WO2000066541A1 - Procede relatif a l'elaboration d'amides - Google Patents

Procede relatif a l'elaboration d'amides Download PDF

Info

Publication number
WO2000066541A1
WO2000066541A1 PCT/JP2000/002773 JP0002773W WO0066541A1 WO 2000066541 A1 WO2000066541 A1 WO 2000066541A1 JP 0002773 W JP0002773 W JP 0002773W WO 0066541 A1 WO0066541 A1 WO 0066541A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
substituted
aryl
alkyl
arylalkyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/002773
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidetaka Hiyoshi
Shuji Taniguchi
Junko Suzuki
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co., Ltd. filed Critical Ihara Chemical Industry Co., Ltd.
Priority to US09/720,617 priority Critical patent/US6504046B1/en
Priority to KR1020007014959A priority patent/KR20010053263A/ko
Priority to IL14030000A priority patent/IL140300A0/xx
Priority to EP00921060A priority patent/EP1092705A4/en
Priority to CA002336035A priority patent/CA2336035A1/en
Priority to AU41437/00A priority patent/AU4143700A/en
Publication of WO2000066541A1 publication Critical patent/WO2000066541A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/57Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C233/63Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C221/00Preparation of compounds containing amino groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/10Preparation of carboxylic acid amides from compounds not provided for in groups C07C231/02 - C07C231/08
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/12Preparation of carboxylic acid amides by reactions not involving the formation of carboxamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/14Preparation of carboxylic acid amides by formation of carboxamide groups together with reactions not involving the carboxamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/47Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/51Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/81Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/82Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/83Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/36One oxygen atom
    • C07D263/42One oxygen atom attached in position 5

