WO2001090455A1 - Fibre polyester et procede de production d'une composition polyester - Google Patents

Fibre polyester et procede de production d'une composition polyester Download PDF

Info

Publication number
WO2001090455A1
WO2001090455A1 PCT/JP2001/004200 JP0104200W WO0190455A1 WO 2001090455 A1 WO2001090455 A1 WO 2001090455A1 JP 0104200 W JP0104200 W JP 0104200W WO 0190455 A1 WO0190455 A1 WO 0190455A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyester
compound
particles
silica
based inorganic
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/004200
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihiro Naruse
Toshihiro Sasaki
Yoshitaka Matsumura
Original Assignee
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2000149449A external-priority patent/JP2001329429A/ja
Priority claimed from JP2000170371A external-priority patent/JP2001348733A/ja
Application filed by Toray Industries, Inc. filed Critical Toray Industries, Inc.
Priority to DE60122508T priority Critical patent/DE60122508T2/de
Priority to CA002378455A priority patent/CA2378455A1/en
Priority to US10/030,817 priority patent/US6838173B2/en
Priority to KR1020027000649A priority patent/KR20020019535A/ko
Priority to EP01934311A priority patent/EP1288350B1/en
Publication of WO2001090455A1 publication Critical patent/WO2001090455A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/62Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2927Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter

