WO1995025968A1 - Lentille en matiere plastique et composition pour couche de base - Google Patents

Lentille en matiere plastique et composition pour couche de base Download PDF

Info

Publication number
WO1995025968A1
WO1995025968A1 PCT/JP1995/000442 JP9500442W WO9525968A1 WO 1995025968 A1 WO1995025968 A1 WO 1995025968A1 JP 9500442 W JP9500442 W JP 9500442W WO 9525968 A1 WO9525968 A1 WO 9525968A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plastic lens
weight
layer
group
primer
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000442
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirofumi Shiono
Osamu Abe
Michiko Seki
Yoshihiro Miura
Sumito Shimizu
Original Assignee
Nikon Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP6048178A external-priority patent/JPH07261001A/ja
Priority claimed from JP00090395A external-priority patent/JP3482721B2/ja
Priority claimed from JP00228895A external-priority patent/JP3513954B2/ja
Priority claimed from JP7040004A external-priority patent/JPH08231807A/ja
Application filed by Nikon Corporation filed Critical Nikon Corporation
Priority to EP95912426A priority Critical patent/EP0699926B1/en
Priority to DE69529034T priority patent/DE69529034T2/de
Publication of WO1995025968A1 publication Critical patent/WO1995025968A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • G02B1/105
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers

Definitions

  • the present invention has excellent properties such as scratch resistance, water resistance, impact resistance, anti-reflection property, weather resistance, chemical resistance, and adhesion to a cured film layer, and is a plastic satisfying the US FDA standard.
  • Lens and a primer composition applied to the plastic lens are excellent properties such as scratch resistance, water resistance, impact resistance, anti-reflection property, weather resistance, chemical resistance, and adhesion to a cured film layer, and is a plastic satisfying the US FDA standard.
  • Plastic lenses have advantages such as light weight, impact resistance, easy processability, and dyeability, and have been rapidly spreading in recent years in the field of optical materials, particularly eyeglass lenses.
  • plastic lenses generally have the disadvantage of being very fragile. Therefore, a silicon-based cured film is usually provided on the surface of the lens for the purpose of improving the surface hardness. Also, in order to suppress surface reflection which causes image flicker, a high added value is given to plastic lenses by providing an anti-reflection film on which an inorganic substance is deposited.
  • a plastic lens provided with both a hard coat layer and an anti-reflection film has a disadvantage that the impact resistance is significantly reduced compared to a plastic lens provided with no film or a plastic lens provided only with a hard coat layer.
  • a plus lens has a sufficiently thick center to pass the US FDA standard, but a minus lens has a small center thickness and may not pass the FDA standard.
  • a recent tendency is to reduce the center thickness of the minus lens as a problem in appearance, which is a major problem in terms of impact resistance.
  • Plastic lens with surface treatment such as hard coat and anti-reflection coating
  • Some methods have already been proposed for passing the US FDA standard impact resistance test. One of them is to improve the impact resistance by increasing the center thickness of the minus lens. However, this increases the edge thickness of the lens, which impairs the appearance and increases the weight of the lens, which is not preferable in practical use. Also, depending on the material of the plastic lens, the center thickness alone may not be able to provide a lens that passes the FD II standard impact resistance test.
  • the impact resistance is extremely excellent, and even if the impact resistance is reduced due to the provision of both the hard coat layer and the antireflection film, the impact resistance is sufficient to pass the US FDA standard impact resistance H test.
  • Many proposals have been made for plastic lens materials that exhibit properties.
  • many inventions relating to novel plastic lens materials having excellent impact resistance capable of passing the impact resistance test of the US FDA standard have been disclosed. For example, JP-A-61-170701, JP-A-1-244401, JP-A-2-36216, JP-A-4-1159309, JP-A-4-116112, and JP-A-126710.
  • JP, JP-A-5-5011, JP-A-4-1142315, JP-A-4-116110, JP-A-4-1161141, JP-A-4-1202308 and JP-A-4-202309 See gazette.
  • no plastic lens material exhibiting sufficient impact resistance has been proposed yet.
  • the c Figure 1 is that providing a primer layer made of the resin composition between the plastic lens substrate and the hard one Dokoto layer, an example of the plastic lens And the plastic lens substrate 4 and
  • primer layers 3 and 5 are provided between hard coat layers 2 and 6, and antireflection films 1 and 7 are formed on the hard coat layer.
  • the brayer layer was proposed as a method for improving the adhesion between the plastic lens substrate and the hard coat layer.
  • the main purpose was to improve the density.
  • Prior art of the primer layer proposed for this purpose includes a method using an epoxy compound (JP-A-60-214301), a method using an acrylic or Z or methacrylic compound and an aromatic vinyl compound as main components. (JP-A-60-214302) and a method using a primer composition comprising an acrylic polyol and a polyfunctional organic isocyanate compound (JP-A-61-114203). In each case, the main purpose of the improvement in adhesion was achieved, and properties such as chemical resistance were obtained, but the impact resistance was not improved.
  • the method disclosed in JP-A-63-14001 and JP-A-63-87223 is a method in which a polyurethane resin solution is applied to a plastic lens, and then the solvent is evaporated to obtain a polyurethane resin layer. Is a so-called thermoplastic resin having no crosslinked structure.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-114203 discloses It is disclosed that a primer composition comprising a cryl polyol and a polyfunctional organic isocyanate compound is applied to form a cured polyurethane layer having a crosslinked structure, but an isocyanate that can react with active hydrogen at room temperature is disclosed. Since the compound is used, the reaction between the hydroxyl group of the polyol and the isocyanate group proceeds even during storage of the primer coating solution. Therefore, there is a disadvantage that the pot life of the primer coating solution cannot be so long.
  • plastic lenses are used in various environments.In the case of spectacle lenses, they are often left inside the car due to sunshine. Since heat resistance is required, plastic coated with a primer layer The challenge is to improve the heat resistance of cleanse.
  • An object of the present invention, the hard coat layer, or a plastic lens that have a hard coat layer and the antireflection film, another object of ⁇ present invention is to provide a superior in impact resistance,
  • An object of the present invention is to provide a primer composition having a primer layer capable of improving the impact resistance of a plastic lens provided with a hard coat layer or a hard coat and an antireflection film.
  • Still another object of the present invention is to provide a primer composition which provides a single primer having excellent impact resistance and heat resistance and capable of adjusting the refractive index.
  • a plastic lens comprising: a plastic lens substrate; and a plastic lens substrate provided on at least one surface of the plastic lens substrate.
  • An object is provided that includes a primer layer made of a cetal resin and a hard coat layer provided on the primer layer.
  • a hard coat layer or a primer layer and a hard coat layer may be provided on the other surface of the plastic lens substrate.
  • the plastic lens preferably further includes a single-layer or multilayer antireflection film made of an inorganic substance, which is provided on the hard coat layer. It is also preferable that a plasticizer coexist in the primer layer.
  • the primer layer is formed by applying a polyvinyl acetal resin solution on the surface of the base material and performing a heat treatment.
  • the primer layer is preferably formed by applying an acidic solution of polyvinyl alcohol and aldehyde on the surface of the substrate, followed by heat treatment.
  • a plastic lens comprising: a plastic lens substrate; and a primer layer provided on at least one surface of the plastic lens substrate and comprising a crosslinked polyvinyl acetal resin. And a hard coat layer provided on the primer.
  • a hard coat layer or a primer layer and a hard coat layer may be provided on the other surface of the plastic lens substrate.
  • the plastic lens preferably further includes a single-layer or multilayer antireflection film made of an inorganic substance, which is provided on the hard coat layer. It is also preferable that a plasticizer force coexist in one primer layer.
  • the primer layer is formed by applying an acidic solution of a polyvinyl acetal resin solution and a crosslinking agent on the surface of the base material and subjecting the solution to a heat treatment.
  • the crosslinking agent is an acetal compound of a dialdehyde compound or a dialdehyde, a hydrolyzable organosilane compound, or a mixed system of a dialdehyde compound or a dialdehyde acetate compound and a hydrolyzable organosilane compound. Is preferred.
  • the primer layer is preferably formed by applying an acidic solution of a polybutyl alcohol, an aldehyde, and a cross-linking agent on the surface of the base material, and performing a heat treatment.
  • the crosslinking agent is preferably a dialdehyde compound or an acetal compound of a dialdehyde, a hydrolyzable organosilane compound, or a mixture of a dialdehyde compound or an acetal compound of a dialdehyde and a hydrolyzable organosilane compound.
  • the preferred c suitably the primers in more particulate inorganic substance are allowed to contain dispersed, particulate inorganic material has an average particle size.
  • aluminum oxide - Two ⁇ beam, iron oxide, silicon dioxide, oxides It is at least one or a combination of two or more selected from cerium, tungsten oxide, molybdenum oxide, titanium oxide, zirconium oxide, tin oxide, antimony oxide, zinc oxide, and beryllium oxide.
  • the thickness of the primer layer is preferably in the range of 0.05 to 5.
  • a primer composition comprising at least a fraction (a) of a structural unit having an acetal group in the general formula (the fraction is a polymer of a specific structural unit).
  • the polymer (A is a ratio to the total number of structural units in the above) is 10 to 90
  • the fraction (b) of the structural unit having an 0H group is 10 to 90
  • the fraction (b) of the structural unit having an 0H group is 10 to 90, and )
  • R 2 and R 3 are a substituted or unsubstituted hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms, X ′ is a hydrolyzable group, and d and e are integers from 0 to 3 )
  • R 4 is an organic group having 2 to 8 carbon atoms
  • R 5 , R 6 is a substituted or unsubstituted hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms
  • X 2 is a hydrolyzing group
  • f and g are integers from 0 to 2.
  • R 8 is a substituted or unsubstituted hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms, and R g is a saturated hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms.
  • At least one crosslinking agent selected from the group consisting of
  • the primer composition has a content of the component (A) of 1 to 30% by weight, and a content of the crosslinking agent (B) of 0.01 to 30% by weight. It is characterized by being.
  • the primer composition preferably contains 0.002 to 10% by weight of a curing catalyst therein.
  • component (A) is preferably polyvinyl butyral.
  • the hydrolyzable organosilane is preferably an alkoxysilane compound in which the hydrolyzable group is an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms.
  • a primer composition comprising at least (A) a general formula (I)
  • R 1 is a hydrogen atom or a saturated hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms
  • a is a fraction of a constituent unit having an acetal group, 10 to 90
  • b has a 0H group.
  • c is the fraction of the structural unit having an acetyl group, and is 0 to 10
  • a + b + c 100.
  • R 2 and R 3 are a substituted or unsubstituted hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms, X 1 is a hydrolyzable group, and d and e are integers from 0 to 3.
  • X 2 (3 — R 5 fS i-i R 4 -S i -R gX 2 (3-s ⁇ (III) (wherein, R 4 is an organic group having 2 to 8 carbon atoms, and R 5 , R6 is substituted or a hydrocarbon group having properly is 1 to the number of carbon atoms of the unsubstituted 8, hydrolysis X 2 is a hydrolyzable group, f, g is represented by an integer from 0 to 2.) Degradable organosilane compounds or their hydrolysates,
  • At least one crosslinking agent selected from the group consisting of (C) an organic solvent and water,
  • the primer composition has a content of polyvinyl acetal (A) of 1 to 30% by weight and a content of crosslinking agent (B). Is characterized by being 0.01 to 30% by weight.
  • the primer composition preferably contains 0.002 to 10% by weight of a curing catalyst therein.
  • the polyvinyl acetal is preferably polyvinyl butyral.
  • the hydrolyzable organosilane is preferably an alkoxysilane compound in which the hydrolyzable group is an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms.
  • a primer composition comprising at least:
  • R 1 is a hydrogen atom or a saturated hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms
  • a is a fraction of a constituent unit having an acetal group, 10 to 90
  • R 2 d R — S i — X — (II) (wherein, is a substituted or unsubstituted hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms, X 1 is a hydrolyzable group, and d and e are An integer from 0 to 3.) a hydrolyzable organosilane compound represented by the formula or a hydrolyzate thereof, CT / P95 / 00442
  • At least one crosslinking agent selected from the group consisting of
  • the primer composition has a content of polyvinyl acetal (D) of 1 to 30% by weight and a content of crosslinking agent (E) of 0.01 to 0.01% by weight. It is characterized in that the content is 30% by weight and the content of the particulate inorganic substance (F) is 10 to 80% by weight.
  • the primer composition preferably contains 0.002 to 20% by weight of a curing catalyst therein.
  • polyvinyl acetal is a polybutyral Preferably it is.
  • the hydrolyzable organosilane is preferably an alkoxysilane compound in which the hydrolyzable group is an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms.
  • the particulate inorganic material has an average particle diameter of 1 to 300 nm, such as aluminum oxide, iron oxide, silicon dioxide, cerium oxide, tungsten oxide, molybdenum oxide, titanium oxide, thizirconia oxide, tin oxide, and acid oxide. It is at least one kind or a combination of two or more kinds selected from the group consisting of antimony, zinc oxide, and belly oxide.
  • a catalyst and, if necessary, known additives such as an ultraviolet absorber and a light stabilizer are added to a liquid curable compound, and after injection into a mold, heating is performed.
  • the liquid curable compound includes a wide range of liquid curable compounds including liquid curable compounds used in the production of conventional plastic lenses.
  • this method is particularly applicable to liquid curable compounds having one or more benzene ring, naphthalene ring, carbonate bond, ester bond, urethane bond in the main chain and / or side chain. The invention is valid.
  • Examples of compounds having the above functional groups include diethylene glycol bisaryl carbonate, styrene, ⁇ -methylstyrene, chlorostyrene, phenyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, vinylnaphthalene, and naphthyl (meth) acrylate.
  • (di) ethylene glycol di ( Evening) Factory relay examples of compounds having the above functional groups include diethylene glycol bisaryl carbonate, styrene, ⁇ -methylstyrene, chlorostyrene, phenyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, vinylnaphthalene, and naphthyl (meth) acrylate.
  • Hydroxy (meth) acrylate and xylylene diisocyanate such as 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, and 2,3-hydroxypropyl (meth) acrylate;
  • a reaction product of polyfunctional (poly) isocyanate such as isophorone diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, and cyclic trimer of hexamethylene diisocyanate.
  • the formation of the primer layer containing a polyvinyl acetal resin as a main component is performed by applying a solution of a primer composition, that is, a solution of a polyvinyl acetal resin to the surface of a plastic lens, and performing a heat treatment to volatilize the solvent.
  • the film can be formed by either method of forming the film by volatilizing the solvent at the same time.
  • the formation of a single primer layer containing a crosslinked polyvinyl acetal resin as a main component may be carried out by using a primer composition, that is, an acidic solution (including a curing catalyst) of the polyvinyl acetal resin together with a crosslinker together with a plastic lens surface.
  • a primer composition that is, an acidic solution (including a curing catalyst) of the polyvinyl acetal resin together with a crosslinker together with a plastic lens surface.
  • a film forming method in which a cross-linking reaction and solvent volatilization are performed by heat treatment, and an acidic solution (including a curing catalyst) of polybutyl alcohol, an aldehyde, and a cross-linking agent is coated on a plastic lens substrate and heated.
  • the polyvinyl acetal which is a main component of the polymer composition according to the present invention and is represented by the general formula (I), is one in which the number of carbon atoms of the alkyl group in the acyl group is from 0 to 20. It can be used, preferably from 0 to 10, and the carbon chain of the saturated hydrocarbon portion may not have a straight chain structure and may be branched.
  • polyvinyl butyral in which the alkyl group has 3 carbon atoms.
  • a polyvinyl acetal having a degree of acetalization of 10 to 90% can be used, and a polyvinyl acetal having a degree of acetalization of 20 to 80% is preferable. If the degree of acetalization of the polyvinyl acetal is less than 10%, the weather resistance decreases and the impact strength is not sufficiently improved. Also, it is difficult to synthesize polyvinyl acetal having a degree of acetalization of 90% or more, and even if it can be synthesized, a decrease in adhesion to a plastic substrate is expected.
  • the degree of polymerization of the polyvinyl acetal is preferably 5,000 or less, more preferably from 100 to 3,000. If the average degree of polymerization of polyvinyl acetal is more than 50,000, it becomes difficult to dissolve in a solvent, and it is difficult to synthesize a polybutyl acetal having an optimum degree of acetalization. On the other hand, if the average degree of polymerization of polyvinyl acetal is less than 100, the improvement in impact strength becomes insufficient.
  • the acetyl group in the polyvinyl acetal represented by the formula (I) is not an essential component in the present invention, but polyvinyl alcohol, which is a raw material of the polyvinyl acetal, is synthesized by hydrolysis of poly (vinyl acetate). Somewhat survive.
  • the content of polyvinyl acetal in the primer composition is preferably from 1 to 30% by weight, and more preferably from 2 to 20% by weight. If the content of the polyvinyl acetal is more than 30% by weight, the viscosity of the polyvinyl acetal resin solution becomes too high, which makes it difficult to apply to the plastic lens, and the applied primer becomes thicker or coated surface. Loss of uniformity. On the other hand, if the content of polybutylacetal is less than 1% by weight, the impact resistance becomes poor because the applied primer layer is thin.
  • the organosilane compound represented by the formula ( ⁇ ) or the formula (III) is used as a crosslinking agent.
  • a hydrolyzable group in the organosilane compound is hydrolyzed to generate a silanol group, and is dehydrated and condensed with a hydroxyl group in the polyvinyl acetal by the action of a catalyst and heat, whereby cross-linking is performed between molecules or within a molecule.
  • the molecule participating in the crosslinking is a hydrolyzate of an organosilane compound or a condensate thereof.
  • the organosilane compound may be added as it is, or a compound that has been hydrolyzed in advance may be added. Further, one type of organosilane compound may be used alone, or two or more types of organosilane compounds may be used as a mixture.
  • organosilane compound examples include a halosilane compound in which the hydrolyzing group is a halogen atom, an alkoxysilane compound in which the hydrolyzing group is an alkoxy group, a hydroxyloxysilane compound in which the hydrolyzing group is a carboxy group, or a hydrolyzing group.
  • a halosilane compound in which the hydrolyzing group is a halogen atom an alkoxysilane compound in which the hydrolyzing group is an alkoxy group, a hydroxyloxysilane compound in which the hydrolyzing group is a carboxy group, or a hydrolyzing group.
  • ketoxime silane compounds having a ketoxime group and more preferred are alkoxysilane compounds.
  • hydrolyzable organosilane compound represented by the general formula (II) examples include dimethyldimethylethoxysilane, dimethyljetoxysilane, dimethylmethylmethoxysilane, dimethylethylethoxysilane, phenylmethyldimethylethoxysilane, fuenylmethyldiethoxysilane, and chloromethylsilane.
  • Examples of the hydrolyzable organosilane compound represented by the general formula (III) include 1,1-bis (trimethoxysilyl) ethane and 1,1-bis (triethoxysilyl).
  • ethane 1,2-bis (trimethoxysilyl) ethane, 1,2-bis (triethoxysilyl) ethane, 1,3-bis (trimethoxyethoxysilyl) propane, 1,3-bis (triethoxysilyl) propane Silyl) propane, 2,2-bis (trimethoxysilyl) propane, 2,2-bis (triethoxysilyl) propane, and the like.
  • the addition amount of organosilanated ⁇ ) in the primer composition is preferably from 0.01 to 30% by weight, more preferably from 0.1 to 20% by weight.
  • a dialdehyde compound of the general formula (IV) or an acetal compound of the dialdehyde of the general formula (V) is also used as a crosslinking agent.
  • the aldehyde group reacts with the hydroxyl group in the polyvinyl acetal by the action of a catalyst, or forms a new acetal bond by an acetal exchange reaction with an alkyl acetal group.
  • the dialdehyde compound has two aldehyde groups in the molecule, cross-linking between or within the molecules of the polyvinyl acetal is performed. That is, it is possible to crosslink three-dimensionally.
  • the dialdehyde acetal compound is in equilibrium with the corresponding dialdehyde in the presence of water and an acidic catalyst, so the cross-linking reaction mechanism is considered to be exactly the same as that of the dialdehyde.
  • the dialdehyde compound or the acetal compound of dialdehyde may be used alone or as a mixture of two or more compounds.
  • Specific examples of the dialdehyde compound represented by the general formula (IV) include glutaraldehyde, hexanedial, 2-hydroxyhexanedial, and the like. Also, the general formula (IV)
  • dialdehyde acetal compound represented by (V) examples include malonaldehyde tetramethyl acetal, malonaldehyde tetraethyl acetal, glutaraldehyde tetramethyl acetal, glutaraldehyde tetramethyl acetal, and the like. can give.
  • the addition amount of the dialdehyde compound or the acetate compound in the primer composition is preferably from 0.01 to 30% by weight, and from 0.1 to 20% by weight. % By weight is preferred.
  • the addition amount of the dialdehyde compound or the acetal compound of the dialdehyde in the primer composition is 0.01 to 30% by weight, preferably 50% by mole or less of the organosilane compound. If the addition amount of the dialdehyde compound or the acetal compound of the dialdehyde exceeds 50 mol% of the addition amount of the organosilane compound, the impact resistance will decrease.
  • the curing catalyst is not particularly limited as long as it promotes the dehydration condensation between the hydrolyzed silanol groups and the hydroxyl groups in the polyvinyl acetal. There is no.
  • dialdehyde compound or an acetal compound of dialdehyde as a crosslinking agent, there is no particular limitation as long as it promotes the acetylation reaction between an aldehyde group and a hydroxyl group in polyvinyl acetal. .
  • silanol formed by hydrolysis of the hydrolyzable organosilane compound is used. Dehydration and condensation of the hydroxyl group in the polyvinyl acetal with the hydroxyl group in the polyvinyl acetal and the hydroxyl group in the polyvinyl acetal with the hydroxyl group in the polyvinyl acetal. There is no particular limitation as long as it promotes.
  • Acidic catalysts are effective in all crosslinker systems.
