preferably ground or polished in order to increase the adhesion strength between the conductive pattern and the substrate.
  • Known methods can be used for the grinding and polishing methods without any limitation. Usually, methods such as lapping, polishing, norrell polishing, sand blasting, and polishing with a grinder are used.
  • the surface roughness of the substrate varies depending on the purpose, it is usually polished so that the average line center roughness (R a) is 1.0 O / m or less, more preferably, R a O. This is desirable because the reliability of soldering of semiconductor elements and the like is improved.
  • a known method can be used without limitation. Specifically, a sputtering method, a vapor deposition method, a gas-phase synthesis method (CVD method), an ion plating method, a thermal spraying method, a screen printing method, a spin coating method, and the like.
  • a sol-gel coating method using a trapping method is suitably used.
  • a metal thin film constituting a conductive pattern is formed by a sputtering method, a target containing the components of the metal thin film is used, and the substrate temperature is usually set at room temperature to 300 ° C.
  • a thin film or a nitride such as is one example constituting the resistance thin film pattern T a-N
  • the T a 2 0 5 is one example of a capacitor pattern
  • a reactive sputtering method is more preferably used.
  • Reactive sputtering is a method in which a target consisting of a metal component of a compound is used to introduce a reactive gas containing nitrogen and oxygen, which are other components of the compound, into a vacuum chamber at the same time as the discharge gas to perform sputtering.
  • a method of obtaining a thin film The composition of the obtained thin film is determined by the introduction ratio of the discharge gas and the reaction gas.
  • Ta is used as a target
  • the substrate temperature is usually set at room temperature to 300 ° C.
  • the inside of the vacuum chamber is 2 ⁇ 1.
  • 0- 3 P a below evacuated later and argon gas in the discharge gas, nitrogen gas was introduced as a reactive gas, the pressure in the vacuum chamber maintained at 0. 2 ⁇ 1.
  • OP a, RF ( radio frequency) The power of the power supply is set to 0.2 to 3 kW to form the metal film to a predetermined thickness.
  • the shape of the conductive pattern used in the present invention can be arbitrarily selected according to the application, and is formed by patterning a metal thin film constituting the conductive pattern.
  • a known technique can be appropriately employed depending on the use of the substrate. Specifically, methods such as a metal mask method, a wet etching method, a lift-off method, and a dry etching method are employed.
  • a metal mask on which a predetermined pattern has been formed is fixed on a substrate, and a conductive pattern is formed by the above-described sputtering method and vapor deposition method.
  • a conductive pattern is formed by a dry etching method, a predetermined pattern is formed on the metal thin film by using a photoresist or the like on a substrate on which a metal thin film is formed by the sputtering method, the vapor deposition method, or the like. After forming, removing unnecessary portions of the metal thin film by ion milling or the like, the resist is peeled off to perform pattern junging.
  • a method for forming a conductive pattern when a circuit pattern includes a resistor thin film pattern is not particularly limited, but the following methods are given as examples of a manufacturing method.
  • a conductive pattern including a connection portion with a resistor thin film pattern is formed on a substrate.
  • a resistor thin film constituting a resistor thin film pattern is laminated on the conductive pattern to form a resistor thin film pattern. According to this method, it is possible to obtain a circuit pattern having a shape in which the resistor thin film is stacked on the conductive pattern at the connection portion.
  • the other is a method in which a resistor thin film pattern having a shape including a connection portion is formed on a substrate in advance, and a conductive pattern is formed on the resistor thin film pattern. According to this method, it is possible to obtain a circuit pattern having a shape in which the conductive pattern is stacked on the upper side of the resistor thin film in the connection portion. Furthermore, the conductive pattern is formed by using the resistor thin film itself as the first layer directly in contact with the substrate, and then laminating a metal thin film having a lower electrical resistivity than the resistor thin film. This is a method of forming a conductive pattern including a resistor thin film pattern in a pattern by partially removing the metal thin film on the resistor thin film only between specific patterns that require the specified resistance value.
  • the resistor thin film pattern obtained in this way is usually treated by forming an oxide film on the surface of the resistor thin film to stabilize the resistance value in order to suppress the aging and temperature change of the resistance value ( Resistance stabilization processing) is performed.
  • Resistance stabilization processing can be used for the method of stabilizing the resistance without limitation. Specifically, it is possible to form an oxide film by anodic oxidation or to heat the substrate on which the resistor thin film pattern is formed in the air.
  • the resistance value is stabilized by forming an oxide film or the like.
  • Known techniques are also used to adjust the resistance value of the obtained resistive thin film pattern. Can be used without limit. Specifically, a laser trimming method can be cited as an example.
  • the metallized substrate is plated with Ni or Au on the surface to improve solder wettability, and then soldered or brazed with electrode materials such as Si chips and pins. be able to.
  • the plating means means such as electroless plating, electroless plating, and combinations thereof can be employed without any particular limitation.
  • the substrate of the present invention may be subjected to groove processing by grinding, cutting, or the like, and may be machined into various shapes. For example, as shown in a perspective view of FIG. 5, a slit may be formed and then cut to form a chip having a convex shape.
  • the processed product having the convex shape can be effectively used as a submount, a chip carrier, or the like.
  • the nitrided aluminum substrate of the present invention has a thermal conductivity at 25 ° C of 19 OW mK or more, and is sintered with an internal conductive layer and aluminum nitride. Extremely strong, with an adhesion strength of 5.0 kg / mm 2 or more. In addition, there are no cracks in the aluminum nitride sintered body and no cracks in the via holes, and the warpage of the substrate is small, and its industrial value is extremely large.
  • the aluminum nitride substrate of the present invention having such properties can be formed by forming a metallization such as a thin film on the surface, thereby forming a laser diode / light emitting diode submount, a chip carrier, and an electronic / semiconductor such as a heat sink and an IC package. It can be suitably used for equipment parts.
  • a metallization such as a thin film on the surface, thereby forming a laser diode / light emitting diode submount, a chip carrier, and an electronic / semiconductor such as a heat sink and an IC package. It can be suitably used for equipment parts.
  • the analysis was performed using a non-dispersive infrared absorption carbon analyzer (EMI-110, manufactured by HORIBA, Ltd.).
  • the average particle size D 2 by the sedimentation method was measured with a centrifugal particle size distribution analyzer CAPA 500, manufactured by HORIBA, Ltd.
  • the thermal conductivity was measured by the laser flash method using an aluminum nitride substrate of the same thickness without the same raw material, the same degreasing and firing batch, and no via hole and internal conductive layer.
  • the aluminum nitride substrate was mirror-finished until the internal conductive layer was exposed.
  • the metal thin film is sputtered on the processing surface in the order of Ti O. 06, u Pt O. 2 ⁇ m, and A 0.6 zm.
  • the substrate was cut into a chip having a size of about 5 mm ⁇ 5 mm.
  • a solder preform was placed on the processed surface of the chip, and a Ni-plated pin was placed on a hot plate at 230 ° C. and vertically into soldered at the top. pins, the tip is flat, a pin diameter phi theta.
  • the substrate is cut at the center of the via portion of the aluminum nitride sintered body, the cut surface is mirror-finished, and a thin film of Ti / Pt / Au is formed on the cut surface.
  • the pin has a flat tip and a pin diameter of ⁇ . 5 mm, made of 42-alloy.
  • the solder has a composition of 60% by weight of tin and 40% by weight of lead. This was set on a astrograph M2 manufactured by Toyo Seiki Seisaku-sho, Ltd., and the rupture strength when the pin was pulled vertically was measured. The pulling speed was 10 mm / min.
  • the peeling mode was examined by observing the fractured surface of the pin and the sintered body after the test using a stereoscopic microscope ( ⁇ 40), a metallurgical microscope ( ⁇ 400), and an X-ray microanalyzer.
  • the upper or lower side of the inner conductive layer of the aluminum nitride substrate was removed by grinding to obtain a mirror-finished substrate. Further, after the substrate was divided into small chips, the electric resistance of each via hole was measured.
  • the electric resistance of the via hole of the metallized substrate was measured by a four-terminal method by bringing a needle-shaped probe into contact with the conductive patterns on both surfaces of the substrate located immediately above the via hole penetrating the substrate.
  • the appearance of the metallized substrate was observed visually and by a stereoscopic microscope (X40) and evaluated.
  • the average particle size by the sedimentation method is 1.50 m
  • the specific surface area is 2.50 m 2 / g
  • the average particle diameter calculated from the specific surface area is 0.74 ⁇ 111
  • the oxygen content is 0.80%
  • the composition shown in Table 1 is 100 parts by weight of aluminum nitride powder, 5 parts by weight of yttria, and as a dispersant.
  • the obtained slurry is subjected to a defoaming device to adjust the viscosity to 20000 cps, and then formed into a sheet on a polypropylene film using a doctor blade type sheet forming machine.
  • An aluminum nitride green sheet of about 0.40 mm was produced.
  • the aluminum nitride green sheet was cut into 65 ⁇ 65 mm. Subsequently, three aluminum nitride green sheets were laminated to form a nitrided aluminum molded article (I).
  • the lamination pressure was 50 kgf Zcm 2
  • the lamination temperature was 80 ° C
  • the lamination time was 15 minutes.
  • this aluminum nitride molded product (I) 65 ⁇ 65 mm was punched at a pitch of 0.5 mm with a punching die of ⁇ 0.28 mm to prepare a 120 ⁇ 120 through-hole.
  • tungsten powder having an average particle size of 1.8 ⁇ as measured by the Fisher method
  • 5 parts by weight of the above aluminum nitride powder, 1.5 parts by weight of ethyl cellulose as an organic binder, and acetic acid 2- (2 — Butoxyshetoxy) 5.0 parts by weight a small amount of other plasticizers and dispersants are kneaded sufficiently with an automatic mortar, followed by a three-roll mill, and the mixture is boiled at 25 ° C / 5 rpm at 230 ° C.
  • Paste A for forming conductive via holes.
  • concentration of the high melting point metal in Paste A was 90.8% by weight.
  • the paste A was filled into the through-hole of the aluminum nitride molded article (I) by a press-fitting method.
  • the filling pressure was 50 psi and the filling time was 120 seconds.
  • the paste B was screen-printed to print a solid pattern on one surface of the aluminum nitride molded product (I), and a conductive paste layer was formed on one surface of the aluminum nitride molded product (I). After drying, the thickness of the conductive paste layer was measured using a depth meter and found to be 20 m.
  • this aluminum nitride molded product (II) was laminated on the surface of the aluminum nitride molded product (I) on which the conductive paste layer was formed.
  • the lamination pressure was 80 kgfcm 2
  • the lamination temperature was 80 ° C.
  • the lamination time was 15 minutes.
  • the laminated aluminum nitride compact (i) having the via-hole-forming through-holes and the conductive paste layer formed in the above manner was subjected to dry nitrogen gas at 30 liters Z for 900 hours at 900 ° C for 2 hours. Heat degreasing was performed. The heating rate was 2.5 ° C extra. At the same time, the residual carbon content of the test sample heated and degreased was examined. And 244.3 ppm. After degreasing, the degreased body was placed in a container made of aluminum nitride, heated at 580 ° C for 6 hours in a nitrogen atmosphere (first-stage firing), and further heated at 187 ° C for 10 hours. (Second stage firing). Thus, an aluminum nitride substrate having a thickness of 1.2 mm and a structure shown in the sectional view of FIG. 1 was manufactured. Various items of the obtained aluminum nitride substrate were measured and are shown in Table 3.
  • An aluminum nitride substrate was manufactured in the same manner as in Example 1, except that the composition of paste A (conductive paste for forming via holes) was changed as shown in Table 2. The various physical properties were measured and are shown in Table 3.
  • a nitride aluminum substrate was manufactured in the same manner as in Example 1 except that the composition of paste B (conductive paste for forming an internal conductive layer) was changed as shown in Table 2. The various physical properties were measured and are shown in Table 3.
  • Example 1 the laminated aluminum nitride molded article (i) produced in Example 1 was heated and degreased at 850 ° C. for 2 hours while flowing dry hydrogen gas for 12 liters Z. The heating rate was 2.5 ° CZ min. At the same time, the residual carbon ratio of the test sample heated and degreased was determined to be 900 ppm. After degreasing, the degreased body was fired in the same manner as in Example 1 to produce a nitrided aluminum substrate. The properties were measured and shown in Table 3.
  • the laminated aluminum nitride compact (i) produced in Example 1 was heated and degreased at 900 ° C. for 2 hours while flowing dry nitrogen gas through 20 litter. The heating rate was 2-5 ° CZ min. When the residual carbon ratio of the test sample heated and degreased at the same time was examined, it was 280 ppm. After degreasing, the degreased body was fired in the same manner as in Example 1 to produce an aluminum nitride substrate. The properties were measured and shown in Table 3.
  • Comparative Example 4 The laminated aluminum nitride compact (i) produced in Example 1 was heated and degreased at 850 ° C. for 2 hours while flowing humidified hydrogen gas for 10 liters Z. The heating rate was 2.5 ° 0 minutes. At the same time, the residual carbon content of the test sample heated and degreased was determined to be 600 ppm. After degreasing, the degreased body was fired in the same manner as in Example 1 to produce an aluminum nitride substrate. The properties were measured and shown in Table 3.
  • the laminated aluminum nitride molded article (i) produced in Example 1 was heated and degreased at 900 ° C. for 2 hours while flowing 15 liters of dry nitrogen gas through it. The heating rate was 2.5 ° CZ min. When the residual carbon ratio of the test sample heated and degreased at the same time was examined, it was 3500 ppm. After degreasing, the degreased body was fired in the same manner as in Example 1 to produce a nitrided aluminum substrate. The properties were measured and shown in Table 3.
  • Example 52 21 1 16, 3 In solder 12.2 In solder 4. 2/4. ! J Good 49 209 16, 1 In solder 16.3 In solder 15.8 / 15.9
  • Small 50 205 3.1 W / A 1 N 1.7 W / A 1 N 4.0 / 4. ⁇ Failure 48 207 2.2 W / A 1 N 2, 4 W / A 1 N 54. 4/55. 0
  • An aluminum nitride substrate was manufactured in the same manner as in Example 1, except that the firing conditions for the laminated aluminum nitride molded article (i) were changed as shown in Table 4. The various physical properties were measured and are shown in Table 5.
  • the aluminum nitride sheet prepared in Example 1 was cut into 65 ⁇ 65 mm. Next, this aluminum nitride green sheet was laminated on the surface on which the conductive paste layer of the aluminum nitride molded product (I) produced in the same manner as in Example 1 was formed.
  • the lamination pressure was 80 kgf Z cm 2
  • the lamination temperature was 75 ° C.
  • the lamination time was 15 minutes.
  • the laminated aluminum nitride compact (ii) thus produced was heated and degreased under the same conditions as in Example 1. At the same time, when the residual carbon ratio of the degreased test sample was examined, it was 230 ppm. After degreasing, the degreased body was put in a container made of aluminum nitride and fired under the same conditions as in Example 1.
  • a solid pattern was printed on the entire surface of the paste B by screen printing on one side of the laminated nitride aluminum molded body (i) having the through-hole for forming a via hole and the conductive paste layer prepared in Example 1 inside. .
  • the printed film thickness was 18 im.
  • another aluminum nitride green sheet cut to 65 x 65 mm was punched at a 1.0 mm pitch with a ⁇ 0.28 mm punching die, and 60 x 60 through holes were lined up. I prepared something.
  • paste A was filled into the through-holes by a press-fitting method to prepare an aluminum nitride molded product (DII).
  • DII aluminum nitride molded product
  • this nitrided aluminum molded article (III) was laminated on the above-mentioned conductive paste layer forming surface of the laminated aluminum nitride molded article (i) having a conductive paste layer formed on one surface.
  • the lamination pressure is 85 kgf Z cm 2
  • the lamination temperature is 70 ° C
  • the lamination time is It was 15 minutes.
  • a laminated nitride aluminum molded article (iii) having two conductive paste layers therein was produced.
  • This laminated aluminum nitride compact (iii) was subjected to heat degreasing under the same conditions as in Example 1.
  • the residual carbon ratio of the test sample degreased at the same time was examined, it was 290 ppm.
  • the degreased body was put in a container made of aluminum nitride and fired under the same conditions as in Example 1.
  • a nitride aluminum substrate having a thickness of 1.5 mm and a structure shown in the sectional view of FIG. 3 was produced.
  • Example 1 the screen printing of the paste B on one side of the aluminum nitride molded body (I) was changed from a solid pattern to a circuit pattern and printed, and the through-hole formed in the laminated aluminum nitride molded body (II) was printed.
  • a nitride aluminum substrate having the structure shown in the cross-sectional view of FIG. 4 was prepared in the same manner except that the number and positions of the holes corresponded to the circuit patterns.
  • a slit process of mm was performed, and the cross-sectional view was processed into a convex shape. Furthermore, it was cut into a chip shape of 2.0 mm in width and 4.0 mm in length.
  • the internal conductive layer has a mean line width of 0.1 mm, a minimum line width of 0.080 mm, and a formation ratio of the internal conductive layer to the horizontal cross section of the substrate of 68%.
  • Table 4 Corresponding amount of A 1 N added (parts by weight) Firing temperature Firing temperature Residual ash content
  • a conductive pattern was formed on both surfaces of each of the substrates obtained in Examples 1 to 7 and Comparative Examples 1 to 5 by the following method to obtain a metallized substrate.
  • the substrate surface was processed using diamond abrasive grains until the substrate thickness was 1.2 mm and the surface of the sintered body became a mirror surface.
  • the side end surface of the internal conductive layer was exposed to the side surface of the substrate, and the processing was performed so that the distance between the side end surface of the internal conductive layer and the substrate surface was 0.2 mm.
  • the surface roughness of the obtained substrate surface was measured with Surfcom 550A manufactured by Tokyo Seimitsu Co., Ltd., the value of Ra was 0.02 ⁇ m.
  • a metal thin film of ⁇ m Pt: 0.2 / m / Au: 0.5 ⁇ m) was formed.
  • the metal thin film on the front and back was etched by a dry etching method to form a conductive pattern.
  • a thin film having a thickness of 0.1 was formed on the entire front surface of the substrate including the conductive pattern by a reactive sputtering method.
  • a Ta 2 N phase diffraction peak was observed.
  • an unnecessary portion of the Ta-N thin film was removed by a wet etching method to form a resistor thin film pattern.
  • the substrate was subjected to a resistance stabilization treatment by D-heating the substrate in the air at 360 ° C. for 4 hours.
  • the metallized substrate was cut into chips by a dicing machine to produce a metallized substrate.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