Definitions

  • the present invention provides an amide compound as an intermediate useful in the production of a phenylalkanoic acid amide useful as a fungicide, a method for producing the same, a method for producing an oxazolinone compound as a raw material for producing the amide compound, and
  • the present invention also relates to a method for producing a ketone compound which is a useful intermediate in the production of phenylalkanoic acid amide using the amide compound.
  • the present invention provides an important intermediate for producing a phenylalkanoic acid amide compound exhibiting an excellent bactericidal effect, and a novel and simple method for producing the intermediate or a starting compound for producing the intermediate. With the goal. Disclosure of the invention
  • the present invention provides the inventions described in the following [1] to [6].
  • R is an alkyl, cycloalkyl, haloalkyl, aryl, substituted aryl, arylalkyl, substituted arylalkyl, (aryl) (alkoxy) alkyl or (substituted aryl) (alkoxy) an alkyl group
  • RR 2 each independently represent an alkyl group, a cycloalkyl group, a haloalkyl group, ⁇ reel alkyl group, a substituted ⁇ reel alkyl group, Ariru group, a substituted Ariru group or a hydrogen atom, further RR 2 binds May form a ring together with the carbon atoms to which they are attached.
  • represents a hydrogen atom, a carboxyl group or a salt of the carboxyl group
  • R 3 represents an alkyl group, a cycloalkyl group, an octaalkyl group, an arylalkyl group
  • R is an alkyl, cycloalkyl, haloalkyl, aryl, substituted aryl, arylalkyl, substituted arylalkyl, (aryl) (alkoxy) alkyl or (substituted aryl) (alkoxy) an alkyl group
  • RR 2 each independently represent an alkyl group, a cycloalkyl group, a haloalkyl group, ⁇ reel alkyl group, a substituted ⁇ reel alkyl group, Ariru group, a substituted Ariru group or a hydrogen atom, further RR 2 binds May form a ring together with the carbon atoms to which they are attached.
  • R is an alkyl group, a cycloalkyl group, a haloalkyl group, an aryl group, a substituted aryl group, an arylalkyl group, a substituted arylalkyl group, (aryl)
  • RR 2 is each independently an alkyl group, cycloalkyl group, haloalkyl group, arylalkyl group, substituted arylalkyl group, aryl group, substituted aryl. represents a group or a hydrogen atom, it may be together form a ring with the carbon atoms bonded each further bonded RR 2.
  • Y represents a hydrogen atom, a carboxyl group or a salt of the carboxyl group
  • R 3 represents an alkyl group, a cycloalkyl group, an octaalkyl group, an arylalkyl group, a substituted arylalkyl group, an aryl group, a substituted aryl group or a hydrogen atom.
  • the carboxy compound represented by the formula is reacted in the presence of a base.
  • R is an alkyl, cycloalkyl, octylalkyl, aryl, substituted aryl, arylalkyl, substituted arylalkyl, (aryl) (alkoxy) alkyl or (substituted aryl) ( an alkoxy) alkyl group
  • RR 2 each independently represent an alkyl group, a cycloalkyl group, a haloalkyl group, ⁇ reel alkyl group, a substituted ⁇ reel alkyl group, Ariru group, a substituted Ariru group or a hydrogen atom
  • RR 2 And R 3 may be an alkyl group, a cycloalkyl group, an octaalkyl group, an arylalkyl group, a substituted arylalkyl group, an aryl group, or a substituted alkyl group.
  • R 4 is an alkylcarbonyl group, a cycloalkylcarbonyl group, an octaalkylcarbonyl group, an arylcarbonyl group, a substituted arylcarbonyl group, an arylalkylcarbonyl group, a substituted arylalkylcarbonyl group.
  • R 5 represents an alkyl group, a cycloalkyl group, an octaalkyl group, an arylalkyl group, a substituted arylalkyl, an (aryl) (alkoxy) alkyl group or a (substituted aryl) (alkoxy) alkyl group; 2 each independently represents an alkyl group, a cycloalkyl group, an octaalkyl group, an arylalkyl group, a substituted arylalkyl group, an aryl group, a substituted aryl group or a hydrogen atom; and R 1 and R are bonded to each other.
  • R 3 may form an alkyl group, a cycloalkyl group, a haloalkyl group, an arylalkyl group, a substituted arylalkyl group, an aryl group, a substituted aryl group or a hydrogen atom.
  • the nitrile compound used as a raw material in the method of the present invention may be any compound represented by the above general formula.
  • R in the above general formula is a methyl group, an ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, sec-butyl group, t-butyl group, n-pentyl group, n-hexyl group, etc.
  • C 1 to C 6 having 1 to 6 carbon atoms (hereinafter referred to as For example, when it has 1 to 6 carbon atoms, it is abbreviated as “C 1 to C 6”.)
  • Linear or branched C 1 -C 6 haloalkyl group such as a group
  • C 3 -C 6 cycloalkyl group such as a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group
  • an aryl group such as a phenyl group or a naphthyl group
  • RR 2 independently represents a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, a sec-butyl group, a t-butyl group, an n-pentyl group, an n-hexyl group
  • Linear or branched C1-C6 alkyl groups such as trifluoromethyl group, chloromethyl group, dichloromethyl group, and trichloromethyl group; C1-C6 haloalkyl groups; cyclopropyl group; C3-C6 cycloalkyl groups such as cyclobutyl group, cyclopentyl group and cyclohexyl group; aryl (C1-C6) alkyl groups such as phenylmethyl group and 11-phenylethyl group; 1_ (4 Halogen, C 1 to C 1- (4-phenylphenyl) ethyl group, 1— (2-chlor
  • aryl (C1-C6) alkyl groups substituted with 6 alkyl or C 1 -C 6 alkoxy
  • aryl groups such as phenyl and naphthyl
  • 2-chlorophenyl, 4-chlorophenyl, 4-methylphenyl, 4-methoxyphenyl such group, halogen, substituted Ariru group substituted with C 1 through C 6 alkyl or C 1 through C 6 alkoxy; or a hydrogen atom, further R 1 R 2 are attached respectively engaged binding It may form a C3 to C6 ring together with the carbon atom.
  • nitrile compounds represented by the above general formula having such a substituent include N- (1-cyano 1-methylpropyl) acetamide and N- (1-cyano 1,2-dimethyl Propyl) acetamide, N— (1-cyan-1,2-dimethylpropyl) benzamide, 4-chloro-1-N— (1-cyan-1,2-dimethylpropyl) benzamide, 4-methyl-1-N — (1-Cyan-1,2-dimethylpropyl) benzamide, 2- (4-phenylphenyl) -N- (1-cyano-1,2-dimethylpropyl) propanamide, N— (1—Cyan-1 , 2-Dimethylpropyl) 1,2,2,2-trifluoroacetamide, N- (1-cyano-1,2-dimethylpropyl) cyclopropanamide, N— (1-cyano 1,2-dimethylpropyl) benzamide , N— (1—sha 1-, 2-Dimethylpropyl) -4-4-cyclobenz
  • nitrile compound represented by the above general formula is known or, for example, using the corresponding acid halide and aminonitrile, for example, an organic synthesis collective solution (Organic Synthesis Collective Volume). ), V, pp. 336 (1993).
  • Examples of the acid used in the method (intramolecular ring closure reaction) of the present invention include mineral acids such as hydrochloric acid and sulfuric acid; carboxylic acids such as formic acid and acetic acid; and acidic ion exchange resins such as Amberlyst. Although they may be used in combination, sulfuric acid is preferably used.
  • the amount of the acid used may be any range as long as the generated oxazolinone compound is not decomposed, but is 0.1 to 2 mol, preferably 0.5 to 1 mol per mol of the nitrile compound represented by the above general formula. A molar range can be exemplified.
