WO2000063026A1 - Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography - Google Patents

Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography Download PDF

Info

Publication number
WO2000063026A1
WO2000063026A1 PCT/JP2000/002459 JP0002459W WO0063026A1 WO 2000063026 A1 WO2000063026 A1 WO 2000063026A1 JP 0002459 W JP0002459 W JP 0002459W WO 0063026 A1 WO0063026 A1 WO 0063026A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat
plate
sensitive
lithographic
plate material
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/002459
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Youichiroh Ide
Hironobu Shirataki
Kei Tomeba
Taro Suzuki
Original Assignee
Asahi Kasei Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Kabushiki Kaisha filed Critical Asahi Kasei Kabushiki Kaisha
Priority to EP00917315A priority Critical patent/EP1172229B1/en
Priority to AU38375/00A priority patent/AU3837500A/en
Priority to BR0009710-1A priority patent/BR0009710A/pt
Priority to KR1020017013064A priority patent/KR20010112426A/ko
Priority to US09/958,955 priority patent/US6821704B1/en
Priority to CA002367401A priority patent/CA2367401C/en
Priority to JP2000612141A priority patent/JP4020184B2/ja
Publication of WO2000063026A1 publication Critical patent/WO2000063026A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1041Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by modification of the lithographic properties without removal or addition of material, e.g. by the mere generation of a lithographic pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1008Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
    • B41C1/1025Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials using materials comprising a polymeric matrix containing a polymeric particulate material, e.g. hydrophobic heat coalescing particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/04Negative working, i.e. the non-exposed (non-imaged) areas are removed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/20Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by inorganic additives, e.g. pigments, salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/24Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. acrylics, vinyl polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/12Printing plates or foils; Materials therefor non-metallic other than stone, e.g. printing plates or foils comprising inorganic materials in an organic matrix
    • B41N1/14Lithographic printing foils