明細 j 基板およびその製造方法 技術分野
本発明は、 基板内部に導電層 (内部導電層) を有し、 該内部導電層と基板表 面との間に、 導電性ビアホールが形成されてなる窒化アルミニゥム焼結体から なる基板及びその製造方法に関する。 特に高い熱伝導率を有し、 また、 窒化ァ ルミ-ゥム焼結体と内部導電層おょぴ導電性ビアホールとの密着性が良好で、 かつ該内部導電層および導電性ビアホールの緻密性が高く、 基板の反りの小さ レ、上記基板及びその製造方法に関する。 従来の技術 ·
窒化アルミニウム焼結体は、 高い熱伝導率を有し、 電気絶縁性が良く、 集積 回路を形成するシリコン (S i ) とほぼ同じ熱膨張率を有する等の優れた性質 を持っため、 半導体回路部品を搭載するための基板 (以下、 「窒化アルミニゥ ム基板」 とも称する) として使用されている。 特に、 貫通孔に導電性物質が充 填されてなる、 いわゆる導電 1·生ビアホール (以下、 単に 「ビアホール」 と記载 することもある) を有する窒化アルミニウム基板は、 該ビアホールを中継して 半導体外部回路間の電気的接続をとることができるため、 極めて有用に使用さ れている。
近年、 半導体回路製品の小型化および高機能化が進み、 これに伴って、 窒ィ匕 アルミニウム基板に形成される上記ビアホールの数は増加し、 その配置も複雑 化してきている。 こうした市場の要求に対応して、 図 1の断面図に示すような 基板 ( 1 ) 内に内部導電層 (2 ) を有し、 該導電層 (2 ) を介して、 基板に形 成される複数の導電性ビアホール (3 ) が電気的に接続されてなる窒化アルミ ニゥム基板が利用されてきている。 こうした内部に導電層を有する窒化アルミ -ゥム基板は、 複数のビアホールを有する窒化アルミニウム成形体を、 導電べ ースト層を介して積層し、 得られた積層窒化アルミニウム成形体を脱脂 ·焼成 することにより製造することができる。
ところが、 このような方法により製造される窒化アルミニウム焼結体の熱伝 導率は、 導電層の焼成と基板の焼結を同時に行うことからくる制約により、 せ ぃぜい、 2 5 °Cで 1 7 O WZmK程度であった。
一方、 ビアホールや導電層を持たない窒化アルミニウム (単体) を焼成する 方法の 1つとして焼成温度を特定範囲で変化させる 2段焼成法が行われている
(特開平 5— 1 0 5 5 2 5号公報) 。 この方法では、 得られた焼結体の熱伝導 率は 2 5 °Cで 2 0 O WZmK程度と、 高熱伝導の窒化アルミニウム焼結体を得 ることができる。
しかしながら、 上記 2段焼成法により、 前記ビアホール及び内部導電層を有 する窒化アルミニゥム基板の作製を試みた場合、 窒化アルミニウム焼結体と内 部導電層との間で十分高い密着強度を得ることが困難であった。 また、 導電層 が十分に緻密化せず、 窒ィ匕アルミニウム基板内部にクラックが発生したり、 或 いは、 ビアホールの抵抗値が高くなるなどの問題があった。 さらに、 基板の反 りが大きいという問題点も生じていた。
したがって、 ビアホール及び内部導電層を有する窒化アルミニゥム基板にお いて、 窒化アルミニウム焼結体が高熱伝導率を有し、 且つ上記内部導電層ゃビ ァホールの、 窒化アルミニウム焼結体に対する密着強度が高く、 さらには、 そ の他の諸性状についても優れる窒ィヒアルミニウム基板を開発すること望まれて レヽた。 発明の開示
本発明者は、 上記課題を角军決すべく鋭意研究を重ねた。 その結果、 上記した 基板の不具合が脱脂後の炭素の作用により生じるとの知見を得、 前記積層窒化 アルミニウム成形体の脱脂体の残留炭素率を特定の範囲に制御することにより 窒化アルミニウム基板内部のクラック及ぴ基板の反りの増加を抑えることがで き、 さらに、 内部導電層あるいはビアホールと窒化アルミニウム焼結体との密 着強度が、 前記した脱脂体の残留炭素率、 使用する導電ペーストの組成、 2段 焼成法の温度範囲を各々特定の範囲に制御することにより十分に強く、 安定化 させることができ、 しかも、 この操作により窒化アルミニウム焼結体の熱伝導 率も十分に高められることを見出し、 本発明を完成するに至った。
本発明に係る基板は、 基板内部に導電層を有し、 該内部導電層と少なくとも —方の基板表面との間に、 少なくとも一個の導電性ビアホールが形成されてな る窒化アルミニゥム焼結体からなり、
2 5 °Cにおける窒化アルミニウム焼結体の熱伝導率が 1 9 O WZmK以上で あり、 且つ窒ィヒアルミ二ゥム焼結体と内部導電層との密着強度が 5 . O k g / mm2以上であることを特^¾としている。
また、 本発明に係る上記基板においては、 窒化アルミニウム焼結体と導電性 ビアホールとの密着強度が 5 . 0 k g Zmm2以上であることが好ましい。 さらに、 本発明においては、 導電性ビアホールが、 高融点金属濃度 8 5〜 9 5重量%の導電ペーストの焼成体からなり、 力つ内部導電層が、 高融点金属濃 度 6 5〜 8 3重量%の導電ペーストの焼成体からなることが好ましい。
また、 本発明に係るメタライズ基板は、 上記基板の相対する両面の少なくと も一方の面に導電パターンが形成され、 導電パターンの少なくとも一部が導電 性ビアホールと電気的に接続されてなることを特徴としている。
本発明に係る基板の製造方法は、
窒化アルミニウム粉末、 焼結助剤及び有機結合剤よりなる第 1の窒化アルミ 二ゥム成形体に、 少なくとも一個のビアホール形成用貫通孔を形成し、 該貫通孔に、 高融点金属粉末 1 0 0重量部およぴ窒化アルミニゥム粉末 2〜 1 0重量部よりなる導電ペースト Aを充填し、
該第 1の窒化アルミニゥム成形体の表面に、 高融点金属粉末 1 0 0重量部お よび窒化アルミニゥム粉末 2〜 2 0重量部よりなる導電ペース ト Bを'塗布して 導電ペースト層を形成し、
該導電ペースト Bの層を介在させて、上記第 1の窒化アルミニウム成形体の上 に、 窒化アルミニウム粉末、 焼結助剤および有機結合剤よりなる第 2の窒化ァ ルミニゥム成形体を積層し、
得られた積層窒化アルミニウム成形体を、 残留炭素率が 800〜3 0 00 p pmの範囲になるように脱脂した後、 1 200〜 1 700°Cの温度で焼成し、 次いで 1 800〜1 950°Cの温度で焼成することを特徴としている。
上記製法において、 第 1の窒化アルミニウム成形体のビアホール形成用貫通 孔に充填する導電ペースト Aの高融点金属の濃度が 85〜9 5重量%であり、 第 1の窒化アルミニウム成形体の表面に塗布する導電ペースト Bの高融点金属の 濃度が 6 5〜83重量%であることが好ましい。
また、 特に、 第 1の窒化アルミニウム成形体のビアホール形成用貫通孔に充 ±真する導電ペースト Aの粘度が 2 5 °C/ 5 r p で、 1 00〜 30000ボイズ (p o i s e) であり、 第 1の窒化アルミニウム成形体の表面に塗布する導電 ペースト Bの粘度が 25 °C/ 5 r p mで、 800〜: 1 200ボイズ(p o i s e) であることが好ましい。
このような本発明の製造方法によれば、 前述した本発明に係る基板を得るこ とができる。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の基板の代表的態様における、 概略を示す断面図である。 図 2は、 本発明の基板の別の態様における、 概略を示す断面図である。
図 3は、 本発明の基板の別の態様における、 概略を示す断面図である。
図 4は、 本発明の基板の別の態様における、 概略を示す断面図である。
図 5は、 本発明の基板の別の態様における、 概略を示す斜視図である。
1 ;基板
2 ;内部導電層
3 ;導電性ビアホール 発明の実施の形態
本発明において窒化アルミニウム焼結体からなる基板は、 基板内部に導電層 が形成されている。 該内部導電層の厚みは、 特に制限されないが、 通常 5〜5 O mである。 内部導電層を構成する物質は、 高融点金属であれば特に限定さ れないが、 通常、 タングステン、 モリブデンなどの高融点金属であり、 後述す るように高融点金属 1 0 0重量部に対して 2〜2 0重量部の窒化アルミニウム を含んでいるものが好ましい。
ここで、 内部導電層は、 基板の内部において、 平膜状に形成された導電層で あり、 基板の両表面にほぼ平行な面として形成されるのが一般的であるが、 必 要により上記基板表面に対してある程度傾斜した層等として設けられていても 良い。
また、 内部導電層は、 窒化アルミニウム基板の水平断面に対して、 必ずしも 全面に設ける必要はなく、 部分的に設けても良い。 特に、 形成する導電性ビア ホールの位置や数に応じて、 所望の回路パターンとして形成させるのが好まし い。窒化アルミニウム基板の水平断面に対する内部導電層の形成割合は、通常、 3 0〜- 1 0 0 %が好ましい。
なお、 本発明において、 上記内部導電層は、 窒化アルミニウム焼結体の内部 において所定の間隔を空けて 2層以上設けても良い。 この場合、 各内部導電層 間は、 ビアホールを少なくとも 1個形成させることにより、 電気的に接続させ るのが一般的である。
本努明の窒化アルミニウム基板では、 上記内部導電層と少なくとも一方の基 板表面とを中継する (電気的に接続する) ビアホールが少なくとも一個形成さ れている。 ここで、 ビアホールは、 内部導電層と基板の片面との間に形成され るものであっても良く、 また、 該内部導電層を介して、 基板の上下面を貫通し て形成されるものであっても良い。
本発明において、 基板にビアホールが複数個形成されている場合には、 各々 のビアホールは、 前記内部導電層を介して、 その形成パターンに応じたもの同 士が電気的に接続される。 ビアホールの形成数は、 特に制限されないが、 ビア ホールを含む窒ィ匕アルミニウム焼結体全体の体積に対して、 該ビアホールの全 体積が占める割合が、 0 . :!〜 2 0 %であるのが好ましい。
ここで、 ビアホールのサイズは特に限定されないが、 直径は 0 . 0 3〜0 . 5 O mmが好ましく、 その長さと直径の比 (長さノ直径) は 4 0以下であるの が好ましい。
また、 ビアホールに充填される導電性物質は、 高融点金属であれば特に限定 されないが、通常、 タングステン、 モリブデンなどの高融点金属が用いられる。 後述するように高融点金属 1 0 0重量部に対して 2〜; L 0重量部の窒ィヒアルミ 二ゥムを含んでいるものが好ましい。
本発明において、 基板に、 内部導電層及ぴビアホールを形成させる代表的態 様を例示すれば、 図 1〜4の断面図に示されるような態様が挙げられる。
本発明の窒ィ匕アルミニゥム基板は、 窒化アルミニゥム焼結体の熱伝導率が 1 9 O W/mK以上で、 且つ窒化アルミニウム焼結体と内部導電層との密着強度 が 5 . 0 k g Zmm2以上である点に、 大きな特 fcを有している。
ここで、 本発明の窒ィ匕アルミニウム基板は、 ビアホール及び内部導電層を含 むいわば複合系であるため、 それ自身の熱伝導率を正確に評価することは困難 な場合が多い。 よって、 本発明においては、 同一原料、 同一脱脂 '焼成バッチ で製造した、 ビアホールおよび内部導電層を有しない同一厚みの窒化アルミ二 ゥム基板の熱伝導率をもって、 本発明の窒ィ匕アルミニウム焼結体の熱伝導率と する。 無論、 内部導電層やビアホールを研削等により取り除いて、 これらの部 分を避けた残部で、 窒化アルミニゥム焼結体部分の熱伝導率が直接的に測定可 能な場合は、該測定値を熱伝導率とすることもできる。 なお、本努明において、 熱伝導率は 2 5