  • Solvents that can be used include, for example, acetates such as methyl acetate, ethyl acetate, and propyl acetate; nitriles such as acetonitrile; ethers such as tetrahydrofuran, dioxane, and getyl ether; toluene, xylene, and benzene benzene Aromatic hydrocarbons such as hexane and cyclohexane; aprotic polar solvents such as dimethylformamide and dimethylacetamide; chloroform, dichloromethane and the like Halogenated aliphatic hydrocarbons; polyethylene glycols such as polyethylene glycol-400 (PEG400); and aliphatic carboxylic acids such as glacial acetic acid.
  • acetates such as methyl acetate, ethyl acetate, and propyl acetate
  • nitriles such as acetonitrile
  • ethers such
  • the solvent may be used alone or in any mixture. It can be used as a mixed solvent.
  • the amount of the solvent used is not particularly limited as long as it can be sufficiently stirred.However, the range of 0.5 to 3 and preferably 1 to 31 per 1 mol of the nitrile compound represented by the above general formula is exemplified. Can be.
  • the yield of the target compound is high when water is present in the reaction system in an amount of 0.0005 to 1 mol, preferably 0.1 to 1 mol, per 1 mol of the nitrile compound represented by the above general formula. May be.
  • the reaction temperature of this reaction can be selected from the range of 20 ° C to the reflux temperature of the solvent to be used, but is preferably 0 ° (: to 80 ° C.
  • the reaction time is not particularly limited. Preferably, 0.5 to 12 hours is good.
  • the oxazolinone compound represented by the above general formula thus obtained is specifically, for example, 4-isopropyl-1,2,4-dimethyl-1,3-oxazol-5-one, 4-isopropyl- 4—Methyl-2—Feniru 1,
  • the oxazoline compound is known or, in addition to the reaction described above, can be prepared by using the corresponding amino acid and carboxylic acid halide as raw materials, for example, by using Birtinde 1 a Societe Chimiquede France. ), P. 543 (195
  • R 3 in the carboxy compound represented by the above general formula is a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n_butyl group, a sec-butyl group, a t-butyl group, an n-pentyl group Linear or branched C C-C 6 alkyl groups such as n-hexyl group; C 3 -C 6 cycloalkyl groups such as cyclopropyl group, cyclobutyl group, cyclopentyl group and cyclohexyl group; trifluoromethyl Straight-chain or branched C 1 -C 6 haloalkyl group such as chloromethyl group and 2-fluoroethyl group; aryl group such as phenyl group and naphthyl group; 2-chlorophenyl group; Halogen, C 1 -C 6 alky
  • aryl group substituted with C 6 alkoxy
  • arylmethyl group aryl (C 1 -C 6) alkyl group such as 1-phenylethyl group; 1- (4-chlorophenyl) ethyl group, 1_ (2-chlorophenyl) Nyl)
  • Y represents a hydrogen atom, a carboxyl group or a salt thereof, and the salt is an alkali metal such as sodium or potassium; , Beautyu And salts with amines such as triethylamine and getylamine; or pyridines such as pyridine.
  • examples of the propyloxy compound represented by the above general formula that can be used in the method of the present invention include, for example, methyl acetate, ethyl acetate, propyl acetate, butyl acetate, methyl monopotassium malonate, Ethyl malonate monopotassium salt, malonate t-butyl monopotassium salt, malonate ditriethylamine salt, malonate disodium salt, malonate ethyl monosodium salt, isopropyl malonate monopotassium salt, malonic acid, etc.
  • the carboxy compounds represented by the above general formulas are known or, for example, starting from the corresponding malonic acid diester and a base, for example, The Journal of Organic Chemistry, It can be produced according to the method described on page 2536 (1980).
  • the reaction proceeds at any molar ratio, but the oxazolinone compound represented by the above general formula
  • the range of the carboxy compound represented by the above general formula is usually 0.5 to 3 mol, preferably 1 to 2 mol per 1 mol.
  • Solvents that can be used in this reaction include, for example, acetates such as methyl acetate, ethyl acetate and propyl acetate; nitriles such as acetonitrile; tetrahydrofuran, dioxane, getyl ether and the like Aromatic hydrocarbons such as toluene, xylene, and benzene; aprotic polar solvents such as dimethylformamide and dimethylacetamide; halogenated hydrocarbons such as chloroform and dichloromethane; pyridine; The solvents can be used alone or as a mixed solvent having an arbitrary mixing ratio.
  • the amount of the solvent used is not particularly limited as long as the reaction system can be sufficiently stirred, but is usually in the range of 1 to 5 and preferably in the range of 1 to 31 per 1 mol of the oxazoline compound represented by the above general formula. Can be exemplified.
  • This reaction is performed in the presence of a base.
  • a base examples include alkali metal bases such as sodium hydride, potassium hydride, potassium carbonate, sodium amide, and lithium diisopropylamide (LDA); alkaline earth metal bases such as magnesium ethoxide; and triditylamine; Organic amines such as 1,8-diazabicyclo [5.4.0] _7-pandacene (DBU); and pyridines such as dimethylaminopyridine (DMAP) can be exemplified.
  • alkali metal bases such as sodium hydride, potassium hydride, potassium carbonate, sodium amide, and lithium diisopropylamide (LDA)
  • alkaline earth metal bases such as magnesium ethoxide
  • triditylamine Organic amines such as 1,8-diazabicyclo [5.4.0] _7-pandacene (DBU); and pyridines such as dimethylaminopyridine (DMAP)
  • the amount of the base used is not particularly limited as long as the reaction is not inhibited, but is usually 0.1 to 3 mol, preferably 0.1 to 2 mol, per 1 mol of the oxazoline compound represented by the above general formula. Can be exemplified.
  • these bases can be used in combination with Lewis acids such as magnesium chloride, zinc chloride, boron trifluoride and the like.
  • Lewis acids such as magnesium chloride, zinc chloride, boron trifluoride and the like.
  • the amount of Lewis acid used is not limited as long as the reaction is not inhibited.However, 0.1 to 3 mol, preferably 0.1 to 3 mol per mol of the oxazolinone compound represented by the above general formula The range of 0.1 to 2 mol is good.
  • the reaction temperature of this reaction can be, for example, in the range of 178 ° C to the reflux temperature of the solvent used, but is preferably 0 ° C to 100 ° C.
  • the reaction time is not particularly limited, but is preferably 1 hour to 24 hours.
  • the amide compound represented by the above general formula, and, R ketone compound represented by the above general formula, RR 2 and R 3 have the meanings as defined the same way in the invention of the above [1] .
  • R 4 in the ketone compound represented by the above general formula is a straight-chain or branched (C 1 -C 6 alkyl) such as an acetyl group, a propionyl group, a butyryl group, a valeryl group, a hexanoyl group, and a bivaloyl group.
  • the alkyl group is substituted with a C 1 -C 6 alkoxy group such as an n-propoxy group, an isopropoxy group, an n-butoxy group, an isobutoxy group, an n-pentyloxy group, an n-hexyloxy group, and the like.
  • (1-aryl) (C1-C6 alkoxy) (C1-C6) alkylcarbonyl groups such as methylcarponyl groups; 2-chlorophenyl groups, 4-chlorophenyl groups Phenyl, 2-fluorophenyl, 4-fluorophenyl, 4-methoxyphenyl, 4-methylphenyl, 2-methylphenyl, etc., halogen, C1-C6 alkyl or C1-C6 alkoxy.
  • Ariru group and a methoxy group, an ethoxy group, n- propoxy group, isopropoxy group, n- butoxy [1- (4-chlorophenyl) -1-methoxy] methyl substituted with an alkyl group by a C 1 to C 6 alkoxy group such as a cis group, an isobutoxy group, an n-pentyloxy group, or an n-hexyloxy group (Substituted aryl) (C 1 -C 6 alkoxy) (C 1 -C 6) represents an alkyl group or a hydrogen atom.