Definitions

  • Heat-sensitive plate material for lithographic formation and its manufacturing method liquid heat-sensitive material for lithographic formation, lithographic technology
  • the present invention relates to a heat-sensitive plate material for forming a lithographic plate, a method for producing the same, a liquid heat-sensitive material used for producing the plate material, and a lithographic plate obtained by plate-making the plate material by heat.
  • the present applicant has performed drawing by heat according to the information, thereby forming a heat-sensitive type plate in which a lipophilic portion and a non-receptive portion are formed on the plate surface (the surface to which ink is applied during printing).
  • a plate material that does not require a development process and can provide a lithographic plate with excellent printing durability.
  • the lithographic plate obtained by making this plate material is used, for example, for printing using oil-based ink.
  • the plate has an oil-based ink receiving portion (lipophilic portion) and a non-receiving portion (hydrophilic portion). It is formed.
  • the ink is held in the lipophilic portion of the plate, and in the offset printing method, this ink is pressed against the paper via a rubber blanket to correspond to the lipophilic portion of the plate. An image is formed on the paper.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-18449 discloses a microphone opening capsule containing a component (lipophilic component) that becomes a lipophilic portion (image portion) by heat as a heat-sensitive material for a plate material. And a polymer (hydrophilic binder polymer). Further, this hydrophilic polymer has a functional group capable of three-dimensionally cross-linking and a functional group which reacts with a lipophilic component in the microcapsule after the microcapsule is broken by heat to form a chemical bond.
  • This publication also discloses a plate material in which a heat-sensitive layer (hydrophilic layer) made of the above-described heat-sensitive material is formed on a support surface, and then a hydrophilic polymer is three-dimensionally cross-linked.
  • a heat-sensitive layer hydrophilic layer
  • the lipophilic component in the microcapsules becomes a polymer and becomes a lipophilic portion (image portion).
  • the oily component reacts with the hydrophilic polymer to form a chemical bond.
  • this plate material does not require development in the plate making process, and the resulting lithographic plate has remarkably excellent printing durability and excellent performance of the hydrophilic portion (non-image portion). It is described that a printed matter with no sharp image can be obtained.
  • WO (International Publication) No. 98 / 29525'8 discloses that a three-dimensional cross-linking of a hydrophilic polymer is carried out by using a Lewis base moiety containing nitrogen, oxygen or sulfur and a polyvalent compound such as tin. It is disclosed that the printing durability of the plate material described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-18449 is further increased by generating the interaction with metal ions.
  • This publication also discloses that a hydrophilic polymer thin film layer is formed as a surface protective agent on the surface of a heat-sensitive layer (hydrophilic layer) to stabilize the hydrophilic portion (non-image portion) of the plate surface. It describes that dirt is prevented from adhering to the plate surface.
  • a lithographic plate which does not require a development step and has excellent printing durability and excellent performance of hydrophilic portions (non-accepting portions of oil-based ink, non-image portions) can be obtained. .
  • these plate materials have room for improvement in terms of the mechanical strength and printing resistance (especially, the prevention of stains in the hydrophilic portion) of the lithographic plate obtained by plate making.
  • the mechanical strength of the lithographic plate is not high enough, the surface of the lithographic plate will be easily scratched, so it is necessary to handle with care.
  • peeling occurs between the plate body (the portion of the printing material that was the heat-sensitive layer) and the support. It will be easier. As a result, the printing resistance deteriorates with a relatively small number of prints.
  • the hydrophilic portion is stained, the ink is likely to adhere to the non-image portion of the blanket surface, especially when printing is performed under the above-mentioned severe conditions. If ink adheres to the non-image area of the blanket surface, it is necessary to wash the blanket every time a certain number of copies are printed in order to prevent the printed material from becoming dirty. As a result, the efficiency of the printing operation is reduced.
  • WO 99/04974 describes a plate material having a specific hydrophilic layer on a support as a plate material which does not require a development step, is easily manufactured at a low cost, and is easy to manufacture. ing.
  • the hydrophilic layer comprises a cross-linked polymer matrix comprising a colloid of an oxide or hydroxide of a particular metal and a material that is made receptive to ink by high intensity photothermal radiation. lymer ic matr ix).
  • the specific metals include beryllium, magnesium, and aluminum Palladium, silicon, gadolinium, germanium, arsenic, indium, tin, antimony, tellurium, lead, bismuth, and transition metals are mentioned.
  • the publication states that the hydrophilic layer needs to be crosslinked in order to perform printing for a long period of time. Further, it is described that the hydrophilic layer needs to sufficiently retain water so that the developing step is not required. According to the invention, it has been found that an overcoat of a metal colloid (for example, colloidal silica) cross-linked with a cross-linking agent containing an ionic group retains water and improves printing performance.
  • a metal colloid for example, colloidal silica
  • the hydrophilic layer of the plate material was composed of 5% colloidal silica, 1% 3-aminopropyltriethoxysilane (silane coupling agent), and 2% carbon. Is prepared by applying a mixture containing the above on polyethylene terephthalate and drying.
  • the hydrophilic layer has a crosslinked structure due to bonding between metal oxides and dehydration condensation between the metal oxide and the silane coupling agent.
  • crosslinking is carried out by condensation of a hydrophilic group such as an OH group, so that increasing the number of crosslinking points leads to reducing the number of hydrophilic groups. Therefore, it is difficult to obtain a lithographic plate excellent in both mechanical strength and printing resistance from the plate material described in this publication.
  • the present invention relates to a lithographic plate for forming a lithographic plate, which does not require a developing step.
  • the lithographic plate obtained by plate making has high mechanical strength and printing resistance, and can be produced without a large cost increase. Providing materials is an issue. Disclosure of the invention
  • the present invention provides fine particles (hereinafter referred to as fine particles) which change by heat to form a lipophilic portion on a plate surface. This is referred to as “lipophilic part-forming particles”. ) And a heat-sensitive layer containing an organic polymer and a hydrophilic polymer, wherein the heat-sensitive layer comprises a polyvalent metal oxide (having a valence of 2).
  • the present invention provides a heat-sensitive type plate material for forming a lithographic plate, characterized in that the hydrophilic polymer contains a Lewis base portion containing nitrogen, oxygen or sulfur. This plate is the first plate.
  • the hydrophilic polymer of the heat-sensitive layer is insoluble in water while being hydrophilic. Further, the hardness of the hydrophilic polymer of the heat-sensitive layer is higher than that of the heat-sensitive layer containing no polyvalent metal oxide.
  • the surface of a metal oxide particle is exposed to metal atoms and / or oxygen atoms in an unsaturated state (in a state where any valency is not satisfied); There are parts where groups are present. It is considered that the exposed metal atom and / or oxygen atom and the OH group function as a crosslinking agent for the hydrophilic polymer having a Lewis base moiety. In particular, the OH groups form stable hydrogen bonds with the Lewis base moiety of the hydrophilic polymer.
  • particles composed of metal oxides are presumed to be effective crosslinking agents for hydrophilic polymers.
  • a hydrophilic polymer is polyacrylic acid having a Lewis base portion, when the metal oxide is aluminum oxide (A 1 2 0 3), as shown in FIG. 2, a plurality of carboxyl polyacrylic acid between the base (Lewis salt group), there is a 1 2 0 3 particles, OH groups present several double that on the surface of the a 1 2 0 3 particles, carboxyl group and hydrogen bonds, respectively polyacrylic acid I do.
  • polyacrylic acid is crosslinked with A 1 2 0 3 particles.
  • the cross-linking does not impair the hydrophilicity of the Lewis base.
  • the crosslinked polyacrylic acid is hydrophilic, but insoluble in water, and harder than non-crosslinked polyacrylic acid. Further, even if the degree of crosslinking is high, the high hydrophilicity of the hydrophilic portion is maintained.
  • thermosensitive layer containing polyvalent metal ions metal ions having a valence of 2 or more
  • a good thermosensitive layer can be obtained without performing a purification step or a long washing step.
  • the first plate material not only the mechanical strength and printing resistance of the planographic plate obtained by plate making are high, but also it can be produced without a large increase in cost.
  • Examples of the polyvalent metal oxide of the first plate material include compounds represented by M and Oy where M is a metal atom or metalloid atom having a valence of 2 or more, or a hydrate of a metal compound (MO y ⁇ n H 20 ) can be used. Also, peroxides, lower oxides, and composite oxides can be used. In the case of composite oxide, It is sufficient that at least one of the constituent metal oxides is a polyvalent metal oxide. That is, a composite oxide composed of a monovalent metal oxide and a polyvalent metal oxide can also be used.
  • Metal atoms and metalloid atoms having a valence of 2 or more include Cu, Ag, Au, Mg, Ca, Sr, Ba, Be, Zn, Cd, Al, Ti, S i, Zr, Sn, V, Bi, Sb, Cr, Mo, W, Mn, Re, Fe, Ni, Co, Ru, Rh, Pd, Os, Ir, P t, and rare earth elements.
  • polyvalent metal oxides that can be used for the first plate material include silicon dioxide, aluminum oxide, titanium oxide, zirconium oxide, zinc oxide, manganese dioxide, tin oxide, titanium peroxide, magnesium oxide, Examples include molybdenum oxide, iron oxide, germanium oxide, vanadium oxide, antimony oxide, and tungsten oxide. These polyvalent metal oxides may be used alone or in combination of two or more.
  • Suitable polyvalent metal oxides for the first printing plate include silicon dioxide, aluminum oxide, tin oxide, titanium peroxide, and titanium oxide. By using these polyvalent metal oxides, the effect of insolubilizing and hardening the hydrophilic polymer of the heat-sensitive layer in water becomes particularly large.
  • the crystal structure of the polyvalent metal oxide is not particularly limited, rutile, anatase, cuprite type, salt type, CuO type, Uru' blende type, spinel, Berobusu kite type, corundum, S c 2 0 3 type, fluorite type, Gyakuhoyuru stone type, R e 0 3 type, it may be any crystal structure of Irumenai preparative like. Further, it may be a polyvalent metal oxide in an amorphous state.
  • the polyvalent metal oxide exists in the form of particles.
  • the metal oxide particles preferably have an average primary particle size of 1 ⁇ m or less, more preferably 0.1 nm or more and 100 nm or less. Ma Further, on the surface of the metal oxide particles, metal atoms and / or oxygen atoms may be exposed in an unsaturated state, or OH groups may be present.
  • the polyvalent metal oxide is preferably finely dispersed. Fine dispersion means that primary particles are dispersed without forming higher order particles, or primary particles are aggregated into higher order particles, but the particle size of the higher order particles is smaller than a certain value. And that the higher-order particles are not substantially in contact with each other. When the primary particles are aggregated into higher-order particles, the average particle size of the higher-order particles is 1 / im or less, or 0.1 nm or more and 100 nm or less.
  • the contact area between the hydrophilic polymer and the polyvalent metal oxide is reduced, and the above-described effect is obtained. May not be obtained sufficiently.
  • the content of the polyvalent metal oxide is preferably from 1% by mass to 90% by mass, and more preferably from 5% by mass to 80% by mass with respect to the mass of the entire heat-sensitive layer. It is more preferable that the content is not more than mass%. If the content of the polyvalent metal oxide is too low, the effect of adding the polyvalent metal oxide may not be sufficiently obtained, and if it is too high, sufficient sensitivity may not be obtained.
  • the present invention also provides fine particles which are changed by heat to form a lipophilic portion on the plate surface, a hydrophilic polymer having a Lewis base moiety containing nitrogen, oxygen, or sulfur; a polyvalent metal oxide; A liquid heat-sensitive material for forming a lithographic plate, characterized by containing a stabilizer for making the product inert to the hydrophilic polymer.
  • This stabilizer is preferably an acid or a base.
  • Acids and bases that can be used as the stabilizer include all acids and bases defined by Brenstead or Lewis. Brenstead For all acids and bases according to the definition of Lewis or Lewis, see, for example, The Chemical Society of Japan, Chemical Handbook, 4th revised edition, Fundamentals II, p. 3 16-33, Maruzen, 1993. Has been described.
  • these acids and bases it is preferable to use hydrogen chloride, nitric acid, ammonia, hydroxyamine, phosphoric acid, sulfuric acid, benzoic acid, formic acid, and citric acid.
  • ammonia as a base and hydrogen chloride as an acid since the stabilizer can be easily removed after film formation.
  • the stabilization of the polyvalent metal oxide by the stabilizer is performed, for example, as follows.
  • the heat-sensitive layer of the first plate material includes fine particles (lipophilic portion-forming particles) that change by heat to form a lipophilic portion on the plate surface, and a Lewis base portion containing nitrogen, oxygen, or sulfur. And a polyvalent metal oxide.
  • a liquid heat-sensitive material containing lipophilic portion-forming particles, a hydrophilic polymer, and a polyvalent metal oxide is prepared, and the liquid is applied to a support to form a coating film. This is a method of evaporating the solvent from the coating film.
  • the second method is to prepare a liquid heat-sensitive material containing lipophilic portion-forming particles and a hydrophilic polymer but not a polyvalent metal oxide, and first apply this liquid to a support to form a coating film. Form. Then, the polyvalent metal acid
  • a polyvalent metal oxide is contained, for example, by penetrating a liquid containing an oxide, and then the solvent is evaporated from the coating film.
  • the first method is simpler and is preferable as a production method in mass production.
  • the former method since the polyvalent metal oxide and the hydrophilic polymer coexist in the heat-sensitive material, cross-linking between the polyvalent metal oxide and the hydrophilic polymer occurs before coating on the support. easy.
  • the viscosity of the heat-sensitive material may increase, the hydrophilic polymer in the heat-sensitive material may be partially cured or gelled, or a precipitate may be formed in the heat-sensitive material before being applied on the support. May be.
  • the liquid heat-sensitive material for forming a lithographic plate of the present invention contains a stabilizer which renders the polyvalent metal oxide inactive against the hydrophilic polymer, and therefore, is required to be coated on the support before coating.
  • a stabilizer which renders the polyvalent metal oxide inactive against the hydrophilic polymer
  • cross-linking between the polyvalent metal oxide and the hydrophilic polymer is prevented. Therefore, according to this heat-sensitive material, problems such as an increase in viscosity, partial curing or gelation of the hydrophilic polymer, and formation of a precipitate during storage are suppressed during a normal period. .
  • the polyvalent metal oxide should be kept separate from the lipophilic part-forming particles and the hydrophilic polymer, and immediately before being applied on the support.
  • a liquid thermosensitive material containing other than an oxide may be mixed with a polyvalent metal oxide.
  • the solvent of the heat-sensitive material it is necessary to use a liquid capable of dispersing or dissolving the polyvalent metal oxide of the particles together with the lipophilic portion-forming particles and the hydrophilic polymer. Therefore, it is preferable to use water or a liquid whose main component is water as the solvent. A mixed dispersion medium composed of water and a liquid soluble in water may be used. Further, an organic solvent may be added to the heat-sensitive material for the purpose of adjusting the viscosity. These organic solvents include methanol, ethanol, 2-propanol, 1-propanol, acetone, and methyl. Rutile ketone can be exemplified.
  • This heat-sensitive material may have some components settled during storage, but can be used without any problem if it is stirred again immediately before application.
  • the method of re-stirring varies depending on the degree of sedimentation, but a method of shaking in a closed vessel or a method of rotating and stirring with a stirring blade can be adopted.
  • the present invention also provides a lithographic plate forming method comprising: applying the heat-sensitive material for forming a lithographic plate of the present invention to a support to form a coating film; and removing a stabilizer from the coating film to obtain a heat-sensitive layer.
  • the present invention provides a method for producing a heat-sensitive printing plate material. This method is suitable as a method for producing the first plate material.
  • the crosslinking between the polyvalent metal oxide and the hydrophilic polymer is prevented before the heat-sensitive material is applied on the support.
  • the hydrophilic polymer in the heat-sensitive layer obtained after the removal of the stabilizer becomes insoluble and hard in water due to the interaction with the polyvalent metal oxide.
  • the heating temperature When removing the stabilizer by heating the coating film, the heating temperature must be within a range that does not impair the properties of the lipophilic part-forming particles (eg, microcapsules) and the hydrophilic polymer contained in the heat-sensitive material.
  • the heating source is not particularly limited, and a normal electric furnace, infrared heating furnace, or the like can be used.
  • heated or cooled liquids can be used in addition to room temperature liquids.
  • the liquid temperature at that time needs to be a temperature within a range in which good properties are not impaired, depending on the swelling property and mechanical strength of the coating film, the temperature characteristics of the particles forming the lipophilic portion, and the like.
  • a polyvalent metal oxide is contained in a dispersed state in a previously formed coating film.
  • a precursor that can be converted to a polyvalent metal oxide by a treatment such as heating, humidification, or aging may be contained.
  • the precursor is changed into a metal oxide in the coating film by performing the above-described treatment. Further, this precursor may be added to the heat-sensitive material.
  • the previously formed coating film contain the polyvalent metal oxide or its precursor in a dispersed state
  • an aqueous solution or dispersion containing the polyvalent metal oxide or its precursor is added to this coating film ( Penetrate from the surface of the heat-sensitive layer).
  • the solvent of the aqueous solution or the dispersion medium of the dispersion is evaporated from the coating film.
  • Examples of a method of infiltrating the aqueous solution or the dispersion into the coating film include a method of dipping the coating film in the aqueous solution or the dispersion, a method of spraying the aqueous solution or the dispersion on the coating, a bar coater or a monocoat.
  • a method of applying this aqueous solution or dispersion liquid to a coating film with a tar coater or the like can be used.
  • thermosensitive layer When multiple types of polyvalent metal oxides are contained in the thermosensitive layer, a liquid may be prepared for each polyvalent metal oxide and sequentially treated, or a liquid containing all polyvalent metal oxides may be used. May be prepared and batch-processed.
  • Methods for evaporating the solvent or dispersion medium from the coating include air drying at room temperature, drying under reduced pressure, and forced drying by heating using hot air or infrared rays. Any method such as drying may be adopted. In some cases, heat treatment may be performed after air drying at room temperature. However, when performing forced drying by heating, the heating temperature must be a temperature within a range that does not impair the properties of the lipophilic portion-forming particles (eg, microcapsules) and the hydrophilic polymer contained in the heat-sensitive material.
  • a polyvalent metal oxide or a precursor thereof is previously coated on a support, and the above-mentioned coating film is formed thereon, and a treatment such as heating or aging is performed.
  • the precursor may be transferred from the support to the heat-sensitive layer and dispersed.
  • the present invention also provides a lithographic printing plate material, wherein a heat-sensitive layer containing fine particles which change by heat to form a lipophilic portion on the plate surface and a hydrophilic polymer is supported on a support.
  • the hydrophilic polymer nitrogen, oxygen, or has a Lewis base portion containing sulfur
  • the heat-sensitive layer is composed of molecules having a bond that is expressed by formula (S i 0 2) "substances (hereinafter, This material is referred to as "material A.")
  • material A lithographic heat-sensitive printing plate material characterized by containing: This plate is referred to as a second plate.
  • the substance A is a solution in which at least one selected from the group consisting of lithium gayate, sodium gayate, and potassium silicate (silicic acid metal salt) is dissolved; By allowing the solvent to be removed from the solution in the presence of, the thermosensitive layer can be easily contained.
  • the solvent is not particularly limited as long as it can dissolve the alkali metal salt of silicic acid, but water is preferably used. That is, a solution in which at least one selected from the group consisting of lithium gayate, sodium gayate, and magnesium silicate is dissolved, and a hydrophilic solution having a Lewis base moiety containing nitrogen, oxygen, or sulfur. Coexist with polymer In this state, the heat-sensitive layer formed by the method of removing the solvent from the solution is a heat-sensitive layer of the second plate material because it contains the substance A.
  • the hydrophilic polymer of the heat-sensitive layer is insoluble in water while being hydrophilic. Further, the hardness of the hydrophilic polymer of the heat-sensitive layer is higher than that of the hydrophilic polymer of the heat-sensitive layer not containing the substance.
  • thermosensitive layer containing polyvalent metal ions metal ions having a valence of 2 or more
  • a good thermosensitive layer can be obtained without performing a purification step or a long washing step.
  • the second plate material not only the mechanical strength and printing resistance of the planographic plate obtained by plate making are high, but also it can be produced without a large increase in cost.
  • silicate portion When water is removed from an aqueous solution of an alkali maleate (an alkali metal salt of silicic acid), the silicate portion becomes a molecule having a repeating bond of silicon atoms and oxygen atoms.
  • This coupling is denoted by the formula (S i 0 2) n, 4 valent silicofluoride atom and divalent oxygen atoms are presumed to have a three-dimensional network structure coupled alternately.
  • the hydrophilic polymer becomes (S i) 0 2 ) It is considered that the state is a state where the substance A and the hydrophilic polymer are intruded into each other (a special phase separation structure) due to the n- bonds. This degree of penetration is considered to be on the order of several nm to several hundred nm.
  • the hydrophilic polymer becomes hydrophilic and It becomes insoluble in water while remaining, (S i 0 2) than the hydrophilic polymer of the heat-sensitive layer which does not contain molecules with n bond is inferred becomes a hard one.
  • the hydrophilic polymer by (S i 0 2) to become Entered state to a three-dimensional network of n bond is exposed molecular having a surface (S i 0 2) n bond of the heat-sensitive layer. This is presumed to ensure that the insolubility of the hydrophilic polymer in water is obtained and that the effect of improving the hydrophilicity of the surface of the heat-sensitive layer is exhibited.
  • the above-mentioned heat-sensitive layer (S i 0 2) consists of molecules that have a n bond material is contained, between the molecule and a hydrophilic polymer and foremost, the hydrogen A chemical bond including a bond may or may not be generated.
  • the substance A is a liquid (water dispersion) obtained by mixing the alkali metal salt, which is a water-soluble silicate, with a silicate which is hardly soluble or insoluble in water in the presence of water. Liquid) in the presence of a hydrophilic polymer having a Lewis base, and by removing water from the liquid, the heat-sensitive layer may be contained.
  • insoluble or insoluble gayates examples include those of Ca, Mg, Ba, Mn, Co, Fe, A1, or Be and gay acid, and these silicates. Hydrate. These gayates may be used alone or in combination of two or more.
  • Gayate is a salt composed of silicon dioxide and metal oxide. The mixing ratio of the gay and metal oxides varies. Depending on its structure, gayates are categorized into orthogates (nesogates), soloates, cyclosilicates, inogates, metasilicates (single-chain inogates), phylloysates, etc. .
  • the silicate used in the present invention may have any of these structures. Also, it is possible to use a gallate salt consisting of two kinds of metals, such as potassium aluminum gayate, aluminum calcium gayate, sodium sodium gayate, calcium sodium gayate and magnesium calcium silicate. Absent.
  • Particularly preferred silicates include lithium and sodium gayate. When these are used, the hydrophilicity of the surface of the heat-sensitive layer becomes particularly high.
  • the timing of coexistence of the aqueous solution or the aqueous dispersion of the silicate and the hydrophilic polymer may be before the heat-sensitive layer is formed on the support. However, it may be after forming the heat-sensitive layer on the support in a state where the substance A is not included.
  • the silicate is first added to the liquid heat-sensitive material (material containing the lipophilic portion-forming particles and the hydrophilic polymer). I do. Then, if this heat-sensitive material is applied on a support and the solvent is evaporated, the formed heat-sensitive layer is in a state in which the substance A is contained.
  • the amount of the gaylate to be added to the thermosensitive material is expressed as a mass ratio (by mass ratio of the silicate dissolved in the aqueous solution even when the aqueous solution of the gayate is added), and is reduced to 10 ° by the hydrophilic polymer. On the other hand, it is preferably 5 to 300, more preferably 10 to 150.
  • the coating method for forming the heat-sensitive layer There is no particular need to change by adding the phosphate, and the usual method can be employed. That is, as the coating device, any one of Barco One Night, Roll Coater, Daico One Night, etc. may be used.
  • any method for evaporating the solvent from the heat-sensitive material coating film any method such as air drying at room temperature, drying under reduced pressure, and forced drying by heating using hot air or infrared rays may be employed.
  • the heating temperature when performing forced drying by heating, the heating temperature must be a temperature within a range that does not impair the properties of the lipophilic portion-forming particles (eg, microcapsules) and the hydrophilic polymer contained in the heat-sensitive material.
  • the timing is after the formation of the heat-sensitive layer containing no substance A on the support, first, a liquid heat-sensitive material not containing the substance A is applied on the support and the solvent is evaporated by evaporating the solvent. Form a film. Next, an aqueous solution of the above-mentioned silicate or a dispersion of the silicate is penetrated from the surface of the coating film. Next, by evaporating the solvent or dispersion medium of the aqueous solution or dispersion from the coating film, a state is obtained in which the substance A is contained in the coating film. Thereby, a heat-sensitive layer containing the substance A is obtained.
  • Examples of the method of permeating the aqueous solution or dispersion into the coating film include a method of immersing the coating film in the aqueous solution or dispersion, a method of spraying the aqueous solution or dispersion on the coating film, This aqueous solution or dispersion may be applied to the coating film using a roll or a roll.
  • the content of the gaylate in the solution or the dispersion is preferably 0.01 to 30 and more preferably 0.1 to 5 with respect to the solution or the dispersion 100 by mass ratio. Is more preferred.
  • the method of evaporating the solvent or the dispersion medium from the coating film may be any of the methods described above, as in the method of evaporating the solvent from the heat-sensitive material coating film.
  • Another method for incorporating the substance A into the heat-sensitive layer is to transfer the solution or dispersion from the support to the heat-sensitive layer not containing the substance, and allow the solution or dispersion to penetrate into the heat-sensitive layer. No. In this method, an aqueous solution of the above-mentioned silicate or a dispersion of the maleate is applied onto a support in advance. Next, the heat-sensitive layer is formed on the coating surface, and the solution or dispersion is moved from the support to the heat-sensitive layer by performing heating, aging, or the like.
  • the content of the gaylate in the solution or the dispersion is preferably from 0.01 to 60, more preferably from 0.1 to 50, in terms of mass ratio with respect to 100 of the solution or the dispersion. More preferred. Also in this case, there is no particular need to change the method of forming the heat-sensitive layer, and the coating method using the above-described coating apparatus and the solvent evaporation method can be employed. However, in order to allow the aqueous solution or dispersion of the maleate to sufficiently penetrate into the heat-sensitive layer, it is preferable to evaporate the solvent 30 seconds or more after the formation of the heat-sensitive layer coating film.
  • the pH of the liquid containing silicate (aqueous solution or aqueous dispersion) used in each of the above methods is too high, the effect obtained by including substance A in the thermosensitive layer may not be sufficiently exhibited. . Therefore, the pH of the liquid can be adjusted to an appropriate range by adding a mineral acid or an organic acid to the liquid, and then the liquid can be permeated into the coating film.
  • the heat-sensitive layer of the second plate preferably further contains a polyvalent metal oxide.
  • This plate is referred to as a third plate. That, sensitive thermal layer of the third plate member contains a polyhydric metal oxide (S i 0 2) consists of molecules having n binding substance (substance A).
  • Examples of the polyvalent metal oxide used in the third plate include the polyvalent metal oxides exemplified in the first plate. In addition, the above-mentioned water-insoluble And hydrates thereof.
  • polyvalent metal oxides it is particularly preferable to use at least one selected from silicon dioxide, aluminum oxide, tin oxide, titanium peroxide, and titanium oxide. As a result, the effect of insolubilizing the hydrophilic polymer of the heat-sensitive layer in water becomes particularly high.
  • thermosensitive layer containing polyvalent metal ions metal ions having a valence of 2 or more
  • a good thermosensitive layer can be obtained without performing a purification step or a long washing step.
  • the third printing plate not only the mechanical strength and printing resistance of the planographic plate obtained by plate making are high, but also it can be manufactured without a large increase in cost.
  • the polyvalent metal oxide exists in the form of particles, similarly to the first plate.
  • the metal oxide particles preferably have an average primary particle size of 2 m or less, more preferably 0.1 nm or more and 500 nm or less.
  • the polyvalent metal oxide is finely dispersed as in the first plate material.
  • the average particle size of the higher-order particles is 2; or less, or 0.1 nm or more and 500 nm or less.
  • Polyvalent metal oxide does not finely disperse in the thermosensitive layer When the silicate ion portion is changed to form a molecule having a (S i 0 2 ) n bond, the contact area between the molecule and the polyvalent metal oxide is reduced. It is not preferable because the effect of crosslinking between the molecule and the polyvalent metal oxide cannot be sufficiently obtained.
  • polyvalent metal oxide particles are added to the silicate-added thermosensitive material used to form the thermosensitive layer of the second plate material.
  • the heat-sensitive material is applied on a support, and the solvent or the dispersion medium is evaporated from the coating film.
  • the polyvalent metal oxide is added in a mass ratio of, for example, 0.5 to 300 (preferably 10 to 100) with respect to 100 of the gaylate.
  • the coating film is coated with silicate and particulate polyvalent metal oxide (or polyvalent metal oxide).
  • a precursor of a substance Thereafter, the solvent or dispersion medium is evaporated from the coating. In the case of a precursor, predetermined processing is performed. This processing is described in the section on the first plate material manufacturing method.
  • a liquid containing silicate and particles of a polyvalent metal oxide (or a precursor of a polyvalent metal oxide) is applied to a support in advance, and the coating And allowing the liquid to penetrate the coating from the support.
  • the present invention also provides a lithographic printing plate material, wherein a heat-sensitive layer containing fine particles which change by heat to form a lipophilic portion on the plate surface and a hydrophilic polymer is supported on a support.
  • the hydrophilic polymer has a Lewis base portion containing nitrogen, oxygen, or sulfur, and the thermosensitive layer contains a silicate. This plate is the fourth plate.
  • the hydrophilic polymer of the heat-sensitive layer is insoluble in water while being hydrophilic. Further, the hardness of the hydrophilic polymer in the heat-sensitive layer is higher than the hardness of the hydrophilic polymer in the heat-sensitive layer containing no silicate.
  • thermosensitive layer containing polyvalent metal ions metal ions having a valence of 2 or more
  • a good thermosensitive layer can be obtained without performing a purification step or a long washing step.
  • the fourth plate material not only the mechanical strength and printing resistance of the planographic plate obtained by plate making are high, but also it can be produced without a large increase in cost.
  • the hydrophilic polymer becomes silicate by forming some kind of bond between the end of the silicate and the Lewis base moiety of the hydrophilic polymer. It is thought to be cross-linked by the salt. As this bond, for example, a hydrogen bond can be considered.
  • the silicates that can be used in the fourth plate are those that are called silicates. It may be shifted. Specific examples of silicates are described in the section on the second plate material. Among these silicates, it is preferable to use silicic acid in which silicate ions have two or more silicon atoms. Further, it is preferable to use a silicate containing at least an alkali silicate. Further, it is preferable to use at least one selected from the group consisting of lithium gayate, sodium gayate, and potassium gayate. By using these preferred silicates, higher effects and / or easier production can be obtained.
  • the fourth plate preferably contains a polyvalent metal oxide, like the first plate and the second plate.
  • the heat-sensitive layer of the fourth plate can be formed, for example, by the method described in the section of the second plate. That is, a solution in which at least one selected from the group consisting of lithium gayate, sodium gayate, and maleic acid rim is dissolved, and a hydrophilic polymer having a Lewis base moiety containing nitrogen, oxygen, or sulfur.
  • the plate material of the present invention has a heat-sensitive layer containing fine particles that change by heat to form a lipophilic portion on the plate surface and a hydrophilic polymer.
  • the hydrophilic polymer has a Lewis base moiety containing nitrogen, oxygen, or sulfur, and the thermosensitive layer contains at least one of a polyvalent metal oxide, the substance A, and a silicate.
  • the liquid heat-sensitive material of the present invention comprises: a polyvalent metal oxide; It is characterized by containing. Also, the method for producing a plate material of the present invention is characterized in that a coating film is formed on a support using the liquid heat-sensitive material of the present invention, and a stabilizer is removed from the coating film. .
  • the plate material of the present invention the method for producing the plate material, and the structure other than these features relating to the liquid heat-sensitive material (the structure and material of the lipophilic portion-forming particles, the protective agent, and other materials that can be contained in the heat-sensitive layer)