°Cで測定された値である。
本発明において、 窒化アルミニウム焼結体と内部導電層との密着強度は、 以 下の方法により測定される。 即ち、 基板の表面を、 内部導電層が露出するまで 研磨し、露出した内部導電層面に T i / P t /A uの薄膜を形成させ、さらに、 該基板を約 5 mm X 5 mmのチップ状に切断し、 該チップの薄膜上に先端が平 坦な φ θ . 5 mmのピンを垂直に半田付けした後、 このピンを垂直方向に引つ 張った際の破壊強度を測定する方法である。 なお、 上記測定に際して、 ピンを 半田付けする内部導電層面の下部に、 ビアホールが重なって存在するか否かは、 その重複割合に係わらず上記密着強度の測定値にはほとんど影響しない。
なお、 上記測定方法は、 半田付けするピンの下面全体に内部導電層が形成さ れている箇所を適宜選定して実施すれば良い。 なお、 内部導電層が、 このよう な箇所を選定しての測定が困難である細線の回路パターンにより形成されてい る場合は、 実際に評価した内部導電層の面積で換算すれば良い。
従来、 窒化アルミニウム焼結体の高熱伝導化と、 窒化アルミニウム焼結体と 内部導電層との密着強度の高強度化は、両立させるのが困難であった。 し力 し、 本発明の基板は、 窒ィ匕アルミニウム焼結体の熱伝導率が 1 9 0 W/mK以上で あり、 且つ基板内部に形成される内部導電層と窒化アルミニゥム焼結体との密 着強度が 5 . O k g /mm2以上であり、 上記両物性が共に高い値にある。 さら に、 製造条件をより好適な範囲から選べば、 窒化アルミ二ゥム焼結体の熱伝導 率が 2 0 0 WZmK以上であり、 かつ前記密着強度が 7 . O k g /mm2以上、 さらには 1 0 . O k g Zmm2以上の基板とすることができる。
また、 本発明に係る上記基板においては、 窒化アルミニウム焼結体と導電性 ビアホールとの密着強度は、 好ましくは 5 . O k g Zmm2以上、 さらに好まし くは 7 . 0 k g /mm2以上、 特に好ましくは 1 0 . 0 k g /mm2以上である。 窒化アルミニゥム焼結体と導電性ビアホールとの密着強度とは、 ビアの中央 で基板を切断し、 この切断面に鏡面加工を施し、 さらに該切断面上に τ i / p t /A nの薄膜を形成後、 先端が平坦な 0 . 5 mmのピンをビア部表面に接触 するように、 垂直に半田付けした後、 このピンを垂直方向に引っ張った際の破 壌強度として測定された強度のことを言う。
次に、 本発明の窒化アルミニウム基板の製造方法について説明する。 上記構 成の窒化アルミニウム基板は、 如何なる方法により製造したものであってもよ いが、 好適には、
窒化アルミニゥム粉末、 焼結助剤及び有機結合剤よりなる第 1の窒化アルミ ニゥム成形体に、 少なくとも一個のビアホール形成用貫通孔を形成し、
該貫通孔に、 高融点金属粉末 1 0 0重量部およぴ窒化アルミニウム粉末 2〜 1 0重量部よりなる導電ペースト Aを充填し、 該第 1の窒化アルミニゥム成形体の表面に、 高融点金属粉末 1 00重量部お よぴ窒化アルミニウム粉末 2〜 2 0重量部よりなる導電ペースト Bを塗布して 導電ペースト層を形成し、
該導電ペースト Bの層を介在させて、上記第 1の窒化アルミニウム成形体の上 に、 窒化アルミニウム粉末、 焼結助剤おょぴ有機結合剤よりなる第 2の窒化ァ ルミニゥム成形体を積層し、
得られた積層窒ィ匕アルミニウム成形体を、 残留炭素率が 8 00〜3 0 0 0 p pmの範囲になるように脱脂した後、 1 2 0 0〜 1 7 00°Cの温度で焼成し、 次いで 1 8 0 0〜 1 9 5 0°Cの温度で焼成することにより得られる。
上記方法において、 第 1および第 2の窒化アルミユウム成形体を構成する窒 化アルミニウム粉末は特に限定されず、 公知のものが使用できる。 特に沈降法 で測定した平均粒径が 5 μ m以下の粉末が好適に、 3 μ m以下の粉末がさらに 好適に、 0. 5〜 2 ίίπιの範囲にある粉末が最も好適に使われる。 また、 比表 面積から算出した平均粒径 D 1と沈降法で測定した平均粒径 D 2とが下記式
0. 2 μ m≤D 1≤ 1. 5 μ m
D 2/Ό 1≤ 2. 6 0
を満足する窒化アルミニウム粉末は、 焼成時における線収縮率を小さくするこ とができ、 焼結体の寸法安定性が向上するばかりでなく内部導電層の線収縮率 に近づくため、 窒化アルミニウム焼結体とビアホール及ぴ内部導電層との密着 強度を一層高めることができるため好適に使用される。
また、 上記窒化アルミニウム粉末は、 酸素含有が 3. 0重量%以下、 カ 窒 化アルミニウム組成を A 1 Nとするとき、 含有する陽イオン不純物が 0. 5重 量%以下、 特に、 酸素含有量が 0. 4〜 1. 0重量%の範囲にあり、 そして陽 ィオン不純物の含有量が 0. 2重量%以下であり力っ陽ィオン不純物のうち F e、 C a、 S i及び Cの合計含有量が 0. 1 7重量%以下である窒化アルミ二 ゥム粉末が好適である。 このような窒ィ匕アルミニウム粉末を用いた場合には、 得られる窒化アルミニウム焼結体の熱伝導率の向上が大きくなるために本発明 で好適に用いられる。 本発明において窒化アルミニゥム成形体に添カ卩される焼結助剤は、 公知のも のが特に制限なく使用される。 具体的には、 アルカリ土類金属化合物、 例えば 酸ィ匕カルシウムなどの酸化物、 イツトリゥムまたはランタ二ド元素よりなる化 合物、 例えば酸化ィットリゥムなどの酸ィ匕物等が好適に使用される。
また、 本発明において窒化アルミニゥム成形体に使用される有機結合剤も公 知のものが特に制限なく使用される。 具体的には、 ポリアクリル酸エステル、 ポリメタクリル酸エステル等のアクリル樹脂、 メチノレセルロース、 ヒドロキシ メチノレセノレロース、 ニトロセノレロース、 セノレロースアセテートプチレート等の セルロース系樹脂、 ポリビュルブチラール、 ポリビニルアルコール、 ポリ塩ィ匕 ビエル等のビニル基含有樹脂、 ポリオレフィン等の炭化水素樹脂、 ポリエチレ ンォキサイド等の含酸素樹脂などが一種または二種以上混合して使用される。 この中でアクリル樹脂は、 脱脂性が良好で、 ビアホールの抵抗が低減できるた め、 好適に使用される。 その他溶媒、 分散剤、 可塑剤等、 他の成分も公知のも のが特に制限なく使用される。
本発明において、 第 1および第 2の窒ィ匕アルミニウム成形体を構成する上記 各成分の割合は、 公知の配合割合が特に制限なく採用される。 例えば、 窒化ァ ルミニゥム 1 0 0重量部に対して、 焼結助剤 0 . 0 1〜1 0重量部、 有機結合 剤 0 . 1〜 3 0重量部が好適である。 特に焼結助剤 2〜 7重量部の場合、 高熱 伝導化に有利なため、 好適に採用される。 また、 これら各成分を用いて窒化ァ ルミニゥム成形体を作製する方法は特に限定されないが、 一般的には、 ドクタ 一ブレード方式によりグリーンシートとして成形される。 このグリーンシ一ト は、 単独で用いても良いし、 複数枚を積層して所望の厚みに一体化した後用い ても良い。
本発明において、 ビアホールの形成及ぴ内部導電層の形成に用いる各導電べ 一ストは、 前記した種類の高融点金属の粉末を含むものである力 S、 該高融点金 属粉末としては、 ビアホールの形成用の導電ペースト Aには、 フィッシャー法で 測定した平均粒径が 1〜 2 . 5 μ mのものが好ましく、 最も好適には、 平均粒 径が 1 . 6〜 2 . 0 μ mの範囲のものがビアホール内部の亀裂発生防止に効果 的であるため、 使用される。 また、 内部導電層の形成用の導電ペース ト Bには、 フィッシャー法で測定した平均粒径が 0 . 8〜5 . 0 i mのものが好ましく、 最も好適には、 平均粒径が 1 . 0〜3 . 0 ^u mの範囲のものが緻密な内部導電 層を形成し、 窒化アルミニウム基板の反りを低減するには効果的であるため、 使用される。
また、 両導電ペーストに使用される窒化アルミニウム粉末は、 公知のものが 特に制限なく使用される。 特に前記した窒化アルミニゥム成形体において好適 に使用される性状の窒化アルミニウム粉末は、 高融点金属粉末との焼結性が良 く、 内部導電層の密着性を向上させるのに効果があると共に、 窒化アルミニゥ ム部分と内部導電層部分との収縮率の差が減少し、 焼結体の寸法安定性が向上 するので好適に使用される。
本発明において、 導電性ビアホール形成用の導電ペースト Aは、 高融点金属の 粉末 1 0 0重量部に対して、 2〜1 0重量部の窒化アルミニウム粉末を配合し た組成である。 上記導電ペーストの組成において、 窒ィ匕アルミニウム粉末の割 合が 2重量部より少ない場合は、 ビアホールと窒ィ匕アルミニウム焼結体との密 着強度が低くなったり、 ビアホールの部分と窒化アルミニウム焼結体の部分と の収縮率の差が増加することにより、 接合界面に隙間が生じる。
また、 窒化アルミニゥム粉末が 1 0重量部より多 、場合は、 導電ペーストの 粘度が高くなり充填性が悪ィ匕し、 その結果発生したボイドによりビアホールと 窒化アルミニウム焼結体との密着強度が低くなったり、 ビアホール表面に窒化 アルミニウムによる変色が発生し易くなり、 抵抗値が上昇する。 なお、 窒化ァ ルミニゥム粉末の配合量が 3〜 7重量部の場合は、 ビアホールとセラミックス の焼成収縮率の差が非常に小さいために、 ビアホール周辺にかかる応力が小さ く、 かつビアホールの電気抵抗が小さくできるため好適である。
一方、 内部導電層の形成に用いられる導電ペースト Bは、 高融点金属粉末 1 0 0重量部に対して、 2〜2 0重量部の窒ィ匕アルミニウム粉末を配合した組成で ある。 上記導電ペーストの組成において、 窒化アルミニウム粉末の割合が 2重 量部より少ない場合は、 内部導電層と窒化アルミニウム焼結体との密着が悪く なり密着強度が低下したり、 窒化アルミニゥム焼結体の部分と内部導電層の部 分との収縮率の差が増大することにより、 接合界面に剥離が生ずるなどの現象 が見られる。 また、 窒化アルミニウムが 2 0重量部より多い場合は、 導電ぺー ス トの粘度が高くなり、 印刷性が悪化する。 このため、 印刷ムラやかすれが生 じ、 内部導電層と窒化アルミ二ゥム焼結体との密着強度の低下や内部導電層自 体の電気抵抗の増大が発生する。
さらに、 窒化アルミニウム粉末が 2 0重量部より多い場合は、 導電ペース ト 自身の保存安定性が低下するため、 調製後数日経過した導電ペーストを使用し た場合、 導電ペース トの粘度が高くなり印刷性が悪化し、 その結果発生した印 刷ムラやかすれにより内部導電層と窒化アルミニウム焼結体との密着強度が低 くなる。 内部導電層形成用の導電ペーストにおいて、 窒化アルミニウム粉末の 配合量は、 保存安定性の点から 2〜 1 8重量部、 より好適には 1 1〜: I 8重量 部であることが特に好ましレ、。
なお、 上記ビアホール形成用及び内部導電層形成用のレ、ずれに用いる導電べ 一ストとも、 ペースト状とするために、 一般に、 前記高融点金属及び窒化アル ミニゥム粉末の他に、 ポリアクリル酸エステル、 ポリメタクリル酸エステル等 のアタリ/レ系樹月旨、 メチゾレセノレロース、 ェチノレセルロース、 ヒ ドロキシメチノレ セノレロー 'ス、 ニトロセノレロース、 セノレロースアセテートブチレート等のセノレ口 ース系樹脂、 ポリビニルブチラール、 ポリビュルアルコール、 ポリ塩化ビュル 等のビニル基含有樹脂、 ポリオレフィン等の炭化水素樹脂、 ポリエチレンォキ サイド等の有機結合剤;フタル酸ージー n—ブチル、 ジエチレンダリコールモ ノー n—へキシルエーテル、 酢酸 2— ( 2—ブドキシェトキシ) ェチル、 テル ビネオール等の有機溶剤等を配合する。
