WO2001029657A1 - Procede d'actualisation d'un programme et terminal de communication - Google Patents

Procede d'actualisation d'un programme et terminal de communication Download PDF

Info

Publication number
WO2001029657A1
WO2001029657A1 PCT/JP2000/007264 JP0007264W WO0129657A1 WO 2001029657 A1 WO2001029657 A1 WO 2001029657A1 JP 0007264 W JP0007264 W JP 0007264W WO 0129657 A1 WO0129657 A1 WO 0129657A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
program
communication terminal
terminal device
update
communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/007264
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Saito
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP00969884A priority Critical patent/EP1164470A1/en
Priority to KR1020017007777A priority patent/KR20010099845A/ko
Priority to AU79493/00A priority patent/AU7949300A/en
Publication of WO2001029657A1 publication Critical patent/WO2001029657A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/266Arrangements to supply power to external peripherals either directly from the computer or under computer control, e.g. supply of power through the communication port, computer controlled power-strips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/28Supervision thereof, e.g. detecting power-supply failure by out of limits supervision
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72406User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by software upgrading or downloading

Definitions

  • the present invention relates to a program updating method and a communication terminal device.
  • an electronic device such as a communication terminal device in which a flash memory storing a program is stuck on a circuit board
  • updating the program while the flash ROM is stuck on the circuit board is performed by a personal computer.
  • One or more communication terminals that require a program update are connected to a user device or a general-purpose computer device (hereinafter collectively referred to as a “computer device”) and controlled under the control of a computer device It is common.
  • the computer device transfers the program data stored in the computer device to the communication terminal device via the serial signal terminal, and writes the program to the flash ROM of the communication terminal device.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a conventional device configuration for transferring a program to one communication terminal device.
  • a computer device 11 serially transfers a program to a signal level conversion device 13 via a connection cable 12.
  • the signal level conversion device 13 converts the voltage level of the serial signal between the computer device 11 and the communication terminal device 14 and transmits the program transferred from the computer device 11 via the connection cable 15. Transfer to the connected communication terminal 14. Also, The signal level converter 13 supplies the power supplied from the power supply 17 via the connection cable 16 to the communication terminal 14 via the connection cable 15.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a conventional device configuration for simultaneously transferring a program to a plurality of communication terminal devices.
  • the same reference numerals are given to the same device configuration as in FIG. 1, and the description is omitted.
  • the signal control device 21 converts a serial signal voltage level between the computer device 11 and the plurality of communication terminal devices 14 and transfers a program to the plurality of communication terminal devices 14 at the same time.
  • the signal control device 21 supplies power to the plurality of communication terminal devices 14 at the same time.
  • the conventional program updating method t that is, the following problems, the processing efficiency of the program writing depends the number of installable computer device, and the number of signal level converter or signal control device.
  • the configuration of these devices is dog-like and occupies the installation space, so the installation space is limited. Therefore, there is a limit to improving the processing efficiency by increasing the number of these devices. You.
  • the time required to write a program in one communication terminal device depends on the performance of the computer device and the transmission speed of serial signals standardized for the computer device, so there is a limit to improving the processing efficiency. is there. That is, the transmission speed of the serial signal is limited by the limitations of the combination device to which the communication terminal device is connected. Therefore, it is difficult to improve the processing efficiency as the number of transmission speed options decreases.
  • An object of the present invention is to provide a program updating method and a communication terminal device capable of dramatically improving the efficiency of a program updating process and enabling mass production of the program updating device at low cost. It is to provide.
  • communication terminals having the same configuration are connected to each other, and one is used as a program transmitting terminal and the other is used as a program receiving terminal to update a program.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a conventional device configuration for transferring a program to one communication terminal device.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a conventional device configuration for simultaneously transferring a program to a plurality of communication terminal devices.
  • FIG. 3 is a diagram showing a connection state of the communication terminal device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a main part block diagram showing a schematic configuration of the communication terminal apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a main block diagram showing a schematic configuration of a program transmitting device of the communication terminal device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 6 is a main block diagram showing a schematic configuration of the program receiving device of the communication terminal device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the communication terminal apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the communication terminal apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the communication terminal apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a connection state of the communication terminal device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • Two communication terminal devices 101 and 102 having the same configuration are connected by a connection cable 105 via a connection connector 103 and a connection connector 104.
  • the connection cable 105 is a signal transmission / reception line 106 And a power supply line 107.
  • the communication terminal device 101 is described as a program transmitting terminal
  • the communication terminal device 102 is described as a program receiving terminal.
  • the communication terminal device 101 is connected to the power supply device 108 by a connection cable 109.
  • the communication terminal device 101 and the communication terminal device 102 are driven by the power supplied from the power supply device 108.
  • the indicator light 110 and the indicator light 111 are for indicating the update result of the program and the like.
  • FIG. 4 is a main part block diagram showing a schematic configuration of the communication terminal apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. Note that the same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description is omitted.
  • the communication terminal device 101 and the communication terminal device 102 are communication terminal devices having the same configuration, and both of the communication terminal device 101 and the program transmission device 202 and the program reception device 203 are connected to each other. Have.
  • the connector determination unit 201 determines the type of the connector 103 and the type of the connector 104, and determines whether the communication terminal device is to be a program transmitting terminal or a program receiving terminal. That is, the connection connector determining unit 201 activates one of the program transmission device 202 and the program reception device 203 depending on the type of the connection connector connected to the communication terminal device.
  • the program transmission device 202 transmits a program to be updated, that is, an update program, to the program reception side terminal (here, the communication terminal device 102).
  • the program receiving device 203 receives the update program transmitted from the program transmitting terminal (here, the communication terminal device 101) and updates the program.
  • FIG. 5 is a diagram of a communication terminal device according to Embodiment 1 of the present invention. It is a principal part block diagram which shows schematic structure of a program transmission apparatus.
  • FIG. 6 is a main block diagram showing a schematic configuration of the program receiving device of the communication terminal device according to Embodiment 1 of the present invention. The same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description is omitted.
  • the command selection unit 301 determines a command indicated by the input signal.
  • the program transmission unit 302 reads out the update program stored in the storage unit 303 and transmits it.
  • the storage unit 303 is composed of, for example, a flash ROM or the like, and stores an update program and various programs for operating the communication terminal device.
  • the checksum calculation section 304 calculates a so-called checksum used to determine whether or not the program has been updated correctly.
  • the checksum checking unit 3505 checks the checksum calculated by the program transmitting terminal and the checksum calculated by the program receiving terminal.
  • the activation instruction section 303 outputs a signal for activating the communication terminal apparatus 102 as a program receiving terminal.
  • the switching unit 307 switches the output signal.
  • Voltage measurement unit 3 0 8 whereas t the voltage of the power supplied from the power supply unit 1 0 8 measures, controls connection Z disconnection switch 3 0 9 in accordance with the voltage, the program reception apparatus shown in FIG. 6 2
  • the command selecting section 410 determines a command indicated by the input signal.
  • the program update unit 402 writes the received update program in the storage unit 400.
  • the storage unit 403 is composed of, for example, a flash ROM or the like, and stores various programs for operating the communication terminal device.
  • the checksum calculator 404 calculates a so-called checksum used to determine whether or not the program has been updated correctly.
  • the switching section 405 switches the output signal.
  • FIG. 7 is a flowchart for the operation.
  • connection connector determining section 201 determines the type of connection connector 103. If the type of the connector 103 is a dedicated connector for connecting to the program transmitting terminal (hereinafter referred to as a “transmission-only connector”), the connection connector is set in ST 502. Judgment unit 201 The program transmission device 202 is activated. If the connector 103 is a connector other than the transmission-only connector, or if the connector itself is not connected, the communication terminal device 101 performs the normal communication in ST 503. Start up as a communication terminal device. Thus, the communication terminal device can be automatically started as the program transmitting terminal only by determining the type of the connector.
  • the voltage measuring unit 308 measures the voltage of the driving power supplied from the power supply device 108.
  • the voltage measuring unit 308 connects the switch 309. .
  • the program update process ends.