  • the components and materials and structure of the support, etc.) and the plate making method using the heat of the plate material are known in the art and published patent publications (patent application by the present applicant: WO9829258)
  • the technology described in (2) can be adopted.
  • Lewis base moiety of the hydrophilic polymer examples include a functional group containing nitrogen, oxygen, or sulfur and a nitrogen-containing heterocycle. Examples of the functional group serving as the Lewis base moiety are shown below.
  • Carbazolyl group carbazolyl group, carbamoyl group, carboxylate group, carboimidyl group, carbonohydrazide group, quinolyl group, guanidino group, sulfamoyl group, sulfinamoyl group, sulfoamino group, semicarbazide group, semicarbazono group, thicarbazono group Thiocarbamoyl, triazano, triazeno, hydrazino, hydrazo, hydrazono, hydroxyamino, hydroxyimino, formimidyl, formamide, 3-morpholinyl, morpholino.
  • the ratio of the Lewis base moiety in the hydrophilic polymer depends on the addition of the polyvalent metal oxide.
  • the amount is preferably 1% or more based on the number of monomer units in the entire hydrophilic polymer. It is considered that the effect increases as the ratio increases, but the upper limit of the ratio is, for example, 400% or less.
  • the ratio be 50% or more and 100% or less.
  • hydrophilic polymer having a Lewis base moiety examples include an organic polymer having a Lewis base moiety, a hydrophilic group, and a carbon skeleton.
  • the Lewis base portion of the hydrophilic polymer is a hydrophilic group
  • the hydrophilic polymer does not necessarily need to contain a hydrophilic group other than the Lewis base portion.
  • hydrophilic polymer having a Lewis base moiety examples include a homopolymer or a copolymer synthesized using one or more kinds of hydrophilic monomers.
  • hydrophilic monomer examples include the following.
  • 3 Vinylsulphonic acid and its alkali metal and amine salts. Vinylsulphonic acid and its metal salts and amine salts.
  • the molecular weight of the hydrophilic polymer to be added to the heat-sensitive material is preferably from 100,000 to 200,000 in number average molecular weight, more preferably from 50,000 to 100,000. Good. If the molecular weight is too low, the mechanical strength of the heat-sensitive layer of the printing plate cannot be sufficiently secured. If the molecular weight is too high, the viscosity of the heat-sensitive material becomes high, so that it becomes difficult to apply the heat-sensitive material to the support to form a coating film.
  • Examples of the fine particles (lipophilic portion-forming particles) that are changed by heat to form a lipophilic portion on the plate surface include fine particles made of the following materials and microcapsules containing a lipophilic component.
  • Examples of the materials include: (1) thermoplastic resins such as polyethylene resin, polystyrene, polypropylene, polyvinyl chloride resin, polyamide resin, and thermoplastic polyurethane; (2) wax; and (3) boxes.
  • the lipophilic portion-forming particles are fine particles other than the microcapsules
  • the plurality of fine particles are fused by heat to form a lipophilic portion on the plate surface.
  • the lipophilic portion-forming particles are microcapsules containing a lipophilic component (a component forming a lipophilic portion)
  • the lipophilic component comes out of the microcapsules due to heat, so that the lipophilic portion is formed on the plate surface. It is formed.
  • a liquid lipophilic component is contained as a core substance in the capsule membrane of the micro-mouth capsule, heat destroys the capsule membrane and the lipophilic component comes out of the capsule.
  • a lipophilic portion is formed on the printing plate.
  • microcapsules containing a lipophilic component When microcapsules containing a lipophilic component are used as the lipophilic portion-forming particles, the heat energy required during plate making can be suppressed lower than when microparticles other than microcapsules are used. Therefore, it is preferable to use microcapsules containing a lipophilic component as the lipophilic portion-forming particles. Also, by using microcapsules, a threshold value can be set for the energy during plate making.
  • the particle diameter of the lipophilic portion-forming particles those having an average particle diameter of 1 Owm or less are preferably used, and those having an average particle diameter of 5 m or less are preferably used for high-resolution applications.
  • the smaller the particle size of the lipophilic part forming particles However, considering the handling properties of the particles, those having an average particle size of 0.01 m or more are preferably used.
  • the lipophilic part-forming particles are microcapsules containing a lipophilic component
  • the lipophilic component preferably has a reactive functional group. As a result, the printing resistance of the lipophilic portion of the lithographic plate obtained by plate making is improved.
  • Examples of the reactive functional group include a hydroxyl group, a carboxyl group, an amino group, an aryl group, a vinyl group, a methylacryloyl group, an acryloyl group, a thiol group, an epoxy group and an isocyanate group.
  • a pigment or a photothermographic material may be contained in the capsule film of the microcapsule, in addition to the lipophilic component described above, as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a conversion substance, a polymerization initiator, a polymerization inhibitor, a catalyst, and various other additives may be contained as a core substance.
  • it is preferable to add a dye and / or a light-to-heat conversion substance because a laser can be used as a heat source during plate making. The use of laser prepress makes it possible to describe images more precisely.
  • These additives are also described in WO98 / 92258.
  • the present invention also uses a plate material of the present invention, a plate material having a heat-sensitive layer made of the heat-sensitive material of the present invention, or a plate material produced by the method of the present invention, and heats the fine particles (the lipophilic portion forming). Particles are formed to form a lipophilic portion on the plate surface.
  • the present invention also provides a lithographic printing original plate (lithographic printing plate material) and a lithographic printing plate (lithographic printing plate) according to (1) to (7).
  • a recording layer comprising fine particles which are converted into an image area by heat, a hydrophilic binder polymer having a Lewis base moiety containing nitrogen, oxygen or sulfur cured by a metal oxide, and a support It is characterized by having A lithographic printing original plate.
  • the average primary particle size of the metal oxide is 1 micron or less, and the primary particles are dispersed without forming high order particles, or the particle size of the high order particles formed by the primary particles is 1
  • the metal oxide is at least one compound selected from silicon dioxide, aluminum oxide, titanium oxide, zirconium oxide, zinc oxide, manganese dioxide, tin oxide, and titanium peroxide.
  • the lithographic printing original plate according to any one of (1) to (4).
  • a lithographic printing plate having a recording layer having a lipophilic image area and a hydrophilic non-image area printed in a thermal mode on a support, nitrogen, oxygen or sulfur is added to the recording layer.
  • a lithographic printing plate comprising: a hydrophilic binder polymer having a Lewis base moiety; and the hydrophilic binder polymer is cured by a metal oxide.
  • a lithographic printing plate characterized by printing the lithographic printing original plate according to any one of (1) to (5) in a thermal mode.
  • the present invention also provides a lithographic printing original plate (lithographic printing plate material) and a lithographic printing plate (lithographic plate) according to (11) to (18).
  • a recording layer comprising: a support; a hydrophilic binder polymer having a Lewis base moiety containing nitrogen, oxygen or sulfur; and fine particles which are converted to an image area by heat.
  • a hydrophilic binder polymer having a Lewis base moiety containing nitrogen, oxygen or sulfur; and fine particles which are converted to an image area by heat.
  • thermosensitive plate material for forming a lithographic printing plate
  • the following method may be used as a method for including a protective agent in the recording layer (thermosensitive layer).
  • An aqueous solution of a hydrophilic polymer to be contained as a protective agent and an aqueous solution of an alkali metal silicate (sodium silicate, lithium silicate, or potassium silicate) are used alone or in a mixed aqueous solution (or organic solvent). Solution) to the surface of the heat-sensitive layer.
  • the pH of the aqueous solution containing the alkali metal gayate is preferably higher than pH 7 because the gayate is stably present without being precipitated in the solution. It is more preferred that:
  • the bond between the above-mentioned gay element and oxygen is formed by a gay acid salt containing at least one compound of lithium gayate, sodium gayate and potassium gayate.
  • the bond between the above-mentioned gay and oxygen is aluminum oxide, titanium oxide, At least one metal oxide selected from zirconium oxide, zinc oxide, manganese dioxide, tin oxide, titanium peroxide, magnesium oxide, iron oxide, molybdenum oxide, germanium oxide, vanadium oxide, antimony oxide, and tungsten oxide
  • a lithographic printing plate having a recording layer having a lipophilic image area and a hydrophilic non-image area printed on a support in a thermal mode, wherein the recording layer contains nitrogen, oxygen, or sulfur.
  • a lithographic printing plate characterized in that a hydrophilic binder polymer having a Lewis base moiety containing it is cured by a bond between gayne and oxygen.
  • a lithographic printing plate characterized by printing the lithographic printing original plate according to any one of (11) to (16) in a thermal mode.
  • FIG. 1 is a view showing one embodiment of a heat-sensitive plate material for forming a planographic plate of the present invention, and is a cross-sectional view showing an example of a plate material corresponding to a first plate material.
  • FIG. 2 is a view for explaining a mechanism by which the effect of the first plate material can be obtained in the heat-sensitive plate material for forming a lithographic plate of the present invention.
  • hydrophilic polymers one having a Lewis base portion is a polyacrylic acid
  • a polyvalent metal oxide indicates the case where the acid aluminum (A 1 2 0 3) particles.
  • FIG. 3 is an estimated diagram showing a state in which a polyvalent metal oxide is stabilized by a stabilizer in the heat-sensitive material for forming a planographic plate of the present invention.
  • polyvalent metal oxide is aluminum oxide (A 1 2 0 3), shows a case stabilizing agent is Anmonia.
  • FIG. 4 is a view for explaining a mechanism by which the effect of the third plate material can be obtained in the heat-sensitive plate material for forming a planographic plate of the present invention.
  • This figure shows the polyvalent metal oxide Are aluminum oxide (Al 2 O 3 ) particles.
  • FIGS. 5A and 5B are views for explaining the plate making mechanism of plate materials Nos. 1 to 14 produced in the embodiment described later, wherein FIG. 5A is a cross-sectional view of the plate material, and FIG. Is shown.
  • Tolylene iso Xia sulfonates and trimethylolpropane 3 1 appended adduct in (molar ratio) (Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd., trade name: and CORONATE, 2 5 mass 0/0 acetic Echiru inclusions )
  • As a microcapsule wall material 4.24 g, trimethylolpropane triacrylate (Kyoeisha Chemical Co., Ltd.) 1.1 g, and near-infrared absorbing dye (Nippon Kayaku Co., Ltd.)
  • An oily component was prepared by uniformly dissolving 0.93 g of Kay asorb IR-820 BJ) and 21.7 g of glycidyl methacrylate.
  • propylene glycol alginate as a protective colloids ( "Dakkuroi de LF" Kibun Food Co., Ltd., number-average molecular weight: 2 X 1 0 5) a 3. 6 g, Poryechire glycol as microcapsule wall-forming material
  • An aqueous phase was prepared by dissolving (“PEG 400” manufactured by Sanyo Chemical Co., Ltd.) in 2.91 g and purified water in 11.6.4 g.
  • the oily component and the aqueous phase were emulsified by mixing at room temperature at a rotation speed of 600 rpm using a homogenizer.
  • this emulsified component The sprinkled liquid was transferred into a water bath heated to 60 ° C. together with the container, and stirred at a rotation speed of 500 rpm for 3 hours.
  • a dispersion was obtained in which microcapsules (MC-A) having an average particle size of 2 were dispersed in water.
  • This microcapsule contains glycidyl methacrylate and trimethylolpropane triacrylate as lipophilic components (forming components of the lipophilic portion) inside the capsule membrane, and a near-infrared absorbing dye as a dye. contains.
  • the particle size of the microcapsules was measured using a particle size distribution analyzer “HORI BALA 910” manufactured by HORIBA, Ltd.
  • the obtained microcapsule dispersion liquid is centrifuged, and components other than the microcapsules contained in this dispersion liquid (oil-based components not incorporated in the microcapsules, microcapsule wall forming material) The residue was washed three times with water.
  • the microcapsule concentration of the microcapsule dispersion obtained after the purification was 6.5% by mass.
  • the contents of the flask were heated to 60 ° C. and stirred for 3 hours.
  • the polymer formed and precipitated was filtered, and the solid content after the filtration was washed with about 2 liters of toluene.
  • the washed polymer was once dried at 80 ° C., and further dried under vacuum until a constant weight was obtained. As a result, 235 g of a primary polymer was obtained.
  • put 3.55 g of distilled water in a new separable flask Further, 35.5 g of the primary polymer was placed in the flask, and the primary polymer was dissolved in water.
  • BHT 2,6-di-t-butyl-p-cresol
  • colloidal silica As an aqueous dispersion containing silicon dioxide particles and ammonia (stabilizer), colloidal silica “Snowtex-1N” manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd. was prepared.
  • the colloidal silica contains 20% by mass of silicon dioxide (silicic anhydride) particles, and is added with ammonia to prevent adhesion of the silicon dioxide particles.
  • microcapsules containing lipophilic components lipophilic portion-forming particles
  • particulate silicon dioxide polyvalent metal oxide
  • ammonia stabilizing agent
  • hydrophilicity having a Lewis base moiety A liquid heat-sensitive material containing a polymer and water was obtained.
  • an anodized 0.24 mm-thick aluminum plate (310 mm ⁇ 458 mm) was prepared.
  • the above-mentioned heat-sensitive material was coated on the plate surface of this support with a bar coater (Rod No. 20) to form a coating film.
  • the support on which the coating film was formed was kept at 100 ° C. for 10 minutes to evaporate water and ammonia (stabilizer) in the coating film.
  • polyacrylic acid ( "Jurymer AC 1 0 P" Japan Pure Chemical Co., Ltd., number-average molecular weight: 5 X 1 0 3) modified with Natoriumu a 6 0 mo 1% of the carboxyl groups of A 0.5% by mass aqueous solution of the polymer was prepared.
  • This treatment liquid contains the polymer as a protective agent for stabilizing the hydrophilic portion (non-image portion) of the plate surface and for preventing dirt from adhering to the plate material surface.
  • the support on which the above-mentioned coating film was formed was immersed in the treatment liquid for 1 minute, the support was set upright and air-dried at room temperature for 24 hours.
  • the thickness of the dried coating film (thermosensitive layer) was 2.5 m.
  • the thickness was measured using “Keitaro” manufactured by Seiko Co., Ltd.
  • the heat-sensitive layer 1 is composed of a hydrophilic polymer (BP-A) 3, lipophilic part-forming particles (microcapsules MC-A) 4, and polyvalent metal oxide (silicon dioxide) particles 5.
  • the lipophilic part-forming particles 4 are composed of a capsule membrane 41 and a core substance (lipophilic component and pigment) 42.
  • the lipophilic portion-forming particles 4 and the polyvalent metal oxide particles 5 are uniformly dispersed in the thermosensitive layer 2.
  • sodium-modified polyacrylic acid is present as a protective agent at least on the plate surface side.
  • alumina sol “Alumina sol 100” manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd. was prepared as an aqueous dispersion containing aluminum oxide particles and hydrogen chloride (stabilizer). This alumina sol contains 10% by mass of aluminum oxide particles, and hydrogen chloride is added to prevent adhesion of aluminum oxide particles to each other.
  • colloidal silica 1 5 0 g, the hydrophilic polymer 1 5% by weight aqueous solution of (BP- A) 0 0 g, microcapsules (MC- A) Dispersion (microcapsule concentration 6.5 mass 0/0) In a predetermined container. The contents of this container were stirred in the same manner as plate No. 1.
  • microcapsules containing lipophilic components lipophilic portion-forming particles
  • particulate aluminum oxide polyvalent metal oxide
  • hydrogen chloride stabilizing agent
  • hydrophilic particles having a Lewis base moiety A liquid heat-sensitive material containing a water-soluble polymer and water was obtained.
  • a heat-sensitive layer was formed in the same manner as plate material No. 1, and then treated with a protective agent in the same manner as plate material No. 1 to obtain a planographic plate with the structure shown in Fig. 1. No. 2 for printing was obtained. Note that the process is performed in the heat-sensitive layer formation process. When the coating film is dried, the hydrogen chloride (stabilizer) in the coating film is sufficiently removed under the same drying conditions as plate No. 1.
  • the heat-sensitive layer 2 of the plate material includes a hydrophilic polymer (BP-A) 3, lipophilic portion-forming particles (microcapsules MC-A) 4, and polyvalent metal oxide (aluminum oxide) particles. It is composed of five. Further, in this heat-sensitive layer, at least in the portion on the plate surface side, sodium-modified polyacrylic acid is present as a protective agent.
  • BP-A hydrophilic polymer
  • MC-A lipophilic portion-forming particles
  • aluminum oxide polyvalent metal oxide
  • Hydrophilic polymers one (BP- A) 5 weight 0/6 aqueous solution 1 0 0 g of the microcapsules (MC- A) Dispersion (microcapsules concentration 6.5 wt%) of 1 1 2 g, predetermined container Put in. The contents of this container were stirred in the same manner as plate No. 1.
  • liquid heat-sensitive material containing microcapsules (lipophilic portion-forming particles) containing a lipophilic component, a hydrophilic polymer having a Lewis base portion, and water was obtained.
  • This heat-sensitive material was coated on the plate surface of the same support as plate No. 1 with a bar coater (No. 20) to form a coating film.
  • the coating film was air-dried overnight at room temperature to evaporate water in the coating film.
  • the coating film was impregnated with a liquid (bull) in which aluminum oxide particles were dispersed in water.
  • a liquid (bull) in which aluminum oxide particles were dispersed in water.
  • the aluminum oxide sol “Aluminum sol-10” manufactured by Kawaken Fine Chemical Co., Ltd. was used.
  • the average particle size of the aluminum oxide particles contained in this sol is 2 to 20 nm.
  • the coating film was immersed in 1.5 liters of this sol for 1 minute, and then washed with purified water (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) I liter for 30 seconds.
  • the aluminum oxide particles were added in a dispersed state to the coating film composed of the hydrophilic polymer (BP-A) and the particles forming the lipophilic portion.
  • BP-A hydrophilic polymer
  • the heat-sensitive layer 2 of this plate material comprises a hydrophilic polymer (BP-A) 3, lipophilic part-forming particles (microcapsules MC-A) 4, and polyvalent metal oxide (aluminum oxide) particles 5. It is composed of Further, in this heat-sensitive layer, at least in the portion on the plate surface side, sodium-modified polyacrylic acid is present as a protective agent.
  • the thickness of the obtained heat-sensitive layer was 2.5 ⁇ m. Furthermore, the aluminum oxide particles were dispersed in the thermosensitive layer with a particle size of 90 nm or less. That is, the aluminum oxide particles were finely dispersed in the heat-sensitive layer.
  • the particle size of the aluminum oxide particles in the thermosensitive layer was measured by using an electron microscope “S-2700” manufactured by Hitachi, Ltd. under an acceleration voltage of 5 kV.
  • This coating film was impregnated with an aqueous dispersion containing silicon dioxide particles and aluminum oxide particles.
  • an aqueous dispersion “Ludox130M” manufactured by E.I.duP0ntdeNemours & Co., Wilmington, Del. was used.
  • the average particle size of the silicon dioxide and aluminum oxide particles contained in this aqueous dispersion is 13 to 15 nm.
  • the above-mentioned coating film is prepared by adding this aqueous dispersion to a solid content (polyvalent metal oxide particles) concentration of 1
  • the sample was immersed in a liquid diluted to a mass% for 3 minutes, and then washed with 1 liter of purified water (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) for 30 seconds.
  • the silicon dioxide particles and the aluminum oxide particles were added in a dispersed state to the coating film composed of the hydrophilic polymer (BP-A) and the lipophilic portion-forming particles (microcapsules containing the lipophilic component).
  • this coating film formed substrate was immersed for 3 minutes in Gay sodium 1 mass 0/0 water solution, air dried for 2 4 hours at room temperature upright.
  • a lipophilic polymer having a Lewis base moiety BP-A
  • lipophilic part-forming particles microcapsules MC-A
  • silicon dioxide particles silicon dioxide particles
  • aluminum oxide and particle substance a formula (S i 0 2) substance composed of molecules having a bond that is denoted by n) and the heat-sensitive layer and containing not have to obtain a plate material formed on a support.
  • the thickness of the obtained heat-sensitive layer was 2.3 / m.
  • the silicon dioxide particles and the aluminum oxide particles had a particle size of 90 nm or less and were dispersed in the thermosensitive layer. That is, silicon dioxide particles and aluminum oxide particles were finely dispersed in the heat-sensitive layer.
  • the coating film was immersed in the aqueous titanium peroxide solution for 3 minutes, and then washed with 1 liter of purified water (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) for 30 seconds.
  • the titanium peroxide particles were added in a dispersed state to the coating film composed of the hydrophilic polymer (BP-A) and the lipophilic portion-forming particles (microcapsules containing the lipophilic component).
  • the heat-sensitive layer 2 of this printing plate comprises a hydrophilic polymer (BP-A) 3, lipophilic part-forming particles (microcapsules MC-A) 4, and polyvalent metal oxide (titanium peroxide) particles 5.
  • BP-A hydrophilic polymer
  • MC-A lipophilic part-forming particles
  • titanium peroxide polyvalent metal oxide
  • the thickness of the obtained heat-sensitive layer was 2.8 m. Further, the titanium peroxide particles were dispersed in the thermosensitive layer with a particle size of 50 nm or less. That is, the titanium peroxide particles were finely dispersed in the heat-sensitive layer.
  • BP-A lipophilic polymer having a Lewis base portion
  • microcapsules MC-A lipophilic portion-forming particles
  • substance A substance A
  • a plate material formed on the support was obtained.
  • the thickness of the heat-sensitive layer was 2.5 m.
  • polyacrylic acid (abbreviated as “PAA c”; “Dyurima-1 AC 10 MP” manufactured by Nippon Pure Chemical Co., Ltd., number average molecular weight: 8 ⁇ 10) 60 mo of the carboxyl group of A polymer modified with 1% of sodium was prepared.
  • the propylene glycol alginate is added for the purpose of improving the dispersibility of the micro force capsule in the heat-sensitive material and facilitating the application of the heat-sensitive material on the support.
  • liquid heat-sensitive material containing lipophilic portion-forming particles microcapsules containing a lipophilic component
  • a hydrophilic polymer having a Lewis base portion a hydrophilic polymer having a Lewis base portion
  • This heat-sensitive material is applied to the plate surface of the same support as plate material No. 1 with a barco (No. 20) to form a coating film, and then air-dried overnight at room temperature. The water in the coating was evaporated.
  • the support on which the coating film was formed was immersed in an aqueous solution of lithium silicate having a concentration of 0.5% by mass for each of lithium silicate and sodium silicate for 3 minutes. Air dried for 4 hours at room temperature.
  • Luic acid a hydrophilic polymer having a Lewis base moiety
  • lipophilic part-forming particles a hydrophilic polymer having a Lewis base moiety
  • a plate material was obtained in which a heat-sensitive layer containing (microcapsules MC-A) and substance A was formed on a support.
  • the thickness of the heat-sensitive layer was 2.4 wm.
  • a lipophilic polymer (BP-A) having a Lewis base portion, lipophilic portion-forming particles (microcapsules MC-A), substance A, A plate was obtained in which a heat-sensitive layer containing acrylic acid was formed on a support. The thickness of the heat-sensitive layer was 2.
  • This heat-sensitive material is applied in the same manner to the plate surface of the same support as plate No. 1 to form a coating film, and the support on which the coating film is formed is exposed to an atmosphere at 110 ° C. By holding for one minute, the water in the coating was evaporated. Next, a treatment with a protective agent was performed in the same manner as for the plate No. 1.
  • plate material No. 9 for lithographic printing plate contains a lipophilic polymer (BP-A) having a Lewis base moiety, lipophilic part-forming particles (microcapsules! ⁇ C-A), and substance A
  • BP-A lipophilic polymer
  • microcapsules! ⁇ C-A lipophilic part-forming particles
  • substance A A plate material having a heat-sensitive layer formed on a support was obtained.
  • the thickness of the heat-sensitive layer was 2.5 / m.
  • sodium-modified polyacrylic acid exists as a protective agent at least on the plate surface side.
  • the same heat-sensitive material as in No. 3 was applied to the plate surface of the same support as plate material No. 1 with a bar coater (Rod No. 20) to form a coating film.
  • a bar coater Rod No. 20
  • a coating film composed of the hydrophilic polymer (BPA) and the lipophilic portion-forming particles (microcapsules MC-A) was formed on the support.
  • silicon dioxide particles and aluminum oxide particles were added in a dispersed state to the coating film in the same manner as in plate material No. 4.
  • treatment with a protective agent was performed in the same manner as for plate No. 1.
  • the heat-sensitive layer 2 of this printing plate comprises a hydrophilic polymer (BP-A) 3, lipophilic portion-forming particles 4, and particulate polyvalent metal oxides (silicon dioxide particles and aluminum oxide). (Particles) and 5). Further, in the heat-sensitive layer, sodium-modified polyacrylic acid is present as a protective agent at least on the plate surface side.
  • BP-A hydrophilic polymer
  • lipophilic portion-forming particles 4 lipophilic portion-forming particles 4
  • particulate polyvalent metal oxides silicon dioxide particles and aluminum oxide.
  • sodium-modified polyacrylic acid is present as a protective agent at least on the plate surface side.
  • the thickness of the obtained heat-sensitive layer was 2.5 m.
  • the silicon dioxide particles and the aluminum oxide particles were dispersed in the thermosensitive layer with a particle size of 9 Onm or less. That is, silicon dioxide particles and aluminum oxide particles were finely dispersed in the heat-sensitive layer.
  • silicon dioxide particles and aluminum oxide particles were added in a dispersed state to the coating film in the same manner as in plate material No. 4.
  • treatment with a protective agent was performed in the same manner as for plate No. 1.
  • the heat-sensitive layer 2 of this plate material comprises a hydrophilic polymer containing a Lewis base moiety (sodium-modified polyacrylic acid) 3, lipophilic part-forming particles (microcapsules NC-A) 4, and polyvalent metal oxide particles ( Silicon dioxide particles and aluminum oxide particles) 5. Further, in the heat-sensitive layer, sodium-modified polyacrylic acid is present as a protective agent at least on the plate surface side.
  • the thickness of the obtained heat-sensitive layer was 2.4 im.
  • the silicon dioxide particles and the aluminum oxide particles were dispersed in the thermosensitive layer with a particle size of 9 Onm or less. That is, silicon dioxide particles and aluminum oxide particles were finely dispersed in the heat-sensitive layer.
  • EPS-6 manufactured by Yamanaka Chemical Co., Ltd. was prepared as an aqueous dispersion containing tin oxide particles (particulate polyvalent metal oxide).
  • This aqueous dispersion contains 6% by mass of colloidal particles of tin oxide (average particle size: 6 nm), and ammonia is added to prevent adhesion of the particles of tin oxide.
  • aqueous dispersion 1 5 0 g, hydrophilic polymer one (BP- A) 5 weight% aqueous solution of 1 0 0 g of the microcapsules (MC-A) dispersion (Micro turnip cell concentration 6.5 mass 0 / 0 ) was placed in a predetermined container. The contents of this container were stirred in the same manner as plate No. 1. However, the stirring time was 4 hours.
  • lipophilic portion-forming particles microcapsules containing lipophilic components
  • particulate tin oxide polyvalent metal oxide
  • ammonia stabilizing agent
  • hydrophilicity having a Lewis base moiety A liquid heat-sensitive material containing a polymer and water was obtained.
  • This heat-sensitive material was applied to the plate surface of the same support as plate No. 1 with a bar coater (No. 20) to form a coating film, and then air-dried overnight at room temperature, The water in the coating was evaporated.
  • the support on which the coating film was formed was immersed in the following treatment solution for 3 minutes, and then erected vertically and dried at 110 ° C for 5 minutes.
  • Processing solution used was polyacrylic acid ( "Jiyurima AC 1 0 P" Nippon Junyaku Co., Ltd., number-average molecular weight: 5 X 1 0 3). 1 of the 0 wt% aqueous solution of 2 5 g, lithium silicate a mixed solution of 1. 5 mass 0/0 aqueous solution of 7 5 g of (Nippon Chemical Industrial Co., Ltd.).
  • the treatment liquid was prepared as follows. First, 70 g of a 0.56% by mass aqueous solution of lithium gayate (Nippon Kagaku Kogyo Co., Ltd.) was added to a 6% by mass aqueous solution of titanium oxide ("Tinock A-6" manufactured by Taki Chemical Co., Ltd.). Is added and stirred for 10 minutes to prepare a mixed solution of lithium gayate and titanium oxide. Next, while gently stirring this mixed solution, polyacrylic acid (“Dyurima-1 AC10P”, manufactured by Nippon Pure Chemical Co., Ltd., number average molecular weight: 5 ⁇ 10 6.3 g of 5.0 mass% aqueous solution of 3 ) is dropped.
  • a mixed solution containing lithium gayate, titanium oxide particles, and polyacrylic acid (protective agent) is obtained as a treatment liquid.
  • hydrophilic polymer having a Lewis base portion, lipophilic portion-forming particles (microcapsules MC-A), substance A, and particles
  • BP-A hydrophilic polymer
  • microcapsules MC-A lipophilic portion-forming particles
  • substance A substance A
  • particles A plate material was obtained in which a heat-sensitive layer containing tin oxide and titanium oxide (polyvalent metal oxide) and polyacrylic acid as a protective agent was formed on a support.
  • the thickness of the heat-sensitive layer was 2. 1 wm.
  • hydrophilic polymer BP- A
  • MC- A Dispersion (microcapsules concentration 6.5 mass 0/0) 1 1 2 g, in a predetermined container I put it.
  • the contents of this container were stirred in the same manner as plate No. 1.
  • liquid heat-sensitive material containing lipophilic portion-forming particles microcapsules containing a lipophilic component
  • a hydrophilic polymer having a Lewis base portion a hydrophilic polymer having a Lewis base portion
  • This heat-sensitive material was coated on the plate surface of the same support as plate No. 1 with a bar coater (No. 20) to form a coating film.
  • the coating film was air-dried overnight at room temperature to evaporate water in the coating film.
  • the support on which the coating film was formed was used as a lithographic printing plate material No. 14 as it was. That is, the heat-sensitive layer of this plate No. 14 is composed of a hydrophilic polymer (BP-A) and lipophilic part-forming particles (microphone capsule MC-A). Substance, substance A, silicate and protective agent are not contained.
  • the resin contains fine particles of carbon as lipophilic portion-forming particles, a silane coupling agent as an inorganic binder, and a particulate polyvalent metal acid.
  • a liquid heat-sensitive material containing silicon dioxide particles as an oxide and water as a solvent was obtained.
  • This heat-sensitive material was coated on the plate surface of the same support as plate No. 1 with a bar coater (No. 20) to form a coating film.
  • the coating film was air-dried overnight at room temperature to evaporate water in the coating film.
  • the support on which the coating film was formed was used as a lithographic printing plate material No. 15 as it was. That is, the heat-sensitive layer of this plate No. 15 is composed of carbon fine particles, a silane coupling agent, and silicon dioxide particles.
  • the image data used is a dot of 1 Ommx 10 (2, 5, 10, 30, 50, 70, 90, 95, 98, 100%) and a character (10, 8, 6, 4 and 2 points).
  • the ink receiving portion 91 corresponding to the image data can be formed without the development process.
  • a lithographic plate 100 in which the non-receiving portion 92 is formed on the plate surface is obtained.
  • the part that was heat-sensitive layer 2 in plate material 10 is the plate body of plank 100 It will be 20.
  • This plate making was performed on all the plate materials under the same conditions.
  • lithographic plate No. 13 B the plate that has been subjected to this exposure treatment
  • lithographic plate No. 13 B the plate not subjected to this exposure treatment
  • the obtained plates (lithographic plates Nos. 1 to 12, 13, 13A, 13B, 14 and 15) were trimmed and offset printers (HAMADAV S34II manufactured by Hamada Printing Machine Co., Ltd.) )) And printed on high quality paper.
  • This printing was performed by increasing the pressure between the plate and the bracket higher than usual by inserting two undersheets between the plate and the bracket in order to perform an accelerated test.
  • “GE0S-G” manufactured by Dainippon Ink and Chemicals Co., Ltd. was used as the ink
  • “EU-3” manufactured by Fuji Photo Film Co., Ltd. was diluted 100 times as the dampening solution. What was used was used.
  • Printing on each plate was performed until the printing resistance deteriorated. Regarding the print resistance, the following points were examined every 100 sheets. First, a 30% loupe was used to determine if there was a 5% dot loss. Second, we visually checked whether the image of the printed matter was clear and whether the non-image part of the printed matter was not stained. Third, the reflection density of the solid portion was measured with a reflection densitometer (“DM400” manufactured by Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd.).
  • an image is formed by holding the ink in the ink receiving portion (lipophilic portion) of the plate surface and pressing the ink onto the paper via a rubber blanket.
  • the non-image part of the printed matter is that the non-ink-receiving part (hydrophilic part) of the plate surface is printed on the paper via a rubber blanket during printing. It is the pressed part.
  • the lithographic printing plates (No. 1-5, 10-12, 13A, 13B) obtained by making plate materials Nos. 1-5, 10-13 are not printed.
  • the number of prints exceeded 50,000 copies, no deterioration in print resistance was observed.
  • the number of prints exceeded 50,000, no visual peeling (peeling between the plate main body 20 and the support 1) and scratches were observed by visual observation.
  • the printed matter of the lithographic plate 13B to which the above-mentioned exposure treatment was applied even if the number of printed sheets exceeded 60,000, no deterioration in the printing resistance was observed, and no peeling or scratches were observed on the plate.
  • lithographic plate No. 14 obtained by plate-making plate material No. 14, the plate was peeled when the number of printed sheets was about 100. Also, the plate was easily scratched, and the plate had to be handled carefully.
  • lithographic plate No. 15 obtained by making plate material No. 15 in plate making
  • the non-image portion of the printed matter was stained when the number of printed sheets was about 1,500. At this time, no peeling or flaw was observed on the plate by visual observation.
  • plate materials Nos. 1 to 13 corresponding to the examples of the present invention were used for plate making.
  • the lithographic plate Nos. 1-12, 13 A, and 13 B obtained in this way were lithographic plate Nos. 1 and 15 obtained by making plate materials No. 14 and 15 corresponding to the comparative examples of the present invention. It can be seen that they have significantly higher printing resistance compared to 4,15.
  • a heat-sensitive printing plate material for forming a lithographic plate which does not require a developing step the lithographic plate obtained by plate-making has high mechanical strength and printing resistance, and has a significant cost increase.
  • a plate material is provided that can be manufactured without the accompanying.
  • this printing plate material it is not necessary to pay much attention to the handling of the lithographic plate, and it is not necessary to wash the blanket for a fixed number of printing plates even when printing under severe conditions. Thereby, the printing work efficiency is improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Description