Definitions

  • the present invention relates to a polyester fiber containing silica-based inorganic particles and a method for producing the same.
  • the polyester fiber of the present invention has high hygroscopicity and can be suitably used as a comfortable material such as underwear, sportswear, and lining as a woven or knitted fabric.
  • Polyester represented by polyethylene terephthalate (hereinafter sometimes abbreviated as PET), has excellent physical and chemical properties and is widely used as fibers, films, and other molded products. I have. However, because polyethylene terephthalate is inherently hydrophobic, it has poor moisture absorption and desorption properties. When used as clothing, it produces a feeling of "smearing" at high humidity and generates static electricity at low humidity in winter. On the contrary, it is not a preferable material in terms of wearing comfort. Also, when used as a resin or film, it may be charged due to low hygroscopicity, causing a problem.
  • PET polyethylene terephthalate
  • a method of copolymerizing or adding a compound having a moisture absorbing property to polyester has been proposed.
  • a method of copolymerizing a diol having an oxyalkylenedaricol in a side chain and a method of copolymerizing a dicarboxylic acid containing a metal sulfonic acid salt are disclosed.
  • such a method of copolymerizing a moisture-absorbing component has a problem that the strength / weather resistance is reduced.
  • a method for attaching a hygroscopic compound has been proposed.
  • a method has been disclosed in which acrylic acid or methacrylic acid is graft-polymerized on polyester fiber, and the hydroxyl group of the acrylic fiber is replaced with an alkali metal to improve the hygroscopicity.
  • the hygroscopic compound adheres to the fiber surface, there is a problem of slimming, a decrease in strength over time, and a decrease in light resistance.
  • a core-sheath type conjugate fiber in which a hygroscopic resin having high hygroscopicity is used as a core in a fiber application and covered with a polyester sheath.
  • the hygroscopic resin in the core swells due to the water content during hot water treatment such as scouring or dyeing, so that the fiber surface cracks (sheath cracks) and goes out of the hygroscopic resin.
  • the run-off and dyeing fastness were not sufficient and the quality of the fabric deteriorated.
  • the polyether ester has a slight hygroscopic property, so that a certain degree of hygroscopicity can be imparted to the fiber.
  • the base polymer is a polyether ester, the strength is lower than that of polyester. There was a problem. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art.
  • An object of the present invention is to provide an ester fiber and a method for producing the same.
  • the present invention is a polyester fiber containing 1 to 20% by weight of silica-based inorganic particles satisfying the following A to C, and having a moisture absorption parameter (AMR) of 1% or more.
  • AMR moisture absorption parameter
  • the pore volume V is 0.4 (m 1 / g) or more, and the relationship with the specific surface area S (m 2 / g) of the particles is as follows:
  • the figure is a schematic view of the silica-based inorganic particles used in the present invention, showing the minor axis (.1) and the major axis (2) of the particles.
  • Silica-based inorganic particles used in the present invention is not limited in its composition, inorganic particles more than 5 0% of the particles are composed of a S i 0 2.
  • Specific examples include white carbon, silica sol, silica gel, silica'alumina composite particles obtained by a dry method, a wet method, and the like.
  • Particularly preferred is a silica-based non-aqueous silica obtained by a wet method in that a pore volume, a specific surface area, and an average particle size necessary for imparting sufficient hygroscopicity to polyester are easily obtained.
  • Mechanical particles are preferred.
  • silica-based inorganic particles obtained by a wet method having a SiO 2 content of 95% or more are preferable.
  • the content of the silica-based inorganic particles in the polyester fiber of the present invention is 1 to 20% by weight. If the amount is less than 1% by weight, the moisture absorption / desorption properties of the polyester fiber will be insufficient, and if it exceeds 20% by weight, the melt viscosity of the polymer constituting the fiber will be extremely high, and molding will be difficult.
  • a more preferable addition amount is 3 to 15% by weight, and a more preferable addition amount is 5 to 15% by weight.
  • ⁇ MR is required to be 1% or more, more preferably 2% or more, and further preferably 2.5% or more, in order to obtain practical wearing comfort.
  • AMR is a driving force for obtaining comfort by releasing the moisture inside the clothes when wearing the clothes to the outside air, and is used for light to moderate work or light to moderate exercise.
  • the temperature in clothing is represented by 30% and 90% RH
  • the outside temperature is represented by 20 and 65% RH.
  • this AMR is used as a parameter as a scale for evaluating hygroscopicity.
  • the upper limit is not limited, but is practically about 20%.
  • the silica-based inorganic particles of the present invention must have a pore volume V of 0.4 ml / g or more. When the pore volume is small, only those having insufficient moisture absorption performance and moisture release performance can be obtained.
  • the pore volume is more preferably at least 0.7 ml / g, even more preferably at least 1.0 ml / g.
  • the upper limit is not particularly limited, but is about 5.0 m 1 / g.
  • SV is more preferably from 200 to 100, more preferably from 300 to 800. Preferred. If this value is less than 100, the hygroscopicity in a high humidity environment will not be sufficiently exhibited. If the value is more than 1500, the moisture absorption in a low humidity environment becomes too high, so that the intended moisture absorption property cannot be imparted.
  • the average particle size of the silica-based inorganic particles used in the present invention is from 0.01 to 10 m.
  • the average particle size is a volume average particle size. If it is smaller than 0.01 im, the viscosity at the time of polymerization or kneading is too high, so that a resin having a high polymerization degree cannot be obtained.
  • particles larger than 10 m not only cause a sudden rise in the pressure of the filter during melt molding, but also act as coarse particles when forming into fibers, and are thus likely to cause yarn breakage. I don't. More preferably, it is 0.2 :! to 5 im, more preferably 0.2 to 2 m.
  • the parameter ( ⁇ M R) indicating the moisture absorption property of the silica-based inorganic particles needs to be 7% or more. It is preferably at least 20%, more preferably at least 30%. The upper limit is not limited, but is about 150%. By setting ⁇ MR within this range, the desired moisture absorption properties can be imparted.
  • the silica-based inorganic particles of the present invention preferably have two silanol groups on the entire surface of the particles and Z nm 2 or more.
  • the amount of the silanol group is too small, the fiber has poor hygroscopicity. More preferably, the number of silanol groups is 5 or more and Z nm 2 or more.
  • the content is preferably 2% by weight or less, and the amount of carboxyl (hereinafter COOH) terminal group is preferably 10 to 50 equivalents Zt. If there is too much DEG, hygroscopicity will decrease. The reason for this is not clear at present, but it is presumed that as the DEG content increases, the soft-segment portion of the polyester constituting the fiber increases, which makes it easier to cover active groups on the surface of the silica-based inorganic particles. I have. A more preferred DEG content is 1% by weight or less.
  • the amount of polyester attached to the silica-based inorganic particles in the polyester fiber of the present invention is preferably 0.3 g or less per 1 g of the silica-based inorganic particles.
  • the polyester adhesion amount can be measured by the method described below. When the amount of the attached polyester increases, the hygroscopicity decreases because the active groups of the silica-based inorganic particles are blocked. More preferably, the amount of the attached polyester is 0.1 g or less per 1 g of the silica-based inorganic particles.
  • the polyester fiber of the present invention is preferably subjected to a wet heat treatment.
  • the term “moist heat treatment” refers to bringing fibers into contact with hot water or steam, and specifically refers to treating at a temperature of 80 or more and a pressure of 1 atm or more for 30 minutes or more. It may be carried out in a separate step, but if certain conditions are satisfied, it can also be achieved by passing through a dyeing process and a weight reduction step in the production of polyester fiber products.
  • the moisture absorption property of the silica inorganic particles can be more sufficiently expressed in the polyester fiber by performing the moisture heat treatment.
  • the content of particles of 4 IX m or more in the silica-based inorganic particles is preferably 5% or less. 4 m or more grains If the yarn content exceeds 5%, frequent single yarn flow or yarn breakage occurs in the spinning process, and the process stability may be poor. It is more preferably at most 4%.
  • the polyester fiber of the present invention is preferably a conjugate fiber.
  • the form of the composite include a core-sheath type, a sea-island type, and a multilayer type, and a core-sheath composite fiber is particularly preferable from the viewpoint of the process pass stability.
  • the silica-based inorganic particles having a hygroscopic property may be arranged on either the core or the sheath, but a problem such as abrasion of guides during fiber production is unlikely to occur. Therefore, it is preferable that a large amount is disposed on the core. In particular, it is most preferred that it is contained only in the core-shell type core.
  • the polyester fiber of the present invention can be used for industrial materials, it can be particularly preferably used for clothing. It is more preferable to use it as a comfortable material such as underwear, sportswear, and lining as a woven or knitted fabric.
  • the polyester constituting the polyester fiber of the present invention is preferably one in which 80 mol% or more is composed of alkylene terephthalate repeating units.
  • preferable examples include polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polypropylene terephthalate.
  • a polyester containing ethylene terephthalate as a main repeating unit is more preferable because of its excellent strength and weather resistance.
  • the polyester having ethylene terephthalate as a main repeating unit may have another third component copolymerized within a range not to impair the object of the present invention.
  • Such compounds include, for example, aromatic, aliphatic, and alicyclic, such as isophthalic acid, 2,6-naphthalene dicarboxylic acid, diphenyl dicarboxylic acid, adipic acid, sebacic acid, and 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid.
  • Dicarboxylic acids and their derivatives can be mentioned.
  • the diol compounds include propylene glycol, tetramethylene glycol, 1, Examples include aromatic, aliphatic or alicyclic diol compounds such as 4-cyclohexanedimethanol, diethylene glycol, neopentyl glycol, polyalkylene glycol, bisphenol A and bisphenol S. it can.
  • the polyester fiber of the present invention includes pigments such as titanium oxide and carbon black, surfactants such as alkylbenzenesulfonate, conventionally known antioxidants, and coloring within a range that does not impair the object of the present invention. It may contain an inhibitor, a light stabilizer, an antistatic agent, a micropore forming agent, and the like.
  • the index d90 / d10 value of the particle size distribution width of the silica-based inorganic particles contained in the polyester fiber of the present invention is preferably 2.0 or less.
  • d10 is the particle size distribution of the particles, and the horizontal axis represents the particle size, and the vertical axis represents the volume integrated value. is there.
  • d 90 is a value of the particle diameter corresponding to the volume integrated value of 90%.
  • the value of d90 / d10 exceeds 2.0, when the silica-based inorganic particles are added during the polymerization of polyester to obtain a polymer, the polymer during polymerization has a large viscosity and a resin having a high degree of polymerization cannot be obtained. As a result, the strength when formed into fibers is insufficient. It is more preferably 1.9 or less.
  • the flatness of the silica-based inorganic particles contained in the polyester fiber of the present invention is preferably from 1.0 to 1.5.
  • the flatness here is the ratio of the length of the particle in the major axis direction to the minor axis direction.
  • Polyester composition containing silica-based inorganic particles constituting the polyester fiber of the present invention a method of adding and containing silica-based inorganic particles at any stage of the polyester polymerization process, or by pre-polymerizing the polyester, Thereafter, it can be obtained by any method such as a method of adding silica-based inorganic particles by kneading.
  • the method is not particularly limited.For example, (1) The silica-based inorganic particles and polyester are mixed directly or beforehand by a blender, a mixer, or the like, and then melt-kneaded using an ordinary single-screw or twin-screw extruder.
  • Examples thereof include a method of adding silica-based inorganic particles in a polyester production reaction step.
  • the method of adding the particles in the polyester polymerization step is preferable because the dispersibility of the particles is easily improved.
  • the addition of a large amount of particles causes the melt viscosity of the reactant to rapidly increase, a so-called thickening phenomenon. Problems may occur if the degree of polymerization cannot be increased to a satisfactory level.
  • the silica-based inorganic particles are mixed or treated with other particles in advance, and then added to the polyester.
  • the treatment means simply adding and mixing other particles to the slurry of the silica-based inorganic particles before adding them to the reaction system, or performing a heat treatment or the like thereafter.
  • Basic particles are particularly preferred as other particles used in combination with the silica-based inorganic particles.
  • the basic particles include alumina, zirconia, barium sulfate, calcium carbonate, and spinel, and among them, alumina is more preferable.
  • the amount of the basic particles to be added or the amount to be treated is preferably 0.1 to 10% by weight as the amount of the basic particles based on the polyester. It is more preferably from 0.5 to 5% by weight, particularly preferably from 1.0 to 3% by weight.
  • the silica-based inorganic particles of the present invention include an aluminum compound, a transition metal compound of the fourth period of the periodic table, a lithium compound, a sodium compound, a calcium compound, a magnesium compound, a calcium compound, a lithium compound, and boron.
  • the treatment with at least one selected from the group consisting of a compound, a phosphorus compound, and a silane coupling agent is preferred because the viscosity increase during polymerization is suppressed.
  • the treatment referred to here may be simply mixing with the silica-based inorganic particles before being added to the polymer or heating after mixing.For example, a slurry in which the silica-based inorganic particles are dispersed in ethylene glycol You may go in the state of.
  • these compounds are bonded to the surface of the silica-based inorganic particles.
  • the addition amount of these compounds is preferably from 0.1 to 10% by weight, more preferably from 0.5 to 5% by weight, particularly preferably from 1.0 to 3% by weight.
  • Examples of aluminum compounds, transition metal compounds of the fourth period of the periodic table, lithium, sodium, potassium, magnesium, calcium, barium and boron compounds include sulfates, nitrates, and carbonates of the respective metals. Salts, chlorides, hydroxides and the like. Among them, aluminum compounds and transition metal compounds in the fourth period of the periodic table are preferred. Further, among the metal compounds in the fourth period of the periodic table, Mn compounds, Co compounds and Fe compounds are particularly preferred. Examples of the aluminum compound include aluminum sulfate, nitrate, carbonate, chloride, hydroxide, aluminum hydroxide oxide, aluminum hydroxide chloride, aluminum silicate, and aluminum borate.