この際、ビアホール形成用の導電ペースト Aは、ビアホールの密着強度を高め、 ビアホール内部の亀裂発生を抑制する観点から、 高融点金属の濃度が、 8 5〜 9 5重量%、 より好ましくは、 8 7〜 9 3重量%にするのが好適である。 また、 内部導電層形成用の導電ペースト Bは、得られる導電層の窒化アルミニウム焼結 体への密着強度をより強固なものにする観点から、 高融点金属の濃度が、 6 5 〜83重量%、 より好ましくは 72〜 8 3重量%にするのが好適である。
また、 ビアホール形成用の導電ペースト Aは、 ビアホールの密着強度を高め、 ビアホール内部の亀裂発生を抑制する観点から、 2 5 °0 5 r p mで、 1 00 〜 30000ボイズ (p o i s e) 、 より好ましくは 500〜 7000ポィ ズ (p o i s e) に調整されるのが好ましレ、。 また、 内部導電層形成用の導電 ペースト Bは、得られる導電層の窒ィヒアルミニウム焼結体への密着強度をより強 固なものにする観点から、 2 5°0ノ5 111で、 800〜 1 200ボイズ (p o i s e ) 、 より好ましくは 8 50〜 1 000ボイズ (p o i s e) の粘度の ペーストに調製されるのが好適である。 これらの導電ペーストの調製に際して は、 その他、 分散剤、 可塑剤等、 他の公知の成分も何ら制限なく使用される。 本発明においては、 前記第 1の窒化アルミニウム成形体に形成した貫通孔に、 上記ビアホール形成用の導電ペースト Aを充填し、 ビアホール形成用の貫通孔を 有する窒化アルミニゥム成形体を得る。 窒ィ匕アルミニゥム成形体に貫通孔を形 成する方法は、 特に限定されず、 一般的に用いられている金型打ち抜き法ゃパ ンチンダマシンによる方法が使用される。 上記貫通孔の大きさは、 前記基板に 形成するビアホールに所望される孔径を勘案すると、 直径 0. 05〜0. 50 mmであるのが好ましい。
また、 貫通孔に導電ペースト Aを充填する方法は、 公知の方法が特に制限なく 採用される。 具体的には、 印刷法、 圧入法などが使用されるが、 貫通孔の長さ と直径の比 (長さ Z直径) が 2.5より大きい場合は、 圧入法の方が充填しやす いため、 好適に使用される。
本発明においては、 貫通孔に導電ペーストが充填された第 1の窒ィヒアルミ二 ゥム成形体の表面に、前述の内部導電層形成用の導電ペースト Bを層状に塗布す る。 塗布する方法は、 公知の方法が特に制限なく採用される。 一般的には、 ス クリーン印刷法によって塗布する方法が好適に使用される。
続いて、 このようにして形成された導電ペース ト層を介在させて、 上記第 1 の窒化アルミニゥム成形体上に、 これとは別の第 2の窒化アルミニゥム成形体 を積層する。 第 2の窒化アルミニゥム成形体は、 前記と同様の窒化アルミニゥ ム粉末、 焼結助剤及ぴ有機結合剤よりなる。 ここで、 第 2の窒化アルミニウム 成形体とは、 ビアホール形成用貫通孔を有するものであっても良いし、 このよ うなビアホール形成用貫通孔は有しないものであっても良い。 さらには、 貫通 孔は形成されているが、 該貫通孔にビアホール形成用の導電ペーストが充填さ れていないものであっても良い。 また、 第 2の窒化アルミニウム成形体の表面 にも、 前記と同様の導電ペースト Bの層が形成されていても良い。
さらに、 導電ペースト層をそれぞれ介在させて、 3枚以上の窒ィ匕アルミユウ ム成形体を積層しても良い。 また、 得られた積層窒化アルミニウム成形体の片 面あるいは両面に、 前記導電ペースト層を表面層として形成させても良い。 こ のような積層窒化アルミニウム成形体の構造は、 所望する窒化アルミニウム基 板の構造に応じて適宜に設計すれば良い。
上記窒化アルミニウム成形体を積層する方法は、 公知の方法が制限なく採用 される。 一般的には、 熱プレス法や温水等方静水圧法により積層、 一体化する 方法が好適に使用される。
以上により得られた積層窒化アルミニウム成形体は、 窒ィヒアルミニウム部分 (ビアホール及ぴ内部導電層部分を除いた窒ィヒアルミニウム成形体の部分) の 残留炭素率が 8 0 0〜3 0 0 0 p p m、 好ましくは 1 2 0 0〜2 5 0 0 p p m の範囲となるように脱脂することが必要である。 即ち、 残留炭素率が 8 0 O p p mに満たない場合、 窒化アルミニウム焼結体の熱伝導率が 1 9 0WZmKよ り低い値になり、 本発明の目的を達成することができない。 また、 残留炭素率 が 3 0 0 0 p p mを越えた場合、 高融点金属粉の焼結性が悪くなることにより、 窒化アルミニウム焼結体とビアホール及び内部導電層間の均一かつ十分な密着 強度を得ることができない。 また、 窒化アルミニウム部分にクラックが発生し たり、 窒ィ匕アルミニウム基板の反りが大きくなり、 本発明の目的を達成するこ とができない。
こうした残留炭素率に脱脂する方法において、 脱脂の雰囲気としては、 髙融 点金属を酸化させる恐れのある大気等の酸化性雰囲気を除けば、 特に限定され るものではなく、 例えば、 窒素、 アルゴン、 ヘリウム等の不活^ガス雰囲気、 水素等の還元 ¾tガス雰囲気、 それらの混合ガス雰囲気、 それらの加湿ガス雰囲 気、 真空などが好適に使用される。 ' 脱脂温度は適宜選択される力 通常 500〜1200°C、 好ましくは 800 〜1000°Cの温度が採用される。 また、 かかる温度への昇温速度は、 特に限 定されるものでないが、 一般的に 10°C/分以下が好ましい。
さらに、 脱脂時間は、 脱脂後の成形体の残留炭素率が、 800〜3000 p pmの範囲内となる時間を設定すればよい。 上記脱脂温度での保持時間は、 成 形体の肉厚、 成形体密度、 ビアホール及ぴ內部導電層の占める割合、 脱脂温度 等により多少異なるため、 一概に特定することはできないが、 一般に 1〜60 0分の範囲で決定される。
上記により脱脂された積層窒化アルミニウム成形体 (以下、 「脱脂体」 とい う)は、次いで非酸化性雰囲気又は乾燥した還元性ガス雰囲気下で焼成される。 上記非酸化 1"生雰囲気としては例えば、 窒素、 アルゴン、 ヘリウム等のガスの単 独或いは混合ガスよりなる雰囲気又は真空 (又は減圧) 雰囲気が使用される。 また、 乾燥した還元性ガス雰囲気としては、 水素や水素と不活†生ガスの混合雰 囲気等が使われる。
焼成の温度条件は、 1段目は 1200〜 1700°C、 好ましくは、 1500 〜; 1650 °Cで焼成し、 次いで 2段目は 1800〜 1950 ° (:、 好ましくは、 1820〜 1900 °Cで焼成することが必要である。 即ち、 1段目の焼成温度 が 1200°Cに満たない場合、 脱脂体に残留させた炭素による窒化アルミニゥ ム中の酸素の還元除去反応が進みにくくなり、 窒化アルミニウム焼結体の熱伝 導率が 19 OW/mKより低い値になり、 本発明の目的を達成することができ ない。 一方、 1段目の焼成温度が 1700°Cを越えた場合、 残留炭素による窒 化アルミニウム中の酸素の還元除去反応が十分進行する前に窒ィヒアルミニウム の焼結が進行してしまい、 結果的に酸素が窒化アルミニゥム中に拡散固溶し、 窒化アルミニウム焼結体の高熱伝導ィヒが阻害され、 本発明の目的を達成するこ とができない。 なお、 1段目の焼成温度が 1500〜1650°Cの場合、 酸素 の還元除去反応が効果的に進むため好ましい。 また、 2段目の焼成温度が 1 8 0 0 °Cに満たない場合、 窒化アルミニウムを 充分に焼結することができず、 窒化アルミニウム焼結体の熱伝導率が 1 9 0 W /mKより低い値になり、 本発明の目的を達成することができない。 また、 2 段目の焼成温度が 1 9 5 0 °Cを越えた場合、 ビアホール及び内部導電層と基板 との間の密着強度が低下するだけでなく、 窒化アルミニウム基板の反りが 2 0 0 : mより大きくなつてしまい、 本発明の目的を達成することができない。 か かる温度への昇温速度は、 特に制限されるものではないが、 1〜4 0 °C/分が 一般的である。
上記温度の保持時間は、 特に限定されないが、 1段目は 3 0分〜 1 0時間、 2段目は 1分〜 2 0時間の範囲に設定するのが好ましい。 さらに、 1段目およ び 2段目の焼成温度は、 途中で降温せずに 1回の焼成で行つても良いし、 1段 目と 2段目の間で降温し、 2回の焼成に分けて行っても良い。 ただし、 時間お よびエネルギー効率を考えると途中で降温せずに 1回の焼成で行う方が好まし い。
以上により製造される基板において、 上面または下面と內部導電層との間隔 が規定されている場合には、 例えば、 基板の側面に内部導電層の側端面を露出 させ、 上面または底面からの距離を測定しながら、 研削 ·研磨加工を行ない、 規定の間隔に到達したところで加工を止めることにより、 かかる要求を満足し た基板を得ることができる。
上記加工例の場合、 内部導電層を有する基板の反りが大きいと、 内部導電層 の位置を精度良く維持することができなくなる。 極端な場合は、 内部導電層が 加工後に基板表面に露出してしまう。 基板表面に露出した内部導電層は、 基板 表面に形成された導電パターンのショートの原因となるため、 このような加工 を施す場合には極力そりは小さくするのが好ましい。
本発明の窒化アルミニウム基板は、 通常、 その相対する両面の少なくとも一 方の面に導電パターンを形成し、 該導電パターンの少なくとも一部がビアホー ルと電気的に接続されるように構成したメタライス、基板として使用される。 こ の場合、 導電パターンは、 基板の一方の面だけに形成しても良いが、 その両面 に形成し、 内部導電層を介して基板の上下面を中継するビアホールにより、 該 両面が電気的に導通するようにしても良い。
本発明における導電パターンは、 導電性を有するものであれば特に限定はさ れないが、 通常は金属薄膜や、 金属粉末と無機結合材、 有機結合材よりなる厚 膜等が使用される。 この中でも金属薄膜は、 電気電導性が高いため最も好適に 用いられる。 金属薄膜の構成金属としては公知のものが時に制限なく使用でき るが、 チタニウム (T i) 、 クロム (Cr) 、 モリプデン (Mo) 、 タングス テン (W) 、 アルミニウム (A 1) 、 タンタル (Ta) 、 タングステンチタ二 ゥム (W— T i) 、 ニッケズレクロム (N i— C r) 、 窒化タンタル (Ta—N) は、 窒ィヒアルミニウム焼結体との密着性が良好なため、 好適に用いられる。 これら金属は、 単独で用いても良いし、 または、 2種類以上を組合せて用い ても良い。 また、 導電パターンは単層でも良いし、 2層以上を積層して用いて も良い。
2層以上積層して用いる場合には、 前記した金属が窒化アルミニゥム焼結体 との密着強度が良好なため、 窒化アルミニウム焼結体に直接接する第 1層に好 適に使用できる。 これらの中でも特に T iは、 高い密着強度を安定して得られ るために、 より好適に用いられる。 また、 これら第 1層を接着層として用いる 場合の膜厚は特に制限されるものではないが、 膜厚増加による密着強度の信頼 性の確保と膜厚低減に伴う成膜時間の短縮及び使用原料の低減による経済的効 果の兼ね合いから、 通常は 0. 01 ^πι〜10 μηιの膜厚で用いられ、 さらに は 0. 05〜5 μιηの膜厚でより好適に用いられる。