明 細 書 平版形成用感熱型版材とその製造方法、 平版形成用液状感熱材料、 平版 技術分野
本発明は、 平版形成用感熱型版材とその製造方法、 前記版材の製造に 使用される液状感熱材料、 および前記版材を熱により製版して得られる 平版に関する。 背景技術
コンピュータを利用した平版の製版方法が従来より提案されている。 特に、 C T P (Computer To Plate ) システムでは、 D T P (Desktop Pub l i shment ) で編集および作製された印刷画像情報を、 可視画像化す ることなく直接版材に、 レーザ若しくはサ一マルへッ ドで印字すること により製版を行っている。 この C T Pシステムは、 製版工程の合理化と 製版時間の短縮化、 材料費の節減が可能となることから、 商業印刷の分 野で大いに期待されている。
このような C T P用版材に関し、 本出願人は、 情報に応じた熱による 描画を行うことにより、 版面 (印刷時にインキを付ける面) に親油性部 と非受容部を形成する感熱タイプの版材であって、 現像工程が不要で耐 刷性に優れた平版が得られる版材を提案した。
この版材を製版して得られた平版は、 例えば、 油性インキを使用する 印刷に使用され、 製版時に、 版面に油性インキの受容部 (親油性部) と 非受容部 (親水性部) が形成される。 印刷時には、 版面の親油性部にィ ンキが保持され、 オフセッ ト印刷法では、 このインキがゴムブランケッ トを介して紙に押し付けられることにより、 版面の親油性部に対応する 画像が紙に形成される。
例えば、 特開平 7— 1 8 4 9号公報には、 版材用の感熱材料として、 熱により親油性部 (画像部) となる成分 (親油性成分) が入ったマイク 口カプセルと、 親水性ポリマー (親水性バインダーポリマー) とを含有 するものが開示されている。 また、 この親水性ポリマ一は、 3次元架橋 し得る官能基と、 熱によりマイクロカプセルが破壊した後にマイクロ力 プセル内の親油成分と反応して化学結合する官能基を有している。 この公報には、 また、 上述の感熱材料からなる感熱層 (親水層) を支 持体面に形成した後に、 親水性ポリマーを 3次元架橋させた版材が開示 されている。 この公報によれば、 この版材は、 製版時の熱によってマイ クロカプセルが破壊すると、 マイクロカプセル内の親油性成分がポリマ —となって親油性部 (画像部) となり、 これと同時にこの親油性成分と 親水性ポリマーとが反応して化学結合が生じる構成となっている。 その結果、 この版材は、 製版工程で現像が不要であって、 得られる平 版の耐刷性に格段に優れ、 親水性部 (非画像部) の性能にも優れている ため地汚れのない鮮明な画像の印刷物を得ることができると記載されて いる。
また、 W O (国際公開) 9 8 / 2 9 2 5 ' 8号公報には、 親水性ポリマ 一の 3次元架橋を、.窒素、 酸素、 または硫黄を含むルイス塩基部分と、 錫等の多価金属イオンとの相互作用によって生じさせることにより、 特 開平 7— 1 8 4 9号公報に記載の版材の耐刷性をさらに高くすることが 開示されている。
この公報には、 また、 感熱層 (親水層) の表面に、 表面の保護剤とし て親水性ポリマー薄膜層を形成することにより、 版面の親水性部 (非画 像部) を安定化させるとともに、 版面に汚れが付着することを防止する ことが記載されている。 これらの公報に記載の版材によれば、 上述のように、 現像工程が不要 で耐刷性および親水性部 (油性インキの非受容部、 非画像部) の性能に 優れた平版が得られる。 しかしながら、 これらの版材には、 製版して得 られた平版の機械的強度および耐印刷性能 (特に、 親水性部に汚れが生 じ難くすること) の点で改良の余地がある。
平版の機械的強度が十分に高くないと、 平版の表面に傷が入り易くな るため、 取扱いに十分な注意が必要となる。 また、 印刷機の版とブラン ケッ 卜との間の圧力が高い過酷な条件で印刷を行った時に、 版本体 (版 材で感熱層であった部分) と支持体との間で剥離が生じ易くなる。 その 結果、 比較的少ない印刷部数で耐印刷性能が劣化するようになる。 親水性部に汚れが付着していると、 特に、 前述の過酷な条件で印刷を 行った時に、 ブランケッ ト面の非画像部にインキが付着し易い。 ブラン ケッ ト面の非画像部にインキが付着した場合には、 印刷物の地汚れを防 ぐために、 一定部数の印刷毎にブランケッ 卜の洗浄が必要になる。 その 結果、 印刷作業の効率低下を招く。
上述の W O 9 8 / 2 9 2 5 8号公報に記載の方法によれば、 平版の機 械的強度および耐印刷性能を向上させることは可能であるが、 この方法 では、 精製工程または長時間の洗浄工程が必要となつて手間がかかるた め、 量産時のコストが高くなるという点で改善の余地がある。
一方、 W〇 9 9 / 0 4 9 7 4号公報には、 現像工程が不要で値段も易 く容易に製造できる版材として、 特定の親水性層を支持体上に有するも のが記載されている。
この親水性層は、 特定の金属の酸化物または水酸化物からなるコロイ ドと、 高強度の光熱放射によってィンキ受容可能となる材料とを含む、 架橋された重合体マトリックス (a cross l i nked po lymer i c matr i x) か らなる。 前記特定の金属として、 ベリ リウム、 マグネシウム、 アルミ二 ゥム、 珪素、 ガドリニウム、 ゲルマニウム、 砒素、 インジウム、 すず、 アンチモン、 テルル、 鉛、 ビスマス、 遷移金属が挙げられている。 この公報には、 長期間に渡って印刷を行うためには、 親水層は架橋さ れている必要があると記載されている。 また、 現像工程を不要とするた めには、 親水層は十分に水を保持する必要があると記載されている。 そ して、 この発明では、 イオン基を含む架橋剤で架橋された金属コロイ ド (例えばコロイダルシリカ) のオーバーコートが水を保持し、 印刷性能 を改善することを見出したと記載されている。
また、 この公報の実施例では、 この版材の親水性層を、 コロイダルシ リカ : 5 %と、 3—ァミ ノプロピル卜 リエトキシシラン (シランカップ リング剤) : 1 %と、 カーボン: 2 %とを含む混合物を、 ポリエチレン テレフタレート上に塗布して乾燥させることにより作製している。 この公報に記載の版材では、 金属酸化物同士の結合や、 金属酸化物と シランカツプリング剤との間の脱水縮合で、 親水層を架橋構造としてい ると考えられる。 しかしながら、 この方法では、 O H基などの親水性基 の縮合によって架橋が行われるため、 架橋点を増やすことは親水基を減 らすことにつながる。 したがって、 この公報に記載の版材により、 機械 的強度と耐印刷性能の両方に優れた平版を得ることは難しい。
本発明は、 現像工程が不要な平版形成用感熱型版材において、 製版し て得られる平版の機械的強度および耐印刷性能が高く、 しかも大きなコ スト上昇を伴わずに製造することができる版材を提供することを課題と する。 発明の開示
[第 1 の版材]
本発明は、 熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子 (以下 「親油性部形成粒子」 と称する。 ) と、 有機ポリマーからなる親水性ポ リマーとを含有する感熱層が、 支持体に支持されている平版形成用感熱 型版材において、 前記感熱層は、 多価金属酸化物 (原子価が 2以上であ る金属の酸化物) を含有し、 前記親水性ポリマ一は、 窒素、 酸素、 また は硫黄を含むルイス塩基部分を有することを特徴とする平版形成用感熱 型版材を提供する。 この版材を第 1の版材とする。
この平版形成用感熱型版材によれば、 感熱層の親水性ポリマ一は親水 性でありながら水に不溶となる。 また、 この感熱層の親水性ポリマーの 硬さは、 多価金属酸化物が含まれていない感熱層の親水性ポリマーと比 較して硬くなる。
上記効果が得られるメカニズムは解明されていないが、 以下のように 推測される。 この推測は、 N M R、 X線散乱など種々の解析結果に基づ いてなされているが、 現時点では推測の域を脱しない。
一般に、 金属酸化物からなる粒子の表面には、 金属原子および/また は酸素原子が不飽和な状態で (いずれかの原子価が満たされていない状 態で) 露出している部分と、 O H基が存在している部分がある。 この露 出している金属原子および/または酸素原子と、 O H基が、 ルイス塩基 部分を有する親水性ポリマ一の架橋剤として機能すると考えられる。 特 に、 O H基は、 親水性ポリマーのルイス塩基部分と安定な水素結合を形 成する。
そのだめ、 金属酸化物からなる粒子は、 親水性ポリマーの効果的な架 橋剤となると推測される。
ただし、 原子価が 1である金属の酸化物は、 イオンでない状態で感熱 層に含有させることが困難である。 イオンでない状態で感熱層に含有さ せることができた場合でも、 1価の金属酸化物の粒子は、 多価金属酸化 物の粒子と比較して、 粒子を構成する分子間の引力が弱いため、 親水性 ポリマーの効果的な架橋剤とはならない。 したがって、 本発明では 1価 の金属酸化物を使用しない。
例えば、 ルイス塩基部分を有する親水性ポリマーがポリアクリル酸で あり、 金属酸化物が酸化アルミニウム (A 1 2 0 3 ) である場合には、 図 2に示すように、 ポリアクリル酸の複数のカルボキシル基 (ルイス塩 基) の間に、 A 1 2 0 3 粒子が存在し、 この A 1 2 0 3 粒子の表面に複 数個存在する O H基が、 それぞれポリアクリル酸のカルボキシル基と水 素結合する。
これにより、 ポリアクリル酸が A 1 2 0 3 粒子で架橋される。 また、 この架橋によっても、 ルイス塩基部分の親水性は損なわれない。 その結 果、 この架橋されたポリァクリル酸は、 親水性でありながら水に不溶と なり、 架橋されないポリアクリル酸よりも硬くなる。 また、 架橋度が高 くても、 親水性部の高い親水性が保持される。
さらに、 多価金属酸化物は吸着能が高いため、 製版時に親油性部形成 粒子の親油成分を吸着して、 親油性部の耐印刷性能を高くする効果も得 られると推測される。
また、 多価金属イオン (原子価が 2以上である金属のイオン) を含有 する感熱層の場合のように、 精製工程または長時間の洗浄工程を行わな くても、 良好な感熱層が得られる。 これにより、 この第 1の版材によれ ば、 製版して得られる平版の機械的強度および耐印刷性能が高いだけで なく、 大きなコスト上昇を伴わずに製造することができる。
[第 1の版材用の多価金属酸化物]
第 1の版材の多価金属酸化物としては、 原子価が 2以上である金属原 子または半金属原子を Mとして M, O y で示される化合物や、 金属化合 物の水和物 (M O y · n H 2 0 ) が使用できる。 また、 過酸化物、 低 級酸化物、 複合酸化物も使用できる。 複合酸化物の場合、 複合酸化物を 構成する金属酸化物のうち少なく とも 1つが多価金属酸化物であればよ い。 すなわち、 1価の金属酸化物と多価金属酸化物とからなる複合酸化 物も使用可能である。
原子価が 2以上である金属原子および半金属原子としては、 Cu、 A g、 Au、 Mg、 C a、 S r、 B a、 B e、 Z n、 C d、 A l、 T i、 S i、 Z r、 S n、 V、 B i、 S b、 C r、 Mo、 W、 Mn、 Re、 F e、 N i、 C o、 Ru、 Rh、 P d、 O s、 I r、 P t、 および希土類 元素が挙げられる。
第 1の版材に使用可能な多価金属酸化物の具体例としては、 二酸化ケ ィ素、 酸化アルミニウム、 酸化チタン、 酸化ジルコニウム、 酸化亜鉛、 二酸化マンガン、 酸化すず、 過酸化チタン、 酸化マグネシウム、 酸化モ リブデン、 酸化鉄、 酸化ゲルマニウム、 酸化バナジウム、 酸化アンチモ ン、 および酸化タングステンが挙げられる。 これらの多価金属酸化物を 単独で使用してもよいし、 複数種類を併用して使用してもよい。
第 1の版材に好適な多価金属酸化物としては、 二酸化ケイ素、 酸化ァ ルミ二ゥム、 酸化すず、 過酸化チタン、 酸化チタンが挙げられる。 これ らの多価金属酸化物を使用することによって、 感熱層の親水性ポリマ一 を水に対して不溶化し且つ硬くする効果が特に大きくなる。
多価金属酸化物の結晶構造も特に限定されず、 ルチル型、 アナタース 型、 赤銅鉱型、 食塩型、 CuO型、 ウルッ鉱型、 スピネル型、 ベロブス カイ ト型、 コランダム型、 S c 2 03 型、 ホタル石型、 逆ホ夕ル石型、 R e 03 型、 ィルメナイ ト型等のいずれの結晶構造であってもよい。 ま た、 ァモルファス状態の多価金属酸化物であってもよい。
第 1の版材の感熱層において、 多価金属酸化物は粒子状で存在してい る。 この金属酸化物粒子は、 平均一次粒径が 1 u m以下であることが好 ましく、 0. 1 nm以上 1 00 n m以下であることがより好ましい。 ま た、 この金属酸化物粒子の表面には、 金属原子および/または酸素原子 が不飽和な状態で露出していもよく、 O H基が存在していてもよい。 第 1の版材の感熱層において、 多価金属酸化物は微分散されているこ とが好ましい。 微分散とは、 一次粒子が高次粒子を形成せずに分散する こと、 または、 一次粒子が凝集して高次粒子になっているが、 この高次 粒子の粒径が一定の値より小さく、 且つこの高次粒子同士が互いに実質 的に接触していないことを意味する。 一次粒子が凝集して高次粒子にな つている場合には、 この高次粒子の平均粒径を 1 /i m以下あるいは 0 . 1 n m以上 1 0 0 n m以下とする。
多価金属酸化物が感熱層内で微分散せず、 三次元網状の凝集構造など を形成していると、 親水性ポリマーと多価金属酸化物との接触面積が小 さくなつて、 前記効果が十分に得られなくなる場合がある。
第 1の版材の感熱層において、 多価金属酸化物の含有率は、 感熱層全 体の質量に対して 1質量%以上 9 0質量%以下であることが好ましく、 5質量%以上 8 0質量%以下であることがより好ましい。 多価金属酸化 物の含有率が低すぎると、 多価金属酸化物添加による効果が十分に得ら れない場合があり、 高すぎると十分な感度が得られない場合がある。
[第 1の版材用の感熱材料]
本発明は、 また、 熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子 と、 窒素、 酸素、 または硫黄を含むルイス塩基部分を有する親水性ポリ マーと、 多価金属酸化物と、 この酸化物を前記親水性ポリマーに対して 不活性にする安定化剤とを含有することを特徴とする平版形成用液状感 熱材料を提供する。
この安定化剤は酸または塩基であることが好ましい。 この安定化剤と して使用可能な酸および塩基としては、 ブレンステッ ドの定義あるいは ルイスの定義による全ての酸および塩基が挙げられる。 ブレンステツ ド の定義あるいはルイスの定義による全ての酸および塩基については、 例 えば日本化学会編、 化学便覧、 改訂 4版、 基礎編 II、 p . 3 1 6 - 3 3 3、 丸善、 1 9 9 3に記載されている。 これらの酸および塩基のうち、 塩化水素、 硝酸、 アンモニア、 ヒドロキシァミン、 リン酸、 硫酸、 安息 香酸、 蟻酸、 クェン酸を用いることが好ましい。 また、 成膜後に安定化 剤を容易に除去できることから、 塩基としてアンモニア、 酸として塩化 水素を使用することが特に好ましい。
この安定化剤による多価金属酸化物の安定化 (前記親水性ポリマーに 対する不活性化) は、 例えば以下のようにしてなされていると推定され る。
図 3に示すように、 例えば、 多価金属酸化物が酸化アルミニウム (A 1 2 0 3 ) である場合には、 A 1 2 0 3 粒子の表面に複数個存在する 0 H基の Hと、 安定化剤として添加されているアンモニアの Nとの間に水 素結合が生じる。 これにより、 ルイス塩基部分を有する親水性ポリマ一 と多価金属酸化物粒子と間に相互作用が生じ難くなると考えられる。 上述したように、 第 1の版材の感熱層は、 熱により変化して版面に親 油性部を形成する微粒子 (親油性部形成粒子) と、 窒素、 酸素、 または 硫黄を含むルイス塩基部分を有する親水性ポリマーと、 多価金属酸化物 とを含有する。 この感熱層を形成する方法としては、 次の 2つの方法が 挙げられる。 第 1の方法は、 親油性部形成粒子、 親水性ポリマー、 およ び多価金属酸化物を含む液状の感熱材料を用意し、 この液体を支持体に 塗布することにより塗膜を形成した後、 この塗膜から溶媒を蒸発させる 方法である。
第 2の方法は、 親油性部形成粒子と親水性ポリマ一は含むが多価金属 酸化物を含まない液状の感熱材料を用意し、 先ず、 この液体を支持体に 塗布することにより塗膜を形成する。 その後、 この塗膜に、 多価金属酸 化物を含む液体を浸透させること等によって、 多価金属酸化物を含有さ せた後、 この塗膜から溶媒を蒸発させる方法である。
これらの方法を比較すると、 第 1の方法の方が簡便であり、 量産時の 製造方法としても好ましい。 しかしながら、 前者の方法では、 感熱材料 中に多価金属酸化物と親水性ポリマーとが共存しているため、 支持体上 に塗布する前に多価金属酸化物と親水性ポリマーとの架橋が生じ易い。 その結果、 支持体上に塗布する前に、 感熱材料の粘度が上昇したり、 感 熱材料中の親水性ポリマーが部分的に硬化またはゲル化レたり、 感熱材 料中に沈殿物が生成したりする恐れがある。
これに対して、 本発明の平版形成用液状感熱材料は、 多価金属酸化物 を親水性ポリマーに対して不活性にする安定化剤を含有しているため、 支持体上に塗布する前に、 多価金属酸化物と親水性ポリマーとの架橋が 生じることが防止される。 したがって、 この感熱材料によれば、 通常の 期間であれば、 保管中に、 粘度の上昇、 親水性ポリマーの部分的な硬化 またはゲル化、 沈殿物の生成等の問題が生じることが抑制される。 ただし、 液状の感熱材料を長期間保管する場合には、 多価金属酸化物 を、 親油性部形成粒子および親水性ポリマーとは別にしておき、 支持体 上に塗布する直前に、 多価金属酸化物以外を含む液状の感熱材料と、 多 価金属酸化物とを混合して使用してもよい。
この感熱材料の溶媒としては、 親油性部形成粒子および親水性ポリマ 一とともに、 粒子の多価金属酸化物を分散または溶解できる液体を用い る必要がある。 そのため、 この溶媒としては、 水か、 主成分が水である 液体を使用することが好ましい。 水と水に溶ける液体とからなる混合分 散媒を用いても良い。 また、 粘度を調整する目的で、 感熱材料に有機溶 剤が添加されていてもよい。 この有機溶剤としては、 メタノール、 エタ ノール、 2—プロバノール、 1 —プロパノール、 アセトン、 およびメチ ルェチルケトンが例示できる。
この感熱材料は、 保管中に一部の成分が沈降する場合があるが、 塗布 する直前に再度撹拌すれば問題なく使用できる。 再撹拌の方法は、 沈降 の程度によっても異なるが、 密閉容器で振とうする方法、 撹拌羽根で回 転撹拌する方法が採用できる。
[第 1の版材の製造方法]
本発明はまた、 本発明の平版形成用感熱材料を支持体に塗布して塗膜 を形成した後に、 この塗膜から安定化剤を除去することにより感熱層を 得ることを特徴とする平版形成用感熱型版材の製造方法を提供する。 こ の方法は第 1の版材の製造方法として好適である。
この方法によれば、 感熱材料を支持体上に塗布する前に、 多価金属酸 化物と親水性ポリマーとの架橋が生じることが防止される。 また、 安定 化剤の除去の後に得られる感熱層の親水性ポリマ一は、 前述のように、 多価金属酸化物との相互作用によって水に不溶で硬いものとなる。 塗膜から安定化剤を除去する方法としては、 塗膜を加熱するか常温で 放置することによつて安定化剤を蒸発させる方法、 安定化剤が酸である 場合には塩基性液体で洗浄する方法、 安定化剤が塩基である場合には酸 性液体で洗浄する方法が例示できる。 これらの方法を組み合わせて、 安 定化剤を蒸発させた後に、 塩基性液体または酸性液体による洗浄を行つ てもよい。 安定化剤の蒸発は、 大気圧下で行っても良いし、 減圧下で行 つても良い。
塗膜の加熱により安定化剤を除去する際には、 加熱温度を、 感熱材料 に含まれる親油性部形成粒子 (例えばマイクロカプセル) および親水性 ポリマーの性質が損なわれない範囲の温度とする必要がある。 また、 加 熱源も特に制限はなく、 通常の電気炉、 赤外線加熱炉などを用いること ができる。 塩基性液体または酸性液体による洗浄で塗膜から安定化剤を除去する 場合は、 常温の液体以外に、 加熱または冷却した液体を用いることがで きる。 その際の液体温度は、 塗膜の膨潤性や機械的強度、 親油性部形成 粒子のの温度特性等に応じて、 良好な性質が損なわれない範囲の温度と する必要がある。
第 2の方法で本発明の平版形成用感熱型版材の感熱層を形成する場合 には、 予め形成された塗膜に多価金属酸化物を分散状態で含有させる。 この場合に、 多価金属酸化物そのものではなく、 加熱、 加湿、 エイジン グ等の処理によって多価金属酸化物に変化し得る前駆体を含有させても よい。 その場合には、 前記処理を行うことによって、 この前駆体を塗膜 内で金属酸化物に変化させる。 また、 この前駆体は、 感熱材料に添加し ておいてもよい。
予め形成された塗膜に、 多価金属酸化物またはその前駆体を分散状態 で含有させるためには、 先ず、 多価金属酸化物またはその前駆体を含む 水溶液あるいは分散液を、 この塗膜 (感熱層) の表面から浸透させる。 その後、 この水溶液の溶媒あるいは分散液の分散媒を塗膜から蒸発させ る。
前記水溶液あるいは分散液を塗膜に浸透させる方法としては、 前記水 溶液あるいは分散液に塗膜を浸漬する方法、 この水溶液あるいは分散液 を塗膜に噴霧する方法、 バーコ一ターや口一ルコ一ターなどでこの水溶 液あるいは分散液を塗膜に塗布する方法が挙げられる。
複数種類の多価金属酸化物を感熱層に含有させる場合には、 各多価金 属酸化物毎に液体を用意して逐次処理してもよいし、 全ての多価金属酸 化物を含む液体を用意して一括処理してもよい。
また、 塗膜から溶媒あるいは分散媒を蒸発させる方法としては、 室温 での風乾、 減圧乾燥、 熱風あるいは赤外線等を用いた加熱による強制乾 燥等のいずれの方法を採用してもよい。 場合によっては、 室温での風乾 の後に加熱処理を実施してもよい。 ただし、 加熱による強制乾燥を行う 場合には、 加熱温度を、 感熱材料に含まれる親油性部形成粒子 (例えば マイクロカプセル) および親水性ポリマーの性質が損なわれない範囲の 温度とする必要がある。
また、 支持体上に予め、 多価金属酸化物またはその前駆体を塗布して おいて、 その上に前記塗膜を形成し、 加熱やエイジング等の処理を行う ことによって、 多価金属酸化物またはその前駆体を支持体から感熱層に 移動させて分散させてもよい。
[第 2の版材]
本発明は、 また、 熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子 と、 親水性ポリマーとを含有する感熱層が、 支持体に支持されている平 版形成用感熱型版材において、 前記親水性ポリマーは、 窒素、 酸素、 ま たは硫黄を含むルイス塩基部分を有し、 前記感熱層は、 式 (S i 0 2 ) „ で表記される結合を有する分子からなる物質 (以下、 この物質を 「物 質 A」 と称する。 ) を含有することを特徴とする平版形成用感熱型版材 を提供する。 この版材を第 2の版材とする。
この物質 Aは、 ゲイ酸リチウム、 ゲイ酸ナトリウム、 およびゲイ酸力 リウムからなる群 (珪酸のアル力リ金属塩) から選ばれた少なく とも一 つが溶解している溶液と、 前記親水性ポリマーとを共存させた状態で、 この溶液から溶媒を除去する方法により、 前記感熱層に容易に含有させ ることができる。 この溶媒としては、 珪酸のアルカリ金属塩を溶解でき るものであれば特に限定されないが、 水を用いることが好ましい。 即ち、 ゲイ酸リチウム、 ゲイ酸ナトリウム、 およびゲイ酸力リゥムか らなる群から選ばれた少なく とも一つが溶解している溶液と、 窒素、 酸 素、 または硫黄を含むルイス塩基部分を有する親水性ポリマーとを共存 させた状態で、 この溶液から溶媒を除去する方法により形成された感熱 層は、 物質 Aを含むため、 第 2の版材の感熱層である。
この平版形成用感熱型版材によれば、 感熱層の親水性ポリマーは親水 性でありながら水に不溶となる。 また、 この感熱層の親水性ポリマ一の 硬さは、 前記物質が含まれていない感熱層の親水性ポリマーと比較して 硬くなる。
また、 多価金属イオン (原子価が 2以上である金属のイオン) を含有 する感熱層の場合のように、 精製工程または長時間の洗浄工程を行わな くても、 良好な感熱層が得られる。 これにより、 この第 2の版材によれ ば、 製版して得られる平版の機械的強度および耐印刷性能が高いだけで なく、 大きなコスト上昇を伴わずに製造することができる。