  • aluminum acetate and aluminum chloride are more preferred, and examples of the linyl compound include phosphoric acid, phosphorous acid, trimethylphosphoric acid, triphenylphosphoric acid, dimethylphenylphosphonate, and triethylphosphonate.
  • phosphoric acid phosphorous acid
  • trimethylphosphoric acid trimethylphosphoric acid
  • triphenylphosphoric acid dimethylphenylphosphonate
  • triethylphosphonate triethylphosphonate
  • Onomonoacetate, phenylphosphonic acid, carboxyethylmethylphosphonic acid and the like can be mentioned. More preferred are those having a large number of hydroxyl groups remaining, such as phosphoric acid, phosphorous acid, and phenylphosphonic acid.
  • the silane coupling agent of the present invention includes low-molecular-weight to high-molecular-weight ones, and also includes silane monomers at one end.
  • the treatment with a silane coupling agent refers to chemically bonding a silane coupling agent to silica-based inorganic particles before being added to a polymer.
  • silica-based inorganic particles are dispersed in ethylene daryl. After adjusting ⁇ ⁇ in the system, react at any temperature.
  • the silane coupling agent include, for example, a vinyl type such as hexamethyldisilazane, dimethyldimethoxysilane, and vinyltrichlorosilane; an epoxy type such as ⁇ -glycidoxyprobitritrimethoxysilane; Examples thereof include amino type such as aminoethylaminopropyltrimethoxysilane, and silicone type such as water-soluble organic silicone resin-dimethylpolysiloxane compound. More preferably, they are hydrophobic and have good affinity for polyester, and hexamethyldisilazane and dimethyldimethoxysilane are particularly preferable.
  • the polyester fiber of the present invention preferably has an antimony element content of 200 ppm or less.
  • an antimony element content of 200 ppm or less By controlling the amount of antimony to 200 ppm or less, it is possible to suppress agglomeration of particles caused by the surface activity of the particles and a sharp rise in the melt viscosity of the polymer during the polycondensation reaction in the production process of the polyester used for the fiber. It is possible to obtain high molecular weight polyester with excellent particle dispersibility. Also, a sharp rise in filter pressure during melt molding is suppressed, and yarn breakage is less when molding into fibers.
  • a more preferred content of elemental antimony is from 0.1 to 150 ppm, more preferably from 5 to 10 O ppm. Particularly preferably, it is 10 to 50 ppm.
  • the content of the antimony element exceeds 200 ppm, the particle dispersibility becomes poor, In the polyester production process, a sharp increase in melt viscosity occurs, so that a high molecular weight polyester cannot be obtained, resulting in poor fiber moldability and reduced fiber strength.
  • polyester fiber of the present invention As a method for producing the polyester fiber of the present invention, a conventional method can be used. The following is an example of the production method.
  • the polyester containing silica-based inorganic particles Melts the polyester containing silica-based inorganic particles, guides it into a spinning pack, and spins it out of the spout. After the spun filament yarn is pulled at a predetermined speed, it is once wound up in a package, and the obtained undrawn yarn is drawn by a normal drawing machine. In addition, after drawing the spun yarn, the drawing may be performed continuously without winding, and may be performed at a high speed of at least 400 OmZ, and the drawing may be performed at once without substantially drawing. A method of obtaining desired fiber performance may be adopted.
  • a direct spin drawing method for example, a method of drawing a spun yarn at 100 to 500 m / min, and subsequently drawing and heat fixing at 300 to 600 mZ min. And the like.
  • the cross-sectional shape of the polyester fiber of the present invention may be round, or may be triangular, flat, multi-lobed, polygonal, H-shaped, ⁇ -shaped, or other irregular cross-section.
  • the fiber form of the fiber may be either filament or staple, and is appropriately selected depending on the application.
  • polyester fiber of the present invention can be used in the form of a fabric, such as a woven fabric, a knitted fabric, or a nonwoven fabric, depending on its use.
  • a fabric such as a woven fabric, a knitted fabric, or a nonwoven fabric, depending on its use.
  • Moisture absorption parameter of particles and fibers containing them (Mu MR) The moisture absorption rate is measured using 1 g of particles in the case of particles, and 1 to 3 g of fibers or fibers in the case of fibers. did.
  • the moisture absorption MR1 was calculated as follows from the weight change with the weight after absolute drying and the weight after standing in a thermo-hygrostat (PR- 2G made by Tabai) for 24 hours in an atmosphere of 65% RH at 20%. It was found by the formula.
  • Polyester was decomposed by heating with monoethanolamine, diluted with 1,6-hexanediol / methanol, neutralized with terephthalic acid, and determined from the peak area of gas chromatography.
  • the polyester was dissolved in orthocresol and determined by potentiometric titration using sodium hydroxide.
  • volume average particle size and the distribution width of the particles were measured by a particle size analyzer (LA-700) made by HORIBA.
  • d90 / d10 is the ratio of 90% and 10% of the volume integrated value to the particle size.
  • the silica-based inorganic particles pressure 0. 1 KP a less was determined by reaction with L i A 1 H 4 in Jiokisan After drying for 24 hours or more at a temperature 1 2 0 measured amount of hydrogen.
  • the length of the maximum major axis and the minimum minor axis of the silica-based inorganic particles were measured from an electron micrograph (magnification is appropriately selected; for example, 150,000), and the average value of 100 particles was obtained.
  • the fiber was determined from a stress-strain curve under the conditions of a test length of 20 cm and a tensile speed of 10 cm.
  • the intensity of the amount of antimony was quantified by comparison with a calibration curve obtained from a standard substance.
  • the silica-based inorganic particles to which various metals and particles were adhered or bound were measured with a fluorescent X-ray analyzer (FLX) manufactured by Rigaku Corporation.
  • FLX fluorescent X-ray analyzer
  • the amount of polyester adhered to the particles separated from the polyester fiber by the above method can be measured by using a differential thermogravimetric simultaneous measurement device TG-DTA 2000 S type manufactured by MACSCIENCE Co., Ltd. for 8 to 1 O mg of the sample in an oxygen atmosphere.
  • TG-DTA 2000 S type manufactured by MACSCIENCE Co., Ltd.
  • the thermogravimetric curve was measured when the temperature was raised from room temperature to 500 at a rate of 10 / min, and the mass reduction rate obtained by the method according to JISK 7120 Asked from.
  • the time to reach the stirring torque when performing polymerization under the same polymerization conditions evaluated.
  • the time to reach the torque is 12 or less, X (impossible) for those with a vigorous thickening, ⁇ (acceptable) for 12 to 23, ⁇ (good) for 23 to 3-4, Those with 3/4 or more were marked as ⁇ (excellent).
  • silica-based inorganic particles 8 parts of the above-mentioned silica-based inorganic particles, 8 parts of ethylene dali coal slurry, and 0.1 part of antimony trioxide were added, and the pressure was gradually reduced to 0.1 lkPa or less, and the temperature was raised to 290 at the same time.
  • a polyester chip was obtained in a polymerization time of 3 hours and 30 minutes. Content of silica-based inorganic particles in this polyester chip was 7.0% by weight and AMR was 2.8%.
  • the chip was melted at 290, discharged from a concentric die at a discharge amount of 25 gZ, and wound at an spinning speed of 100 OmZ to obtain an undrawn yarn.
  • the undrawn yarn was drawn 3.0 times at a drawing temperature of 90 ⁇ , a heat setting temperature of 130 V, and a drawing speed of 800 m / min to obtain a drawn yarn of 107 tex-24 f. .
  • Fiber physical properties were 4. Oc NZ dtex and elongation 42.0%.
  • the drawn yarn was made into a tubular knit, and after performing a moisture treatment at 15 Ot: using an auto crepe, the moisture absorption and desorption of the knitted fabric was measured.
  • the AMR was 2.8%, indicating good moisture absorption and desorption characteristics. I understand.
  • Polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1, except that the amount of the silica-based inorganic particles was changed.
  • Comparative Example 1 the content of the silica-based inorganic particles was too small, so that satisfactory hygroscopicity could not be provided.
  • Comparative Example 2 since the amount of addition was too large, thread breakage occurred frequently, and no fiber could be obtained.
  • a polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that the pore volume of the particles was changed. In Comparative Example 3, satisfactory moisture absorption could not be provided due to small pore volume.
  • Polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that SZV was changed.
  • S-NOV was outside the claimed range, so that satisfactory hygroscopicity could not be provided.
  • Polyester and fibers were obtained in the same manner as in Example 1 except that the average particle size of the particles was changed.
  • the particle size was too small to aggregate. Occurred, resulting in poor dispersibility.
  • yarn breakage occurred frequently because the particle size was too large, and no fiber could be obtained.
  • Polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that the AMR of the particles was changed.
  • ⁇ M R was 1.1%, indicating that good moisture absorption / desorption characteristics were exhibited.
  • Polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that the amount of DEG was changed.
  • ⁇ MR of Example 10 was 2.3% and that of Example 11 was 1.2%, indicating that good moisture absorption and desorption characteristics were exhibited.
  • Example 12 A polyester and a fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that the amount of COOH terminal groups was changed.
  • the ⁇ MR of Example 12 was 3.0%, 2.2% in Example 13 and 3.5% in Example 14, indicating good moisture absorption and desorption characteristics. I understand.
  • a polyester and a fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that the amount of PET attached to the silica-based inorganic particles was changed.
  • the AMR of Example 15 was 2.2%
  • the AMR of Example 16 was 1.1%, and it was found that good moisture absorption and desorption characteristics were exhibited.
  • Polyester and fibers were obtained in the same manner as in Example 1 except that the amount of coarse particles (here, the ratio of particles having a particle size of 4 zm or more in the particles) was changed. When the moisture absorption and desorption of these fibers was measured, the AMR was 2.8%, indicating that they exhibited good moisture absorption and desorption characteristics.
  • Example 19 20
  • Polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that the fiber shape was changed to bimetal yarn in Example 19, and to the core-sheath composite yarn in Example 20.
  • ⁇ MR was 2.6%, and it was found that the fibers exhibited good hygroscopic properties.
  • a polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that d90 / d10 was changed. When the moisture absorption properties of these fibers were measured, the ⁇ MR was 2.8%, indicating that the fibers exhibited good moisture absorption / desorption properties.
  • Polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that the flatness of the particles was changed. When the moisture absorption of these fibers was measured, the AMR was 2.8%, and it was found that the fibers exhibited good moisture absorption / desorption characteristics.
  • Polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that alumina particles were added to silica-based inorganic particles in an ethylene glycol slurry in a combined amount of 2% by weight with respect to the polyester and then mixed with the polyester. .
  • alumina particles By adding alumina particles, thickening during polymerization could be suppressed, and polyesters and fibers excellent in particle dispersibility could be obtained.
  • Polyester and fiber were prepared in the same manner as in Example 1 except that barium sulfate particles were added to the silica-based inorganic particles in an ethylene glycol slurry in a combined amount of 2% by weight based on the polyester and then blended into the polyester. Obtained. By adding the barium sulfate particles, it was possible to suppress the increase in viscosity during polymerization and obtain polyesters and fibers having excellent particle dispersibility.
  • Example 1 was repeated except that aluminum chloride was added to the ethylene-darycol slurry of silica-based inorganic particles so as to be 1.5% by weight with respect to the polyester, and the slurry was heated at 60 and then blended with the polyester. Polyester and fiber were obtained in a similar manner. By treating with aluminum chloride, thickening during polymerization could be suppressed, and polyesters and fibers excellent in particle dispersibility could be obtained.
  • Polyester and fibers were prepared in the same manner as in Example 1, except that aluminum silicate particles were added to the silica glycol of the silica-based inorganic particles in an amount of 2% by weight based on the polyester and then mixed with the polyester. Obtained. By adding the silica-alumina particles, it was possible to suppress the increase in viscosity during polymerization, and it was possible to obtain polyesters and fibers excellent in particle dispersibility.
  • Manganese acetate was added to ethylene glycol slurry of silica-based inorganic particles in an amount of 1.2% by weight based on the polyester, and the slurry was heated at 60 t: and then mixed with polyester. Polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1. By treating with manganese acetate, thickening during polymerization could be suppressed, and polyesters and fibers excellent in particle dispersibility could be obtained.
  • Example 2 Example 1 was repeated except that phosphoric acid was added to an ethylene glycol slurry of silica-based inorganic particles in an amount of 1.0% by weight with respect to polyester, and the slurry was added at 60, and then blended with polyester. Polyester and fiber were obtained in the same manner as in 1. During polymerization by treating with phosphoric acid The polyester and the fiber which were able to suppress the thickening of the polyester and were excellent in the dispersibility of the particles were obtained.
  • Polyester and fibers were obtained in the same manner as in Example 1 except that silica-based inorganic particles were previously treated with hexamethyldisilazane so as to be 2% by weight of the particles, and then blended with polyester. By treating with hexamethyldisilazane, thickening during polymerization could be suppressed, and polyesters and fibers excellent in particle dispersibility could be obtained.
  • Polyester and fiber were obtained in the same manner as in Example 1 except that the amount of antimony element was changed to 30 ppm. By reducing the amount of antimony element and slowly increasing the degree of polymerization of the polyester, it was possible to suppress thickening during polymerization.
  • PET adhesion amount (g) 0.08 0.08 0.08 0.25 0.5 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 Coarse particle amount (%). 3.5 3.5 3.5 3.5 4.5 4.8 6.0 3.5 3.5 d 90 / d 1 0 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 Flatness 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2
  • Example Example Example 3 0 3 1 3 2 Content (wt%) 7 7 7
  • PET attached amount (g) 0.08 0.08 0.08 Coarse particle amount (%) 3.5 3.5 3.5 d90 / d1 0 1.5 1.5 1.5 1.5 Flatness 1.2 1.2 1.2 Particles, Compound type Hexamethyl phosphate *
  • Example 2 Example 3
  • Example 4 Example 5
  • Example 6 Example 7 Content (wt%) 0.5 22 7 7 7 7 7
  • PET with PET 0 08 0.08 n oft 0 08 0 Oft Coarse particle amount (%) 3 5 3 5 3 5 3 5 3 5 3 5 d 9 0 / d 1 0 i 5 v 1 5 1 5 1 5 1 Flatness 1.2 1.2 1.2 1 2 1.2 1.2 1.2
  • the synthetic fiber obtained by the present invention has a sufficient hygroscopicity to obtain comfortable wearing, and has a dry touch feeling, high color fastness and light fastness.
  • the synthetic fibers of the present invention are suitable for underwear, shirts, blouses, middle garments, sportswear, slacks, outer garments, linings, curtains, wallpapers, and even for bedding such as garments, shoes, tonkaba, and wadding. It is extremely practical.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