  • inorganic acids such as hydrochloric acid, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, formic acid, acetic acid, benzoic acid, phthalic acid, methanesulfone
  • An organic acid such as an acid, benzenesulfonic acid, or alkylbenzenesulfonic acid having an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, or an organic tin compound such as dibutyltin laurate, dibutyltinoctitol, or dibutyltin acetate can be used.
  • inorganic acids such as hydrochloric acid and nitric acid
  • organic acids such as methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid and P-toluenesulfonic acid
  • organic tin compounds such as methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid and P-toluenesulfonic acid
  • organic tin compounds such as methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid and P-toluenesulfonic acid
  • organic tin compounds such as methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid and P-toluenesulfonic acid
  • organic tin compounds such as organic acids such as methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid and P-toluenesulfonic acid
  • organic tin compounds such as methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid and P-toluenes
  • a metal complex catalyst having acetylacetone or ethylenediamine as a ligand, a metal perchlorate, or a solid catalyst.
  • the solid catalyst include a metal, a metal compound, a metal sulfide, a sulfate, a carbonate, and the like. Any solid catalyst may be used as long as it has the above-described catalytic ability.
  • the catalysts may be used alone or as a mixture of two or more kinds.
  • the amount of the metal catalyst in the primer composition which may be used by mixing with the acidic catalyst is preferably from 0.001 to 10% by weight, more preferably from 0.005 to 5% by weight. preferable.
  • Organic solvents in the primer composition include hydrocarbons, halogenated hydrocarbons, alcohols, ketones, esters, and ethers.
  • Other known solvents that dissolve polyvinyl acetal well Is preferred.
  • the water content of the primer composition is such that the crosslinking agent contains the organosilane compound
  • the amount required for hydrolysis of the organosilane compound is 0.1 to 20% by weight.
  • the crosslinking agent is a dialdehyde compound or an acetal compound of dialdehyde
  • water may be added.
  • the water content is more than 20% by weight, the smoothness of the applied primer is lost due to the kind of the organic solvent in the primer composition.
  • the water content is less than 0.1% by weight, the pot life of the primer composition is shortened.
  • the particulate inorganic substance examples include metal oxide fine particles such as zinc oxide, aluminum oxide, titanium oxide, zirconia oxide, tin oxide, antimony oxide, silicon dioxide, beryllium oxide, and tungsten oxide, which may be used alone. Two or more kinds of composite fine particles may be used.
  • metal oxide fine particles such as zinc oxide, aluminum oxide, titanium oxide, zirconia oxide, tin oxide, antimony oxide, silicon dioxide, beryllium oxide, and tungsten oxide, which may be used alone. Two or more kinds of composite fine particles may be used.
  • a primer composition containing these finely divided inorganic substances dispersed therein is formed as a primer layer on the surface of a plastic lens substrate, it is excellent in terms of transparency and surface height.
  • aluminum oxide, titanium oxide, zirconium oxide, and antimony oxide are excellent in terms of increasing the refractive index of the primer.
  • the method of dispersing the particulate inorganic substance is as follows. A dispersion (particulate inorganic substance) and a vehicle component (a substance serving as a substrate, in this case, composed of polybutylacetal, a cross-linking agent, an acid catalyst, etc.) are mixed in a volatile dispersion solvent. Later, the method of evaporating the volatile dispersion medium is most preferred. The important thing in this method is to pay attention to the compatibility between the dispersion and the vehicle components. Dispersed particulate inorganic substances are generally sensitive to acids, alkalis, surfactants, and the like. If these environments are not compatible, the particulate inorganic substances solidify or a dispersion-vehicle component mixed solution.
  • the coagulation or thickening may be caused by a method of mixing the dispersion and the vehicle component. If the stirring is insufficient, the dispersion is not uniformly dispersed in the solution, and phenomena such as partial coagulation or thickening are likely to occur. It is desirable to gradually add the dispersion while stirring using a rotor and a magnetic stirrer.
  • the fine particles; the dog mineral showed good dispersion characteristics, and no problems such as coagulation and thickening occurred.
  • the finely divided inorganic substance may be in the form of fine powder, but a commercially available finely divided inorganic sol dispersed in water or an organic solvent may be used.
  • the average particle size of the fine particles is
  • Those having a thickness of about 1 to 300 nm are desirable, and preferably 1 to 50 nm. If it is less than 1 nm, it is difficult to expect an increase in the refractive index of the primer layer, and if it exceeds 300 nm, the layer of the polymer layer is irregularly reflected and the intensity of scattered light is increased, so that a clouding phenomenon occurs.
  • the amount of the particulate inorganic substance composed of a metal oxide contained in the primer composition is 5 to 200% by weight based on the solid content of the polyvinyl acetal resin.
  • the addition amount is determined in consideration of the coefficient of thermal expansion and the refractive index of the plastic substrate used, and the coefficient of thermal expansion and the refractive index of the hard coat layer. It is advisable to adjust the amount of addition so that the coefficient of thermal expansion of the cured primer layer is approximately midway between the plastic lens substrate and the hard coat layer, and the refractive index is approximately equal to both.
  • the volatile dispersion medium hydrocarbons, halogenated hydrocarbons, alcohols, ketones, estenoles, ethers, and other known solvents can be used.
  • the solvent may be used alone or as a mixture of two or more.
  • an organic solvent is used for dissolving the polyvinyl acetal, and the solvent for dissolving the polyvinyl acetal resin and the dispersion medium for the particulate inorganic material are the same or contained in the solvent for dissolving the resin. It is more preferable to use at least one of these types.
  • the primer composition of the present invention further comprises various levelin ⁇ for the purpose of improving coatability, ultraviolet absorbers and antioxidants for the purpose of improving weather resistance, dyes and pigments, photochromic dyes and photochromic pigments.
  • levelin ⁇ for the purpose of improving coatability
  • ultraviolet absorbers and antioxidants for the purpose of improving weather resistance
  • dyes and pigments for the purpose of improving weather resistance
  • photochromic dyes and photochromic pigments for the purpose of improving weather resistance
  • Other known additives that enhance the membrane performance and add a function can be used in combination.
  • the single primer layer further improves the impact resistance of the plastic lens.
  • the plasticizer used here can be a plasticizer generally used for polyvinyl acetal resin.
  • fatty acid diesters of ethylene glycol fatty acid diesters of diethylene glycol, fatty acid diesters of triethylene glycol, fatty acid diesters of tetraethylene glycol, aliphatic diesters of aliphatic dicarboxylic acids, fatty acid esters of phosphoric acid, and aliphatic phthalic acids Esters can be used.
  • the method for applying the primer composition onto the plastic lens is not particularly limited as long as it is a known method such as a spin coating method or a dive method. Further, it is preferable that the surface of the plastic lens substrate is subjected to a pretreatment such as an alkali treatment, a plasma treatment, or an ultraviolet treatment as necessary. -There are no restrictions on the material and molding method of plastic lenses.
  • heating may be performed at 50 to 120 ° C., preferably at 70 to 11 or 1 to 60 minutes.
  • the hydrolyzed organosilane compound, dialdehyde compound or dialdehyde acetal compound in the primer composition applied by the heat treatment and the hydroxyl group contained in the polyvinyl acetal are dehydrated and condensed to form a polyvinyl acetal molecule. Is crosslinked, and water generated by the condensation reaction and the organic solvent and water previously contained in the polyvinyl acetal resin solution evaporate. This is a plastic len A three-dimensionally crosslinked polybutylacetal primer layer is formed on the surface of the substrate.
  • the thickness of the primer layer is from 0.05 to 5 ym. If the thickness is less than 0.05 wm, the impact resistance is extremely poor, and if it is greater than 5 / zm, the surface accuracy is reduced.
  • a surface treatment is applied to the plastic lens substrate in order to improve the adhesion between the plastic lens base and the single layer of the bimer.
  • the surface treatment methods generally include “saponification treatment” and “plasma treatment”. What is saponification treatment? A plastic lens from which large dust has been removed is immersed in a solution of about 10% by weight sodium hydroxide in water at about 60 ° C for about 5 minutes, and then pre-washed with water and Cleaning is performed in a cleaning process consisting of activator, pure water, etc.
  • plasma treatment is a method in which a plastic lens substrate surface is placed in contact with oxygen plasma, and the plastic surface is reacted with oxygen ions or oxygen radicals in the plasma to modify the surface.
  • This material includes silane coupling agents and titanium coupling agents.
  • a hard coat layer can be formed by a known method in order to improve the surface hardness.
  • the hard coat layer is formed by applying a lens to a hard coat solution in which a hydrolyzate of an organoalkoxysilane, metal oxide fine particles, and a metal complex catalyst are dissolved, by diving the lens or by spin coating. Then, there are the wet method of heating and hardening, and the dry method such as plasma CVD.
  • organoalkoxysilane compound in the hard coat liquid used for forming the hard coat layer by a wet method examples include, for example, ⁇ ⁇ -glycidoxypropyl trimethoxy.
  • examples include silane, polyglycidoxypropyl triethoxysilane, polyglycidoxy propyl methylmethylethoxysilane, methyltrimethoxysilane, methyltriethoxysilane, and 1,2-bis (trimethoxysilyl) ethane.
  • the hydrolyzate of alkoxysilane is prepared by dissolving at least one kind of organoalkoxysilane compound in an acidic aqueous solution such as hydrochloric acid and subjecting it to a hydrolysis reaction.
  • the dry method is particularly excellent in abrasion resistance because the surface hardness is higher than that of the film of the wet method, and there is no need to consider the erosion of the underlying material as in the wet method, and the dry method can be used with a wider range of materials. Multi-layering is possible.
  • This film formation method has been developed rapidly with the progress of semiconductor manufacturing technology, and has been actively developed in recent years for application to other fields.
  • the dry method uses a vapor deposition method, a sputtering method, a chemical vapor deposition method (also referred to as a CVD method) or the like, and a low-temperature plasma CVD method seems to be particularly suitable.
  • the material gas is a mixture of silane-based gas (monosilane, dichlorosilane, etc.) and hydrogen gas, nitrogen gas, ammonia gas, etc. at a constant flow ratio in the sample chamber. Is formed.
  • the gas reaction temperature is 80 to 100 in consideration of the effect on the plastic substrate.
  • the film is formed as C. Incidentally, as described above, hard coat one WINCH layer deposited at a low temperature plasma CVD method in comparison with an organic hard coat layer, c film remaining therefore CVD film is hard that a large technical feature denser
  • the stress is very high and the linear coefficient of thermal expansion is an order of magnitude lower than that of a plastic substrate or a single primer layer. These film residual stress and thermal stress (linear thermal expansion coefficient) greatly depend on the film structure.
  • metal oxide fine particles commercially available metal oxide fine particle sol dispersed in water or an organic solvent is used.
  • the metal oxide fine particle sol include sols such as zinc oxide, silicon dioxide, aluminum oxide, titanium oxide, zirconium oxide, tin oxide, beryllium oxide, antimony oxide, tungsten oxide, and cerium oxide. These sols can be used by mixing at least one kind or more.
  • metal complex catalyst metal salts of acetylacetone and metal salts of ethylenediaminetetraacetic acid are used.
  • a hard coat solution is prepared by adding a surfactant, a colorant, a solvent and the like.
  • the thickness of the hard coat layer is preferably 1 Ltm or more, and more preferably 2 to 3 "m.
  • a vapor-deposited film of an inorganic compound having antireflection ability can be formed on the hard coat layer by a known method.
  • the anti-reflection film As the anti-reflection film, a single-layer or multi-layer structure film based on optical theory is employed. In general, techniques such as vacuum deposition, sputtering, ion plating, and CVD are used to form the antireflection film.
  • the membrane material S i 0, S i 0 2, A 1? 0 3, Y 2 0 3, Yb 2 0 3, Ce_rei_2, Zr0 2, Ta 2 0 3 , T i 0 2, MgF 2 , etc.
  • Inorganic dielectric can be used.
  • an organic cake having a water-hydrophobic group such as an alkyl group, a phenyl group, or a polyfluoroalkyl group on a side chain for the purpose of preventing the antireflection film from being stained and preventing water from being applied to the surface. It is also possible to form an ultrathin film of an elemental compound or a fluorine-containing hydrocarbon compound.
  • the primer composition of the present invention has a long usable time (pot life), can be cured by heat treatment at a relatively low temperature and in a short time, and has good adhesion and smoothness. An excellent film can be formed.
  • the primer layer Since the primer layer has a high elastic modulus and a high degree of flexibility, it plays a role in absorbing the energy of a plastic lens in the event of any impact.
  • the primer layer has a three-dimensional cross-linked structure
  • polyvinyl acetal and other substances dissolve in the hard coat solution, and the hard coat It does not contaminate the liquid.
  • the polar group on the surface of the plastic lens due to the appropriate hydrogen bond between the hydroxyl group of the polyvinyl acetal, which is the main component of the primer composition of the present invention, and the polar group on the surface of the plastic lens, sufficient adhesion between the primer layer and the plastic lens is achieved.
  • it is considered that sufficient adhesion between the primer layer and the hard coat layer has been achieved by the reaction between the appropriate hydroxyl group of the polyvinyl acetal and the silanol group in the hard coat layer.
  • the primer composition according to the present invention contains a particulate inorganic substance dispersedly controlling the refractive index, it is possible to suppress the difference in the refractive index between the plastic lens substrate and the primer layer. is there. Thereby, even when the primer composition according to the present invention is provided between the plastic lens substrate and the hard coat layer, no interference fringes are generated.
  • the heat resistance as well as the impact resistance and the scratch resistance were significantly improved. This is because the thermal characteristics of the plastic lens substrate are almost intermediate between the thermal characteristics of the plastic lens substrate and the hard coat layer, so that the thermal stress of the plastic lens substrate can be minimized.
  • FIG. 1 is a sectional view showing an example of a plastic lens. Detailed Description of the Preferred Embodiment
  • a 1.5-micron hard coat layer is formed on the plastic lens surface with a single primer layer (1-2) by CVD using plasma by a dry method. Then, an antireflection film composed of a multilayer film of an inorganic substance is formed on the surface by a vapor deposition method by the same operation as a commonly used method, and has a primer layer and a hard coat layer. A plastic lens having both an antireflection film and an antireflection film was prepared. (1 -4) Test and evaluation results
  • the performance of the plastic lens having one layer of the obtained primer and further having both the hard coat layer and the antireflection film was evaluated by the following method.
  • Evaluation score 8 There was slight peeling at the intersection of the cuts, and there was no peeling at the first point of the square, and the area of the defect was within 5% of the area of the entire square.
  • Evaluation score 6 There is peeling at the intersections on both sides of the cut, and the area of the defect is 5 to 15% of the total square area.
  • Evaluation score 4 The width of peeling due to cuts is wide, and the area of the missing part is 15 to 35% of the total square area.
  • Evaluation score 2 The width of peeling due to cuts is wider than 4 points, and the area of the defect is 35 to 65% of the total square area.
  • Evaluation score 0 Peeling area is 65% or more of the total square area.
  • a steel ball drop test was performed based on the impact resistance test of the US FDA standard. In other words, a test was conducted by dropping a steel ball weighing 16.4 naturally from a height of 127 cm toward the center of the lens. The results were also evaluated based on the FDA standard as pass or fail. Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 1 In preparing a coating solution for a single primer layer in Example 1, 1.0 g of triethylene glycol di-2-dibutylate was further added as a plasticizer to the coating solution to prepare a coating solution for a single primer layer. A plastic lens was prepared in the same manner as in Example 1, and the same performance evaluation as in (1-4) was performed. Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 1 The following operations were all performed in the same manner as in Example 1, and a plastic lens having one primer layer and further having both a hard coat layer and an anti-reflection film was prepared, and the same performance evaluation as (1-4) was performed. . Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 2 In preparing the coating solution for the primer layer in Example 2, 1.0 g of triethylene glycol mono-dibutyrate as a plasticizer was further added to the coating solution mixture to form a coating solution for the primer layer. A plastic lens was prepared in the same manner as in Example 1, and the same performance evaluation as in (1-1-4) was performed. Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 1 The same plastic lens substrate as in Example 1 was used, and the primer layer was not formed. The hard coat layer and the antireflection film were applied in the same manner as in Example 1 to obtain a plastic lens for comparison. At the same time, the same performance evaluation as (1-4) was performed. Table 1 shows the evaluation results. table 1
  • a commercially available polybutyral resin having a degree of petylarization of 70% (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) 3.0 g was dissolved in 17 g of n-butanol, and methanol 1 Om 1, water 5 m 1, and 50% Glutaraldehyde aqueous solution 1.2 g, 2N hydrochloric acid 2.9 ml? Add enough agitation primer layer until the mixture is homogeneous A solution was prepared.
  • the primer layer coating solution is applied to both surfaces of the (5-1) plastic lens substrate, which has been subjected to an alkali treatment as a pretreatment, by a dive method (pulling speed: 2. OmmZ seconds).
  • the tic lens was heat treated at 60 "C for 4 hours to cure one layer of the primer and form a 2.0 micron primer layer on the plastic lens substrate.
  • a hard coat layer with a thickness of 1.5 microns is formed on the plastic lens surface on which the primer layer (5-2) has been formed by a wet method.
  • An anti-reflection film consisting of a multilayer film of an inorganic substance is formed by a vapor deposition method by the same operation as a commonly used method, and a brass layer having one primer layer and having both a hard coat layer and an anti-reflection film is provided. A tic lens was created.
  • Example 5 In preparing the coating solution for the primer layer in Example 5, 1.0 g of triethylene glycol-luji 2-dibutylate as a plasticizer was further added to the coating solution mixture to prepare a coating solution for a primer layer. A plastic lens was prepared in the same manner as in Example 5, and the same performance evaluation as in (1-4) was performed. Table 2 shows the evaluation results.
  • a commercially available polyvinyl alcohol resin having an average degree of polymerization of 1500 (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) 3.0 is dissolved in water 17, methanol 20 ml, 50% glutaraldehyde aqueous solution 0.68 g, butyraldehyde 2.3 ml, 2N 2.9 ml of hydrochloric acid were sequentially added, and the mixture was sufficiently stirred until the mixture became homogeneous, thereby preparing a primer layer coating solution.
  • This primer layer coating solution was applied to both surfaces of the (7-1) plastic lens substrate that had been alkali-treated as a pretreatment by the dive method (pulling speed: 2. OmmZ seconds). The lens was heat treated at 60 ° C for 4 hours to cure the primer layer and form a 2.0 micron primer layer on the plastic lens substrate.
  • Example 5 The following operations were all performed in the same manner as in Example 5, and a plastic lens having one layer of a primer and further having both a hard coat layer and an antireflection film was prepared, and the same performance evaluation as in (1-4) was performed.
  • Table 2 shows the evaluation results.
  • Example 7 In preparing the coating solution for the primer layer in Example 7, 1.0 g of triethylene glycol di-2-dibutylate was further added as a plasticizer to the coating solution mixture to form a coating solution for a primer layer. was performed in the same manner as in Example 5 to produce a plastic lens, and the same performance evaluation as in (114) was performed. Table 2 shows the evaluation results.
  • Example 5 The same plastic lens substrate as in Example 5 was used, and no primer layer was formed. A hard coat layer and an antireflection film were applied in the same manner as in Example 5 to obtain a plastic lens for comparison. Create and perform the same performance evaluation as (1-4) Was. Table 2 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) having a degree of polymerization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, and 400 parts by weight of methanol and 100 parts of water are dissolved.
  • the primer coating solution prepared in (9-1) was applied on the concave surface of the plastic lens by spin coating (1,500 RPM) and heat-treated at 100 ° C for 15 minutes to form a primer layer.
  • reaction vessel In a reaction vessel, add 180 parts by weight of polyglycidoxypropyl trimethoxysilane, and add 40 parts by weight of a 0.01 N hydrochloric acid aqueous solution at a time with vigorous stirring using a magnetic stirrer, and then add water for 1 hour. A decomposition reaction was caused to produce a partially condensed hydrolyzate.
  • the silicon-based hard coat solution of (9-3) was applied to both surfaces of the primer layer formed in (9-1-2) by a dive method (pulling speed: 10 OmmZmin).
  • the coated lens was heat-treated at 100 ° C for 4 hours to form a hard coat layer.
  • composite film The performance of the plastic lens having one layer of the obtained polymer and further having both a hard coat layer and an antireflection layer (hereinafter, referred to as “composite film”) was completed by the following method.
  • A The area with scratches is within 10%.
  • the weather resistance of the plastic lens having the composite film was measured by a 300-hour weather resistance test using an ultraviolet glow life fade meter-1 (manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd.), and then the degree of yellowing was measured. The evaluation was performed according to the following criteria. C showing the evaluation results in Table 3
  • the chemical resistance of the plastic lens having a composite film was measured by using a hydrochloric acid aqueous solution of PH1 and a sodium hydroxide aqueous solution of PH12, immersing the plastic lens in each solution for 8 hours, and then examining the change of the plastic lens.
  • the evaluation was performed according to the following criteria. Table 3 shows the evaluation results.
  • the primer composition prepared in (9-1) was stored at 5 ° C and the change in viscosity was tracked. The period during which the increase in viscosity was within 5% of the viscosity at the time of preparation was the usable time of the pramer composition. Was evaluated. Table 3 shows the evaluation results.
  • CR-39 eyeglass plastic lens is immersed in a dye bath containing 7 parts by weight of Nikon Light Brown, a common disperse dye, in 1,000 parts by weight of water at 90 ° C for 10 minutes. did.
  • the stimulus value Y of the stained plastic lens in the LUV three-dimensional coordinate system was measured with a high-speed integrating sphere spectral transmittance meter DOT-3 (Murakami Color Research Laboratory Co., Ltd.).
  • the color change of the dyed lens was evaluated according to the following criteria. Table 3 shows the evaluation results.