  • one communication terminal device can substitute the other communication terminal device as a power supply source. Also, if the power supply voltage is lower than the predetermined operating voltage, the program update processing is not performed, so that it is possible to prevent data destruction due to failure of the program update due to insufficient operating voltage and the like.
  • the processing in ST 504 may be performed by the program receiving terminal instead of the program transmitting terminal. Even in such a configuration, if the power supply voltage is lower than the predetermined operating voltage, the program update processing is performed. Because of this, it is possible to prevent data destruction due to program update failure due to insufficient operating voltage.
  • processing in ST504 may be performed at a stage prior to the processing in ST502.
  • the program update process may be terminated, and the communication terminal starts up as a normal communication terminal that performs communication. You may do so.
  • the activation instruction unit 303 outputs an activation request signal to the program receiving terminal.
  • the switching unit 307 is in a state of connecting the activation instruction unit 306 to the signal transmission / reception line 106.
  • the command selection unit 410 of the communication terminal device 102 which is the program receiving terminal, receives the activation request signal
  • the command selection unit 401 executes the program
  • the receiving device 203 is activated, and in ST 604, the indicator light 111 is lit in a predetermined color indicating that the terminal is a program receiving terminal. This makes it easy to distinguish between the program transmitting terminal and the program receiving terminal.
  • the program update unit 402 is notified that the activation request signal has been received.
  • communication terminal device 102 is activated in ST 603 as a normal communication terminal device that performs communication.
  • program updating section 402 After the type determination, in ST 606, program updating section 402 outputs a program transmission request signal to the program transmission side terminal.
  • the switching unit 405 is in a state of connecting the program updating unit 402 to the signal transmission / reception line 106.
  • the transmission request signal includes a signal indicating a speed of a signal for transmitting a program, an idle time between signals to be transmitted, and address information of the storage unit 403. A lame night is added.
  • the transmission of the parameters may be performed from the program transmitting terminal to the program receiving terminal. In this case, the transmission of the parameters is performed at any time after the processing of ST 507 to before the processing of ST 509, or in conjunction with the transmission of the program of ST 509.
  • command selecting section 301 instructs program transmitting section 302 to transmit the update program.
  • program transmitting section 302 reads the updated program from storage section 303, and sequentially transmits the updated program to the program receiving terminal.
  • the switching unit 307 connects the program transmission unit 302 and the signal transmission / reception line 106.
  • command selection section 301 instructs checksum calculation section 304 to start checksum calculation.
  • the checksum calculation unit 304 performs a checksum calculation in parallel with the transmission of the update program.
  • the program update section 402 of the program receiving terminal writes the received update program into the storage section 403 according to the type determined in ST 605.
  • the program to be updated stored in the storage unit 403 has been erased in advance by the program update unit 402.
  • the program receiving terminal Since the program is written according to each type, even if the program receiving terminals are equipped with different types of flash ROMs, the program transmitting terminal It is sufficient to send the program to the terminal in the same operation.
  • the program transmission section 302 of the program transmission side terminal transmits a checksum request signal to the program reception side terminal.
  • the command selection unit 401 of the program receiving terminal that has received the checksum request signal is instructed to perform the checksum operation to the checksum operation unit 404.
  • the checksum calculation section 404 performs a checksum calculation.
  • the checksum calculation unit 404 transmits the result to the program transmitting terminal in ST609.
  • the switching unit 405 is in a state of connecting the checksum calculation unit 404 to the signal transmission / reception line 106.
  • the command selection unit 301 of the program transmitting terminal that has received the checksum operation result checks the checksum operation result in the ST 512 against the checksum verification unit 300. Tell them to do it.
  • the checksum comparison unit 305 collates the calculation result of the checksum calculated by the checksum calculation unit 304 with the calculation result of the received checksum.
  • the checksum collating unit 300 turns off the indicator light 110 in ST513 to notify the communication terminal device user that the program update was successful. Then, in ST 516, the checksum collation unit 305 disconnects the switch 309. As a result, the power supply to the program receiving terminal is stopped, and the program updating process ends.
  • the checksum collation unit 305 updates the program.
  • a configuration may be adopted in which a signal indicating that the new is successful is output to an external device connected to the communication terminal device.
  • the performance judgment of the program update process can be performed by a computer or the like connected to the outside of the communication terminal device.
  • the management can be performed by a computer or the like connected to the outside.
  • it is also possible to adopt a configuration in which the determination of the success or failure of the program update by collating the checksum operation results is performed by the program receiving terminal instead of the program transmitting terminal.
  • the checksum verification unit 3505 starts the transmission of the update program in ST 5 14 Cumulative number of past mismatches
  • a request for retransmission of the update program is made to 302.
  • the processing of ST509 to ST512 is performed again, and the updated program is retransmitted to the program receiving terminal.
  • the update program is automatically retransmitted, so that the success rate of the update processing can be increased.
  • the checksum verification unit 305 updates the program in ST 515.
  • the indicator light 110 flashes in a predetermined color indicating that has failed. This makes it possible to easily confirm whether or not the program update was successful.
  • checksum verification section 305 disconnects switch 309.
  • the program update process is terminated when the number of mismatches (number of failures) reaches two.
  • the number of retransmissions of the update program can be appropriately set by changing the predetermined number.
  • two communication terminals having the same configuration are used to update a program, with one being a program transmission side and the other being a program reception side. Necessary equipment can be easily mass-produced. Further, since the program of the communication terminal device can be updated without requiring a special program updating device, the program updating can be easily performed regardless of the installation location of the program updating device. Further, since the terminals on the program transmitting side and the program receiving side are communication terminal devices having the same configuration, voltage conversion of signals transmitted and received is not required. Therefore, the type of the transmission / reception signal is not limited to the serial signal, and the signal type can be freely selected.
  • connection only connector The difference between the communication terminal device according to the present embodiment and the communication terminal device according to the first embodiment is that the type of the connection connector connected to the program receiving terminal is different from that of the communication terminal device according to the first embodiment.
  • This is a dedicated connection connector (hereinafter referred to as “reception only connector”).
  • connection connector 104 connected to the communication terminal device 102 is a reception-only connector.
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the communication terminal apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. Note that steps that perform the same operations as in Embodiment 1 are given the same reference numerals, and detailed descriptions thereof are omitted.
  • the connection connector determination unit 201 determines the type of the connection connector 104. Then, when the type of the connection connector 104 is a reception-only connector, in ST 602, the connection connector determination unit 201 activates the program receiving device 203.
  • the communication terminal device 102 When the connector 104 is a connector other than the reception-only connector, or when the connector itself is not connected, the communication terminal device 102 performs the normal communication in ST 603 to perform communication. Start up as a terminal device. As a result, the communication terminal device can automatically start up as a program receiving device only by determining the type of the connector.
  • the program receiving terminal is independent of the signal from the program transmitting terminal. Can be started as a program receiving device. Therefore, compared to the first embodiment, the program update procedure is simplified, and the time required for the program update process can be reduced.
  • the program transmitting device and the program receiving device have been described separately for convenience of explanation. However, since these are mounted in the same communication terminal device, each component having the same name can be shared by the program transmitting device and the program receiving device.
  • the program was updated with the program transmitting terminal and the program receiving terminal being set to 1: 1. However, this was set to 1: N (N is a plurality), and the program was updated to a plurality of communication terminals. On the other hand, it is possible to update the program at the same time.
  • the program is updated by connecting two communication terminal devices having the same configuration.
  • the above program updating method can be applied to electronic devices other than the communication terminal device.
  • the configuration is such that the update status of the program is indicated by using the indicator light.
  • the present invention is not limited to this.
  • the configuration shown above may be used.
  • the display may be performed by an indicator lamp, a computer device, or the like connected to the outside of the communication terminal device.
  • the configuration is such that the communication terminal device operates by connecting the power supply device.
  • the configuration may be such that the program update process is performed using a battery built in the communication terminal device.
  • the type of the connector is determined, so that the communication terminal device is automatically started as one of the program transmitting device and the program receiving device.
  • the communication terminal device may be activated as one of the program transmission device and the program reception device by manual operation such as button operation performed by the communication terminal device user. According to the present invention, it is possible to dramatically improve the efficiency of the program update process, and it is possible to mass-produce the program update device at low cost.
  • the present invention can be applied to a communication terminal device used in a mobile communication system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

