WO2000044840A1 - Materiau de revetement ou composition d'encre - Google Patents

Materiau de revetement ou composition d'encre Download PDF

Info

Publication number
WO2000044840A1
WO2000044840A1 PCT/JP2000/000502 JP0000502W WO0044840A1 WO 2000044840 A1 WO2000044840 A1 WO 2000044840A1 JP 0000502 W JP0000502 W JP 0000502W WO 0044840 A1 WO0044840 A1 WO 0044840A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
fatty acid
paint
oil
electrodeposition
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000502
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaaki Takayanagi
Akiko Iguchi
Naoki Gotou
Kinya Tsuchiya
Original Assignee
The Nisshin Oil Mills, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by The Nisshin Oil Mills, Ltd. filed Critical The Nisshin Oil Mills, Ltd.
Priority to EP00902005A priority Critical patent/EP1158032A4/en
Priority to CA 2359205 priority patent/CA2359205C/en
Priority to JP2000596088A priority patent/JP3790106B2/ja
Priority to AU23227/00A priority patent/AU748310B2/en
Priority to KR10-2004-7011548A priority patent/KR100490829B1/ko
Publication of WO2000044840A1 publication Critical patent/WO2000044840A1/ja
Priority to US09/884,158 priority patent/US6596519B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/44Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for electrophoretic applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/101Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D167/08Polyesters modified with higher fatty oils or their acids, or with natural resins or resin acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D191/00Coating compositions based on oils, fats or waxes; Coating compositions based on derivatives thereof