第 1層の上に積層する第 2層の金属にも公知の金属を使用できるが、 2層積 層膜の導電パターンを用い、 第 2層が最上層となる場合には、 白金 (P t) 、 ニッケル (N i) 、 パラジウム (P d) 、 銅 (Cu) 、 銀 (Ag) 、 金 (Au) の中の少なくとも 1種は電気電導性が良好なため、 好適に用いられる。 これら の中でも特に、 P t、 P d、 Ag、 Auは耐食性が良好なため、 より好適に用 いられる。
また後述するように、 第 2層の上にさらに膜を積層し、 3層以上の導電パタ ーンとして用いる場合には、 第 1層と第 3層との元素の拡散を防止して、 導電 パターンと焼結体の間の安定した密着強度を確保するために、 拡散防止能力の 高い P t、 N i、 P d、 W、 W-T i、 Moがより好適に用いられる。 これら 第 2層の膜厚としては、 特に制限されるものではないが、 第 1層と同様な理由 で、 通常は 0. 01 Atm〜l 0 ^ mの膜厚で用いられ、 さらには C 05〜5 μ mの膜厚でより好適に用いられる。
さらに、 第 2層上に第 3層を積層する場合、 第 3層としては公知の金属を使 用することができ、 例えば、 P t、 N i、 P d、 Cu、 Ag、 A uの少なくと も一種は電気電導性が良好なため、 好適に用いられる。 また、 これらの中でも 特に P t、 P d、 Ag、 A uは耐食性にも優れるので、 より好適に用いられる。 これら第 3層の膜厚としては特に制限されるものではないが、 導伝率の特性の 安定性及び信頼性と経済的側面との兼ね合!/ヽから、 通常は 0. 〜: 10 μπιの膜厚で用いられる。
また、 これら前記最上層の金属層上に、 半導体素子等の半田付けを容易にす るために、 例えば金一錫 (Au— Sn) 系半田、鉛一錫 (Pb— Sn) 系半田、 金一シリコン (Au— S i) 系半田、 金一ゲルマニウム (Au— Ge) 系半田 といった、 少なくとも 1種の半田層を積層、 パターニングしても良い。 さらに は前記最上層の金属層と前記半田層の中間に、 はんだ材の拡散防止層を設けて も良い。 なお、 この拡散防止層としては、拡散防止能が高いために P t、 N i、 P d、 W、 W— T i、 Moが好適に使用される。
更に、 これら前記の導電パターンの、 ある特定のパターン間を、 規定の電気 抵抗値に保っために、 前記導電パターンの特定パターンの間に、 ある規定の抵 抗値で電気的に接続する抵抗体薄膜パターンを形成しても良い。 この抵抗体薄 膜パターンは、 抵抗値の経時変化が少なく、 なおかつメタライズ基板の温度変 化によっても抵抗値が変化しないことが望ましい。
このパターンに用いる抵抗体薄膜の種類については特に制限されるものでは ないが、 抵抗値の安定性により一般的には、 T a一 N、 N i— C r等が好適に 用いられる。 これらの合金の組成は抵抗値の温度変ィヒの少ない組成を選ぶこと が望ましく、 例えば T a—Nでは T a 2N層を含む組成が好適に用いられる。 ま たこれらの抵抗体薄膜パターンの膜厚は、 同じパターンサイズであっても、 膜 厚が薄ければ小さな抵抗値が得られること力、ら、 要求されるパターンの大きさ と抵抗値の大きさによって適宜選ばれるが、 抵抗値の安定性と経済的側面との 兼ね合いから、 通常は 0 . 0 1〜0 . 5 μ πιの膜厚で用いられる。
更に、 これらの導電パターン内にインダクタ素子及ぴキャパシタ素子を形成 しても良い。 インダクタ素子を形成するためには、 例えば渦巻き状のインダク タパターンを作製すれば良く、 キャパシタ素子を形成するためには、 例えば導 電パターン上に五酸ィ匕タンタル (T a 20 5) 膜等の絶縁膜を積層し、 さらに該 絶縁膜上に電極膜を積層して上部電極膜としたキャパシタパターンを作製すれ ば良い。
上記メタライズ基板は、 通常、 大型の基板を前記方法により作製した後、 そ の表面に以下に示す方法により導電パターンを繰り返して形成し、 次いで、 所 望するサイズに切断して、 多数個のメタライズ基板を取得する方法により作製 される。
基板のサイズは、 多数のメタラィズ基板に一括して導電パターンが形成でき るため、 大きい方が望ましく、 一般的には 1インチ角〜 4インチ角サイズの焼 結体が用いられる。
導電パターンを形成する基板表面は、 導電パターンと基板との密着強度を上 げるために、 研削あるいは研磨加工を行うことが好ましい。 研削及び研磨の方 法は公知の技術が制限無く使用でき、 通常は、 ラッピング、 ポリツシング、 ノ レル研磨、 サンドブラスト、 研削盤による研磨等の方法が用いられる。 基板の 表面粗さは目的により異なるが、 通常は平均線中心粗さ (R a ) 1 . O / m以 下、 より好ましくは、 R a O . 1 m以下になるように研磨を行うことが半導 体素子等の半田付けの信頼性が高まるために望ましい。
導電パターンの形成方法としては、 公知の方法が制限なく使用することがで きる。 具体的にはスパッタリング法、蒸着法、ィ匕学的気相合成法(C V D法) 、 イオンプレーティング法、 溶射法、 スクリーン印刷法、 スピンコートゃディッ プ方式を使用したゾルーゲルコーティング法などが好適に使甩される。 例えば スパッタリング法で導電パターンを構成する金属薄膜を形成する場合には、 該 金属薄膜の成分を含むターゲットを用い、 通常基板温度を室温〜 3 0 0 °Cに設 定し、 真空槽内を 2 X 1 0— 3 P a以下にして真空引き後、 アルゴンガスを導入 し、 真空槽内の圧力を 0 . 2〜1 . O P aに保ち、 R F (高周波) 電源のパヮ 一を 0 . 2〜 3 k Wにして該金属膜を所定の膜厚に形成する。
上記スパッタリング法の中でも、 抵抗体薄膜パターンを構成する例の一つで ある T a—Nのような窒化物から成る薄膜や、 キャパシタパターンを構成する 例の一つである T a 205のような酸化物から成る薄膜を形成する場合には、 反 応性スパッタリング法がより好適に用いられる。 反応性スパッタリング法とは、 化合物の金属成分から成るターゲットを用いて、 化合物の他の成分である窒素 や酸素を含む反応ガスを、 放電ガスと同時に真空槽内に導入してスパッタリン グを行ない、 薄膜を得る方法である。 得られる薄膜の組成は、 放電ガスと反応 ガスの導入比で決定される。
反応性スパッタリングによって、 T a _ Nを成膜する方法の例を挙げれば、 ターゲットに T aをい用い、 通常基板温度を室温〜 3 0 0 °Cに設定し、 真空槽 内を 2 X 1 0— 3 P a以下にして真空引き後、 放電ガスのアルゴンガスと、 反応 ガスである窒素ガスを導入し、 真空槽内の圧力を 0 . 2〜1 . O P aに保ち、 R F (高周波) 電源のパワーを 0 . 2〜 3 k Wにして該金属膜を所定の膜厚に 形成する。
本発明で用いられる導電パターンの形状は、 用途に応じて任意に選ぶことが でき、 導電パターンを構成する金属薄膜をパターニングすることにより形成さ れる。 パターユングの方法は、 基板の用途に応じて適宜公知の技術が採用でき る。 具体的には、 メタルマスク法、 湿式エッチング法、 リフトオフ法、 ドライ エツチング法等の方法が採用される。
例えばメタルマスク法でパターニングする場合には、 基板の上に、 あらかじ め所定のパターンが形成されたメタルマスクを固定して、 前記のスパッタリン グ法ゃ蒸着法等によって、 導電パタ一ンを形成するものである。 また、 ドライエッチング法にて導電パターンを形成する場合は、 前記のスパ ッタ法、 蒸着法等によって金属薄膜が形成された基板に、 フォトレジスト等を 用いて所定のパターンを上記金属薄膜上に形成し、 イオンミリング等で該金属 薄膜の不要部分を除去後、 レジストを剥離することによってパターユングが行 われる。
回路パターン内に抵抗体薄膜パターンを含む場合の導電パタ一ンの形成方法 としては、 特に制限されるものではないが、 作製方法の例を挙げれば以下のよ うな方法がある。 一つの方法は、 まず基板上に、 抵抗体薄膜パターンとの接続 部分を含む導電パターンを形成する。 次に、 該導電パターンの上から、 抵抗体 薄膜パタ一ンを構成する抵抗体薄膜を積層し、抵抗体薄膜パタ一ンを形成する。 当方法によれば、 接続部分において、 抵抗体薄膜が導電パターンの上側に積層 された形状の回路パターンを得ることができる。
もう一つは、 接続部分も含めた形状の抵抗体薄膜パターンを、 あら力 じめ基 板上に形成しておき、 この抵抗体薄膜パターンの上から、 導電パターンを形成 する方法である。 当方法によれば、 接続部分において、 導電パターンが抵抗体 薄膜の上側に積層された形状の回路パターンを得ることができる。 さらには、 抵抗体薄膜そのものを、 基板に直接接する第 1層に用い、 その上に抵抗体薄膜 よりも電気抵抗率の低い金属薄膜を積層させて導電パターンを形成し、 この導 電パタ一ンの規定の抵抗値が必要となる特定のパターン間のみにおいて、 抵抗 体薄膜上の金属薄膜を部分的に除去することにより、 パターン内に抵抗体薄膜 パターンを含む導電パターンを形成する方法である。
このようにして得られた抵抗体薄膜パターンは、 抵抗値の経時変化と温度変 化を抑制するために、 通常は抵抗体薄膜の表面に酸化皮膜を形成させ、 抵抗値 を安定化させる処理 (抵抗安定化処理) が施される。 抵抗安定化処理の方法に ついては、 公知の技術が制限なく使用できるが、 具体的には陽極酸化法による 酸化皮膜の形成や、 抵抗体薄膜パターンを形成した基板を大気中で加熱するこ とによる酸化皮膜の形成、 等により抵抗値を安定ィ匕することが行われる。 さら に得られた抵抗薄膜パターンの抵抗値の調整方法についても、 公知の技術が制 限なく使用できる。 具体的には、 レーザートリミング法をその例として挙げる ことができる。
以上の、 メタライズ基板には、 半田濡れ性を改善するために N iや A uなど のめつきを表面に施した後、 S iチップやピンなどの電極材料を半田付けある いはろう付けすることができる。 めっきの手段としては、 無電解めつき、 電角军 めっき、 及びこれらの組合せなどの手段を特に制限なく採用することができる。 なお、 本発明の基板は、 研削 ·切断などにより溝加工を施し、 種々の形状に 機械加工しても良い。 例えば、 図 5の斜視図に示すように、 スリット加工を施 した後切断し凸型形状のチップにしても良い。 この凸型形状の加工品は、 サブ マウントやチップキャリア等として有効に利用できる。
以上の説明より理解されるように、本発明の窒ィ匕アルミニウム基板は、 2 5 °C での熱伝導率が 1 9 O W mK以上で、 かつ内部導電層と窒化アルミ二ゥム焼 結.体との密着強度が 5 . 0 k g /mm2以上と極めて強い。 また、 窒化アルミ二 ゥム焼結体内のクラックやビアホール内部の亀裂がなく、 基板の反りも小さい 基板であり、 その工業的価値は極めて大である。
このような性状を有する本発明の窒化アルミニウム基板は、 表面に薄膜など のメタラィズを形成することにより、 レーザーダイォードゃ発光ダイォードの サブマウントやチップキャリア、 およびヒートシンク、 I Cパッケージ等の電 子 ·半導体機器部品に好適に利用されうる。 実施例
以下、 実施例によって本努明を具体的に例示するが、 本宪明はこれらの実施 例に限定されるものではない。