明 細 書 プログラム更新方法および通信端末装置 技術分野
本発明は、 プログラム更新方法および通信端末装置に関する。 背景技術
従来、 通信端末装置のようにプログラムが記憶されているフラッシュ · 口 ムが回路基板上に張り付けられている電子機器において、 フラッシュ ' ロム を回路基板上に張り付けたまま行うプログラムの更新は、 パーソナルコンビ ユー夕装置や汎用コンピュータ装置 (以下、 まとめて 「コンピュータ装置」 という。) に、 プログラムの更新が必要な通信端末装置が 1台、 もしくは複 数台接続され、 コンピュータ装置の制御の下に行われるのが一般的である。 この際、 コンピュータ装置は、 シリアル信号端子を介して、 コンピュータ 装置に格納されているプログラムデータを通信端末装置に転送して、 プログ ラムを通信端末装置のフラッシュ · ロムに書き込む。
以下、 コンピュータ装置と通信端末装置を接続してプログラムを通信端末 装置に転送する際の装置構成について、 図 1および図 2を用いて説明する。 まず、 1台の通信端末装置にプログラムを転送する場合について説明する 図 1は、 1台の通信端末装置にプログラムを転送するための従来の装置構成 を示すブロック図である。
図 1において、 コンピュータ装置 1 1は、 接続ケーブル 1 2を介して、 プ ログラムを信号レベル変換装置 1 3ヘシリアル転送する。 信号レベル変換装 置 1 3は、 コンピュータ装置 1 1と通信端末装置 1 4との間でシリアル信号 の電圧レベルを変換し、 コンピュータ装置 1 1から転送されたプログラムを、 接続ケーブル 1 5を介して接続された通信端末装置 1 4に転送する。 また、 信号レベル変換装置 1 3は、 接続ケーブル 1 6を介して電源供給装置 1 7よ り供給された電力を、 接続ケーブル 1 5を介して、 通信端末装置 1 4へ供給 する。
通信端末装置 1 4は、 コンピュータ装置 1 1より転送されるプログラムデ —夕をすベて受信してプログラムの書き込みを終えた場合には、 書き込み内 容に誤りがないことをチェックサム演算により確認し、 その結果を接続ケ一 ブル 1 5および接続ケーブル 1 2を介して、 コンピュータ装置 1 1へ知らせ る。 これにより、 コンピュータ装置 1 1からのプログラム転送が停止される 次いで、 複数の通信端末装置に同時にプログラムを転送する場合について 説明する。 図 2は、 複数の通信端末装置に同時にプログラムを転送するため の従来の装置構成を示すブロック図である。 但し、 図 1と同一の装置構成に ついては、 同一の符号を付し、 説明を省略する。
図 2において、 信号制御装置 2 1は、 コンピュータ装置 1 1と複数の通信 端末装置 1 4との間でシリアル信号電圧レベルを変換して、 複数の通信端末 装置 1 4に同時にプログラムを転送する。 また、 信号制御装置 2 1は、 複数 の通信端末装置 1 4に、 同時に電力を供給する。
図 2におけるプログラム転送方法では、 接続ケーブル 1 5を並列に増やす ことによって、 同時にプログラムを書き込むことができる通信端末装置 1 4 の数を増やすことが可能である。 また、 一度に大量の通信端末装置 1 4に対 してプログラムの更新を行う必要がある場合には、 図 2に示す装置構成を同 時に多数使用すればよい。
しかしながら、 従来のプログラム更新方法には、 以下のような問題がある t すなわち、 プログラム書き込みの処理効率は、 設置可能なコンピュータ装置 の数、 および信号レベル変換装置または信号制御装置の数に依存する。 しか し、 それらの装置構成は、 図 1および図 2に示すように、 犬がかりなものと なり設置場所を占有するため、 設置場所が限定されてしまう。 従って、 それ らの装置の数を増やすことにより、 処理効率を向上させることには限界があ る。
また、 1台当たりの通信端末装置のプログラム書き込みに要する時間は、 コンピュータ装置の性能とコンピュータ装置用に規格化されたシリアル信号 の伝送速度に依存するため、 処理効率を向上させることには限界がある。 す なわち、 シリアル信号の伝送速度は、 通信端末装置が接続されるコンビユー 夕装置の制約によって限定されるため、 伝送速度の選択肢が少ないほど処理 効率を向上させることが困難になる。
また、 同時に複数の通信端末装置にプログラムを書き込む方法によってプ ログラム書き込みの処理効率を向上させる場合であっても、 同時に書き込み を開始するためには通信端末装置の接続をまとめて行わなければならず、 書 き込みを開始するまでの準備時間や、 書き込み終了後の取り外し時間といつ た書き込み処理時間以外の時間を要してしまうため、 処理効率の大幅な向上 は見込めない。 また、 書き込み時にも、 複数の通信端末装置への書き込み処 理の歩調を合わせる必要があるため、 書き込み処理の待ち合わせが発生し、 処理効率は低下してしまう。
さらに、 信号レベル変換装置および信号制御装置の開発には、 時間と費用 がかかってしまう。 発明の開示
本発明の目的は、 プログラム更新処理の効率を飛躍的に向上させることが できるとともに、 プログラム更新装置を低コス卜で大量に生産することを可 能にすることができるプログラム更新方法および通信端末装置を提供するこ とである。
上記目的を達成するために、 本発明では、 同一の構成を有する通信端末装 置同士を接続し、 一方をプログラム送信側端末、 他方をプログラム受信側端 末として、 プログラムの更新を行うようにした。 図面の簡単な説明
図 1は、 1台の通信端末装置にプログラムを転送するための従来の装置構 成を示すプロック図である。
図 2は、 複数の通信端末装置に同時にプログラムを転送するための従来の 装置構成を示すブロック図である。
図 3は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置の接続状態を示す図で ある。
図 4は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置の概略構成を示す要部 ブロック図である。
図 5は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置のプログラム送信装置 の概略構成を示す要部プロック図である。
図 6は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置のプログラム受信装置 の概略構成を示す要部プロック図である。
図 7は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置の動作を説明するため のフロー図である。
図 8は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置の動作を説明するため のフロー図である。
図 9は、 本発明の実施の形態 2に係る通信端末装置の動作を説明するため のフロー図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図面を参照して詳細に説明する。
(実施の形態 1 )