明 細 書 ポリエステル繊維およびポリエステル組成物の製造方法 技術分野
本発明はシリカ系無機粒子を含有するポリエステル繊維およびその製 造方法に関する。 本発明のポリエステル繊維は吸湿性が高く、 織編物等 として下着、 スポーツウエア、 裏地等の快適素材として好適に使用する ことができる。 背景技術
ポリエチレンテレフタレー ト (以下 P E Tと略することがある) に代 表されるポリエステルは、 優れた物理的、 化学的特性を有しており、 繊 維、 フィルム、 その他の成形品として広く使用されている。 しかし、 ポ リエチレンテレフタレー トは本質的に疎水性であるため、 吸放湿性に乏 しく、 衣服として用いる場合には、 高湿時に "むれ感" を生じたり、 冬 場の低湿時には静電気を生じたり と、 着用快適性においては好ましい素 材とはいえない。 また、 樹脂やフィルムなどとして用いられる際にも低 吸湿性のため帯電し、 問題となることがある。
これらの問題を解決するために、 ポリエステルに吸湿性能を有する化 合物を共重合や添加する方法が提案されている。 例えば、 側鎖にォキシ アルキレンダリ コールを有するジォ一ルを共重合する方法、 スルホン酸 金属塩含有ジカルボン酸を共重合する方法が開示されている。 しかし、 このような吸湿成分を共重合する方法においては、 強度ゃ耐候性が低下 するといつた問題を抱えている。
また、 上記ポリエステルを改質する方法以外に、 ポリエステル繊維に 吸湿性化合物を付着させる方法が提案されている。 例えば、 ポリエステ ル繊維にァク リル酸やメタァク リル酸をグラフ 卜重合して、 それらの力 ルポキシル基をアルカ リ金属で置換して吸湿性を向上せしめる方法が開 示されている。 しかし、 吸湿性化合物が繊維表面に付着しているため、 ぬめりの発生や経時的な強度低下、 さ らには耐光性低下の問題がある。 さ らに、 上記の問題を解決するために、 繊維用途においては高い吸湿 性を有する吸湿性樹脂を芯部とし、 ポリエステルの鞘部で覆った芯鞘型 複合繊維が提案されている。 しかしながら、 これら芯鞘型複合繊維の場 合、 精練や染色などの熱水処理時に芯部の吸湿性樹脂が含水によって膨 潤するため、 繊維表面のひび割れ (鞘割れ) 、 吸湿性樹脂の外部への流 出、 染色堅牢性が十分でなく布帛品位が低下するといつたような問題が あった。
上記問題を解決するために、 吸湿性有機化合物や樹脂を用いる代わり に吸湿性を有する無機粒子を用いる方法が種々提案されている。 しかし、 通常のポリエステルに吸湿性無機粒子を含有させた場合、 吸湿性無機粒 子の活性基がポリマー中に埋もれてしまっているため、 十分な吸湿性を 発現させることができない。 そこで基材ポリマーをポリエステルの代わ りにポリエーテルエステルに代えて微細粒状シリカゲルを配合した繊維 が特開平 8 — 1 1 3 8 2 7 に提案されている。 確かにこの方法を用いれ ばポリエーテルエステルがわずかに吸湿性を有するため繊維にある程度 の吸湿性を付与できるが、 ベースポリマ一がポリエーテルエステルであ るため、 ポリエステルに比べ強度が低下する等の問題があった。 発明の開示
本発明の目的は、 前記した従来技術の問題点を解消することにあり、 ポリエステルの優れた特性を維持しながら、 優れた吸湿性を有するポリ エステル繊維およびその製造方法を提供することにある。
そこで本願発明者らが鋭意検討を行った結果、 下記する方法によって ポリエステルにシリカ系無機粒子を配合した場合に、 ポリ エステル本来 の性質を損なう ことなく十分な吸湿性を発現させることができることを 見出した。
すなわち本発明は、 下記 A〜 Cを満足するシリカ系無機粒子を 1 〜 2 0重量%含有し、 吸湿パラメ一ター ( A M R ) が 1 %以上であるポリェ ステル繊維である。
A . 細孔容積 Vが 0 . 4 (m 1 / g ) 以上であり、 かつ該粒子の比表 面積 S (m 2 / g ) との関係が次式である
1 0 0 ≤ S / V < 1 5 0 0
B . 平均粒径 D ( m) が 0 . 0 1 〜 :! O i m
C . 吸湿パラメータ一 ( A M R ) が 7 %以上 図面の簡単な説明
図は本願発明で用いたシリカ系無機粒子の模式図であり、 粒子の短径 ( .1 ) と長径 ( 2 ) を表している。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の内容を具体的に説明する。
本発明で用いるシリカ系無機粒子は、 その組成について限定はないが、 粒子の 5 0 %以上が S i 02で構成された無機粒子である。 具体的には、 乾式法、 湿式法等で得られたホワイ トカーボン、 シリカゾル、 シリカゲ ル、 シリカ ' アルミナ複^粒子等を挙げることができる。 特に好ましく はポリエステルに十分な吸湿性を付与するために必要な細孔容積や比表 面積、 平均粒径が得られやすいという点で湿式法で得られたシリカ系無 機粒子が好ましい。 特には S i O 2含有量が 9 5 %以上の湿式法で得ら れたシリカ系無機粒子が好ましい。
本発明のポリエステル繊維中のシリカ系無機粒子の含有量は 1〜 2 0 重量%である。 添加量が 1重量%に満たないとポリエステル繊維の吸放 湿性が不十分となり、 また、 2 0重量%を超えると繊維を構成するポリ マーの溶融粘度が著しく高くなるため成形が困難となる。 より好ましい 添加量は 3〜 1 5重量%、 さ らに好ましい添加量は 5 ~ 1 5重量%であ る。
本発明における繊維は実用上の着用快適性を得るために、 Δ M Rは 1 %以上が必要であり、 より好ましく は 2 %以上、 さ らに好ましく は 2. 5 %以上である。 こ こで A M Rとは、 3 0 ¾:, 9 0 % R Hでの吸湿率 (M R 2 ) から 2 0で, 6 5 % R Hでの吸湿率 (M R 1 ) を差し引いた 値である ( A M R (%) = M R 2 - M R 1 ) 。 ここで A M Rは衣服着用時 の衣服内の湿気を外気に放出することにより快適性を得るための ドライ ビングフォースであり、 軽〜中度の作業あるいは軽〜中度の運動を行つ た際の衣服内温度を 3 0で, 9 0 % R Hで代表させ、 外気温度を 2 0で, 6 5 % R Hで代表させ、 両者の差をとつたものである。 本発明では吸湿 性評価の尺度としてこの A M Rをパラメ一ターとして用いている。 Δ Μ Rは大きければ大きいほど吸放湿能力が高く、 着用時の快適性が良好で あることに対応する。 上限は限定されないが実用上およそ 2 0 %である。 本発明のシリカ系無機粒子はその細孔容積 Vが 0. 4 ml/g以上であ ることが必要である。 この細孔容積が小'さい場合には吸湿性能、 放湿性 能ともに不十分なものしか得られない。 細孔容積は、 より好ましくは 0. 7 ml/g以上、 さらに好ましく は 1 . O ml/g以上である。 上限は特に限 定されないが、 およそ 5. 0 m 1 / gである。
さ らに、 該シリカ系無機粒子の高い吸湿性を発現させるためには、 細 孔容積 V (ml/g ) と比表面積 S (m2/g ) との関係が次式を満足するこ とが必要である。
1 0 0≤ S / V く 1 5 0 0 (mVnil) 高い吸湿性を付与するといつた観点からは S Vは 2 0 0 ~ 1 0 0 0が より好ましく、 3 0 0〜 8 0 0がさ らに好ましい。 この値が 1 0 0未満 であると高湿度環境下での吸湿性が満足に発現しない。 またこの値が 1 5 0 0以上であると低湿度環境下での吸湿率が高くなりすぎるため、 目 的とした吸湿特性を付与することができない。
本発明で用いるシリカ系無機粒子の平均粒径は 0. 0 1 〜 1 0 mで ある。 こ こで、 平均粒径とは体積平均粒径である。 0. 0 1 i mよ り も 小さい場合には重合あるいは混練時の増粘が激しすぎるため高重合度の 樹脂が得られない。 また、 1 0 mより も大きな粒子は溶融成型時にフ ィル夕一圧力の急激な上昇を引き起こす原因となるばかりでなく、 繊維 に成型する際、 粗大粒子として振る舞うので糸切れの原因となり好まし くない。 より好ましくは 0. :! 〜 5 i m、 さ らに好ましく は 0. 2〜 2 mである。
また、 シリカ系無機粒子の吸湿特性を示すパラメーター ( Δ M R ) は、 7 %以上であることが必要である。 好ましく は 2 0 %以上、 より好まし くは 3 0 %以上である。 上限は限定されないがおよそ 1 5 0 %である。 △ M Rをこの範囲とすることにより、 目的とした吸湿特性を付与するこ とができる。
本発明のシリカ系無機粒子は吸湿性の観点から、 粒子の全表面に対す るシラノール基数が 2個 Z n m2以上であることが好ましい。 シラノー ル基が少なすぎると繊維の吸湿性に劣る。 より好ましいシラノール基数 は 5個 Z n m2以上である。
本発明のポリエステルに含有するジエチレンダリ コール (以後 D E G ) 含有量は 2重量%以下、 カルボキシル (以後 C O O H ) 末端基量は 1 0 〜 5 0 当量 Z t であることが好ましい。 D E Gが多すぎると、 吸湿 性が低下する。 この理由については現在のところ定かではないが、 D E G含有量が多くなると繊維を構成するポリエステルのソフ トセグメン ト 部分が増加するためにシリカ系無機粒子表面め活性基を覆いやすくなる ためと推定している。 より好ましい D E G含有量は 1重量%以下である。
C O〇 H末端基量は多ければ多いほど吸湿性が向上する傾向にあるが、 多すぎるとポリエステルの熱分解反応が促進されるため繊維強度の観点 から好ましくない。 より好ましい C O O H末端基量は 2 0 〜 3 0 当量ノ tである。
本発明のポリエステル繊維中のシリカ系無機粒子へのポリエステル付 着量がシリカ系無機粒子 1 g当り 0 . 3 g以下であることが好ましい。 ポリエステル付着量は、 後述の方法により測定することができる。 ポリ エステル付着量が多くなるとシリカ系無機粒子の活性基が封鎖されるた めに吸湿性が低下する。 より好ましいポリエステル付着量はシリカ系無 機粒子 1 g当り 0 . 1 g以下である。
本発明のポリエステル繊維は湿熱処理を施されていることが好ましい。 ここで言う湿熱処理とは熱水や蒸気に繊維を接触させることであり、 具 体的には温度 8 0で以上、 圧力 1気圧以上で 3 0分間以上処理すること を指す。 別工程を設けて行ってもよいが、 一定の条件を満たせば、 ポリ エステル繊維製品を製造する際の染色、 アル力 リ減量工程等を通過させ ることによつても達成することができる。 本発明のポリエステル繊維に おいては、 湿熱処理を行う ことによってシリカ無機粒子の持つ吸湿性を ポリエステル繊維中でより十分に発現させることができる。
本発明のポリエステル繊維中において、 シリカ系無機粒子中の 4 IX m 以上の粒子の含有量は 5 %以下であることが好ましい。 4 m以上の粒 子が 5 %を超えると紡糸工程で頻繁に単糸流れや糸切れが発生し工程安 定性に劣る場合がある。 より好ましく は 4 %以下である。
本発明のポリエステル繊維は複合繊維であることが好ましい。 複合の 形態としては芯鞘型、 海島型、 多層型等が挙げられるが、 特に工程通過 安定性の観点から芯鞘複合繊維であることが好ましい。 この場合、 吸湿 性を有するシリカ系無機粒子は芯部および または鞘部のいずれに配さ れていても良いが、 繊維を製造する際のガイ ド削れ等の問題が起こ りに く いという観点から、 芯部に多量に配されているのが好ましい。 特に芯 鞘型の芯部にのみ含まれていることが最も好ましい。
本発明のポリエステル繊維は、 産業資材用途にも用いることができる が、 特に衣料用に好適に用いることができる。 織編物等として下着、 ス ポーッウェア、 裏地等の快適素材として使用することがより好ましい。 本発明のポリエステル繊維を構成するポリエステルは、 強度の観点か ら、 その 8 0モル%以上がアルキレンテレフ夕レー ト繰り返し単位から なるものが好ましい。 具体的には、 例えばポリエチレンテレフタレ一 ト、 ポリ ブチレンテレフタレー ト、 ポリプロピレンテレフ夕レートなどを好 適な例として挙げることができる。 なかでも、 エチレンテレフタレー ト を主たる繰り返し単位とするポリエステルは、 強度、 耐候性が良好なこ とからより好ましい。
エチレンテレフタレ一 卜を主たる繰り返し単位とするポリエステルは 本発明の目的を損なわない範囲で他の第三成分が共重合されていてもよ い。 このような化合物として例えば、 イソフタル酸、 2 , 6 -ナフタレン ジカルボン酸、 ジフエニルジカルボン酸、 アジピン酸、 セバシン酸、 1 , 4 -シクロへキサンジカルボン酸等の、 芳香族、 脂肪族、 脂環族ジカル ボン酸およびそれらの誘導体を挙げることができる。 またジオール化合 物としては、 プロ ピレングリ コール、 テ トラメチレングリ コール、 1 , 4 -シク ロへキサンジメタ ノール、 ジエチレングリ コール、 ネオペンチ ルグリ コール、 ポリアルキレングリ コール、 ビスフエノール A、 ビスフ エノ一ル Sのような芳香族、 脂肪族あるいは脂環族のジオール化合物等 を挙げることができる。