  • A: Color difference DE is less than 1.5
  • Color difference DE is 2.5 or more
  • a primer layer is formed by exactly the same procedure as in (9-1-2), and by exactly the same procedure as in (9-1-3) below, A hard coat layer and an anti-reflection film were formed to produce a plastic lens having a composite film, and the same performance evaluation as in (9-16) (A) to (F) was performed. Table 3 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin with a degree of butyralization of 25% and an average degree of polymerization of 2,400 are dissolved in 630 parts by weight of methyl ethyl ketone, 450 parts by weight of methanol, 50 parts by weight of water, and as a crosslinking agent 6.3 parts by weight of tetramethoxysilane, 1.2 parts by weight of P-toluenesulfonic acid as a curing catalyst, and 1 part by weight of FC430 FC1 as a leveling agent are added sequentially, and the mixture becomes homogeneous. After sufficiently stirring the mixture, the mixture was filtered through a 3 wm membrane filter to prepare a coating solution for a primer layer.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and polyglycol as a crosslinking agent.
  • 6.6 parts by weight of cidoxypropyltrimethoxysilane, 2.4 parts by weight of P-toluenesulfonic acid as a curing catalyst, and 1 part by weight of FC430 as a leveling agent are added sequentially, and the mixture is in a homogeneous state. After sufficient stirring, the mixture was filtered through a 3 ixm membrane filter to prepare a coating solution for a single-layered polymer.
  • a primer layer is formed by the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) by the same procedure as the following, A plastic having a hard coat layer and an anti-reflection film, and thus having a composite film A cleanse was created, and the same performance evaluation as (9-16) (A)-(F) was performed. Table 3 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of butyralization of 25% and an average degree of polymerization of 2,400 are dissolved in 630 parts by weight of methyl ethyl ketone, and crosslinked with 450 parts by weight of methanol and 50 parts by weight of water.
  • 9.9 parts by weight of polyglycidoxypropyltrimethoxysilane as an agent, 2.4 parts by weight of p-toluenesulfonic acid as a curing catalyst, and 1 part by weight of Florade FC430 as a leveling agent were added sequentially. After sufficiently stirring until a uniform state was obtained, the mixture was filtered through a 3 / zm membrane filter to prepare a coating solution for a primer layer.
  • a primer layer is formed in exactly the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) in exactly the same procedure as in the following, A hard coat layer and an anti-reflection film were formed, and a plastic lens having a composite film was prepared, and the same performance evaluation as (9-6) (A) to (F) was performed. Table 3 shows the evaluation results.
  • Polybutyral with a commercial butyralization degree of 70% and an average degree of polymerization of 2,400 Dissolve 70 parts by weight of the resin in 630 parts by weight of methyl ethyl ketone, and add 450 parts by weight of methanol, 50 parts by weight of water, and 6.6 parts by weight of polyglycidoxypropyltrimethoxysilane as a crosslinking agent.
  • a solution preliminarily hydrolyzed with 3 parts by weight of 01N hydrochloric acid aqueous solution, 1.2 parts by weight of P-toluenesulfonic acid as a curing catalyst, and 1 part by weight of FC430 FC1 as a leveling agent were added sequentially. After sufficiently stirring until a uniform state was obtained, the mixture was filtered through a 3 ixm membrane filter to prepare a coating solution for a primer layer.
  • a primer ⁇ is formed by the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) by the same procedure as the following, A hard coat layer and an anti-reflection film were formed to produce a plastic lens having a composite film, and the same performance evaluation as in (9-16) (A) to (F) was performed. Table 3 shows the evaluation results.
  • a primer layer is formed by exactly the same procedure as in (9-1-2).
  • (9-3) By exactly the same procedure as described below. Then, a hard coat layer and an antireflection film were formed, a plastic lens having a composite film was prepared, and the same performance evaluation as (9-16) (A) to (F) was performed. Table 3 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercial polyvinyl butyral resin with a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and methyltrimethoxy as a crosslinking agent.
  • 7.6 parts by weight of silane, 0.5 parts by weight of P-toluenesulfonic acid as a curing catalyst, and 1 part by weight of FC430 as a leveling agent are sequentially added, followed by sufficient stirring until the mixture becomes homogeneous. After that, the solution was filtered through a 3 im membrane filter to prepare a primer layer coating solution.
  • a primer layer is formed by exactly the same procedure as (9-1-2), and (9-13)
  • a plastic lens having a composite film was formed by forming a hard coat layer and an anti-reflection film, and the same performance evaluation as (9-6) (A) to (F) was performed.
  • Table 3 shows the evaluation results.
  • a primer layer is formed in exactly the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) in exactly the same procedure as in the following, A plastic lens having a composite film was formed by forming a hard coat layer and an antireflection film, and the same performance evaluation as (9-16) (A) to (F) was performed. Table 3 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 600 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and methyltrimethyl as a crosslinking agent. 7.6 parts by weight of triethoxysilane, 0.5 parts by weight of P-toluenesulfonic acid as a curing catalyst, and fluorinated as a leveling agent
  • Lard FC430 was sequentially added, and the mixture was sufficiently stirred until the mixture became homogeneous. Then, the mixture was filtered through a 3 Am membrane filter to prepare a coating solution for a primer layer.
  • a CR-39 spectacle lens for spectacles with a frequency of 4.00 mm and a center thickness of 1. Omm, and a plasma reactor PR501 A as pretreatment oxygen gas pressure of 0.4 Torr and output of 200 W Plasma treatment was performed for 10 seconds.
  • the coating solution for the primer layer prepared in (10-1) is applied on both sides of this plastic lens by the diving method (pulling speed: 10 Omm min), and the applied plastic lens is heated at 100 ° C for 15 minutes. This was processed to form a single primer layer.
  • a primer layer is formed in exactly the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) in exactly the same procedure as in the following, A plastic lens having a composite film was formed by forming a hard coat layer and an antireflection film, and the same performance evaluation as (9-16) (A) to (F) was performed. Table 4 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin with a degree of conversion to butyral of 70% and an average degree of polymerization of 70 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and 50% of glutaraldehyde as a crosslinking agent 5.6 parts by weight of an aqueous solution, 0.5 parts by weight of P-toluenesulfonic acid as a curing catalyst, and 1 part by weight of FC430 FC as levelin ⁇ are mixed until the mixture becomes homogeneous. After sufficiently stirring, the mixture was filtered through the membrane filter of No. 3 to prepare a coating solution for a primer layer.
  • a primer layer is formed in exactly the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) in exactly the same procedure as in the following, A hard coat layer and an anti-reflection film were formed to produce a plastic lens having a composite film, and the same performance evaluation as in (9-16) (A) to (F) was performed. Table 4 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of butyralization of 25% and an average degree of polymerization of 2,400 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, and 400 parts by weight of methanol and 100 parts by weight of water are used as a crosslinking agent.
  • 27.8 parts by weight of a 50% aqueous solution of glutaraldehyde, 7 ml of 2N hydrochloric acid as a curing catalyst, and 1 part by weight of Florad FC430 as a leveling agent are sequentially added, and the mixture is sufficiently stirred until the mixture becomes homogeneous. Then, the solution was filtered through the membrane filter of No. 3 to prepare a coating solution for a primer layer.
  • a primer layer is formed by exactly the same procedure as in (9-1-2), and (9-3) By the same procedure as described below, A hard coat layer and an antireflection film were formed, and a plastic lens having a composite film was prepared, and the same performance evaluation as (9-16) (A) to (F) was performed. Table 4 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polybutyral resin having a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 600 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and glutaraldehyde as a crosslinking agent.
  • 5.6 parts by weight of a 50% aqueous solution, 0.4 parts by weight of P-toluenesulfonic acid as a curing catalyst, and a leveling agent 1 part by weight of Florade FC430 was added to the mixture, and the mixture was sufficiently stirred until the mixture became homogeneous.
  • the mixture was filtered through a 3 ⁇ membrane filter to prepare a coating solution for a primer layer.
  • the coating solution for the primer layer prepared in (22-1) was applied on both sides of this plastic lens by the diving method (pulling speed 1 OOmmZmin), and the applied plastic lens was heated at 100 ° C for 15 minutes. To form a single layer of braima.
  • a hard coat layer and an antireflection film are formed on one layer of the primer formed in (22-2) by exactly the same procedure as in (9-1-3) below, thereby producing a plastic lens having a composite film.
  • the same performance evaluation as (9-16) (A) to (F) was performed. Table 4 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin with a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and a crosslinking agent 9.1 parts by weight of malonaldehyde tetramethyl acetate, 70 ml of 2N hydrochloric acid as a curing catalyst, and 1 part by weight of FC430 as a leveling agent were added in sequence, and sufficient until the mixture became homogeneous.
  • the mixture was filtered through a 3 wm membrane filter to prepare a coating solution for a primer layer.
  • a primer layer is formed in exactly the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) in exactly the same procedure as in the following, A hard coat layer and an anti-reflection film were formed to produce a plastic lens having a composite film, and the same performance evaluation as in (9-16) (A) to (F) was performed. Table 4 shows the evaluation results.
  • a primer layer is formed by exactly the same procedure as in (11-12), and (11-3)
  • the hard After forming a coating layer and an anti-reflection film, a plastic lens having a composite film was prepared, and the same performance evaluation as (9-16) (A) to (F) was performed. Table 4 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polybutyral resin having a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 2,400 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol and 100 parts by weight of water, and malonaldehyde as a crosslinking agent Tetramethyl acetal 18.3 parts by weight, 2 O hydrochloric acid 7 Oml as a curing catalyst, and 1 part by weight of FC430 as a leveling agent are added in order, and the mixture is sufficiently stirred until the mixture becomes homogeneous.
  • the solution was filtered through a membrane filter of No. 1 to prepare a coating solution for a primer layer.
  • a primer layer is formed by exactly the same procedure as in (22-2), and (22-3) A hard coat layer is formed by exactly the same procedure as described below.
  • a plastic lens having a composite film was formed by forming an anti-reflection film, and the same performance evaluation as (9-16) (A) to (F) was performed. Table 4 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and glyoxal as a crosslinking agent 1.6 5.6 parts by weight of a 50% aqueous solution of glutaraldehyde and 5 parts by weight of a curing catalyst, 7 Oml of 2N hydrochloric acid, and 1 part by weight of Florad FC 430 as a repeller are mixed in order, until the mixture becomes homogeneous. After sufficiently stirring, the mixture was filtered through a 3 ⁇ m membrane filter to prepare a coating solution for a primer layer.
  • a primer layer was formed in exactly the same procedure as in Example 9 (9-2), and a primer layer was formed as in Example 9 (9-3).
  • a hard coat layer and an anti-reflection film are formed by the same procedure as above, and a plastic lens having a composite film is prepared, and the same performance evaluation as (9-16) (A) to (F) 'is performed.
  • Table 4 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of butylalization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and tetrame as a crosslinking agent.
  • a primer layer is formed by exactly the same procedure as in (9-2), and (9-13) by the same procedure as described below, A hard coat layer and an anti-reflection film were formed, and a plastic lens having a composite film was prepared, and the same performance evaluation as (9-16) (8) to (F) was performed. Table 4 shows the evaluation results.
  • a primer layer is formed by exactly the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) by the same procedure as described below, A hard coat layer and an anti-reflection film were formed, and a plastic lens having a composite film was prepared.
  • (9-6) the same performance evaluation as in (A) to (F) was performed. Table 4 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of butyralization of 25% and a degree of polymerization of 2400 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, and 400 parts by weight of methanol and 100 parts by weight of water are used as a crosslinking agent.
  • a primer layer is formed in exactly the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) in exactly the same procedure as in the following, A hard coat layer and an anti-reflection film were formed to produce a plastic lens having a composite film, and the same performance evaluation as in (9-16) (A) to (F) was performed. Table 5 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 600 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, 8.5 parts by weight of tetramethoxysilane as a cross-linking agent, 0.91 parts by weight of malonaldehyde tetramethyl acetal.
  • 1.2 parts by weight of p-toluenesulfonic acid as a curing catalyst and 1 part by weight of FC430 as a leveling agent were sequentially added, and the mixture was sufficiently stirred until the mixture became homogeneous.
  • the solution was filtered through a 3 / zm membrane filter to prepare a coating solution for a single primer layer.
  • a primer layer is formed in exactly the same manner as in (22-2), and a hard coat layer is formed in exactly the same manner as in (22-3) below.
  • a plastic lens having a composite film was formed by forming an anti-reflection film, and the same performance evaluation as (9-16) (A) to (F) was performed. Table 5 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and methyltriol as a crosslinking agent.
  • 70 parts by weight of a commercially available polybutyral resin having a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and methyl chloride as a crosslinking agent.
  • a primer layer is formed by exactly the same procedure as in (9-1-2), and (9-13) by the same procedure as described below, A hard coat layer and an anti-reflection film were formed to produce a plastic lens having a composite film, and the same performance evaluation as in (9-16) (A) to (F) was performed. Table 5 shows the evaluation results.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 400 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and methyltriol as a crosslinking agent.
  • Methoxysilane 7.6 parts by weight, glutaraldehyde 50% aqueous solution 0.56 parts by weight, P-toluenesulfonic acid 1.2 parts by weight as a curing catalyst, and Florad FC430 1 part by weight as a leveling agent The mixture was sufficiently stirred until the mixture became homogeneous, and then filtered through a 3 m membrane filter to prepare a coating solution for a brayer layer.
  • a primer layer is formed in exactly the same procedure as in (111), and (111), a hard layer is formed in exactly the same procedure as the following. Forming a coating layer and an anti-reflection film, and having a composite film 9525968
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin having a degree of polymerization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 600 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and methyltrimethyl as a crosslinking agent.
  • Ethoxysilane 7.6 parts by weight and glutaraldehyde 50% aqueous solution 1.1 part by weight, P-toluenesulfonic acid 0.5 part by weight as a curing catalyst, and Florad FC430 1 part by weight as a leveling agent The mixture was added sequentially, and the mixture was sufficiently stirred until the mixture became homogeneous. Then, the mixture was filtered through a 3 wm membrane filter to prepare a coating solution for a single primer layer.
  • 70 parts by weight of a commercially available polyvinyl butyral resin with a degree of butyralization of 70% and an average degree of polymerization of 700 are dissolved in 630 parts by weight of n-butanol, 600 parts by weight of methanol, 100 parts by weight of water, and a crosslinking agent 7.6 parts by weight of methyltrimethoxysilane, 0.91 parts by weight of malonaldehyde tetramethyl acetal, 0.5 parts by weight of p-toluenesulfonic acid as a curing catalyst, and FC4301 as a leveling agent By weight, the mixture was sufficiently stirred until the mixture became homogeneous, and then filtered through a 3 ⁇ m membrane filter to prepare a coating solution for a primer layer.
  • Hexamethylene diisocyanate type non-block type polyisocyanate (trade name: "Coroneto HX” manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.) 100 parts by weight as a coating solution for the brayer layer, and a polyester type 167 parts by weight of a polyol (trade name "Nipporan 125J manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.”), 2 parts by weight of zinc octoate as a curing catalyst, and 0.1 part by weight of Florad FC430 as a leveling agent; Using a solution in which 500 parts by weight of ethyl acetate and 250 parts by weight of methyl ethyl ketone are uniformly mixed as a solvent, and using the same procedure as in Example 9 except that the curing condition of the primer is 30 minutes at 60 ° C. A plastic lens having a film was prepared, and the same performance evaluation was performed as in (9-16) (A) to (F).
  • a coating solution for a primer layer 250 parts by weight of a block-type polyisocyanate (trade name “Koguchinate 2529J manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.”) and a polyester-type polyol (trade name “Nipporan 1100” Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.) 180 parts by weight, 2 parts by weight of zinc octoate as a curing catalyst, 1.5 parts by weight of a silicone-based surfactant as a repeller, 1000 parts by weight of Ethylse-Port Solve, and 1500 parts by weight of methanol as a solvent.
  • a block-type polyisocyanate trade name “Koguchinate 2529J manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.”
  • a polyester-type polyol trade name “Nipporan 1100” Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.
  • a plastic lens having a composite film was prepared in the same procedure as in Example 9 except that the uniformly mixed solution was used and the curing condition of the primer was 130 ° C for 60 minutes, and (9-16) ( Performance evaluations similar to A) to (F) were performed. Table 5 shows the evaluation results. The use time of the coating solution for the brayer layer and the evaluation of the color tone change of the dyed lens were also evaluated in the same manner as in (9-6) (G) and (H). Table 5 shows the evaluation results.
  • Example 9 a plastic lens having a hard coat layer and an antireflection coat layer was formed without forming a primer layer, and the same performance evaluation as in (9-6) (A) to (F) was performed. . Table 5 shows the evaluation results.
  • Example 29 100/100 A 5 times or more AAA 30 or more A Example 30 100/100 A 5 times or more AAA 30 or more A Example 31 100/100 A 5 times or more AAA 30 days or more A Example 32 100/100 A 5 times or more AAA 30 days or more A Example 33 100/100 A 5 times or more AAA 30 days or more A Example 34 100/100 A 5 times or more AAA 30 days or more A Example 35 100/100 A 5 times or more AAA 30 days or more A Example 36 100/100 A 5 times or more AAA 30 days or more A Comparative example 3 100 / 100 B 5 times or more AAA 1 or more A Comparative example 4 100/100 C 5 times or more BAA 30 days or more C Comparative example 5 100/100 A 0 times AAA [Example 37]
  • NL III product name of Nikon Corporation
  • Plasma treatment on plastic lenses for eyeglasses first to enhance the adhesion of the primer layer was given.
  • the treatment was performed using “Bra Mariata P-R 501 A” manufactured by Yamato Science Co., Ltd.
  • the conditions were an oxygen gas pressure of about 0.2 To or RF output of 200 W and a treatment time of 30 seconds.
  • the primer composition prepared in (1-1) was applied onto the concave surface of the high refractive index plastic lens by a spin coating method.
  • the spin coating conditions were a primary rotation speed of 50 Orpin for 5 seconds, a secondary rotation speed of 2,000 rpm for 10 seconds, and a primer layer thickness of approximately 1 Atm. Thereafter, the high refractive index plastic lens coated with the primer was placed in a heating furnace and heated at 90 ° C. for 30 minutes to cure the primer composition.
  • the refractive index of the cured primer layer was about 1.60.
  • the organosilane-based hardcoat liquid obtained in (37-3) was applied by a dive method (pulling speed: 10 OrnmZmin).
  • the coated lens was heated at 80 ° C for 4 hours to cure the hard coat layer.
  • the cured hard coat layer had a refractive index of about ⁇ .60.
  • a five-layer antireflection film made of silicon dioxide and zirconium oxide was formed on both sides of the plastic lens having a single primer layer and a hard coat layer obtained in (37-4) by a vacuum evaporation method.
  • the plastic lens obtained has one layer and further has both a hard coat layer and an anti-reflection layer (hereinafter referred to as “composite film”). Performed by law. Table 6 shows the evaluation results.
  • the heat resistance of a plastic lens having a composite layer consisting of a primer layer, a hard coat layer, and an anti-reflection film in order from the substrate side was evaluated based on the crack initiation temperature in a high-temperature environment, its appearance, and its aging. . Specifically, a plastic lens having a composite film was left in a constant-temperature oven for 10 minutes and then taken out under a normal temperature environment. At that time, the presence or absence of cracks, the thickness of the cracks, and the change with time were examined. The evaluation was performed according to the following criteria. In addition, it was assumed that fine cracks, which can be confirmed to have cracks, disappeared after being left for 15 minutes, and medium cracks, which did not disappear even after being left for 15 minutes after confirming the occurrence of cracks.
  • An antireflection film was formed in the same manner and under the same conditions as in (37-5).
  • Plasma treatment was performed.
  • the conditions for the plasma treatment were an argon gas pressure of about 0.2 To or, an RF output of 200 W, and a treatment time of 30 seconds.
  • hexamethyldisilazane as a silane coupling agent was formed on the plastic lens substrate for the purpose of reinforcing the adhesion of the primer to the substrate.
  • the film was formed by placing the plastic lens substrate in a hexamethyldisilazane atmosphere at 110 ° C. for about 1 minute, for 3 minutes.
  • the primer composition prepared in (39-1) was applied onto the concave surface of the surface-treated medium refractive index plastic lens by spin coating.
  • the spin coating conditions 5 seconds primary rotation speed 500 r P m, and 10 seconds at a secondary rotating speed 2, 00 Orpm, and more thick primer to the approximate 1. 5 m.
  • the medium-refractive index plastic lens coated with the primer composition was placed in a heating furnace and heated at 90 ° C. for 30 minutes to cure the primer composition.
  • the cured primer layer had a refractive index of about 1.54.
  • the organosilane-based hard coat solution obtained in (39-3) is applied to both sides of the plastic lens having a single primer layer obtained in (39-2) by spin coating (for 5 seconds at a primary rotation speed of 50 Orpm). At the next rotation speed of 1,00 Orpm for 10 seconds), the coating was cured on one side and then cured once more on the other side. The curing conditions were 80 and heat treatment was performed for 4 hours.
  • the cured hard coat layer had a refractive index of about 1.53.
  • An antireflection film was formed in the same manner and under the same conditions as in (37-5).
  • FC 430 1 part by weight was added sequentially, and the mixture was thoroughly stirred using a rotor and a magnetic stirrer until the mixture became homogeneous. After that, the mixture was filtered through a membrane filter of 0.2 to obtain a primer composition for coating. Was prepared.
  • the refractive index of the prepared primer composition was about 1.38.
  • Adhesion Scratch resistance Impact resistance Heat resistance Weather resistance Chemical resistance Appearance Example 37 100 A 5 times or more AAA A.