図 3は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置の接続状態を示す図で ある。 同一の構成を有する 2つの通信端末装置 1 0 1と通信端末装置 1 0 2 とは、 接続コネクタ 1 0 3および接続コネクタ 1 0 4を介して接続ケーブル 1 0 5によって接続される。 接続ケーブル 1 0 5は、 信号送受信線 1 0 6お よび電力供給線 1 0 7からなる。 なお、 以下の説明では、 通信端末装置 1 0 1をプログラム送信側端末として、 通信端末装置 1 0 2をプログラム受信側 端末として説明する。
通信端末装置 1 0 1は、 接続ケ一ブル 1 0 9によって、 電源供給装置 1 0 8に接続される。 プログラム更新時には、 この電源供給装置 1 0 8から供給 される電力により、 通信端末装置 1 0 1および通信端末装置 1 0 2が駆動す る。 表示灯 1 1 0および表示灯 1 1 1は、 プログラムの更新結果等を示すた めのものである。
次いで、 通信端末装置 1 0 1および通信端末装置 1 0 2の構成について説 明する。 図 4は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置の概略構成を示 す要部ブロック図である。 なお、 図 3と同一の構成には同一の符号を付し、 詳しい説明は省略する。
通信端末装置 1 0 1と通信端末装置 1 0 2とは、 同一の構成を有する通信 端末装置であり、 ともに接続コネクタ判別部 2 0 1、 プログラム送信装置 2 0 2およびプログラム受信装置 2 0 3を有する。 接続コネクタ判別部 2 0 1 は、 接続コネクタ 1 0 3および接続コネクタ 1 0 4の種類を判別し、 通信端 末装置がプログラム送信側端末になるか、 プログラム受信側端末になるかを 決定する。 すなわち、 接続コネクタ判別部 2 0 1は、 通信端末装置に接続さ れた接続コネクタの種類によって、 プログラム送信装置 2 0 2またはプログ ラム受信装置 2 0 3のいずれか一方を起動する。
プログラム送信装置 2 0 2は、 プログラム受信側端末 (ここでは、 通信端 末装置 1 0 2 ) へ、 更新対象となるプログラム、 すなわち更新プログラムを 送信する。 プログラム受信装置 2 0 3は、 プログラム送信側端末 (ここでは, 通信端末装置 1 0 1 ) から送信された更新プログラムを受信し、 プログラム を更新する。
次いで、 プログラム送信装置 2 0 2およびプログラム受信装置 2 0 3の構 成について説明する。 図 5は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置の プログラム送信装置の概略構成を示す要部ブロック図である。 また、 図 6は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置のプログラム受信装置の概略構成 を示す要部ブロック図である。 なお、 図 3と同一の構成には同一の符号を付 し、 詳しい説明は省略する。
図 5に示すプログラム送信装置 2 0 2において、 コマンド選択部 3 0 1は, 入力された信号によって示される命令を判断する。 プログラム送信部 3 0 2 は、 記憶部 3 0 3に記憶されている更新プログラムを読み出し、 送信する。 記憶部 3 0 3は、 例えばフラッシュ · ロム等で構成され、 更新プログラムお よび通信端末装置が動作するための各種プログラムを記憶している。
チェックサム演算部 3 0 4は、 プログラムの更新が正しく行われたか否か 判定するために使用するいわゆるチェックサムを計算する。 チェックサム照 合部 3 0 5は、 プログラム送信側端末で計算されたチェックサムとプログラ ム受信側端末で計算されたチェックサムとの照合を行う。
起動指示部 3 0 6は、 通信端末装置 1 0 2をプログラム受信側端末として 起動させるための信号を出力する。 切り替え部 3 0 7は、 出力される信号を 切り替える。 電圧測定部 3 0 8は、 電源供給装置 1 0 8より供給される電力 の電圧を測定し、 その電圧に従ってスィッチ 3 0 9の接続 Z切断を制御する t 一方、 図 6に示すプログラム受信装置 2 0 3において、 コマンド選択部 4 0 1は、 入力された信号によって示される命令を判断する。 プログラム更新 部 4 0 2は、 受信した更新プログラムを記憶部 4 0 3に書き込む。 記憶部 4 0 3は、 例えばフラッシュ · ロム等で構成され、 通信端末装置が動作するた めの各種プログラムを記憶している。
チェックサム演算部 4 0 4は、 プログラムの更新が正しく行われたか否か 判定するために使用するいわゆるチェックサムを計算する。 切り替え部 4 0 5は、 出力される信号を切り替える。
次いで、 上記構成を有する通信端末装置の動作について説明する。 図 7お よび図 8は、 本発明の実施の形態 1に係る通信端末装置の動作を説明するた めのフロー図である。
まず、 ステップ (以下、 「S T」 と省略する。) 5 0 1において、 通信端末 装置 1 0 1では、 接続コネクタ判別部 2 0 1が、 接続コネクタ 1 0 3の種類 を判別する。 そして、 接続コネクタ 1 0 3の種類がプログラム送信側端末に 接続されるための専用の接続コネクタ (以下、 「送信専用コネクタ」 とい う。) である場合には、 S T 5 0 2において、 接続コネクタ判別部 2 0 1力 プログラム送信装置 2 0 2を起動させる。 また、 接続コネクタ 1 0 3が送信 専用コネクタ以外のコネクタである場合または接続コネクタ自体が接続され ていない場合には、 通信端末装置 1 0 1は、 S T 5 0 3において、 通信を行 う通常の通信端末装置として起動する。 これにより、 通信端末装置は、 コネ クタの種類の判別のみで自動的にプログラム送信側端末として起動すること ができる。
次いで、 S T 5 0 4において、 電圧測定部 3 0 8が電源供給装置 1 0 8よ り供給される駆動電力の電圧を測定する。 そして、 電源電圧がプログラム送 信装置 2 0 2およびプログラム受信装置 2 0 3が稼動するために必要な所定 の電圧以上である場合には、 電圧測定部 3 0 8がスィッチ 3 0 9を接続する。 これにより、 S T 5 0 5において、 電源供給装置 1 0 8より、 プログラム送 信側端末を介して、 プロダラム受信側端末へも電力が供給されることになる。 一方、 S T 5 0 4において、 電源電圧が所定の稼動電圧より小さい場合には、 プログラム更新処理を終了する。
これにより、 一方の通信端末装置は他方の通信端末装置を電力供給源とし て代用することができる。 また、 電源電圧が所定の稼動電圧より小さい場合 にはプログラム更新処理が行われないため、 稼動電圧不足によるプログラム 更新の失敗等によるデータ破壊を防ぐことができる。