また、 本発明のポリエステル繊維には、 本発明の目的を損なわない範 囲で酸化チタン、 力一ボンブラック等の顔料、 アルキルベンゼンスルホ ン酸塩等の界面活性剤、 従来公知の抗酸化剤、 着色防止剤、 耐光剤、 帯 電防止剤、 微細孔形成剤等を含有していてもよい。
本発明のポリエステル繊維中に含有するシリカ系無機粒子の粒径分布 幅の指標 d 9 0 /d 1 0値は 2. 0以下であることが好ましい。 ここで、 d 1 0 は粒子の粒径分布を測定し、 横軸に粒径、 縦軸に体積積算値をプ ロッ ト した際に、 体積積算値 1 0 %に対応する粒径の値である。 また、 d 9 0 は、 同様に体積積算値 9 0 %に対応する粒径の値である。 d 9 0 /d 1 0値が 2. 0 を超えるとポリエステルの重合時に該シリカ系無機粒 子を添加してポリマーを得る場合に、 重合中のポリマーの増粘が大きく 高重合度の樹脂が得られず、 結果として繊維に成形したときの強度が不 足してしまう。 より好ましくは 1 . 9以下である。
また、 本発明のポリエステル繊維中に含有するシリカ系無機粒子の偏 平率は 1 . 0〜 1 . 5であることが好ましい。 こ こで言う偏平率とは粒子 の長軸方向と短軸方向の長さの比である。 偏平率を 1 . 0〜 1 . 5 にす ることによって粒子の形状が球形に近くなり、, ポリマー中での分散性が 良好になり、 その結果吸湿特性が良好になる。 より好ましくは 1 . 0 ~ 1 .. 2である。
本発明のポリエステル繊維を構成するシリカ系無機粒子を含有するポ リエステル組成物は、 ポリエステルの重合工程の任意の段階でシリカ系 無機粒子を添加含有せしめる方法、 あるいは予めポリエステルを重合し、 その後混練によってシリカ系無機粒子を添加含有せしめる方法等、 任意 の方法で得ることができる。 その方法は、 特に限定されないが、 例えば、 ( 1 ) シリカ系無機粒子とポリエステルとを直接、 あるいは予めプレン ダー、 ミキサーなどで混合した後、 通常の一軸または二軸押出し機を用 いて溶融混練する方法、 ( 2 ) シリカ系無機粒子とポリエステルとを直 接、 あるいは予めプレンダー、 ミキサーなどで混合した後、 通常のベン ト式ー軸または二軸押出し機を用いて溶融混練する方法、 ( 3 ) ポリエ ステルの製造反応工程でシリカ系無機粒子を添加する方法などを挙げる ことができる。 特に、 ポリエステルの重合工程で該粒子を添加する方法 は、 粒子の分散性が良好となり易く好ましい。 しかしながら、 ポリエス テルの重合工程でシリカ系無機粒子を添加する方法においては、 粒子を 多量に添加することによって、 反応物の溶融粘度が急激に上昇する、 い わゆる増粘現象が生じ、 実用上満足できる レベルまで重合度を上げるこ とができないといつた問題が起こる場合がある。
この問題を解決する方法の 1つとして、 シリカ系無機粒子と併せて他 の粒子を添加することが好ましい。 さらに好ましく はシリカ系無機粒子 を予め他の粒子と混合あるいは処理した後、 ポリエステルに添加する。 こ こでいう処理とは、 反応系に添加する前に他の粒子をシリカ系無機粒 子のスラリーに単に添加混合する、 あるいはさ らにその後加熱処理等を 行う ことである。 他の粒子を併せて添加することによってシリカ系無機 粒子の反応系への添加による増粘を抑制することができる。
シリカ系無機粒子と併せて用いる他の粒子としては特に塩基性粒子が 好ましい。 塩基性粒子としてはアルミナ、 ジルコニァ、 硫酸バリ ウム、 炭酸カルシウム、 スピネル等を挙げることができるが、 その中でもアル ミナがより好ましい。 塩基性粒子の添加量または処理量としては、 ポリ エステルに対する塩基性粒子量として、 0 . 1 〜 1 0重量%が好ましく、 さ らに好ましく は 0 . 5 〜 5重量%、 特に好ましく は 1 . 0 〜 3重量% である。
本発明のシリカ系無機粒子は、 アルミニウム化合物、 周期表第 4周期 の遷移金属化合物、 リチウム化合物、 ナ ト リ ウム化合物、 カ リ ウム化合 物、 マグネシウム化合物、 カルシウム化合物、 、'リ ウム化合物、 ホウ素 化合物、 リ ン化合物およびシランカツプリ ング剤からなる群から選ばれ る少なく とも 1 つで処理されていると重合時の増粘が抑制されるため好 ましい。 こ こで言う処理とは、 ポリマ一中に添加する前のシリカ系無機 粒子と混合するだけでも、 あるいは混合後に加熱しても良く、 例えばシ リカ系無機粒子をエチレングリ コールに分散させたスラリーの状態で行 つても良い。 これらの処理により、 これらの化合物をシリカ系無機粒子 の表面に結合させる。 これらの化合物の添加量としては 0 . 1 〜 1 0重 量%が好ましく、 さ らに好ましく は 0 . 5 〜 5重量%、 特に好ましく は 1 . 0 ~ 3重量%である。
アルミニウム化合物、 周期表第 4周期の遷移金属化合物、 リチウム、 ナ ト リ ウム、 カ リ ウム、 マグネシウム、 カルシウム、 バリ ウムおよびホ ゥ素化合物の例としては、 それぞれの金属の硫酸塩、 硝酸塩、 炭酸塩、 塩化物、 水酸化物等が挙げられる。 なかでもアルミニウム化合物および 周期表第 4周期の遷移金属化合物が好ましい。 さ らに周期表第 4周期の 金属化合物の中で、 M n化合物、 C o化合物および F e化合物が特に好 ましい。 アルミニウム化合物としては、 アルミニウムの硫酸塩、 硝酸塩、 炭酸塩、 塩化物、 水酸化物や水酸化酸化アルミニウム、 水酸化塩化アル ミニゥム、 珪酸アルミニウム、 ホウ酸アルミニウム等を挙げることがで きる。 その中でも酢酸アルミニウムや塩化アルミニウムがより好ましレ リ ン化合物の例としては、 リ ン酸、 亜リ ン酸、 ト リ メチルリ ン酸、 ト リ フエニルリ ン酸、 ジメチルフエニルホスホネー ト、 ト リェチルホスフ オノモノアセテー ト、 フエニルホスホン酸、 カルボキシェチルメチルホ スフイ ン酸等が挙げられる。 より好ましく はリ ン酸、 亜リ ン酸、 フエ二 ルホスホン酸のように水酸基が多数残っているものである。
本発明のシランカップリ ング剤とは低分子量から高分子領域のものま で含み、 また片末端のシランモノマーまで含める。 シランカップリ ング 剤による処理とは、 ポリマー中に添加する前のシリカ系無機粒子にシラ ンカツプリ ング剤を化学的に結合させることを指し、 例えばシリカ系無 機粒子をエチレンダリ コールに分散させておいて、 系内の ρ Ηを調整後 に任意の温度で反応させる。 シランカツプリ ング剤の具体的な例として は、 例えばへキサメチルジシラザン、 ジメチルジメ トキシシラン、 ビニ ルト リ クロロシラン等のビニル型、' ァーグリ シ ドキシプロ ビルト リ メ ト キシシラン等のエポキシ型、 N - /3 (アミ ノエチル) ァーァミ ノプロピ ルト リ メ トキシシラン等のアミ ノ型、 水溶性有機シリコーンレジンゃジ メチルポリ シロキサン化合物のようなシリ コーン型等が挙げられる。 よ り好ましく はポリエステルとの親和性が良い疎水性のものであり、 へキ サメチルジシラザンやジメチルジメ トキシシランが特に好ましい。
本発明のポリエステル繊維は、 アンチモン元素の含有量が 2 0 0 p p m以下であることが好ましい。 アンチモン元素を 2 0 0 p p m以下とす ることで、 該繊維に用いるポリエステルの製造工程の重縮合反応の段階 で、 粒子の表面活性によって生じる粒子の凝集やポリマーの溶融粘度の 急激な上昇を抑制でき、 粒子分散性に優れ、 かつ高分子量のポリエステ ルが得られる。 また、 溶融成型時にフィルター圧力の急激な上昇が抑制 され、 繊維に成形する際に糸切れが少ない。 アンチモン元素のよ り好ま しい含有量は 0. l ~ 1 5 0 p p mであり、 さ らに好ましく は 5〜 : 1 0 O p p mである。 特に好ましく は 1 0〜 5 0 p p mである。 アンチモン 元素の含有量が 2 0 0 p p mを越えると、 粒子分散性不良となったり、 ポリエステル製造工程での急激な溶融粘度上昇を生じ高分子量のポリェ ステルが得られず、 繊維の成形性に劣るとともに、 繊維の強度も低下す る場合がある。
本発明のポリエステル繊維の製法としては常法を用いることができる。 以下にその製造法の例を示す。
シリカ系無機粒子含有ポリエステルを溶融し、 紡糸パックに導き口 吐出孔から紡出する。 紡出したフィ ラメン ト糸を所定の速度で引っ張つ た後、 いったんパッケージに巻き上げ、 得られた未延伸糸を通常の延伸 機にて延伸する。 また、 この延伸は紡出糸を引き取った後、 巻き取るこ と無く連続して行い巻き上げてもよいし、 4 0 0 O m Z分以上の高速で 引き取り、 実質的に延伸することなく一挙に所望の繊維性能を得る方法 をとつてもよい。
直接紡糸延伸法としては、 例えば、 紡出糸を 1 0 0 0 〜 5 0 0 0 m / 分で引き取り、 引き続いて 3 0 0 0 - 6 0 0 O m Z分で延伸 · 熱固定す る方法等が挙げられる。
本発明のポリエステル繊維の断面形状は丸でもよいし、 三角、 偏平、 多葉型、 多角、 H型、 Π型などの異形断面でもよい。 また、 該繊維の糸 状形態は、 フィ ラメン トおよびステ一プルのどちらでもよく、 用途によ つて適宜選定される。
本発明のポリエステル繊維は、 その用途に応じて織物、 編物、 不織布 などの布帛形態で使用することができる。 実施例
以下本発明を実施例により、 さ らに詳細に説明する。 なお、 実施例中 の各特性は次の方法によって求めた。
A .ポリエステルの極限粘度 オルトクロ口フエノール溶液とし、 2 5でで求めた。
B .粒子およびそれを含有する繊維の吸湿パラメ一ター (厶 M R ) 吸湿率は粒子の場合、 粒子 1 gを用い、 また繊維の場合には原糸また は布帛 l ~ 3 gを用いて測定した。 絶乾時の重量と 2 0で, 6 5 % R H の雰囲気下、 恒温恒湿器 (タバイ製 P R— 2 G ) 中に 2 4時間放置後の 重量との重量変化から吸湿率 M R 1 を次式で求めた。 - 吸湿率(%)= (吸湿後の重量一絶乾時の重量) /絶乾時の重量 X 1 0 0 同様にして、 絶乾時の重量と 3 0で, 9 0 % R Hの雰囲気下中に 2 4 時間放置後の重量との重量変化から吸湿率 M R 2 を求めた。
上記測定した M R 1および M R 2から、 吸湿率差 A M R ( % ) = M R 2 - M R 1 を求めた。
C .ポリエステルの D E G含有量
ポリエステルをモノエタノールァミ ンで加熱分解後、 1 , 6へキサン ジオール/メタノールで希釈し、 テレフタル酸で中和した後、 ガスクロ マ トグラフィ一のピーク面積から求めた。
D .ポリエステルの力ルポキシル末端基量
ポリエステルをオルトク レゾールに溶解し、 水酸化ナト リ ウムを用い て電位差滴定法により求めた。
E .粒子の平均粒径および分布幅
粒子の体積平均粒径および分布幅は H O R I B A製粒径分析装置 ( L A - 7 0 0 )にて測定を行った。 なお、 d 9 0 / d 1 0 は粒径に対する体 積積算値の 9 0 %と 1 0 %の比である。
F .粒子の比表面積
気体吸着法 ( B E T法, N 2) により求めた。
G .粒子の細孔容積
水銀圧入法により測定した。 H.粒子のシラノール基の定量
シリカ系無機粒子を圧力 0. 1 K P a以下、 温度 1 2 0でで 2 4時間 以上乾燥した後ジォキサン中で L i A 1 H 4と反応させて水素量を測定 して求めた。
I .粒子の偏平率
電子顕微鏡写真 (倍率は適宜選択する。 例えば 1 5 0 0倍) からシリ 力系無機粒子の最大長径と最小短径の長さを測定し、 粒子 1 0 0個の平 均値として求めた。
J .強度、 伸度
繊維をテンシロン引っ張り試験機 (東洋ポールドウイ ン社製) を用い て試長 2 0 c m、 引っ張り速度 1 0 c mノ分の条件で応力一ひずみ曲線 から値を求めた。
K.ポリエステル組成物中のアンチモン元素量
蛍光 X線測定により、 アンチモン元素量の強度を標準物質から得られ た検量線と比較して定量した。
L . アンチモン以外の金属、 粒子処理量の測定
各種金属および粒子の付着あるいは結合したシリカ系無機粒子を理学 (株)社製、 蛍光 X線分析装置 ( F L X) で測定した。
M. シリカ系無機粒子のポリエステル中からの分離