Definitions

  • the present invention relates to an air-drying, baking, water-based paint, electrodeposition paint composition or paper, plastic, wood, and the like, which are used for surface processing applications such as automobiles, ships, heavy electric and light electric equipment, construction machinery, agricultural machinery, and home appliances.
  • the present invention relates to ink compositions that are used in such applications as vegetable oil fatty acids that have been decomposed by enzymes and used as modifiers and curing agents for resins for paints, etc., to provide better throwing power, coating appearance, and clear finish
  • the present invention relates to a coating or ink composition having excellent adhesion and the like.
  • the method for industrially decomposing vegetable oils to obtain fatty acids includes the Toy ⁇ chel decomposition method using sulfuric acid, developed by Twitche 11 1 E., a method combining high-temperature alkali decomposition with acid decomposition and hot separation. (Japanese Unexamined Patent Publication No. 49-124103), or a continuous high-pressure decomposition method published by Victor-Mi11s in 1935.
  • the resulting fatty acids are used as modifiers in alkyd resins and the like, and are widely used in the fields of paints and inks because of their low cost and excellent texture.
  • the quality physical properties, chemical properties
  • An object of the present invention is to provide a coating or ink composition having excellent electrodeposition potential, excellent appearance of a coating film, sharpness of an overcoat, and adhesion, and having an electrodeposition potential or an ultraviolet curing property.
  • An object of the present invention is to provide a paint resin or an ink resin capable of providing the above excellent paint or ink composition.
  • Another object of the present invention is to provide a resin modifier for paint or a resin modifier for ink which can provide the above-mentioned excellent paint or ink composition.
  • Another object of the present invention is to provide a method for efficiently producing the above resin modifier for paints or resin.
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, obtained a paint or ink obtained by using a fatty acid obtained by decomposing vegetable oils and fats with an enzyme as a resin modifier or a hardener.
  • the present inventors have found that the throwing power, the appearance of a coating film, the sharpness of an overcoat, the adhesion, and the like of the composition are improved, and completed the present invention.
  • the present invention provides a paint or an ink composition
  • a paint or an ink composition comprising a paint resin or an ink resin modified with a fatty acid obtained by enzymatically decomposing a vegetable oil or fat.
  • the present invention also provides a resin for paints or a resin for inks, which is modified with a fatty acid obtained by enzymatically decomposing vegetable oils and fats.
  • the present invention is also characterized in that it contains a fatty acid obtained by enzymatically decomposing a vegetable oil or fat.
  • the present invention also provides a method for producing a resin modifier for paints or a resin modifier for inks, characterized in that a vegetable oil or fat is enzymatically degraded to obtain a fatty acid.
  • the present invention relates to a paint or a resin modifier for inks having excellent dispersibility in water and the like containing a fatty acid obtained by decomposing a vegetable oil or fat using an enzyme and / or an oil or fat containing the fatty acid;
  • the present invention relates to a paint or ink composition having excellent clearness and adhesion of a top coat.
  • the fatty acid used as a resin modifier for paints or a resin for inks has a decomposition rate of preferably 5 to 99%, and the vegetable oil is preferably linseed oil.
  • the fatty acid containing the fatty acid preferably has a content of the fatty acid of 5 to 99% by weight. Also, preferably, the residual unsaturation index is 95 or more.
  • the resin modified with the modifier preferably has excellent water dispersibility.
  • the coating or ink composition preferably has a modified resin content of 1 to 95% by weight, preferably contains the fatty acid, and preferably has an electrodeposition potential.
  • the paint or ink composition of the present invention mainly refers to a composition containing a colorant such as a resin for paints, a coloring pigment, an extender pigment, a sunscreen pigment or a dye as a main component for forming a coating film.
  • a colorant such as a resin for paints, a coloring pigment, an extender pigment, a sunscreen pigment or a dye
  • film forming sub-elements such as a plasticizer, a desiccant, a surface conditioner, a color separation preventive, an antifoaming agent, a rheology control agent, and an ultraviolet absorber can be added as necessary.
  • a fatty acid for modification particularly a fatty acid having a large number of unsaturated bonds, such as amadi fatty acid, as a film-forming auxiliary element such as a plasticizer or a modifier.
  • an organic solvent or water is used as a film forming aid.
  • the paint or ink composition of the present invention preferably contains 2 to 50% by mass of a pigment and / or dye, and more preferably 10 to 30% by mass.
  • a main component for forming a coating film a case where no coloring agent is contained is also included in the paint or ink composition of the present invention, and for example, a clear lacquer composed of only the paint or ink resin of the present invention and a solvent is also included. It is included in the paint or the ink composition of the present invention.
  • the content of the solvent is preferably 5 to 60% by mass, more preferably 30 to 50% by mass.
  • the paint or ink composition of the present invention can be classified into various categories. For example, when classified according to the dangling (drying) method, it can be classified as a normally dry paint or ink, a baking paint or ink, a UV-curable paint or ink, an electron beam-curable paint or ink, or an oil-based paint when classified as a film-forming element. Or, they are classified into inks, synthetic resin paints or inks, water-based paints or inks, emulsion paints or inks, etc., and further classified into brush coatings or inks, electrodeposition paints or inks, etc. according to coating methods.
  • the ink of the present invention includes, as a vehicle component, an alkyd varnish modified with flax fatty acid, a metal plate ink, a flat plate ink, a letterpress ink, a screen ink, an overprint ink for offset, and the like.
  • a vehicle component an alkyd varnish modified with flax fatty acid
  • a metal plate ink a flat plate ink
  • a letterpress ink a screen ink
  • an overprint ink for offset and the like.
  • the paint or the ink composition of the present invention contains 1 to 95% by weight, preferably 5 to 90% by weight, more preferably 10 to 85% by weight of the modified resin for the paint or the ink of the present invention. Most preferably 15 to 50% by weight.
  • Electrodeposition paints or inks refer to electrodeposition paints and paints or inks having electrodeposition potential.
  • Electrodeposition paints or inks are classified into anion type and cation type based on their mechanism, and the case where they are deposited on the anode as coating materials is called anion type electrodeposition, and the case where they are deposited on the cathode is called cathion type electrodeposition.
  • cation-type electrodeposition paints are widely used as automotive primer paints.
  • the resin used for the cationic electrodeposition paint is mainly a polyamine resin having a skeleton of an epoxy resin, an acryl resin, or the like, and is usually neutralized with an organic acid, dispersed in water, and positively charged. Pass a direct current through this paint Then, the resin is deposited on the cathode surface, and a coating film can be formed.
  • the size and shape of the object to be coated are not particularly limited as long as at least its surface is made of a conductive metal.
  • a bisphenol A type epoxy resin is generally used as a skeleton resin, and a basic group such as an amino group, an ammonium base or a sulfonium base is introduced, and an epoxy group is modified with a fatty acid.
  • Various modifications are made as necessary, for example, or by introducing prolactone, fatty acid, etc. into the side chain.
  • the mainstream of the hardener is a urethane hardener, which cures hydroxyl and amino groups in epoxy resin with block isocyanate.
  • Electrodeposition potential refers to a property in which a voltage is applied in advance in the electrodeposition step to cause an electrochemical reaction, and the curing reaction does not progress only by heating. .
  • the baking temperature of the electrodeposition paint or the ink composition having the potential for electrodeposition is lower by about 20 to 30 ° C. than the baking temperature of the conventional prodocyanate-curing type electrodeposition paint. It can be baked at about 0 to 150 ° C.
  • the electrodeposition paint or the ink composition of the present invention may further contain, if necessary, ordinary paint additives, for example, inorganic or organic coloring pigments such as carbon black, titanium white, and red iron, dyes, kaolin, talc, and the like. It may contain extender pigments such as calcium carbonate, mai power, clay, and sili force, and anti-pigment pigments such as basic lead silicate, lead phosphate, lead gall, zinc cyanide, zinc oxide, and strontium chromate. Particularly preferred are carbon black and titanium white. Further, a curing catalyst, an antifoaming agent, an anti-cissing agent, and the like can be added.
  • inorganic or organic coloring pigments such as carbon black, titanium white, and red iron, dyes, kaolin, talc, and the like. It may contain extender pigments such as calcium carbonate, mai power, clay, and sili force, and anti-pigment pigments such as basic lead silicate, lead phosphate, lead gall, zinc cyanide,
  • the coating resin or the ink resin of the present invention is preferably 5 to 40% by weight, more preferably 15 to 25% by weight, and the pigment or dye is preferably 3 to 20% by weight. More preferably, 5 to 15% by weight, preferably 50 to 90% by weight of the solvent (water or organic solvent), more preferably 60 to 80% by weight. %.
  • the electrodeposition paint or the ink composition of the present invention is composed of a uniform aqueous resin because it uses a light-colored fatty acid for denaturing resin that has not been thermally damaged. For this reason, the particle size when dispersed in water is small and uniform, and the stability in the electrodeposition bath, the pigment dispersibility, the electrodeposition property, the stability of the paint or ink in the electrodeposition tank, and the film forming property Excellent in light color. As a result, the electrodeposition coating composition or the ink composition of the present invention for an object to be coated is excellent in throwing power, coating film appearance, and overcoat clearness.
  • the paint or ink composition having the potential for electrodeposition of the present invention is more excellent with respect to the stability of the paint or ink in an electrodeposition tank, the ability to form a coating film, and the lightness.
  • a vegetable oil such as linseed oil is enzymatically decomposed using an enzyme, for example, lipase to obtain a resin-modified fatty acid, and then a cation-type amino-modified epoxy resin or a sulfonium-modified Synthesize epoxy resin.
  • the resin for electrodeposition paint or ink obtained in this manner is light-colored and excellent in transparency, and has a uniform particle size when dispersed in water. For this reason, the present electrodeposition paint or ink composition of the present invention is excellent in stability in an electrodeposition bath, pigment dispersibility, electrodeposition property, coating film forming property, and pale color property.
  • paint or ink composition of the present invention include automobiles, heavy-duty vehicles, ships, heavy and light electric appliances, construction machinery, agricultural machinery, buildings, structures, home appliances, metal cans, toys, wooden goods, and furniture. It is used for surface treatment of plastics, plastics, undercoating, mackerel, printing, and overcoating.
  • a fatty acid having two or more unsaturated bonds is preferably 40 to 99%, more preferably 50 to 99%, even more preferably 7 to 90% of the whole constituent fatty acids in the oil and fat. Drying oils, semi-drying oils and non-drying oils which are 0-99% are preferred.
  • hemp oil, linseed oil, sesame oil, euca deer oil, drill oil, safflower oil, evening primrose oil, castor oil, balsam seed oil, sesame oil, corn oil, soybean oil, cottonseed oil examples include dehydrated castor oil, tall oil, rape oil, palm oil, palm kernel oil, castor oil, dehydrated castor oil, coconut oil, peanut oil, etc., each of which is used alone or in combination of two or more.
  • linseed oil, safflower oil, soybean oil, dehydrated castor oil and tall oil are particularly preferred, and linseed oil and soybean oil are more preferred. These can be used alone or as a mixture of two or more, but it is preferable to use them alone.
  • the resin modified by the fatty acid of the present invention includes a resin for paints, a resin for adhesion, a resin for plastic, a resin for fiber, and the like.
  • fatty acids of the present invention vegetable fats and oils are enzymatically decomposed using enzymes. Since the enzymatic decomposition is performed at 100 ° C. or less (preferably at 30 to 50 ° C. for 1 to 48 hours), polymerization by heat and generation of trans acid can be suppressed. Suitable for obtaining fatty acids from vegetable oils with many unsaturated bonds, such as semi-drying oils.
  • Enzymatic decomposition is a method of decomposing fatty acids using enzymes. Unlike conventional industrial decomposition methods, the enzyme is decomposed at a relatively low temperature (usually 100 ° C or lower), so the fatty acid is thermally damaged. , Less coloring. Therefore, it is suitable for decomposing vegetable oils having polyunsaturated fatty acid residues, and vegetable oils having hydroxyl groups such as castor oil and dehydrated castor oil. Some enzymes have regioselectivity, some of which have a selective action on the 1,3-position of triacylglyceride and some of which have a selective action on the 2-position. The type of enzyme can be selected according to the desired function. In order to increase the activity of the enzyme, it is necessary that the raw vegetable oil to be decomposed must have a high degree of refining and contain few impurities, and as a result, the resulting fatty acid can have a low impurity content.
  • the enzymes used for enzymatic degradation include lipases, phospholipases, and esterases.
  • lipases include lipoprotein lipase, monoacylglycerolipase, lipase lipase lipase, and lipoprotein lipase.
  • Phospholipases include lyso-phospholipase, phospholipase A1, A2, B, C, D and the like.
  • the esterases include cholinesterase, cholesterol esterase, pectin esterase, tropine esterase, acetylcholinesterase, acetylesterase, carboxyesterase, and arylesterase. It is also possible to use oil-degrading enzymes in castor seeds or extract from animal gut. Of these, triacylglycerorivase is preferred.
  • microorganisms that produce enzymes include, but are not limited to, bacteria, yeasts, filamentous fungi, actinomycetes, and the like, and include Rhizopus, Mukoru, Alcaligenes, and Candida.
  • the decomposition rate refers to the value of (actualized neutralization value / theoretical neutralization value) X I 00 ().
  • the decomposition rate may be complete decomposition, or may be adjusted to 5 to 99%, preferably 30 to 99%, more preferably 50 to 99%, and most preferably 60 to 97% as necessary. .
  • the required function can be obtained with a decomposition rate of 99% or less.
  • the decomposition rate can be set to 100%, the decomposition time must be 5 times or more and the number of reaction batches must be 3 times or more compared to the case of 99% decomposition rate.
  • the decomposition rate is 99% or less, a function equivalent to a fatty acid with a decomposition rate of 100% can be obtained, and the production cost including the production time and the life of the enzyme can be reduced.
  • the rate of degradation can be adjusted by the time of enzyme degradation and other conditions such as temperature, moisture, PH, stirring conditions, and the type and amount of enzyme used. In particular, it can be adjusted according to the enzymatic decomposition time and the type and amount of enzyme used. Excellent in workability, etc.
  • some enzymes selectively act on the degradation of the 1,3-position of triacylglyceride, while others selectively decompose the 2-position, depending on the target quality. Can be.
  • Fatty acids whose enzymatic degradation rate has been adjusted include mono-acyl glyceride, di-acyl glyceride, etc. in addition to fatty acids. These hydroxyl groups can be used as functional groups, and these can be used as emulsifiers. Yes, it is possible to adjust the properties of the resulting fatty acid for resin modification by adjusting the enzymatic decomposition rate. For example, it is possible to adjust the drying property.
  • adsorption with one or more adsorbents selected from activated clay, activated carbon and silica gel, and distillation at a low temperature.
  • the purpose and effect of using fatty acids in paints and resins are as follows: (1) Utilize the unsaturated bonds of fatty acids to crosslink the coating film by oxidative polymerization. (2) Adds flexibility and durability to coating films by introducing long-chain aliphatic hydrocarbons. (3) Improve solubility in solvents, or increase compatibility with other paint or ink resins, various paint additives, and pigment dispersibility. Fatty acids are roughly classified into those that are used as the main component of the coating film and those that are used as the secondary component of the coating. When it is used as a main component of film formation, it can be classified into a case where an unsaturated bond is used and a case where a carboxyl group is used.