なお、 S T 5 0 4における処理を、 プログラム送信側端末でなく、 プログ ラム受信側端末にて行う構成としてもよい。 このような構成とした場合にも、 電源電圧が所定の稼動電圧より小さい場合にはプログラム更新処理が行われ ないため、 可動電圧不足によるプログラム更新の失敗等によるデータ破壊を 防ぐことができる。
また、 S T 5 0 4における処理を、 S T 5 0 2における処理の前段にて行 うようにしてもよい。 この場合、 S T 5 0 4において電源電圧が所定の稼動 電圧より小さい場合には、 プログラム更新処理を終了するようにしてもよく、 また、 通信端末装置が通信を行う通常の通信端末装置として起動するように してもよい。
次いで、 S T 5 0 6において、 起動指示部 3 0 6が、 プログラム受信側端 末に対して起動要求信号を出力する。 このとき切り替え部 3 0 7は、 起動指 示部 3 0 6と信号送受信線 1 0 6とを接続する状態となっている。
次いで、 S T 6 0 1において、 プログラム受信側端末である通信端末装置 1 0 2のコマンド選択部 4 0 1が起動要求信号を受信すると、 コマンド選択 部 4 0 1は、 S T 6 0 2において、 プログラム受信装置 2 0 3を起動させ、 S T 6 0 4において、 プログラム受信側端末であることを示す所定の色で表 示灯 1 1 1を点灯させる。 これにより、 プログラム送信側端末とプログラム 受信側端末との区別を容易に行うことができる。 そして、 起動要求信号が受 信されたことが、 プログラム更新部 4 0 2へ通知される。
一方、 起動要求信号が受信されない場合または接続コネクタ自体が接続さ れていない場合には、 通信端末装置 1 0 2は、 S T 6 0 3において、 通信を 行う通常の通信端末装置として起動する。
次いで、 S T 6 0 5において、 プログラム更新部 4 0 2力 フラッシュ ' ロム等で構成された記憶部 4 0 3のタイプを判定する。
タイプ判定後、 S T 6 0 6において、 プログラム更新部 4 0 2は、 プログ ラム送信側端末へプログラム送信要求信号を出力する。 このとき切り替え部 4 0 5は、 プログラム更新部 4 0 2と信号送受信線 1 0 6とを接続する状態 となっている。 ここで、 送信要求信号には、 プログラム送信のための信号の 速度、 送信する信号間の空き時間、 記憶部 4 0 3のアドレス情報等を示すパ ラメ一夕が付加されている。 これにより、 パラメ一夕情報を変更することで、 通信端末装置同士で行うプログラム更新処理であっても、 使用用途に応じて 送信速度やプログラム書き込み箇所を容易に変更することができる。 なお、 上記パラメ一夕の送信を、 プログラム送信側端末からプログラム受信側端末 へ行うようにしてもよい。 この場合、 上記パラメ一夕の送信は、 ST 507 の処理後〜 S T 509の処理前のいずれかの時点、 または、 ST 509のプ ログラム送信に併せて行われる。
次いで、 ST 507において、 プログラム送信装置 202のコマンド選択 部 30 1がプログラム送信要求信号を受信すると、 コマンド選択部 30 1は、 ST 508において、 プログラム送信が開始された旨を示す所定の色で表示 灯 1 1 0を点灯させる。 一方、 コマンド選択部 30 1が送信要求信号を受信 しない間は、 ST 506〜ST 507の処理が繰り返し行われる。
次いで、 ST 509において、 コマンド選択部 30 1は、 プログラム送信 部 302に対して、 更新プログラムを送信するよう指示する。 この指示によ り、 ST 50 9において、 プログラム送信部 302は、 記憶部 303から更 新プログラムを読み出して、 プログラム受信側端末へ順次送信する。 このと き、 切り替え部 307は、 プログラム送信部 302と信号送受信線 1 06と を接続する状態となっている。
また、 ST 5 1 0において、 コマンド選択部 30 1は、 チェックサム演算 部 304に対して、 チェックサム演算を開始するよう指示する。 この指示に より、 チェックサム演算部 304は、 更新プログラムの送信が行われている のと並行して、 チェックサム演算を行う。
次いで、 ST 607において、 プログラム受信側端末のプログラム更新部 402カ 、 受信した更新プログラムを、 S T 605において判定したタイプ に従って、 記憶部 403に書き込む。 なお、 書き込み前には、 記憶部 403 に記憶されている更新対象となるプログラムは、 プログラム更新部 402に よってあらかじめ消去されている。 このように、 プログラム受信側端末でそ れぞれのタイプに応じてプログラムの書き込みが行われるため、 プログラム 受信側端末がそれぞれタイプの違うフラッシュ · ロムを搭載している場合で あっても、 プログラム送信側端末は、 すべてのプログラム受信側端末に対し て同一の動作にてプログラム送信を行えば足りる。
次いで、 更新プログラムの送信がすべて終了すると、 S T 5 1 1において、 プログラム送信側端末のプログラム送信部 3 0 2は、 プログラム受信側端末 に対して、 チェックサム要求信号を送信する。 そして、 S T 6 0 8において、 チェックサム要求信号を受信したプログラム受信側端末のコマンド選択部 4 0 1力 チェックサム演算部 4 0 4に対して、 チェックサム演算を行うよう 指示する。 これにより、 チェックサム演算部 4 0 4はチェックサム演算を行 う。
チェックサム演算部 4 0 4は、 チェックサム演算が終了すると、 S T 6 0 9において、 その結果をプログラム送信側端末へ送信する。 このとき、 切り 替え部 4 0 5は、 チェックサム演算部 4 0 4と信号送受信線 1 0 6とを接続 する状態となっている。
次いで、 チェックサムの演算結果を受信したプログラム送信側端末のコマ ンド選択部 3 0 1は、 S T 5 1 2において、 チェックサム照合部 3 0 5に対 して、 チェックサムの演算結果の照合を行うよう指示する。 これにより、 チ エックサム照合部 3 0 5は、 チェックサム演算部 3 0 4で算出されたチエツ クサムの演算結果と受信したチェックサムの演算結果とを照合する。
照合した結果、 一致する場合には、 チェックサム照合部 3 0 5は、 S T 5 1 3において、 表示灯 1 1 0を消灯させ、 プログラム更新が成功した旨を通 信端末装置ユーザへ知らせる。 そして、 S T 5 1 6において、 チェックサム 照合部 3 0 5は、 スィッチ 3 0 9を切断する。 これにより、 プログラム受信 側端末への電力供給が停止されることになり、 プログラム更新処理が終了す る。
なお、 S T 5 1 3において、 チェックサム照合部 3 0 5は、 プログラム更 新が成功した旨を示す信号を通信端末装置に接続された外部装置に対して出 力する構成としてもよい。 これにより、 プログラム更新処理の性能判断を通 信端末装置の外部に接続されたコンピュータ等で行うことが可能となるとと もに、 大量の通信端末装置に対してプログラム更新を行う際に、 その工程管 理を外部に接続されたコンピュータ等で行うことが可能となる。 また、 チェ ックサム演算結果の照合によるプログラム更新の成否判定を、 プログラム送 信側端末ではなく、 プログラム受信側端末にて行う構成とすることも可能で ある。