シリカ系無機粒子を含有する糸 1 0 gにオルトクロ口フエノール 1 0 0 m l を加え、 1 0 0でで溶解した後、 日立ェ機製高速冷却遠心分離器 を用いて、 1 6 0 0 0 r p m ( 3 2 0 0 0 G ) で 1時間遠心分離を行つ た。 上澄み液を除き、 新たにオルトクロ口フエノール 5 0 m l を加え、 沈降粒子を均一に分散後、 さ らに遠心分離によって粒子の洗浄を行った。 この洗浄を 3回繰り返した。 さ らにアセ トン 3 0 m l で 3回洗浄し、 6 0でで 1時間真空乾燥を行い、 分離粒子を得た。 N . ポリエステル付着量
上記の方法によ り、 ポリエステル繊維から分離した粒子のポリエステ ル付着量は、 M A C S C I E N C E社製示差熱重量同時測定装置 T G - D T A 2 0 0 0 S型を用い 8 ~ 1 O m gの試料を酸素雰囲気下におい て、 室温から 5 0 0でまで、 1 0で/分の速度で昇温した際の熱重量曲 線を測定し、 J I S K 7 1 2 0 に準じた方法により得られた質量減 少率から求めた。
O . ポリマー重合時の増粘挙動の評価
無粒子系ポリエステルの極限粘度 [ 77 ]が 0. 6 6 d 1 / gに到達する 時の重合時間および撹拌トルクを基準とし、 同一重合条件下で重合を行 つた時の攪拌トルクの到達時間で評価した。 トルク到達までの時間が 1 2以下であり、 激しく増粘したものを X (不可) 、 1 2 ~ 2 3 の ものを△ (可) 、 2 3 ~ 3ノ 4のものを〇 (良) 、 3 / 4以上のもの を〇〇 (優) とした。 実施例 1
平均粒径 0. 5 m、 細孔容積 1 . 2 m l Z g、 S ZVが 6 0 0、 吸 湿性パラメ一夕一 ( Δ M R ) が 4 0. 6 %である湿式シリカ系無機粒子 を用いた。 ポリエステルとして、 ジメチルテレフタル酸 1 9 4部、 ェチ レンダリ コール 1 2 4部、 酢酸マグネシウム 0. 0 5部を加え、 1 4 0 〜 2 3 0ででメタノ一ルを留出しつつエステル交換反応を行い、 その後、 リ ン酸 ト リ メチル 0. 0 8部のエチレングリ コール溶液を添加した。 さ らに上記シリカ系無機粒子 8部のエチレンダリ コールスラ リー、 および 三酸化アンチモン 0. 1部を加え、 徐々に 0. l k P a以下まで減圧し、 それと共に 2 9 0でまで昇温して、 重合時間 3時間 3 0分でポリエステ ルチップを得た。 このポリエステルチップのシリカ系無機粒子の含有量 は 7. 0重量%であり、 また A M Rは 2. 8 %であった。
このチップを 2 9 0でで溶融し、 吐出量 2 5 g Z分で同心円口金から 吐出して 1 0 0 O mZ分の紡糸速度で巻き取り未延伸糸を得た。 この未 延伸糸を延伸温度 9 0 ^、 熱セッ ト温度 1 3 0 V . 延伸速度 8 0 0 m/ 分で 3. 0倍延伸して 1 0 7 t e x— 2 4 f の延伸糸を得た。 繊維物性 は 4. O c NZ d t e x、 伸度 4 2. 0 %であった。 この延伸糸を筒編 みにし、 オー トクレープを用い 1 5 O t:で湿熱処理後、 編み地の吸放湿 を測定したところ A M Rは 2. 8 %であり、 良好な吸放湿特性を示すこ とがわかった。
実施例 2 , 3および比較例 1 , 2
シリカ系無機粒子の添加量を変更した以外は実施例 1 と同様な方法で ポリエステルおよび繊維を得た。 比較例 1 においてはシリカ系無機粒子 の含有量が少なすぎるため満足のいく吸湿性を付与することができなか つた。 比較例 2 においては添加量が多すぎるために糸切れが多発し、 繊 維を得ることができなかった。
実施例 4および比較例 3
粒子の細孔容積を変更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステ ルおよび繊維を得た。 比較例 3 においては細孔容積が小さいため満足の いく吸湿性を付与することができなかった。
実施例 5, 6および比較例 4 , 5
S ZVを変更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステルおよび 繊維を得た。 比較例 4、 5 においては Sノ Vが請求範囲外であるために 満足のいく 吸湿性を付与することができなかった。
実施例 7 , 8および比較例 6 , 7
粒子の平均粒径を変更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステ ルおよび繊維を得た。 比較例 6 においては粒径が小さすぎるために凝集 が起こ り、 分散性不良となった。 比較例 7 においては粒径が大きすぎる ために糸切れが多発し、 繊維を得ることができなかった。
実施例 9
粒子の A M Rを変更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステル および繊維を得た。 吸放湿を測定したところ Δ M Rは 1 . 1 %であり、 良好な吸放湿特性を示すことがわかった。
実施例 1 0, 1 1
D E G量を変更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステルおよ び繊維を得た。 吸放湿を測定したところ実施例 1 0の Δ M Rは 2. 3 %、 実施例 1 1 では 1 . 2 %であり、 良好な吸放湿特性を示すことがわかつ た。
実施例 1 2, 1 3 , 1 4
C O OH末端基量を変更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエス テルおよび繊維を得た。 吸放湿を測定したところ実施例 1 2の Δ M Rは 3. 0 %、 実施例 1 3では 2. 2 % , 実施例 1 4では 3. 5 %であり、 良好な吸放湿特性を示すことがわかった。
実施例 1 5, 1 6
シリカ系無機粒子の P E T付着量を変更した以外は実施例 1 と同様な 方法でポリエステルおよび繊維を得た。 吸放湿を測定したところ実施例 1 5の A M Rは 2. 2 %、 実施例 1 6では 1 . 1 %であり、 良好な吸放 湿特性を示すことがわかった。
実施例 1 7, 1 8
粗大粒子量 (こ こでは粒子中の 4 z m以上のものの割合を指す) を変 更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステルおよび繊維を得た。 これらの繊維の吸放湿を測定したところ A M Rは 2. 8 %であり、 良好 な吸放湿特性を示すことがわかった。 実施例 1 9 , 2 0
実施例 1 9においてはバイメタル糸、 実施例 2 0 においては芯鞘複合 糸と繊維形状を変更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステルお よび繊維を得た。 これらの繊維の吸湿性を測定したところ Δ M Rは 2 . 6 %であり、 良好な吸放湿特性を示すことがわかった。
実施例 2 1 , 2 2
d 9 0 / d 1 0 を変更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステ ルおよび繊維を得た。 これらの繊維の吸湿性を測定したところ△ M Rは 2 . 8 %であり、 良好な吸放湿特性を示すことがわかった。
実施例 2 3 , 2 4
粒子の偏平率を変更した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステル および繊維を得た。 これらの繊維の吸湿性を測定したところ A M Rは 2 . 8 %であり、 良好な吸放湿特性を示すことがわかった。
実施例 2 5
シリカ系無機粒子のエチレングリ コールスラリーにアルミナ粒子をポ リエステルに対して 2重量%となるように併用添加した後にポリエステ ルに配合した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステルおよび繊維を 得た。 アルミナ粒子を添加することによって重合時の増粘が抑制でき、 また粒子の分散性に優れるポリエステルおよび繊維を得ることができた。 実施例 2 6
シリカ系無機粒子のエチレングリコールスラ リーに硫酸バリ ウム粒子 をポリエステルに対して 2重量%となるように併用添加した後にポリェ ステルに配合した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステルおよび繊 維を得た。 硫酸バリ ウム粒子を添加することによって重合時の増粘が抑 制でき、 また粒子の分散性に優れるポリエステルおよび繊維を得ること ができた。 実施例 2 7
シリカ系無機粒子のエチレンダリ コールスラ リーに塩化アルミニウム をポリエステルに対して 1 . 5重量%となるように添加し、 そのスラリ 一を 6 0でで加熱した後、 ポリエステルに配合した以外は実施例 1 と同 様な方法でポリエステルおよび繊維を得た。 塩化アルミニウムで処理す ることによって重合時の増粘が抑制でき、 また粒子の分散性に優れるポ リエステルおよび繊維を得ることができた。
実施例 2 8
シリカ系無機粒子のエチレングリ コールスラリーに珪酸アルミニウム 粒子をポリエステルに対して 2重量%となるように併用添加した後にポ リエステルに配合した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステルおよ び繊維を得た。 シリカアルミナ粒子を添加することによって重合時の増 粘が抑制でき、 また粒子の分散性に優れるポリエステルおよび繊維を得 ることができた。
実施例 2 9
シリカ系無機粒子のエチレングリ コールスラリーに酢酸マンガンをポ リエステルに対して 1 . 2重量%となるように添加し、 そのスラ リーを 6 0 t:で加熱した後、 ポリエステルに配合した以外は実施例 1 と同様な 方法でポリエステルおよび繊維を得た。 酢酸マンガンで処理することに よって重合時の増粘が抑制でき、 また粒子の分散性に優れるポリエステ ルおよび繊維を得ることができた。
実施例 3 0
シリカ系無機粒子のエチレンダリ コールスラリーにリ ン酸をポリエス テルに対して 1 . 0重量%となるように添加し、 そのスラ リーを 6 0で で加 した後、 ポリエステルに配合した以外は実施例 1 と同様な方法で ポリエステルおよび繊維を得た。 リ ン酸で処理することによって重合時 の増粘が抑制でき、 また粒子の分散性に優れるポリエステルおよび繊維 を得ることができた。
実施例 3 1
シリカ系無機粒子に予めへキサメチルジシラザンを粒子に対して 2重 量%となるように処理した後に、 ポリエステルに配合した以外は実施例 1 と同様な方法でポリエステルおよび繊維を得た。 へキサメチルジシラ ザンで処理することによって重合時の増粘が抑制でき、 また粒子の分散 性に優れるポリエステルおよび繊維を得ることができた。
実施例 3 2
アンチモン元素量を 3 0 p p mに変更した以外は実施例 1 と同様な方 法でポリエステルおよび繊維を得た。 アンチモン元素量を減らし、 ポリ エステルの重合度をゆつ く り と上げることで、 重合時の増粘を抑制する ことができた。
Figure imgf000023_0001
表 2 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 1 2 1 3 1 1 5 1 6 7 1 8 1 9 20 含有量( w t % ) 7 7 7 7 7 7 7 7 17
V ( m 1 / g ) 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2
S / V ( m 2/ m 1 ) 600 600 600 600 600 600 600 600 600 平均粒径 ( m〉 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 粒子の △ M R ( <½ ) 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6
D E G ( w t % ) 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8
C O O H末端( e q t ) 40 5 60 25 25 25 25 25 25
P E T付着量( g ) 0.08 0.08 0.08 0.25 0.5 0.08 0.08 0.08 0.08 粗大粒子量(% ) . 3.5 3.5 3.5 3.5 3.5 4.8 6.0 3.5 3.5 d 90 / d 1 0 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 偏平率 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2