  • the hydrolysis and decarboxylation of the amide compound in the presence of water in the method of the present invention are carried out using an acid or a base.
  • the acids that can be used in this reaction include mineral acids such as hydrochloric acid and sulfuric acid; acetic acids such as acetic acid and trifluoroacetic acid; sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid; and acidic ion exchange resins such as amberlyst. be able to.
  • Examples of the base that can be used in this reaction include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide: alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, and alkaline earth metal water such as barium hydroxide.
  • Oxides organic amines such as 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-pandacene (DBU); pyridines such as dimethylaminopyridine (DMAP); alcoholates such as sodium methoxide; Examples can be given.
  • This reaction is preferably performed using a mineral acid, and particularly preferably performed using hydrochloric acid or sulfuric acid.
  • the amount of the acid or base used in the decomposition reaction may be any amount as long as it does not decompose the ketone compound represented by the above general formula, but is usually used per 1 mol of the amide compound represented by the above general formula. May be in the range of 0.001 to 10 mol, preferably 0.1 to 5 mol.
  • the amount of water may be 1 mol (18 ml) or more per 1 mol of the amide compound represented by the above general formula, and is usually 1 to 5000 mol (9 0 1), preferably in the range of 1 to 100 moles.
  • the pH is generally 4 or less, depending on the type and amount of the acid used.
  • the amount of water is such that
  • Solvents that can be used in the decomposition reaction may be any solvents that do not inhibit the decomposition reaction, and examples thereof include aromatic hydrocarbons such as toluene, xylene, and benzene benzene; methyl acetate, ethyl acetate, and butyl acetate.
  • Acetic esters ; alcohols such as methanol, ethanol, n-propanol, and isopropanol; aprotic polar solvents such as dimethylformamide and dimethylacetamide; ethers such as methyl ether, tetrahydrofuran, dioxane, monoglyme, and diglyme Aliphatic hydrocarbons such as pentane and n-hexane; nitriles such as acetonitrile; ketones such as acetone, methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone; polyethylene glycol (PEG) —40 Polyethylene glycols such as 0; water, etc. .
  • PEG polyethylene glycol
  • the solvent can be used alone or as a mixed solvent at an arbitrary mixing ratio.
  • the amount of the solvent is not particularly limited as long as the reaction system can be sufficiently stirred, but is usually 0.5 to 5 and preferably 1 to 31 with respect to 1 mol of the amide compound represented by the above general formula. I just need.
  • the reaction temperature of this reaction can be, for example, in the range of ⁇ 20 ° C. to the reflux temperature of the solvent to be used, but is preferably 0 t: to 80 ° C.
  • the reaction time of this reaction is not particularly limited, but is preferably 0.5 to 12 hours.
  • R 4 is a hydrogen atom or a compound in which R 4 is a substituent other than a hydrogen atom.
  • this is isolated and purified, and then further decomposed to produce a compound in which R 4 is a hydrogen atom You can also.
  • the invention described in [6] provides an acid amide compound represented by the above general formula, and the acid amide compound can be produced by the method described in [1].
  • R 5 in the above general formula is a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, a sec-butyl group, a t-butyl group, an n-pentyl group, an n- C1-C6 alkyl group such as hexyl group, etc .; C3-C6 cycloalkyl group such as cyclopropyl group, cyclobutyl group, cyclopentyl group, cyclohexyl group; trifluoromethyl group, chloro group Straight-chain or branched C 1 -C 6 haloalkyl groups such as methyl group and 2-fluoroethyl group; aryl (C 1 -C 6) alkyl groups such as phenylmethyl group and 1-phenylethyl group; Halogen, C1-C6 alkyl or C1-C6 alkoxy-substit
  • alkyl group such as phenyl group and naphthyl group, and methoxy group, ethoxy group, n-propoxy group, isopropoxy group, n-butoxy group, isobutoxy group, n-pentyloxy group, n-one (C1-C6 alkoxy) (C1-C6), such as 1-phenyl-2-methoxymethyl group and the like, wherein the alkyl group is substituted with a C1-C6 alkoxy group such as a hexyloxy group.
  • the acid amide compound represented by the above general formula of the present invention includes a compound having one or more asymmetric carbon atoms in the molecule and having an enantiomeric diastereomer. And all isomer mixtures of any ratio (eg, racemates, etc.).
  • the compounds of the present invention are exemplified in Table 1, but the compounds of the present invention are not limited thereto, and include all compounds represented by the above general formula.
  • the method of the present invention (described in [1] to [5]) and the compound of the present invention (described in [6]) provide a phenylalkanoic acid useful as an active ingredient of a fungicide. Very useful in the production of amides.
  • Ethyl malonate monopotassium salt 0.85 g (0.005 mol) of acetonitrile 1 Om1 solution at room temperature was treated with 1.06 g (0.01 mol) of triethylamine, 0.85 g (0.01 mol) of magnesium chloride. Mol) was added and stirred. Thereafter, 1.1 g (0.005 mol) of 2-phenyl-4-isopropyl-4-methyl-1,3-oxazolyl-5-one was added, and the mixture was heated to 60 ° C. and stirred for 8 hours. After the completion of the reaction, the mixture was cooled and the pH was adjusted to 4 or less by adding 5 Om1 of water and dilute hydrochloric acid.
  • the temperature was raised to 80 ° C and the mixture was stirred for 20 hours. After completion of the reaction, the mixture was cooled, 20 ml of water and 4.4 g of sulfuric acid were added, and the mixture was stirred at 50 ° C for 1 hour. 3 Oml of toluene was added, and the mixture was separated at 50 ° C. The toluene layer was washed with saturated aqueous sodium hydrogen carbonate and saturated saline, and concentrated.
  • an amide compound serving as an intermediate useful in the production of phenylalkanoic acid amide useful as a fungicide and a method for producing the same a method for producing an oxazolinone compound serving as a raw material for producing the amide compound, and
  • a method for producing a ketone compound which is a useful intermediate in the production of a phenylalkanoic acid amide by using the amide compound is also provided.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明 細 書 アミド化合物の製造方法 技術分野
本発明は、 殺菌剤として有用なフエニルアルカン酸アミドの製造において有 用な中間体となるアミド化合物とその製造方法、 当該アミド化合物を製造する ための原料となるォキサゾリノン化合物の製造方法、 及び、 前記アミド化合物 を用いる、 やはりフエニルアルカン酸アミドの製造において有用な中間体とな るケトン化合物の製造方法に関する。 背景技術
フエニルアルカン酸アミドのあるものが殺菌剤として有用であることは公知 であるが (例えば、 特開平 9一 48750号公報及び特願平 10— 29607 8号参照)、 このフエニルアルカン酸アミドをォキサゾリノン化合物より製造 する方法については知られていない。
又、 従来、 ォキサゾリノン化合物の製造法としては、 ァミノ基がァシル保護 されたアミノ酸の脱水環化反応が一般に知られている 〔プロテクティブ ダル
—プス イン オーガニック シンセシス (P r o t e c t i V e G r ou p s i n O r g an i c Syn t h e s i s), 223頁、 1981年、
J o hn Wi l e y & S o n s .〕 他、 ァシル化されたアミノニトリル からォキザリルクロリドゃクロ口ォキソアセテートを用いてォキサゾリノンを 製造する反応も知られている 〔テトラへドロン (T e t r a h e d r o n )、 第 4 0巻、 2 3 9 5〜2 4 0 4頁、 1 9 8 4年〕 が、 しかしながらこれらの方 法では、 対応するアミノ酸の入手が困難だったり、 工業的に安価に製造できな いなどの欠点がある