S T 5 1 2において照合した結果、 不一致である場合、 すなわちプログラ ムの更新が失敗した場合には、 チェックサム照合部 3 0 5は、 S T 5 1 4に おいて、 更新プログラムの送信開始時から累積している過去の不一致回数
(失敗回数) を調べる。 そして、 今回のプログラム更新処理の失敗が 1回目 の失敗であった場合には、 チェックサム照合部 3 0 5は、 プログラム送信部
3 0 2に対して、 更新プログラムの再送要求を行う。 これにより、 S T 5 0 9〜S T 5 1 2の処理が再度行われ、 プログラム受信側端末へ更新プログラ ムの再送が行われる。 これにより、 更新処理の失敗時には、 自動的に更新プ ログラムの再送が行われるため、 更新処理が成功する割合を高めることがで さる。
一方、 S T 5 1 4において、 不一致回数 (失敗回数) が所定の回数 (今、 ここでは 2回) に達した場合には、 チェックサム照合部 3 0 5は、 S T 5 1 5において、 プログラム更新が失敗した旨を示す所定の色で表示灯 1 1 0を 点滅させる。 これにより、 プログラムの更新が成功したか否かを容易に確認 することができる。
そして、 S T 5 1 6において、 チェックサム照合部 3 0 5は、 スィッチ 3 0 9を切断する。 これにより、 プログラム受信側端末への電力供給が停止さ れることになり、 プログラム更新処理が終了する。 なお、 ここでは、 不一致 回数 (失敗回数) が 2回に達した場合にプログラム更新処理を終了する構成 としたが、 所定の回数を変化させることにより更新プログラムの再送回数を 適宜設定することが可能である。
このように、 本実施の形態にによれば、 同一の構成を有する 2つの通信端 末装置を、 一方をプログラム送信側、 他方をプログラム受信側として、 プロ グラムの更新を行うため、 プログラム更新に必要な装置を容易に大量に生産 することができる。 また、 特別なプログラム更新装置を必要とすることなし に通信端末装置のプログラムを更新することができるので、 プログラム更新 装置の設置場所を選ばずにプログラム更新を簡易に行うことができる。 また、 プログラム送信側とプログラム受信側の端末とが、 同一の構成を有する通信 端末装置であるため、 送受信される信号の電圧変換が不要となる。 よって、 送受信信号の種類について、 シリアル信号に限定されることなく、 信号の種 類を自由に選択できるようになる。
(実施の形態 2 )
本実施の形態に係る通信端末装置が実施の形態 1に係る通信端末装置と異 なる点は、 プログラム受信側端末に接続される接続コネクタの種類が、 プロ グラム受信側端末に接続されるための専用の接続コネクタ (以下、 「受信専 用コネクタ」 という。) である点である。
実施の形態 1では、 プログラム送信側端末に接続される接続コネクタの種 類のみが、 送信専用コネクタであった。 しかし、 本実施の形態においては、 プログラム受信側端末に接続される接続コネクタの種類も、 受信専用コネク 夕となる。 従って、 通信端末装置 1 0 2に接続される接続コネクタ 1 0 4が, 受信専用コネクタとなる。
以下、 図 9を用いてプログラム受信側端末の動作について説明する。 図 9 は、 本発明の実施の形態 2に係る通信端末装置の動作を説明するためのフロ 一図である。 なお、 実施の形態 1と同一の動作となるステップには、 同一の 符号を付し、 詳しい説明は省略する。 S T 7 0 1において、 通信端末装置 1 0 2では、 接続コネクタ判別部 2 0 1が、 接続コネクタ 1 0 4の種類を判別する。 そして、 接続コネクタ 1 0 4 の種類が受信専用コネクタである場合には、 S T 6 0 2において、 接続コネ クタ判別部 2 0 1が、 プログラム受信装置 2 0 3を起動させる。
また、 接続コネクタ 1 0 4が受信専用コネクタ以外のコネクタである場合 または接続コネクタ自体が接続されていない場合には、 通信端末装置 1 0 2 は、 S T 6 0 3において、 通信を行う通常の通信端末装置として起動する。 これにより、 通信端末装置は、 コネクタの種類の判別のみで自動的にプログ ラム受信装置として起動することができる。
このように、 本実施の形態にによれば、 プログラム受信側端末に接続され る接続コネクタの種類が受信専用コネクタであるため、 プログラム受信側端 末は、 プログラム送信側端末からの信号によらずにプログラム受信装置とし て起動することができる。 よって、 実施の形態 1に比べ、 プログラム更新手 順が簡単になり、 プロダラム更新処理に要する時間を短縮することができる。 なお、 上記実施の形態では、 説明の便宜上、 プログラム送信装置とプログ ラム受信装置とを分けて説明した。 しかし、 これらは同一の通信端末装置内 に搭載されるものであるため、 プログラム送信装置とプログラム受信装置と で、 同一名称の各構成部を共用することが可能である。
また、 上記実施の形態では、 プログラム送信側端末とプログラム受信側端 末とを 1 : 1 としてプログラムの更新を行ったが、 これを 1 : N ( Nは複 数) として、 複数の通信端末に対して同時にプログラムの更新処理を行うこ とも可能である。
また、 上記実施の形態では、 同一の構成を有する通信端末装置 2つを接続 してプログラム更新が行われるものとして説明した。 しかし、 上記プロダラ ム更新方法は通信端末装置以外の他の電子機器についても適用可能である。 また、 上記実施の形態では、 表示灯を用いてプログラムの更新状態を示す 構成とした。 しかし、 これに限られるものではなく、 液晶表示装置等の画面 上に示す構成としてもよい。 また、 通信端末装置の外部に接続された表示灯、 コンピュータ装置等によって表示する構成としてもよい。
また、 上記実施の形態では、 電源供給装置を接続して通信端末装置が稼動 する構成とした。 しかし、 通信端末装置内蔵のバッテリを用いてプログラム 更新処理が行われる構成としてもよい。
また、 上記実施の形態では、 接続コネクタの種類を判別することにより、 自動的に通信端末装置をプログラム送信装置またはプログラム受信装置のい ずれか一方として起動させるようにした。 しかし、 通信端末装置ユーザが行 うボタン操作等の手動操作によって、 通信端末装置をプログラム送信装置ま たはプログラム受信装置のいずれか一方として起動させるようにしてもよい: 以上説明したように、 本発明によれば、 プログラム更新処理の効率を飛躍 的に向上させることができるとともに、 プログラム更新装置を低コストで大 量に生産することが可能となる。
本明細書は、 平成 1 1年 1 0月 2 1 日出願の特願平 1 1— 2 9 9 0 5 2に 基づくものである。 この内容はすべてここに含めておく。 産業上の利用可能性
本発明は、 移動体通信システムにおいて使用される通信端末装置に適用す ることが可能である。