S b直 ( p p.m ) 150 150 150 150 150 150 150 150 150 繊 強度 ( c N d t e X ) 3.8 4.0 3.2 4.0 3.9 3.8 2.5 4.0 4.5 維
物 伸度 (% ) 41.0 42.0 36.0 42.0 40.0 39.0 32.0 42.0 45.0 性
Δ M R ( % ) 3.0 2.2 3.5 2.2 1.1 2.8 2.8 2.6 2.6 増粘挙動 Δ Δ Δ Δ Δ 厶 △ △ △
表 3 実施例 実施例 実 施 例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 2 1 22 23 24 25 26 27 28 29 含有量 ( w t % ) 7 7 7 7 7 7 7 7 7
V ( m 1 Z g ) 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2
Sノ V ( m 2ノ m 1 ) 600 600 600 600 600 600 600 600 600 平均粒径 ( / m ) 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 粒子の Δ M R ( % ) 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6 40.6
D E G ( w t % ) 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8
C O O H末端 ( e q / t ) 25 25 25 25 25 25 40 25 25
P E T付着量 ( g ) 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 粗大粒子量 ( % ) . 3.5 3.5 3.5 3.5 3.5 3.5 3.5 3.5 3.5 d 90 / d 1 0 2.0 2.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 偏平率 1.2 1.2 1.4 1.27 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 粒子 、 化合物種 アルミナ 硫 酸 ハ' 塩 化 ァ シリカァル リン酸 リウム ルミニゥム ミナ 粒子 、 金属 化合物の 一 一 一 一 2.0 2.0 1.5 2.0 1.0 処理 ,添加量 (% )
S b ( p p m ) 150 150 150 150 150 150 150 150 150 繊 強度 ( cN Z d t e x ) 3.9 2.4 3.9 2.2 4.0 4.0 3.9 4.0 4.0 維
物 伸度 ( % ) 40.0 31.0 39.5 33.0 41.0 41.0 40.0 41.0 42.0 性
Δ M R ( % ) 2.8 2.8 2.8 2.8 2.8 2.3 3.0 2.0 2.8 增 3 挙動 厶 △ Δ 厶 O〇 〇 〇〇 O O〇
表 4
実施例 実施例 実施例 3 0 3 1 3 2 含有量 ( w t % ) 7 7 7
V ( m 1 / g ) 1.2 1.2 1.2
S / V ( m 2 / m 1 ) 600 600 600 平均粒径 ( a m ) 0.5 0.5 0.5 粒子の Δ M R ( % ) 40.6 40.6 40.6
D E G ( w t % ) 1.0 0.8 0.8
C O O H末端 ( e a / t ) 25 25 25
P E T付着量 ( g ) 0.08 0.08 0.08 粗大粒子量 (% ) 3.5 3.5 3.5 d 9 0 / d 1 0 1.5 1.5 1.5 偏平率 1.2 1.2 1.2 粒子、 化合物種 リン酸 へキサメチルシ*シ
ラサ'ン
粒子、 金属化合物の 1.0 1.2 処理 ·添加量 (% )
S b量 p p m ) 150 150 30 繊 強度 (c Nノ d t e x ) 4.0 4.3 4.0 維 伸度 (% ) 42.0 40.0 44.0 物 △ M R ( % ) 2.8 2.4 2.8 性
増粘挙動 〇〇 〇〇 〇〇 表 5
比較 比較 比較 比較 比較 比較 比較 例 1 例 2 例 3 例 4 例 5 例 6 例 7 含有量 ( w t % ) 0.5 22 7 7 7 7 7
V ( v m 1 / fi ) 1.2 1 2 0.2 1.2 1.2 1 2 1 · 2
S / V ( m 2 / m 1 ) 600 600 600 50 1800 600 600 平 ~Ι~ 粒J. lit ( \ m 111 ) 0.5 0 5 0 5 0.5 7 f n n 005 12
ΦΑ 3 J . τ) Λ Μ R \ ( V % ) A 0 6 40 6 6 n Q 40 R π F G ( VJ t % ) n 8 n g 0 ft 0 A u Q 5 u1 0 A Q g
C O O H 5I 端 ί G α / t ) 9 ς 2 L· 5 25 25 ? 5 25
P E T付羞畺 ( e ) 0 08 0.08 n oft 0 08 0 Oft 粗大粒子量 (% ) 3 5 3 5 3 5 3 5 3 5 3 5 3 5 d 9 0 / d 1 0 i 5 v 1 5 1 5 1 5 1 偏平率 1.2 1.2 1.2 1 2 1.2 1.2 1.2
S b量 ( p p m ) 150 1 go 150 150 150 繊 強度 ( c N d t e x ) 4.2 .0 4.0 4. o
維 伸度 (%) 44.0 41.0 42.0 42.0
物 A M R ( % ) 0.2 8.0 0.5 0.4 0.7 2.8 2.8 性
增粘挙動 〇 X Δ Δ △ X 〇
産業上の利用可能性
本発明によって得られた合成繊維は着用快適性を得るのに十分な吸湿 性を有し、 かつ ドライタツチな風合いと高い染色堅牢性や耐光性を有し ている。 本発明の合成繊維は下着、 シャツ、 ブラウス、 中衣、 スポーツ ウェア、 スラックス類、 外衣、 裏地、 カーテン、 壁紙、 さ らには、 シ一 ッ、 フ トンカバ一、 詰め綿等の寝装用に適しており、 極めて実用性の高 い物である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 下記 A ~ Cを満足するシリカ系無機粒子を 1 〜 2 0重量%含有し、 吸湿パラメータ一 ( A M R ) が 1 %以上であるポリエステル繊維。
A . 細孔容積 Vが 0 . 4 ( m 1 / g ) 以上であり、 かつ該粒子の比表 面積 S (m 2/ g ) との関係が次式である
1 0 0 ≤ S / V < 1 5 0 0
B . 平均粒径 D ( β τη ) が 0 . 0 1 〜 : L O m
C . 吸湿パラメータ一 ( A M R ) が 7 %以上
2 . 繊維を構成するポリエステル中のジエチレングリ コール (D E G ) 含有量が 2 w t %以下、 カルボキシル末端基量が 1 0 〜 5 0 当量 Z t で ある請求の範囲第 1項記載のポリエステル繊維。
3. 繊維中のシリカ系無機粒子へのポリエステル付着量が該粒子 1 g当 り 0 . 3 g以下である請求の範囲第 1項記載のポリエステル繊維。
4. 繊維が湿熱処理されたものである請求の範囲第 1項記載のポリエス テル繊維。
5 . シリカ系無機粒子中の 4 m以上の粒子が 5 %以下である請求の範 囲第 1項記載のポリエステル繊維。
6 . シリカ系無機粒子が湿式法で得られた粒子である請求の範囲第 1 項 記載のポリエステル繊維。
7. 繊維が複合繊維であ'る請求の範囲第 1項記載のポリエステル繊維。
8 . 複合繊維が芯鞘複合繊維である請求の範囲第 7項記載のポリエステ ル繊維。
9 . シリカ系無機粒子の粒度分布幅の指標 d 9 0 d 1 0値が 2 . 0以 下である請求の範囲第 1項記載のポリエステル繊維。
1 0 . シリカ系無機粒子の偏平率が 1 . 0 〜 1 . 5の範囲である請求の 範囲第 1項記載のポリエステル繊維。
1 1 . 衣料用に用いられる請求の範囲第 1項記載のポリエステル繊維。
1 2 . 繊維を構成するポリエステルの 8 0 %以上がアルキレンテレフタ レー ト繰り返し単位からなる請求の範囲第 1項記載のポリエステル繊維。
1 3 . シリカ系無機粒子以外に、 他の粒子を含有する請求の範囲第 1項 記載のポリエステル繊維。
1 4 . 他の粒子が、 塩基性粒子である請求の範囲第 1 3項記載のポリエ ステル繊維。
1 5 . 塩基性粒子がアルミナ、 ジルコニァ、 硫酸バリウム、 炭酸カルシ ゥムおよびスピネルから選ばれる少なく とも 1 つである請求の範囲第 1 4項記載のポリエステル繊維。
1 6 . シリカ系無機粒子がアルミニウム化合物、 周期表第 4周期の遷移 金属化合物、 リチウム化合物、 ナ ト リウム化合物、 カリ ウム化合物、 マ グネシゥム化合物、 カルシウム化合物、 バリ ウム化合物、 ホウ素化合物、 リ ン化合物およびシランカツプリ ング剤からなる群から選ばれる少なく とも 1 つの化合物で処理されている請求の範囲第 1項記載のポリエステ ル繊維。
1 7 . シリカ系無機粒子がアルミニウム化合物で処理されている請求の 範囲第 1 6項記載のポリエステル繊維。
1 8 . 周期表第 4周期の遷移金属化合物が M n化合物、 F e化合物およ び C o化合物から選ばれる少なく とも 1つである請求の範囲第 1 6項記 載のポリエステル繊維。
1 9 . リ ン化合物がリ ン酸、 亜リ ン酸およびフエニルホスホン酸誘導体 から選ばれる少なく とも 1 つである請求の範囲第 1 6項記載のポリエス テル繊維。
2 0 . シランカップリ ング剤がへキサメチルジシラザンおよびジメチル ジメ トキシシランから選ばれる少なく とも 1 つである請求の範囲第.1 6 項記載のポリエステル繊維。
2 1 . アンチモン元素含有量が 1 0〜 2 0 0 p p mの範囲である請求の 範囲第 1項記載のポリエステル繊維。
2 2. ポリエステルを製造する任意の段階で、 シリカ系無機粒子および 他の粒子を添加するポリエステル組成物の製造方法。
2 3. 他の粒子が、 塩基性粒子である請求の範囲第 2 2項記載のポリエ ステル組成物の製造方法。
2 4. ポリエステルを製造する任意の段階で、 アルミニウム化合物、 周 期表第 4周期の遷移金属化合物、 リチウム化合物、 ナ ト リ ウム化合物、 カ リ ウム化合物、 マグネシウム化合物、 カルシウム化合物、 バリ ウム化 合物、 ホウ素化合物、 リ ン化合物およびシランカップリ ング剤からなる 群から選ばれる少なく とも 1つの化合物で処理されたシリカ系無機粒子 を添加するポリエステル組成物の製造方法。
2 5. シリカ系無機粒子を添加する段階が、 ポリエステルの重合工程で ある請求の範囲第 2 2項または第 2 4項記載のポリエステル組成物の製 造方法。
2 6. シリカ系無機粒子が下記 A〜 Cを満足する請求の範囲第 2 2項ま たは第 2 4項記載のポリエステル組成物の製造方法。
A . 細孔容積 Vが 0. 4 (m 1 / ) 以上であり、 かつ該粒子の比表 面積 S (m 2 / g ) との関係が次式である
1 0 0≤ S /V< 1 5 0 0
B . 平均粒径 D ( u rn ) が 0. 0 1 〜 1 0 ^ m
C . 吸湿パラメ一ター ( A M R ) が 7 %以上
PCT/JP2001/004200 2000-05-22 2001-05-21 Fibre polyester et procede de production d'une composition polyester WO2001090455A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60122508T DE60122508T2 (de) 2000-05-22 2001-05-21 Polyesterfaser
CA002378455A CA2378455A1 (en) 2000-05-22 2001-05-21 Polyester fiber and production method of polyester composition
US10/030,817 US6838173B2 (en) 2000-05-22 2001-05-21 Polyester fiber and production method of polyester composition
KR1020027000649A KR20020019535A (ko) 2000-05-22 2001-05-21 폴리에스테르 섬유 및 폴리에스테르 조성물의 제조방법
EP01934311A EP1288350B1 (en) 2000-05-22 2001-05-21 Polyester fiber