本発明は、 優れた殺菌効果を示すフエニルアルカン酸アミド化合物を製造す るための重要中間体、 及び、 当該中間体或いはその製造のための原料化合物の 新規で簡便な製造方法を提供することを目的とする。 発明の開示
上記課題を解決するために本発明者が鋭意努力を重ねた結果、 驚くべきこと に、 ォキサゾリノン化合物と、 マロン酸ハーフエステル等のカルボキシ化合物 を塩基存在下で反応させると、 容易にフエニルアルカン酸アミド化合物の重要 中間体となるアミド化合物が生成することを見出し、 一方で、 前記ォキサゾリ ノン化合物が、 入手の容易な二トリル化合物を酸と反応させると云う簡便な方 法で得ることをも見出し、 これらの知見を基に本発明を完成するに至った。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明について詳細に説明する。
本発明は、 下記 〔1〕 乃至 〔6〕 に記載の発明を提供するものである。
〔1〕 一般式
Figure imgf000005_0001
(式中、 Rはアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 (ァリール) (アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を 示し、 R R2は各々独立にアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基 又は水素原子を示し、 更に R R2が結合してそれぞれが結合する炭素原子と 共に環を形成しても良い。)
で表される二トリル化合物を酸と反応させて分子内閉環し, -般式
Figure imgf000005_0002
(式中、 R、 R1及び R2は前記と同じ意味を示す。)
で表されるォキサゾリノン化合物を得、 このォキサゾリノン化合物と、 一般式
Figure imgf000005_0003
(式中、 γは水素原子、 カルボキシル基又はそのカルボキシル基の塩を示し、 R3はアルキル基、 シクロアルキル基、 八口アルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基又は水素原子を示す。) で表されるカルボキシ化合物とを塩基存在下で反応させることを特徴とする、
-般式
Figure imgf000006_0001
(式中、 R、 R\ R2及び R3は前記と同じ意味を示す。)
で表されるアミド化合物の製造方法。
〔2〕 一般式
Figure imgf000006_0002
(式中、 Rはアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 (ァリール) (アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を 示し、 R R2は各々独立にアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基 又は水素原子を示し、 更に R R2が結合してそれぞれが結合する炭素原子と 共に環を形成しても良い。)
で表される二トリル化合物を酸と反応させて分子内閉環することを特徴とする、
-般式
Figure imgf000007_0001
(式中、 R、 R1及び R2は前記と同じ意味を示す。)
で表されるォキサゾリノン化合物の製造方法。
〔3〕 一般式
Figure imgf000007_0002
(式中、 Rはアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 (ァリール)
(アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を 示し、 R R2は各々独立にアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基 又は水素原子を示し、 更に R R2が結合してそれぞれが結合する炭素原子と 共に環を形成しても良い。)
で表されるォキサゾリノン化合物と、 一般式
Figure imgf000007_0003
(式中、 Yは水素原子、 カルボキシル基又はそのカルボキシル基の塩を示し、 R3はアルキル基、 シクロアルキル基、 八口アルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基又は水素原子を示す。) で表されるカルボキシ化合物とを塩基存在下で反応させることを特徴とする、 一般式
Figure imgf000008_0001
(式中、 R、 R R 2及び R3は前記と同じ意味を示す。)
で表されるアミド化合物の製造方法
〔4〕 一般式
Figure imgf000008_0002
(式中、 Rはアルキル基、 シクロアルキル基、 八口アルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 (ァリール) (アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を 示し、 R R2は各々独立にアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基 又は水素原子を示し、 更に R R 2が結合してそれぞれが結合する炭素原子と 共に環を形成しても良く、 R 3はアルキル基、 シクロアルキル基、 八ロアルキ ル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリ ール基又は水素原子を示す。)
で表されるアミド化合物を水存在下で酸又は塩基と反応させることを特徴とす る、 一般式
Figure imgf000009_0001
(式中、 R4はアルキルカルポニル基、 シクロアルキルカルボ二ル基、 八ロア ルキルカルボ二ル基、 ァリールカルボニル基、 置換ァリールカルボ二ル基、 ァ リールアルキルカルボ二ル基、 置換ァリールアルキルカルポニル基、 (ァリー ル) (アルコキシ) アルキルカルポニル基、 (置換ァリール) (アルコキシ) ァ ルキルカルポニル基又は水素原子を示し、 R 1及び R 2は前記と同じ意味を示 す。)
で表されるケトン化合物の製造方法。
〔 5〕塩基が、 アル力リ金属塩基類;アル力リ土類金属塩基類;有機ァミン類; ピリジン類から選択されるものである、 〔1〕 又は 〔3〕 に記載のアミド化合 物の製造方法。
〔6〕 一般式
Figure imgf000009_0002
(式中、 R5はアルキル基、 シクロアルキル基、 八口アルキル基、 ァリールァ ルキル基、 置換ァリールアルキル、 (ァリール) (アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を示し、 R R2は各々独立にアル キル基、 シクロアルキル基、 八口アルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリ —ルアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基又は水素原子を示し、 更に R1, R が結合してそれぞれが結合する炭素原子と共に環を形成しても良く、 R3は アルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールアルキル基、 置換 ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基又は水素原子を示す。) で表される酸アミド化合物。
まず、 上記 〔1〕 に記載の発明について説明する。
〔1〕 に記載の発明では、 まず、 一般式
R
Figure imgf000010_0001
で表される二トリル化合物を酸と反応させて分子内閉環し、 一般式
Figure imgf000010_0002
で表されるォキサゾリノン化合物を得る (上記〔2〕 に記載の発明に相当する。)。 この本発明方法で原料として用いる二トリル化合物は、 上記一般式で表され るものなら何れでもよい。 ここで上記一般式中の Rは、 メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 s e c—ブチル基、 tーブ チル基、 n—ペンチル基、 n—へキシル基等の炭素数 1乃至 6の (以下、 炭素 数については、 例えば炭素数 1乃至 6の場合 「C 1〜C 6」 の様に略記する。) 直鎖又は分岐 C 1〜C 6アルキル基; トリフルォロメチル基、 クロロメチル基、 ジクロロメチル基、 トリクロロメチル基等の直鎖又は分岐 C 1〜C 6ハロアル キル基; シクロプロピル基、 シクロブチル基、 シクロペンチル基、 シクロへキ シル基等の C 3〜C 6シクロアルキル基; フエニル基、 ナフチル基等のァリー ル基; 2—クロ口フエ二ル基、 4 _クロ口フエ二ル基、 4一メチルフエニル基、 4ーメトキシフエ二ル基等の、 ハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6 アルコキシで置換された置換ァリール基; フエニルメチル基、 1 一フエニルェ チル基等のァリール (C 1〜C 6 ) アルキル基; 1一 (4—クロ口フエニル) ェチル基、 1一 (4一メチルフエニル) ェチル基、 1一 (4—メトキシフエ二 ル) ェチル基等の、 ハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アルコキシ で置換された置換ァリール (C 1〜C 6 ) アルキル基; フエニル基、 ナフチル 基等のァリール基、 及び、 メトキシ基、 エトキシ基、 n—プロポキシ基、 イソ プロポキシ基、 n—ブトキシ基、 イソブトキシ基、 n—ペンチルォキシ基、 n 一へキシルォキシ基等の C 1〜C 6アルコキシ基、 でアルキル基が置換された、 1 —フエ二ルー 1 —メトキシメチル基等の、 (ァリール) (C 1〜C 6アルコキ シ) (C 1〜C 6 ) アルキル基;又は 2 _クロ口フエ二ル基、 4—クロ口フエ ニル基、 2—フルオロフェニル基、 4一フルオロフェニル基、 4—メトキシフ ェニル基、 4—メチルフエニル基、 2—メチルフエニル基等の、 ハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アルコキシで置換された置換ァリール基、 及 び、 メトキシ基、 エトキシ基、 n—プロポキシ基、 イソプロポキシ基、 n—ブ トキシ基、 イソブトキシ基、 η—ペンチルォキシ基、 η—へキシルォキシ基等 の C 1〜C 6アルコキシ基、 でアルキル基が置換された、 1 _ (4—クロロフ ェニル) _ 1—メトキシメチル基等の、 (置換ァリール) (C 1〜C 6アルコキ シ) (C 1〜C 6) アルキル基を示している。
又、 R R2は各々独立に、 メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプ 口ピル基、 n—ブチル基、 s e c—ブチル基、 t一ブチル基、 n—ペンチル基、 n一へキシル基等の直鎖又は分岐 C 1〜C 6アルキル基; トリフルォロメチル 基、 クロロメチル基、 ジクロロメチル基、 トリクロロメチル基等の直鎖又は分 岐 C 1〜C 6ハロアルキル基; シクロプロピル基、 シクロブチル基、 シクロべ ンチル基、 シクロへキシル基等の C 3〜C 6シクロアルキル基; フエ二ルメチ ル基、 1一フエニルェチル基等のァリール (C 1〜C 6) アルキル基; 1 _ (4 —クロ口フエニル) ェチル基、 1— (2—クロ口フエニル) ェチル基、 1一 (4 —メチルフエニル) ェチル基、 1— (4ーメ卜キシフエニル) ェチル基等の、 ハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アルコキシで置換された置換ァ リール (C 1〜C6) アルキル基; フエニル基、 ナフチル基等のァリール基; 2—クロ口フエ二ル基、 4一クロ口フエ二ル基、 4—メチルフエニル基、 4— メトキシフエ二ル基等の、 ハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アル コキシで置換された置換ァリール基;又は水素原子を示し、 更に R1 R2が結 合してそれぞれが結合する炭素原子と共に C 3〜C 6の環を形成しても良い。 このような置換基を有する、 上記一般式で表される二トリル化合物としては 具体的には例えば、 N— (1—シァノー 1—メチルプロピル) ァセトアミド、 N— (1—シァノー 1, 2—ジメチルプロピル) ァセトアミド、 N— (1—シ ァノ— 1, 2—ジメチルプロピル) ベンズアミド、 4—クロ口一 N— (1—シ ァノ— 1, 2—ジメチルプロピル) ベンズアミド、 4一メチル一N— (1—シ ァノ一 1, 2—ジメチルプロピル) ベンズアミド、 2— (4一クロ口フエニル) -N- (1ーシァノー 1, 2—ジメチルプロピル) プロパンアミド、 N— ( 1 —シァノ— 1, 2—ジメチルプロピル) 一 2, 2, 2—トリフルォロアセトァ ミド、 N— (1—シァノ一 1, 2—ジメチルプロピル) シクロプロパンアミド、 N— (1ーシァノー 1, 2—ジメチルプロピル) ベンズアミド、 N— (1—シ ァノ一 1 , 2—ジメチルプロピル) —4—クロ口べンズアミド、 N— (1—シ ァノ _ 1, 2—ジメチルプロピル) 一 4—メトキシベンズアミド、 N_ (1— シァノ _ 1, 2—ジメチルプロピル) フエニルァセトアミド、 2— (4—クロ 口フエニル) —N— (1—シァノ一 1, 2—ジメチルプロピル) ァセトアミド、 2 - (4—メトキシフエ二ル) 一 N_ (1—シァノー 1, 2—ジメチルプロピ ル) ァセ卜アミド、 N_ (1—シァノー 1—トリフルォロメチル一 2—メチル プロピル) ァセトアミド、 N_ (1—シァノ— 1—フエニルプロピル) ァセト アミド、 N— 〔1—シァノ一 1— (4一クロ口フエニル) プロピル〕 ァセトァ ミド、 N— 〔1—シァノ一 1— (4—メトキシフエ二ル) プロピル〕 ァセトァ ミド、 N— (1一シァノ— 1—ベンジルプロピル) ァセトアミド、 N— [ 1 - 〔(4一クロ口フエニル) メチル〕 一 1—シァノプロピル] ァセトアミド、 N 一 [ 1— 〔(4ーメトキシフエ二ル) メチル〕 — 1—シァノプロピル] ァセト アミド、 N— ( 1—シァノ— 1ーシクロプロピルェチル) ァセトアミド、 2— (4—クロ口フエニル) 一 N— (1—シァノー 1, 2—ジメチルプロピル) 一 2—メトキシァセトアミド等を挙げることができる。
上記一般式で表される二トリル化合物は公知であるか、 又は例えば対応する 酸ハライドとアミノニトリルを用いて、 例えばオーガニック シンセシス コ レクティブ ポリュ一ム (O r g an i c S yn t h e s i s C o l l e c t i v e Vo l ume)、 V、 3 36頁 (1 9 7 3) 記載の方法に準じて 製造することができる。
本発明の方法 (分子内閉環反応) において用いる酸としては、 塩酸、 硫酸等 の鉱酸;蟻酸、 酢酸等のカルボン酸;アンバーリスト等の酸性イオン交換樹脂 等が例示でき、 酸を 2種以上組み合わせて用いてもよいが、 好ましくは硫酸が 用いられる。 酸の使用量は、 生成するォキサゾリノン化合物が分解されない範 囲であれば良いが、 上記一般式で表される二トリル化合物 1モルに対して 0. 1〜2モル、 好ましくは 0. 5〜1モルの範囲を例示することができる。
当反応は、 通常、 溶媒を用いて行われる。 使用できる溶媒としては、 例えば、 酢酸メチル、 酢酸ェチル、 酢酸プロピル等の酢酸エステル類;ァセトニトリル 等の二トリル類;テトラヒドロフラン、 ジォキサン、 ジェチルエーテル等のェ 一テル類; トルエン、 キシレン、 クロ口ベンゼン等の芳香族炭化水素類;へキ サン、 シクロへキサン等の脂肪族炭化水素類;ジメチルホルムアミド、 ジメチ ルァセトアミド等の非プロトン性極性溶媒;クロ口ホルム、 ジクロロメタン等 のハロゲン化脂肪族炭化水素類;ポリエチレングリコール一 400 (PEG4 00) 等のポリエチレングリコール類;又は氷酢酸等の脂肪族カルボン酸類を 挙げることができ、 溶媒は単独で、 又は任意の割合で混合された混合溶媒とし て用いることができる。 溶媒の使用量は、 撹拌が充分出来る量であれば良いが、 上記一般式で表される二トリル化合物 1モルに対して 0. 5〜3 し 好ましく は 1〜3 1の範囲を例示することができる。
当反応は、 反応系内に水が上記一般式で表される二卜リル化合物 1モルに対 して 0. 0005〜 1モル、 好ましくは 0. 1〜 1モル存在すると目的物収率 が高くなる場合がある。
当反応の反応温度は、 一 20°C〜使用する溶媒の還流温度の範囲が選択可能 ' であるが、 好ましくは 0° (:〜 80°Cが良い。 反応時間は、 特に制限されないが、 好ましくは 0. 5時間〜 12時間が良い。