  • the fatty acid of the present invention has a high iodine value, a light color, a low trans acid content, and a small change in the fatty acid composition due to low thermal damage. It is also characterized by low impurity content. Therefore, the resin for paints using the fatty acid of the present invention is excellent in water dispersibility and pigment dispersibility, and has a light color and good heat stability.
  • the fatty acid containing the fatty acid of the present invention is a plant containing the fatty acid obtained by the present invention. It is a fat and oil, and can be blended in paint or ink resin like fatty acids. In order to adjust the emulsifying property, curability, drying property, etc., those containing 5% to 99% by weight of the fatty acid are preferable.
  • Fats and oils containing this fatty acid can be obtained by blending fats and oils with fatty acids having a complete decomposition rate, adjusting the decomposition rate to 5 to 99%, and blending fats and oils with them.
  • mono- and di-glycyl glycerides are included in addition to triglycerides.As described above, it is possible to use hydroxyl groups as functional groups and to use them as emulsifiers. It can also be used for adjustment of drying properties and the like.
  • Fats and oils refer to vegetable oils, animal oils, fatty acids and the like. In addition to fatty acids, substances for adjusting the properties of paints or resins for ink can be added to the fats and oils. Examples include triglycerides, diglycerides, monoglycerides, alcohols, hydrocarbons, phospholipids, wax esters, tocopherols, and the like.
  • the present invention relates to the degree of unsaturation that affects the curability, drying property, and the like, and can suppress the reduction of the degree of unsaturation that occurs during fatty acid decomposition, which has been a problem in the conventional method. That is, it is possible to reduce the difference between the degree of unsaturation of the vegetable oil or fat as the raw material and the degree of unsaturation of the fatty acid for resin modification of the present invention or the oil or fat containing the fatty acid.
  • the residual index of unsaturation calculated from the following equation is a certain value or more.
  • Unsaturation residual index (B / A) 1 0 0
  • the fatty acid or fatty acid-containing fat or oil of the present invention has a residual index of unsaturation of 95 or more, preferably 95 to 99, and most preferably 98 to 99, and retains the function of the raw material.
  • the fatty acid or fatty acid-containing fat or oil of the present invention has a residual index of unsaturation of 95 or more, preferably 95 to 99, and most preferably 98 to 99, and retains the function of the raw material.
  • the amount of trans acid generated is preferably 5% or less, more preferably 3% or less, and further preferably 1% or less. Therefore, it is possible to obtain a resin-modified fatty acid which retains the function of the fatty acid composition of the raw vegetable oil. In addition, it is light in color due to less thermal damage, and has features such as low impurity content such as unsaponifiable substances. For the same reason, it is also excellent as a modifier or curing agent for paints or resins for inks.
  • the resin modified or stiffened with the fatty acid of the present invention has excellent water dispersibility and pigment dispersibility, and is light-colored and has good heat stability.
  • Resins for paints or inks include resins used in oil-based paints, synthetic paints, water-based paints, and electrodeposition paints.
  • polyester resins such as alkyd resins, epoxy resins, acrylic resins, and urethane resins Phenolic resin, xylene resin, melamine resin, amino resin, vinyl acetate resin, vinyl chloride resin, vinyl chloride resin, fluorine resin and the like.
  • polyester resins, epoxy resins, acryl resins and polyurethane resins are preferred.
  • the fatty acid-modified alkyd resin is obtained by reacting a polyhydric alcohol, a polybasic acid and a fatty acid in a usual manner, and the content of the fatty acid residue in the S-fatty acid-modified alkyd resin is 1%. It is 0 to 70% by weight, preferably 15 to 65% by weight, and more preferably 20 to 60% by weight.
  • the polyhydric alcohol used in the production of the fatty acid-modified alkyd resin include glycerin, trimethyi monolutan, trimethylolpropane, pen erythritol, ethylene glycol, propylene glycol, and neopentyl glycol.
  • Examples of the basic acid include (anhydrous) fumaric acid, isophthalic acid, terephthalic acid, adipic acid, (anhydrous) maleic acid, itaconic acid, fumaric acid, tetrahydro (anhydrous) fumaric acid, and the like.
  • Fatty acid-modified alkyd resin is excellent in normal drying property, but in order to further improve the drying property, an amino resin-modified alkyd tree using an amino resin as a hardening agent ⁇ -tum, a urethane-modified alkyd tree using isocyanate
  • fatty acid-modified alkyl resins obtained by copolymerization with various petroleum double bonds such as maleic acid, fumaric acid, and acrylic acid.
  • the fatty acid-modified epoxy resin is obtained by esterifying a polyepoxide and a fatty acid by a well-known method, and the content of the fatty acid residue in the fatty acid-modified epoxy resin is 10 to 80% by weight, preferably 2% by weight. It is 0 to 75% by weight, more preferably 30 to 70% by weight.
  • polyepoxides used in the production of this fatty acid-modified epoxy resin include bisphenol type diepoxides, ⁇ -aliphatic ether type diepoxides such as ethylene glycol diglycidyl ether, polypropylene glycol diglycidyl ether, and diglycidyl phosphate, Glycidyl tetrahydrophthalate, etc., of which bisphenol type diepoxide is particularly preferred.
  • the fatty acid-modified epoxy resin has normal drying properties, in order to further enhance the stiffness, use of a crosslinking reaction between an epoxy group and a stiffening agent such as an organic polyamine dianhydride, a hydroxyl group, It is possible to use a combination of an epoxy resin into which a functional group such as an amino group or a vinyl group is introduced and a curing agent such as an isocyanate or a block isocyanate. To modify the acrylic resin with a fatty acid, blend or graft polymerize with an air-dried fatty acid-modified alkyd resin.
  • a stiffening agent such as an organic polyamine dianhydride, a hydroxyl group
  • the content of the fatty acid residue in the fatty acid-modified acryl resin is 1 to 50% by weight, preferably 2 to 35% by weight, and more preferably 3 to 20% by weight.
  • acrylate monomers used in the production of this fatty acid-modified acryl resin include 2-hydroxyethyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, t-butylamino acrylate, propylene glycol acrylate, N, N —Getylaminoethyl acrylate, tripropylene glycol diacrylate, 1,4-butanediol diacrylate, 1,6-hexanediol diacrylate, polyethylene glycol diacrylate, polypropylene glycol diacrylate, Such as trimethylolpropane triacrylate, pen erythritol triacrylate, pen erythritol tetraacrylate, ditrimethyl propyl leptpan tetra acrylate, dipentyl erythri
  • the content of the fatty acid and / or the fatty acid-containing fat or oil in the paint or the resin for ink of the present invention can be adjusted according to the required quality.
  • the properties of the paint or the resin for ink can also be adjusted by adjusting the decomposition rate and the like during the production of the fatty acid or the like to be added together with the content.
  • the paint or ink resin in which the fatty acid or fatty acid-containing oil or fat of the present invention is used as a modifier or a hardener is excellent in water dispersibility and pigment dispersibility, and exhibits a light color and good heat stability.
  • a paint or ink set containing the paint or ink resin The product is excellent in throwing power, coating film appearance, overcoat clearness, adhesion, etc.
  • the paint or resin for ink using the S-fatty acid of the present invention can be used by a usual method.
  • the particle size during water dispersion is an important factor. If the particle size is large or the thermal stability of the resin is low, the resin will settle and aggregate. Further, if the particle diameter is not uniform, the smoothness of the coating film will be poor, and a uniform coating film cannot be obtained.
  • the direct method is to measure the particle size distribution, and in practice, the storage stability of the electrodeposition coating and the throwing power to the coated object are used as indices.
  • the resin of the present invention is light-colored, has an average particle size of 0.1 ⁇ m or less when dispersed in water, has a low resin sedimentation amount of about 1 mg / h, and has excellent storage stability of the aqueous dispersion. ing. Therefore, an aqueous cationic epoxy resin having excellent electrodeposition characteristics can be provided.
  • Residual index of unsaturation in Examples and Comparative Examples Number of colors (Gu / D, APHA), Transonic acid content, Particle size, Sedimentation amount, Coating method, Electro-coating method, Throwing power, Out of coating Appearance, top coat clarity, stability of electrodeposition paint in electrodeposition tank, drying method and drying time, The evaluation of uv curability, pencil hardness, and adhesion were performed as follows.
  • Standard fats and oils analysis test method 3 3. 3. Iodine value (Wijs-cyclohexane method) The iodine value of the raw vegetable oil and the fatty acid for resin modification or the fatty acid containing the fatty acid are measured, respectively, and the fatty acid for resin modification or The average molecular weight is determined from the decomposition rate of the fatty acid-containing fats and oils to calculate the theoretical iodine value, which is expressed as a percentage of the actually measured value.
  • Fatty acid methyl esters were prepared by a predetermined method, the infrared spectrum thereof was measured, and the percentage of the isolated trans isomer calculated as methyl elaidate from the prescribed calculation formula was calculated.
  • the average particle size, the cumulative distribution, 50%, and the cumulative distribution, 90%, were measured using a laser Dobler complete particle size analyzer (Microtrac UPA, manufactured by Nikkiso Co., Ltd.).
  • the amount of sediment (mg / h) per unit time was measured at Dynome overnight (manufactured by BYK).
  • the length of the painted part was measured by the pipe method.
  • Ra was measured with a saf coder (Kosaba Laboratorty Ltd., SE-30D).
  • PGD was measured with a sharpness photometer (Tokyo Kodensha, PGD-5).
  • the solid content remaining ratio is the ratio of the solid content in the middle part of the electrodeposition tank after one month when the electrodeposition paint is kept at 35 ° C with respect to the solid content (resin content, pigment, etc.) immediately after dispersion. Is represented by a value expressed as a percentage.
  • UV irradiation was performed for 2 seconds using an ultraviolet curing device (manufactured by Shio Electric Co., Ltd., Handicure 800).
  • Curing and drying A state in which the center of the painted surface is strongly sandwiched between the thumb and forefinger, and no dents due to fingerprints are formed on the paint film.
  • Semi-cured drying The center of the painted surface is gently rubbed with your fingertips, leaving no trace on the painted surface.
  • the hardness of the paint film is expressed by the pencil density symbol from the condition of the paint film being torn or scratched by pulling the paint film with a pencil lead.
  • An X-shaped cut is made with a cutter knife to penetrate the coating film on the test piece and reach the substrate, and a cellophane adhesive tape is stuck on it and peeled off to reduce the adhesion to the substrate from 0 (poor) to 10%.
  • Example 2 In a similar manner to Example 1 using 100 parts of soybean oil (manufactured by Nisshin Oil Co., Ltd.), 70 parts of a resin-modified fatty acid having a decomposition rate of 97% was obtained.
  • N / B Amani Oil (Nissin Oil Co., Ltd.): Add 100 parts of ion-exchanged water, 1.0 part of sulfuric acid, and 0.75 part of alkylbenzenesulfonic acid to 100 parts, and decompose at 95 ° C for 6 hours Reaction was performed. After that, the mixture was left standing to remove water, the same amount of ion-exchanged water was newly added, and the reaction was carried out for another 6 hours. After standing still, water was removed and the same amount of ion-exchanged water was newly added. The reaction was further performed for 6 hours, washed with water, dried, and purified by distillation at 200 ° C. 80 parts of a resin-modified fatty acid having a decomposition rate of 97% was obtained.
  • Example 5 Production Example 2 of Aqueous Fatty Acid-Modified Epoxy Resin
  • An amine-modified linseed oil-modified fatty acid-modified epoxy resin was obtained in the same manner as in Example 4 using the linseed oil with a decomposition rate of 60% obtained in Example 2.
  • the color number (APHA), particle size, and sedimentation amount of the obtained resin were measured. Table 2 shows the results. Table 2
  • Methyl acrylate 22.5 parts, methyl methacrylate 26.2 parts, methyl methacrylate 11.3 parts in benzene 60.0 parts AIBN 0.15 parts as initiator 45 ° C under nitrogen atmosphere 40.0 parts of the linseed oil-modified fatty acid-modified alkyd resin obtained in Production Example 7 and 100 parts of an alkyd resin-modified acryl resin were obtained.
  • Example 9 Production example 1 of electrodeposition paint
  • the amine-modified linseed oil fatty acid-modified epoxy resin of Example 4 was used as a base resin.
  • Example 10 Production example 2 of electrodeposition paint
  • An electrodeposition paint was prepared in the same manner as in Example 9 using the linseed oil fatty acid having a decomposition rate of 60% obtained in Example 5. However, the dispersants phenoxypropanol and diethyleneglycolmonobutylether were not added during the preparation of the resin dispersion and the preparation of the pigment paste.
  • An electrodeposition paint was obtained in the same manner as in Example 9 using the amine-modified linseed oil-modified fatty acid resin obtained in Comparative Example 2.
  • the electrodeposition coating composition of the present invention was excellent in throwing power, appearance of a coating film, and clearness of a top coat. This result indicates that the electrodeposition coating composition of the present invention is excellent in resin dispersibility and pigment dispersibility.
  • the results were correlated with the resin dispersibility and the pigment dispersibility because the aggregation of the resin and the pigment and the crosslinking reaction affected the results.
  • Example 10 the dispersant (phenoxypropanol and diethylene glycol monobutyl ether) was not added during the preparation of the resin dispersion and the preparation of the pigment paste. However, by adjusting the fatty acid decomposition rate, Since mono and diglyceride were contained in these and acted as dispersants, the same coating performance as in Example 9 was obtained.
  • Example 1 Production Example 1 of Electrodeposition Latent Electrodeposition Paint
  • a polyglycidyl ether type epoxy resin having an epoxy equivalent of 188 (Dow Chemical Co., Ltd .: DER331 J) 22.1 parts, bisphenol A 6.7 parts, dimethyl pen ziramine 0.01 parts, xylene 71.8 parts were charged. The mixture was heated at 165 ° C for 3.5 hours, and the reaction proceeded to an epoxy equivalent of 490. Add 200 equivalents of this 23.5 parts of loxyalkylenediamine (manufactured by Texaco Chemical: diephamin D-400) and 12.4 parts of xylene were added, and the resulting mixture was reacted at 125 ° C for 5 hours.
  • loxyalkylenediamine manufactured by Texaco Chemical: diephamin D-400
  • Example 11 and Comparative Example 6 From Example 11 and Comparative Example 6, it was found that the electrodeposition coating composition of the present invention was excellent in throwing power, coating film appearance, and clearness of the top coat. This result indicates that the electrodeposition coating composition of the present invention is excellent in resin dispersibility and pigment dispersibility. In addition, the stability of the paint in the bath was better in Example 11 and Comparative Example 6 than in Example 9. This is because the crosslinking reaction of the electrodeposition latent electrodeposition paint does not proceed only by heat.
  • Example 1 Production Example of Normally Dry Alkyd Resin Paint
  • Example 7 40.3 parts of the linoleic acid fatty acid-modified alkyd resin obtained in Example 7 was modified with rosin Maleic acid resin (melting point: 120-130 ° C) 2.5 parts, carbon black 2.2 parts, toluene 34.3 parts, xylol 20 parts, 6% conophthalate 0.2%, 6% manganese naphthenate 0.2 parts and 0.3 parts of 24% lead naphthenate were added to obtain a normal dry alkyd resin paint.
  • rosin Maleic acid resin (melting point: 120-130 ° C) 2.5 parts, carbon black 2.2 parts, toluene 34.3 parts, xylol 20 parts, 6% conophthalate 0.2%, 6% manganese naphthenate 0.2 parts and 0.3 parts of 24% lead naphthenate were added to obtain a normal dry alkyd resin paint.
  • Example 7 Production Example of Normally Dry Acryl Resin Paint
  • UV curable paint 50 parts of epoxy acrylate (manufactured by Shell Chemical Co., DRH303), 5 parts of the linoleic acid fatty acid obtained in Example 1, 10 parts of pentaerythritol triacrylate, 20 parts of 2-ethylhexyl acrylate, 10 parts of 2-hydroxyethyl acrylate, 2.5 parts of benzophenone, and 2.5 parts of getylaminoethanol were added to obtain a UV-curable paint. The obtained UV curable paint was applied, and UV curability, pencil hardness, and adhesion were evaluated. Table 9 shows the results. Comparative Example 9 Comparative Production Example of UV Curable Paint
  • Example 15 Production example of baking type white ink for metal
  • Table 10 shows the results. Table 10 From Example 15 and Comparative Example 10, it was found that the baking-type white ink for metal of the present invention had high pencil hardness and excellent adhesion to steel plates. This indicates that the amadi-fatty acid-modified alkyd resin of the present invention has high polymerizability and good compatibility with metals.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