  • Example 38 100 A 5 times or more AAAA
  • Example 39 100 A 5 times or more AAAA Comparative example 6 1 00 A 5 times or more CAAB

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Description

明 細 書
ブラスチックレンズ及びブラィマ一組成物
発 明 の 背 景
発明の分野
本発明は、 優れた耐擦傷性、 耐水性、 耐衝撃性、 反射防止性、 耐候性、 耐薬品 性、 硬化被膜層との付着性などの特性を有し、 米国 F D A規格を満足するプラス チックレンズ、 及び該プラスチックレンズに適用されるプライマー組成物に関す る
関連する背景技術
プラスチックレンズは軽量、 耐衝擊性、 簡易加工性、 染色性などの長所があり、 光学材料、 特に眼鏡レンズの分野で近年急速に普及している。 しかし、 一般にブ ラスチックレンズは非常に傷つきやすいという欠点を有する。そのため、 通常は 表面硬度の向上を目的にレンズの表面にシリコン系の硬化膜が設けられている。 また、 像のチラツキの原因である表面反射を抑える目的で、 無機物質を蒸着した 反射防止膜を設けることにより、 プラスチックレンズに高付加価値を付与してい る。
しかしながら、 ハードコ一卜層と反射防止膜双方を設けたプラスチックレンズ は、 膜を一切設けていないプラスチックレンズやハードコ一卜層のみを設けたプ ラスチックレンズに比べて耐衝撃性が著しく低下するという欠点がある。 それで も、 プラスレンズの場合は中心厚が十分に厚いため米国の F D A規格に合格する が、 マイナスレンズの場合は中心厚が薄いため F D A規格には合格しない場合が でてくる。特に最近の傾向は外観上の問題としてマイナスレンズの中心厚は薄く する方向にあり、 耐衝擊性の点では大きな問題となっている。
ハードコートおよび反射防止コ一ト等の表面処理の行われたプラスチックレン ズにおいて、 米国の F DA規格の耐衝擊性試験に合格させるためのいくつかの手 法が既に提案されている。その一つが、 マイナスレンズの中心厚を厚くすること により耐衝 を向上させようとするものである。 しかしながら、 これはレンズ のコバ厚を増加させるため外観が損なわれるほか、 レンズの重量も増加するなど 実用上も好ましくない。 また、 プラスチックレンズの素材によっては、 中心厚の ϋ¾だけでは F D Α規格の耐衝撃性試験に合格するレンズを提供できない場合も ある。
また、 耐衝擊性が非常に優れ、 ハードコート層および反射防止膜双方を設けて いることによる耐衝撃性の低下があっても、 米国 F D A規格の耐衝 H¾試験に合 格する程度の耐衝擊性を示すプラスチックレンズ素材の提案もかなりなされてい る。米国 F D A規格の耐衝擊性試験を合格可能な耐衝撃性の優れた新規のブラス チックレンズ素材に関する発明は近年多くの開示がなされている。例えば、 特開 昭 61 - 170701号公報、 特開平 1 -244401号公報、 特開平 2 -36 216号公報、 特開平 4一 159309号公報、 特開平 4一 161412号公報、 特開平 4一 126710号公報、 特開平 5 - 5011号公報、特開平 4一 142 315号公報、 特開平 4一 161410号公報、 特開平 4一 16141 1号公報、 特開平 4一 202308号公報及び特開平 4 -202309号公報参照。 しかし、 いずれの提案もハードコート層および反射防 «双方とも施していない状態での FDA規格合格であり、 レンズの最低中心厚に関しても 1. 5ミリメートルもし くは 2ミリメ一トルと厚く、 実用上十分な耐衝擊性を示すプラスチックレンズ素 材はまだ提案されていないのが現状である。
耐衝撃性の向上に関してのもう一つの手法は、 プラスチックレンズ基材とハ一 ドコート層との間に樹脂組成物よりなるプライマー層を設けるというものである c 第 1図には、 プラスチックレンズの一例であって、 プラスチックレンズ基材 4と ハードコート層 2及び 6の間にプライマ一層 3及び 5が設けられており、 更にハ —ドコート層の上に反射防止膜 1及び 7が形成されているものが示されている。 元来ブラィマー層は、 ブラスチックレンズ基材とハードコート層との密着性改 善の一手法として提案されたものであり、 ケン化、 プラズマ照射によるエツチン グなどの表 ®¾質手法と同様、 密^ 4の改善が主目的であった。 この目的として 提案されているプライマー層の先行技術としては、 エポキシ化合物を用いる方法 (特開昭 60— 214301号公報) 、 アクリル系および Zまたはメタクリル系 化合物と芳香族ビニル化合物を主成分とする方法 (特開昭 60— 214302号 公報) 、 アクリルポリオールと多官能有機イソシァネート化合物からなるプライ マ一組成物を用いる方法 (特開昭 61 - 114203号公報) などがある。 いず れの場合も主目的の密着性の改善は達成され、 耐薬品性等の特性も得られている ものの、 耐衝擊性の向上はなされていない。
耐衝擊性の向上を目的としたプライマ一層として、 ポリウレタン樹脂を用いる 方法が最近になって提案されている。例えば、 特開昭 63— 14001号公報、 特開昭 63 - 87223号公報、 特開平 3 - 10950号公報、 特開平 4一 36 6801号公報及び特開平 5 -25299号公報参照。特開昭 63-14001 号公報及び特開昭 63— 87223に開示された方法は、 ポリウレタン樹脂溶液 をブラスチックレンズに塗布したのち、 溶剤を揮発させてポリウレタン樹脂層を 得る方法で、 得られるポリウレタンは架橋構造を有していないいわゆる熱可塑性 の樹脂である。 このポリウレタンの層を有するプラスチックレンズをハードコー 卜層を設けるためにレンズをハードコート液に浸すと、 プライマ一層のポリウレ タンがハードコート液の溶剤に溶解し、 ハードコート液中に溶出してハードコー 卜液をしばしば汚染する。 また、 溶剤により侵食を受けプライマー層の透明性が 失われ、 白濁化することが多い。 また、 特開昭 61 -1 14203号公報にはァ クリルポリオールと多官能有機イソシァネー卜化合物からなるプライマ一組成物 を塗布し、 硬化させた架橋構造をもつポリウレタン層を形成することが開示され ているが、 常温で活性水素と反応し得るイソシァネ一卜化合物を用いるため、 ポ リオ一ルの水酸基とィソシァネ一卜基の反応がプライマー塗布液の保存中にも進 行する。 そのためプライマー塗布液のポットライフはあまり長くできない欠点を 有する。
プラィマ一塗布液のポットライフを改善したポリウレタン系プライマ一層に関 しては、 特開平 3— 1 0 9 5 0 2号公報、 特開平 4— 3 6 6 8 0 1号公報及び特 開平 5— 2 5 2 9 9号公報においては、 多官能有機イソシァネート化合物とポリ オール化合物を用いて架橋構造をもつ熱硬化性ポリウレタン樹脂のブライマ一を 形成させる際に、 多官能有機ィソシァネート中のィソシァネー卜基に加熱により 脱離するブロック剤に結合させ、 室温以下で保存する場合は、 ポリオ一ル側の活 性水素と有機ィソシァネ一卜化合物側のィソシァネート基との反応が進行しない よう制御している。 しかし、 ブロック剤の完全な脱離には 1 2 0。 Cを越える高 温が必要である。 高温処理では耐熱性の弱いブラスチックレンズに対しては大き な問題となる。 また、 ブラスチックレンズの特性の一つとして、 任意色調への容 易な染色性があるが、 最も一般に行われているプラスチックレンズ基材へ有機染 料で染色したブラスチックレンズに、 ブロック型多官能有機ィソシァネート化合 物とポリオール化合物を主成分とするプライマ一樹脂液を塗布し、 1 2 0 ° Cを 越える温度に加熱した場合染料の脱離が起こり外観上、 また加工上大きな問題と なる。
また、 プラスチックレンズは、 様々な環境で用いられており、 眼鏡レンズの場 合は炎天化で自動車内部に放置される場合も少なくなく、 その使用環境を考えれ ば、 1 0 0 ° C程度の耐熱性は必要であり、 プライマ一層を塗布したプラスチッ クレンズの耐熱性の向上が課題となっている。
更に、 より薄く、 より軽量のプラスチックレンズを得るためには、 非'球面形状 にするか、 より高い屈折率のブラスチック基材を用いることが必要である。薄さ 及び軽さをより極めるには、 高屈折率プラスチック素材を用いることが 力であ る。 この場合、 干渉縞を抑制するには、 プライマ一層及びハードコート層のそれ ぞれの屈折率を高屈折率用プラスチックレンズ基材のそれとほぽ同程度にするこ とが必要である。
発 明 の 概 要
本発明の目的は、 ハードコート層、 又はハードコート層及び反射防止膜を有す るプラスチックレンズであって、 耐衝撃性に優れたものを提供することである ς 本発明の別の目的は、 ハードコート層、 又はハードコ一卜曆及び反射防止膜が 設けられているプラスチックレンズの耐衝撃性を向上させ得るプライマ一層をも たらすプライマ一組成物を提供することである。
本発明の更に別の目的は、 耐衝擊性、 耐熱性に優れ、 しかも屈折率調整も可能 であるプライマ一層をもたらすプライマ一組成物を提供することである。
上記の目的を達成するため、 本発明の第 1のアスペクトによると、 プラスチッ クレンズであって、 プラスチックレンズ基材と、 プラスチックレンズ基材の少な く.とも一方の表面上に設けられる、 ポリビュルァセタール樹脂からなるプライマ 一層と、 プライマ一層上に設けられるハードコ一卜層とを具備するものが提供さ れる。 この場合において、 プラスチックレンズ基材の他方の表面上に、 ハードコ 一卜層又はプライマー層及びハードコ一卜層が設けられてもよい。
プラスチックレンズは、 ハードコート層上に設けられる、 無機物による単層又 は多層の反射防止膜を更に具備するのが好ましい。 また、 プライマー層に可塑剤 が共存させられているのも好ましくい。 好適に、 プライマ一層は、 前記基材表面上にポリビニルァセタール樹脂溶液を 塗布し、 加熱処理することにより形成される。 あるいは、 プライマー層ほ、 好適 に、 基材表面上にポリビニルアルコールとアルデヒドの酸性溶液を塗布し、 加熱 処理することにより形成される。
本発明の第 2のアスペクトによると、 プラスチックレンズであって、 プラスチ ックレンズ基材と、 プラスチックレンズ基材の少なくとも一方の表面上に設けら れる、 架橋されたポリビニルァセタール樹脂からなるプライマー層と、 プライマ —層上に設けられるハードコート層とを具備するものが提供される。 この場合に おいて、 プラスチックレンズ基材の他方の表面上に、 ハードコート層又はプライ マー層及びハードコート層が設けられてもよい。
プラスチックレンズは、 ハードコート層上に設けられる、 無機物による単層又 は多層の反射防止膜を更に具備するのが好ましい。 また、 プライマ一層に可塑剤 力共存させられているのも好ましい。
好適に、 プライマ一層は、 基材表面上にポリビニルァセタール樹脂溶液と架橋 剤の酸性溶液を塗布し、 加熱処理することにより形成される。架橋剤は、 ジアル デヒド化合物若しくはジアルデヒド.のァセタール化合物、 加水分解性オルガノシ ラン化合物、 又はジアルデヒド化合物若しくはジアルデヒドのァセ夕一ル化合物 と加水分解性オルガノシラン化合物との混合系であるのが好ましい。
あるいは、 プライマ一層は、 好適に、 基材表面上にポリビュルアルコールと、 アルデヒドと、 架橋剤の酸性溶液を塗布し、 加熱処理することにより形成される。 架橋剤は、 ジアルデヒド化合物若しくはジアルデヒドのァセタール化合物、 加水 分解性オルガノシラン化合物、 又はジアルデヒド化合物若しくはジアルデヒドの ァセタール化合物と加水分解性ォルガノシラン化合物との混合系であるのが好ま しい。 また、 プライマ一層に微粒子状無機物が分散含有させられているのも好ましい c 好適に、 微粒子状無機物は、 平均粒子径が 1〜 300 n mの酸化アルミ-二ゥム、 酸化鉄、 二酸化珪素、 酸化セリウム、 酸化タングステン、 酸化モリブデン、 酸化 チタン、 酸化ジルコニウム、 酸化スズ、 酸化アンチモン、 酸化亜鉛、 酸化べリリ ゥムの中から選択される少なくとも 1種類又は 2種類以上の組合せである。
更に、 プライマ一層の膜厚は、 0. 05~5 の範囲であるのが好ましい。 本発明の第 3のアスペクトによると、 プライマ一組成物であって、 少なぐとも、 一般式中のァセタール基を有する構成単位の分率 (a) (分率とは特定の構成 単位の重合体中の総構成単位数に対する割合である) が 10〜90、 0 H基を有 する構成単位の分率 (b) が 10〜90であり、 また a + b≤l 00である重合 体 (A) と、
(B) 一般式 (II)
R2dR?e - S i - XV ( + e、 (II)
(ただし、 式中、 R2、 R 3は置換もしくは非置換の炭素数 1〜8の炭化水素基で あり、 X ' は加水分解基であり、 d、 eは 0から 3までの整数である。 ) で表さ れる加水分解性オルガノシラン化合物若しくはその加水分解物、
一般式 (ΙΠ)
X2(s-f , R5f-S i -R4-S i -R6 gX2(3-S (III) (ただし、 式中、 R4、 は炭素数 2〜8の有機基であり、 R5、 R6 は置換もしく は非置換の炭素数 1〜8の炭化水素基であり、 X2 は加水分解基であり、 f 、 g は 0から 2までの整数である。 ) で表される加水分解性オルガノシラン化合物若 しくはその加水分解物、
一般式 (IV)
HCO— R7— CHO (IV) (ただし式中 R7 は置換もしくは非置換の炭素数 1〜6の炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒド化合物若しくはグリオキサール、 及び
一般式 (V)
(R90)2CH-R8-CH (0R9)2 (V)
(ただし式中 R 8は置換もしくは非置換の炭素数 1〜 6の炭化水素基であり、 Rg は炭素数 1〜4の飽和炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒドのァセ夕一 ル化合物
からなる群から選択される少なくとも 1種類の架橋剤と、
(C) 有機溶媒および水と、
からなるものが提供され、 該プライマー組成物は、 (A) 成分の含有率が 1〜3 0重量%であり、 且つ (B) 成分である架橋剤の含有率が 0. 01〜30重量% であることを特徴としている。
プライマ一組成物は、 その中に、 0. 002〜10重量%の硬化触媒を含有し ているのが好ましい。 また、 成分 (A) はポリビニルブチラ一ルであるのが好ま しい。 更に、 加水分解性オルガノシランは、 加水分解基が炭素数 1〜4のアルコ キシ基であるアルコキシシラン化合物であるのが好ましい。
本発明の第 4のアスペクトによると、 プライマー組成物であって、 少なくとも、 (A) 一般式 (I )
- (CH2CHCH2CH)a- (CH2CH)b- (CH2CH)C— (I)
0 0 OH 0
\ Z I
CH C = 0
R1 CH3
(ただし、 式中、 R1 は水素原子または炭素数 1〜20の飽和炭化水素基であり, aはァセタール基を有する構成単位の分率であり 10〜90、 bは 0H基を有す る構成単位の分率であり 10〜90、 cはァセチル基を有する構成単位の分率で あり 0〜10、 また a + b+ c= 100である。 ) で表されるポリビニルァセタ —ルと、
(B) 一般式 (II)
Figure imgf000011_0001
(ただし、 式中、 R2、 R3は置換もしくは非置換の炭素数 1〜8の炭化水素基で あり、 X1 は加水分解基であり、 d、 eは 0から 3までの整数である。 ) で表さ れる加水分解性ォルガノシラン化^若しくはその加水分解物、
一般式 (ΠΙ)
X2 (3— R5f-S i一 R4 - S i -R gX2 (3-s^ (III) (ただし、 式中、 R4、 は炭素数 2〜8の有機基であり、 R5、 R6 は置換もしく は非置換の炭素数 1〜 8の炭化水素基であり、 X 2 は加水分解基であり、 f 、 g は 0から 2までの整数である。 ) で表される加水分解性オルガノシラン化合物若 しくはその加水分解物、
一般式 (IV)
HCO— R7— CHO (IV) (ただし式中 IT は置換もしくは非置換の炭素数 1〜6の炭化水素基である。) で表されるジアルデヒド化合物若しくはグリオキサール、 及び
一般式 (V)
(Rg0)?CH-Rs-CH (0R9)2 (V) (ただし式中 は置換もしくは非置換の炭素数 1〜 6の炭化水素基であり、 は炭素数 1〜4の飽和炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒドのァセ夕一 ル化合物
からなる群から選択される少なくとも 1種類の架橋剤と、 (C) 有機溶媒および水と、
からなるのもが提供され、 該プライマ一組成物は、 (A) 成分であるポ " ビニル ァセタールの含有率は 1〜30重量%であり、 且つ (B) 成分である架橋剤の含 有率は 0. 01〜30重量%であることを特徴としている。
プライマ一組成物は、 その中に、 0. 002〜1 0重畺%の硬化触媒を含有し ているのが好ましい。 また、 ポリビニルァセタールはポリビニルブチラールであ るのが好ましい。 さらに、 加水分解性オルガノシランは、 加水分解基が炭素数 1 ~4のアルコキシ基であるアルコキシシラン {ヒ合物であるのが好ましい。
本発明の第 5のアスペクトによると、 プライマ一組成物であって、 少なくとも、
(D) 一般式 (I )
- (CH2CHC H2CH)a- (CH2CH)b- (CH2CH)c- (I)
0 0 OH 0
\ Z I
CH C = 0
R1 CH3
(ただし、 式中、 R1 は水素原子または炭素数 1〜20の飽和炭化水素基であり、 aはァセタール基を有する構成単位の分率であり 1 0〜90、 bは OH基を有す る構成単位の分率であり 10〜90、 cはァセチル基を有する構成単位の分率で あり 0〜1 0、 また a + b + c= 1 00である。 ) で表されるポリビニルァセ夕
—ルと、
(E) 一般式 (II)
R2 dR — S i — X — (II) (ただし、 式中、 は置換もしくは非置換の炭素数 1〜8の炭化水素基で あり、 X1 は加水分解基であり、 d、 eは 0から 3までの整数である。 ) で表さ れる加水分解性ォルガノシラン化合物若しくはその加水分解物、 CT/ P95/00442
11
一般式 (in)
X2 (3-f>R5f-S i一 R4—S i -R6 gX2(3-g) (III) (ただし、 式中、 R4、 は炭素数 2〜8の有機基であり、 R R6 は置換もしく は非置換の炭素数 1〜 8の炭化水素基であり、 X 2 は加水分解基であり、 f 、 g は 0から 2までの整数である。 ) で表される加水分解性オルガノシラン化合物若 しくはその加水分解物、
一般式 (IV)
HCO— R7 - CHO (IV) (ただし式中 R7 は置換もしくは非置換の炭素数 1〜6の炭化水素基である。) で表されるジアルデヒド化合物若しくはグリオキサール、 及び
一般式 (V)
(R90)2CH-R8-CH (0R9)2 (V) (ただし式中 R 8は置換もしくは非置換の炭素数 1〜 6の炭化水素基であり、 R 9 は炭素数 1〜4の飽和炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒドのァセター ル化合物
からなる群から選択される少なくとも 1種類の架橋剤と、
(F) 微粒子状無機物と、
(G) 有機溶媒および水と、
からなるものが提供され、 該プラィマ一組成物は、 ( D ) 成分であるポリビニル ァセタールの含有率が 1〜30重量%であり、 (E) 成分である架橋剤の含有率 が 0. 01〜30重量%でぁり、 且つ (F) 成分である微粒子状無機物の含有率 が 10〜80重量%であることを特徴としている。
プライマー組成物は、 その中に、 0. 002〜 20重量%の硬化触媒を含有し ているのが好ましい。 また、 ポリビニルァセタールは、 ポリビュルブチラールで あるのが好ましい。 更に、 加水分解性オルガノシランは、 加水分解基が炭素数 1 〜 4のアルコキシ基であるアルコキシシラン化合物であるのが好ましい-。
好適に、 粒子状無機物は、 平均粒子径が 1〜3 0 0 n mの酸化アルミニウム、 酸化鉄、 二酸化珪素、 酸化セリウム、 酸化タングステン、 酸化モリブデン、 酸化 チタン、 酸ィヒジルコニウム、 酸化スズ、 酸ィ匕アンチモン、'酸化亜鉛、 酸化べリリ ゥムの中から選択される少なくとも 1種類又は 2種類以上の組合せである。
以下、 本発明を更に詳細に説明する。
本発明では、 使用できるプラスチックレンズ基材としては、 液状硬化性化合物 に触媒、 及び必要に応じて紫外線吸収剤や光安定剤等の公知の添加剤を添加し、 铸型内に注入後、 加熱あるいは紫外線照射等の方法により重合を行いプラスチッ クレンズ形状にしたものであり、 液状硬化性化合物としては、 従来のプラスチッ クレンズの製造に用いられている液状硬化性化合物を含む広範囲の液状硬化性化 合物が適用できるが、 特にその主鎖をよび/または側鎖にベンゼン環、 ナフタレ ン環、 カーボネート結合、 エステル結合、 ウレタン結合、 を 1種もしくは 2種以 上有する液状硬化性化合物に対して本発明は有効である。
上記官能基を有する化合物を例示すると、 ジエチレングリコールビスァリルカ 一ボネ一卜、 スチレン、 α—メチルスチレン、 クロロスチレン、 フエニル (メタ) ァクリレー卜、 ベンジル (メタ) ァクリレート、 ビニルナフタレン、 ナフチル (メタ) ァクリレー卜、 テ卜ラブロモビスフエノール Α誘導体の (ジ) (メタ) ァクリレー卜、 ジビニルベンゼン、 テ卜ラブロモビスフエノール A誘導体のジァ リルカーボネー卜、 メチルメタァクリレート、 (ジ) エチレングリコールジ (メ 夕) ァクリレー卜。 2—ヒドロキシェチル (メタ) ァクリレー卜、 3—ヒドロキ シプロピル (メタ) ァクリレート、 2, 3—ヒドロキシプロピル (メタ) ァクリ レートなどのヒドロキシ (メタ) ァクリレートとキシリレンジイソシァネ一卜、 イソホロンジイソシァネ一卜、 へキサメチレンジイソシァネ一卜、 へキサメチレ ンジイソシァネ一卜の環状三量体などの多官能 (ポリ) イソシァネ一の反応物。 ジ (2—メルカプ卜ェチル) エーテル、 1, 2—エタンジチオール、 ジ (2—メ ルカプ卜ェチル) スルフィ ド、 2—メルカプトエタノール、 ペンタエリスリトー ルテトラキスー 3—メルカプトプロピオネート、 4一メル トメチルー 3, 6— ジチア一 1, 8—オクタンジオールなどのチオール化合物と多官能 (ポリ) イソ シァネートの反応物等およびこれらの混合物である。
本発明において、 ポリビニルァセタール樹脂を主成分とするプライマー層の形 成は、 プライマ一組成物即ちポリビニルァセ夕一ル樹脂の溶液をプラスチックレ ンズ表面に塗布し、 加熱処理することにより溶剤の揮発を行なわせる膜形成法と プラスチックレンズ基材上にポリビニルアルコール化合物溶液とアルデヒドの酸 性溶液を塗布し、 加熱処理することによりポリビニルアルコール化合物中の水酸 基のアルデヒドによりァセ夕一ル化反応を行なわせ、 同時に溶剤を揮発させるこ とによる膜形成のどちらの方法でも成膜可能である。
あるいは、 本発明において、 架橋されたポリビニルァセタール樹脂を主成分と するプライマ一層の形成は、 プライ.マー組成物即ちポリビニルァセタール樹脂の 酸性溶液 (硬化触媒を含む) を架橋剤と共にプラスチックレンズ表面に塗布し、 加熱処理することにより架橋反応と溶剤の揮発を行わせる膜形成法とプラスチッ クレンズ基材上にポリビュルアルコールとアルデヒドおよび架橋剤の酸性溶液 (硬化触媒を含む) を塗布し、 加熱処理することによりポリビュルアルコール化 合物中の水酸基のアルデヒドによりァセタール化反応と架橋反応を行わせ、 同時 に溶剤を揮発させることによる膜形成のどちらの方法でも成膜可能である。 本発明におけるブラィマー組成物の主成分であり、一般式( I ) で示されるポリ ビニルァセ夕一ルは、 ァセ夕一ル部のァルキル基の炭素数が 0から 2 0のものが 利用でき、 好ましくは 0から 1 0のものであり、 また飽和炭化水素部分の炭素鎖 は直鎮構造でなくてもかまわず枝分かれがあってもよい。特に好ましくほアルキ ル基の炭素数が 3であるポリビニルブチラールである。 ポリビニルァセタールの ァセタール化度は 1 0から 9 0 %のものが使用でき、 好ましくは 2 0から 8 0 % のァセタール化度のポリビニルァセタールである。 ポリビニルァセタールのァセ タール化度が 1 0 %未満では耐候性が低下し、 衝撃強度の改善が不十分である。 またァセタール化度が 9 0 %以上のポリビニルァセタールは合成が困難であり、 合成できたとしてもプラスチック基材との密着性の低下が予測される。
ポリビニルァセタールの重合度は好ましくは 5 , 0 0 0以下のものであるが、 より好ましくは 1 0 0から 3 , 0 0 0である。 ポリビニルァセタールの平均重合 度が 5, 0 0 0より大きくなると、 溶媒に溶解しにくくなると共に、 最適ァセ夕 ール化度のポリビュルァセタールを合成するのが困難である。 またポリビニルァ セタールの平均重合度が 1 0 0より小さくなると、 衝撃強度の改善が不十分とな る。 なお、 式 (I ) 記載のポリビニルァセタール中のァセチル基は本発明におい ては必須成分ではないが、 ポリビニルァセタールの原料であるポリビニルアルコ —ルがポリ酢酸ビュルの加水分解によつて合成されるすこめ、 少量残存するもので ある。