このようにして得られる、 上記一般式で表されるォキサゾリノン化合物とし ては、 具体的には例えば、 4—イソプロピル一 2, 4—ジメチルー 1, 3—ォ キサゾール— 5—オン、 4—イソプロピル— 4—メチルー 2—フエ二ルー 1,
3—ォキサゾ一ル— 5—オン、 2— 〔1 _ (4—クロ口フエニル) ェチル〕 一
4—イソプロピル— 4一メチル— 1, 3—ォキサゾ一ルー 5 _オン、 4—ェチ ルー 4ーメチルー 2—トリフルォロメチルー 1 , 3—ォキサゾ一ル— 5—オン、 2—シクロへキシルー 4—イソブチル—4—メチルー 1, 3—ォキサゾールー 5—オン、 4, 4—ジェチルー 2 _ペンチル— 1, 3 _ォキサゾ一ル— 5—ォ ン、 2 _ (2—クロ口フエニル) 一 4—イソプロピル一 4ーメチルー 1, 3 _ ォキサゾ一ルー 5—オン、 4 _ベンジルー 2, 4—ジメチルー 1, 3—ォキサ ゾール—5—オン、 4一 (4—クロ口ベンジル) — 2 , 4—ジメチル— 1, 3 ーォキサゾ一ルー 5—オン、 4— (4ーメトキシベンジル) 一 2, 4—ジメチ ル— 1, 3—ォキサゾール— 5—オン、 4— (4—メチルベンジル) —2, 4 —ジメチル _ 1, 3—ォキサゾ一ルー 5—オン、 2— 〔1— (4一クロ口フエ ニル) — 1—メトキシメチル〕 —4—イソプロピル—4—メチル一 1, 3—ォ キサゾ一ルー 5—オン等を挙げることができる。
尚、 このォキサゾリン化合物は公知であるか、 あるいは、 上記反応による他、 対応するアミノ酸とカルボン酸ハライドを原料として、 例えばビルテーン ド ラ ソシェテ シミク ド フランス (Bu l l e t i n d e 1 a S o c i e t e C h i m i q u e d e F r an c e)、 第 543頁 (1 95
8年) 記載の方法に準じて製造することができる。
〔1〕 に記載の発明では、 次いで、 一般式
Figure imgf000016_0001
で表されるォキサゾリノン化合物と、 一般式
Figure imgf000016_0002
で表されるカルポキシ化合物とを塩基存在下で反応させ、 一般式
Figure imgf000017_0001
で表されるアミド化合物を製造する (上記 〔3〕 に記載の発明に相当する。)。 ここで、 上記一般式で表されるカルボキシ化合物における R3は、 メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基、 n _ブチル基、 s e c—ブチル 基、 t 一ブチル基、 n—ペンチル基、 n—へキシル基等の直鎖又は分岐 C ϊ〜 C 6アルキル基; シクロプロピル基、 シクロブチル基、 シクロペンチル基、 シ クロへキシル基等の C 3〜C 6シクロアルキル基; トリフルォロメチル基、 ク ロロメチル基、 2—フルォロェチル基等の直鎖又は分岐 C 1〜C 6ハロアルキ ル基; フエニル基、 ナフチル基等のァリ一ル基; 2—クロ口フエ二ル基、 4一 クロ口フエ二ル基、 2—フルオロフェニル基、 4一フルオロフェニル基、 4— メトキシフエニル基、 4一メチルフエニル基、 2 _メチルフエニル基等の、 ハ ロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アルコキシで置換された置換ァリ ール基;フエニルメチル基、 1一フエニルェチル基等のァリール (C 1〜C 6 ) アルキル基; 1— ( 4—クロ口フエニル) ェチル基、 1 _ ( 2—クロ口フエ二 ル) ェチル基、 1一 (4一メチルフエニル) ェチル基、 1一 (4—メトキシフ ェニル) ェチル基等の、 ハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アルコ キシで置換された置換ァリール (C 1〜C 6 ) アルキル基;又は水素原子を示 し、 Yは水素原子、 カルボキシル基又はその力ルポキシル基の塩を表し、 ここ で塩としては、 ナトリウム、 カリウム等のアルカリ金属;カルシウム、 バリウ ム等のアルカリ土類金属; トリェチルァミン、 ジェチルァミン等のアミン類; 又はピリジン等のピリジン類による塩を例示することができる。
従って、 この本発明方法に使用できる、 上記一般式で表される力ルポキシ化 合物としては、 具体的には例えば、 酢酸メチル、 酢酸ェチル、 酢酸プロピル、 酢酸プチル、 マロン酸メチルモノカリウム塩、 マロン酸ェチルモノカリウム塩、 マロン酸 t—ブチルモノカリウム塩、 マロン酸ジトリエチルァミン塩、 マロン 酸ジナトリウム塩、 マロン酸ェチルモノナトリウム塩、 マロン酸イソプロピル モノカリウム塩、 マロン酸等を挙げることができる。
上記一般式で表されるカルポキシ化合物は公知であるか、 あるいは、 例えば 対応するマロン酸ジエステルと塩基を原料として、 例えばザ ジャーナル ォ ブ オーガニック ケミストリー (Th e J ou r n a l o f O r g a n i c Ch em i s t r y)、 第 2536頁 (1980年) 記載の方法に準 じて製造することができる。
上記一般式で表されるォキサゾリノン化合物と上記一般式で表されるカルボ キシ化合物との反応におけるこれらのモル比に関しては、 如何なるモル比でも 反応は進行するが、 上記一般式で表されるォキサゾリノン化合物 1モルに対し て、 上記一般式で表されるカルボキシ化合物が通常 0. 5〜3モル、 好ましく は 1〜 2モルの範囲を例示することができる。
当反応は、 通常、 溶媒を用いて行う。 当反応で用いうる溶媒としては、 例え ば、 酢酸メチル、 酢酸ェチル、 酢酸プロピル等の酢酸エステル類;ァセトニト リル等の二トリル類;テトラヒドロフラン、 ジォキサン、 ジェチルエーテル等 のエーテル類; トルエン、 キシレン、 クロ口ベンゼン等の芳香族炭化水素類; ジメチルホルムアミド、 ジメチルァセトアミド等の非プロトン性極性溶媒類; クロ口ホルム、 ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類; ピリジン等のピリ ジン類を挙げることができ、 溶媒は単独で、 又は任意の混合割合の混合溶媒と して用いることができる。 当溶媒の使用量は、 反応系の撹拌が充分に出来る量 であれば良いが、 上記一般式で表されるォキサゾリン化合物 1モルに対して通 常 1〜5 し 好ましくは 1〜3 1の範囲を例示することができる。
当反応は塩基存在下で実施する。 この塩基としては、 水素化ナトリウム、 水 素化カリウム、 炭酸カリウム、 ナトリウムアミド、 リチウムジイソプロピルァ ミド (L D A) 等のアルカリ金属塩基類;マグネシウムエトキシド等のアル力 リ土類金属塩基類; トリヱチルァミン、 1 , 8—ジァザビシクロ 〔5 . 4 . 0〕 _ 7—ゥンデセン (D B U) 等の有機アミン類;ジメチルァミノピリジン (D MA P ) 等のピリジン類を例示することができる。 塩基の使用量は、 当反応を 阻害しなければこだわることはないが、 上記一般式で表されるォキサゾリン化 合物 1モルに対し通常 0 . 1〜3モル、 好ましくは 0 . 1〜2モルの範囲を例 示することができる。
又、 これら塩基と、 例えば塩化マグネシウム、 塩化亜鉛、 三フッ化硼素等の ルイス酸と合わせて用いることもできる。 ルイス酸を合わせて用いる場合のル イス酸の使用量は当反応を阻害しなければこだわることはないが、 上記一般式 で表されるォキサゾリノン化合物 1モルに対し 0 . 1〜3モル、 好ましくは 0 . 1〜2モルの範囲がよい。 当反応の反応温度は、 一 7 8 °C〜用いた溶媒の還流温度の範囲を例示するこ とができるが、 好ましくは 0 °C ~ 1 0 0 °Cが良い。 反応時間は、 特に制限され ないが 1時間〜 2 4時間が良い。
次に、 上記 〔4〕 に記載の発明について説明する。
〔4〕 に記載の発明は、 一般式
Figure imgf000020_0001
で表されるアミド化合物を水存在下で酸又は塩基と反応させて加水分解、 脱炭 酸をすることにより、 一般式
Figure imgf000020_0002
で表されるケトン化合物を製造するものである。
ここで、 上記一般式で表されるアミド化合物、 及び、 上記一般式で表される ケトン化合物中の R、 R R 2及び R 3は、 前記 〔1〕 の発明における定義と同 様の意味を有する。
一方、 上記一般式で表されるケトン化合物中の R4は、 ァセチル基、 プロピ ォニル基、 プチリル基、 バレリル基、 へキサノィル基、 ビバロイル基等の直鎖 又は分岐 (C 1〜C 6アルキル) カルボ二ル基;シクロプロピルカルボ二ル基、 シクロプチルカルポニル基、 シクロペンチルカルポニル基、 シクロへキシルカ ルポニル基等の (C 3〜C 6シクロアルキル) カルポニル基; トリフルォロア セチル基、 クロロアセチル基、 3—フルォロプロピオニル基等の直鎖又は分岐 ( C 1〜C 6八口アルキル) カルボニル基;ベンゾィル基等のァリ一ルカルポ ニル基; 2 _クロ口ベンゾィル基、 4 _フルォロベンゾィル基、 2—メチルベ ンゾィル基、 4ーメトキシベンゾィル基等のハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又 は C 1〜C 6アルコキシで置換された置換ァリールカルボニル基;フエニルァ セチル基等のァリール (C 1〜C 6アルキル) カルポニル基; 2—クロ口フエ ニルァセチル基、 4一メチルフエニルァセチル基、 4ーメトキシフエ二ルァセ チル基、 1一 (4一クロ口フエニル) プロピオニル基等のハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アルコキシで置換された置換ァリール (C 1〜C 6 ) アルキルカルポニル基;フエニル基、 ナフチル基等のァリール基、 及び、 メトキシ基、 エトキシ基、 n—プロポキシ基、 イソプロポキシ基、 n—ブトキ シ基、 イソブトキシ基、 n—ペンチルォキシ基、 n—へキシルォキシ基等の C 1〜C 6アルコキシ基、 でアルキル基が置換された、 (1 一フエ二ルー 1—メ トキシ) メチルカルポニル基等の、 (ァリール) (C 1〜C 6アルコキシ) (C 1〜C 6 ) アルキルカルポニル基; 2—クロ口フエ二ル基、 4一クロ口フエ二 ル基、 2—フルオロフェニル基、 4一フルオロフェニル基、 4—メトキシフエ ニル基、 4一メチルフエニル基、 2 _メチルフエニル基等の、 ハロゲン、 C 1 〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アルコキシで置換された置換ァリール基、 及び、 メトキシ基、 エトキシ基、 n—プロポキシ基、 イソプロポキシ基、 n—ブトキ シ基、 イソブトキシ基、 n—ペンチルォキシ基、 n—へキシルォキシ基等の C 1〜C6アルコキシ基、 でアルキル基が置換された、 [1— (4—クロ口フエ ニル) 一 1 _メトキシ] メチルカルポニル基等の、 (置換ァリール) (C 1〜C 6アルコキシ) (C 1〜C6) アルキル力ルポニル基又は水素原子を表す。
この本発明方法におけるアミド化合物の水存在下での加水分解、 脱炭酸反応 は、 酸又は塩基を用いて行う。 当反応に用いうる酸としては、 例えば、 塩酸、 硫酸等の鉱酸類;酢酸、 トリフルォロ酢酸等の酢酸類; p—トルエンスルホン 酸等のスルホン酸類;アンバーリスト等の酸性イオン交換樹脂類を例示するこ とができる。 又、 当反応に用いうる塩基としては、 水酸化ナトリウム、 水酸化 カリウム等のアルカリ金属水酸化物類:炭酸ナトリウム、 炭酸カリウム等のァ ルカリ金属炭酸塩類、 水酸化バリウム等のアルカリ土類金属水酸化物; 1, 8 —ジァザビシクロ 〔5. 4. 0〕 —7—ゥンデセン (DBU) 等の有機アミン 類;ジメチルァミノピリジン (DMAP) 等のピリジン類;ナトリウムメトキ シド等のアルコラ一ト類を例示することができる。 当反応は、 好ましくは鉱酸 類を用いて行うのが良く、 特に好ましくは塩酸又は硫酸を用いて行うのが良い。 当分解反応における酸又は塩基の使用量は、 生成する上記一般式で表されるケ トン化合物を分解しない量であればいずれでもよいが、 上記一般式で表される アミド化合物 1モルに対し通常は 0. 001〜10モル、 好ましくは 0. 1〜 5モルの範囲であればよい。
当反応は水存在下で実施するが、 水の量は上記一般式で表されるアミド化合 物 1モルに対し 1モル(18m l ) 以上あれば良く、 通常 1〜5000モル(9 0 1 )、 好ましくは 1〜 1 0 0 0モルの範囲を例示することができるが、 当反 応を、 酸を用いて行う場合は酸の種類や使用量にもよるが P Hが概ね 4以下に なるような水の量とするのが好ましい。
当反応は、 無溶媒でも充分行うことが出来るが、 溶媒を用いて行うこともで きる。 当分解反応に用いうる溶媒としては、 当分解反応を阻害しないものであ れば良く、 例えば、 トルエン、 キシレン、 クロ口ベンゼン等の芳香族炭化水素 類;酢酸メチル、 酢酸ェチル、 酢酸ブチル等の酢酸エステル類;メタノール、 エタノール、 n—プロパノール、 イソプロパノ一ル等のアルコール類;ジメチ ルホルムアミド、 ジメチルァセトアミド等の非プロトン性極性溶媒類;ジェチ ルエーテル、 テトラヒドロフラン、 ジォキサン、 モノグライム、 ジグライム等 のエーテル系溶媒類;ペンタン、 n—へキサン等の脂肪族炭化水素;ァセトニ トリル等の二トリル類;アセトン、 メチルェチルケトン、 メチルイソプチルケ トン等のケトン類;ポリエチレングリコール (P E G ) —4 0 0等のポリェチ レングリコール類;水等が挙げられる。 溶媒は単独で、 又は任意の混合割合の 混合溶媒として用いることができる。 溶媒量としては、 反応系の撹拌が充分に 出来る量であればよいが、 上記一般式で表されるアミド化合物 1モルに対して 通常 0 . 5〜5 し 好ましくは 1〜3 1の範囲であればよい。
当反応の反応温度は、 —2 0 °C〜使用する溶媒の還流温度の範囲を例示する ことができるが、 好ましくは 0 t:〜 8 0 °Cの範囲が良い。
当反応の反応時間は、 特に制限されないが、 好ましくは、 0 . 5時間〜 1 2 時間が良い。 当反応においては、 反応条件を適宜選択することにより、 上記一般式で表さ れるケトン化合物のうち、 R4が水素原子の化合物でも、 水素原子以外の置換 基である化合物でも製造することができ、 又、 R4が水素原子以外の置換基で ある化合物を一旦製造してから、 場合によってはこれを単離、 精製した後、 更 に分解を進めて R4が水素原子である化合物を製造することもできる。
当反応は、まず系内で R3が加水分解されて R3が水素原子となった化合物(又 はその塩) が中間的に生成し、 この化合物 (又はその塩) は反応条件下で更に 脱炭酸反応が引き続いて速やかに進行するものと考えられ、 採用された反応条 件によってはアミド結合も加水分解を受け、 前述の R4が水素原子となった化 合物まで分解が進むものと考えられる。
続いて上記 〔6〕 に記載の発明について説明する。
〔6〕 に記載の発明は、 上記一般式で表される酸アミド化合物を提供するも のであり、 この酸アミド化合物は、 前記 〔1〕 に記載の方法で製造することが できるものである。
ここで、 上記一般式中の R5は、 メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 ィ ソプロピル基、 n—ブチル基、 s e c—ブチル基、 t 一ブチル基、 n—ペンチ ル基、 n—へキシル基等の直鎖又は分岐 C 1〜C 6アルキル基;シクロプロピ ル基、 シクロブチル基、 シクロペンチル基、 シクロへキシル基等の C 3〜C 6 のシクロアルキル基; トリフルォロメチル基、 クロロメチル基、 2—フルォロ ェチル基等の直鎖又は分岐 C 1〜C 6ハロアルキル基;フエニルメチル基、 1 一フエニルェチル基等のァリール (C 1〜C 6 ) アルキル基; 1一 (4一クロ 口フエニル) ェチル基、 1— ( 4—メチルフエニル) ェチル基、 1— ( 4—メ トキシフエ二ル) ェチル基等の、 ハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アルコキシ置換ァリール (C 1〜C 6 ) アルキル基;フエニル基、 ナフチル 基等のァリール基、 及び、 メトキシ基、 エトキシ基、 n—プロポキシ基、 イソ プロポキシ基、 n—ブトキシ基、 イソブトキシ基、 n —ペンチルォキシ基、 n 一へキシルォキシ基等の C 1〜C 6アルコキシ基、 でアルキル基が置換された、 1 —フエ二ルー 1ーメトキシメチル基等の、 (ァリール) (C 1〜C 6アルコキ シ) (C 1〜C 6 ) アルキル基;又は 2 —クロ口フエ二ル基、 4一クロ口フエ ニル基、 2 —フルオロフェニル基、 4—フルオロフェニル基、 4—メ卜キシフ ェニル基、 4一メチルフエニル基、 2 —メチルフエニル基等の、 ハロゲン、 C 1〜C 6アルキル又は C 1〜C 6アルコキシで置換された置換ァリール基、 及 び、 メトキシ基、 エトキシ基、 n—プロポキシ基、 イソプロポキシ基、 n—ブ トキシ基、 イソブトキシ基、 n—ペンチルォキシ基、 n—へキシルォキシ基等 の C 1〜C 6アルコキシ基、 でアルキル基が置換された、 1一 (4—クロロフ ェニル) 一 1ーメトキシメチル基等の、 (置換ァリール) (C 1〜C 6アルコキ シ) (C 1〜C 6 ) アルキル基を示し、 R R 2及び R 3は各々、 前記 〔1〕 に おける定義と同様の意味を有する。