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000149449A JP2001329429A (ja) 2000-05-22 2000-05-22 吸湿性に優れたポリエステル繊維
JP2000-149449 2000-05-22
JP2000-170371 2000-06-07
JP2000170371A JP2001348733A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 吸湿性に優れたポリエステル繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001090455A1 true WO2001090455A1 (fr) 2001-11-29

Family

ID=26592294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/004200 WO2001090455A1 (fr) 2000-05-22 2001-05-21 Fibre polyester et procede de production d'une composition polyester

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6838173B2 (ja)
EP (1) EP1288350B1 (ja)
KR (1) KR20020019535A (ja)
CN (1) CN1223712C (ja)
AT (1) ATE337421T1 (ja)
CA (1) CA2378455A1 (ja)
DE (1) DE60122508T2 (ja)
TW (1) TW550313B (ja)
WO (1) WO2001090455A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100844898B1 (ko) * 2001-04-16 2008-07-09 가부시키가이샤 가네카 폴리에스테르계 섬유
KR100463467B1 (ko) * 2002-02-26 2004-12-29 닛폰 에어로실 가부시키가이샤 높은 기계적 강도 및 투명도를 갖는 폴리에스테르 성형체를 제조할 수 있는 분산된 극세 세라믹 분말 집합체를 함유하는 글리콜류 출발물질
KR100449378B1 (ko) * 2002-09-03 2004-09-18 주식회사 효성 환경친화성 폴리에스터 극세 섬유 및 그 제조방법
US20050095222A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-05 Taro Suzuki Allergen inhibitor, allergen-inhibiting method, allergen-inhibiting fiber and allergen-inhibiting sheet
US20050255139A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-17 Hurd Jonathan L Polymeric compositions with embedded pesticidal desiccants
CN1789330B (zh) * 2005-12-31 2010-12-15 中国石油化工股份有限公司 一种聚酯组合物及其用途
CN101525421B (zh) * 2008-03-04 2012-05-23 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种聚对苯二甲酸乙二醇酯
US8688037B2 (en) * 2008-09-26 2014-04-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Magnetic latching mechanism for use in mating a mobile computing device to an accessory device
US20140045958A1 (en) * 2011-04-28 2014-02-13 E I Du Pont De Nemours And Company Treated inorganic pigments having improved bulk flow and their use in polymer compositions
DE102011114237A1 (de) * 2011-09-23 2013-03-28 Trevira Gmbh Pillarme Polyesterfaser
RS57590B1 (sr) 2014-04-07 2018-11-30 Trevira Gmbh Polimerno vlakno poboljšane disperzibilnosti
JP6376844B2 (ja) * 2014-05-30 2018-08-22 東洋紡株式会社 高吸湿性繊維
CN105463614B (zh) * 2014-09-12 2020-01-24 东丽纤维研究所(中国)有限公司 吸放湿性聚酯纤维的制造方法
ES2867529T3 (es) * 2014-12-18 2021-10-20 Toray Industries Hilo compuesto de funda/núcleo absorbente de humedad
CN104746173B (zh) * 2015-04-09 2017-01-25 苏州金辉纤维新材料有限公司 一种具有高效吸附和吸湿性能的麻秆炭聚酯纤维的制备方法
ES2773535T3 (es) 2015-10-05 2020-07-13 Albany Int Corp Composiciones y métodos para mejorar la resistencia a la abrasión de componentes poliméricos
KR102471577B1 (ko) * 2016-01-12 2022-11-28 주식회사 삼환티에프 기능성 원사 제조방법
KR102486783B1 (ko) * 2016-01-12 2023-01-10 탁병환 시스-코어 구조의 기능성 원사 제조장치
WO2018074544A1 (ja) * 2016-10-19 2018-04-26 三菱ケミカル株式会社 繊維及び詰め綿
SG11202006937PA (en) * 2018-01-25 2020-08-28 Toray Industries Spunbonded nonwoven fabric
CN109234844B (zh) * 2018-08-30 2024-03-15 江苏国望高科纤维有限公司 一种疏水聚酯纤维及其制备方法
CN109797457A (zh) * 2019-01-17 2019-05-24 连云港杜钟新奥神氨纶有限公司 一种双组分的吸湿排汗聚氨酯弹性纤维
CN112553704B (zh) * 2019-09-25 2024-06-18 东丽纤维研究所(中国)有限公司 聚合物纤维
CN111218726A (zh) * 2019-12-19 2020-06-02 浙江麻尚生纺织科技有限公司 一种纺织品及其制备方法与应用
KR102569496B1 (ko) * 2021-06-17 2023-08-21 도레이첨단소재 주식회사 멜트블로운 부직포, 이를 포함하는 다층구조 스펀본드 부직포 및 이의 제조방법
CN113862828B (zh) * 2021-09-22 2023-06-16 李宁体育科技(深圳)有限公司 具有持久拒水性能的聚酯纤维的制备方法
CH720189A2 (fr) * 2022-11-01 2024-05-15 Swatch Group Res & Dev Ltd Fil textile composite, procédé de fabrication d'un tel fil textile composite, article textile réalisé à partir de tels fils textiles composites.

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63312345A (ja) * 1987-06-16 1988-12-20 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd ポリエステル組成物
JPH01314723A (ja) * 1988-06-13 1989-12-19 Kuraray Co Ltd 遠赤外線放射ポリエステル繊維
US5207959A (en) * 1989-12-20 1993-05-04 Rhone Poulenc Fibres Process for obtaining pet yarns with an improved production efficiency
JPH0633317A (ja) * 1992-07-09 1994-02-08 Toray Ind Inc 耐久発水性に優れた繊維およびその製造方法
JPH08113827A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Marukoshi Kasei Kk 調湿性ポリエステル系弾性合成繊維

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643348A (en) * 1979-09-18 1981-04-22 Kuraray Co Ltd Preparation of silica-added polyester
US4699627A (en) * 1983-03-09 1987-10-13 Akzona Incorporated Indigo-dyeable polyester fibers and pretreatment of polyester to produce same
JPH08291463A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd ポリエステル中空太細繊維及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63312345A (ja) * 1987-06-16 1988-12-20 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd ポリエステル組成物
JPH01314723A (ja) * 1988-06-13 1989-12-19 Kuraray Co Ltd 遠赤外線放射ポリエステル繊維
US5207959A (en) * 1989-12-20 1993-05-04 Rhone Poulenc Fibres Process for obtaining pet yarns with an improved production efficiency
JPH0633317A (ja) * 1992-07-09 1994-02-08 Toray Ind Inc 耐久発水性に優れた繊維およびその製造方法
JPH08113827A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Marukoshi Kasei Kk 調湿性ポリエステル系弾性合成繊維

Also Published As

Publication number Publication date
CA2378455A1 (en) 2001-11-29
US20030088012A1 (en) 2003-05-08
EP1288350A1 (en) 2003-03-05
EP1288350A4 (en) 2005-10-12
DE60122508D1 (de) 2006-10-05
CN1380917A (zh) 2002-11-20
US6838173B2 (en) 2005-01-04
CN1223712C (zh) 2005-10-19
ATE337421T1 (de) 2006-09-15
KR20020019535A (ko) 2002-03-12
DE60122508T2 (de) 2006-12-07
TW550313B (en) 2003-09-01
EP1288350B1 (en) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001090455A1 (fr) Fibre polyester et procede de production d&#39;une composition polyester
EP0023664A1 (en) Process for producing the same of hollow water-absorbing polyester filaments
JP4575959B2 (ja) 優れた遮光性および難燃性を有するポリエステル繊維およびこれらを使用するテキスタイル物品
JP4339760B2 (ja) 混繊糸および織編物
JP3656736B2 (ja) 耐酸性雨性難燃化ポリオレフィン系樹脂シート、及びその製造方法
KR20150063351A (ko) 공중합 폴리에스테르 및 그것으로 이루어진 폴리에스테르 섬유
JP2004137418A (ja) 共重合ポリエステル組成物
JP2004083651A (ja) 吸湿性ポリエステル組成物およびポリエステル繊維
JP3736432B2 (ja) 吸湿性に優れたポリエステル繊維
JP2003155400A (ja) ポリエステル組成物および繊維ならびにその製造方法
JP2004043553A (ja) 吸湿性ポリエステル組成物およびポリエステル繊維
JP2001329429A (ja) 吸湿性に優れたポリエステル繊維
JP2006124880A (ja) ポリエステル混繊糸およびポリエステル布帛
JP7419540B2 (ja) 自動車内装材用繊維集合体及びこれを含む自動車内装材
JP2002030521A (ja) ポリエステル繊維
JP2004018813A (ja) ポリエステル組成物および繊維
JP4063966B2 (ja) 易染性ポリエステル繊維
JP2001348733A (ja) 吸湿性に優れたポリエステル繊維
JP2003171824A (ja) 吸湿性ポリエステル繊維
JP3019562B2 (ja) 絹様の光学特性を有するポリエステル繊維
JP2000204230A (ja) 吸放湿性ポリエステル組成物および該組成物を用いた合成繊維ならびにそれらの製造方法
JP2003155626A (ja) 吸湿性に優れたポリエステル繊維
JP2003155625A (ja) 吸湿性に優れたポリエステル繊維
JPH07258917A (ja) ポリエステルモノフィラメントおよび工業用織物
JP2002309444A (ja) ポリエステル繊維およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN ID KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2378455

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001934311

Country of ref document: EP

Ref document number: 10030817

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027000649

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018013732

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027000649

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001934311

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2001934311

Country of ref document: EP