上記効果が得られるメカニズムは解明されていないが、 以下のように 推測される。 この推測は、 N M R、 X線散乱など種々の解析結果に基づ いてなされているが、 現時点では推測の域を脱しない。
ゲイ酸アルカリ塩 (珪酸のアルカリ金属塩) の水溶液から水を除去す ると、 珪酸ィォン部分が珪素原子と酸素原子との交互繰り返し結合を有 する分子となる。 この結合は、 式 (S i 0 2 ) n で表記され、 4価の珪 素原子と 2価の酸素原子が交互に結合された 3次元網状構造を有すると 推測される。
ゲイ酸アルカリ塩が溶解している水溶液とルイス塩基を有する親水性 ポリマーとを共存させた状態で、 この水溶液から水を除去すると、 この 親水性ポリマ一は、 物質 Aをなす分子の (S i 0 2 ) n 結合による 3次 元網目の中に入つた状態になるか、 物質 Aと親水性ポリマーとが互いに 入り組んだ状態 (特殊な相分離構造) になると考えられる。 この入り込 み度合は、 数 n m〜数百 n m程度であると考えられる。
このような状態になることにより、 この親水性ポリマ一は、 親水性で ありながら水に不溶となるとともに、 (S i 0 2 ) n 結合を有する分子 が含まれていない感熱層の親水性ポリマーよりも、 硬いものになると推 測される。
また、 親水性ポリマーが (S i 0 2 ) n 結合の 3次元網目に入った状 態になることによって、 感熱層の表面に (S i 0 2 ) n 結合を有する分 子が露出する。 これにより、 親水性ポリマーの水に対する不溶性が確実 に得られるとともに、 感熱層の表面の親水性を向上させる効果が発揮さ れると推測される。
また、 (S i 0 2 ) n 結合の末端には O H基が存在するため、 この 0 H基と親水性ポリマーのルイス塩基部分との間に水素結合が生じる。 こ の水素結合も、 親水性ポリマーの水に対する不溶性を向上させ、 硬さを 増すことに寄与していると考えられる。
なお、 本発明においては、 感熱層に上述の (S i 0 2 ) n 結合を有す る分子からなる物質が含有されていればよく、 この分子と親水性ポリマ 一との間に、 前記水素結合を含む化学結合が生じていても良いし、 生じ ていなくてもよい。
第 2の版材において、 前記物質 Aは、 水溶性の珪酸塩である前記アル 力リ金属塩と、 水に溶け難いか溶けないゲイ酸塩とを水存在下で混合し た液体 (水分散液) を、 ルイス塩基を有する親水性ポリマーとを共存さ せた状態で、 この液体から水を除去する方法によっても、 前記感熱層に 含有させることができる。
水に溶け難いか溶けないゲイ酸塩としては C a、 M g、 B a、 M n、 C o、 F e、 A 1、 または B eとゲイ酸とからなるゲイ酸塩、 これらの 珪酸塩の水和物が挙げられる。 これらのゲイ酸塩は単独で用いてもよい し、 複数種類を併用して使用することもできる。
ゲイ酸塩は、 二酸化ケイ素と金属酸化物とからなる塩であり、 二酸化 ゲイ素と金属酸化物との配合比率は様々である。 ゲイ酸塩は、 その構造 によって、 オルトゲイ酸塩 (ネソゲイ酸塩) 、 ソロゲイ酸塩、 シクロケ ィ酸塩、 イノゲイ酸塩、 メタケイ酸塩 (単鎖イノゲイ酸塩) 、 フィロケ ィサン塩などに分類される。
本発明で使用する珪酸塩は、 これらのいずれの構造であっても構わな い。 また、 ゲイ酸アルミニウムカリウム、 ゲイ酸アルミニウムカルシゥ ム、 ゲイ酸アルミニウムナト リウム、 ゲイ酸カルシウムナトリウム、 ケ ィ酸マグネシウムカルシウムのような、 2種類の金属よ.りなるゲイ酸塩 であっても構わない。
特に好ましい珪酸塩として、 ゲイ酸リチウム、 ゲイ酸ナトリウム、 お よびゲイ酸カリウムが挙げられる。 これらを使用すると、 感熱層の表面 の親水性が特に高くなる。
[第 2の版材の感熱層の形成方法]
前記物質 Aを前記方法で感熱層に含有させる際に、 珪酸塩の水溶液ま たは水分散液と親水性ポリマーとを共存させるタイミングは、 感熱層を 支持体に形成する前であつてもよいし、 感熱層を物質 Aを含まない状態 で支持体に形成した後であってもよい。
前記タイミングが、 感熱層を支持体に形成する前である場合には、 先 ず、 液状の感熱材料 (親油性部形成粒子と、 親水性ポリマーとを含有す る材料) 中に珪酸塩を添加する。 そして、 この感熱材料を支持体上に塗 布して溶媒を蒸発すれば、 形成された感熱層内に物質 Aが含有された状 態となる。
この場合、 ゲイ酸塩の感熱材料への添加量は、 質量比で (ゲイ酸塩の 水溶液を添加する場合でも水溶液に溶けている珪酸塩の質量比で) 、 親 水性ポリマ一 1 0 ◦に対して 5〜 3 0 0であることが好ましく、 1 0〜 1 5 0であることがより好ましい。 感熱層形成のための塗布方法は、 ケ ィ酸塩を添加することによって特に変える必要はなく、 通常の方法が採 用できる。 すなわち、 塗布装置としては、 バーコ一夕一、 ロールコ一タ ―、 ダイコ一夕一等のいずれを使用してもよい。
また、 感熱材料の塗膜から溶媒を蒸発させる方法としては、 室温での 風乾、 減圧乾燥、 熱風あるいは赤外線等を用いた加熱による強制乾燥等 のいずれの方法を採用してもよい。 ただし、 加熱による強制乾燥を行う 場合には、 加熱温度を、 感熱材料に含まれる親油性部形成粒子 (例えば マイクロカプセル) および親水性ポリマーの性質が損なわれない範囲の 温度とする必要がある。
前記タイミングが、 物質 Aを含まない感熱層を支持体に形成した後で ある場合には、 先ず前記物質を含まない液状の感熱材料を、 支持体上に 塗布して溶媒を蒸発することによって塗膜を形成する。 次に、 上述の珪 酸塩の水溶液あるいはゲイ酸塩の分散液を、 この塗膜の表面から浸透さ せる。 次に、 この水溶液あるいは分散液の溶媒あるいは分散媒をこの塗 膜から蒸発させれば、 この塗膜内に物質 Aが含有された状態となる。 こ れにより、 物質 Aが含有された感熱層が得られる。
前記水溶液あるいは分散液を前記塗膜に浸透させる方法としては、 前 記水溶液あるいは分散液に塗膜を浸漬する方法、 この水溶液あるいは分 散液を塗膜に噴霧する方法、 バ一コ一夕一やロールコ一夕一などでこの 水溶液あるいは分散液を塗膜に塗布する方法が挙げられる。
この場合、 前記溶液中あるいは分散液中のゲイ酸塩含有量は、 質量比 で、 溶液あるいは分散液 1 0 0に対して 0 . 0 1 〜 3 0が好ましく、 0 . 1〜 5であることがより好ましい。
前記溶媒あるいは分散媒を塗膜から蒸発させる方法は、 上述の、 感熱 材料の塗膜から溶媒を蒸発させる方法と同様に、 上述のいずれの方法で あってもよい。 前記物質 Aを感熱層に含有させるもう一つの方法として、 前記溶液あ るいは分散液を、 支持体から前記物質を含まない状態の感熱層に移動さ せてこの感熱層内に浸透させる方法が挙げられる。 この方法では、 予め 支持体上に、 上述の珪酸塩の水溶液あるいはゲイ酸塩の分散液を塗布し ておく。 次に、 この塗布面に前記感熱層を形成し、 加熱やエイジング等 を行うことによって、 前記溶液あるいは分散液を、 支持体から感熱層に 移動させる。
この場合、 溶液中あるいは分散液中のゲイ酸塩含有量は、 質量比で、 溶液あるいは分散液 1 0 0に対し 0 . 0 1 〜6 0が好ましく、 0 . 1〜 5 0であることがより好ましい。 また、 この場合も、 感熱層の形成方法 は特に変える必要はなく、 前述の塗布装置を用いた塗布方法および溶媒 蒸発方法が採用できる。 ただし、 ゲイ酸塩の水溶液あるいは分散液を感 熱層内に十分に浸透させるために、 感熱層の塗膜を形成してから 3 0秒 以上経過した後に、 溶媒の蒸発を行うことが好ましい。
前記各方法で使用する、 珪酸塩を含む液体 (水溶液または水分散液) は、 p Hが高すぎると、 物質 Aを感熱層に含有させることによって得ら れる効果が十分に発現されない場合がある。 そのため、 この液体に鉱酸 や有機酸などを添加することにより、 この液体の p Hを適切な範囲に調 整してから、 この液体を前記塗膜に浸透させることもできる。
[第 3の版材]
第 2の版材の感熱層は、 さらに、 多価金属酸化物を含有することが好 ましい。 この版材を第 3の版材とする。 すなわち、 この第 3の版材の感 熱層は、 (S i 0 2 ) n 結合を有する分子からなる物質 (物質 A ) と多 価金属酸化物とを含有する。
第 3の版材に使用する多価金属酸化物としては、 前述の第 1の版材で 例示した多価金属酸化物が挙げられる。 さらに、 前述の水に溶けないケ ィ酸塩とその水和物も含まれる。
これらの多価金属酸化物のうち、 二酸化ケイ素、 酸化アルミニウム、 酸化すず、 過酸化チタン、 酸化チタンから選ばれた少なくとも一つを使 用することが特に好ましい。 これにより、 感熱層の親水性ポリマ一を水 に対して不溶化する作用が特に高くなる。
物質 Aを前述の方法で感熱層に含有させる際に、 多価金属酸化物が存 在していると、 珪酸イオン部分が変化して (S i 0 2 ) n 結合を有する 分子が形成される時に、 図 4に示すように、 この分子が多価金属酸化物 によつて架橋されて、 より強固な 3次元網状構造が形成されると推測さ れる。 その結果、 感熱層の親水性ポリマーの水に対する不溶性が更に高 くなり、 硬さもさらに硬くなる。 なお、 図 4では、 多価金属酸化物が酸 化アルミニウム (A 1 2 0 3 ;) 粒子である場合を示している。
また、 多価金属イオン (原子価が 2以上である金属のイオン) を含有 する感熱層の場合のように、 精製工程または長時間の洗浄工程を行わな くても、 良好な感熱層が得られる。 これにより、 この第 3の版材によれ ば、 製版して得られる平版の機械的強度および耐印刷性能が高 、だけで なく、 大きなコスト上昇を伴わずに製造することができる。
第 3の版材の感熱層においても、 第 1の版材と同様に、 多価金属酸化 物は粒子状で存在している。 この金属酸化物粒子は、 平均一次粒径が 2 m以下であることが好ましく、 0 . 1 n m以上 5 0 0 n m以下である ことがより好ましい。
第 3の版材の感熱層においても、 第 1の版材と同様に、 多価金属酸化 物は微分散されていることが好ましい。 一次粒子が凝集して高次粒子に なっている場合には、 この高次粒子の平均粒径を 2; 以下あるいは 0 . 1 n m以上 5 0 0 n m以下とする。
多価金属酸化物が感熱層内で微分散せず、 三次元網状の凝集構造など を形成していると、 珪酸イオン部分が変化して (S i 0 2 ) n 結合を有 する分子が形成される時に、 この分子と多価金属酸化物との接触面積が 小さくなって、 この分子と多価金属酸化物と架橋による効果が十分に得 られなくなるため好ましくない。
[第 3の版材の感熱層の形成方法]
第 3の版材の感熱層の形成方法としては、 以下の①〜⑤の方法が挙げ られる。
①物質 Aを含まず、 多価金属酸化物粒子と安定化剤とを含む感熱材料か らなる塗膜を支持体に形成した後に、 この塗膜に、 珪酸塩水溶液を浸透 させる。 その後で、 この塗膜から、 安定化剤と溶媒である水を蒸発させ る。
②先ず、 第 2の版材の感熱層を形成する際に使用する、 珪酸塩が添加さ れた感熱材料中に、 多価金属酸化物の粒子を添加する。 この感熱材料を 支持体上に塗布して塗膜から溶媒または分散媒を蒸発させる。 この時、 多価金属酸化物の添加量は、 質量比で、 例えばゲイ酸塩 1 0 0に対して 0 . 5〜 3 0 0 (好ましくは 1 0〜 1 0 0 ) とする。
③第 1の版材の項で示した第 2の方法で、 粒子状の多価金属酸化物を、 第 2の版材の感熱層に対して添加する方法。
④物質 Aおよび多価金属酸化物粒子を含まなぃ感熱材料からなる塗膜を 支持体に形成した後に、 この塗膜に、 珪酸塩および粒子状の多価金属酸 化物 (または多価金属酸化物の前駆体) を含む液体を浸透させる。 その 後で、 この塗膜から溶媒または分散媒を蒸発させる。 前駆体の場合には 所定の処理を行う。 この処理に関しては、 第 1の版材の製造方法の項に 記載されている。
⑤珪酸塩および粒子の多価金属酸化物 (または多価金属酸化物の前駆体 ) を含む液体を予め支持体上に塗布しておいて、 この塗布面に前記塗膜 を形成し、 前記液体を支持体からこの塗膜に浸透させる。
[第 4の版材]
本発明は、 また、 熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子 と、 親水性ポリマーとを含有する感熱層が、 支持体に支持されている平 版形成用感熱型版材において、 前記親水性ポリマーは、 窒素、 酸素、 ま たは硫黄を含むルイス塩基部分を有し、 前記感熱層は珪酸塩を含有する ことを特徴とする平版形成用感熱型版材を提供する。 この版材を第 4の 版材とする。
この平版形成用感熱型版材によれば、 感熱層の親水性ポリマ一は親水 性でありながら水に不溶となる。 また、 この感熱層の親水性ポリマーの 硬さは、 珪酸塩が含まれていない感熱層の親水性ポリマーと比較して硬 くなる。
また、 多価金属イオン (原子価が 2以上である金属のイオン) を含有 する感熱層の場合のように、 精製工程または長時間の洗浄工程を行わな くても、 良好な感熱層が得られる。 これにより、 この第 4の版材によれ ば、 製版して得られる平版の機械的強度および耐印刷性能が高いだけで なく、 大きなコスト上昇を伴わずに製造することができる。
上記効果が得られるメカニズムは解明されていないが、 以下のように 推測される。 この推測は、 N M R、 X線散乱など種々の解析結果に基づ いてなされているが、 現時点では推測の域を脱しない。
珪酸塩がルイス塩基部分を有する親水性ポリマーとともに感熱層に存 在していると、 珪酸塩の末端と、 親水性ポリマーのルイス塩基部分とが 何らかの結合を形成することにより、 親水性ポリマーが珪酸塩によって 架橋されると考えられる。 この結合としては、 例えば水素結合が考えら れる。
第 4の版材で使用可能な珪酸塩は、 珪酸塩と称されるものであればい ずれのものでもよい。 珪酸塩の具体例については第 2の版材の項に記載 されている。 これらの珪酸塩のうち、 珪酸イオンが珪素原子を 2個以上 有する珪酸を用いることが好ましい。 さらに、 少なくとも珪酸アル力リ 塩を含む珪酸塩を用いることが好ましい。 また、 ゲイ酸リチウム、 ゲイ 酸ナトリウム、 およびゲイ酸カリウムからなる群から選ばれた少なく と も一つを使用することが好ましい。 これらの好ましい珪酸塩を使用する ことにより、 より高い効果および/または製造時の容易性を得ることが できる。
この第 4の版材には、 第 1の版材および第 2の版材と同様に、 多価金 属酸化物を含有することが好ましい。
第 4の版材の感熱層は、 例えば、 第 2の版材の項で挙げた方法で形成 することができる。 すなわち、 ゲイ酸リチウム、 ゲイ酸ナトリウム、 お よびゲイ酸力リゥムからなる群から選ばれた少なく とも一つが溶解して いる溶液と、 窒素、 酸素、 または硫黄を含むルイス塩基部分を有する親 水性ポリマーとを共存させた状態で、 この溶液から溶媒を除去する方法 により形成された感熱層は、 前記物質 Aを含むとともに、 通常は、 珪酸 塩そのものをも含んでいる。 したがって、 この方法で形成された感熱層 は、 第 2の版材であるとともに第 4の版材の感熱層でもある。
[その他]
上述したように、 本発明の版材は、 熱により変化して版面に親油性部 を形成する微粒子と、 親水性ポリマーとを含有する感熱層が、 支持体に 支持されている平版形成用感熱型版材において、 前記親水性ポリマーが 窒素、 酸素、 または硫黄を含むルイス塩基部分を有するとともに、 前記 感熱層に、 多価金属酸化物、 前記物質 A、 および珪酸塩の少なく ともい ずれかを含有することに特徴がある。
また、 本発明の液状感熱材料は、 多価金属酸化物と、 前記安定化剤と を含有することを特徴とする。 また、 本発明の版材の製造方法は、 本発 明の液状感熱材料を使用して支持体上に塗膜を形成することと、 この塗 膜から安定化剤を除去することを特徴とする。
したがって、 本発明の版材、 版材の製造方法、 および液状感熱材料に 関する、 これらの特徴以外の構成 (親油性部形成粒子の構成や材質、 保 護剤、 感熱層に含有可能なその他の成分、 支持体の材質や構造等) と、 版材の熱による製版方法等については、 従来より公知の技術や公開特許 公報 (本出願人による特許出願: W O 9 8 2 9 2 5 8号公報) に記載 の技術を採用することができる。
親水性ポリマーのルイス塩基部分としては、 窒素、 酸素、 または硫黄 を含む官能基と含窒素複素環が挙げられる。 ルイス塩基部分となる官能 基を以下に例示する。
カルボキシル基、 リン酸基、 スルホン酸基、 およびァミノ基と、 これ らの塩 (すなわち、 これらの基の水素が金属に置換された基) 。 アミ ド 基、 モノアルキルアミノ基、 ジアルキルアミノ基、 トリアルキルアミノ 基。 イソウレィ ド基、 ィソチォゥレイ ド基、 ィミダゾリル基、 ゥレイ ド 基、 イミノ基、 ェピィミノ基、 ゥレイレン基、 ォキサモイル基、 ォキサ 口基、 ォキサロアセト基。
力ルバゾィル基、 カルバゾリル基、 力ルバモイル基、 カルボキシラト 基、 カルボイミ ドイル基、 カルボノヒドラジド基、 キノリル基、 グァニ ジノ基、 スルファモイル基、 スルフイナモイル基、 スルホアミノ基、 セ ミカルバジド基、 セミカルバゾノ基、 チォウレイ ド基、 チォカルバモイ ル基、 トリァザノ基、 トリァゼノ基、 ヒドラジノ基、 ヒドラゾ基、 ヒド ラゾノ基、 ヒドロキシァミノ基、 ヒドロキシィミノ基、 ホルムイミ ドィ ル基、 ホルムアミ ド基、 3—モルホリニル基、 モルホリノ基。
親水性ポリマ一中のルイス塩基部分の比率は、 多価金属酸化物の添加 による効果を実質的に得るためには、 親水性ポリマ一全体のモノマーュ ニッ ト数に対して 1 %以上であることが好ましい。 この比率が高くなる ほど前記効果が大きくなると考えられるが、 この比率の上限は例えば 4 0 0 %以下とする。 版材の感熱層の機械的強度を特に高く し、 製版時に 高い感度を得るためには、 前記比率を 5 0 %以上 1 0 0 %以下とするこ とが好ましい。
ルイス塩基部分を有する親水性ポリマ一としては、 ルイス塩基部分と 親水性基と炭素骨格とを有する有機ポリマーが挙げられる。 親水性ポリ マーのルイス塩基部分が親水性基である場合は、 親水性ポリマーはルイ ス塩基部分以外の親水性基を必ずしも含有している必要はない。
ルイス塩基部分を有する親水性ポリマーの具体例としては、 1種類以 上の親水性モノマーを用いて合成されたホモポリマーまたはコポリマー が挙げられる。 親水性モノマ一としては以下のものが例示できる。
(メタ) ァクリル酸と、 そのアル力リ金属塩及びァミン塩。 ィタコン 酸と、 そのアルカリ金属塩およびアミン塩。 (メタ) アクリルアミ ド、 N—モノメチロール (メタ) アクリルアミ ド、 N—ジメチロール (メ夕 ) アク リルアミ ド、 ァリルァミ ンおよびそのハロゲン化水素酸塩。 3— ビニルプロピオン酸と、 そのアルカリ金属塩およびアミン塩。 ビニルス ルホン酸と、 そのアル力リ金属塩およびアミン塩。
2—スルホェチル (メタ) アタリレート、 ポリオキシエチレングリコ
—ルモノ (メタ) ァクリレート、 2—アクリルアミ ド一 2—メチルプロ パンスルホン酸、 アツシドホスホォキシポリオキシエチレングリコール モノ (メタ) ァクリレート、 ァリルァミンおよびそのハロゲン化水素酸 ίπΐΐο
感熱材料に添加する親水性ポリマーの分子量は、 数平均分子量で 1 0 0 0以上 2 0 0万以下が好ましく、 5 0 ◦ 0以上 1 0 0万以下がより好 ましい。 分子量が低すぎると、 版材の感熱層の機械的強度が十分に確保 できない。 分子量が高すぎると、 感熱材料の粘度が高くなるため、 支持 体に感熱材料を塗布して塗膜を形成することが困難になる。
熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子 (親油性部形成粒 子) としては、 以下の材料からなる微粒子と、 親油成分を含有するマイ クロカプセルが挙げられる。 前記材料としては、 ①ポリエチレン樹脂、 ポリスチレン、 ポリプロピレン、 ポリ塩化ビ二ル系樹脂、 ポリアミ ド系 樹脂、 および熱可塑性ポリウレタン等の熱可塑性樹脂、 ②ろう、 ③ヮッ クスが挙げられる。
親油性部形成粒子がマイクロカプセル以外の微粒子である場合は、 熱 により複数の微粒子が融着することにより、 版面に親油性部が形成され る。 親油性部形成粒子が親油成分 (親油性部を形成する成分) を含有す るマイクロカプセルである場合は、 熱によりマイクロカプセルから親油 成分が出てくることによって、 版面に親油性部が形成される。 特に、 マ イク口カプセルのカプセル膜中に、 芯物質として液状の親油成分が入つ ている場合は、 熱によりカプセル膜が破壊されてカプセル内から親油成 分が出てくることによって、 版面に親油性部が形成される。
親油性部形成粒子として親油成分を含有するマイクロカプセルを使用 すると、 マイクロカプセル以外の微粒子を使用する場合と比較して、 製 版時に必要な熱エネルギーを低く抑えることができる。 そのため、 親油 性部形成粒子としては、 親油成分を含有するマイクロカプセルを使用す ることが好ましい。 また、 マイクロカプセルを使用することによって、 製版時のエネルギーに対して敷居値を設けることもできる。
親油性部形成粒子の粒径に関しては、 平均粒径が 1 O w m以下のもの を使用することが好ましく、 高解像力の用途には平均粒径が 5 m以下 のものを使用することが好ましい。 親油性部形成粒子の粒径は小さいほ ど好ましいが、 粒子の取り扱い性を考慮すると、 平均粒径が 0 . 0 1 m以上のものを使用することが好ましい。
また、 親油性部形成粒子が親油成分を含有するマイクロカプセルであ る場合には、 前記親油成分は反応性官能基を有することが好ましい。 こ れにより、 製版によって得られた平版の親油性部の耐印刷性能が高くな る。
この反応性官能基としては、 水酸基、 カルボキシル基、 アミノ基、 ァ リル基、 ビニル基、 メ夕クリロイル基、 ァクリロイル基、 チォ一ル基、 ェポキシ基、 イソシァネート基等が挙げられる。
親油性部形成粒子が親油成分を含有するマイクロカプセルである場合 には、 マイクロカプセルのカプセル膜内に上述の親油成分の他に、 本発 明の効果を損なわない範囲で、 色素、 光熱変換物質、 重合開始剤、 重合 禁止剤、 触媒、 その他の種々の添加剤が、 芯物質として含有されていて もよい。 特に、 色素および または光熱変換物質が添加されていると、 製版時の熱源としてレーザを使用できるため好ましい。 レーザ製版をす ることで、 より精細な画像描写が可能となる。 これらの添加剤について も、 W O 9 8 / 2 9 2 5 8号公報等に記載されている。
本発明はまた、 本発明の版材、 本発明の感熱材料からなる感熱層を有 する版材、 もしくは本発明の方法で製造された版材を用い、 熱により前 記微粒子 (親油性部形成粒子) を変化させて版面に親油性部を形成する ことにより得られた平板を提供する。
本発明はまた、 ( 1 ) 〜 ( 7 ) の平版印刷原版 (平版印刷用版材) お よび平版印刷版 (平版) を提供する。
( 1 ) 熱により画像部に転換する微粒子と、 金属酸化物により硬化され た窒素、 酸素または硫黄を含むルイス塩基部分を有している親水性バイ ンダ一ポリマーとを有する記録層、 および支持体を備えることを特徴と する平版印刷原版。
( 2 ) 前記微粒子がマイクロ力プセル化された親油成分であることを特 徴とする ( 1 ) 記載の平版印刷原版。
( 3 ) 前記親油成分が反応性官能基を有することを特徴とする ( 2 ) 記 載の平版印刷原版。
( 4 ) 前記金属酸化物の平均一次粒径が 1 ミクロン以下であり、 かつ一 次粒子が高次粒子を形成せずに分散しているか、 一次粒子が形成する高 次粒子の粒径が 1 ミクロン以下で高次粒子同士が実質的に接触していな いことを特徴とする ( 1 ) 乃至 ( 3 ) のいずれか一つに記載の平版印刷 原版。
( 5 ) 前記金属酸化物が、 二酸化ケイ素、 酸化アルミニウム、 酸化チタ ン、 酸化ジルコニウム、 酸化亜鉛、 二酸化マンガン、 酸化すず、 過酸化 チタンから選ばれる少なく とも一種類以上の化合物であることを特徴と する ( 1 ) 乃至 (4 ) のいずれか一つに記載の平版印刷原版。
( 6 ) 支持体上に、 熱モードで印字された親油性の画像部および親水性 の非画像部を有する記録層を形成してなる平版印刷版において、 該記録 層に窒素、 酸素または硫黄を含むルイス塩基部分を有する親水性バイン ダ一ポリマ一を含み、 かつ該親水性バインダ一ポリマ一が金属酸化物に よって硬化されていることを特徴とする平版印刷版。
( 7 ) ( 1 ) 乃至 ( 5 ) のいずれか一つに記載の平版印刷原版を熱モー ドで印字してなることを特徴とする平版印刷版。