• 明細書 塗料又はィンキ組成物 発明の背景
本発明は、 自動車、 船舶、 重電*弱電機器、 建設機械、 農業機械、 家電などの 表面加工の用途に利用される常乾、焼き付け、水性塗料、電着塗料組成物又は紙、 プラスチックや木材などについて利用されるインキ組成物に関するものであって、 酵素で分解した植物油脂肪酸を塗料類用樹脂の変性剤、 硬化剤等に使用すること によって、 つきまわり性、 塗膜外観、 上塗り鮮映性、 付着性などが優れている塗 料又はインキ組成物に関するものである。
工業的に植物油を分解して脂肪酸を得る方法には、 1 8 9 7年 Tw i t c h e 1 1 E . が開発した硫酸を用いるトイヅチェル分解法、 高温アルカリ分解と酸 分解および熱時分離を組み合わせた方法 (特開昭 4 9 - 1 2 4 1 0 3号公報) 、 あるいは 1 9 3 5年に V i c t o r - M i 1 1 sが発表した連続高圧分解法など がある。 得られた脂肪酸はアルキッド樹脂等に変性剤として使用され、 これらは 低コストで肉持感などに優れているため、 塗料、 インキ分野で広く使用されてい る。しかし、脂肪酸の分解時における着色や熱的なダメージによる品質の劣化や、 精製度が低い等の理由から、 品質(物理的性質、化学的性質)は良いとはいえず、 また、 安定もしていなかった。
特にアマ二脂肪酸のような反応性の高い多価不飽和脂肪酸は、 その分解工程に おいて熱的ダメージを受け易く、 トランス酸、重合物などが生成する。そのため、 一般的に蒸留による精製が行われているが、 色度、 トランス酸含量については塗 料類の原料として満足するものではなかった。 さらに、 技術革新が急速に進む今 日において、 塗料類に対する要求機能が高くなり、 被塗布物に対するなじみ性、 淡色、 硬ィ匕性などの機能の向上が強く要望されている。
また、 電着塗料類に関しても、 環境保護、 塗膜品質の向上などの点から自動車 用カチオン電着塗料等に対して、 重金属 (鉛、 スズ)使用量の削減、 低温焼き付 けタイプ、 高つきまわりタイプなどの開発が望まれている。 発明の開示
本発明は、 つきまわり性、 塗膜外観、 上塗り鮮明性、 付着性に優れた、 電着潜 在性又は紫外線硬ィ匕性を有する塗料又はインキ組成物を提供することを目的とす る。
本発明は、 上記優れた塗料又はィンキ組成物を提供することができる塗料用樹 脂又はインキ用樹脂を提供することを目的とする。
本発明は、 又、 上記優れた塗料又はインキ組成物を提供することができる塗料 用樹脂変性剤又はィンキ用樹脂変性剤を提供することを目的とする。
本発明は、 又、 上記塗料用樹脂変性剤又はインキ用樹脂変性剤の効率的な製造 方法を提供することを目的とする。
本発明者らは上記課題を解決すベく鋭意検討を行った結果、 植物油脂を酵素を 用いて分解した脂肪酸を樹脂の変性剤または硬ィ匕剤として使用することにより、 得られる塗料又はインキ組成物のつきまわり性、 塗膜外観、 上塗り鮮明性、 付着 性などが向上することを見出し、 本発明を完成させた。
すなわち、 本発明は、 植物油脂を酵素分解して得られた脂肪酸で変性されてな る塗料用樹脂又はィンキ用樹脂を含有することを特徴とする塗料又はィンキ組成 物を提供する。
本発明は、 又、 植物油脂を酵素分解して得られた脂肪酸で変性されてなる塗料 用樹脂又はィンキ用樹脂を提供する。
本発明は、 又、 植物油脂を酵素分解して得られた脂肪酸を含有することを特徴 とする、 塗料用樹脂変性剤又はィンキ用樹脂変性剤を提供する。
本発明は、 又、 植物油脂を酵素分解し、 脂肪酸を得ることを特徴とする、 塗料 用樹脂変性剤又はインキ用樹脂変性剤の製造方法を提供する。 発明を実施するための最良の形態
本発明は、 植物油脂を酵素を用いて分解した脂肪酸または/および該脂肪酸を 含有する油脂を含む水分散性等に優れた塗料又はィンキ用樹脂変性剤、 およびつ きまわり性、 塗膜外観、 上塗り鮮明性、 付着性に優れた塗料又はインキ組成物に 関する。
本発明において、 塗料用樹脂変性剤又はィンキ用樹脂変性剤として用いる脂肪 酸は、 好ましくは分解率が 5〜 9 9 %であり、 好ましくは植物油脂がアマ二油で ある。 該脂肪酸を含有する油脂は、 好ましくは該脂肪酸の含量が 5〜 9 9重量% である。 また、 好ましくは、 不飽和度残存指数が 9 5以上である。 該変性剤を用 いて変性した樹脂は、 好ましくは水分散性に優れている。 塗料又はインキ組成物 は、 好ましくは該変性した樹脂含量が 1 ~ 9 5重量%であり、 好ましくは該脂肪 酸を含有し、 また、 好ましくは電着潜在性を有するものである。
本発明の塗料又はインキ組成物とは、 主に、 塗膜形成主要素として、 塗料類用 樹脂、 着色顔料、 体質顔料、 防鲭顔料や染料などの着色剤を含むものをいい、 こ れにはさらに可塑剤、 乾燥剤、 表面調整剤、 色分かれ防止剤、 消泡剤、 レオロジ 一調整剤、 紫外線吸収剤などの塗膜形成副要素が必要に応じて配合することがで きる。 可塑剤、 あるいは調整剤などの塗膜形成副要素として変性用脂肪酸、 特に アマ二脂肪酸のように不飽和結合の多い脂肪酸を添加することも可能である。 ま た塗膜形成助要素として、 有機溶剤、 水を使用する場合もある。 ここで、 本発明 の塗料又はインキ組成物は、 顔料及び/又は染料を 2〜5 0質量%含有するのが 好ましく、 より好ましくは 1 0〜3 0質量%である。 また、 塗膜形成主要素として、 着色剤を含まない場合も本発明の塗料又はイン キ組成物に含まれ、 例えば本発明の塗料又はィンキ用樹脂と溶剤のみで構成され るクリア一ラッカ一類も本発明の塗料又はィンキ組成物に含まれる。 この場合、 溶剤を 5〜 6 0質量%含有するのが好ましく、 より好ましくは 3 0〜5 0質量% である。
本発明の塗料又はィンキ組成物はさまざまな分類をすることができる。例えば、 硬ィ匕(乾燥)方法で分類すると、 常乾塗料又はインキ、焼き付け塗料又はインキ、 紫外線硬化型塗料又はインキ、 電子線硬化型塗料又はインキ、 塗膜形成要素で分 類すると、油性塗料又はィンキ、合成樹脂塗料又はィンキ、水性塗料又はィンキ、 エマルシヨン塗料又はインキなどに分類され、 さらに塗装法により、 刷毛塗り塗 料又はインキ、 電着塗料又はインキなどに分類できる。
本発明のインキは、 アマ二旨肪酸で変成したアルキッドワニスをインキのビヒ クル成分としたものは金属板インキのほか、 平板インキ、 凸版インキ、 スクリ一 ンィンキ、 オフセット用オーバ一プリントインキなどに利用できる。
本発明の塗料又はィンキ組成物には、 本発明の塗料又はィンキ用の変性した樹 脂を 1〜9 5重量%、 好ましくは 5〜9 0重量%、 さらに好ましくは 1 0〜8 5 重量%、 最も好ましくは 1 5〜5 0重量%含有させることができる。
電着塗料又はィンキは、 電着塗料および電着潜在性を有する塗料又はィンキを いう。
電着塗料又はインキは、 その機構からァニオン型とカチオン型に区別され、 被 塗物として陽極に析出する場合をァニオン型電着、 陰極に析出する場合をカチォ ン型電着と呼んでいる。 現在、 自動車用防鲭下塗り塗料などに広く使用されてい るのはカチオン型電着塗料である。 カチオン型電着塗料に使用される樹脂は、 主 としてエポキシ樹脂、ァクリル樹脂などを骨格としたポリアミン化樹脂で、通常、 有機酸で中和し、 水分散化され正に荷電している。 この塗料に直流電流を通じる と、 樹脂は陰極表面に析出し、 塗膜を形成できる。 被塗物は少なくともその表面 が導電性金属で構成されているものであれば、 その大きさ形状には特に制限はな く、 特に刷毛塗り、 スプレー塗装などでは困難な袋状部の塗装にも利用できる長 所がある。 さらに詳細を記載すると、 骨格樹脂としてはビスフエノ一ル A型ェポ キシ樹脂が一般的で、 アミノ基、 アンモニゥム塩基、 スルホニゥム塩基などの塩 基性基の導入、 また、 エポキシ基を脂肪酸で変性したり、 £一力プロラクトン、 脂肪酸などを側鎖に導入するなど、 必要に応じて各種の変性がなされる。 硬ィ匕剤 はエポキシ樹脂中の水酸基、 ァミノ基をプロックイソシァネートで硬化するウレ 夕ン硬ィ匕タイプが主流を占めている。
電着潜在性とは、 あらかじめ電着工程において電圧が印加され、 電気化学的な 反応を生じることが必須であって、 単に加熱することのみによっては、 硬化反応 の進行がない性質のことを言う。 この電着潜在性を有する電着塗料又はィンキ組 成物の焼き付け温度は、 従来のプロヅクイソシァネート硬化タイプの電着塗料の 焼き付け温度の比べて 2 0〜 3 0 °C程低い 1 4 0〜 1 5 0 °C程度で焼き付け可能 である。
本発明の電着塗料又はィンキ組成物には、 さらに必要に応じて通常の塗料添加 物、 例えば、 カーボンブラック、 チタンホワイ ト、 ベンガラなどの無機系、 有機 系着色顔料、 染料、 カオリン、 タルク、 炭酸カルシウム、 マイ力、 クレー、 シリ 力などの体質顔料、 塩基性ケィ酸鉛、 リン酸鉛、 鉛丹、 シアン化亜鉛、 酸化亜鉛、 ストロンチウムクロメートなどの防鲭顔料を含有することができる。 特には力一 ボンブラック、 チタンホワイトが好ましい。 また硬化触媒、 消泡剤、 ハジキ防止 剤などを配合することができる。 この場合、 本発明の塗料用樹脂又はインキ用樹 脂を、 好ましくは 5〜4 0重量%、 さらに好ましくは 1 5〜2 5重量%、 顔料又 は染料を好ましくは 3〜2 0重量%、さらに好ましくは 5〜1 5重量%、溶剤(水 又は有機溶剤) を好ましくは 5 0〜9 0重量%、 さらに好ましくは 6 0〜8 0重 量%含有するのがよい。
本発明の電着塗料又はィンキ組成物は、 熱的ダメージを受けていない淡色な樹 脂変性用脂肪酸を使用しているために、 均一な水性樹脂から構成されている。 そ のため、 水分散時の粒子径が小さく揃っており、 電着浴中での安定性、 顔料分散 性、 電着性、 塗料又はインキの電着槽中での安定性、 塗膜形成性、 淡色性に関し 優れている。その結果、被塗布物に対する本発明の電着塗料又はィンキ組成物は、 つきまわり性、 塗膜外観、 上塗り鮮映性に優れている。
特に、 本発明の電着潜在性を有する塗料又はインキ組成物は、 塗料又はインキ の電着槽中での安定性、 塗膜形成性、 淡色性に関しさらに優れている。
電着塗料又はィンキの好ましい態様としては、 アマ二油等の植物油脂を酵素、 例えばリパーゼを用いて酵素分解して樹脂変性用脂肪酸を得た後、 カチオン型ァ ミノ変性エポキシ樹脂、 あるいはスルホニゥム変性エポキシ樹脂を合成する。 こ のようにして得た電着塗料又はインキ用樹脂は、 淡色で透明性に優れ、 水に分散 させたときに粒子径が小さく揃っている。 このため、 本発明の本電着塗料又はィ ンキ組成物は、 電着浴中での安定性、 顔料分散性、 電着性、 塗膜形成性、 淡色性 に関し優れている。
本発明の塗料又はインキ組成物の用途としては、 自動車、 大型車両、 船舶、 重 電 ·弱電機器、 建設機械、 農業機械、 建築物、 構造物、 家電、 金属缶、 玩具、 木 ェ品、 家具、 プラスチックなどの表面加工、 下塗り、 防鯖、 印刷、 オーバ一コー ト等の用途に利用される。
本発明で用いる植物油脂としては、 不飽和結合を 2つ以上有する脂肪酸が、 油 脂中構成脂肪酸全体の好ましくは 4 0〜 9 9 %、 より好ましくは 5 0〜 9 9 %、 さらに好ましくは 7 0〜 9 9 %である乾性油、 半乾性油、 不乾性油が好ましい。 具体的には麻実油、 アマ二油、 エゴマ油、 オイチシカ油、 キリ油、 サフラヮ一油、 月見草油、 ヒマヮリ油、 ホウセン力種子油、 ゴマ油、 コーン油、 大豆油、綿実油、 脱水ヒマシ油、 トール油、 ナ夕ネ油、 パ一ム油、 パーム核油、 ヒマシ油、 脱水ヒ マシ油、 ヤシ油、 落花生油等が挙げられ、 これらはそれぞれ単独、 もしくは 2種 以上混合して使用することができる。 本発明においては、 特にアマ二油、 サフラ ヮ一油、 大豆油、 脱水ヒマシ油、 トール油が好ましく、 アマ二油及び大豆油がよ り好ましい。これらを単独、もしくは 2種以上混合して使用することができるが、 単独で使用するのが好ましい。
本発明の脂肪酸により変性する樹脂には、 塗料類用樹脂、 接着用樹脂、 プラス チック用樹脂、 繊維用樹脂などを含む。
本発明の脂肪酸を得るには、 酵素を用いて植物油脂を酵素分解する。 酵素分解 は 1 0 0 °C以下で行うため (好ましくは、 3 0〜 5 0 °Cで 1〜 4 8時間) 、 熱に よる重合、 トランス酸の生成を抑制することができ、 乾性油、 半乾性油のように 不飽和結合を多く持つ植物油から、 脂肪酸を得るのに適している。