尚、 実施例において、 各種物性は以下の方法により測定した。
1 ) 窒ィ匕アルミニウム成形体中の残留炭素率
非分散型赤外吸収法炭素分析装置 (EM I A— 1 1 0、 (株) 堀場製作所製) により分析した。
2 ) 窒化アルミニゥム粉末の平均粒径 比表面積から求める平均粒径 D 1は、 下記式により算出した。
D 1 (μ ι) = 6/ (S X 3. 2 6)
CS : A 1 N粉末比表面積 (m2/ g) 〕
また、 沈降法による平均粒径 D 2は、 (株) 堀場製作所製遠心式粒度分布測 定装置 CAPA 5 0 00で測定した。
3) 窒化アルミニウム基板の外観評価
目視及び実体顕微鏡 (X 4 0) により観察し、 評価した。
窒化アルミニゥム焼結体およぴ内部導電層との界面にクラック及び剥離が発 生しておらず、 また、 窒ィヒアルミニウム焼結体内部にクラックが発生しておら ず、 かつ内部導電層にも亀裂が発生していないものを良とし、 これらのうち少 なくとも一つが発生していれば不良と判断した。
4) 窒化アルミニウム基板の反り
(株) 東京精密製の表面粗さ *輪郭形状測定機にて測定した。
5 ) 窒化アルミニゥム焼結体の熱伝導率
同一原料、 同一脱脂 ·焼成バッチで製造したビアホールおよび内部導電層を 有しない同一厚みの窒化アルミニウム基板を用いて、 その熱伝導率をレーザー フラッシュ法にて測定した。
6) 内部導電層と窒化アルミニウム焼結体との密着強度
内部導電層が露出するまで窒化アルミニウム基板を鏡面加工した。 次に、 1 0"3T o r rの高真空中にて、 該加工面上に、 T i O. 0 6 ,u P t O. 2 μ m、 A 0. 6 z mの順にスパッタを行い金属薄膜を形成した。 さらに、 該基 板を約 5mm X 5 mmのチップ状に切断した。 該チップの加工面上に半田プリ フォームを置き、 N iメツキを施したピンを 2 3 0°Cホットプレート上にて垂 直に半田付けした。 ピンは、 先端が平坦で、 ピン径 φ θ. 5mm, 4 2—ァロ ィ製であり、 半田は、 スズ 6 0重量0 /0、 鉛 4 0重量0 /0の組成のものである。 ピンの半田付けの後、 基板を東洋精機製作所製ストログラフ M 2にセットし、 ピンを垂直方向に引っ張った際の破壊強度を測定した。 引っ張り速度は、 1 0 mm,分とした。 また、 剥離界面の位置を、 試験後のピンおよび焼結体の破壌 面を実体顕微鏡 (X 40) 、 金属顕微鏡 (X400) および X線マイクロアナ ライザ一により観察することにより調べた。
7 ) 導電性ビアホールと窒ィヒアルミニゥム焼結体との密着強度
窒化アルミニウム焼結体のビア部中央で基板を切断し、 この切断面に鏡面加 ェを施し、 さらに該切断面上に T i/P t /A uの薄膜を形成後、 N iメツキ したピンをビア部表面に接触するように、 垂直に半田付けした。 ピンは、 先端 が平坦で、 ピン径 φ θ. 5mm, 42—ァロイ製であり、 半田は、 スズ 60重 量%、 鉛 40重量%の組成のものである。 これを、 (株) 東洋精機製作所製ス トログラフ M2にセットし、 ピンを垂直方向に引っ張った際の破壌強度を測定 した。 引っ張り速度は、 10mm/分とした。 また、 剥離モードは、 試験後の ピンおよび焼結体の破壌面を、 実体顕微鏡 (χ40) 、 金属顕微鏡 (χ400) および X線マイクロアナライザ一により観察することにより調べた。
8) ビアホールの電気抵抗
窒化アルミニウム基板の内部導電層より上側あるいは下側を研削除去し、 鏡 面の基板とした。 さらに該基板を小チップへ分割した後、 各々のビアホールの 電気抵抗を測定した。
9 ) 導電パターンとビアホール間の電気抵抗
メタラィズ基板のビアホールの電気抵抗は、 基板を貫通するビアホールの直 上に位置する基板両面の導電パターン上に針状のプローブを接触させ、 4端子 法にて測定した。
1 0) メタライス'基板外観
目視及び実体顕微鏡 (X 40) によりメタライズ基板の外観を観察し、 評価 した。
ビアホールの亀裂または、 窒化アルミニウム焼結体のクラックにより、 導電 パターンが断線していないかどうかを検査し、 上記不良が全く生じていないも のを良、 一箇所でも上記不良が発生していれば、 不良として評価した。
実施例 1
沈降法による平均粒径が、 1. 50 mで、 比表面積が 2. 50 m2/ g、 し たがって、 比表面積から算出された平均粒径が 0. 74^ 111で、 酸素含有量が 0.80 %で表 1に示す組成の窒ィ匕アルミニゥム粉 100重量部、 イットリア 5 重量部、 分散剤として η—プチルメタクリレート 2重量部、 有機結合剤として ポリブチルァクリレート 1 1重量部、 可塑剤としてジォクチルフタレート 7重 量部、 トルエン、 イソプロピルアルコール混合溶媒 50重量部を秤量し、 これ らをボールミルポットに投入し、 ナイ口ンポールを使用して十分混合した。
A 1 N粉末分析値
A 1 N含有量 97. 9%
兀素 含有量
し 3· 105 p p m
S i 63 p p m
F e 12 p p m
T i 16 p p m
V 0. 8 p p m
o 0. 80%
c 0. 03% 得られたスラリ一を脱泡装置にかけ、 粘度を 20000 c p sとした後、 ド クターブレード方式のシート成形機を用いて、 ポリプロピレンフィルム上にシ ート状に成形し、 厚さ約 0. 40mmの窒化アルミニウムグリーンシートを作 製した。
上記窒化アルミニウムグリーンシートを 65 X 65 mmに切断した。 続いて、 この窒化アルミニゥムグリーンシートを 3枚積層して窒ィ匕アルミニゥム成形体 (I) を作成した。 積層圧力は、 50 k g f Zcm2、積層温度 80°C、 積層時間 は 1 5分であった。
次に、 この窒化アルミニウム成形体 (I) 65 X 65mmを、 ψ 0.28mm のパンチング用金型にて 0. 5 mmピッチに打抜き、 貫通孔が 120X 120 個並んだものを用意した。 フィッシヤー法測定による平均粒径 1. 8 μπιのタ ングステン粉末 100重量部に対して、 上記窒化アルミニウム粉末 5重量部、 有機結合剤としてェチルセルロース 1. 5重量部、 溶媒として酢酸 2— ( 2— ブトキシェトキシ) ェチル 5 . 0重量部、 その他可塑剤、 分散剤の若干量を自 動乳鉢、 続いて 3本ロールミルで十分に混練して、 2 5 °C/ 5 r p mで 2 3 0 0ボイズ (p o i s e ) のペーストにした (導電性ビアホール形成用ペースト A) 。 ペースト Aの高融点金属の濃度は、 9 0 . 8重量%であった。 このぺー スト Aを、 圧入法により窒化アルミニウム成形体 (I ) の前記貫通孔内に充填 した。 充填圧力は 5 0 p s i、 充填時間は 1 2 0秒、であった。
次に、 フィッシャー法測定による平均粒径 2 . 5 μ ιηのタングステン粉末 1 0 0重量部に対して、 上記窒化アルミニウム粉末 5重量部、 ェチルセルロース 2重量部、 テルビネオール 2 0重量部、 その他可塑剤、 分散剤の若干量をらい 力い機、 続いて 3本ロールミルで十分に混練して、 2 5 °C/ 5 r p mで 9 5 0 ボイズ (p o i s e ) のペーストにした (内部導電層形成用ペースト B ) 。 ぺ 一スト Bの高融点金属の濃度は、 7 9 . 5重量%であった。 このペース ト Bを、 スクリーン印刷により、 上記窒化アルミニウム成形体 ( I ) の片面に全面ベタ パターンの印刷を行い、 該窒化アルミニウム成形体 (I ) の片面に導電ペース ト層を形成した。 乾燥後、 該導電ペースト層の厚みを、 深度計を用いて測定し たところ 2 0 mであった。
また、 6 5 X 6 5 mmに切断した別の窒化アルミニウムグリーンシート体 (I I) に、 φ 0 . 2 8 mmのパンチング用金型にて 1 . 5 mmピッチに打抜き、 貫通孔が 4 0 X 4 0個並んだものを用意した。 そして、 該貫通孔内にも、 前記 ペースト Aを圧入法にて充填し、 窒化アルミニウム成形体 (II) を製造した。 充填圧力は、 6 0 p s i、 充填時間は、 1 8 0秒であった。
次に、 この窒化アルミニウム成形体 (II) を、 窒化アルミニウム成形体 (I ) の前記導電ペースト層の形成面に積層した。 積層圧力は、 8 0 k g f c m2、 積層温度 8 0 °C、 積層時間は 1 5分であった。
このようにして作製したビアホール形成用貫通孔及ぴ導電ペースト層を内部 に有する積層窒化アルミニウム成形体 ( i ) を、 乾燥窒素ガスを 3 0リツトル Z分流通させながら 9 0 0 °C、 2時間加熱脱脂を行つた。 昇温速度は 2 . 5 °C 余分であった。 同時に加熱脱脂したテストサンプルの残留炭素率を調べたとこ ろ、 2 4 3 O p p mであった。 脱脂後、 前記脱脂体を窒化アルミニウム製の容 器に入れ、 窒素雰囲気中 1 5 8 0 °Cで 6時間加熱し (1段目焼成) 、 さらに 1 8 7 0 °Cで 1 0時間加熱した (2段目焼成) 。 以上により、 厚みが 1 . 2 mm である、 図 1の断面図で示される構造の窒化アルミニウム基板が製造された。 得られた窒化アルミニゥム基板の諸所物を測定し、 表 3に示した。
実施例 2, 3 比較例 1 , 2
実施例 1においてペースト A (ビアホール形成用導電ペース ト) の組成を表 2に示すよう変更した以外は、 実施例 1と同様にして窒化アルミニウム基板を 製造した。 その諸物性を測定し、 表 3に示した。
実施例 4, 5 比較例 3
実施例 1においてペースト B (内部導電層形成用導電ペースト) の組成を表 2に示すよう変更した以外は、 実施例 1と同様にして窒ィ匕アルミニウム基板を 製造した。 その諸物性を測定し、 表 3に示した。
実施例 6
実施例 1にお 、て作製した積層窒化アルミニゥム成形体 ( i ) を乾燥水素ガ スを 1 2リツトル Z分流通させながら 8 5 0°C、 2時間加熱脱脂を行った。 昇 温速度は、 2 . 5 °CZ分であった。 同時に加熱脱脂したテストサンプルの残留 炭素率を調べたところ、 9 0 0 p p mであった。 脱脂後、 前記脱脂体を実施例 1と同様にして焼成し、 窒ィ匕アルミニウム基板を製造した。 その諸物性を測定 し、 表 3に示した。
実施例 7
実施例 1において作製した積層窒化アルミニウム成形体 (i ) を乾燥窒素ガ スを 2 0リツトルノ分流通させながら 9 0 0 °C、 2時間加熱脱脂を行った。 昇 温速度は、 2 - 5 °CZ分であった。 同時に加熱脱脂したテストサンプルの残留 炭素率を調べたところ、 2 8 0 0 p p mであった。 脱脂後、 前記脱脂体を実施 例 1と同様にして焼成し、 窒化アルミニウム基板を製造した。 その諸物性を測 定し、 表 3に示した。
比較例 4 実施例 1において作製した積層窒化アルミニウム成形体 (i) を加湿水素ガ スを 10リツトル Z分流通させながら 850°C、 2時間加熱脱脂を行った。 昇 温速度は、 2. 5°0 分であった。 同時に加熱脱脂したテストサンプルの残留 炭素率を調べたところ、 600 p pmであった。 脱脂後、 前記脱脂体を実施例 1と同様にして焼成し、 窒化アルミニウム基板を製造した。 その諸物性を測定 し、 表 3に示した。
比較例 5