Claims

請求の範囲
1 . 同一の構成を有する 2つ以上の通信端末同士を接続し、 1つの通信端 末をプログラム送信側端末とし、 前記 1つの通信端末以外の通信端末をプロ グラム受信側端末としてプログラムを転送することにより、 前記プログラム 受信側端末に記憶されているプログラムを更新するプロダラム更新方法。
2 . メモリに記憶されている更新プログラムを読み出してプログラム受信 側端末へ送信する送信器と、 プログラム送信側端末から受信した更新プログ ラムによってメモリに記憶されているプログラムを更新する更新器と、 を具 備する通信端末装置。
3 . 通信端末装置に接続されたコネクタの種類を判別する判別器を具備し、 前記判別器は、 前記種類に従って通信端末装置をプログラム送信側端末また はプログラム受信側端末のいずれか一方として決定し、 送信器または更新器 のいずれか一方を動作させる請求項 2記載の通信端末装置。
4 . 送信器は、 プログラム更新処理が失敗した場合に、 更新プログラムを プログラム受信側端末へ再送する請求項 2記載の通信端末装置。
5 . 更新器は、 メモリの型に応じた書き込み方式によってプログラムを更 新する請求項 2記載の通信端末装置。
6 . 電源電圧を測定し、 前記電源電圧が所定の電圧より小さい場合に、 プ ログラム更新処理を中止する電圧測定器を具備する請求項 2記載の通信端末
7 . プログラム更新処理の各処理段階に応じて各処理の状態を示す表示器 を具備する請求項 2記載の通信端末装置。
8 . 接続された他の通信端末装置を駆動するための電力を前記他の通信端 末装置へ供給する電力供給器を具備する請求項 2記載の通信端末装置。
9 . プログラム更新処理において必要となる適宜変更可能な情報を、 接続 された他の通信端末装置へ通知する通知器を具備する請求項 2記載の通信端 末装置。
PCT/JP2000/007264 1999-10-21 2000-10-19 Procede d'actualisation d'un programme et terminal de communication WO2001029657A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00969884A EP1164470A1 (en) 1999-10-21 2000-10-19 Method of updating program and communication terminal
KR1020017007777A KR20010099845A (ko) 1999-10-21 2000-10-19 프로그램 갱신 방법 및 통신 단말 장치
AU79493/00A AU7949300A (en) 1999-10-21 2000-10-19 Method of updating program and communication terminal