本発明はまた、 ( 1 1 ) 〜 ( 1 8 ) の平版印刷原版 (平版印刷用版材 ) および平版印刷版 (平版) を提供する。
( 1 1 ) 支持体と、 その上に、 窒素、 酸素または硫黄を含むルイス塩基 部分を有している親水性バインダーポリマーと、 熱により画像部に転換 する微粒子と、 を有する記録層 (感熱層) を備えた平版印刷原版であつ て、 前記親水性バインダ一ポリマーがゲイ素原子と酸素原子との交互繰 り返し結合を介して硬化していることを特徴とする平版印刷原版。
( 1 2) 前記微粒子がマイクロカプセル化された親油成分であることを 特徴とする ( 1 1 ) 記載の平版印刷原版。
( 1 3) 前記親油成分が反応性官能基を有することを特徴とする ( 1 2 ) 記載の平版印刷原版。
( 1 4)前記ゲイ素と酸素との結合と保護剤ポリマー成分とが共に版表 面に存在していることを特徴とする ( 1 1 )乃至 ( 1 3 ) のいずれか一 つ記載の平版印刷原版。
この平版印刷原版 (平版形成用感熱型版材) において、 記録層 (感熱 層) に保護剤を含有させる方法としては、 以下の方法が挙げられる。 保護剤として含有させる親水性ポリマーの水溶液と、 ゲイ酸アルカリ 金属塩 (ゲイ酸ナトリウム、 ゲイ酸リチウム、 またはゲイ酸力リウム) の水溶液を、 それぞれ単独で、 あるいはこれらの混合水溶液 (または有 機溶媒溶液) を、 感熱層の表面に浸透させる。 これらの溶液を感熱層の 表面に浸透させる方法としては、 感熱層の表面に対するバーコ一夕ゃブ レ—ドコ一夕等による塗布、 あるいは噴霧器による噴霧、 または感熱層 を上記溶液に浸漬する方法がある。
このとき、 ゲイ酸アルカリ金属塩を含む水溶液の p Hは、 ゲイ酸塩が 溶液中で析出することなく安定に存在するために、 pH 7より高いこと が好ましく、 p H 8以上 p H 1 1以下であることがより好ましい。
( 1 5) 前記ゲイ素と酸素との結合がゲイ酸リチウム、 ゲイ酸ナ卜リゥ ム、 ゲイ酸カリウムの少なく とも一種類以上の化合物を含むゲイ酸塩に より形成されたものであることを特徴とする ( 1 1 ) 乃至 ( 14) のい ずれか一つに記載の平版印刷原版。
( 1 6)前記ゲイ素と酸素との結合が酸化アルミニウム、 酸化チタン、 酸化ジルコニウム、 酸化亜鉛、 二酸化マンガン、 酸化すず、 過酸化チタ ン、 酸化マグネシウム、 酸化鉄、 酸化モリブデン、 酸化ゲルマニウム、 酸化バナジウム、 酸化アンチモン、 酸化タングステンから選ばれる少な く とも一種類以上の金属酸化物を介して形成されること特徴とする ( 1 1 ) 乃至 ( 1 5 ) のいずれか一つに記載の平版印刷原版。
( 1 7 ) 支持体上に、 熱モードで印字された親油性の画像部および親水 性の非画像部を有する記録層を備える平版印刷版であって、 該記録層に 窒素、 酸素または硫黄を含むルイス塩基部分を有する親水性バインダー ポリマーがゲイ素と酸素との結合によって硬化していることを特徴とす る平版印刷版。
( 1 8 ) ( 1 1 ) 乃至 ( 1 6 ) のいずれか一つに記載の平版印刷原版を 熱モードで印字してなることを特徴とする平版印刷版。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の平版形成用感熱型版材の一実施形態を示す図であつ て、 第 1の版材に相当する版材の一例を示す断面図である。
図 2は、 本発明の平版形成用感熱型版材において、 第 1の版材の効果 が得られるメカニズムを説明する図である。 この図は、 ルイス塩基部分 を有する親水性ポリマ一がポリアクリル酸であり、 多価金属酸化物が酸 化アルミニウム (A 1 2 0 3 ) 粒子である場合を示している。
図 3は、 本発明の平版形成用感熱材料において、 安定化剤によって多 価金属酸化物が安定化されている状態を示す推定図である。 この図は、 多価金属酸化物が酸化アルミニウム (A 1 2 0 3 ) であり、 安定化剤が ァンモニァである場合を示している。
図 4は、 本発明の平版形成用感熱型版材において、 第 3の版材の効果 が得られるメカニズムを説明する図である。 この図は、 多価金属酸化物 が酸化アルミニウム (A l 2 03 ) 粒子である場合を示している。 図 5は、 後述の実施形態で作製した版材 No. 1〜 1 4の製版機構を説 明する図であり、 (a) では版材の断面図を、 (b) では平版の断面図 を示している。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施形態を具体的な実施例および比較例を用いて説明 する。
[版材の作製 (No. 1 ) ]
①親油成分 (熱により版面に親油性部を形成する成分) を内部に入れた マイクロカプセルの作製
トリレンジイソシァネートとトリメチロールプロパンとが 3 : 1 (モ ル比) で付加された付加体 (日本ポリウレタン工業 (株) 製、 商品名 : コロネートし、 2 5質量0 /0酢酸ェチル含有物) をマイクロカプセル壁形 成材として 4. 2 4 g、 トリメチロールプロパントリァクリレート (共 栄社化学 (株) 製) を 1. 1 2 g、 近赤外線吸収色素 (日本化薬 (株) 製 「K ay a s o r b I R— 8 2 0 BJ ) を 0. 9 3 g、 グリシジルメ タクリレート 2 1. 7 g中に、 均一に溶解させることにより油性成分を 調製した。
次に、 保護コロイ ドとしてアルギン酸プロピレングリコールエステル ( 「ダックロイ ド L F」 紀文フードケミファ (株) 製、 数平均分子量: 2 X 1 05 ) を 3. 6 g、 マイクロカプセル壁形成材としてポリェチレ ングリコール ( 「P E G 4 0 0」 三洋化成 (株) 製) を 2. 9 1 g、 精製水 1 1 6. 4 gに溶解することにより水相を調製した。
次に、 上記油性成分と水相を、 ホモジナイザーを用いて回転速度 6 0 0 0 r pmで室温下で混合することにより乳化した。 次に、 この乳化分 散液を容器ごと 6 0°Cに加温したウォーターバス中に移して、 回転速度 5 0 0 r pmで 3時間攪拌した。 これにより、 平均粒径 2 のマイク 口カプセル (MC— A) が水中に分散されている分散液が得られた。 このマイクロカプセル (MC— A) は、 カプセル膜の内部に、 親油成 分 (親油性部の形成成分) として、 グリシジルメタクリレートとトリメ チロールプロパントリァクリレートを含有し、 色素として近赤外線吸収 色素を含有する。 なお、 マイクロカプセルの粒度は、 堀場製作所製の粒 度分布測定器 「HOR I BA LA 9 1 0」 を用いて測定レた。
次に、 精製工程として、 得られたマイクロカプセル分散液を遠心分離 器にかけて、 この分散液に含まれるマイクロカプセル以外の成分 (マイ クロカプセル内に取り込まれなかった油性成分、 マイクロカプセルの壁 形成材の残留物、 保護コロイ ドなど) を除去した後、 水洗を 3回繰り返 した。 精製の後に得られたマイクロカプセル分散液のマイクロカプセル 濃度は 6. 5質量%であった。
②親水性ポリマーの合成
セパラブルフラスコ内に、 アク リル酸 2 4 8. 5 g、 トルエン 2 0 0 0 gを入れ、 この内容物を室温で攪拌しながら、 さらにこのフラスコ内 に、 別途調製したァゾビスイソプチロニトリル (以下、 「A I BN」 と 略記する。 ) のトルエン溶液を徐々に滴下した。 このトルエン溶液は、 A I BN 2. 4 9 gをトルエン 2 4. 9 gに溶解させて得られた溶液で あり、 この溶液を全て前記フラスコ内に添加した。
次に、 フラスコの内容物を 6 0°Cに昇温して 3時間攪拌した。 生成し て沈殿した重合体を濾過し、 濾過後の固形分をトルエン約 2 リツ トルで 洗浄した。 次に、 洗浄された重合体を一旦 8 0°Cで乾燥した後、 さらに 恒量になるまで真空で乾燥させた。 これにより、 一次ポリマー 2 3 5 g を得た。 次に、 新たなセパラブルフラスコ内に蒸留水を 3 5 5 g入れ、 さらにこのフラスコ内に前記一次ポリマ一を 3 5 . 5 gを入れて、 この 一次ポリマーを水に溶解させた。
次に、 このフラスコ内に、 グリシジルメ夕クリレート 2 . 8 4 gと、 2 , 6 —ジ一 t —ブチル— p—クレゾ一ル (以下、 「B H T」 と略記す る。 ) 0 . l gと、 トリェチルベンジルアンモニゥムクロライ ド 1 gと からなる液を、 滴下ロートから 3 0分間かけて添加した。 この添加は、 乾燥空気をこのフラスコ内に流しながら、 且つフラスコの内容物を攪拌 しながら行った。 この添加の終了後、 フラスコの内容物を攪拌しながら 徐々に昇温したところ、 8 0 °Cで 1時間攪拌した時点で所定の酸価にな つた。
この時点でフラスコの内容物 (ポリマー) を冷却し、 アセトン中でこ のポリマ一を単離した後、 さらにァセトンでこのポリマーを揉み洗いし た。 その後、 このポリマ一を室温で真空乾燥することにより、 親水性ポ リマ一 (B P—A ) を得た。
この親水性ポリマ一を N M R法で分析したところ、 グリシジルメタク リレート導入率は 2 . 2 %であった。 また、 G P Cで分子量を測定した ところ、 このポリマーの数平均分子量は 6 X 1 0 4 であった。 また、 こ のポリマ一は、 ルイス塩基部分としてカルボキシル基を含有する。 ③感熱材料の調製 .
二酸化珪素粒子と、 アンモニア (安定化剤) を含有する水分散液とし て、 日産化学工業 (株) 社製のコロイダルシリカ 「スノーテックス一 N 」 を用意した。 このコロイダルシリカは、 二酸化珪素 (無水珪酸) 粒子 を 2 0質量%含有し、 二酸化珪素の粒子同士の付着を防止するためにァ ンモユアが添加されている。
このコロイダルシリカを 5 6 g、 ②で得られたポリマー (B P— A ) の 5質量0 /o水溶液を 1 0 0 g、 ①で得られたマイクロカプセル (M C— A) 分散液 (マイクロカプセル濃度 6. 5質量0 /0) を 1 3 7 g、 所定の 容器に入れた。 この容器の内容物を、 スリ一ワンモーター (新東科学 ( 株) 社製、 「B L 6 0 0」 ) と撹拌羽根 (S U S製、 錨型、 1 0 c m幅 ) を用い、 2 0 0 r pmで 1時間撹拌した。
これにより、 親油成分を含有するマイクロカプセル (親油性部形成粒 子) と、 粒子状の二酸化珪素 (多価金属酸化物) と、 アンモニア (安定 化剤) と、 ルイス塩基部分を有する親水性ポリマーと、 水とを含有する 液状の感熱材料を得た。
④感熱層の形成
支持体として、 陽極酸化を施した厚さ 0. 2 4 mmのアルミニウム板 ( 3 1 0 mmx 4 5 8 mm) を用意した。 この支持体の板面に、 上述の 感熱材料をバーコ一タ一 (ロッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した。 この塗膜が形成された支持体を、 1 0 0°Cの雰囲気に 1 0分保持するこ とにより、 塗膜中の水とアンモニア (安定化剤) を蒸発させた。
次に、 処理液として、 ポリアクリル酸 ( 「ジュリマー AC 1 0 P」 日 本純薬 (株) 製、 数平均分子量: 5 X 1 03 ) のカルボキシル基の 6 0 mo 1 %をナトリゥムで変性したポリマ一の 0. 5質量%水溶液を用意 した。 この処理液は、 前記ポリマーを、 版面の親水性部 (非画像部) を 安定化させるとともに、 版材表面に汚れが付着することを防止するため の保護剤として含有している。
この処理液に、 上述の塗膜が形成された支持体を 1分間浸漬した後、 この支持体を垂直に立てて 2 4時間室温で風乾した。 乾燥後の塗膜 (感 熱層) の厚さは 2. 5 mであった。 なお、 この厚さの測定は (株) セ イコー製の 「計太郎」 を用いて行った。
これにより、 図 1 に示すように、 支持体 1の上に感熱層 2が支持され た平版用の版材 No. 1を得た。 この感熱層 1は、 親水性ポリマー (B P— A ) 3 と、 親油性部形成粒 子 (マイクロカプセル M C—A ) 4 と、 多価金属酸化物 (二酸化珪素) 粒子 5 とで構成されている。 親油性部形成粒子 4は、 カプセル膜 4 1 と 芯物質 (親油成分と色素) 4 2とからなる。 親油性部形成粒子 4 と多価 金属酸化物粒子 5は、 感熱層 2内に均一に分散されている。 また、 この 版材 No. 1の感熱層内には、 少なくとも版面側の部分に、 ナトリウム変 性ポリアクリル酸が保護剤として存在している。
[版材の作製 (No. 2 ) ]
①感熱材料の調製
酸化アルミニウム粒子と、 塩化水素 (安定化剤) を含有する水分散液 として、 日産化学工業 (株) 社製のアルミナゾル 「アルミナゾル 1 0 0 」 を用意した。 このアルミナゾルは、 酸化アルミニウム粒子を 1 0質量 %含有し、 酸化アルミニウムの粒子同士の付着を防止するために塩化水 素が添加されている。
このコロイダルシリカを 1 5 0 g、 親水性ポリマー (B P— A ) の 5 質量%水溶液を 1 0 0 g、 マイクロカプセル (M C— A ) 分散液 (マイ クロカプセル濃度 6 . 5質量0 /0 ) を 1 3 7 g、 所定の容器に入れた。 こ の容器の内容物を、 版材 No. 1 と同じ方法で撹拌した。
これにより、 親油成分を含有するマイクロカプセル (親油性部形成粒 子) と、 粒子状の酸化アルミニウム (多価金属酸化物) と、 塩化水素 ( 安定化剤) と、 ルイス塩基部分を有する親水性ポリマーと、 水とを含有 する液状の感熱材料を得た。
②感熱層の形成
この感熱材料を用い、 版材 No. 1 と同じ方法で感熱層の形成を行った 後、 版材 No. 1 と同じ方法で、 保護剤による処理を行うことにより、 図 1に示す構造の平版用の版材 No. 2を得た。 なお、 感熱層形成工程で行 う塗膜の乾燥の際に、 塗膜中の塩化水素 (安定化剤) は、 版材 No. 1 と 同じ乾燥条件で十分に除去される。
この版材の感熱層 2は、 親水性ポリマ一 (B P— A ) 3と、 親油性部 形成粒子 (マイクロカプセル M C— A ) 4 と、 多価金属酸化物 (酸化ァ ルミ二ゥム) 粒子 5とで構成されている。 また、 この感熱層内には、 少 なく とも版面側の部分に、 ナトリゥム変性ポリアクリル酸が保護剤とし て存在している。
[版材の作製 (No. 3 ) ]
①感熱材料の調製
親水性ポリマ一 ( B P— A ) の 5質量0 /6水溶液を 1 0 0 g、 マイクロ カプセル (M C— A ) 分散液 (マイクロカプセル濃度 6 . 5質量%) を 1 1 2 g、 所定の容器に入れた。 この容器の内容物を、 版材 No. 1 と同 じ方法で撹拌した。
これにより、 親油成分を含有するマイクロカプセル (親油性部形成粒 子) と、 ルイス塩基部分を有する親水性ポリマーと、 水とを含有する液 状の感熱材料を得た。
②感熱層の形成
この感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバーコ一ター (口 ッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した。 この塗膜を一晩室温で風乾す ることにより、 塗膜中の水を蒸発させた。
この塗膜に対して、 酸化アルミニウム粒子が水に分散されている液体 (ブル) を含浸させた。 酸化アルミニウムゾルとしては、 川研ファイン ケミカル (株) 製の 「アルミゾル一 1 0」 を使用した。 このゾルに含有 されている酸化アルミニウム粒子の平均粒径は 2〜 2 0 n mである。 前 記塗膜を、 このゾル 1 . 5 リツ トル中に 1分間浸漬した後、 精製水 (和 光純薬 (株) 製) I リッ トルを用いて 3 0秒間水洗した。 これにより、 親水性ポリマー (BP— A) と親油性部形成粒子とから なる塗膜内に、 酸化アルミニゥム粒子が分散状態で添加された。
次に、 この塗膜に対して、 版材 No. 1 と同じ方法で、 保護剤による処 理を行うことにより、 図 1に示す構造の平版用の版材 No. 3を得た。 この版材の感熱層 2は、 親水性ポリマー (BP— A) 3と、 親油性部 形成粒子 (マイクロカプセル MC— A) 4と、 多価金属酸化物 (酸化ァ ルミ二ゥム) 粒子 5とで構成されている。 また、 この感熱層内には、 少 なくとも版面側の部分に、 ナトリゥム変性ポリアクリル酸が保護剤とし て存在している。
また、 得られた感熱層の厚さは 2. 5 ;umであった。 さらに、 酸化ァ ルミニゥム粒子は、 粒径 90 nm以下の大きさで感熱層内に分散してい た。 すなわち、 この感熱層内に酸化アルミニウム粒子は微分散されてい た。 なお、 酸化アルミニウム粒子の感熱層中での粒径は、 日立製作所 ( 株) 製の電子顕微鏡 「S— 2 700」 を用い、 加速電圧 5 k Vの条件で 観察することによって測定した。
[版材の作製 (No. 4 ) ]
No. 3と同じ感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバーコ一 夕一 (ロッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成し、 一晩室温で風乾するこ とにより、 塗膜中の水を蒸発させた。
この塗膜に対して、 二酸化ケイ素粒子と酸化アルミニウム粒子を含有 する水分散液を含浸させた。 この水分散液としては、 E. I . d u P 0 n t d e N emo u r s & C o. , W i l m i n g t o n, D e l . 製の 「Lu d o x 1 30 M」 を用いた。 この水分散液に含有 されている二酸化ケイ素および酸化アルミニウム粒子の平均粒径は 1 3 〜 1 5 nmである。
前記塗膜を、 この水分散液を固形分 (多価金属酸化物粒子) 濃度が 1 質量%となるように希釈した液体中に、 3分間浸潰した後、 精製水 (和 光純薬 (株) 製) 1 リッ トルを用いて 3 0秒間水洗した。
これにより、 親水性ポリマー (B P— A ) と親油性部形成粒子 (親油 成分を含有するマイクロカプセル) とからなる塗膜内に、 二酸化ケイ素 粒子と酸化アルミニゥム粒子が分散状態で添加された。
次に、 この塗膜が形成された支持体を、 ゲイ酸ナトリウム 1質量0 /0水 溶液に 3分間浸漬した後、 垂直に立てて 2 4時間室温で風乾した。
これにより、 平版用の版材 No. 4として、 ルイス塩基部分を有する親 水性ポリマ一 (B P— A ) と、 親油性部形成粒子 (マイクロカプセル M C - A ) と、 二酸化ケイ素粒子と、 酸化アルミニウム粒子と、 物質 A ( 式 (S i 0 2 ) n で表記される結合を有する分子からなる物質) とを含 有する感熱層が、 支持体上に形成された版材を得た。
また、 得られた感熱層の厚さは 2 . 3 / mであった。 さらに、 二酸化 ゲイ素粒子および酸化アルミニウム粒子は、 粒径 9 0 n m以下の大きさ で感熱層内に分散していた。 すなわち、 この感熱層内に、 二酸化ケイ素 粒子および酸化アルミニウム粒子は微分散されていた。
[版材の作製 (No. 5 ) ]
No. 3と同じ感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバーコ一 ター (ロッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した後、 一晩室温で風乾す ることにより、 塗膜中の水を蒸発させた。 この塗膜に対して、 粒子状の 多価金属酸化物として過酸化チタン水溶液を含浸させた。 この水溶液は 以下のようにして作製した。
先ず、 0 . 2 m o 1 %硫酸チタン ( I V ) 水溶液を氷冷しながら、 こ の水溶液中に、 3 0 %過酸化水素水 1 0 0 gを徐々に滴下した。 次に、 この水溶液を室温で 1 8時間撹拌することにより、 黄色の溶液を得た。 次に、 この溶液を 1 0日間室温で保存した後、 この溶液から過酸化水素 を除去することにより、 過酸化チタン水溶液を得た。
前記塗膜を、 この過酸化チタン水溶液中に 3分間浸漬した後、 精製水 (和光純薬 (株) 製) 1 リツ トルを用いて 3 0秒間水洗した。 これによ り、 親水性ポリマー (B P— A ) と親油性部形成粒子 (親油成分を含有 するマイクロカプセル) とからなる塗膜内に、 過酸化チタン粒子が分散 状態で添加された。
次に、 この塗膜に対して、 版材 No. 1 と同じ方法で、 保護剤による処 理を行うことにより、 図 1に示す構造の平版用の版材 No. 5を得た。 この版材の感熱層 2は、 親水性ポリマー (B P— A ) 3と、 親油性部 形成粒子 (マイクロカプセル M C—A ) 4 と、 多価金属酸化物 (過酸化 チタン) 粒子 5とで構成されている。 この感熱層内には、 少なく とも版 面側の部分に、 ナトリウム変性ポリアクリル酸が保護剤として存在して いる。
また、 得られた感熱層の厚さは 2 . 8 mであった。 さらに、 過酸化 チタン粒子は、 粒径 5 0 n m以下の大きさで感熱層内に分散していた。 すなわち、 この感熱層内に過酸化チタン粒子は微分散されていた。
[版材の作製 (No. 6 ) ]
No. 3と同じ感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバーコ一 ター (ロッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した後、 一晩室温で風乾す ることにより、 塗膜中の水を蒸発させた。 この塗膜が形成された支持体 を、 珪酸リチウム 1質量%水溶液に 3分間浸漬した後、 垂直に立てて 2 4時間室温で風乾した。
これにより、 平版用の版材 No. 6として、 ルイス塩基部分を有する親 水性ポリマー (B P— A ) と、 親油性部形成粒子 (マイクロカプセル M C - A ) と、 物質 Aとを含有する感熱層が、 支持体上に形成された版材 を得た。 感熱層の厚さは 2 . 5 mであった。 [版材の作製 (No. 7 ) ]
①感熱材料の調製
親水性ポリマ一として、 ポリアクリル酸 ( 「P A A c」 と略称する。 「ジユリマ一 A C 1 0 M P」 日本純薬 (株) 製、 数平均分子量: 8 X 1 0 ) のカルボキシル基の 6 0 m o 1 %をナトリウムで変性したポリマ 一を用意した。
このナトリウム変性ポリアクリル酸水溶液の 1 0質量0 /0水溶液を 8 0 . 0 g、 マイクロカプセル (M C— A ) 分散液を 2 5 6 g、.アルギン酸 プロピレングリコールエステル ( 「ダックロイ ド L F」 紀文フ一ドケミ ファ (株) 製、 数平均分子量: 2 X 1 0 5 ) の 3質量%水溶液を 1 0 0 g、 所定の容器に入れた。 この容器の内容物を、 版材 No. 1 と同じ方法 で撹拌した。
なお、 アルギン酸プロピレングリコールエステルは、 感熱材料中での マイクロ力プセルの分散性を向上するとともに、 感熱材料を支持体上に 塗布し易くする目的で添加されている。
これにより、 親油性部形成粒子 (親油成分を含有するマイクロカプセ ル) と、 ルイス塩基部分を有する親水性ポリマーと、 水とを含有する液 状の感熱材料を得た。
②感熱層の形成
この感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバーコ一夕一 (口 ッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した後、 一晩室温で風乾することに より、 この塗膜中の水を蒸発させた。
次に、 この塗膜が形成された支持体を、 珪酸リチウムおよびゲイ酸ナ トリゥムの濃度がそれぞれ 0 . 5質量%である珪酸アル力リ塩水溶液に 3分間浸漬した後、 垂直に立てて 2 4時間室温で風乾した。
これにより、 平版用の版材 No. 7として、 ナトリゥム変性ポリアクリ ル酸 (ルイス塩基部分を有する親水性ポリマー) と、 親油性部形成粒子
(マイクロカプセル MC—A) と、 物質 Aとを含有する感熱層が、 支持 体上に形成された版材を得た。 感熱層の厚さは 2. 4 wmであった。
[版材の作製 (No. 8 ) ]
処理液として、 ポリアクリル酸 ( 「ジユリマ一 A C 1 0 P」 日本純薬
(株) 製、 数平均分子量: 5 X 1 03 ) のし 0質量%水溶液を 2 5 g と、 珪酸カリウムの 1 . 5質量%水溶液を 7 5 gとの混合溶液を用意し た。
No. 3と同じ感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバーコ一 タ一(ロッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した後、 一晩室温で風乾す ることにより、 この塗膜中の水を蒸発させた。 この塗膜が形成された支 持体を、 前記処理液に 3分間浸漬した後、 垂直に立てて 1 1 0°Cで 5分 間で乾燥させた。