酵素分解とは、 酵素を使用して脂肪酸分解する方法であり、 従来の工業的な分 解法と違い、 比較的低温 (通常 1 0 0 °C以下) で分解させるために、 脂肪酸の熱 的ダメージ、着色が少ない。それゆえに多価不飽和脂肪酸残基を有する植物油や、 ヒマシ油、 脱水ヒマシ油のように水酸基を有する植物油の分解に適している。 ま た、 酵素の種類によっては位置選択性を持つものもあり、 トリァシルグリセライ ドの 1, 3—位に選択的の作用するもの、 および 2—位に選択的に作用するもの が知られており、 求める機能に応じ、 酵素の種類を選択することができる。 酵素 の活性を高めるためには、 分解に供する原料植物油は精製度が高く不純物が少な いことが必要であり、 この結果、 得られた脂肪酸の不純物含量を低く抑えること ができる。
酵素分解に使用する酵素とは、 リパーゼ類、 フォスフオリバ一ゼ類、 エステラ —ゼ類などがあげられる。 リパ一ゼ類としては、 リポプロテインリパーゼ、 モノ ァシルグリセロリパーゼ、 ジァシルグリセ口リパ一ゼ、 トリァシルグリセ口リノ —ゼ、 ガラクトリパーゼ等が挙げられる。 フォスフォリパーゼ類としては、 リゾ フォスフォリパーゼ、 フォスフオリパ一ゼ A 1, A2, B, C, Dなどが挙げら れる。 エステラ一ゼ類としては、 コリンエステラーゼ、 コレステロールエステラ —ゼ、 ぺクチンエステラーゼ、 トロピンエステラーゼ、 アセチルコリンエステラ ーゼ、 ァセチルエステラーゼ、 カルボキシエステラ一ゼ、 ァリルエステラーゼ等 が挙げられる。 また、 ひま種子中の油脂分解酵素を用いたり、 動物の内臓から抽 出したものも利用できる。 これらのうち、 トリァシルグリセロリベーゼが好まし い。
酵素を産生する微生物としては、 細菌、 酵母、 糸状菌、 放線菌等特に限定され るものではないが、 リゾプス属、 ムコ一ル属、 アルカリゲネス属及びキャンディ ダ属等が挙げられる。
本発明で分解率とは、 (中和価実測値/理論中和価) X I 00 ( ) の値を いう。理論中和価とは、 (式)理論中和価 = (56108/脂肪酸の平均分子量) で求められる値であり、 リノール酸では 200. 1、 リノレン酸は 201. 5、 アマ二脂肪酸では約 202である。 本発明において、 分解率は完全分解でも良い し、 必要に応じて 5〜 99%、 好ましくは 30〜99%、 さらに好ましくは 50 〜99%、 最も好ましくは 60〜97%に調整することもできる。
通常は分解率 99%以下で求める機能が得られる。 分解率を 100%にするこ とは可能であるが、 分解率 99%の場合と比較して、 分解時間は 5倍以上、 反応 バッチ回数も 3倍以上行う必要がある。分解率 99%以下の場合、分解率 100% の脂肪酸と同等の機能が得られ、 製造時間、 酵素の寿命等を含めた製造コストを 低くすることができる。
分解率の調整は、 酵素分解の時間や、 その他の条件、 例えば温度、 水分、 PH、 攪拌条件、 および使用する酵素の種類および量によって調整することができる。 特に、 酵素分解の時間、 使用する酵素の種類および量によって調整することが操 作性等に優れ好ましい。 ここで、 酵素の種類によってはトリアシルグリセライド の 1 , 3—位の分解に選択的に作用するもの、 および 2—位を選択的に分解する ものがあり、 目標とする品質に応じ選択することができる。
また、 後から油脂類を添加して分解率を調整することも可能である。
酵素分解率を調整した脂肪酸には、 脂肪酸の他にモノァシルグリセライド、 ジ ァシルグリセライド等も含まれ、これらの水酸基を官能基として利用することや、 これらを乳化剤として利用することが可能であり、 酵素分解率の調整により得ら れる樹脂変性用脂肪酸の性質を調整することができる。例えば、 乾燥性の調整等 を行うことが可能である。
酵素で分解した植物油脂肪酸の精製法としては活性白土、 活性炭、 シリカゲル から選ばれた 1種、 あるいは 2種以上の吸着剤による吸着と、 低温での蒸留を組 み合わせることが好ましい。
塗料類および樹脂に脂肪酸を使用する目的および効果は、 ①脂肪酸の持つ不飽 和結合を利用して、 酸化重合により塗膜を架橋させる。②長鎖脂肪族炭化水素の 導入により、 塗膜に柔軟性、 耐久性を付与する。③溶剤に対する溶解性を高め、 あるいはまた、 他の塗料又はインキ用樹脂、 各種塗料添加剤との相溶性、 顔料の 分散性を高める、 などである。脂肪酸は、 塗料の塗膜形成主要素として利用する 場合と塗膜形成副要素として利用する場合に大別される。 塗膜形成主要素として 利用する場合は、 不飽和結合を利用する場合とカルボキシル基を利用する場合に 分類できる。
本発明の脂肪酸は、 熱的ダメージが少ないために、 ヨウ素価が高く、 淡色で、 トランス酸含量が低く、 脂肪酸組成の変化が小さい。 また不純物含量が低い特徴 がある。 そのため、 本発明の脂肪酸を用いた塗料用樹脂は、 水分散性、 顔料分散 性に優れ、 淡色で熱安定性の良好な性状を示す。
本発明の脂肪酸を含有する油脂とは、 本発明で得られた脂肪酸を含有する植物 油脂であり、 脂肪酸と同様に塗料又はインキ用樹脂に配合することができる。 乳 化性、 硬化性、 乾燥性等の調整のため、 脂肪酸を 5重量%〜 9 9重量%含有する ものが好ましい。
この脂肪酸を含有する油脂は、 分解率が完全な脂肪酸に油脂を配合すること、 分解率を 5〜9 9 %に調整すること、 またこれらに油脂を配合することで得るこ とができる。
分解率が完全ではない場合は、 トリグリセライ ドの他に、 モノ、 ジァシルグリ セライ ドも含まれ、 上述のように水酸基を官能基として利用することや、 乳化剤 として利用することが可能であり、硬化性、乾燥性等の調整にも利用可能である。 油脂とは、 植物油、 動物油および脂肪酸等のことをいう。 この油脂には脂肪酸 の他に、 塗料又はィンキ用樹脂の性質を調整するための物質を配合することがで きる。 例えばトリグリセライ ド、 ジグリセライド、 モノグリセライ ドの他、 アル コール類、 炭化水素、 リン脂質、 ロウエステル、 トコフエロールなどが挙げられ る。
本発明は、 硬化性、 乾燥性等に影響を及ぼす不飽和度に関し、 従来法で問題に なっていた、 脂肪酸分解時に生じる不飽和度の低減を抑制することができる。 す なわち、 原料である植物油脂の不飽和度と、 本発明の樹脂変性用脂肪酸または該 脂肪酸を含む油脂の不飽和度の差を小さくすることができる。 具体的には下記の 式から算出される不飽和度残存指数が一定値以上になることである。
不飽和度残存指数 = (B/A) 1 0 0
A:原料油脂のヨウ素価から算出した変性用脂肪酸または該脂肪酸 含有油脂の理論ヨウ素価
B :分解後の変性用脂肪酸または該脂肪酸含有油脂のヨウ素価 植物油を分解して脂肪酸を得る反応において、 グリセリンが系外に除かれるた め、 脂肪酸の理論ヨウ素価は、 原料植物油のヨウ素価に比べて大きくなる。 アマ 二油を例にとって説明すると、 アマ二油のヨウ素価が 1 9 0の場合、 分解率 1 0 0 %のアマ二脂肪酸の理論ヨウ素価は約 2 0 0になる。 しかしながら、 実際には 分解反応において、 不飽和度が低減してしまう。 したがって、 この不飽和度残存 指数が大きいほど脂肪分解による不飽和度の低下が抑制されたといえ、 原料の植 物油脂の有する機能を低下させることなく脂肪酸を製造することができたといえ る。 本発明の脂肪酸または脂肪酸含有油脂の不飽和度残存指数は 9 5以上、 好ま しくは 9 5〜 9 9、 最も好ましくは 9 8 ~ 9 9であり、 原料の機能を保持してい 本発明の脂肪酸は、 製造時における熱的ダメージが少ないために、 上記のよう に不飽和度の低下が抑制される。 また、 トランス酸生成量が低く抑えられ、 原料 植物油と比較して脂肪酸組成の変ィ匕が小さい特徴を有している。 トランス酸生成 量は、 5 %以下が好ましく、 より好ましくは 3 %以下、 さらに好ましくは 1 %以 下であるのが望ましい。 そのため、 原料植物油の脂肪酸組成による機能を保持し た樹脂変性用脂肪酸を得ることができる。 また、 熱的ダメージが少ないために淡 色であり、 また不ケン化物などの不純物含量が低い等の特徴も併せ持つ。 また、 同様の理由で塗料又はィンキ用の樹脂の変性剤、 硬化剤として優れている。
本発明の脂肪酸で変性させたか又は硬ィ匕させた樹脂は、 水分散性、 顔料分散性 に優れ、 淡色で熱安定性の良好な性状を示す。
また、本発明の脂肪酸を、直接塗料又はィンキ組成物に配合することもできる。 塗料又はインキ用樹脂としては、 油性塗料、 合成塗料、 水性塗料、 電着塗料に 利用される樹脂のことをいい、 具体的には、 アルキッド樹脂などのポリエステル 樹脂、 エポキシ樹脂、 アクリル樹脂、 ウレタン樹脂、 フエノール樹脂、 キシレン 樹脂、 メラミン樹脂、 ァミノ樹脂、 酢酸ビニル樹脂、 塩ィ匕ビ二リデン樹脂、 塩ィ匕 ビニル樹脂、 フッ素系樹脂等をいう。 これらのうち、 ポリエステル樹脂、 ェポキ シ樹脂、 ァクリル樹脂及びゥレ夕ン樹脂が好ましい。 脂肪酸変性アルキッド樹脂は、 多価アルコール、 多塩基酸および脂肪酸を通常 の方法で反応させることによって得られるものであって、 該 S旨肪酸変性アルキッ ド樹脂中の脂肪酸残基の含有率は 1 0〜 7 0重量%、 好ましくは 1 5〜 6 5重 量%、 さらに好ましくは 2 0〜 6 0重量%である。 この脂肪酸変性アルキッド樹 脂の製造に使用する多価アルコールとしては、 例えばグリセリン、 トリメチ口一 ルェタン、 トリメチロールプロパン、 ペン夕エリスリ トール、 エチレングリコー ル、 プロピレングリコール、 ネオペンチルグリコールなどが挙げられ、 多塩基酸 としては、 例えば(無水) フ夕ル酸、 イソフ夕ル酸、 テレフタル酸、 アジピン酸、 (無水) マレイン酸、 ィタコン酸、 フマル酸、 テトラヒドロ (無水) フ夕ル酸な どが挙げられる。 脂肪酸変性アルキッド樹脂は常乾性に優れているが、 さらに乾 燥性を高めるために、 硬ィ匕剤にァミノ樹脂を用いたァミノ樹脂変性アルキッド樹 β旨、 イソシアナ一トを用いたウレタン変性アルキッド樹 S旨、 シリコーン中間体を 用いたシリコーン変性アルキヅド樹脂などがある。 また、 マレイン酸、 フマル酸、 ァクリル酸などの各種石油系二重結合との共重合による脂肪酸変性アルキヅド樹 脂もある。
S旨肪酸変性エポキシ樹脂は、 ポリエポキシドと脂肪酸を周知の方法でエステル 化したものであって、 該脂肪酸変性エポキシ樹脂中の脂肪酸残基の含有率は 1 0 〜8 0重量%、好ましくは 2 0〜7 5重量%、さらに好ましくは 3 0〜7 0重量% である。この脂肪酸変性エポキシ樹脂の製造に使用するポリエポキシドとしては、 例えばビスフエノール型ジエポキシド、 エチレングリコ一ルジグリシジルェ一テ ル、 ポリプロビレングリコ一ルジグリシジルェ一テルなどの β旨肪族エーテル型ジ エポキシド、 ジグリシジルフ夕レート、 ジグリシジルテトラヒドロフタレートな どが挙げられ、 このうち特にビスフヱノ一ル型ジエポキシドが好適である。 脂肪 酸変性エポキシ樹脂は常乾性を有しているが、 さらに硬ィ匕性を高めるために、 ェ ポキシ基と有機ポリアミンゃ酸無水物などの硬ィ匕剤との架橋反応の利用、水酸基、 アミノ基、 ビニル基など官能基を導入したエポキシ樹脂とイソシアナート、 プロ ックイソシアナ一トなどの硬化剤との反応などを併用することが可能である。 アクリル樹脂を脂肪酸で変性するには、 常乾型の脂肪酸変性アルキッド樹脂と ブレンドまたはグラフト重合する。 該脂肪酸変性ァクリル樹脂中の脂肪酸残基の 含有率は 1〜5 0重量%、 好ましくは 2〜3 5重量%、 さらに好ましくは 3〜2 0重量%である。 この脂肪酸変性ァクリル樹脂の製造に使用するァクリレートモ ノマ一としては、 例えば 2—ヒドロキシェチルァクリレート、 2—ェチルへキシ ルァクリレート、 t一ブチルアミノアクリレ一ト、力プロラク夕ムァクリレート、 N , N—ジェチルアミノエチルァクリレート、 トリプロピレングリコールジァク リレート、 1 , 4—ブタンジオールジァクリレート、 1 , 6—へキサンジオール ジァクリレート、 ポリエチレングリコ一ルジァクリレート、 ポリプロピレングリ コールジァクリレート、 トリメチロールプロパントリァクリレート、 ペン夕エリ スリ トールトリァクリレート、 ペン夕エリスリ トールテトラァクリレート、 ジト リメチロ一ルプトパンテトラァクリレート、 ジペン夕エリスリトールへキサァク リレートなど、 また、 これらのァクリレート部分がメタクリレートになったもの などが挙げられる。 ァクリレートプレボリマ一としては、 ポリエステルァクリレ —ト、 ウレタンァクリレート、 エポキシァクリレート、 メラミンァクリレートな どが使用できる。 '