プライマー組成物中のポリビニルァセタールの含有量は 1〜3 0重量%が好ま しく、 2〜2 0重量%がより好ましい。 ポリビニルァセタールの含有量が 3 0重 量%より大きくなると、 ポリビニルァセタール樹脂溶液の粘度が高くなりすぎ、 プラスチックレンズへの塗布が困難になり、 塗布されたプライマ一層が厚くなつ たり、 塗布面の均一性が失われたりする。 また、 ポリビュルァセタールの含有量 が 1重量%より小さくなると、 塗布されたプライマ一層が薄いため耐衝撃性が不 +分となる。 式 (Π) または式 (III) 記載のオルガノシラン化合物は架橋剤として用いら れる。 オルガノシラン化合物中の加水分解基が加水分解してシラノール基が生成 し、 触媒の作用と熱によりポリビニルァセタール中の水酸基と脱水縮合すること により分子間もしくは分子内で架橋が行われる。 架橋にあずかる分子は、 オルガ ノシラン化合物の加水分解物またはその縮合物である。 オルガノシラン化合物は そのまま添加されてもよいし、 あらかじめ加水分解されたものが添加されてもよ い。 また、 1種類のオルガノシラン化合物を単独で用いてもよいし、 2種類以上 のオルガノシラン化合物を混合して用いてもよい。 オルガノシラン化合物として は、 加水分解基がハロゲン原子であるハロシラン化合物類、 加水分解基がアルコ キシ基であるアルコキシシラン化合物類、 加水分解基がカルボキシ基である力ル ボキシシラン化合物類、 もしくは加水分解基がケトォキシム基であるケトォキシ ムシラン化合物類などが好ましく、 アルコキシシラン化合物類がより好ましい。 一般式 (Π) で示される加水分解性オルガノシラン化合物を例示すると、 ジメ チルジメ卜キシシラン、 ジメチルジェトキシシラン、 ジェチルジメ 卜キシシラン、 ジェチルジェ卜キシシラン、 フエ二ルメチルジメ 卜キシシラン、 フユニルメチル ジエトキシシラン、 丫ークロ口プロピルメチルジメトキシシラン、 了一クロロプ 口ピルメチルジェ卜キシシラン、 丫ーメタクリロキシプロピルメチルジメ卜キシ シラン、 丫ーメタクリロキシプロピルメチルジェ卜キシシラン、 丫ーメルカプト プロピルメチルジメトキシシラン、 丫一メルカプトプロピルメチルジェトキシシ ラン、 了一ァミノプロピルメチルジメ トキシシラン、 丫一ァミノプロピルメチル ジェ卜キシシラン、 メチルビ二ルジメ トキシシラン、 メチルビ二ルジェトキシシ ラン、 丫ーグリシドキシプロピルメチルジメ トキシシラン、 丫ーグリシドキシプ 口ピルメチルジェトキシシラン、 メチルトリメトキシシラン、 メチルトリェ卜キ シシラン、 メチルトリプロボキシシラン、 メチル卜リブ卜キシシラン、 メチルト リス (2—メトキシェ卜キシ) シラン、 ェチルトリメトキシシラン、 ェチルトリ エトキシシラン、 ェチルトリプロボキシシラン、 ェチルトリブトキシシラン、 ェ チル卜リス (2—メ卜キシェ卜キシ) シラン、 プロピル卜リメ卜キシシラン、 プ 口ピル卜リエトキシシラン、 ブチルトリメトキシシラン、 ブチル卜リエトキシシ ラン、 へキシル卜リメ 卜キシシラン、 へキシル卜リエトキ'シシラン、 ビニルトリ メトキシシラン、 ビニルトリエトキシシラン、 ビニルトリス (2—メ卜キシエト キシ) シラン、 フエニルトリメトキシシラン、 フエニルトリエ卜キシシラン、 Ύ 一クロ口プロビルトリメトキシシラン、 丫ークロ口プロピルトリエトキシシラン、 3 , 3, 3—トリフルォロプロビルトリメ卜キシシラン、 3 , 3, 3—トリフル ォロプロビルトリエ卜キシシラン、 丫一メタクリロキシプロビルトリメ 卜キシシ ラン、 丫ーメタクリロキシプロピル卜リエ卜キシシラン、 丫ーァミノプロビルト リメ 卜キシシラン、 丫一ァミノプロピル卜リメトキシシラン、 丫一メルカプ卜プ 口ピル卜リメ卜キシシラン、 丫ーメルカプトプロピル卜リエトキシシラン、 クロ ロメチルトリメ 卜キシシラン、 クロロメチルトリエ卜キシシラン、 N— ( β -ァ ミノェチル) 一丫ーァミノプロビルトリメトキシシラン、 Ν— (|3—アミノエチ ル) 一丫ーァミノプロピル卜リエ卜キシシラン、 丫ーグリシドキシプロピルトリ メ卜キシシラン、 丫ーグリシドキシプロピルトリエトキシシラン、 (3, 4ーェ ポキシシクロへキシルメチル) 卜リメ卜キシシラン、 (3, 4—エポキシシクロ へキシルメチル) トリエトキシシラン、 β— ( 3, 4一エポキシシクロへキシル ェチル) 卜リメ トキシシラン、 (3— ( 3, 4一エポキシシクロへキシルェチル) 卜リエ卜キシシラン、 テトラメ卜キシシラン、 テ卜ラエトキシシラン、 テ卜ラプ ロボキシシラン、 テ卜ラブ卜キシシラン、 などがあげられる。
また、 一般式 (III ) で示される加水分解性オルガノシラン化合物を例示すると 1 , 1一ビス (卜リメ トキシシリル) ェタン、 1 , 1—ビス (トリェ卜キシシリ ル) ェタン、 1 , 2—ビス (卜リメ卜キシシリル) ェタン、 1 , 2—ビス (トリ エトキシシリル) ェタン、 1, 3—ビス (卜リメ 卜キシシリル) プロパン、 1, 3—ビス (トリエトキシシリル) プロパン、 2, 2—ビス (卜リメ卜キシシリル) プロパン、 2, 2—ビス (卜リエ卜キシシリル) プロパン、 などがあげられる。 プライマ一組成物中のオルガノシラン化^)の添加量としては 0 . 0 1〜3 0重 量%が好ましく、 0 . 1 ~ 2 0重量%がより好ましい。
一般式 (IV) のジアルデヒド化合物または一般式 (V ) のジアルデヒドのァセ タール化合物も架橋剤として用いられる。 ジアルデヒド化合物の場合はアルデヒ ド基が触媒の作用によりポリビニルァセタール中の水酸基と反応するか、 もしく はアルキルァセタール基との間のァセタ一ル交換反応により新たにァセタール結 合を形成する。 ジアルデヒド化合物は分子内に 2つのアルデヒド基を有している ため、 ポリビニルァセタールの分子間もしくは分子内での架橋が行われる。 すな わち 3次元的に架橋することが可能である。 ジアルデヒドのァセタール化合物の 場合は、 水および酸性触媒との共存下では対応するジァルデヒドとの平衡関係に あるため、 架橋反応機構としてはジアルデヒドの場合と全く同様であると考えら れる。 ジアルデヒド化合物またはジアルデヒドのァセタール化合物は単独で用い てもよいし、 2種類以上の化合物を混合して用いてもよい。 一般式 (IV) で示さ れるジアルデヒド化合物の具体的な例としては、 グルタルアルデヒド、 へキサン ジアール、 2 -ヒドロキシへキサンジアール、 などがあげられる。 また、 一般式
( V ) で示されるジアルデヒドのァセタール化合物を例示すると、 マロンアルデ ヒドテ卜ラメチルァセタール、 マロンアルデヒドテ卜ラエチルァセタール、 グル タルアルデヒドテ卜ラメチルァセタール、 グルタルアルデヒドテ卜ラエチルァセ タールなどがあげられる。 プライマ一組成物中のジアルデヒド化合物またはァセ 夕一ル化合物の添加量としては 0 . 0 1〜3 0重量%が好ましく、 0 . 1〜2 0 重量%が好ましい。
加水分解性オルガノシラン化合物とジアルデヒド化合物の混合系、 または加水 分解性オルガノシラン化合物とジアルデヒドのァセタール化合物の混合系の場合 は、 前記記載のジアルデヒド化合物又はジアルデヒドのァセタール化合物の反応 と加水分解性オルガノシランの反応と同様な i¾5が混合系でおこる。
プライマ一組成物のジアルデヒド化合物又はジアルデヒドのァセタール化合物 の添加量としては 0 . 0 1〜3 0重量%であるが、 オルガノシラン化合物の 5 0 モル%以下が好ましい。 ジアルデヒド化合物又はジアルデヒドのァセタール化合 物の添加量がオルガノシラン化合物の添加量の 5 0モル%を超えると耐衝擊性が 低下する。
• 硬化触媒としては、 加水分解性オルガノシラン化合物を架橋剤とする系におい ては、 加水分解して生成したシラノール基とポリビニルァセタール中の水酸基と の脱水縮合を促進するものであれば特に制限はない。
また、 ジアルデヒド化合物又はジアルデヒドのァセタール化合物を架橋剤とす る系においては、 アルデヒド基とポリビニルァセタール中の水酸基とのァセ夕一 ル化反応を促進するものであれば特に制限はない。
加水分解性オルガノシラン化合物とジアルデヒド化合物の混合系、 又は加水分 解性ォルガノシラン化合物とジァルデヒドのァセ夕ール化合物の混合系において は、 加水分解性オルガノシラン化合物が加水分解して生成したシラノ一ル基とポ リビュルァセタール中の水酸基との脱水縮合、 及びジアルデヒド化合物又はジァ ルデヒドのァセ夕一ル化合物とポリビニルァセタール中の水酸基とのァセ夕一ル ィ匕反応を促進するものであれば特に制限はない。
いずれの架橋剤系においても、 酸性触媒が有効である。例えば、 塩酸、 硝酸、 硫酸、 リン酸などの無機酸、 ギ酸、 酢酸、 安息香酸、 フタル酸、 メタンスルホン 酸、 ベンゼンスルホン酸、 アルキル基の炭素数が 1〜1 8のアルキルベンゼンス ルホン酸などの有機酸、 あるいはジブチルスズラウレート、 ジブチルスズォクテ 一卜、 ジブチルスズアセテートなどの有機スズ化合物を用いることができる。 特 に好ましいのは、 塩酸、 硝酸などの無機酸、 メタンスルホン酸、 ベンゼンスルホ ン酸、 P—トルエンスルホン酸などの有機酸、 および有機スズ化合物である。 こ れらは単独で用いてもよいし、 2種類以上の触媒を混合して用いてもよい。 ブラ イマ一組成物中の硬化触媒の添加量としては、 0 . 0 0 2〜 1 0重量%が好まし く、 0 . 0 0 5〜5重量%がより好ましい。
その他、 ァセチルアセトンやエチレンジァミンを配位子とする金属錯体触媒、 過塩素酸金属塩、 あるいは固体触媒を用いることも有効である。 固体触媒には金 属、 金属化合物や金属硫化物、 又は硫酸塩、 炭酸塩などがあるが、 前記のような 触媒能を有するものであれば何でもよい。該触媒は単独で用いてもよいし、 2種 類以上の触媒を混合して用いてもよい。 また、 酸性触媒と混合して用いてもよい プラィマ一組成物中の金属触媒の添加量としては 0 . 0 0 1〜 1 0重量%が好ま しく、 0 . 0 0 5〜5重量%がより好ましい。
プライマ一組成物中の有機溶媒としては、 炭化水素類、 ハロゲン化炭化水素類 アルコール類、 ケ卜ン類、 エステル類、 エーテル類があり、 その他公知の溶媒で、 ポリビニルァセタールをよく溶解するものが好ましい。 特にメタノール、 ェタノ —ル、 プロパノール、 ブタノール、 へキサノール、 メチルセ口ソルブ、 ェチルセ 口ソルブ、 プロピルセロソルブ、 ブチルセ口ソルブ、 アセトン、 メチルェチルケ トン、 メチルイソブチルケトン、 ジェチルケトン、 テトラヒドロフラン、 ジォキ サン、 酢酸、 酢酸メチル、 酢酸ェチル、 が好ましく、 これらは単独で用いてもよ いし、 2種類以上の混合溶剤として用いてもよい。
プライマ一組成物の水の含有量は、 架橋剤にオルガノシラン化合物が含まれる 場合はオルガノシラン化合物の加水分解に必要な量として 0 . 1〜2 0重量%で ある。 - また、 架橋剤がジアルデヒド化合物またはジアルデヒドのァセタール化合物の 場合でも、 水を添加してもよい。水の含有量が 2 0重量%より大きくなると、 プ ライマ一組成物中の有機溶媒の種類により、 塗布されたプライマ一面の平滑性が 失われる。 また、 水の含有量が 0 . 1重量%より小さくなるとプライマー組成物 のポットライフが短くなる。
微粒子状無機物には、酸化亜鉛、 酸化アルミニウム、 酸化チタニウム、 酸化ジ ルコニゥム、 酸化スズ、 酸化アンチモン、 二酸化ケイ素、 酸化ベリリウム、 酸化 タングステン等の金属酸化物微粒子があり、 単独で用いてもよいし、 2種類以上 の複合微粒子として用いてもよい。 これらの微粒子状無機物を分散含有させたプ ライマー組成物をプラスチックレンズ基材表面にプライマー層として形成した場 合、 透明性や表面高度の点で優れている。
特に、 酸化アルミニウム、 酸化チタニウム、 酸化ジルコニウム、 酸化アンチモ ンは、 プライマ一層の高屈折率化という点では優れている。
高屈折率プラスチックレンズ基材表面に微粒子状無機物を分散含有させて屈折 率調節したプライマー層を形成した場合、 干渉縞が発生しない。
微粒子状無機物の分散方法は、 揮発性分散溶媒中に分散体 (微粒子状無機物) とビヒクル成分 (基質となる物質、 ここではポリビュルァセタール、 架橋剤、 酸 触媒等からなる) とを混合した後、 揮発性分散媒を蒸発させる方法が最も好まし い。 この方法において重要なことは、 分散体とビヒクル成分の相溶性に注意する ことである。分散体である微粒子状無機物は、 一般的に酸、 アルカリあるいは界 面活性剤等に敏感であり、 これらの環境に相溶性がない場合は微粒子状無機物が 凝固したり分散体一ビヒクル成分混合溶液が増粘するといった問題を生じてしま う。 また、 凝固あるいは増粘が生じる原因には、 分散体とビヒクル成分の混合方 法がある。攪拌が不十分な場合、 溶液中に分散体が均一に分散せず部分的に凝固 あるいは増粘等の現象が起こりやすい。 回転子とマグネティックスターラーを用 いて攪拌しながら、 徐々に分散体を添加するのが望ましい。
本発明に係るプライマー組成物を調製する際、 微粒子;!犬無機物は良好な分散特 性を示し、 凝固、 増粘といった問題は生じなかった。
微粒子状無機物は、 微細粉末状のものを使用することもできるが、 市販の水又 は有機溶媒に分散した微粒子状無機物ゾルが用レゝられる。微粒子の平均粒子径は、
1〜3 0 0 nm位のものが望ましく、 好ましくは 1 ~ 5 0 n mである。 1 n m未 満ではプライマ一層の屈折率の向上を期待しがたく、 3 0 0 n mを超えるとブラ ィマ一層が乱反射しゃすく、 散乱光強度が強くなつてしまうので曇現象が発生す る。
本発明において、 プライマー組成物中に含まれる金属酸化物からなる微粒子状 無機物の添加量は、 ポリビニルァセタール樹脂固形分に対して 5〜2 0 0重量% である。 この添加量は、 用いるプラスチック基材の熱膨張係数及び屈折率と、 ハ 一ドコー卜層の熱膨張率及び屈折率を考慮して決定される。硬化したプライマー 層の熱膨張率が、 プラスチックレンズ基材及びハードコート層のほぼ中間になる ように、 また、 屈折率が両者とほぼ同等になるように添加量を調整するとよい。 揮発性分散媒として用いられるものとしては、 炭化水素類、 ハロゲン化炭化水 素類、 アルコール類、 ケ卜ン類、 エステノレ類、 エーテル類その他公知の溶媒を使 用することができるほか、 これらの溶媒は単独で用いてもよいし、 2種類以上の 混合物としても用いることができる。 プライマ一組成物を調製する際に、 ポリビ 二ルァセタールの溶解に有機溶媒を用いており、 ポリビニルァセタール樹脂溶解 用溶媒と微粒子状無機物の分散媒が同一か、 あるいは樹脂溶解用溶媒に含まれて いるものの少なくとも 1種類であればより好ましい。
本発明におけるプライマ一組成物はさらに、 塗布性の改善を目的とした各種レ ベリン^あるいは耐候性の向上を目的とした紫外線吸収剤や酸化防止剤、 さら に染料や顔料、 フォトクロミック染料やフォトクロミック顔料、 その他膜性能を 高め、 機能を付加する公知の添加剤を併用することができる。
特に可塑剤をポリビニルァセタール樹脂に 0から 6 0重量%共存させたとき、 プライマ一層はプラスチックレンズの耐衝撃性を更に向上させる。 ここで用いる 可塑剤はポリビニルァセタール樹脂に一般的に用いられる可塑剤が代用できる。 例えば、 エチレングリコールの脂肪酸ジエステル、 ジエチレングリコールの脂肪 酸ジエステル、 トリエチレングリコールの脂肪酸ジエステル、 テ卜ラエチレング リコールの脂肪酸ジエステル、 脂肪族ジカルボン酸の脂肪族ジエステル、 リン酸 の脂肪族エステル、 フタル酸の脂肪族エステルを用いることができる。
プラスチックレンズ上へのプラィマー組成物の塗布方法は、 スピンコート法、 デイツビング法など公知の方法であれば特に制限はない。 また、 プラスチックレ ンズ基材表面は必要に応じてアルカリ処理、 プラズマ処理、 紫外線処理等の前処 理を行っておくことが好ましい。 - プラスチックレンズはその素材、 成型方法ともに特に制限はない。
プラスチックレンズ表面に塗布したプライマ一コ一卜膜を硬化させるには、 5 0〜1 2 0 °C、 好ましくは 7 0〜1 1 o r;で 1〜6 0分加熱すればよい。加熱処 理により塗布されたプライマー組成物中の加水分解されたオルガノシラン化合物、 ジアルデヒド化合物またはジアルデヒドのァセタール化合物とポリビニルァセタ —ル中に含まれる水酸基とが脱水縮合してポリビニルァセタール分子が架橋され るとともに、 縮合反応により生成した水およびあらかじめポリビニルァセタール 樹脂溶液中に含まれていた有機溶媒と水が蒸発する。 こうしてブラスチックレン ズ表面に 3次元的に架橋されたポリビュルァセタールのプライマー層が形成され る。
プライマ一層として な厚さは、 0 . 0 5から 5 y mである。 0 . 0 5 w m より薄いと耐衝撃性は著しく劣り、 5 /z mより厚いと面精度が低下する。
ブライマ一層を形成する際に、 プラスチックレンズ基 とブラィマ一層の密着 性を向上させるために、 プラスチックレンズ基材に表面処理を施す。表面処理方 法には、 一般に、 「ケン化処理」 と 「プラズマ処理」がある。ケン化処理とは、 大きなゴミを除去したプラスチックレンズを、 約 1 0重量%水酸化ナトリウム水 溶液、 約 6 0 ° C条件下において 5分間程度浸漬し、 その後、 水で予備洗浄し、 更に界面活性剤、 純水等で構成される洗浄工程で洗浄する。
一方、 プラズマ処理とは、 プラスチックレンズ基材表面を酸素プラズマに接す るように設置し、 ブラスチック表面をプラズマ中の酸素ィォンあるいは酸素ラジ カルと反応させ、 表面を改質する方法である。
また、 表面処理方法とは別に、 密着性を向上させる効果を有する物質を基板表 面に成膜する方法もある。 この物質にはシランカップリング剤及びチタンカップ リング剤がある。
プライマ一層を設けたブラスチックレンズは、 その表面硬度を向上させるため に公知の方法で、 ハードコート層を成膜することができる。 ハードコート層の成 膜方法には、 オルガノアルコキシシランの加水分解物、 金属酸化物微粒子、 及び 金属錯体触媒を溶解したハードコート液に、 レンズをデイツビングするか、 ある いはスピンコートするかにより塗布し、 その後加熱硬化する湿式法や、 プラズマ C V Dなどの乾式法がある。
湿式法でハードコート層を形成する際に使用するハードコート液中のオルガノ アルコキシシランの化合物には、 例えば、 丫―グリシドキシプロピル卜リメトキ シシラン、 丫ーグリシドキシプロピルトリエトキシシラン、 丫ーグリシドキシプ 口ピルメチルジェトキシシラン、 メチル卜リメトキシシラン、 メチル卜'リエトキ シシラン、 1 , 2—ビス (卜リメトキシシリル) ェタンなどがある。 アルコキシ シランの加水分解物は、 オルガノアルコキシシラン化合物の少なくとも 1種類以 上を、 塩酸などの酸性水溶液に溶解し、 加水分解反応させることによって調製さ れる。
一方、 乾式法は、 その表面硬度が湿式法の膜に比べて高いため耐擦傷性に特に 優れており、 また湿式法のように下層物質に対する侵食も考慮する必要もなく、 より幅広い物質との多層化が可能である。 この成膜方法は半導体製造技術の進歩 とともに急速に発展した技術であり、 近年他の分野への応用についても盛んに開 発されている。乾式法とは、 蒸着法、 スパッタリング法、 化学気相成長法 ( C V D法ともいわれる) 等を用いるものであり、 なかでも低温プラズマ C V D法が適 していると思われる。材料ガスにはシラン系ガス (モノシラン、 ジクロロシラン 等) と水素ガスあるいは窒素ガス、 アンモニアガス等を一定の流量比にて試料チ ヤンバ一内にて混合させ、 S i O x、 S i N x等の膜を成膜する。 ガス反応温度 はプラスチック基板への影響を考慮して、 8 0〜1 0 0。 C程度として成膜され る。 なお、 先に説明したように、 低温プラズマ C V D法で成膜されたハードコ一 卜層は有機系ハードコート層に比べて、 より緻密で硬いことが大きな特徴である c それ故に C V D膜の膜残留応力は極めて大きく、 またプラスチック基材あるいは プライマ一層に比べて線形熱膨張率は一桁小さい。 これらの膜残留応力、 熱応力 (線形熱膨張係数) はその膜構造に大きく依存する。膜構造には成膜条件が大き く影響するため、 成膜条件の設定は非常に重要である。 それは、 ハードコート層 の膜残留応力、 熱応力等がプラスチックレンズの耐熱性、 耐衝擊性などにも大き く影響するためである。 金属酸化物微粒子は、 市販の水または有機溶媒に分散した金属酸化物微粒子ゾ ルが用いられる。 金属酸化物微粒子ゾルには、 例えば、 酸化亜鉛、 二酸化ケイ素、 酸化アルミニウム、 酸化チタン、 酸化ジルコニウム、 酸化スズ、 酸化ベリリウム、 酸化アンチモン、 酸化タングステン、 酸化セリウムなどのゾルがある。 これらの ゾルは、 少なくとも 1種類以上を混合して用いることが可能である。
金属錯体触媒には、 ァセチルアセトン金属塩、 エチレンジァミン四酢酸金属塩 が用いられる。
さらに必要に応じて、 界面活性剤、 着色剤、 溶媒などを添加してハードコート 液が調製される。
ハードコート層の膜厚は、 好ましくは 1 Ltm以上であり、 より好ましくは 2〜 3 " mである。
さらに、 ハードコー卜層上に反射防止能を有する無機化合物の蒸着膜を公知の 方法で成膜することができる。
反射防止膜は、 光学理論に基づいた単層もしくは多層構造膜が採用される。反 射防止膜の形成には、 一般に真空蒸着、 スパッタリング、 イオンプレーティング、 CVDなどの手法が利用される。 膜材料には、 S i 0、 S i 02、 A 1 ?03、 Y2 03、 Yb203、 Ce〇2、 Zr02、 Ta203、 T i 02、 MgF2 などの無機誘 電体を用いることができる。
さらに必要に応じて、 反射防止膜の上に反射防止膜の汚れ防止、 水ャケ防止を 目的として、 側鎖にアルキル基、 フエニル基、 ポリフルォロアルキル基などの疎 水性基を有する有機ケィ素化合物またはフッ素含有炭化水素化合物の超薄膜を形 成することも可能である。
本発明におけるプライマー組成物は、 使用可能時間 (ポッ卜ライフ) が長く、 比較的低温かつ短時間で加熱処理することにより硬化可能で、 密着性、 平滑性に 優れた被膜を形成することができる。
プライマー層は高度な弾性率と高度な柔軟性を合わせ持っため、 プラスチック レンズにたいして何らかの衝撃があった際にそのエネルギーを吸収する役割を担 つている。
また、 プライマー層は 3次元的な架橋構造をとっている塲合には、 湿式法によ りハードコート層を形成する際に、 ポリビニルァセタールその他の物質がハード コート液に溶解し、 ハードコート液を汚染することもない。 さらに、 本発明にお けるプライマー組成物の主剤であるポリビニルァセタールの適度な水酸基とブラ スチックレンズ表面の極性基との水素結合により、 プライマー層とプラスチック レンズとの十分な密着性が達成されていると共に、 ポリビニルァセタールの適度 な水酸基とハードコー卜層中のシラノール基との反応により、 プライマー層とハ —ドコート層との十分な密着性が達成されているものと考えられる。
更に、 本発明によるプライマー組成物は、 屈折率の調整を担った微粒子状無機 物を分散含有しているので、 プラスチックレンズ基材とプライマー層との間の屈 折率差を抑えることが可能である。 これにより、 本発明によるブライマ一組成物 がプラスチックレンズ基材とハードコート層の間に設けられても、 干渉縞は発生 しない。
また、 本発明によるブライマ一層を低屈折率ブラスチックレンズ基材表面に設 けた場合でも、 耐衝撃性、 耐擦傷性はもとより耐熱性が著しく向上した。 これは、 ブラィマー層の熱特性がブラスチックレンズ基材とハードコート層の熱特性のほ ぼ中間であるため、 プラスチックレンズ基材の熱応力を最小限に抑制できるから である。
図面の簡単な説明
第 1図は、 プラスチックレンズの一例を示す断面図である。 好適な実施例の詳細な説明
以下、 本発明の実施例を説明するが、 本発明はそれらに限定されない。'
[実施例 1 ]
(1 - 1) プラスチックレンズ基材の製造
モノマ一としてジエチレングリコールビスァリルカーボネ一卜 (CR39) を 使用し、 ラジカル開始剤としてジイソプロピルバーオキシジ力一ボネ一卜 (I P P) を用い通常のプラスチックレンズ製造法と同様の操作を行ない、 度数が- 3. 00ジォプタ、 中心厚が 1. 0 Ommの内部歪みのない光学用のプラスチックレ ンズを製造した。 これをプラスチックレンズ基材とした。
(1 -2) プライマー層用塗布溶液の調製と 及び膜形成
市販のプチラール化度が 70%のポリビニルブチラ一ル樹脂 (和光純薬工業株 式会社製) 3. 0 gを η—ブタノール 30 gに溶解しプライマ一層用塗布溶液を 調製した。 このプライマー層用塗布溶液を、 前処理としてアルカリ処理を行なつ た ( 1一 1 ) のプラスチックレンズ基材の両表面に、 ディッビング法 (引き上げ 速度 2. Omm/秒) にて塗布し、 このプラスチックレンズを 60°Cで 4時間熱 処理してプライマー層を硬化させ、プラスチックレンズ基材上に 2. 0ミクロン のプライマ一層を形成させた。
(1 -3) ハードコ一卜層および反射防止膜の形成
通常用いられている方法と同様に、 (1—2) のプライマ一層の形成されたプ ラスチックレンズ表面上にプラズマを用いる CVDによる乾式法で 1. 5ミクロ ンの膜厚のハードコート層を形成させ、 更にその表面に、 通常用いられている方 法と同様な操作により、 蒸着法により無機物質の多層膜からなる反射防止膜を形 成させ、 プライマ一層を有し更にハ一ドコ一ト層および反射防止膜の双方を有す るプラスチックレンズを作成した。 (1 -4) 試験および評価結果
得られたプライマ一層を有し更にハードコート層および反射防止膜の双方を有 するプラスチックレンズの性能の評価は、 次に示す方法で行なった。
(A) 膜の密着性