本発明の上記一般式で表される酸アミド化合物には、 その分子内に不斉炭素 を 1つ以上有し、 ェナンチォマ一ゃジァステレオマーが存在する化合物が含ま れるが、 本発明化合物はこれらの個々の純粋な異性体及び任意の割合の異性体 混合物 (例えばラセミ体等) の全てを包含するものである。 以下、 表 1に本発明化合物を例示するが、 本発明化合物はこれに限定される ものではなく、 上記一般式で表されるすべての化合物を包含する。
なお、 表 1中の略号は以下の意味を表す。
Me :メチル基
E t :ェチル基
i— P r :イソプロピル基
c -P r :シクロプロピル基
t -B u : t一ブチル基
c -He X :シクロへキシル基
P h :フエニル基
4-C 1 -P h : 4 _クロ口フエニル基
B n :ベンジル基
4-C 1 -B n : 4 _クロ口ベンジル基
1一 (4 -C 1 - P h) -E t : 1一 (4—クロ口フエニル) ェチル基
4-C 1— a— CH 0— Bn : 4一クロ口— α—メトキシベンジル基
Figure imgf000027_0001
上記一般式で表されるォキサゾリノン化合物から、 上記一般式で表されるケ トン化合物を経て、 殺菌剤となりうるフエニルアルカン酸アミドまでの反応ス キームの 1例を以下に示す。 W
26
Figure imgf000028_0001
上記スキームに示されるように、 本発明方法 (〔1〕 乃至 〔5〕 に記載)、 及 び、 本発明化合物 (〔6〕 に記載) は、 殺菌剤の有効成分として有用なフエ二 ルアルカン酸アミドの製造において極めて有用である。
次に、 実施例を挙げて本発明化合物の製造法を具体的に説明する。
実施例 1 (〔2〕 に記載の発明)
2—フエ二ルー 4 f ソプロピル一 4—メチル— 1, 3—ォキサゾール—5 —オンの製造
N (1 シァノ— 1, 2—ジメチルプロピル) ベンズアミド 8. 6 g (0. 04モル) に、 氷酢酸 40mし 濃硫酸 3. 92 g (0. 038モル)、 水 0. 36 g (0. 02モル) を加え、 80°Cで 2時間撹拌した。 反応終了後、 冷却 し、 水 100m 1と酢酸ェチル 100m lを加え分液した。 有機層を飽和重曹 水、 飽和食塩水で洗浄後、 濃縮し、 2—フエ二ルー 4一イソプロピル一 4ーメ チルー 1, 3—才キサゾ一ルー 5—オン 7. 2 g (0. 033モル) を得た (収 率 =83%)。
実施例 2 (〔2〕 に記載の発明)
2- [1 - (4一クロ口フエニル) ェチル〕 —4一イソプロピル— 4—メチ ルー 1, 3—ォキサゾ一ルー 5—オンの製造
2 - (4一クロ口フエニル) 一 N— (1—シァノー 1, 2—ジメチルプロピ ル) プロパンアミド 5. 56 g (0. 02モル) に、 氷酢酸 40m l、 濃硫酸 1. 96 g (0. 019モル)、 水 0. 36 g (0. 02モル) を加え、 60 °C で 2時間撹拌した。 反応終了後、 冷却し、 水 400m 1と酢酸ェチル 400m 1を加え分液した。 有機層を飽和重曹水、 飽和食塩水で洗浄後、 濃縮し、 2— 〔1— (4—クロ口フエニル) ェチル〕 一 4一^ fソプロピル一 4—メチル _ 1, 3—ォキサゾール _ 5 _オン 5. 58 gを得た (収率 =100%)。
実施例 3 (〔2〕 に記載の発明)
2 - [ 1 - (4—クロ口フエニル) ェチル〕 _4一^ Γソプロピル一 4ーメチ ルー 1, 3—ォキサゾール— 5—オンの製造
2— (4—クロ口フエニル) 一N— (1—シァノ一 1, 2—ジメチルプロピ ル) プロパンアミド 126. 7 g (0. 45モル) に、 トルエン 450m l、 濃硫酸 45 g (0. 44モル)、 氷酢酸 45m lを加え、 4時間加熱還流した。 反応終了後、 冷却し、 反応液を、 水酸化ナトリウム 18. 2 g (0. 45モル) の水 30 Om 1溶液に滴下した。 有機層を分液後、 飽和重曹水及び水で洗浄し た後、 濃縮し、 2— 〔1 _ (4一クロ口フエニル) ェチル〕 一4—イソプロピ ル—4—メチル— 1, 3—ォキサゾールー 5—オン 125 g (0. 448モル) を得た (収率 =99. 6 %)。
実施例 4 (〔3〕 に記載の発明)
ェチル 4— 〔2— (4—クロ口フエニル) プロパノィルァミノ〕 一4, 5 一ジメチルー 3—ォキソへキサノエ一トの製造
マロン酸ェチルモノカリウム塩 0. 73 g (0. 043モル) のァセトニト リル 10m 1溶液に室温でトリェチルァミン 0. 73 g (0. 00722モル)、 塩化マグネシウム 0. 41 g (0. 0043モル) を加え撹拌した。 その後、 2— 〔1 _ (4—クロ口フエニル) ェチル〕 一 4一イソプロピル— 4一メチル 一 1, 3—ォキサゾ一ル— 5—オン 0. 8 g (0. 00287モル) を加え、 60°Cに昇温し 5時間撹拌した。 反応終了後、 冷却し、 水 50m lと希塩酸を 加え pHを 4以下とした。 その溶液を酢酸ェチルで抽出し、 飽和重曹水、 飽和 食塩水で洗浄した。 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濃縮しカラムクロマトダラ フィ一分離を行い、 ェチル 4_ 〔2— (4—クロ口フエニル) プロパノィル ァミノ〕 一4, 5—ジメチルー 3 _ォキソへキサノエ一卜 0. 5 g (0. 00 136モル) を得た (収率 48%)。
実施例 5 (〔3〕 に記載の発明)
ェチル 4, 5—ジメチル— 3—ォキソ—4 _ (ベンゾィルァミノ) へキサノ エートの製造
マロン酸ェチルモノカリウム塩 0. 85 g (0. 005モル) のァセトニト リル 1 Om 1溶液に室温でトリェチルァミン 1. 06 g (0. 01モル)、 塩 化マグネシウム 0. 85 g (0. 01モル) を加え撹拌した。 その後、 2—フ ェニル—4—イソプロピル— 4ーメチル— 1, 3—ォキサゾ一ル— 5—オン 1. 1 g (0. 005モル) を加え、 60°Cに昇温し 8時間撹拌した。 反応終了後、 冷却し、 水 5 Om 1と希塩酸を加え pHを 4以下とした。 その溶液を酢酸ェチ ルで抽出し、 有機層は、 飽和重曹水、 飽和食塩水で洗浄した。 無水硫酸ナトリ ゥムで乾燥後、 濃縮しカラムクロマトグラフィー分離を行いェチル 4, 5 - ジメチルー 3—ォキソ一4— (ベンゾィルァミノ) へキサノエート 0. 4g (0. 00131モル) を得た (収率 26%)。
実施例 6 (〔3〕 に記載の発明)
ェチル 4— (ァセチルァミノ) _4, 5—ジメチルー 3—ォキソへキサノ エー卜の製造
マロン酸ェチルモノカリウム塩 0. 76 g (0. 0045モル) のァセトニ トリル 10m 1溶液に室温でトリエヂルァミン 0. 9 1 g (0. 01モル)、 塩化マグネシウム 0. 43 g (0. 0045モル) を加え撹拌した。 その後、 2—メチル—4—イソプロピル— 4—メチル— 1, 3—才キサゾ一ル— 5—ォ ン 0. 47 g (0. 003モル) を加え、 65 °Cに昇温し 10時間撹拌した。 反応終了後、 冷却し、 水 5 Om 1と希塩酸を加え pHを 4以下とした。 その溶 液を酢酸ェチルで抽出し、 有機層は、 飽和重曹水、 飽和食塩水で洗浄した。 無 水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濃縮しカラムクロマトグラフィー分離を行いェチ ル 4一 (ァセチルァミノ) 一4, 5—ジメチルー 3—ォキソへキサノエート 0. 2 g (0. 00081モル) を得た (収率 27 %)。
実施例 7 (〔3〕 に記載の発明)
メチル 4— 〔2— (4一クロ口フエニル) プロパノィルァミノ〕 一4, 5 —ジメチル一 3 _ォキソへキサノエ一卜の製造
反応容器にマロン酸メチルモノカリウム塩 4. 6 g (0. 029モル)、 ト ルェン 7. 5mし ジメチルホルムアミド 1 0m 1を加えた。 それを 1 0°Cに 冷却し、 塩化マグネシウム 3. 0 g (0. 032モル)、 トリェチルァミン 2. 1 (0. 02 1モル) を加え撹拌した。 その後、 2— 〔1— (4—クロロフ ェニル) ェチル〕 一 4一イソプロピル一 4一メチル _ 1, 3—ォキサゾールー 5—オン 5. 6 g (0. 020モル) のトルエン 2. 5m l溶液を滴下した。
80°Cに昇温し 20時間撹拌した。 反応終了後、 冷却し、 水 20m l、 硫酸 4. 4 gを加え 50°Cで 1時間攪拌した。 トルエン 3 Om lを加え、 50°Cで分液 した。 トルエン層を飽和重曹水、 飽和食塩水で洗浄し濃縮した。 得られた粗結 晶は n—へキサンから再結晶し、 メチル 4— 〔2— (4—クロ口フエニル) プロパノィルァミノ〕 一 4, 5—ジメチルー 3 _ォキソへキサノエ一ト 1. 2 g (0. 0034モル) を得た (収率 1 7%)。
実施例 8 (〔3〕 に記載の発明)
ェチル 4_ 〔2— (4—クロ口フエニル) プロパノィルァミノ〕 一 4, 5 一ジメチルー 3—ォキソへキサノエ一卜の製造
反応容器にマロン酸ェチルモノカリウム塩 5 1. 0 g (0. 3モル)、 トル ェン 1 0 Om 1、 ジメチルホルムアミド 10 Om 1を加えた。 それを 1 0°Cに 冷却し、 塩化マグネシウム 20. 9 g (0. 22モル)、 卜リエチルァミン 2 2. 2 g (0. 22モル) を加え撹拌した。 その後、 2— 〔1— (4—クロ口 フエニル) ェチル〕 一 4一イソプロピル— 4—メチルー 1, 3—ォキサゾール — 5—オン 56. 0 g (0. 2モル) を加えた。 80°Cに昇温し 1 2時間撹拌 した。 反応終了後、 冷却し、 水 200mし 硫酸 44 gを加え 50°Cで 1時間 攪拌した。 トルエン 300m 1で抽出し、 トルエン層を飽和重曹水、 飽和食塩 水で洗浄し濃縮後、 ェチル 4— 〔2— (4 _クロ口フエニル) プロパノィル ァミノ〕 —4, 5—ジメチル一 3 _ォキソへキサノエート 62. 5 g (0. 1 7モル) を得た (収率 85%)o
実施例 9 (〔3〕 に記載の発明)
イソプロピル 4— 〔2— (4—クロ口フエニル) プロパノィルァミノ〕 一 4, 5—ジメチルー 3—ォキソへキサノエ一卜の製造
反応容器にマロン酸イソプロピルモノカリウム塩 5. 52 g (0. 03モル)、 トルエン 15mし ジメチルホルムアミド 12m 1を加えた。 それを 10°Cに 冷却し、 塩化マグネシウム 2. 1 g (0. 022モル)、 トリェチルァミン 2. 2 g (0. 022モル) を加え撹拌した。 その後、 2— 〔1— (4ークロロフ ェニル) ェチル〕 _4一^ Γソプロピル— 4—メチルー 1, 3—ォキサゾ一ルー 5—オン 5. 6 g (0. 02モル) を加えた。 80°Cに昇温し 20時間撹拌し た。 反応終了後、 冷却し、 水 20m l、 硫酸 4 gを加え 50°Cで 1時間攪拌し た。 トルエン 3 Om 1で抽出し、 トルエン層を飽和重曹水、 飽和食塩水で洗浄 し濃縮後、 イソプロピル 4— 〔2— (4—クロ口フエニル) プロパノィルァ ミノ〕 —4, 5—ジメチル一 3—ォキソへキサノエ一卜 3. 8 g (0. 01モ ル) を得た (収率 50%、 融点: 1 10. 4〜 1 12. 8 )。
実施例 10 (〔3〕 に記載の発明)
ェチル 4— 〔(4一クロ口フエニル) ァセチルァミノ〕 — 5—メチルー 3 一ォキソへキサノエートの製造 反応容器にマロン酸ェチルモノカリウム塩 5. 1 1 (0. 03モル)、 ト ルェン 20m l、 ジメチルホルムアミド 15m 1を加えた。 それを 10 °Cに冷 却し、 塩化マグネシウム 2. 1 g (0. 022モル)、 トリェチルァミン 2. 22 g (0. 022モル) を加え撹拌した。 その後、 (4一クロ口ベンジル) —4一イソプロピル—4—メチル— 1, 3—ォキサゾール— 5—オン 5. 3 g (0. 02モル) を加えた。 80°Cに昇温し 5時間撹拌した。 反応終了後、 冷 却し、 水 40m l、 硫酸 4 gを加え 50°Cで 1時間攪拌した。 トルエン 100 m lで抽出し、 トルエン層を飽和重曹水、 飽和食塩水で洗浄し濃縮後、 ェチル 4— 〔(4一クロ口フエニル) ァセチルァミノ〕 —4, 5—ジメチルー 3—ォ キソへキサノエート 5. 0 g (0. 014モル) を得た (収率 70%)。
実施例 1 1 (〔4〕 に記載の発明)
3—アミノー 3, 4一ジメチルペンタン一 2—オンの製造
ェチル 4一 (ァセチルァミノ) 一 4, 5—ジメチルー 3—ォキソへキサノエ ート 0. 5 g (0. 00205モル) に 10 %塩酸 10m 1加え、 1時間加熱 還流した。 反応液をガスクロマトグラフィーにより分析し、 N—ァセチルー 1 一イソプロピル一 1—メチル— 2—ォキソプロパンアミドの生成を確認した。 更に反応液に濃塩酸 1 Om lを加え 6時間加熱還流した。 反応終了後、 トルェ ンで洗浄して中性成分除去を行い、 水層を水酸化ナトリウム水溶液で pH 12 以上とし、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を濃縮し、 3—アミノー 3, 4—ジ メチルペンタン— 2—オン 0. 2 g (0. 00155モル) を得た(収率 76 %)。 実施例 12 (〔4〕 に記載の発明) 2— (4一クロ口フエニル) — N— 〔1—メチルー 1— (メチルェチル) 一 2—ォキソプロピル〕 プロパンアミドの製造
ェチル 4— 〔2— (クロ口フエニル) プロパノィルァミノ〕 一4, 5—ジ メチルー 3—ォキソへキサノエート 0. 2 g (0. 000544モル) に 3N 塩酸 1 0m lを加え、 3時間加熱還流した。 反応液をガスクロマトグラフィー により分析し、 2— (4一クロ口フエニル) 一 N— 〔1—メチルー 1— (メチ ルェチル) — 2—ォキソプロピル〕 プロパンアミドを確認した (転化率 1 0 0 )0
実施例 1 3 (〔4〕 に記載の発明)
2— (4一クロ口フエニル) _N— 〔1 _メチル— 1— (メチルェチル) ― 2—ォキソプロピル〕 プロパンアミドの製造
反応容器にェチル 4一 〔2— (4一クロ口フエニル) プロパノィルァミノ〕 —4, 5—ジメチル— 3—ォキソへキサノエート 57. 5 g (0. 1 56モル)、 2—プロパノール 1 56m 1、 水 62. 4m l、 濃硫酸 1 5. 6m lを加え、 7時間加熱還流した。 反応終了後、 60°Cまで冷却し、 水 446m 1を加え、 更に冷却した。 23 %水酸化ナトリウム水溶液で中和し、 析出した結晶を濾別 し、 2— (4—クロ口フエニル) _N— 〔1—メチルー 1 _ (メチルェチル) 一 2—ォキソプロピル〕 プロパンアミド 41. 5 g (0. 14モル) を得た。 (収率 90 %)。
実施例 14 (〔4〕 に記載の発明)
N 〔1—メチルー 1一 (メチルェチル) _ 2—ォキソプロピル〕 一 (4—ク ロロフエニル) ァセトアミドの製造
反応容器にェチル 4— 〔(4一クロ口フエニル) ァセチルァミノ〕 一 4, 5—ジメチルー 3—ォキソへキサノエート 2. 5 g (0. 007モル)、 2 - イソプロパノール 7m 1、 水 8mし 濃硫酸 0. 7m lを加え、 5時間加熱還 流した。 反応終了後、 室温かで冷却し水 20m 1を加え、 23%水酸化ナトリ ゥム水溶液で中和した。 析出した結晶を濾別し、 N 〔1一メチル— 1一 (メチ ルェチル) 一 2—ォキソプロピル〕 一 (4一クロ口フエニル) ァセトアミド 2. 37 g (0. 0067モル) を得た (収率 96. 3%)。 産業上の利用可能性
本発明により、 殺菌剤として有用なフエニルアルカン酸アミドの製造におい て有用な中間体となるアミド化合物とその製造方法、 当該アミド化合物を製造 するための原料となるォキサゾリノン化合物の製造方法、 及び、 前記アミド化 合物を用いる、 やはりフエニルアルカン酸アミドの製造において有用な中間体 となるケトン化合物の製造方法が提供される。