実施例 1にお!、て作製した積層窒化アルミニゥム成形体 ( i ) を乾燥窒素ガ スを 15リツトルノ分流通させながら 900°C、 2時間加熱脱脂を行った。 昇 温速度は、 2. 5°CZ分であった。 同時に加熱脱脂したテストサンプルの残留 炭素率を調べたところ、 3500 p pmであった。 脱脂後、 前記脱脂体を実施 例 1と同様にして焼成し、 窒ィ匕アルミニウム基板を製造した。 その諸物性を測 定し、 表 3に示した。
表 2
Figure imgf000030_0001
表 3 焼結体 焼結体の 内部導電層ノ A 1 N 導電性ビアノ A 1 N
ロ 1
Figure imgf000031_0001
の反り 熱伝導率 密着強度 密着強度
の外観 剥離モード 剥離モード (πιΩ)
(μιη) (kg /mm2) (kg /mm2)
実施例 1 良 50 215 16, 4 半田内 13. 4 半田内 8. 0/8. 1 夹她例 52 21 1 16, 3 半田内 12. 2 半田内 4. 2/4. 3 失施 1タ !J 良 49 209 16, 1 半田内 16. 3 半田内 15. 8/15. 9 小 50 205 3. 1 W/A 1 N 1. 7 W/A 1 N 4. 0/4. 1 C¾1タリ Δ 不良 48 207 2. 2 W/A 1 N 2, 4 W/A 1 N 54. 4/55. 0 笔施例 ^ 良 65 2 X 2 17, 0 半田内 13, 1 半田内 7. 2 7. 3 実施例 5 良 78 208 17. 1 半田内 12. 8 半田内 6. 5/6. 6 比較例 3 不良 47 217 1. 7 W/A 1 N 5. 2 半田内 8. 3/8. 4 実施例 6 良 18 197 13, 5 半田内 10. 8 半田内 5. 2/5. 3 実施例 7 良 72 218 15. 6 半田内 12. 8 半田内 15. 7/16. 0 比較例 4 良 1 5 162 8. 2 W/A 1 N 6. 2 W A 1 N 4. 5/4. 8 比較例 5 不良 262 195 3. 3 W/A 1 N 2. 4 W/A 1 N 46. 0/47. 5
実施例 8〜: I 1 比較例 6〜 9
実施例 1において、 積層窒化アルミニウム成形体 ( i ) の焼成条件を表 4に 示すよう変更した以外は、 実施例 1と同様にして窒化アルミニウム基板を製造 した。 その諸物性を測定し、 表 5に示した。
実施例 1 2
実施例 1において作製した窒ィ匕アルミニウムグリーンシートを 6 5 X 6 5 m mに切断した。 次に、 この窒化アルミニウムグリーンシートを、 実施例 1と同 様にして作製した窒化アルミニウム成形体 (I ) の導電ペースト層の形成面に 積層した。 積層圧力は、 8 0 k g f Z c m2、 積層温度 7 5 °C, 積層時間は 1 5 分であった。
このようにして作製した積層窒化アルミニウム成形体 (ii) を、 実施例 1と 同じ条件で加熱脱脂を行った。 同時に脱脂したテストサンプルの残留炭素率を 調べたところ、 2 0 3 0 p p mであった。 脱脂後、 前記脱脂体を窒化アルミ二 ゥム製の容器に入れ、 実施例 1と同じ条件で焼成した。
得られた図 2の断面図で示される構造の窒化アルミニゥム基板について、 諸 物性を測定し表 5に示した。
実施例 1 3
実施例 1で作製したビアホール形成用貫通孔及び導電ペースト層を内部に有 する積層窒ィ匕アルミニウム成形体 (i ) の片面にスクリーン印刷により、 ぺー スト Bの全面べタパターンの印刷を行った。 印刷膜厚は 1 8 i mであった。 また、 6 5 X 6 5 mmに切断した別な窒化アルミニウムグリーンシートに、 φ 0 . 2 8 mmのパンチング用金型にて 1 . O mmピッチに打抜き、 貫通孔が 6 0 X 6 0個並んだものを用意した。 そして、 該貫通孔内にペースト Aを圧入 法にて充填し、 窒化アルミニウム成形体 (ェ II) を作成した。 充填圧力は、 5 5 p s i、 充填時間は、 1 5 Q秒であった。
次に、 この窒ィ匕アルミニウム成形体 (III) を、 上記片面に導電ペースト層を 形成した積層窒化アルミニウム成形体 (i ) の該導電ペース ト層の形成面に重 ねて積層した。積層圧力は、 8 5 k g f Z c m2、積層温度 7 0 °C、積層時間は、 1 5分であった。
このようにして内部に 2層の導電ペースト層を有する積層窒ィ匕アルミニウム 成形体(iii) を製造した。 この積層窒化アルミニウム成形体(iii) について、 実施例 1と同じ条件で加熱脱脂を行った。 同時に脱脂したテストサンプルの残 留炭素率を調べたところ、 2 8 9 0 p p mであった。 脱脂後、 前記脱脂体を窒 化アルミニゥム製の容器に入れ、実施例 1と同じ条件で焼成した。以上により、 厚みが 1 . 5 mmである、 図 3の断面図で示される構造の窒ィ匕アルミニウム基 板が製造された。
得られた窒ィ匕アルミニウム基板の諸所物を測定し、 表 5に示した。
実施例 1 4
実施例 1において、 窒化アルミニウム成形体 (I ) の片面へのペースト Bの スクリーン印刷を全面べタパターンから回路パターンに変更して印刷し、 且つ 積層する窒化アルミニウム成形体 (II) に形成する貫通孔の数量及び形成位置 を、 上記回路パターンに対応したものとする以外は、 同様に実施して図 4の断 面図で示される構造の窒ィ匕アルミニウム基板を作成した。
得られた窒化アルミニゥム基板の諸所物を測定し、 表 5に示した。
次に、 上記窒化アルミニウム基板について、 R a = 0 . 0 2 i mの表面粗さ で鏡面加工を施した後、 基板上面から 0 - 1 5 mm下部まで幅 1 . 2 mm、 ピ ツチ 4 . 2 mmのスリット加工を施して、 断面視が凸型形状に加工した。 さら に、 横 2 . O mm縦 4 . 0 mmのチップ形状に切断した。
以上により、 内部導電層が、 平均線幅 0 . 1 mmであり最小線幅 0 . 0 8 0 mmであり、 基板の水平断面に対する内部導電層の形成割合が 6 8 %である回 路パターンとして形成され、 該回路パターンに対応して、 突部上面からと基部 下面に貫通するビアホールが 6個形成されてなる図 5の斜視図で示されるよう な凸型形状基板を製造した。 表 4 対応する A 1 N添加量 (重量部) 焼成温度 焼成温度 残留灰素率
断面図 (。c) CO
(p pm) ペース ト A ペース ト B 1
1段目 2段 宝偷例 Q
|2¾ 1 5 5 1 Q 70 実翻列 9 | 1¾11 I 2430 5 5 1 0 1 870 夹施例 10 1 j 5 5 1 tJ 0 Q Π u 1 O Q 9 ΠJ
|
她例 11 1¾|
実 11 2430 5 5 1 « 00 1 Q Q 0
図 1 2430 5 5 1100 1870 比較例 Ί 図 1 2430 5 5 1800 1870 比較例 8 図 1 2430 5 5 1580 1750 比較例 9 図 1 2430 5 5 1580 2000 実施例 12 図 2 · 2030 5 5 1580 1870 実施例 13 図 3 2890 5 5 1580 1870 実施例 14 図 4 1870 5 5 1580 1870
表 5
焼結体 焼結体の 内部導電層 ZA 1 N 導電性ビア A 1 N
し ノ 电ス ^;;;^コソし の反り 熱伝導率 密着強度 、看強度
の外観 剥離モード 剥離モード (mQ)
(μιη) (kg /nun2) ( kg/mmつ
実施例 8 良 4 8 2 0 9 1 6. 2 半田内 1 3. 2 半田内 1 8. 5/1 8. 7 失 ^ΐ Ίグ1 J y 良 5 0 2 1 1 1 6 , 4 半田内 1 3. 4 半田内 8. 1/8. 1 タリ丄 U 良 4 2 2 0 7 - 1 6. 1 半田内 1 3. 5 半田内 9. 0/9. 1
J \7l 丄 丄 良 6 0 2 2 0 1 6. 2 半田内 1 2. 0 半田内 6. 3/6. 4 卜 ^ f^H β 良 4 9 1 7 0 1 0. 4 半田内 8. 5 半田内 6 5. 0X6 8 , 0 比齢彻 7 良 44 1 7 1 1 3. 2 半田内 1 0. 8 半田内 1 6. 0/1 6. 5 比較例 8 不良 4 5 1 5 3 7. 9 半田内 6. 5 W/A 1 N 1 2. 0/1 3. 5 比較例 9 不良 2 8 7 2 0 5 2. 4 W/A 1 2. 0 W/A 1 N 2 1. 0/2 1. 3 実施例 1 2 良 4 2 2 1 0 1 6. 9 半田内 1 3. 1 半田内 ― /6. 3 実施例 1 3 良 8 7 2 1 9 15.9/15.1 ,半田内 1 3. 8 半田内 15.8/15.6/16, 0 実施例 1 4 良 2 7 2 1 5 1 5 2 半田内 1 3. 3 半田内 6. 0/6. 1
実施例 1 5〜 2 1 比較例 1 0〜: L 4
実施例 1〜 7及び比較例 1〜 5で得られた各基板の両面に、 次の方法により導 電パターンを形成しメタライズ基板を得た。
まず、 基板表面をダイヤモンドの砥粒を用いて基板厚みが 1 . 2 mm、 焼結体 表面が鏡面状になるまで加工した。 加工の際には、 内部導電層の側端面を基板の 側面に露出させ、 この内部導電層の側端面と基板表面との間隔が 0 . 2 mmとな るように加工した。 得られた基板表面の表面粗さを (株) 東京精密製サーフコム 5 5 0 Aにて測定したところ、 R aの値は 0 . 0 2 μ mであった。
加工した基板をメチレンクロライド中で超音波洗浄した後、 メチレンクロライ ド蒸気中で乾燥させ、 スパッタリング法により、 基板表裏全面に (第 1層ノ第 2 層 第 3層 = T i : 0 . 1 μ m P t : 0 . 2 / m/A u : 0 . 5 ^ m) の金属 薄膜を形成した。 該金属薄膜を形成後、 表裏の金属薄膜をドライエッチング法に てエッチングし、 導電パターンを形成した。
次に、 導電パターンを含めた基板の表側全面に、 反応性スパッタリング法にて 丁3— 薄膜を0 . の膜厚で成膜した。 該 T a— N薄膜を日本フィリップ ス (株) 製全自動 X線回折装置によって分析したところ、 T a 2 N相の回折ピー クが観察された。 該 T a— N薄膜を積層後、 湿式エッチング法により不要な部分 の T a—N薄膜を除去することにより、 抵抗体薄膜パターンを形成した。 また、 該抵抗体薄膜層を形成した後、 当基板を 3 6 0 °Cの大気中で 4時間力 D熱すること により、 抵抗安定化処理を行なった。
さらに、 当該メタライズ基板を、 ダイシングマシンにてチップ状に切断し、 メ タラィズ基板を作製した。
得られたメタライズ基板の諸所物を測定し、 表 6に示した。
3 . 表 6
メタラノズ 道雷ノ ターン ビァホール間の 基板 某板の外観 β'^ΤΒτΦτι (τη Ω
良 4 8 0 / 4 8 6 塞倫例 9 良 2 5 6 / 2 6 1 実施例 3 良 7 8 2 7 9 2 比較例 1 不良 2 4. 0 / 2 4. 6 比較例 2 不良 3 2 1 / 3 3 0 実施例 4 良 4 3. 8 / 4 4. 6 実施例 5 良 3 8. 2 / 3 7. 2 比較例 3 不良 5 1. 2 / 5 3. 4 実施例 6 良 3 0. 8 / 3 1. 3 実施例 7 良 8 2. 4 / 8 3. 1 比較例 4 良 2 8. 2 / 2 8. 8 比較例 5 不良 2 7 7 / 2 9 1