プラスチックレンズ基材とプライマ一層、 プライマ一層とハードコート層、 ハ 一ドコ一卜層と反射防止膜の密着性を評価するために、 J I S K— 5400に 準じて碁盤目テープ法によって試験を行なった。 すなわちカッターナイフを用い てプラスチックレンズの膜形成面上に 1 mmのマス目を 100個形成し、 その上 にセロハンテープを貼り付けた後、 このセロハンテープを勢い良くプラスチック レンズに面に対して垂直方向に引き剥がし、 プラスチックレンズ上の膜の付着状 況を目視により観察し、 定められた評価基準にしたがって評価した。 評価結果を 表 1に示す。
評価点数: 10 切り傷 1本ごとが、 細くて両側が滑らかで、 切り傷の交点と正 方形の 1目 1目にはがれがない。
評価点数: 8 切り傷の交点にわずかな剥がれがあって、 正方形の 1目 1目に 剥がれがなく、 欠損部の面積は全正方形の面積の 5%以内。
評価点数: 6 切り傷の両側の交点に剥がれがあって、 欠損部の面積は全正方 形面積の 5〜 15%。
評価点数: 4 切り傷による剥がれの幅が広く、 欠損部の面積は全正方形面積 の 15〜35%。
評価点数: 2 切り傷による剥がれの幅は 4点よりも広く、 欠損部の面積は全 正方形面積の 35〜65%。
評価点数: 0 剥がれの面積は、 全正方形面積の 65 %以上。
(B) 耐擦傷性 反射防止膜まで施したプラスチックレンズの表面を #0000のスチールウー ルにて摩擦して傷つきにくさを調べ、 次のように評価した。評価結果を表 1に示 す。
A:強く摩擦しても傷がつかない。
B:強く摩擦すると少し傷がつく。
C:弱く摩擦しても傷がつく。
(C) 耐衝擊性
米国 FD A規格の耐衝擊性試験に基づき、 鋼球落下試験を行った。 すなわち、 重さ 16. 4 の鋼球を127 cmの高さから、 レンズ中心部へ向かって自然落 下させ、 試験を行った。結果の評価も FD A規格に基づき合格かあるいは不合格 かで結果を評価した。評価結果を表 1に示す。
(D) 外観
肉眼観察で透明度、 レンズの面精度が良好で且つ塗膜に欠陥がないものを合格 とした。評価結果を表 1に示す。
[実施例 2]
実施例 1においてプライマ一層用塗布溶液を調製するに当たり、 その塗布液へ 更に可塑剤として卜リエチレングリコール一ジ一 2—ジブチレ一卜 1. 0 gを加 えプライマ一層用塗布溶液とし、 以下は実施例 1と同様に行ないプラスチックレ ンズを作成すると共に、 ( 1—4) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 1 に示す。
[実施例 3]
(3— 1 ) プラスチックレンズ基材の製造
実施例 1と同様にした。
(3-2) ブライマ一層用塗布溶液の調製と塗布及び膜形成 市販の平均重合度が 1500のポリビュルアルコール樹脂 (和光純薬工業株式 会社製) 3. 0 gを水 17 gに溶解し、 エタノール 2 Om 1、 プチルアルデヒド 2. 3ml、 2規定塩酸 2. 9mlを順^)口え、 この混合物が均一状態になるま で十分にかくはんしプライマー層用塗布溶液を調製した。 このプライマー層用塗 布溶液を、 前処理としてアルカリ処理を行なった (3— 1') のプラスチヅクレン ズ基材の両表面に、 デイツビング法(引き上げ速度 2. OmmZ秒) にて塗布し、 このプラスチックレンズを 6 (TCで 4時間熱処理してプライマー層を硬化させ、 プラスチックレンズ基材上に 2. 0ミクロンのブライマー層を形成させた。
以下の操作はすべて実施例 1と同様に行ない、 プライマ一層を有し更にハード コート層および反射防止膜の双方を有するプラスチックレンズを作成すると共に、 (1-4) と同様の性能評価を行なった。評価結果を表 1に示す。
[実施例 4]
実施例 2においてプライマー層用塗布溶液を調製するに当たり、 その塗布液混 合物へ更に可塑剤としてトリエチレングリコ一ルージー 2—ジブチレート 1. 0 gを加えプライマー層用塗布溶液とし、 以下は実施例 1と同様に行ないプラスチ ックレンズを作成すると共に、 ( 1一 4) と同様の性能評価を行なった。評価結 果を表 1に示す。
[比較例 1 ]
実施例 1と同様のプラスチックレンズ基材を使用し、 プライマー層の成膜は行 なわず、 実施例 1と同様な操作にてハードコート層および反射防止膜を施して比 較用のプラスチックレンズを作成すると共に、 (1—4) と同様の性能評価を行 なった。評価結果を表 1に示す。 表 1
Figure imgf000033_0001
[実施例 5]
(5- 1) プラスチックレンズ基材の製造
モノマ一としてジエチレングリコールビスァリルカーボネート (CR39) を 使用し、 ラジカル開始剤としてジイソプロピルバーオキシジ力一ボネ一卜 (I P P) を用い通常のプラスチックレンズ製造法と同様の操作を行い、 度数が一 3. 00ジォプ夕、 中心厚が 1. 0 Ommの内部歪みのない光学用のプラスチックレ ンズを製造した。 これをプラスチックレンズ基材とした。
(5-2) プライマー層用塗布溶液の調製と塗布及び膜形成
市販のプチラール化度が 70%のポリビュルプチラール樹脂 (和光純薬工業株 式会社製) 3. 0 gを n—ブタノール 17 gに溶解し、 メタノール 1 Om 1、 水 5 m 1、 50%グルタルアルデヒド水溶液 1. 2 g、 2規定塩酸 2. 9mlを順 ?欠加え、 この混合物が均一状態になるまで十分にかくはんしプライマ一層用塗布 溶液を調製した。 このプライマ一層用塗布溶液を、 前処理としてアルカリ処理を 行った (5— 1 ) のプラスチックレンズ基材の両表面に、 ディビング法 (引き上 げ速度 2. OmmZ秒) にて塗布し、 このブラスチックレンズを 60"Cで 4時間 熱処理してプライマ一層を硬化させ、 プラスチックレンズ基材上に 2. 0ミクロ ンのプライマー層を形成させた。
(5-3) ハードコート層および反射防止膜の形成
通常用いられている方法と同様に、 (5— 2) のプライマー層の形成されたプ ラスチックレンズ表面上に湿式法により 1. 5ミクロンの膜厚のハードコート層 を形成させ、 更にその表面に、 通常用いられている方法と同様な操作により、 蒸 着法により無機物質の多層膜からなる反射防止膜を形成させ、 プライマ一層を有 し更にハ一ドコート層および反射防止膜の双方を有するブラスチックレンズを作 成した。
(5-4) 試験および評価結果
得られたブライマ一層を有し更にハードコート層および反射防止膜の双方を有 するプラスチックレンズの性能の評価は、 (1—4) と同様にして行った。評価 結果を表 2に示す。
[実施例 6]
実施例 5においてプライマー層用塗布溶液を調製するに当たり、 その塗布液混 合物へ更に可塑剤として卜リエチレングリコ一ルージー 2—ジブチレ一卜 1. 0 gを加えプライマ一層用塗布溶液とし、 以下は実施例 5と同様に行いプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (1—4) と同様の性能評価を行った。評価結果を 表 2に示す。
[実施例 7]
(7— 1 ) プラスチックレンズ基材の製造 25968 P95/00442
- 33
実施例 5と同様にした。
(7— 2) プライマ一層用塗布溶液の調製と塗布及び膜形成
市販の平均重合度が 1500のポリビニルアルコール樹脂 (和光純薬工業株式 会社製) 3. 0 を水17 に溶解し、 メタノール 20ml、 50%グルタルァ ルデヒド水溶液 0. 68g、 ブチルアルデヒド 2. 3ml、 2規定塩酸 2. 9m 1を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌しプライマー層用塗 布溶液を調製した。 このプライマー層用塗布溶液を、 前処理としてアルカリ処理 を行った (7— 1 ) のプラスチックレンズ基材の両表面に、 デイツビング法 (引 き上げ速度 2. OmmZ秒) にて塗布し、 このプラスチックレンズを 60°Cで 4 時間熱処理してプライマ一層を硬化させ、 プラスチックレンズ基材上に 2. 0ミ クロンのプライマ一層を形成させた。
以下の操作はすべて実施例 5と同様に行い、 ブライマ一層を有し更にハードコ 一卜層および反射防止膜の双方を有するプラスチックレンズを作成すると共に、 (1 -4) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 2に示す。
[実施例 8]
. 実施例 7においてプライマー層用塗布溶液を調製するに当たり、 その塗布液混 合物へ更に可塑材としてトリエチレングリコールージ— 2—ジブチレ一卜 1. 0 gを加えプライマ一層用塗布溶液とし、 以下は実施例 5と同様に行ないプラスチ ックレンズを作成すると共に、 ( 1一 4 ) と同様の性能評価を行つた。評価結果 を表 2に示す。
[比較例 2]
実施例 5と同様のプラスチックレンズ基材を使用し、 プライマー層の成膜は行 わず、 実施例 5と同様な操作にてハードコ一卜層および反射防止膜を施して比較 用のプラスチックレンズを作成すると共に、 (1—4) と同様の性能評価を行つ た。 評価結果を表 2に示す,
表 2
Figure imgf000036_0001
[実施例 9]
(9- 1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70 %、 平均重合度 700のポリビニルプチラール樹脂 (和光純薬工業 (株) 製) 70重量部を n—ブ夕ノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてテトラメトキシシラ ン 4. 2重量部と、 硬化触媒として p—トルエンスルホン酸 1. 2重量部と、 レ ベリング剤としてフッ素系界面活性剤フ口ラード FC430 (住友スリーェム (株) 製) 1重量部を順次加え、 この混合物力均一状態になるまで十分に攪袢し た後、 3 のメンブランフィルターで濾過しプライマ一層用塗布溶液を調製し た。 (9-2) プライマ一層用塗布溶液の塗布およびプライマー層の形成
度数が一 4. 00ジォプ夕で、 中心厚が 1. Ommの CR— 39眼鏡用プラス チックレンズを、 前処理として 60°Cの 10%NaOH水溶液に 5分間浸し、 温 水で洗浄後乾燥した。 このプラスチヅクレンズの凹面上にスピンコート法 (1, 500RPM) にて (9— 1) で調製したプライマー曆用塗布溶液を塗布し、 100°Cで 15分間加熱処理してプライマ一層を形成させた。
(9-3) シリコン系ハードコート液の調製
反応容器中に、 丫ーグリシドキシプロピル卜リメ卜キシシラン 180重量部を 入れ、 マグネチックスターラーを用いて激しく攪拌しながら、 0. 01規定塩酸 水溶液 40重量部を一度に添加し、 1時間加水分解反応をおこさせ、 部分的に縮 合した加水分解物を作製した。
前記の加水分解物に市販のメタノールシリカゾル (日産化学 (株) 製、 平均粒 子怪 10〜20nm) を 630重量部と、 硬化触媒としてァセチルアセトン鉄
(II) 4重量部と、 レべリング剤としてフロラード FC430 0. 45重量部 を順次加え、 十分に攪拌混合した後、 3 /zmのメンブランフィルターで濾過しハ 一ドコ一卜液を調製した。
(9-4) シリコン系ハードコート液の塗布およびハードコート層の形成
. (9一 2) で形成されたプライマ一層の両面に、 (9— 3) のシリコン系ハ一 ドコート液をデイツビング法 (引き上げ速度 10 OmmZm i n) を用いて塗布 した。塗布したレンズを 100°Cで 4時間加熱処理してハードコート層を形成さ せた。
(9-5) 反射防止膜の形成
(9-4) で形成されたハードコ一卜層の両面に、 S i 02ZZ r 02系の 5層 反射防止膜を真空蒸着法により形成させた。 (9-6) 試験及び評価結果
得られたブラィマ一層を有し更にハードコ一卜層および反射防止層の双方を有 する (以下、 「複合膜」 と呼ぶ) プラスチックレンズの性能の評価は次に示す方 法で Ϊ了った。
(A) 膜の密着性
プラスチックレンズ基材とプライマ一層、 プライマ一層とハードコ一卜層、 ハ 一ドコ一卜層と反射防止膜の密着性を評価するために、 J I S K— 5400に 準じて碁盤目テープ法によって試験を行った。 すなわちコ一ティング層表面に力 ッタ一ナイフで 1 mm角の碁盤目 (100マス) を作り、 その後セロハン粘着テ —プ (商品名 「セロテープ」 ニチバン (株) 製) を強く張り付けた後、 テープの 一端を持ち、 90° 方向に勢いよく剥がすことを 10回繰り返した。
その後、 コ一ティング層表面の碁盤の目がレンズから何個剥ぎ取られずに残つ ているかを調べ、 剥がれなかった碁盤の目の数を Xとして XZ100で表した。 この場合、 Xか大きいほど密着性がよいということになる。即ち、 クロスハッチ テープテス卜の結果が 「100Z100」であれば、 膜が全く剥がれなかったこ とを示している。 評価結果を表 3に示す。
(B) 耐擦傷性
複合膜を有するプラスチックレンズの反射防止膜の表面を、 スチールウール (#0000) で 60 Ogの荷重を作用させて 30回こすったときの傷の入り具 合を、 次のような基準で評価した。評価結果を表 3に示す。
A:傷の入った面積が 10%以内。
B:傷の入った面積が 10%を越え 30%以内。
C:傷の入った面積が 30%を越える。
(C) 耐衝擊性 米国 F DA規格の耐衝擊性試験に基づき、 鋼球落下試験を行った。
すなわち、 約 20. 0 gの鐧球を 127 cmの高さからプラスチックレンズの 中心部に向かって自然落下させ、 ブラスチックレンズが割れるかまたはクラック が入る一回前の回数をレンズの耐衝撃性とし、 最高 5回まで落下させた。評価結 果を表 3に示す。
(D) 耐候性
複合膜を有するプラスチックレンズの耐候性は、 紫外線口ングライフフェード メータ一 (スガ試験機 (株) 製) を用いて 300時間の耐候性試験を行い、 その 後の黄変度を測定した。評価は次のような基準で行った。評価結果を表 3に示す c
A: 300時間後の黄変度 2. 0未満
B : 300時間後の黄変度 2. 0以上 2. 5未満
C : 300時間後の黄変度 2. 5以上
(E) 耐薬品性
複合膜を有するプラスチックレンズの耐薬品性は、 PH 1の塩酸水溶液および PH 12の水酸化ナトリウム水溶液を用い、 各溶液に 8時間浸漬し、 その後のプ ラスチックレンズの変化を調べた。.評価は次のような基準で行った。評価結果を 表 3に示す。
A :酸性、 アルカリ性双方に侵されない
B :酸性、 アルカリ性どちらか一方に侵される
C:酸性、 アルカリ性双方に侵される
(F) 外観
複合膜を有するプラスチックレンズの外観性は、 暗室にて蛍光灯の光を当て、 目視で透明度を観察した。評価は次のような基準で行った。評価結果を表 3に示 す。 A:クモリなし
B :クモリがすこし目立つ
C:クモリがはっきり目立つ
(G) プライマー組成物の使用可能時間の評価
(9-1 ) で調製したプライマ一組成物を 5°Cに保存し、 粘度変化を追跡した, 粘度増加量が調製時の粘度の 5 %以内である期間をプラマー組成物の使用可能時 間として評価した。評価結果を表 3に示す。
(H) 染色レンズの色調変化の評価
CR— 39眼鏡用プラスチックレンズを、 一般的な分散染料であるニコンライ 卜ブラウン 7重量部を水 1 , 000重量部に添加した染浴中で 90 °C、 10分間 の条件で浸漬処理にて染色した。染色したプラスチックレンズは L U V 3次元座 標系における刺激値 Yを、 高速積分球式分光透過率測定器 DOT— 3 ( (株) 村 上色彩技術研究所製) で測定した。 また、 染色したプラスチックレンズに (9一 2) と同じ手順で (9— 1 ) で調製したプライマ一組成物を塗布し、 硬化した後 再び刺激値 Yを測定し、 プライマ一塗布前後の色差 DEを求めた。染色レンズの 色調変化は次のような基準で評価した。評価結果を表 3に示す。
A:色差 DEが 1. 5未満
8 :色差0£が1. 5以上、 2. 5未満
C:色差 DEが 2. 5以上
[実施例 10 ]
(10-1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 25%、 平均重合度 2, 400のポリビュルブチラ一ル 樹脂 (和光純薬工業 (株) 製) 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解 し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてテ卜ラメトキシ シラン 8. 5重量部と、 硬化触媒として P—トルエンスルホン酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフロラード FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が 均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3 /X mのメンブランフィルターで濾過し ブラィマー層用塗布溶液を調製した。
(10-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(10— 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (9一 3)以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。 評価結果を表 3に示す。
(10-3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9— 6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 3に示す c [実施例 1 1 ]
(1 1 -1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 25 %、 平均重合度 2, 400のポリビニルブチラ一ル 樹脂 70重量部をメチルェチルケトン 630重量部に溶解し、 メタノール 450 重量部、 水 50重量部と、 架橋剤としてテ卜ラメトキシシラン 6. 3重量部と、 硬化触媒として P—トルエンスルホン酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフ 口ラード FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十 分に攪拌した後、 3 w mのメンブランフィルターで濾過しプライマ一層用塗布溶 液を調製した。
(1 1—2) プライマ一層用塗布溶液の塗布およびプライマ一層の形成
度数が—4. 00ジォプ夕で、 中心厚が 1. Ommの CR— 39眼鏡用プラス チヅクレンズを、 前処理としてャマ卜科学 (株) 製「プラズマリアクター PR5 01 A」 を用い、 酸素ガス圧力 0. 4Torr、 出力 200Wの条件で 10秒間 プラズマ処理を行った。 このプラスチックレンズの凹面上にスピンコ一卜法 (1, 500RPM) にて (11ー1) で調製したブライマ一層用塗布溶液を塗布し、 100°Cで 15分間加熱処理してプライマー層を形成させた。
(1 1 -3)複合膜を有するプラスチックレンズの作成と'評価
(1 1-2) で形成されたプライマー層上に、 (9一 3) 以下と全く同様の手 順により、 ハードコ一卜層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するブラ スチックレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価 を行つた。評価結果を表 3に示す。
(1 1 -3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 3に示す。
[実施例 12 ]
(12- 1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルプチラール樹脂 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤として丫ーグリシドキシプロビルトリメ卜キシシラン 6. 6重量部と、 硬化触媒として P—トルエンスルホン酸 2. 4重量部と、 レべ リング剤としてフロラ一ド FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一 状態になるまで十分に攪拌した後、 3 ixmのメンブランフィルターで濾過しブラ イマ一層用塗布溶液を調製した。
(12-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
( 12- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマー層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 3に示す。
(12-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 3に示す c [実施例 13 ]
(13-1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 25 %、 平均重合度 2, 400のポリビニルブチラ一ル 樹脂 70重量部をメチルェチルケトン 630重量部に溶解し、 メタノール 450 重量部、 水 50重量部と、 架橋剤として丫ーグリシドキシプロピル卜リメトキシ シラン 9. 9重量部と、 硬化触媒として p—トルエンスルホン酸 2. 4重量部と、 レべリング剤としてフロラード FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が 均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3 /zmのメンブランフィルタ一で濾過し プライマー層用塗布溶液を調製した。
(13-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(13- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマー層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコ一卜層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9— 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 3に示す。
(13-3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 3に示す c [実施例 14]
( 14一 1 ) ブライマ一層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 70%、 平均重合度 2, 400のポリビュルブチラール 樹月旨 70重量部をメチルェチルケトン 630重量部に溶解し、 メタノール 450 重量部、 水 50重量部と、 架橋剤として丫ーグリシドキシプロピル卜リメ卜キシ シラン 6. 6重量部を 0. 01N塩酸水溶液 3重量部であらかじめ加水分解を行 つた溶液と、 硬化触媒として P—トルエンスルホン酸 1. 2重量部と、 レベリン グ剤としてフロラ一ド FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態 になるまで十分に攪拌した後、 3 ixmのメンブランフィルターで濾過しブライマ 一層用塗布溶液を調製した。
(14一 2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
( 14- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマー曆を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 3に示す。
(14-3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 3に示す c [実施例 15]
(15-1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70%、 平均重合度 700のポリビュルプチラール樹脂 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてメチルトリメ卜キシシラン 3. 8重量部と、 硬 化触媒として P—トルエンスルホン酸 0. 5重量部と、 レべリング剤としてフロ ラード FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分 に攪拌した後、 3 Mmのメンブランフィルターで濾過しプライマー層用塗布溶液 を調製した。 (15-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(15- 1 ) で調製したプライマー層用塗布溶液を用い、 (9一 2) .と全く同 様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (9— 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコ一卜層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A)〜(F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 3に示す。
(15-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 3に示す。
[実施例 16 ]