これにより、 平版用の版材 No. 8として、 ルイス塩基部分を有する親 水性ポリマー (B P— A) と、 親油性部形成粒子 (マイクロカプセル M C -A) と、 物質 Aと、 保護剤としてポリアクリル酸を含有する感熱層 が、 支持体上に形成された版材を得た。 感熱層の厚さは 2. であ つた。
[版材の作製 (No. .9 ) ]
①感熱材料の調製
親水性ポリマー (B P—A) の 5質量%水溶液を 1 0 0 g、 マイクロ カプセル (MC— A) 分散液 (マイクロカプセル濃度 6. 5質量%) を 1 1 2 g、 珪酸リチウムの 2 5質量%水溶液を 5 g、 所定の容器に入れ た。 この容器の内容物を、 先ず、 攪拌時間を 4時間とした以外は版材 No . 1 と同じ方法で撹拌した。 次に、 この容器の内容物に対して超音波分 散を行った。 これにより、 親油性部形成粒子 (親油成分を含有するマイクロカプセ ル) と、 ルイス塩基部分を有する親水性ポリマーと、 珪酸リチウムと、 水とを含む液状の感熱材料を得た。
②感熱層の形成
この感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面に同じ方法で塗布し て塗膜を形成した後、 この塗膜が形成された支持体を 1 1 0 °Cの雰囲気 に 3分間保持することにより、 塗膜中の水を蒸発させた。 次に、 版材 No . 1 と同じ方法で、 保護剤による処理を行った。
これにより、 平版用の版材 No. 9として、 ルイス塩基部分を有する親 水性ポリマー (B P— A ) と、 親油性部形成粒子 (マイクロカプセル!^ C - A ) と、 物質 Aとを含有する感熱層が、 支持体上に形成された版材 を得た。 感熱層の厚さは 2 . 5 / mであった。 この感熱層内には、 少な く とも版面側の部分に、 ナトリウム変性ポリアクリル酸が保護剤として 存在している。
[版材の作製 (No. 1 0 ) ]
先ず、 No. 3と同じ感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバ ーコ一ター (ロッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した後、 この塗膜を 一晩室温で風乾することにより塗膜中の水を蒸発させた。 これにより、 親水性ポリマ一 ( B. P— A ) と親油性部形成粒子 (マイクロカプセル M C - A ) とからなる塗膜を、 支持体上に形成した。
次に、 この塗膜内に、 版材 No. 4と同じ方法で、 二酸化ケイ素粒子と 酸化アルミニウム粒子とを分散状態で添加した。 次に、 版材 No. 1 と同 じ方法で、 保護剤による処理を行った。
これにより、 図 1に示す構造の平版用の版材 No. 1 0を得た。 この版 材の感熱層 2は、 親水性ポリマー (B P— A ) 3と、 親油性部形成粒子 4 と、 粒子状の多価金属酸化物 (二酸化ケイ素粒子と酸化アルミニウム 粒子) 5とで構成されている。 また、 この感熱層内には、 少なく とも版 面側の部分に、 ナトリウム変性ポリアクリル酸が保護剤として存在して いる。
また、 得られた感熱層の厚さは 2 . 5 mであった。 さらに、 二酸化 ゲイ素粒子と酸化アルミニウム粒子は、 粒径 9 O n m以下の大きさで感 熱層内に分散していた。 すなわち、 この感熱層内に二酸化ケイ素粒子と 酸化アルミニウム粒子は微分散されていた。
[版材の作製 (No. 1 1 ) ]
先ず、 No. 7と同じ感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバ —コ一夕一 (ロッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した後、 一晩室温で 風乾することにより、 塗膜中の水を蒸発させた。
次に、 この塗膜内に、 版材 No. 4と同じ方法で、 二酸化ケイ素粒子と 酸化アルミニウム粒子とを分散状態で添加した。 次に、 版材 No. 1 と同 じ方法で、 保護剤による処理を行った。
これにより、 図 1に示す構造の平版用の版材 No. 1 1 を得た。 この版 材の感熱層 2は、 ルイス塩基部分を含む親水性ポリマー (ナトリウム変 性ポリアクリル酸) 3と、 親油性部形成粒子 (マイクロカプセル N C— A ) 4と、 多価金属酸化物粒子 (二酸化ケイ素粒子と酸化アルミニウム 粒子) 5とで構成されている。 また、 この感熱層内には、 少なく とも版 面側の部分に、 ナトリウム変性ポリアクリル酸が保護剤として存在して いる。
また、 得られた感熱層の厚さは 2 . 4 i mであった。 さらに、 二酸化 ゲイ素粒子と酸化アルミニウム粒子は、 粒径 9 O n m以下の大きさで感 熱層内に分散していた。 すなわち、 この感熱層内に二酸化ケイ素粒子と 酸化アルミニウム粒子は微分散されていた。
[版材の作製 (No. 1 2 ) ] ①感熱材料の調製
先ず、 酸化すず粒子 (粒子状の多価金属酸化物) を含有する水分散液 として、 山中化学 (株) 製の 「E P S— 6」 を用意した。 この水分散液 は、 酸化すずのコロイ ド粒子 (平均粒径 6 n m ) を 6質量%含有し、 酸 化すずの粒子同士の付着を防止するために、 アンモニアが添加されてい る。
この水分散液を 1 5 0 g、 親水性ポリマ一 (B P— A ) の 5質量%水 溶液を 1 0 0 g、 マイクロカプセル (M C—A ) 分散液 (マイクロカブ セル濃度 6 . 5質量0 /0 ) を 1 1 2 g、 所定の容器に入れた。 この容器の 内容物を、 版材 No. 1 と同じ方法で撹拌した。 ただし、 攪拌時間は 4時 間とした。
これにより、 親油性部形成粒子 (親油成分を含有するマイクロカプセ ル) と、 粒子状の酸化すず (多価金属酸化物) と、 アンモニア (安定化 剤) と、 ルイス塩基部分を有する親水性ポリマーと、 水とを含有する液 状の感熱材料を得た。
②感熱層の形成
この感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバーコ一ター (口 ッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した後、 一晩室温で風乾することに より、 この塗膜中の水を蒸発させた。 この塗膜が形成された支持体を、 下記の処理液に 3分間浸漬した後、 垂直に立てて 1 1 0 °Cで 5分間で乾 燥させた。
使用した処理液は、 ポリアクリル酸 ( 「ジユリマー A C 1 0 P」 日本 純薬 (株) 製、 数平均分子量: 5 X 1 0 3 ) の 1 . 0質量%水溶液を 2 5 gと、 珪酸リチウム (日本化学工業 (株) 製) の 1 . 5質量0 /0水溶液 を 7 5 gとの混合溶液である。
これにより、 平版用の版材 No. 1 2として、 ルイス塩基部分を有する 親水性ポリマー (B P— A) と、 親油性部形成粒子 (マイクロカプセル MC-A) と、 物質 Aと、 粒子状の酸化すず (多価金属酸化物) と、 保 護剤としてポリアクリル酸を含有する感熱層が、 支持体上に形成された 版材を得た。 感熱層の厚さは 2. O jumであった。
[版材の作製 (No. 1 3 ) ]
処理液を以下のようにして調製した。 先ず、 ゲイ酸リチウム (日本化 学工業 (株) 製) の 0. 5 6質量%水溶液 7 0 gに、 酸化チタン 6質量 %水溶液 (多木化学 (株) 製の 「タイノック A— 6」 ) を 2 0 g加えて 1 0分間撹拌することにより、 ゲイ酸リチウムと酸化チタンの混合溶液 を作製する。 次に、 この混合溶液をゆつく りと撹拌しながら、 この混合 溶液中に、 ポリアクリル酸 ( 「ジユリマ一 AC 1 0 P」 、 日本純薬 (株 ) 製、 数平均分子量: 5 X 1 03 ) の 5. 0質量%水溶液を 6. 3 g滴 下する。
これにより、 処理液として、 ゲイ酸リチウムと酸化チタン粒子とポリ アクリル酸 (保護剤) を含む混合溶液が得られる。
版材 No. 1 2と同じ感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバ ーコ一ター (ロッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した後、 一晩室温で 風乾することにより、 この塗膜中の水を蒸発させた。 この塗膜が形成さ れた支持体を、 この処理液に 3分間浸漬した後、 垂直に立てて 1 1 0°C で 5分間で乾燥させた。
これにより、 平版用の版材 No. 1 3 として、 ルイス塩基部分を有する 親水性ポリマ一 (B P—A) と、 親油性部形成粒子 (マイクロカプセル MC-A) と、 物質 Aと、 粒子状の酸化すずおよび酸化チタン (多価金 属酸化物) と、 保護剤としてポリアクリル酸を含有する感熱層が、 支持 体上に形成された版材を得た。 感熱層の厚さは 2. l wmであった。
[版材の作製 (No. 1 4 ) ] ①感熱材料の調製
親水性ポリマー (B P— A) の 5質量%水溶液を 1 0 0 g、 マイクロ カプセル (MC— A) 分散液 (マイクロカプセル濃度 6. 5質量0 /0) を 1 1 2 g、 所定の容器に入れた。 この容器の内容物を、 版材 No. 1 と同 じ方法で撹拌した。
これにより、 親油性部形成粒子 (親油成分を含有するマイクロカプセ ル) と、 ルイス塩基部分を有する親水性ポリマーと、 水とを含有する液 状の感熱材料を得た。
②感熱層の形成
この感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバーコ一ター (口 ッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した。 この塗膜を一晩室温で風乾す ることにより、 塗膜中の水を蒸発させた。 この塗膜が形成された支持体 をそのまま平版用の版材 No. 1 4とした。 すなわち、 この版材 No. 1 4 の感熱層は、 親水性ポリマー (B P— A) と親油性部形成粒子 (マイク 口カプセル MC— A) とで構成されており、 粒子状の多価金属酸化物、 物質 A、 珪酸塩、 および保護剤のいずれもが含有されていない。
[版材の作製 (No. 1 5 ) ]
①感熱材料の調製
二酸化珪素粒子を 2 0質量%含有する水分散液 (日産化学製のコロイ ダルシリカ 「スノーテックス X S」 ) を 5 g、 シランカップリ ング剤 ( 東芝シリコーン製の 「T S L 8 3 5 0」 ) を 0. 2 g、 力一ボン微粒子 (三菱化学 (株) の 「# 2 6 0 0」 ) を 0. 4 g、 水を 1 8. 4 g、 を 所定の容器に入れた。 この容器の内容物を、 版材 No. 1 と同じ方法で攪 拌した。
これにより、 親油性部形成粒子として力一ボン微粒子を含有し、 無機 系の結合材としてシランカツプリング剤を含有し、 粒子状の多価金属酸 化物として二酸化珪素粒子を含有し、 溶媒として水を含有する液状の感 熱材料を得た。
②感熱層の形成
この感熱材料を、 版材 No. 1 と同じ支持体の板面にバーコ一ター (口 ッ ド 2 0番) で塗布して塗膜を形成した。 この塗膜を一晩室温で風乾す ることにより、 塗膜中の水を蒸発させた。 この塗膜が形成された支持体 をそのまま平版用の版材 No. 1 5とした。 すなわち、 この版材 No. 1 5 の感熱層は、 カーボン微粒子とシランカツプリング剤と二酸化珪素粒子 とで構成されている。
[平版の作製および印刷]
電子組版装置に接続されたレーザ製版装置 ( 1 Wの半導体レーザ素子 搭載) を用い、 No. 1〜 1 5の各版材に対して、 画像データに応じて制 御されたレーザビームを照射することにより製版を行った。 ここで、 使 用した画像データは、 1 Ommx 1 0の網点 ( 2, 5, 1 0 , 3 0, 5 0 , 70 , 90 , 9 5 , 98, 1 00 %) と文字 ( 1 0 , 8, 6 , 4 , 2ポィント) により形成される画像パターンである。
これにより、 囪 5 (a) に示すように、 No. 1〜 1 4の版材では、 版 材 1 0の感熱層 2のうち、 レーザビーム 7が照射された部分 8のみが加 熱される。 その結果、 図 5 (b) に示すように、 この加熱された部分 8 に親油性部 (油性インキの受容部) 9 1が形成され、 それ以外の部分は 親水性ポリマーが存在する親水性部 (油性インキの非受容部) 9 2とな る。
すなわち、 No. 1〜 1 4の版材によれば、 画像デ一夕に応じて制御さ れたレーザビームを照射することにより、 現像工程なしで、 画像データ に応じたィンキ受容部 9 1 と非受容部 9 2が版面に形成された平版 1 0 0が得られる。 版材 1 0で感熱層 2であった部分が平版 1 00の版本体 2 0となる。
この製版を全ての版材について同じ条件で行った。
ここで、 版材 No. 1〜 1 5から得られた版をそれぞれ平版 No. 1〜 1
5とする。 ただし、 一部の版材 No. 1 3については、 製版後に得られた 版の表面に対して、 ケミカルランプによって 6 J /c m2 の光を照射す る露光処理を施した。 版材 No. 1 3から得られた平版のうち、 この露光 処理が施された版を平版 No. 1 3 Bとし、 施されない版を平版 No. 1 3
Aとする。
得られた各版 (平版 No. 1〜 1 2, 1 3 A, 1 3 B, 1 4 , 1 5 ) を トリミングしてオフセッ ト印刷機 (ハマダ印刷機械株式会社製 「HAM ADAV S 3 4 I I」 ) に装着し、 上質紙に対する印刷を行った。 この 印刷は、 加速試験とするために、 版とブラケッ トと間にアンダーシート を 2枚入れることにより、 版とブラケッ 卜との間の圧力を通常よりも高 く して印刷を行った。 また、 印刷時には、 インキとして大日本インキエ 業 (株) 製 「GE 0 S— G」 を使用し、 湿し水として、 富士写真フィル ム (株) 製 「E U— 3」 を 1 0 0倍希釈したものを使用した。
各版による印刷を、 それぞれ、 耐印刷性能が劣化するまで行った。 耐 印刷性能については、 1 0 0枚毎に以下の点を調べた。 第 1に、 5%網 点の欠損があるかどうかを 3 0倍ルーペにより調べた。 第 2に、 印刷物 の画像が鮮明であるかどうかと、 印刷物の非画像部分に汚れがないかど うかを目視で判断した。 第 3に、 ベタ部分の反射濃度を反射濃度計 ( 「 DM 4 0 0」 大日本スクリーン製造 (株) 製) で測定した。
印刷により、 画像は、 版面のインキ受容部 (親油性部) にインキが保 持されて、 このインキがゴムブランケッ 卜を介して紙に押し付けられる ことによって形成される。 また、 印刷物の非画像部分とは、 印刷時に、 版面のインキ非受容部 (親水性部) が、 ゴムブランケッ トを介して紙に 押し付けられた部分である。
これらの測定の結果、 ① 5 %網点の欠損がないこと、 ②ベタ部分の反 射濃度がし 2以上であること、 ③目視で判断して印刷物の画像が鮮明 であること、 ④目視で判断して印刷物の非画像部分に汚れがないことの 4点を満たしていれば、 その印刷物は十分な印刷性能を有していると判 断した。
その結果、 版材 No. 1〜 5, 1 0〜 1 3を製版して得られた平版 (No . 1〜 5 , 1 0〜 1 2 , 1 3 A , 1 3 B ) による印刷物に いては、 印 刷枚数が 5万部を超えても耐印刷性能の劣化が見られなかった。 また、 印刷枚数が 5万部を超えても、 目視による観察では、 版に剥離 (版本体 2 0と支持体 1 との間での剥離) や傷が観察されなかった。 特に、 前述 の露光処理が施されている平版 1 3 Bによる印刷物では、 印刷枚数が 6 万部を超えても耐印刷性能の劣化が見られず、 版に剥離や傷も観察され なかった。
また、 版材 No. 6〜9を製版して得られた平版 (No. 6〜9 ) による 印刷物については、 印刷枚数が 2 . 5万部を超えても耐印刷性能の劣化 が見られなかった。 また、 印刷枚数が 2 . 5万部を超えても、 目視によ る観察では、 版に剥離や傷が観察されなかった。 また、 2 . 5万部印刷 した後のブランケッ.トの汚れも極めて少なかつた。
これに対して、 版材 No. 1 4を製版して得られた平版 No. 1 4による 印刷物では、 印刷枚数が 1 0 0枚程度で版に剥離が生じた。 また、 版に 傷が生じ易く、 版を注意深く取り扱う必要があった。
版材 No. 1 5を製版して得られた平版 No. 1 5による印刷物では、 印 刷枚数が 1 5 0 0枚程度で印刷物の非画像部分に汚れが生じた。 また、 この時点で、 目視による観察では版に剥離や傷が観察されなかった。 以上のことから、 本発明の実施例に相当する版材 No. 1〜 1 3を製版 して得られた平版 No. 1 - 1 2 , 1 3 A, 1 3 Bは、 本発明の比較例に 相当する版材 No. 1 4 , 1 5を製版して得られた平版 No. 1 4, 1 5と 比較して、 著しく高い耐印刷性能を有することが分かる。 産業上の利用可能性
以上説明したように、 本発明によれば、 現像工程が不要な平版形成用 感熱型版材であつて、 製版して得られる平版の機械的強度および耐印刷 性能が高く、 しかも大きなコスト上昇を伴わずに製造することができる 版材が提供される。
したがって、 この版材によれば、 平版の取扱いにさほどに注意を払う 必要がなくなるとともに、 過酷な条件で印刷を行っても、 一定部数の印 刷每にブランケッ トの洗浄を行う必要がなくなる。 これにより、 印刷の 作業効率が向上する。
その結果、 本発明の版材を使用することにより、 製版工程の合理化、 製版時間の短縮化、 および材料費の節減が可能な CTPシステムを、 商 業印刷の分野で実用的なシステムとすることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子と、 有機ポリマ 一からなる親水性ポリマーとを含有する感熱層が、 支持体に支持されて いる平版形成用感熱型版材において、
前記親水性ポリマ一は、 窒素、 酸素、 または硫黄を含むルイス塩基部 分を有し、 前記感熱層は多価金属酸化物を含有することを特徴とする平 版形成用感熱型版材。
2 . 熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子と、 親水性ポリ マーとを含有する感熱層が、 支持体に支持されている平版形成用感熱型 版材において、
前記親水性ポリマ一は、 窒素、 酸素、 または硫黄を含むルイス塩基部 分を有し、 前記感熱層は、 式 (S i 0 2 ) n で表記される結合を有する 分子からなる物質を含有することを特徴とする平版形成用感熱型版材。
3 . 熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子と、 親水性ポリ マーとを含有する感熱層が、 支持体に支持されている平版形成用感熱型 版材において、
前記親水性ポリマ一は、 窒素、 酸素、 または硫黄を含むルイス塩基部 分を有し、
前記感熱層は、 ゲイ酸リチウム、 ゲイ酸ナトリウム、 およびゲイ酸力 リゥムからなる群から選ばれた少なく とも一つが溶解している溶液と、 前記親水性ポリマーとを共存させた状態で、 この溶液から溶媒を除去す る方法により形成されたものである平版形成用感熱型版材。
4 . 前記感熱層は、 多価金属酸化物を含有する請求項 2または 3記載の 平版形成用感熱型版材。
5 . 熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子と、 親水性ポリ マーとを含有する感熱層が、 支持体に支持されている平版形成用感熱型 版材において、
前記親水性ポリマーは、 窒素、 酸素、 または硫黄を含むルイス塩基部 分を有し、 前記感熱層は珪酸塩を含有することを特徴とする平版形成用 感熱型版材。
6 . 前記珪酸塩は、 ゲイ酸リチウム、 ゲイ酸ナトリウム、 およびゲイ酸 力リウムからなる群から選ばれた少なく とも一つである請求項 5記載の 平版形成用感熱型版材。
7 . 前記感熱層は多価金属酸化物を含有する請求項 5または 6記載の平 版形成用感熱型版材。
8 . 前記多価金属酸化物は、 二酸化ケイ素、 酸化アルミニウム、 酸化チ タン、 酸化ジルコニウム、 酸化亜鉛、 二酸化マンガン、 酸化すず、 過酸 化チタン、 酸化マグネシウム、 酸化鉄、 酸化モリブデン、 酸化ゲルマ二 ゥム、 酸化バナジウム、 酸化アンチモン、 および酸化タングステンから なる群から選ばれた少なくとも一つである請求項 1、 4、 および 7のい ずれか 1項に記載の平版形成用感熱型版材。
9 . 前記多価金属酸化物は、 二酸化ケイ素、 酸化アルミニウム、 酸化す ず、 過酸化チタン、 および酸化チタンから選ばれた少なくとも一つであ る請求項 8記載の平版形成用感熱型版材。
1 0 . 前記微粒子は親油成分を含有するマイクロカプセルである請求項 1乃至 9のいずれか 1項に記載の平版形成用感熱型版材。
1 1 . 前記親油成分は反応性官能基を有する請求項 1 0記載の平版形成 用感熱型版材。
1 2 . 熱により変化して版面に親油性部を形成する微粒子と、 窒素、 酸 素、 または硫黄を含むルイス塩基部分を有する親水性ポリマーと、 多価 金属酸化物と、 この酸化物を前記親水性ポリマーに対して不活性にする 安定化剤とを含有することを特徴とする平版形成用液状感熱材料。
1 3 . 前記安定化剤は酸または塩基である請求項 1 2に記載の平版形成 用液状感熱材料。
1 4 . 請求項 1 2または 1 3に記載の液状感熱材料を支持体に塗布して 塗膜を形成した後に、 この塗膜から安定化剤を除去することにより感熱 層を得ることを特徴とする平版形成用感熱型版材の製造方法。
1 5 . 請求項 1 〜 1 1のいずれか 1項に記載の版材、 請求項 1 2または 1 3に記載の液状感熱材料からなる感熱層を有する版材、 もしくは請求 項 1 4に記載の方法で製造された版材を用い、 熱により前記微粒子を変 化させて版面に親油性部を形成することにより得られた平版。
PCT/JP2000/002459 1999-04-15 2000-04-14 Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography WO2000063026A1 (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00917315A EP1172229B1 (en) 1999-04-15 2000-04-14 Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography
AU38375/00A AU3837500A (en) 1999-04-15 2000-04-14 Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography
BR0009710-1A BR0009710A (pt) 1999-04-15 2000-04-14 Material de placa, do tipo sensitivo a calor, para uso na feitura de litografia, e processo para a preparação do mesmo, material sensitivo a calor, lìquido, para uso na feitura de litografia, e litografia
KR1020017013064A KR20010112426A (ko) 1999-04-15 2000-04-14 평판 형성용 감열형 판재와 그 제조 방법, 평판 형성용액상 감열재료, 및 평판
US09/958,955 US6821704B1 (en) 1999-04-15 2000-04-14 Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography
CA002367401A CA2367401C (en) 1999-04-15 2000-04-14 Heat sensitive type plate material for use in making lithography and method for preparing the same, liquid heat sensitive material for use in making lithography, and lithography
JP2000612141A JP4020184B2 (ja) 1999-04-15 2000-04-14 平版形成用感熱型版材