Claims

請求の範囲
1. 基板内部に導電層を有し、 該内部導電層と少なくとも一方の基板表面との 間に、 少なくとも一個の導電性ビアホールが形成されてなる窒化アルミニウム焼 結体からなる基板であって、
25 °Cにおける窒ィ匕アルミニウム焼結体の熱伝導率が 19 OWZmK以上であ り、且つ窒化アルミニゥム焼結体と内部導電層との密着強度が 5. 0 k g /mm2 以上であることを特徴とする基板。 '
2. 窒化アルミニゥム焼結体と導電性ビアホールとの密着強度が 5. O k g/ mm2以上であることを特徴とする請求項 1に記載の基板。
3. 導電性ビアホールが、 高融点金属濃度 85〜 95重量%の導電ペーストの 焼成体からなり、 力つ内部導電層が、 高融点金属濃度 65〜 83重量%の導電べ 一ストの焼成体からなることを特徴とする請求項 1または 2に記載の基板。
4. 請求項 1〜 3の何れかに記載の基板の相対する両面の少なくとも一方の面 に導電パターンが形成され、 導電パターンの少なくとも一部が導電性ビアホール と電気的に接続されてなるメタライズ基板。
5. 窒ィ匕アルミニゥム粉末、 焼結助剤及び有機結合剤よりなる第 1の窒ィ匕アル ミニゥム成形体に、 少なくとも一個のビアホール形成用貫通孔を形成し、
該貫通孔に、 高融点金属粉末 100重量部およぴ窒化アルミニゥム粉末 2〜 1 0重量部よりなる導電ペースト Aを充填し、
該第 1の窒ィヒアルミニゥム成形体の表面に、 高融点金属粉末 100重量部およ ぴ窒ィ匕アルミニウム粉末 2〜 20重量部よりなる導電ペースト Bを塗布して導電 ペースト層を形成し、
該導電ペースト Bの層を介在させて、 上記第 1の窒ィ匕アルミニウム成形体の上 に、 窒ィ匕アルミニウム粉末、 焼結助剤および有機結合剤よりなる第 2の窒化アル ミニゥム成形体を積層し、
得られた積層窒化アルミニウム成形体を、 残留炭素率が 800〜3000 p p mの範囲になるように脱脂した後、 1200~1700°Cの温度で焼成し、 次い で 1800〜: L 950°Cの温度で焼成することを特徴とする基板の製造方法。
6. 第 1の窒化アルミニゥム成形体のビアホール形成用貫通孔に充填する導電 ペースト Aの高融点金属の濃度が 85〜 95重量%であり、 第 1の窒化アルミ二 ゥム成形体の表面に塗布する導電ペースト Bの高融点金属の濃度が 65〜83重 量%である請求項 5に記載の基板の製造方法。
7. 第 1の窒ィ匕アルミニゥム成形体のビアホール形成用貫通孔に充填する導電 ペースト Aの粘度が 25 °C/ 5 r p mで、 100〜 30000ポィズ ( p o i s e) であり、 第 1の窒化アルミニウム成形体の表面に塗布する導電ペースト Bの 粘度が 25 °CZ 5 r p mで、 800〜 1200ボイズ (p o i s e) である請求 項 6に記載の基板の製造方法。
8. 請求項 5〜 7の何れかに記載の製造方法により得られうる基板であって、 基板内部に導電層を有し、該内部導電層と少なくとも一方の基板表面との間に、 少なくとも一個の導電性ビアホールカ形成されてなる窒ィ匕アルミニウム焼結体か らなり、
25°Cにおける窒化アルミニウム焼結体の熱伝導率が 19 OWZmK以上であ り、且つ窒化アルミニゥム焼結体と内部導電層との密着強度が 5. 0k g Zmm2 以上であることを特徴とする基板。
PCT/JP2001/010378 2000-11-30 2001-11-28 Substrate and production method therefor WO2002045470A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/182,366 US6762496B2 (en) 2000-11-30 2001-11-28 Substrate and production method therefor
EP01999133A EP1339271B1 (en) 2000-11-30 2001-11-28 Substrate and production method therefor
JP2002546472A JP4498678B2 (ja) 2000-11-30 2001-11-28 基板およびその製造方法
CA002398613A CA2398613C (en) 2000-11-30 2001-11-28 Substrate and production method therefor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000365401 2000-11-30
JP2000-365401 2000-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002045470A1 true WO2002045470A1 (en) 2002-06-06

Family

ID=18836175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/010378 WO2002045470A1 (en) 2000-11-30 2001-11-28 Substrate and production method therefor

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6762496B2 (ja)
EP (1) EP1339271B1 (ja)
JP (1) JP4498678B2 (ja)
CA (1) CA2398613C (ja)
WO (1) WO2002045470A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009158549A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 立体回路基板用窒化アルミニウム系基材、その製造方法、及び立体回路基板
US8901171B2 (en) 2010-01-27 2014-12-02 Takeda Pharmaceutical Company Limited Compounds for suppressing a peripheral nerve disorder induced by an anti-cancer agent
WO2024053679A1 (ja) * 2022-09-09 2024-03-14 京セラ株式会社 セラミック構造体

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3935037B2 (ja) * 2002-09-30 2007-06-20 Dowaホールディングス株式会社 アルミニウム−セラミックス接合基板の製造方法
KR101007164B1 (ko) * 2003-03-14 2011-01-12 스미토모 덴키 고교 가부시키가이샤 반도체 장치
US20070212567A1 (en) * 2003-10-31 2007-09-13 Tatsuo Esaki Aluminum Nitride Junction Body And Method Of Producing The Same
JP2007512665A (ja) * 2003-11-20 2007-05-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 薄膜加熱素子
US7342183B2 (en) * 2005-07-11 2008-03-11 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Circuitized substrate with sintered paste connections, multilayered substrate assembly, electrical assembly and information handling system utilizing same
US7442879B2 (en) * 2005-07-11 2008-10-28 Endicott Interconect Technologies, Inc. Circuitized substrate with solder-coated microparticle paste connections, multilayered substrate assembly, electrical assembly and information handling system utilizing same and method of making said substrate
US7334323B2 (en) * 2005-07-11 2008-02-26 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Method of making mutilayered circuitized substrate assembly having sintered paste connections
US8063315B2 (en) 2005-10-06 2011-11-22 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Circuitized substrate with conductive paste, electrical assembly including said circuitized substrate and method of making said substrate
US7629559B2 (en) * 2005-12-19 2009-12-08 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Method of improving electrical connections in circuitized substrates
US7943792B2 (en) * 2007-04-02 2011-05-17 Inventure Chemical Inc. Production of biodiesel, cellulosic sugars, and peptides from the simultaneous esterification and alcoholysis/hydrolysis of materials with oil-containing substituents including phospholipids and peptidic content
WO2008122029A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-09 Inventure Chemical, Inc. Simultaneous esterification and alcohol ysis/hydrolysis of oil-containing materials with cellulosic and peptidic content
EP2191491A1 (en) * 2007-09-18 2010-06-02 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Arc tube with end structure
US7952282B2 (en) * 2008-04-29 2011-05-31 Osram Sylvania Inc. Brazing alloy and ceramic discharge lamp employing same
US20100149805A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Fridy Joseph Led lighting laminate with integrated cooling
EP2774461B1 (de) * 2011-11-03 2018-09-12 CeramTec GmbH Leiterplatte aus ain mit kupferstrukturen
US9326373B2 (en) * 2014-04-09 2016-04-26 Finisar Corporation Aluminum nitride substrate
WO2019065464A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 京セラ株式会社 構造体

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06169173A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Kyocera Corp 窒化アルミニウム質基板の製造方法
JPH07321466A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Ibiden Co Ltd 多層セラミックス基板の製造方法
JPH0818233A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Fujitsu Ltd 窒化アルミニウム多層回路基板の製造方法
JPH09102565A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Ibiden Co Ltd 半導体パッケージ
JPH10256728A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Sumitomo Kinzoku Electro Device:Kk セラミック多層配線基板
JPH11163492A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Kyocera Corp 窒化アルミニウム質配線基板およびその製造方法
JPH11274725A (ja) * 1998-03-24 1999-10-08 Kyocera Corp 多層配線基板およびその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2555231B2 (ja) * 1991-05-21 1996-11-20 富士通株式会社 窒化アルミニウム多層回路基板の製造方法
JPH05105525A (ja) 1991-10-14 1993-04-27 Denki Kagaku Kogyo Kk 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPH05218229A (ja) * 1992-01-28 1993-08-27 Toshiba Corp セラミック回路基板
CA2252113A1 (en) * 1997-10-29 1999-04-29 Yoshihiko Numata Substrate and process for producing the same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06169173A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Kyocera Corp 窒化アルミニウム質基板の製造方法
JPH07321466A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Ibiden Co Ltd 多層セラミックス基板の製造方法
JPH0818233A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Fujitsu Ltd 窒化アルミニウム多層回路基板の製造方法
JPH09102565A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Ibiden Co Ltd 半導体パッケージ
JPH10256728A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Sumitomo Kinzoku Electro Device:Kk セラミック多層配線基板
JPH11163492A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Kyocera Corp 窒化アルミニウム質配線基板およびその製造方法
JPH11274725A (ja) * 1998-03-24 1999-10-08 Kyocera Corp 多層配線基板およびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1339271A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009158549A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 立体回路基板用窒化アルミニウム系基材、その製造方法、及び立体回路基板
US8901171B2 (en) 2010-01-27 2014-12-02 Takeda Pharmaceutical Company Limited Compounds for suppressing a peripheral nerve disorder induced by an anti-cancer agent
WO2024053679A1 (ja) * 2022-09-09 2024-03-14 京セラ株式会社 セラミック構造体

Also Published As

Publication number Publication date
CA2398613A1 (en) 2002-06-06
US20030108729A1 (en) 2003-06-12
JP4498678B2 (ja) 2010-07-07
EP1339271A1 (en) 2003-08-27
US6762496B2 (en) 2004-07-13
JPWO2002045470A1 (ja) 2004-04-08
CA2398613C (en) 2006-09-12
EP1339271A4 (en) 2006-10-11
EP1339271B1 (en) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002045470A1 (en) Substrate and production method therefor
EP0913372B1 (en) Aluminum nitride substrate and process for producing the same
JP4685029B2 (ja) メタライズド窒化アルミニウム基板の製造方法及びそれによって得られる基板
JPWO2020138283A1 (ja) セラミックス−銅複合体、セラミックス回路基板、パワーモジュール及びセラミックス−銅複合体の製造方法
JP3517062B2 (ja) 銅メタライズ組成物及びそれを用いたガラスセラミック配線基板
KR20230049628A (ko) 회로 기판용 적층체
WO2003101166A1 (fr) Pastille frittee a base de nitrure d'aluminium comportant une couche metallisee et procede de preparation associe
JPH0727995B2 (ja) セラミック配線基板
JP2011088756A (ja) 低温焼結セラミック材料、低温焼結セラミック焼結体および多層セラミック基板
JP3518843B2 (ja) メタライズ基板
JP4051164B2 (ja) 窒化珪素質回路基板及びその製造方法
JP3518841B2 (ja) 基板およびその製造方法
JP4731790B2 (ja) 半導体搭載基板用小チップの製造方法
JP5110420B2 (ja) Ag粉末、導体ペースト及び多層セラミック基板とその製造方法
JP4831953B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体
JP2000114724A (ja) 多層配線基板
JP3562042B2 (ja) セラミックス基板及びその製造方法
JPH09142969A (ja) メタライズ組成物およびそれを用いた配線基板の製造方法
JP3420424B2 (ja) 配線基板
JP2736949B2 (ja) 高強度窒化アルミニウム回路基板およびその製造方法
JP2004175599A (ja) 金属化層を有するセラミックス焼結体の製造方法
JP2006156948A (ja) 多層セラミック基板および多層セラミック基板の製造方法
JP2001019576A (ja) 基板およびその製造方法
JP3758939B2 (ja) セラミック回路基板
JP2007112635A (ja) 窒化アルミニウム焼結体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2002 546472

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10182366

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2398613

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001999133

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001999133

Country of ref document: EP