(16- 1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルブチラ一ル樹脂 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてメチルトリメトキシシラン 7, 6重量部と、 硬 化触媒として P—トルエンスルホン酸 0. 5重量部と、 レべリング剤としてフロ ラード FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分 に攪拌した後、 3 i mのメンブランフィルターで濾過しプライマー層用塗布溶液 を調製した。
(16-2)複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(16- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9— 6) (A)〜(F) と同様の性能評価を行つ た。 評価結果を表 3に示す。
(12-3) プライマー餍用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 3に示す ( [実施例 17]
( 17— 1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 25 %、 平均重合度 2, 400のポリビニルプチラール 樹脂 70重量部をメチルェチルケトン 630重量部に溶 し、 メタノール 450 重量部、 水 50重量部と、 架橋剤としてメチルトリメトキシシラン 15. 2重量 部と、 硬化触媒として P—トルエンスルホン酸 0. 5重量部と、 レべリング剤と してフロラ一ド FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になる まで十分に攪拌した後、 3 のメンブランフィルタ一で濾過しプライマ一層用 塗布溶液を調製した。
(17-2)複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(17- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 ブライマー層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A)〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 3に示す。
(17-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び(H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 3に示す c [実施例 18]
( 18—: I ) ブライマ一層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルプチラール樹脂 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解し、 メタノール 600重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてメチル卜リメ卜キシシラン 7. 6重量部と、 硬 化触媒として P—トルエンスルホン酸 0. 5重量部と、 レべリング剤としてフロ ラード FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分 に攪拌した後、 3 A mのメンブランフィルターで濾過しプライマ一層用塗布溶液 を調製した。
(18-2) プライマー層用塗布溶液の塗布およびプライマ一層の形成
度数が一 4. 00ジォプ夕で、 中心厚が 1. Ommの CR— 39眼鏡用プラス チックレンズを、 前処理としてプラズマリアクター PR501 Aを用い、 酸素ガ ス圧力 0. 4Torr、 出力 200Wの条件で 10秒間プラズマ処理を行った。 このプラスチックレンズの両面上にディッビング法 (引き上げ速度 10 Ommノ mi n) にて (10— 1) で調製したプライマー層用塗布溶液を塗布し、 塗布し たプラスチックレンズを 100°Cで 15分間加熱処理してプライマ一層を形成さ せた。
(18-3)複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(1 1 -2) で形成されたプライマ一層上に、 (9一 3) 以下と全く同様の手 順により、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するブラ スチックレンズを作成すると共に (9— 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を 行った。評価結果を表 3に示す。 .
(18-3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 3に示す < 表 3
Figure imgf000048_0001
[実施例 19]
(19-1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルプチラール樹脂 70重量部を n—ブタノ一ル 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてグルタルアルデヒド 50%水溶液 (関東化学 (株) 製) 22. 3重量部と、 硬化触媒として 2規定塩酸 7 Om lと、 レベリン グ剤としてフロラード F C 430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態 になるまで十分に攪拌した後、 3 πιのメンブランフィルターで濾過しプライマ —層用塗布溶液を調製した。 (19-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成
(19- 1) で調製したプライマー層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 ブライマー層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 4に示す。
(19-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び(H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す。
[実施例 20]
(20-1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70 %、 平均重合度 70ひのポリビニルプチラール樹脂 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてグルタルアルデヒド 50%水溶液 5. 6重量部 と、 硬化触媒として P—トルエンスルホン酸 0. 5重量部と、 レベリン^とし てフロラ一ド FC430 1重量部を順¾ ^口え、 この混合物が均一状態になるま で十分に攪拌した後、 3 のメンブランフィルターで濾過しプライマ一層用塗 布溶液を調製した。
(20-2) 複合膜を有するプラスチヅクレンズの作成
(20- 1 ) で調製したプライマー層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 4に示す。
(20-3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す c [実施例 21]
(21 -1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 25 %、 平均重合度 2, 400のポリビニルブチラール 樹脂 70重量部を n—ブ夕ノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量 部、 水 100重量部と、 架橋剤としてグルタルアルデヒド 50%水溶液 27. 8 重量部と、 硬化触媒として 2規定塩酸 7mlと、 レべリング剤としてフロラ一ド FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌 した後、 3 のメンブランフィルターで濾過しプライマ一層用塗布溶液を調製 した。
(21 -2) 複合膜を有するプラスチヅクレンズの作成
(21 - 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (9— 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A)〜(F) と同様の性能評価を行つ た。 評価結果を表 4に示す。
(21 -3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す c [実施例 22]
(22-1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70%、 平均重合度 700のポリビュルプチラール樹脂 70重量部を n—ブタノ一ル 630重量部に溶解し、 メタノール 600重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてグルタルアルデヒド 50%水溶液 5. 6重量部 と、 硬化触媒として P—トルエンスルホン酸 0. 4重量部と、 レべリング剤とし てフロラード FC430 1重量部を順?効口え、 この混合物が均一状態になるま で十分に攪拌した後、 3 μπιのメンブランフィルターで濾過しプライマ一層用塗 布溶液を調製した。
(22-2) プライマ一層用塗布溶液の塗布および硬化
度数が一 4. 00ジォプ夕で、 中心厚が 1. Ommの CR— 39眼鏡用プラス チックレンズを、 前処理として 60°Cの 10%NaOH水溶液に 5分間浸し、 温 水で洗浄後乾燥した。 このプラスチックレンズの両面上にディッビング法(引き 上げ速度 1 OOmmZmi n) にて (22— 1) で調製したプライマ一層用塗布 溶液を塗布し、 塗布したプラスチックレンズを 100°Cで 15分間加熱処理して ブラィマ一層を形成させた。
(22-3)複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(22-2) で形成されたプライマ一層上に、 (9一 3) 以下と全く同様の手 順により、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するブラ スチックレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価 を行った。評価結果を表 4に示す。
(22-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) ( G ) 及び ( H ) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す c [実施例 23]
(23-1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルブチラ一ル樹脂 70重量部を n—ブ夕ノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてマロンアルデヒドテ卜ラメチルァセ夕一ル 9. 1重量部と、 硬化触媒として 2規定塩酸 70mlと、 レべリング剤としてフロラ —ド FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に 攪拌した後、 3 wmのメンブランフィルターで濾過しプライマ一層用塗布溶液を 調製した。
(23-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(23— 1) で調製したブライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 4に示す。
(23-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す c . [実施例 24]
(24-1 )複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(23- 1) で調製したプライマー層用塗布溶液を用い、 (1 1一 2) と全く 同様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (1 1—3) 以下と全く同様の手順 により、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラス チックレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A)〜(F) と同様の性能評価を 行った。評価結果を表 4に示す。
(24-3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す c [実施例 25]
(25-1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70%、 平均重合度 2, 400のポリビュルプチラール 樹脂 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量 部、 水 100重量部と、 架橋剤としてマロンアルデヒドテトラメチルァセタール 18. 3重量部と、 硬化触媒として 2規定塩酸 7 Omlと、 レべリング剤として フロラ一ド FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで 十分に攪拌した後、 3 /xmのメンブランフィルタ一で濾過しプライマー層用塗布 溶液を調製した。
(25-2)複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(25- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (22— 2) と全く 同様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (22— 3) 以下と全く同様の手順 により、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラス チックレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を 行った。評価結果を表 4に示す。
(25-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9— 6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す。
[実施例 26]
(26-1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルブチラール樹脂 70重量部を n—ブタノ一ル 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてグリオキサール 1. 6重量部およびグルタルァ ルデヒド 50%水溶液 5. 6重量部と、 硬化触媒 2規定塩酸 7 Omlと、 レペリ ング剤としてフロラ一ド F C 430 1重量部を順 Mlえ、 この混合物が均一状 態になるまで十分に攪拌した後、 3 μ mのメンブランフィルターで濾過しプラィ マー層用塗布溶液を調製した。
(26-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(26- 1 ) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 実施例 9 (9-2) と全く同様の手順により、 プライマー層を形成し、 実施例 9 (9-3) 以下と全 く同様の手順により、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を 有するブラスチックレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) 'と同様 の性能評価を行った。評価結果を表 4に示す。
(26-3) ブライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す。
[実施例 27]
(27-1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルプチラール樹脂 70重量部を n—ブ夕ノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてテ卜ラメ卜キシシラン 4. 2重量部、 グルタル アルデヒド 50 %水溶液 1. 1重量部と、 硬化触媒として P—トルエンスルホン 酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフッ素系界面活性剤フロラード FC43 0 1重量部とを順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3 μπιのメンブランフィルターで濾過しプライマー層用塗布溶液を調製した。
(27-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成と評価
(27- 1) で調製したプライマー層用塗布溶液を用い、 (9— 2) と全く同 様の手順により、 プライマー層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (八) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 4に示す。
(27-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (Η) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す < [実施例 28]
(28-1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製 市販のブチラ一ル化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルブチラール樹脂 70重量部を n—ブタノ一ル 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてテトラメトキシシラン 4. 2重量部、 グルタル アルデヒド 50%水溶液 2. 8重量部と、 硬化触媒として P—トルエンスルホン 酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフロラ一ド FC430、 1重量部とを順 次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3iumのメンブラ ンフィルターで濾過しプライマー層用塗布溶液を調製した。
(28-2)複合膜を有するプラスチックレンズの作成
(28— 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するブラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9— 6) (A)〜(F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 4に示す。
(28-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価
(9-6) ( G ) 及び ( H ) と同様の手順で評価した。評価結果を表 4に示す c
表 4
Figure imgf000056_0001
[実施例 29]
(29-1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 25 %、 重合度 2 400のポリビニルブチラ一ル樹脂 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてテ卜ラメトキシシラン 8. 5重量部、 マロンァ ルデヒドテ卜ラメチルァセ夕一ル 0. 91重量部と、 硬化触媒として P 卜ルェ ンスルホン酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフロラ一ド FC430 1重 量部とを順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3wm のメンブランフィルターで濾過しプライマー層用塗布溶液を調製した。 (29-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成
(29- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 5に示す。
(29-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 5に示す c [実施例 30]
(30-1 ) ブライマ一層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルプチラール樹
70重量部を n—ブタノ一ル 630重量部に溶解し、 メタノール 600重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてテトラメトキシシラン 8. 5重量部、 マロンァ ルデヒドテトラメチルァセタール 0. 91重量部と、 硬化触媒として p—卜ルェ ンスルホン酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフロラ一ド FC430 1重 量部とを順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3/zm のメンブランフィルターで濾過しプライマ一層用塗布溶液を調製した。
(30—2)複合膜を有するプラスチックレンズの作成
(30— 1) で調製したブライマ一層用塗布溶液を用い、 (22— 2) と全く 同様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (22— 3) 以下と全く同様の手順 により、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラス チックレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を 行った。 評価結果を表 5に示す。
(30-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 5に示す。
[実施例 31]
(31 -1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルプチラール樹脂 70重量部を n—ブタノ一ル 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてメチル卜リメトキシシラン 3. 8重量部、 グル タルアルデヒド 50%水溶液 0. 56重量部と、 硬化触媒として p—トルエンス ルホン酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフロラ一ド FC430 1重量部 を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3 μ mのメン ブランフィルターで濾過しプライマ一層用塗布溶液を調製した。
(31 -2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成
(31 - 1) で調製したプライマー層用塗布溶液を ¾い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマー層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A)〜(F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 5に示す。
(31 -3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) ( G ) 及び ( H ) と同様の手順で評価した。評価結果を表 5に示す c [実施例 32]
(32-1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70 %、 平均重合度 700のポリビュルプチラール樹脂 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解し、 メタノ一ル 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてメチル卜リメ卜キシシラン 3. 8重量部、 グル タルアルデヒド 50%水溶液 1. 1重量部と、 硬化触媒として P—トルエンスル ホン酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフロラード FC430
を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3 mのメン ブランフィルタ一で濾過しプライマ一層用塗布溶液を調製した。
(32— 2)複合膜を有するプラスチックレンズの作成
(32— 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (9一 2) と全く同 様の手順により、 プライマー層を形成し、 (9一 3) 以下と全く同様の手順によ り、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラスチッ クレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行つ た。評価結果を表 5に示す。