Claims

請求の範囲
一般式
Figure imgf000037_0001
(式中、 Rはアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 (ァリール)
(アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を 示し、 R R2は各々独立にアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基 又は水素原子を示し、 更に R R2が結合してそれぞれが結合する炭素原子と 共に環を形成しても良い。)
で表される二トリル化合物を酸と反応させて分子内閉環し, -般式
Figure imgf000037_0002
(式中、 R、 R1及び R2は前記と同じ意味を示す。)
で表されるォキサゾリノン化合物を得、 このォキサゾリノン化合物と、 一般式
Figure imgf000037_0003
(式中、 Yは水素原子、 カルボキシル基又はそのカルボキシル基の塩を示し、 R3はアルキル基、 シクロアルキル基、 八口アルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基又は水素原子を示す。) で表されるカルボキシ化合物とを塩基存在下で反応させることを特徴とする、 一般式
Figure imgf000038_0001
(式中、 R、 R1, R2及び R3は前記と同じ意味を示す。)
で表されるアミド化合物の製造方法。
2 . 一般式
Figure imgf000038_0002
(式中、 Rはアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 (ァリール)
(アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を 示し、 R R2は各々独立にアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基 又は水素原子を示し、 更に R R 2が結合してそれぞれが結合する炭素原子と 共に環を形成しても良い。) で表される二卜リル化合物を酸と反応させて分子内閉環することを特徴とする. 一般式
Figure imgf000039_0001
(式中、 R、 R1及び R2は前記と同じ意味を示す。)
で表されるォキサゾリノン化合物の製造方法。
3 . 一般式
Figure imgf000039_0002
(式中、 Rはアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 (ァリール) (アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を 示し、 R1 R2は各々独立にアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基 又は水素原子を示し、 更に R R2が結合してそれぞれが結合する炭素原子と 共に環を形成しても良い。)
で表されるォキサゾリノン化合物と、 一般式
Figure imgf000040_0001
(式中、 γは水素原子、 カルボキシル基又はその力ルポキシル基の塩を示し、
R3はアルキル基、 シクロ ルキル基、 八口アルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基又は水素原子を示す。) で表されるカルボキシ化合物とを塩基存在下で反応させることを特徴とする、 一般式
Figure imgf000040_0002
(式中、 R、 R R2及び R3は前記と同じ意味を示す。)
で表されるアミド化合物の製造方法。
4 -般式
Figure imgf000040_0003
(式中、 Rはアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 (ァリール) (アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を 示し、 R R2は各々独立にアルキル基、 シクロアルキル基、 八口アルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基 又は水素原子を示し、 更に R R2が結合してそれぞれが結合する炭素原子と 共に環を形成しても良く、 R3はアルキル基、 シクロアルキル基、 八ロアルキ ル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリ ール基又は水素原子を示す。)
で表されるアミド化合物を水存在下で酸又は塩基と反応させることを特徴とす る、 一般式
Figure imgf000041_0001
(式中、 R4はアルキルカルボ二ル基、 シクロアルキルカルボ二ル基、 ハロア ルキルカルボ二ル基、 ァリ一ルカルポニル基、 置換ァリールカルポニル基、 ァ リールアルキルカルポニル基、 置換ァリールアルキルカルボ二ル基、 (ァリー ル) (アルコキシ) アルキルカルボ二ル基、 (置換ァリール) (アルコキシ) ァ ルキルカルボニル基又は水素原子を示し、 R 1及び R2は前記と同じ意味を示 す。)
で表されるケトン化合物の製造方法。
5 . 塩基が、 アル力リ金属塩基類;アル力リ土類金属塩基類;有機ァミン類; ピリジン類から選択されるものである、 請求項 1又は 3に記載のアミド化合物 の製造方法。
6 . 一般式
Figure imgf000042_0001
(式中、 R 5はアルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールァ ルキル基、 置換ァリールアルキル、 (ァリール) (アルコキシ) アルキル基又は (置換ァリール) (アルコキシ) アルキル基を示し、 R R2は各々独立にアル キル基、 シクロアルキル基、 八口アルキル基、 ァリールアルキル基、 置換ァリ ールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基又は水素原子を示し、 更に R 1 R 2が結合してそれぞれが結合する炭素原子と共に環を形成しても良く、 R3は アルキル基、 シクロアルキル基、 ハロアルキル基、 ァリールアルキル基、 置換 ァリールアルキル基、 ァリール基、 置換ァリール基又は水素原子を示す。) で表される酸アミド化合物。
PCT/JP2000/002773 1999-04-28 2000-04-27 Procede relatif a l'elaboration d'amides WO2000066541A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/720,617 US6504046B1 (en) 1999-04-28 2000-04-27 Process for the preparation of amides
KR1020007014959A KR20010053263A (ko) 1999-04-28 2000-04-27 아미드화합물의 제조방법
IL14030000A IL140300A0 (en) 1999-04-28 2000-04-27 Process for the preparation of amides
EP00921060A EP1092705A4 (en) 1999-04-28 2000-04-27 PROCESS RELATING TO THE PRODUCTION OF AMIDES
CA002336035A CA2336035A1 (en) 1999-04-28 2000-04-27 Process for production of amida compound
AU41437/00A AU4143700A (en) 1999-04-28 2000-04-27 Process for the preparation of amides

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12293199 1999-04-28
JP11/122931 1999-04-28
JP19752999 1999-07-12
JP11/197529 1999-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000066541A1 true WO2000066541A1 (fr) 2000-11-09

Family

ID=26459965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/002773 WO2000066541A1 (fr) 1999-04-28 2000-04-27 Procede relatif a l'elaboration d'amides

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6504046B1 (ja)
EP (1) EP1092705A4 (ja)
KR (1) KR20010053263A (ja)
CN (1) CN1304399A (ja)
AU (1) AU4143700A (ja)
CA (1) CA2336035A1 (ja)
IL (1) IL140300A0 (ja)
WO (1) WO2000066541A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005314375A (ja) * 2004-03-30 2005-11-10 Daiso Co Ltd アミン類の製造法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5322964A (en) * 1992-09-10 1994-06-21 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of alpha-aminoketone salts
EP0662475A2 (en) * 1993-12-30 1995-07-12 American Cyanamid Company Method for the preparation of 2-perfluoroalkyl-3-oxazolin-5-one
EP0816330A1 (en) * 1996-06-28 1998-01-07 Rohm And Haas Company N-acetonylbenzamide fungicides

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5659046A (en) * 1993-12-30 1997-08-19 American Cyanamid Company Method for the preparation of 2-perfluoroalkyl-3-oxazolin-5-one

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5322964A (en) * 1992-09-10 1994-06-21 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of alpha-aminoketone salts
EP0662475A2 (en) * 1993-12-30 1995-07-12 American Cyanamid Company Method for the preparation of 2-perfluoroalkyl-3-oxazolin-5-one
EP0816330A1 (en) * 1996-06-28 1998-01-07 Rohm And Haas Company N-acetonylbenzamide fungicides

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DOI T. ET AL.: "One-pot sequential asymmetric hydrogenation utilizing Rh(I) and Ru(II) catalysts", J. ORG. CHEM.,, vol. 63, no. 3, 1998, pages 428 - 429, XP002929588 *
DOW R.L.: "An efficient synthesis of ethyl 5-oxazoleacetates", J. ORG. CHEM.,, vol. 55, no. 1, 1990, pages 386 - 388, XP002929589 *
FUGANTI C. ET AL.: "Further information on the steric course of the baker's yeast reduction of 4-substituted-3-oxobutanoates", TETRAHDRON LETTERS,, vol. 27, no. 43, 1986, pages 5275 - 5276, XP002929591 *
SAUVE G. ET AL.: "Carboxyl-modified amino acids and peptides:I an efficient method for the synthesis of monofunctionalized enamines and monofunctionalized methyl ketone derivatives from thioamides via episulfides and thioiminium salts", TETRAHEDRON LETTERS,, vol. 29, no. 19, 1988, pages 2295 - 2298, XP002929590 *
See also references of EP1092705A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005314375A (ja) * 2004-03-30 2005-11-10 Daiso Co Ltd アミン類の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
US6504046B1 (en) 2003-01-07
CA2336035A1 (en) 2000-11-09
EP1092705A1 (en) 2001-04-18
AU4143700A (en) 2000-11-17
KR20010053263A (ko) 2001-06-25
CN1304399A (zh) 2001-07-18
EP1092705A4 (en) 2001-11-28
IL140300A0 (en) 2002-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4725977B2 (ja) 2−ジハロアシル−3−アミノ−アクリル酸エステルおよび3−ジハロメチル−ピラゾール−4−カルボン酸エステルの製造方法
AU2003257027B2 (en) Method for preparing 3-halo-4,5-dihydro-1H-pyrazoles
US20080039662A1 (en) Process for trans-4-amino-1-cyclohexanecarboxilic acid derivatives
FI93835C (fi) Menetelmä 3-(bentsotiatsol-2-yylimetyyli)-4-okso-3-H-ftaaliatsin-1-yylietikkahappojohdannaisten valmistamiseksi
US4912229A (en) Process for the preparation of 3-cyano-4-aryl-pyrroles
US5705647A (en) Intermediates for making HIV-protease inhibitors
WO2005123695A1 (ja) イミノキナゾリノン類の製造方法
JP2012051929A (ja) 1,5−ジアリール−3−置換ピラゾールの製造方法
WO2000066541A1 (fr) Procede relatif a l'elaboration d'amides
JPS5826342B2 (ja) シンキピラゾリルオキシサクサンユウドウタイ ノ セイホウ
JPWO2002032882A1 (ja) 置換アニリン化合物の製造方法
JP4727576B2 (ja) ジフルオロアセト酢酸のアルキルエステルを調製するための方法
KR101308227B1 (ko) 니코틴산 유도체 또는 그의 염의 제조 방법
CN115403524A (zh) 3-氟代吡唑羧酸酯、3-氟代烷基-1-取代吡唑-4-羧酸的制备方法
WO2010049401A1 (en) Method for the synthesis of a ramipril intermediate
US4963684A (en) Process for preparing cotarnine
WO1997035850A1 (fr) Derives d'acide benzoique a substitution 3-(isoxazol-5-yl) et leur procede de production
CZ20004901A3 (cs) Způsob přípravy amidů
JP4600859B2 (ja) ヘテロ環置換チオフェノール化合物、その製造中間体および製造法
SU339542A1 (ja)
JPH08259539A (ja) クロロメチルピリジン類の製造方法
JP5902671B2 (ja) ベンジルピラゾール誘導体の製造方法およびその製造中間体
JP2020158499A (ja) イサチン誘導体の製造法
JP2000026382A (ja) オキサゾリン類への金属塩触媒方法およびその後のクロロケトン類の製造方法
WO2000066542A1 (fr) Procede d'elaboration d'amides d'acide phenylalcanoique et intermediaires correspondants

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00800869.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CU CZ DE DK EE ES FI GB GE GH GM HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT UA UG US UZ VN YU ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 140300

Country of ref document: IL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IN/PCT/2000/877/CHE

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2336035

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09720617

Country of ref document: US

Ref document number: PV2000-4901

Country of ref document: CZ

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007014959

Country of ref document: KR

Ref document number: 2000921060

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000921060

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007014959

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: PV2000-4901

Country of ref document: CZ

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 615374

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000921060

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1020007014959

Country of ref document: KR