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/107525 1999-04-15
JP10752599 1999-04-15
JP19279199 1999-07-07
JP11/192791 1999-07-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000063026A1 true WO2000063026A1 (en) 2000-10-26

Family

ID=26447550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/002459 WO2000063026A1 (en) 1999-04-15 2000-04-14 Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6821704B1 (ja)
EP (1) EP1172229B1 (ja)
JP (1) JP4020184B2 (ja)
KR (1) KR20010112426A (ja)
AU (1) AU3837500A (ja)
BR (1) BR0009710A (ja)
CA (1) CA2367401C (ja)
TW (1) TW524759B (ja)
WO (1) WO2000063026A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1219416A1 (en) * 2000-12-20 2002-07-03 Agfa-Gevaert On-press development printing method using a negative working thermally sensitive lithographic printing plate
WO2002076758A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Fuji Photo Film Co.,Ltd. Heat-sensitive plate material for lithographic plate formation, process for producing the same, coating fluid, and lithographic plate
US7316891B2 (en) 2002-03-06 2008-01-08 Agfa Graphics Nv Method of developing a heat-sensitive lithographic printing plate precursor with a gum solution

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6821704B1 (en) * 1999-04-15 2004-11-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography
EP1462247B1 (en) * 2003-03-28 2008-05-07 Agfa Graphics N.V. Positive working heat-sensitive lithographic printing plate precursor
WO2016154842A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Rohm And Haas Electronic Materials Llc A transparent pressure sensing film with hybrid particles

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071850A (ja) 1993-04-22 1995-01-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規な感熱ダイレクト平版原版とその製版方法
JPH071849A (ja) 1993-04-20 1995-01-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 平版印刷原版およびその製版方法
EP0646476A1 (en) 1993-04-20 1995-04-05 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Lithographic printing original plate and method for producing the same
WO1998029258A1 (fr) 1996-12-26 1998-07-09 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Plaque pour lithographie thermique directe et procede de production de cette plaque
WO1999004974A1 (en) 1997-07-25 1999-02-04 Kodak Polychrome Graphics Single layer direct write lithographic printing plates

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2287715A1 (fr) 1974-10-10 1976-05-07 Hoechst Ag Procede pour confectionner des plaques pour l'impression a plat, a l'aide de rayons laser
DE2607207C2 (de) 1976-02-23 1983-07-14 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Flachdruckformen mit Laserstrahlen
JPH0723030B2 (ja) 1986-01-16 1995-03-15 株式会社巴川製紙所 平版印刷原版およびその製版方法
JPS62164596A (ja) 1986-01-16 1987-07-21 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱性平版印刷原版およびその製版方法
JPH082701B2 (ja) 1986-09-04 1996-01-17 株式会社リコー 平版印刷用原版
JPH01113290A (ja) 1987-10-27 1989-05-01 Ricoh Co Ltd 感熱記録型平版印刷用原版
JPH03108588A (ja) 1989-09-22 1991-05-08 Toppan Printing Co Ltd 平版印刷用版材及び平版印刷版の製造方法
JPH058575A (ja) 1991-07-03 1993-01-19 Nippon Shokubai Co Ltd 平版印刷用原版
JPH106468A (ja) 1996-06-21 1998-01-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 改良された感熱ダイレクト平版原版
JP3654473B2 (ja) 1996-10-15 2005-06-02 富士写真フイルム株式会社 改良された感熱ダイレクト平版原版の製造方法
US6821704B1 (en) * 1999-04-15 2004-11-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071849A (ja) 1993-04-20 1995-01-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 平版印刷原版およびその製版方法
EP0646476A1 (en) 1993-04-20 1995-04-05 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Lithographic printing original plate and method for producing the same
JPH071850A (ja) 1993-04-22 1995-01-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規な感熱ダイレクト平版原版とその製版方法
WO1998029258A1 (fr) 1996-12-26 1998-07-09 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Plaque pour lithographie thermique directe et procede de production de cette plaque
WO1999004974A1 (en) 1997-07-25 1999-02-04 Kodak Polychrome Graphics Single layer direct write lithographic printing plates

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1219416A1 (en) * 2000-12-20 2002-07-03 Agfa-Gevaert On-press development printing method using a negative working thermally sensitive lithographic printing plate
WO2002076758A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Fuji Photo Film Co.,Ltd. Heat-sensitive plate material for lithographic plate formation, process for producing the same, coating fluid, and lithographic plate
EP1375186A1 (en) * 2001-03-26 2004-01-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive plate material for lithographic plate formation, process for producing the same, coating fluid, and lithographic plate
EP1375186A4 (en) * 2001-03-26 2006-07-26 Fuji Photo Film Co Ltd THERMAL SENSITIVE PANEL MATERIAL FOR PRODUCING A LITHOGRAPHIC PLATE, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, COATING FLUID, AND LITHOGRAPHIC PLATE
US7316891B2 (en) 2002-03-06 2008-01-08 Agfa Graphics Nv Method of developing a heat-sensitive lithographic printing plate precursor with a gum solution

Also Published As

Publication number Publication date
CA2367401A1 (en) 2000-10-26
CA2367401C (en) 2006-03-14
JP4020184B2 (ja) 2007-12-12
EP1172229B1 (en) 2011-08-24
KR20010112426A (ko) 2001-12-20
TW524759B (en) 2003-03-21
AU3837500A (en) 2000-11-02
EP1172229A4 (en) 2009-03-04
BR0009710A (pt) 2002-01-08
EP1172229A1 (en) 2002-01-16
US6821704B1 (en) 2004-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0683728B1 (en) Heat mode recording material and method for making a lithographic printing plate therewith
EP0774364B1 (en) Method for making a lithographic printing plate by image-wise heating an imaging element using a thermal head
WO2006129506A1 (ja) 画像記録材料および画像記録材料の画像形成方法
JP2007015212A (ja) 平版印刷用親水性基板
US5816162A (en) Method for making a lithographic printing plate by image-wise heating an imaging element using a thermal head
JP2004017303A (ja) 平版印刷版材料および平版印刷版材料の固定方法
WO2000063026A1 (en) Thermosensible plate material for forming lithography and method for preparing the same, liquid thermosensible plate material for forming lithography, and lithography
JP2000225780A (ja) 印刷版用支持体及び印刷版並びに画像形成方法
US6911298B2 (en) Thermosensitive plate material for lithographic plate formation, process for producing the same, coating fluid, and lithographic plate
JP3789839B2 (ja) 平版原版および平版
JP2002192846A (ja) 平版印刷用原板
JP2004114565A (ja) 平版印刷方法
JP2005088403A (ja) 印刷版材料
EP0972637B1 (en) Thermal lithographic printing plate precursor with excellent shelf life
JP2001239766A (ja) 平版印刷用原板及び平版印刷方法
JP2002307855A (ja) 平版印刷版用原版
JP2006231597A (ja) 印刷版材料の製版方法、印刷版材料および印刷方法
JP2005254586A (ja) プラスチック支持体の回収方法、平版印刷版材料用プラスチック支持体及び平版印刷版材料
JP2004090334A (ja) 平版印刷版用原版及び製版印刷方法
JP2003039839A (ja) 平版印刷原版およびそれを用いた平版印刷版
JP2008201105A (ja) 平版印刷版原版および平版印刷方法
JP2001125256A (ja) 平版印刷版材料及びそれを用いた平版印刷版の作製方法
JP2006231730A (ja) 印刷版材料および印刷方法
JP2006198926A (ja) 平版印刷方法
JP2007175924A (ja) 平版印刷版材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 612141

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000917315

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IN/PCT/2001/987/KOL

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2367401

Country of ref document: CA

Ref document number: 2367401

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017013064

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09958955

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017013064

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000917315

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020017013064

Country of ref document: KR