本発明の塗料又はィンキ用樹脂は、 求められる品質に応じ脂肪酸または/およ び脂肪酸含有油脂の含量を調整することができる。 また、 含有量とともに配合す る脂肪酸等の製造時の分解率等を調整することによつても塗料又はィンキ用樹脂 の性質を調整することができる。
本発明の脂肪酸または脂肪酸含有油脂が変性剤、 あるいは硬ィ匕剤等として使用 された塗料又はインキ用樹脂は、 水分散性、 顔料分散性に優れ、 淡色で熱安定性 の良好な性状を示す。 また、 この塗料又はインキ用樹脂を含む塗料又はインキ組 成物は、 つきまわり性、 塗膜外観、 上塗り鮮映性、 付着性などが優れている。 本発明の S旨肪酸を用いた塗料又はィンキ用樹脂は通常の方法で使用することが できる。 常乾塗料又はインキ、 焼き付け塗料又はインキ、 紫外線硬化型塗料又は インキ、 電子線硬化型塗料又はインキ、 電着塗料又はインキなどに配合すること ができ、特に従来の方法により得られる塗料又はィンキ用樹脂に比べ淡色のため、 クリア一系、 白色系、 淡色塗料又はインキに適している。 また、 カーボンブラヅ クに代表される合成樹脂系塗料又はィンキでは比較的分散しにくいといわれてい る顔料の分散性も良好であるため、 鮮明な色の塗膜が形成できる。 さらに特に水 分散性に優れ、 水に分散させた際、 粒子径が小さく、 かつ、 均一であるので、 水 性塗料又はィンキ、電着塗装用塗料又はィンキ等に好適に使用することができる。 水分散性樹脂において、 水分散時の粒子径は重要な因子である。粒子径が大き かったり、 樹脂の熱安定性が低いと樹脂分が沈降して凝集してしまう。 また粒子 径が不均一であると塗膜の平滑性が悪くなり、 均一な塗膜は得られない。粒子径 の評価を行うには、 直接的手法としては粒子径分布の測定、 実使用的には電着塗 料の保存安定性、 被塗物に対するつきまわり性が指標となる。
本発明の樹脂は、 淡色であり、 水分散させた際の平均粒子径が 0 . l〃m以下 であり、 樹脂の沈降量が 1 mg/h程度と少なく水分散液の保存安定性が優れて いる。 そのため、 電着特性の優れた水性カチオン型エポキシ樹脂を提供できる。 実施例
以下、 実施例および比較例にて本発明を説明する。 実施例中の%は重量%を示 す。 尚、 本発明はここに挙げた実施例に限定されるものではない。
実施例、 比較例中の不飽和度残存指数、 色数 (ガ一ドナ一、 A P H A) 、 トラ ンス酸含量、 粒子径、 沈降量、 塗装方法、 電着塗装方法、 つきまわり性、 塗膜外 観、 上塗り鮮映性、 電着塗料の電着槽中での安定性、 乾燥方法および乾燥時間、 uv硬化性評価、 鉛筆硬度、 付着性の評価は下記のごとく実施した。
[不飽和度残存指数]
基準油脂分析試験法 3. 3. 3. ヨウ素価 (ウイイス—シクロへキサン法) 原料植物油と、 樹脂変性用脂肪酸または該脂肪酸含有油脂のヨウ素価をそれぞ れ測定して、 樹脂変性用脂肪酸または該脂肪酸含有油脂の分解率より平均分子量 を求めて理論ヨウ素価を算出し、 実測値との百分率で表す。
[色 数]
ガードナ一および A P H A法により測定した。
[トランス酸含量]
基準油脂分析試験法 2. 4. 4. 2孤立トランス異性体
所定の方法により脂肪酸メチルエステルを調製し、 その赤外スぺクトルを測定 して、 規定の計算式からエライジン酸メチルとして算出した孤立トランス異性体 の試料に対する百分率を求めた。
[粒子径]
レーザ—ドヅブラ一式粒度分測定装置(日機装社製、マイクロトラック UPA) を用いて、 平均粒子径 ·累積分布 50% ·累積分布 90%を測定した。
[沈降量]
ダイノメ一夕一 (BYK社製) で単位時間中の沈降物量 (mg/h) を測定し た。
[塗装方法]
冷間圧延鋼板 (日本テス トパネル社製、 PB— 3118、 0. 3x70x 1 50mm) に 50〃mの膜厚で塗布した。
カーボン電極を陽極とし、 リン酸亜鉛処理板 (日本テストパネル社製、 Bt 3 004、 0. 8 x 70 x 150 mm) を陰極として、 焼き付け後の膜圧が 20 〃mとなる条件で電着塗装を行った。
[つきまわり性]
パイプ法により、 塗装部の長さを測定した。
[塗膜外観]
サ一フコーダ一 (Ko s aka L a b o r a t o r y L t d . 社製、 SE— 30D) )で R aを測定した。
[上塗り鮮映性]
鮮明度光度計 (東京光電社製、 PGD— 5)で PGDを測定した。
[電着塗料の電着槽中での安定性]
固形分安定残存率で評価する。 固形分安定残存率は、 分散直後の固形分 (樹脂 分、 顔料など) の割合に対する、 電着塗料を 35 °Cに保持したときの、 1ヶ月後 の電着槽中間部における固形分の割合を 100分率で表した値で表す。
[乾燥方法および乾燥時間]
J I S K5400 6. 5
常乾:塗料を試験片に塗布した後、 25°Cに放置した場合で、 粘着性を失い、 塗膜を形成するまでの乾燥時間を表す。
UV:紫外線硬化装置 (ゥシォ電機社製、 ハンディキュア 800)で 2秒間紫 外線照射を行った。
[UV硬化性評価方法]
紫外線硬化性の評価は、
硬化乾燥 :塗面中央を親指と人差し指とで強く挟んで、 塗膜に指紋による へこみがつかない状態
半硬化乾燥:塗面の中央を指先で静かにこすって塗面に擦り跡がつかない状 態
指触乾燥 :塗面の中央を指先で静かに触れて、 指先が汚れない状態 未硬化乾燥:塗面の中央を指先で静かに触れて、 指先が汚れる状態
[鉛筆硬度]
JIS K 5400 8. 4 鉛筆引つかき値
塗膜の硬さを鉛筆の芯で塗膜を引つかいて、 塗膜の破れ、 あるいはすり傷の状 態から鉛筆の濃度記号で表す。
[付着性]
JI S K5400 8. 5. 3 Xカットテープ法
試験片の上の塗膜を貫通して、 素地面に達する X状の切傷をカッターナイフで 付け、 その上にセロハン粘着テープを張りつけて引き剥がし、 素地との付着性を 0 (劣) 〜10 (優) 点で評価する。
実施例 1 樹脂変性用脂肪酸の製造例 1
N/Bアマ二油 (日清製油社製) 100部にイオン交換水 40部、 リパーゼ〇 F (名糖産業社製) 0. 1部を加え、 37 °Cで 10時間分解反応を行い、静置後、 水を除去しその分のイオン交換水を新たに加え、 さらに 5時間程度分解反応を行 い、 水洗を経て活性白土を用いて不純物の吸着除去を行い、 200°Cで蒸留精製 を行った。 分解率 97%の樹脂変性用脂肪酸を 70部得た。
得られた樹脂変性用脂肪酸の不飽和度残存指数、 色数 (ガードナ一) 、 トラン ス酸含量を測定した。 結果を表 1に示す。 実施例 2 樹脂変性用脂肪酸の製造例 2
N/Bアマ二油 (日清製油社製) 100部にイオン交換水 40部、 リパーゼ Q L (名糖産業社製) 0. 1部を加え、 37 °Cで 5時間分解反応を行い、 静置後、 水を除去しその分のイオン交換水を新たに加え、 さらに 2時間程度分解反応を行 い、 水洗を行った後、 活性炭で不純物の除去を行い、 分解率 60%の樹脂変性用 脂肪酸を 80部得た。 得られた樹脂変性用脂肪酸の不飽和度残存指数、 色数 (ガードナー) 、 トラン ス酸含量を測定した。 結果を表 1に示す。 実施例 3 樹脂変性用脂肪酸の製造例 3
大豆油 (日清製油社製) 1 0 0部を用いて実施例 1と同様な方法で、 分解率 9 7 %の樹脂変性用脂肪酸を 7 0部得た。
得られた樹脂変性用脂肪酸の不飽和度残存指数、 色数 (ガードナー) 、 トラン ス酸含量を測定した。 結果を表 1に示す。 比較例 1 樹脂変性用脂肪酸の比較製造例
N/Bアマ二油 (日清製油社製) 1 0 0部にイオン交換水 4 0部、 硫酸 1 . 0 部、 アルキルベンゼンスルホン酸 0 . 7 5部を加え、 9 5 °Cで 6時間分解反応を 行った。 その後、 静置して水を除去し、 同量のイオン交換水を新たに加え、 さら に 6時間反応を行い、 さらに静置して水を除去し、 同量のイオン交換水を新たに 加え、 さらに 6時間反応を行い、水洗、乾燥を経て 2 0 0 °Cで蒸留精製を行った。 分解率 9 7 %の樹脂変性用脂肪酸を 8 0部得た。
得られた樹脂変性用脂肪酸の不飽和度残存指数、 色数 (ガードナー) 、 トラン ス酸含量を測定した。 結果を表 1に示す。 表 1
Figure imgf000020_0001
実施例 1〜 3、 比較例 1より本発明の樹脂変性用脂肪酸は不飽和度残存指数高 く、 色数が低く、 トランス酸含量が低いことがわかった。 これらのことから、 本 発明の樹脂変性用脂肪酸は、 熱的ダメージが少なく、 分解後も原料の機能を保持 し淡色であることがわかった。 実施例 4 水性脂肪酸変性エポキシ樹脂の製造例 1
エポキシ当量 187のビスフエノール Aジグリシジルェ一テル型エポキシ樹 S旨 (東都化成社製:ェポトート YD— 128) 22. 1部、 エポキシ当量 475の ビスフエノール Aジグリシジルエーテル型エポキシ樹脂 (東都化成社製:ェポト —ト YD— 01 1) 28. 1部、 プロピレングリコールモノメチルェ一テル 27. 6部を仕込み、 撹拌、 加熱を行って 100°Cまで昇温して、 100°Cで 1時間保 持した後、 80°Cまで冷却した。 次いでジェチルァミノプロピルアミン 7. 70 部、 ジエタノールァミン 6. 22部を投入し 100°Cまで昇温して、 100°Cで 2時間保持した後、 80°Cまで冷却して取り出した。 最後に実施例 1で得られた アマ二油脂肪酸 8. 23部、 パラトルエンスルホン酸 0. 1部を加えて、 140 〜 150 °Cで 3時間反応し、アミン変性アマ二油脂肪酸変性エポキシ樹脂を得た。 得られた樹脂の色数 (APHA) 、 粒子径、 沈降量を測定した。 結果を表 2に 示す。 実施例 5 水性脂肪酸変性エポキシ樹脂の製造例 2
実施例 2で得られた分解率 60%のアマ二油脂肪酸を用いて、 実施例 4と同様 な方法でアミン変性アマ二油脂肪酸変性エポキシ樹脂を得た。
得られた樹脂の色数 (APHA) 、 粒子径、 沈降量を測定した。 結果を表 2に 示す。 実施例 6 水性脂肪酸変性エポキシ樹脂の製造例 3
実施例 3で得られた分解率 97%の大豆油脂肪酸を用いて、 実施例 4と同様な 方法でアミン変性大豆油脂肪酸変性エポキシ樹脂を得た。
得られた樹脂の色数 (APHA) 、 粒子径、 沈降量を測定した。 結果を表 2に 示す。 比較例 2 水性脂肪酸変性エポキシ樹脂の比較製造例
比較例 1で得られた分解率 97%のアマ二油脂肪酸を用いて、 実施例 4と同様 な方法でアミン変性アマ二油脂肪酸変性エポキシ樹脂を得た。
得られた樹脂の色数 (APHA) 、 粒子径、 沈降量を測定した。 結果を表 2に 示す。 表 2
Figure imgf000022_0001
実施例 4〜 6、 比較例 2より、 本発明の樹脂変性用脂肪酸を含むェポキシ樹脂 は、 淡色であり、 粒子径は小さく均一であり、 沈降量が少ないことがわかった。 本発明の樹脂は、 淡色であり、 水分散性に優れていることがわかった。 実施例 7 脂肪酸変性アルキッド樹脂の製造例
無水フ夕ル酸 43. 6部とグリセリン 21. 8部を 180°Cで 5時間反応させ て、これに実施例 1で得られた分解率 97%のアマ二油脂肪酸を 40. 0部加え、
220°Cで 10時間反応して遊離水酸基をエステル化して油長 40%のアマ二油 脂肪酸変性アルキッド樹脂を 100部得た。
得られたアルキッド樹脂の色数 (APHA) を測定した。 結果を表 3に示す。 比較例 3 脂肪酸変性アルキッド樹脂の比較製造例
製造例 4で得られた分解率 97%のアマ二油脂肪酸を用いて、 実施例 7と同様 な方法でアマ二油旨肪酸変性アルキヅド樹脂を得た。
得られたアルキッド樹脂の色数 (APHA) を測定した。 結果を表 3に示す。 表 3
Figure imgf000023_0001
実施例 8 脂肪酸変性ァクリル樹脂の製造例
アクリル酸メチル 22. 5部、 メ夕クリル酸メチル 26. 2部、 メ夕クリル酸 11. 3部をベンゼン 60. 0部中で AIBN0. 15部を開始剤として窒素雰 囲気下で 45°Cで共重合を行い、 これに変性剤として製造例 7で得られたアマ二 油脂肪酸変性アルキッド樹脂を 40. 0部、 アルキッド樹脂変性ァクリル樹脂を 100部得た。
得られたアルキッド樹脂の色数 (APHA) を測定した。 結果を表 4に示す。 比較例 4 脂肪酸変性ァクリル樹脂の比較製造例