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29905299A JP3545659B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 プログラム更新方法および通信端末装置
JP11/299052 1999-10-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001029657A1 true WO2001029657A1 (fr) 2001-04-26

Family

ID=17867596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/007264 WO2001029657A1 (fr) 1999-10-21 2000-10-19 Procede d'actualisation d'un programme et terminal de communication

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1164470A1 (ja)
JP (1) JP3545659B2 (ja)
KR (1) KR20010099845A (ja)
CN (1) CN1327556A (ja)
AU (1) AU7949300A (ja)
WO (1) WO2001029657A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015109109A (ja) * 2015-02-12 2015-06-11 グリー株式会社 プログラム及びプログラム配信方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003022191A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Topcon Corp 測定装置
JP2005122557A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Yaskawa Electric Corp マルチcpuシステムおよびその転送データ比較方法
US7779409B2 (en) * 2004-08-24 2010-08-17 Nokia Corporation Device-to-device software distribution
JP4929726B2 (ja) * 2005-03-07 2012-05-09 富士ゼロックス株式会社 画像処理システム
JP5095241B2 (ja) * 2007-03-07 2012-12-12 アルパイン株式会社 データ処理装置及びプログラム起動方法
JP5516149B2 (ja) * 2010-06-30 2014-06-11 ソニー株式会社 端末装置更新方法及び端末装置
CN104428751A (zh) * 2014-06-27 2015-03-18 华为技术有限公司 程序数据的更新方法及设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750097A (ja) * 1993-08-05 1995-02-21 Nec Corp 不揮発性半導体記憶装置
JPH07303130A (ja) * 1994-03-09 1995-11-14 Toshiba Corp メモリ転送用アダプタおよびメモリ転送方法
WO1997016938A1 (en) * 1995-10-30 1997-05-09 Nokia Telecommunications Oy Upgrading software in a mobile telephone
GB2310110A (en) * 1996-02-09 1997-08-13 Nokia Mobile Phones Ltd Using a first radio telephone to program a second
JPH09238184A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話装置
GB2324893A (en) * 1997-04-11 1998-11-04 Samsung Electronics Co Ltd Reprogramming portable information terminal

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750097A (ja) * 1993-08-05 1995-02-21 Nec Corp 不揮発性半導体記憶装置
JPH07303130A (ja) * 1994-03-09 1995-11-14 Toshiba Corp メモリ転送用アダプタおよびメモリ転送方法
WO1997016938A1 (en) * 1995-10-30 1997-05-09 Nokia Telecommunications Oy Upgrading software in a mobile telephone
GB2310110A (en) * 1996-02-09 1997-08-13 Nokia Mobile Phones Ltd Using a first radio telephone to program a second
JPH09238184A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話装置
GB2324893A (en) * 1997-04-11 1998-11-04 Samsung Electronics Co Ltd Reprogramming portable information terminal

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Ido multimedia tanmatsu", FUJITSU, vol. 48, no. 6, 10 November 1997 (1997-11-10), (TOKYO), pages 537 - 541, XP002936318 *
"Tokushu 2: Backup no susume, bangaihen", SOFTWARE DESIGN SPECIAL ISSUE: MOBILE PRESS, vol. 17, 18 February 1999 (1999-02-18), (TOKYO), pages 47, XP002936317 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015109109A (ja) * 2015-02-12 2015-06-11 グリー株式会社 プログラム及びプログラム配信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001117781A (ja) 2001-04-27
CN1327556A (zh) 2001-12-19
KR20010099845A (ko) 2001-11-09
AU7949300A (en) 2001-04-30
EP1164470A1 (en) 2001-12-19
JP3545659B2 (ja) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3764338B2 (ja) バッテリを認識する方法及び装置
WO2001029657A1 (fr) Procede d'actualisation d'un programme et terminal de communication
CN103150224B (zh) 用于提高启动可靠性的电子设备及方法
CN111083447B (zh) 一种网络通信方法、装置和存储介质
US11498497B2 (en) Communication device and control method
US5610593A (en) Communication controller and communication control method
CN113587973B (zh) 用于测试两轮车仪表盘的自动化测试盒及测试方法
JP2001156728A (ja) 電子機器および電子機器の動作状態出力方法
CN111443930B (zh) 级联终端的升级方法、装置、存储介质及电子终端
KR101261022B1 (ko) 데이터 처리 장치 및 이의 프로그램 데이터 셋팅 방법
CN112035304A (zh) 插接检测方法和服务器系统
JPH08202207A (ja) オプション機器接続状態検知装置
KR20060130871A (ko) 인증 코드를 이용한 이동통신단말기의 충전 방법과, 이를위한 이동통신단말기 및 어댑터
KR100257674B1 (ko) 이중화 프로세서 보드를 이용한 플레쉬 메모리 복사방법
CN220604014U (zh) 升级模组和升级系统
JP2666849B2 (ja) 遠隔監視装置
CN114670705A (zh) 一种电池管理系统子板配置方法、装置和电子设备
CN117478576A (zh) 一种批量升级方法、系统、电子设备及介质
CN117937465A (zh) 电源并机系统控制方法、装置及存储介质
CN117632179A (zh) 空调器的升级方法、空调器、计算机可读存储介质
US6298402B1 (en) Method for rewriting data including program in an information processing apparatus and an information processing apparatus capable of rewriting data including program
CN116431179A (zh) 固件升级方法、装置、电子设备和存储介质
KR100454185B1 (ko) 버스제어 시스템의 카드자동인식시스템 및 그 방법
JPH1011278A (ja) 書換え可能な不揮発性メモリを備えるマイクロコンピュータ装置
JP2002112369A (ja) 端末網制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00802252.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09868467

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000969884

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020017007777

Country of ref document: KR

Ref document number: IN/PCT/2001/643/KOL

Country of ref document: IN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017007777

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000969884

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000969884

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020017007777

Country of ref document: KR