比較例 3で得たトイツチエル分解アマ二油脂肪酸変性アルキヅド樹脂を用いて、 実施例 8と同様な方法でアマ二油脂肪酸変性アルキヅド変性ァクリル樹脂を得た c 得られたアルキヅド樹脂の色数 (APHA) を測定した。 結果を表 4に示す。 表 4
Figure imgf000024_0001
実施例 7と比較例 3、 実施例 8と比較例 4より、 本発明のアルキッド樹脂、 ァ クリル樹脂は淡色であることがわかった。 実施例 9 電着塗料の製造例 1
(A)基剤樹脂
実施例 4のアミン変性アマ二油脂肪酸変性エポキシ樹脂を基剤樹脂とした。
(B)硬化剤の製造
シクロへキサノン 11. 6部、 トルエン 5. 45部、 《£—力プロラク夕ム 16. 8部を仕込み、 撹拌、 加熱を行って 45°Cまで昇温し 30分保持した。 その後 4 5 °Cに保ちながらポリメチレンポリフェニルイソシァネ一ト 41. 5部を 1時間 かけて仕込み、 40〜50°Cで 3時間反応させた。 次いで同温度を保持してェチ レングリコ一ルモノブチルエーテル 24. 7部を 1時間かけて滴下し、 滴下後 1 00 °Cまで昇温し、 100 で 2時間保持した後、 80 °Cまで冷却して、 ブロッ クイソシァネート (B) を得た。
(C)樹脂分散液の調整
基剤樹脂 (A) 66. 2部、 硬化剤 (B) 33. 8部の混合物を、 分散剤とし てフエノキシプロパノール 3. 20部、 中和剤としてギ酸 1. 16部、 稀釈剤と して脱イオン水 380部の混合液中によく撹拌しながら仕込んで、 樹脂水分散液 (C) を得た。
(D)顔料ペース卜の調整
基剤樹脂 (A) 29. 6部、 着色顔料としてカーボンブラック 0. 62部、 チ タンホワイ ト 31. 1部、 体質顔料としてカオリン 31. 1部、 硬化触媒として ジブチルスズオキサイ ド 0. 79部、 防鲭顔料としてカルシウムフェライ ト 7. 6部、 分散剤としてジエチレングリコールモノブチルエーテル 4. 14部、 中和 剤としてギ酸 0. 97部、 稀釈剤として脱イオン水 90. 8部をディスパ一で十 分撹拌分散し、横形サンドミルで粒ゲージ粒度 10 m以下になるまで分散して、 顔料ペースト (D) を得た。
(E) 電着塗料の調整
樹脂分散液 (C) 85部、 顔料ペースト (D) 15部を配合し樹脂分 20%の 電着塗料 (E) を得た。
得られた電着塗料のつきまわり性、 電着槽中での安定性を評価し、 これを電着 塗装、 170° 20分間焼き付けした後、 塗膜外観、 上塗り鮮映性を評価した。 結果を、 表 5に示す。 実施例 10 電着塗料の製造例 2
実施例 5で得られた分解率 60%のアマ二油脂肪酸を用いて、 実施例 9と同様 な方法で電着塗料を調整した。 但し、 樹脂分散液の調整および顔料ペーストの調 整時には分散剤フエノキシプロパノ一ル、 ジエチレングリコ一ルモノブチルェ一 テルを添加しなかった。
得られた電着塗料のつきまわり性、 電着槽中での安定性を評価し、 これを電着 塗装、 170° 20分間焼き付けした後、 塗膜外観、 上塗り鮮映性を評価した。 結果を、 表 5に示す。 比較例 5 電着塗料の比較製造例
比較例 2で得たアミン変性アマ二油脂肪酸変性エポキシ樹脂を用いて、 実施例 9と同様の方法で電着塗料を得た。
得られた電着塗料のつきまわり性、 電着槽中での安定性を評価し、 これを電着 塗装、 170°C、 20分間焼き付けした後、 塗膜外観、 上塗り鮮映性を評価した。 結果を、 表 5に示す。 表 5
Figure imgf000026_0001
実施例 9、 10、 比較例 5より、 本発明の電着塗料は、 つきまわり性、 塗膜外 観、 上塗り鮮明性に優れていることがわかった。 この結果は、 本発明の電着塗料 が樹脂分散性、 顔料分散性に優れていることを示している。 また、 塗料の電着槽 中での安定性については、 樹脂、 顔料の凝集、 さらに架橋反応が影響するため、 樹脂分散性、 顔料分散性と相関した結果が得られた。
また、 実施例 10は、 樹脂分散液の調整および顔料ペーストの調整時に分散剤 (フエノキシプロパノール、 ジエチレングリコールモノブチルェ一テル) を添加 していないが、 脂肪酸分解率を調整することにより、 樹脂中にモノ、 ジァシルグ リセライ ドが含まれ、 これらが分散剤として作用するため、 実施例 9と同等の塗 膜性能が得られた。 実施例 1 1 電着潜在性電着塗料の製造例 1
(A) 基剤樹脂の製造
エポキシ当量 188のポリグリシジルエーテル型エポキシ樹旨 (ダウケミカル 社製: DER331 J) 22. 1部、 ビスフエノール A 6. 7部、 ジメチルペン ジルァミン 0. 01部、 キシレン 7 1. 8部を仕込み、 1 65°Cで 3. 5時間加 熱し、 エポキシ当量 490まで反応を進めた。 このものにァミン当量 200のポ リオキシアルキレンジァミン (テキサコケミカル社製:ジエファ一ミン D— 40 0) 23. 5部、 キシレン 12. 4部を加えて、 得られた混合物を 125°Cで 5 時間反応した。 その後、 実施例 1で得られた樹脂変性用脂肪酸 17. 6部、 パラ トルエンスルホン酸 0. 1部、 ジメチルァミノプロピルアクリルアミ ド 9. 3部 を加え、 140〜150°Cで 3時間加熱し、 ァセト酢酸ェチル 15. 3部を加え た。 この混合物を 150°Cまで昇温させ、 留出するエタノールを系外に除去しな がら約 3時間加熱反応させ、 基剤樹脂の前駆体である活性メチレン基含有アミン 変性アマ二油脂肪酸変性エポキシ樹脂 (A- 1) を得た。
(A- 1) とトリメチロールプロパン/プロピレンオキサイ ド (6モル) 付加 物トリァクリレート (東亞合成化学工業社製:ァロニックス M— 320) とを、 活性メチレン基/ひ, ?—不飽和力ルポニル基の官能基が 1 / 1となるように配 合し、 70°Cで 30分系が均一になるまで攪拌混合して、 基剤樹脂であるアミン 変性アマ二油脂肪酸変性エポキシ樹脂を得た (A— 2) 。
(B) 樹脂分散液の調整
基剤樹脂 (A-2) を用いて、 実施例 9の (C) と同様な方法で樹脂水分散液 (B) を得た。
(C) 顔料ペーストの調整
樹脂分散液 (B) 100部にテトラプチルアンモニゥムブロマイド 1部を添加 して、 以下実施例 9の (D) と同様な方法で顔料ペースト (C) を得た。
(D) 電着潜在性電着塗料の調整
樹脂分散液 (B) 85部、 顔料ペースト (C) 15部を配合し樹脂分 20%の 電着潜在性電着塗料 (E) を得た。
得られた電着塗料のつきまわり性、 電着槽中での安定性を評価し、 これを電着 塗装、 140°C、 20分間焼き付けした後、 塗膜外観、 上塗り鮮映性を評価した。 結果を、 表 6に示す。 比較例 6 電着潜在性電着塗料の比較製造例
比較例 1で得た樹脂変性用脂肪酸を用いて、 実施例 1 0と同様の方法で電着潜 在性電着塗料を得た。
得られた電着塗料のつきまわり性、 電着槽中での安定性を評価し、 これを電着 塗装、 1 4 0 °C、 2 0分間焼き付けした後、 塗膜外観、 上塗り鮮映性を評価した。 結果を、 表 6に示す。 表 6
Figure imgf000028_0001
実施例 1 1と比較例 6より、 本発明の電着塗料は、 つきまわり性、 塗膜外観、 上塗り鮮明性に優れていることがわかった。 この結果は、 本発明の電着塗料が樹 脂分散性、 顔料分散性に優れていることを示している。 また、 塗料の浴中での安 定性については、 実施例 1 1、 さらに比較例 6においても、 実施例 9よりも良好 な結果を得ている。 これは電着潜在性電着塗料の架橋反応は熱だけでは進行しな いからである。
また、 実施例 9、 1 0の電着塗料と比較すると、 実施例 1 1の電着潜在性電着 塗料は、 電着塗装の温度を低くすることができ、 かつ、 塗膜性能も優れているこ とがわかる。 実施例 1 2 常乾アルキッド樹脂塗料の製造例
実施例 7で得たアマ二油脂肪酸変性アルキッド樹脂 4 0 . 3部に、 ロジン変性 マレイン酸樹脂(融点 120〜130°C) 2. 5部、 カーボンブラック 2. 2部、 トルオール 34. 3部、 キシロール 20部、 6%ナフテン酸コノ υレト 0. 2部、 6%ナフテン酸マンガン 0. 2部、 24%ナフテン酸鉛 0. 3部を加えて、 常乾 アルキッド樹脂塗料を得た。
得られた常乾アルキッド樹脂塗料を塗装し、 乾燥時間、 鉛筆硬度、 付着性を評 価した。 結果を表 7に示す。 比較例 7 常乾アルキッド樹脂塗料の比較製造例
比較例 3で得たアマ二油脂肪酸変性アルキヅド樹脂を用いて、 実施例 12と同 様の方法で常乾アルキッド樹脂塗料を得た。
得られた常乾アルキッド樹脂塗料を塗装し、 乾燥時間、 鉛筆硬度、 付着性を評 価した。 結果を表 7に示す。 表 7
Figure imgf000029_0001
実施例 12、 比較例 7より、 本発明品の常乾アルキッド樹脂塗料は、 乾燥性に 優れ、鉛筆硬度が高く、付着性に優れていることがわかった。乾燥性に関しては、 樹脂中の脂肪酸の不飽和度残存指数と相関していることもわかった。 実施例 13 常乾ァクリル樹脂塗料の製造例
実施例 8で得たアルキッド樹脂変性アクリル樹脂 70. 7部に、 チタンホワイ ト 14. 2部、 トルオール 6. 9部、 キシ口一ル 4. 5部、 ブ夕ノール 2. 7部、 セロソルブ 1. 0部、 6%ナフテン酸コノ"レト 0. 08部、 6%ナフテン酸マン ガン 0. 08部、 24%ナフテン酸鉛 0. 12部を加えて、 常乾アクリル樹脂塗 料を得た。
得られた常乾アクリル樹脂塗料を塗装し、 乾燥時間、 鉛筆硬度、 付着性を評価 した。 結果を表 8に示す。 比較例 8 常乾ァクリル樹脂塗料の比較製造例
比較例 4で得たアマ二油脂肪酸変性ァクリル樹脂を用いて、 実施例 13と同様 の方法で常乾ァクリル樹脂塗料を得た。
得られた常乾アクリル樹脂塗料を塗装し、 乾燥時間、 鉛筆硬度、 付着性を評価 した。 結果を表 8に示す。 表 8
Figure imgf000030_0001
実施例 13、 比較例 8より、 本発明品の常乾アルキッド樹脂塗料は、 乾燥性に 優れ、鉛筆硬度が高く、付着性に優れていることがわかった。乾燥性に関しては、 樹脂中の脂肪酸の不飽和度残存指数と相関していることもわかった。 実施例 14 U V硬化型塗料の製造例
エポキシァクリレート (She l l Chemical社製、 DRH303) 50部に、 実施例 1で得たアマ二油脂肪酸 5部、 ペン夕エリスリトールトリァク リレート 10部、 2—ェチルへキシルァクリレート 20部、 2—ヒドロキシェチ ルァクリレート 10部、ベンゾフエノン 2. 5部、 ジェチルアミノエ夕ノール 2. 5部を加えて、 UV硬化型塗料を得た。 得られた UV硬化型塗料を塗装し、 UV硬化性、鉛筆硬度、付着性を評価した。 結果を表 9に示す。 比較例 9 U V硬化型塗料の比較製造例
比較例 1で得たアマ二油脂肪酸を用いて、 実施例 14と同様の方法で UV硬化 型塗料を得た。
得られた UV硬ィ匕型塗料を塗装し、 UV硬化性、鉛筆硬度、付着性を評価した。 結果を表 9に示す。 表 9
Figure imgf000031_0001
実施例 14、比較例 9より、本発明品の UV硬化型塗料は、 UV乾燥性に優れ、 鉛筆硬度が高く、 付着性に優れていることがわかった。 乾燥性に関しては、 脂肪 酸の不飽和度残存指数の結果と相関していることもわかった。 実施例 15 金属用焼付け型白ィンキの製造例
酸化チタン 27部、 ブチル化メラミン樹脂 (固形分 60%) 12部、 100号 ソルベント 12部、 n—プチルアルコール 2部に製造例 7で得たアマ二脂肪酸変 性アルキッド樹脂 47部を加え、 3本ロールミルで金属用焼付け型白ィンキを製 造した。得られたインキは鋼板にスクリーン印刷した後、 150°Cで 10分間焼 付けを行った。 印刷物の鉛筆硬度、 付着性を評価した。 表 10に結果を示す。 比較例 10 金属用焼付け型白ィンキの比較製造例 比較例 3で得たアマ二脂肪酸変性アルキッド樹脂を用いて、 実施例 1 5と同じ 方法で金属用焼付け型白インキを製造した。 印刷物の鉛筆硬度、 付着性を評価し た。 表 1 0に結果を示す。 表 1 0
Figure imgf000032_0001
実施例 1 5及び比較例 1 0より、 本発明品の金属用焼付け型白ィンキは、 鉛筆 硬度が高く、 鋼板に対する付着性に優れていることが分かった。 これは本発明の アマ二脂肪酸変性アルキヅド樹脂は重合性が高く、 さらに金属とのなじみが良好 であることを示している。

Claims

請求の範囲
1. 植物油脂を酵素分解して得られた脂肪酸で変性されてなる塗料用樹脂又はィ ンキ用樹脂を含有することを特徴とする塗料又はインキ組成物。
2. 前記脂肪酸が、 植物油脂を酵素で 5〜9 9 %分解させて得られたものである 請求項 1記載の塗料又はィンキ組成物。
3. 前記脂肪酸が、 アマ二油又は大豆油を酵素分解して得られたものである請求 項 1記載の塗料又はィンキ組成物。
4. 前記脂肪酸の不飽和残存指数が 9 5以上である請求項 1記載の塗料又はィン キ組成物。
5. 顔料及び/又は染料を 2〜 5 0質量%含有する請求項 1記載の塗料又はィン キ組成物。
6. 植物油脂を酵素分解して得られた脂肪酸で変性されてなる塗料用樹脂、 顔料 及び水を含有することを特徴とする電着塗料組成物
7. 前記脂肪酸が、 植物油脂を酵素で 5 0〜9 9 %分解させて得られたものであ る請求項 6記載の電着塗料組成物。
8. 前記脂肪酸が、 アマ二油又は大豆油を酵素分解して得られたものである請求 項 6記載の電着塗料組成物。
9. 植物油脂を酵素分解して得られた脂肪酸で変性されてなる塗料用樹脂又はィ ンキ用樹月旨。
10. 前記脂肪酸が、 植物油脂を酵素で 5〜9 9 %分解させて得られたものである 請求項 9記載の樹脂。
11. 前記脂肪酸が、 アマ二油又は大豆油を酵素分解して得られたものである請求 項 9記載の樹脂。
12. 前記脂肪酸の不飽和残存指数が 9 5以上である請求項 9記載の樹脂。
13. 植物油脂を酵素分解して得られた脂肪酸を含有することを特徴とする、 塗料 用樹脂又はィンキ用樹脂変性剤。
14. 前記脂肪酸が、 植物油脂を酵素で 5 ~ 9 9 %分解させて得られたものである 請求項 1 3記載の変性剤。
15. 前記脂肪酸が、 アマ二油又は大豆油を酵素分解して得られたものである請求 項 1 3記載の変性剤。
16. 前記脂肪酸の不飽和残存指数が 9 5以上である請求項 1 0記載の変性剤。
17. 植物油脂を酵素分解し、 脂肪酸を得ることを特徴とする、 塗料用樹脂又はィ ンキ用樹脂変性剤の製造方法。
18. 植物油脂を酵素で 5〜9 9 %分解させる請求項 1 7記載の製造方法。
19. 前記植物油脂が、 アマ二油又は大豆油である請求項 1 7記載の製造方法。
20. 前記脂肪酸の不飽和残存指数が 9 5以上となるように植物油脂を分解する請 求項 1 7記載の製造方法。
PCT/JP2000/000502 1999-01-29 2000-01-31 Materiau de revetement ou composition d'encre WO2000044840A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00902005A EP1158032A4 (en) 1999-01-29 2000-01-31 COATING MATERIAL OR INK COMPOSITION
CA 2359205 CA2359205C (en) 1999-01-29 2000-01-31 Coating material or ink composition
JP2000596088A JP3790106B2 (ja) 1999-01-29 2000-01-31 塗料又はインキ組成物
AU23227/00A AU748310B2 (en) 1999-01-29 2000-01-31 Coating material or ink composition
KR10-2004-7011548A KR100490829B1 (ko) 1999-01-29 2000-01-31 도료 또는 잉크 조성물
US09/884,158 US6596519B2 (en) 1999-01-29 2001-06-20 Paint or ink composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253599 1999-01-29
JP11/22535 1999-01-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/884,158 Continuation US6596519B2 (en) 1999-01-29 2001-06-20 Paint or ink composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000044840A1 true WO2000044840A1 (fr) 2000-08-03

Family

ID=12085510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000502 WO2000044840A1 (fr) 1999-01-29 2000-01-31 Materiau de revetement ou composition d'encre

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6596519B2 (ja)
EP (1) EP1158032A4 (ja)
JP (1) JP3790106B2 (ja)
KR (2) KR100490829B1 (ja)
CN (1) CN1163562C (ja)
AU (1) AU748310B2 (ja)
CA (1) CA2359205C (ja)
WO (1) WO2000044840A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100428589B1 (ko) * 2001-05-17 2004-04-27 현대공영 주식회사 환경친화적 기능성 페인트의 제조 방법과 그에이용되는 식물성 수지의 제조방법
CN102775889A (zh) * 2012-07-17 2012-11-14 华南理工大学 用于塑料面漆的紫外光固化亮光油及其制备方法
CN103642343A (zh) * 2013-12-19 2014-03-19 肇庆千江高新材料科技有限公司 水性汽车烤漆及其制备方法和使用方法
JP2014080548A (ja) * 2012-10-18 2014-05-08 Nippon Steel & Sumitomo Metal 防錆剤組成物及び防錆剤被覆鋼材
US10781320B2 (en) 2015-05-25 2020-09-22 Mitsubishi Materials Corporation Water-dispersed electrodeposition solution for forming insulating film
US10800942B2 (en) 2015-12-22 2020-10-13 Mitsubishi Materials Corporation Water-based electrodeposition dispersion for forming insulating film

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6926957B2 (en) * 2001-06-29 2005-08-09 3M Innovative Properties Company Water-based ink-receptive coating
DE10234794A1 (de) * 2002-07-31 2004-04-08 Basf Coatings Ag Basislacke enthaltend fettsäuremodifizierte Epoxyester und/oder fettsäuremodifizierte Alkydharze, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
WO2005017056A1 (ja) * 2003-08-19 2005-02-24 Mitsubishi Pencil Co., Ltd. 流動体塗布液及び流動体塗布具
KR20050070811A (ko) * 2003-12-31 2005-07-07 주식회사 케이씨씨 방식도료 조성물
US7119135B2 (en) * 2004-01-06 2006-10-10 Green Products Llc Seed oil based coatings and their applications
US20060066803A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Aylward Peter T Substrate free flexible liquid crystal displays
CN101040020B (zh) * 2004-10-07 2011-06-01 大日本油墨化学工业株式会社 氧化聚合性组合物
US20100089289A1 (en) * 2006-10-09 2010-04-15 Polyone Corporation Liquid color or additive concentrate using bio-derived oils
KR100889589B1 (ko) * 2007-04-02 2009-03-20 주식회사 교우산업 무독성 에나멜 도료의 제조방법과 이에 의해 제조한 에나멜도료
CA2687302A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-27 Cook Composites & Polymers Company Aqueous dispersion of zinc compound modified polymers
MY151833A (en) * 2007-11-23 2014-07-14 Univ Putra Malaysia Formulation for coating material
CN101724139B (zh) * 2008-10-23 2011-12-07 广东巴德士化工有限公司 用于室内装修及家私涂装的亮光醇酸树脂及其制备方法
EP2558524B1 (en) 2010-04-12 2016-12-28 Chromaflo Technologies Corp. Low voc solventborne pigment dispersions compositions for tinting solvent-based coatings
KR101287389B1 (ko) * 2010-10-14 2013-07-18 주식회사 씨드 수성 또는 식물성 오일 기반 저에너지 광경화 잉크젯 잉크의 제조방법
CN103131256B (zh) * 2013-03-27 2014-06-04 浙江帝龙新材料股份有限公司 大豆蛋白型水性装饰纸油墨的制造方法
JP6297795B2 (ja) * 2013-06-24 2018-03-20 東レ・ダウコーニング株式会社 潤滑被膜用塗料組成物
CN103666043B (zh) * 2013-11-25 2016-04-13 铜陵方正塑业科技有限公司 一种固化快附着力好的uv油墨及其制备方法
KR101439298B1 (ko) * 2014-04-03 2014-09-17 한국석유공업 주식회사 차열 도막 방수제 조성물을 이용한 복합 방수공법
KR101631072B1 (ko) * 2014-08-08 2016-06-17 아주엠씨엠(주) 실크스크린 인쇄를 이용한 방화문의 제조방법
KR102160782B1 (ko) * 2020-01-14 2020-09-28 (주)제이앤티케미칼 무황변 타입의 폴리우레아 수지 도막 방수재

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4851925A (ja) 1971-11-02 1973-07-21
JPS49124103A (ja) 1973-03-31 1974-11-27
GB2005703A (en) * 1977-10-05 1979-04-25 Int Minerals & Chem Corp Acrylate-modified alkyd resin
US4196109A (en) * 1978-08-17 1980-04-01 Schenectady Chemicals, Inc. Phenolic resin-triazine modifier for alkyd resins
JPH0436392A (ja) 1990-06-01 1992-02-06 Ngk Insulators Ltd 油脂の加水分解方法
JPH05140544A (ja) 1991-11-21 1993-06-08 Nisshin Oil Mills Ltd:The 廃油処理方法および廃油処理剤

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4851925A (ja) 1971-11-02 1973-07-21
JPS49124103A (ja) 1973-03-31 1974-11-27
GB2005703A (en) * 1977-10-05 1979-04-25 Int Minerals & Chem Corp Acrylate-modified alkyd resin
US4196109A (en) * 1978-08-17 1980-04-01 Schenectady Chemicals, Inc. Phenolic resin-triazine modifier for alkyd resins
JPH0436392A (ja) 1990-06-01 1992-02-06 Ngk Insulators Ltd 油脂の加水分解方法
JPH05140544A (ja) 1991-11-21 1993-06-08 Nisshin Oil Mills Ltd:The 廃油処理方法および廃油処理剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1158032A4

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100428589B1 (ko) * 2001-05-17 2004-04-27 현대공영 주식회사 환경친화적 기능성 페인트의 제조 방법과 그에이용되는 식물성 수지의 제조방법
CN102775889A (zh) * 2012-07-17 2012-11-14 华南理工大学 用于塑料面漆的紫外光固化亮光油及其制备方法
JP2014080548A (ja) * 2012-10-18 2014-05-08 Nippon Steel & Sumitomo Metal 防錆剤組成物及び防錆剤被覆鋼材
CN103642343A (zh) * 2013-12-19 2014-03-19 肇庆千江高新材料科技有限公司 水性汽车烤漆及其制备方法和使用方法
US10781320B2 (en) 2015-05-25 2020-09-22 Mitsubishi Materials Corporation Water-dispersed electrodeposition solution for forming insulating film
US10800942B2 (en) 2015-12-22 2020-10-13 Mitsubishi Materials Corporation Water-based electrodeposition dispersion for forming insulating film

Also Published As

Publication number Publication date
EP1158032A4 (en) 2005-03-09
EP1158032A1 (en) 2001-11-28
CN1163562C (zh) 2004-08-25
US20020010298A1 (en) 2002-01-24
US6596519B2 (en) 2003-07-22
CA2359205C (en) 2005-07-26
CA2359205A1 (en) 2000-08-03
KR100474946B1 (ko) 2005-03-08
CN1339054A (zh) 2002-03-06
KR100490829B1 (ko) 2005-05-24
KR20040073596A (ko) 2004-08-19
AU2322700A (en) 2000-08-18
AU748310B2 (en) 2002-05-30
KR20010108145A (ko) 2001-12-07
JP3790106B2 (ja) 2006-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000044840A1 (fr) Materiau de revetement ou composition d'encre
Athawale et al. Waterborne coatings based on renewable oil resources: an overview
Chardon et al. Hybrid alkyds, the glowing route to reach cutting-edge properties?
JP5813646B2 (ja) 床材用塗料および床材
JPS6261675A (ja) 複合塗膜形成法
CN101981126A (zh) 含有可自动氧化组分的涂料组合物
CN104231764A (zh) 车辆部件用无底漆基础涂料组合物及包括此的成套工具、涂装车辆部件及车辆部件涂装方法
SK67096A3 (en) Process for preparing water-dilutable, acrylate copolymer-based lacquer binders, and their use
EP1180125A1 (de) Wässrige bindemitteldispersionen, überzugsmittel und deren verwendung
CN114507324B (zh) 水性丙烯酸改性醇酸杂化体树脂及其制备方法、涂料和应用
JP3699766B2 (ja) グラフト重合体の水分散体及びその製造方法
JP2007146100A (ja) 水分散体及び該水分散体を含む水性塗料
JP2853121B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
CN101981065B (zh) 含有可自动氧化组分的涂料组合物
GB2400052A (en) Method for reusing over-sprayed aqueous paint
HU198742B (en) Process for producing oxidative drying alkyde resin emulsions
JP2513161B2 (ja) 低温乾燥塗料用樹脂組成物
JP4246953B2 (ja) 水性上塗り1コート塗料組成物及びこれを用いた塗膜形成方法
JP4466298B2 (ja) 水性樹脂組成物及びこれを用いた塗料
JPH041254A (ja) 塗料用樹脂組成物
JP2005097515A (ja) 被覆組成物、被覆物品、および自動車用外板
KR102698098B1 (ko) 속건 원코트 방청 도료 조성물 및 이의 제조방법
JP2005008684A (ja) 塗料用樹脂組成物
JP3070054B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH06279508A (ja) 非水ディスパージョン樹脂の製造方法ならびに該樹脂を含んで成る塗料用樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00803243.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 596088

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 23227/00

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09884158

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000902005

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2359205

Country of ref document: CA

Ref document number: 2359205

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017009495

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000902005

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017009495

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 23227/00

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017009495

Country of ref document: KR