(32-3) プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 5に示す。
[実施例 33]
(33-1 ) プライマ一層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70 %、 平均重合度 700のポリビニルブチラ一ル樹脂 70重量部を n—ブタノール 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてメチル卜リメトキシシラン 7. 6重量部、 グル タルアルデヒド 50%水溶液 0. 56重量部と、 硬化触媒として P—トルエンス ルホン酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフロラ一ド FC430 1重量部 とを順^)口え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3 mのメ ンブランフィルタ一で濾過しブラィマー層用塗布溶液を調製した。
(33-2)複合膜を有するプラスチックレンズの作成
(33- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 ( 1 1一 2) と全く 同様の手順により、 プライマ一層を形成し、 (1 1一 3) 以下と全く同様の手順 により、 ハードコート層及び反射防止膜を形成し、 もって複合膜を有するプラス 9525968
58
チックレンズを作成すると共に、 (9一 6) (A)〜(F) と同様の性能評価を 行った。評価結果を表 5に示す。
(33-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 5に示す c [実施例 34]
( 34— 1 ) プライマー層用塗布溶液の調製
市販のプチラール化度 70%、 平均重合度 700のポリビニルブチラ一ル樹脂 70重量部を n—ブ夕ノール 630重量部に溶解し、 メタノール 600重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてメチルトリメ卜キシシラン 7. 6重量部とグル タルアルデヒド 50%水溶液 1. 1重量部と、 硬化触媒として P—トルエンスル ホン酸 0. 5重量部と、 レべリング剤としてフロラ一ド FC430 1重量部を 順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3wmのメンブ ランフィルタ一で濾過しプライマ一層用塗布溶液を調製した。
(34-2) 複合膜を有するブラスチックレンズの作成
(34- 1 ) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (1 1一 2) 以下と 全く同様の手順により、 複合膜を有するブラスチックレンズを作成すると共に、
(9-6) (A)〜(F) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 5に示す。
(34-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) ( G ) 及び ( H ) と同様の手順で評価した。
[実施例 35]
(35-1 ) ブライマ一層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 25%、 平均重合度 2, 400のポリビニルプチラール 樹脂 70重量部を n—ブタノ一ル 630重量部に溶解し、 メタノール 400重量 部、 水 100重量部と、 架橋剤としてメチル卜リメトキシシラン 7. 6重量部、 マロンアルデヒドテトラメチルァセタール 0. 91重量部と、 硬化触媒として p -トルエンスルホン酸 1. 2重量部と、 レべリング剤としてフロラ一ド FC43 0 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3 のメンブランフィルタ一で濾過しプライマ一層用塗布溶液を調製した。 (35— 2)複合膜を有するプラスチックレンズの作成
(35- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (1 1一 2) 以下と 全く同様の手順により、 複合膜を有するプラスチックレンズを作成すると共に、 (9-6) (A)〜(F) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 5に示す。 (35-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 5に示す。
[実施例 36]
(36-1 ) ブライマ一層用塗布溶液の調製
市販のブチラ一ル化度 70 %、 平均重合度 700のポリビニルプチラール樹脂 70重量部を n—ブ夕ノール 630重量部に溶解し、 メタノ一ル 600重量部、 水 100重量部と、 架橋剤としてメチルトリメ卜キシシラン 7. 6重量部とマロ ンアルデヒドテトラメチルァセタール 0. 91重量部と、 硬化触媒として p—ト ルエンスルホン酸 0. 5重量部と、 レべリング剤としてフロラ一ド FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 3μ mのメンブランフィルタ一で濾過しプライマ一層用塗布溶液を調製した。
(36-2) 複合膜を有するプラスチックレンズの作成
(36- 1) で調製したプライマ一層用塗布溶液を用い、 (22— 2) 以下と 全く同様の手順により、 複合膜を有するプラスチックレンズを作成すると共に、
(9-6) (A) 〜(F) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 5に示す。
(36-3) プライマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価 (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。
[比較例 3]
ブラィマ一層用塗布溶液として、 へキサメチレンジィソシァネ一卜タイプの非 ブロック型ポリイソシァネート (商品名 「コロネ一卜 HX」 日本ポリウレタンェ 業 (株) 製) 100重量部と、 ポリエステルタイプのポリオール (商品名 「ニッ ポラン 125J 日本ポリウレタン工業 (株) 製) 167重量部と、 硬化触媒とし てォクチル酸亜鉛 2重量部と、 レべリング剤としてフロラ一ド FC430を 0. 1重量部、 溶媒として酢酸ェチル 500重量部およびメチルェチルケトン 250 重量部を均一に混合した溶液を用い、 プライマーの硬化条件が 60°Cで 30分で あること以外は、 実施例 9と同様の手順で複合膜を有するプラスチックレンズを 作成すると共に、 (9一 6) (A)〜(F) と同様の性能評価を行った。評価結 果を表 5に示す。
プライマ一層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価についても (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 5に示す。
[比較例 4]
プライマ一層用塗布溶液として、 ブロック型ポリイソシァネート (商品名 「コ 口ネート 2529J 日本ポリウレタン工業 (株)製) 250重量部と、 ポリエス テルタイプのポリオール (商品名 「ニッポラン 1 100」 日本ポリウレタン工業 (株) 製) 180重量部と、 硬化触媒としてォクチル酸亜鉛 2重量部と、 レペリ ング剤としてシリコン系界面活性剤 1 · 5重量部、 溶媒としてェチルセ口ソルブ 1000重量部およびメタノール 1500重量部を均一に混合した溶液を用い、 プライマーの硬化条件が 130°Cで 60分であること以外は、 実施例 9と同様の 手順で複合膜を有するプラスチックレンズを作成すると共に、 ( 9一 6 ) ( A ) 〜(F) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 5に示す。 ブラィマー層用塗布溶液の使用時間と染色レンズの色調変化の評価についても (9-6) (G) 及び (H) と同様の手順で評価した。評価結果を表 5に示す。
[比較例 5]
実施例 9において、 プライマー層を形成せず、 ハードコート層および反射防止 コート層を有するプラスチックレンズを作成すると共に、. (9-6) (A) 〜 (F) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 5に示す。
表 5 プライマ 染色レンズ 密着性 耐擦傷性 耐衝撃性 耐候性 耐薬品性 外観 使用可能時間 の色調変化 実施例 29 100/100 A 5回以上 A A A 30曰以上 A 実施例 30 100/100 A 5回以上 A A A 30曰以上 A 実施例 31 100/100 A 5回以上 A A A 30日以上 A 実施例 32 100/100 A 5回以上 A A A 30日以上 A 実施例 33 100/100 A 5回以上 A A A 30日以上 A 実施例 34 100/100 A 5回以上 A A A 30日以上 A 実施例 35 100/100 A 5回以上 A A A 30日以上 A 実施例 36 100/100 A 5回以上 A A A 30日以上 A 比較例 3 100/100 B 5回以上 A A A 1曰以上 A 比較例 4 100/100 C 5回以上 B A A 30日以上 C 比較例 5 100/100 A 0回 A A A [実施例 37]
(37-1 ) プライマ一組成物の調製
市販のプチラール化度約 25 %、 平均重合度 2, 400ポリビュルプチラール 樹脂 (和光純薬 (株) 製) 70重量部を n-ブタノール 630龍部に溶解し、 五 酸化アンチモン微粒子メタノール溶媒分散品 (日産化学 (株) 製) 150重量部 を徐々に添加する。攪拌には回転子とマグネティックスターラーを用いた。 さら に水 100重量部と、 架橋剤としてメチル卜リメトキシラン 8. 5重量部と、 硬 化触媒として P-トルエンスルホン酸 1. 2重量部とレべリン^としてフロラ一 ド FC430 1重量部を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪 拌した後、 0. 2 mのメンブレンフィルターで濾過し、 塗布用プライマ一組成 物を調製した。調製したプライマ一組成物の屈折率は約 1. 48であった。
(37-2) ブライマ一組成物の塗布および硬化
度数が一 4. 25ジォプ夕で、 中心厚が 1. Omm、 屈折率 1.61の NL III ( (株) ニコン製品名) 眼鏡用プラスチックレンズに、 まずプライマー層の密着 性強化を目的として、 プラズマ処理を施した。処理はャマ卜科学 (株) 製「ブラ ズマリアクタ一 P R501 A」 を用い、 その条件は酸素ガス圧力約 0.2 To or RF出力 200W、 処理時間 30秒間とした。 その後、 前記高屈折率プラスチ ックレンズの凹面上に (1— 1) にて調製したブライマ一組成物をスピンコート 法で塗布した。 スピンコ一卜条件は一次回転数 50 Orpinで 5秒間、 二次回転数 2, 0 OOrpmで 10秒間とし、 プライマ一層厚をおおよそ 1 At mとした。 その 後、 プライマーを塗布した該高屈折率プラスチックレンズを加熱炉に入れ、 90 °Cで 30分間加熱処理し、 プライマ一組成物を硬化させた。硬化後のプライマー 層の屈折率は約 1. 60であった。
(37-3) オルガノシラン系高屈折率ハードコ一卜液の調製 回転子を備えた反応容器中に、 丫ーグリシドキシプロピル卜リメ卜キシシラン 180重量部を仕込み、 マグネチックスターラ一 用いてしっかり攪拌しながら、 0. 01規定塩酸水溶液 40重量部を一度に添加した。添加直後は不均一溶液で あつたが、 数分で発熱しながら均一で透明な溶液になった。 さらに 1時間攪拌し て加水分解させ、 部分的に縮合した加水分解物を得た。 '
上記の加水分解物に市販の酸化スズゾル (メタノール分散系、 平均粒子怪 10 〜15nm) を 630重量部と、 硬化触媒としてエチレンジァミン四醉酸アルミ ニゥム 4重量部と、 レべリング剤としてシリコン系界面活性剤であるフロラード FC430を 0. 45重量部添加し、 十分に攪拌した後、 3wmのメンブレンフ ィルターで濾過し、 ハードコート液を調製した。調製したハードコート液の屈折 率は約 1. 49であった。
(37-4) ハードコート液の塗布および硬化
(37-2) で得られたプライマ一層を有するプラスチックレンズの両面に、
(37-3) で得られたオルガノシラン系ハードコ一卜液をデイツビング法 (引 き上げ速度 10 OrnmZm i n) にて塗布した。塗布したレンズを 80 °Cで 4時 間加熱処理してハードコ一卜層を硬化させた。硬化させたハードコート層の屈折 率は約 Γ. 60であった。
(37-5) 反射防止膜の形成
(37-4) で得られたプライマ一層およびハードコート層を有するプラスチ ックレンズの両面に、 二酸化ケイ素、 酸化ジルコニウムからなる 5層の反射防止 膜を真空蒸着法にて形成した。
(37-6) 前記複合膜を有するプラスチックレンズの性能評価
得られたブラィマ一層を有し更にハ一ドコート層および反射防止層の双方を有 する (以下、 「複合膜」 と呼ぶ) プラスチックレンズの性能の評価は次に示す方 法で行った。評価結果を表 6に示す。
(A) プライマー層の基板に対する密着性
(9-6) (A) と同様にして行った。
(B) 隱傷性
(9-6) (B) と同様にして行った。
(C) 耐衝雜
(9-6) (C) と同様にして行った。
(D) 瞧性
基材側から順にプライマ一層、 ハードコ一卜層、 反射防止膜からなる複合膜を 有するプラスチックレンズの耐熱性評価は、 高温環境下におけるクラック発生温 度およびその外観とその経時変化から評価を行った。具体的には、 恒温炉中に複 合膜を有するプラスチックレンズを 10分間放置の後、 常温環境下に取り出し、 そのときのクラックの発生の有無、 およびクラックの太さとその経時変化を調べ た。評価は次の基準で行った。 なお、 微細クラックとは、 クラック発生を確認で きるが 15分放置で消失したもの、 中太クラックとは、 クラック発生確認後 15 分間放置しても消失しないものとした。
A: 100 °C 10分間環境下でクラック発生せず。
B : 100°C10分間環境下で微細クラック発生。
C: 100°C10分間環境下で中太クラック発生。
(E) 耐候性
(9— 6) (D) と同様にして行った。
( F ) 耐薬品性
(9-6) (E) と同様にして行った。
(G) 外観 (9-6) (F) と同様にして行った。
[実施例 38]
( 38— 1 ) プライマ一組成物の調製
市販のプチラール化度約 70%、 平均重合度 700ポリビニルブチラ一ル樹脂 (和光純薬 (株) 製) 70重量部を n-ブ夕ノール 630重量部に溶解し、 酸化ス ズ微粒子と酸化タングステン微粒子からなる複合ゾルのメタノール溶媒分散品 (日産化学 (株) 製) 300重量部を徐々に添加する。攪拌には回転子とマグネ ティックスターラ一を用いた。 さらに水 100重量部と、 架橋剤としてメチルト リメ卜キシラン 8. 5重量部と、 硬化触媒として P-トルエンスルホン酸 1. 2重 量部とレべリング剤としてフロラード FC430 1重 *¾Bを順次加え、 この混 合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 0. 2 mのメンブレンフィルタ —で濾過し、 塗布用プライマー組成物を調製した。調製したプライマー組成物の 屈折率は約 1. 46であった。
(38-2) プライマー組成物の塗布および硬化
度数が一 3. 25ジォプ夕で、 中心厚が 1. Omm、 屈折率 1.61の NL III ( (株) ニコン製品名) 眼鏡用プラスチックレンズに、 まず (37— 1) 同様、 プライマー層の密着性強化を目的としたプラズマ処理を施した。 その後、 同処理 した高屈折率プラスチックレンズの凹面上に (38—1) にて調製したプライマ 一組成物をスピンコート法で塗布した。 スピンコート条件は一次回転数 500 rpnで 5秒間、 二次回転数 2, OOOrpmで 10秒間とし、 プライマ一層厚をおお よそ 1 mとした。 その後、 プライマ一を塗布した該高屈折率プラスチックレン ズを加熱炉に入れ、 90°Cで 30分間加熱処理し、 プライマー組成物を硬化させ た。 硬化後のブライマ一層の屈折率は約 1. 59であった。 .
(38-3) オルガノシラン系高屈折率ハ一ドコ一卜液の調製 (37-3) 同様の組成および方法で高屈折率ハードコ一ト液を »した。 (38-4) ハードコ一卜液の塗布および硬化
(37— 4) 同様の方法、 条件にてハードコート液を »および硬化させた。 (38-5) 反射防止膜の形成
(37-5) と同様の方法、 条件にて反射防止膜を形成した。
(38-6) 複合膜を有するプラスチックレンズの性能評価
(37-6) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 6に示す。
[実施例 39]
( 39— 1 ) プライマ一組成物の調製
市販のプチラール化度約 70%、 平均重合度 700のポリビニルブチラ一ル樹 脂 (和光純薬 (株) 製) 70重量部を n-ブ夕ノール 630重量部に溶解し、 二酸 化ケィ素微粒子メタノール溶媒分散品 (日産化学 (株) 製) 50重量部を徐々に 添加する。 この時、 回!^子とマグネティックスターラーを用いてしっかりと攪拌 しながら添加した。 さらに水 100重量部と、 架橋剤としてメチル卜リメ卜キシ シラン 8. 5重量部とグルタルアルデヒド 1重量部、 硬化触媒として P-トルエン スルホン酸 1. 2重量部とレべリング剤としてフロラ一ド FC430 1重量部 を順次加え、 この混合物が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 0. 2wmの メンブレンフィルターで濾過し、 塗布用プライマ一組成物を調製した。調製した プライマ一組成物の屈折率は約 1. 41であった。
(39-2) プライマ一組成物の^?および硬化
度数が一 4. 00ジォプ夕で、 中心厚が 1. 0 mm、 屈折率 1. 56の D X Π ( (株) ニコン製品名) 眼鏡用プラスチックレンズに、 まずプライマ一層の密着 性強化のためのプラズマ処理を施した。 プラズマ処理の条件は、 アルゴンガス圧 力約 0. 2To o r、 RF出力 200W、 処理時間 30秒間とした。 その後、 プライマ一の基材に対する密着性を補強することを目的として、 該プ ラスチックレンズ基材上にシランカップリング剤であるへキサメチルジシラザン を成膜した。成膜は、 約 1 Τ Ο Γ Γ、 1 1 0°C、 へキサメチルジシラザン雰囲気 中に、 該プラスチックレンズ基材を 3分間置いた。
上記表面処理した中屈折率ブラスチックレンズの凹面上に (39— 1 ) にて調 製したプライマ一組成物をスピンコート法で塗布した。 スピンコート条件は一次 回転数 500rPmで 5秒間、 二次回転数 2, 00 Orpmで 10秒間とし、 プライマ 一層厚をおおよそ 1 . 5 mとした。その後、 プライマ一組成物を塗布した該中 屈折率プラスチックレンズを加熱炉に入れ、 90°Cで 30分間加熱処理し、 ブラ イマ一組成物を硬化させた。
なお、 硬化させたプライマ一層の屈折率は約 1 . 54であった。
(39-3) オルガノシラン系低中屈折率ハードコート液の調製
回転子を備えた反応容器中に、 丫一グリシドキシプロピル卜リメトキシシラン 1 80重量部を仕込み、 マグネチックスターラーを用いてしっかり攪拌しながら、 0. 0 1規定塩酸水溶液 40重量部を一度に添加した。添加直後は不均一溶液で あつたが、 数分で発熱しながら均一で透明な溶液になった。 1時間攪拌を行って 加水分解させ、 部分的に縮合した加水分解物を得た。
上記の加水分解物に市販のシリカゾル (日産化学 (株) 製、 メタノール分散系、 平均粒子怪 10〜20 nm) を 630重量部と、 硬化触媒としてァセチルァセト ンアルミニウム 4重量部と、 レべリング剤としてシリコン系界面活性剤であるフ 口ラード F C43 0を 0. 45重量部添加し、 十分に攪拌した後、 3 mのメン ブレンフィルタ一で濾過し、 ハードコート液を調製した。調製したハードコート 液の屈折率は約 1 . 44であった。
(39-4) ハードコート液の塗布および硬化 (39-2) で得られたプライマ一層を有するプラスチックレンズの両面に、 (39-3) で得られたオルガノシラン系ハードコート液をスピンコート法 (一 次回転数 50 Orpmで 5秒間、 二次回転数 1 , 00 Orpmで 10秒間) にて片面に 塗布後に硬化させ、 さらにもう片面に塗布後にもう一度硬化させた。硬化条件は 80でで 4時間加熱処理することとした。硬化させたハードコート層屈折率は約 1. 53であった。
(39-5) 反射防止膜の形成
(37-5) と同様の方法、 条件にて反射防止膜を形成した。
(39-6) 複合膜を有するプラスチックレンズの性能評価
(37-6) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 6に示す。
[比較例 6 ]
(1 06- 1 ) ブライマ一組成物の調製
市販のプチラール化度約 25%、 平均重合度 700のポリビニルブチラ一ル樹 脂 (和光純薬 (株) 製) 70重量部を n-ブタノ一ル 630重量部に溶解し、 しつ かりと攪拌した。 さらに水 100重量部と、 架橋剤として丫一グリシドキシプロ ビルトリメトキシシラン 8. 5重量部とグルタルアルデヒド 1重量部、 硬化触媒 として P-卜ルエンスルホン酸 1. 2重量部とレべリング剤としてフロラ一ド F C 430 1重量部を順次加え、 回転子およびマグネティックスターラーを用いて この混^!が均一状態になるまで十分に攪拌した後、 0. 2 のメンブレンフ ィルターで濾過し、 塗布用プライマー組成物を調製した。調製したプライマ一組 成物の屈折率は約 1. 38であった。
( 106-2) プライマ一液の塗布および硬化
(39-2) 同様の方法、 条件でプライマ一組成物の塗布および硬化を行った <
(1 06— 3) オルガノシラン系低屈折率ハードコート液の調製 (39-3) 同様の組成および方法で低屈折率ハードコート液を調製した。
(106-4) ハードコート液の塗布および硬化
(39-4) 同様の方法、 条件にてハードコート液を塗布および硬化させた
(106-5) 反射防止膜の形成
(37-5) 同様の方法、 条件にて反射防止膜を形成した。
(106-6) 複合膜を有するプラスチックレンズの性能評価
(37-6) と同様の性能評価を行った。評価結果を表 6に示す。
表 6
密 着 性 耐擦傷性 耐衝擊性 耐熱性 耐候性 耐薬品性 外観 実施例 37 100 A 5回以上 A A A A. 実施例 38 1 00 A 5回以上 A A A A 実施例 39 1 00 A 5回以上 A A A A 比較例 6 1 00 A 5回以上 C A A B

Claims

請 求 の 範 囲
. プラスチックレンズであって、
ブラスチックレンズ基材と、
前記ブラスチックレンズ基材の少なくとも一方の表面上に設けられる、 ポ リビニルァセタール樹脂からなるプライマ一層と、
前記プライマー層上に設けられるハードコート層と、
を具備するプラスチックレンズ。
. 前記プラスチヅクレンズ基材の他方の表面上に設けられる、 ハードコート 層を更に具備する請求項 1のブラスチックレンズ。
. 前記プラスチックレンズ基材の他方の表面上に設けられる、 ポリピニルァ セタール樹脂からなるプライマ一層と、
前記プライマー層上に設けられる、 ハードコート層と、
を更に具備する請求項 1のプラスチックレンズ。
. 前記ハードコート層上に設けられる、 無機物による単層又は多層の反射防 止膜を更に具備する請求項 1のプラスチックレンズ。
. 前記ハードコート層上に設けられる、 無機物による単層又は多層の反射防 止膜を更に具備する請求項 2のプラスチヅクレンズ。
. 前記ハードコート層上に設けられる、 無機物による単層又は多層の反射防 止膜を更に具備する請求項 3のプラスチックレンズ。
. 前記プライマー層に可塑剤が共存させられている請求項 1のプラスチック レンズ。
. 前記プライマ一層が、 前記基材表面上にポリビニルァセタール樹脂溶液を 塗布し、 加熱処理することにより形成されたものである請求項 1に記載のプ ラスチックレンズ。
. 前記ブライマー層が、 前記基材表面上にポリビニルアルコールとアルデヒ ドの酸性溶液を塗布し、 加熱処理することにより形成されたものである請求 項 1に記載のプラスチヅクレンズ。
. プラスチックレンズであって、
ブラスチックレンズ と、
前記プラスチックレンズ基材の少なくとも一方の表面上に設けられる、 架 橋されたポリビニルァセタール樹脂からなるプライマー層と、
前記プライマー層上に設けられるハードコート層と、
を具備するブラスチックレンズ。
. 前記プラスチックレンズ基材の他方の表面上に設けられる、 ハードコート 層を更に具備する請求項 1 0のプラスチックレンズ。
. 前記プラスチックレンズ基材の他方の表面上に設けられる、 架橋されたポ リビニルァセタール樹脂からなるプライマー層と、
前記プライマ一層上に設けられる、 ハードコート層と、
を更に具備する請求項 1 0のプラスチックレンズ。
. 前記ハードコート層上に設けられる、 無機物による単層又は多層の反射防 止膜を更に具備する請求項 1 0のプラスチックレンズ。
. 前記ハードコ一卜層上に設けられる、 無機物による単層又は多層の反射防 止膜を更に具備する請求項 1 1のプラスチックレンズ。
. 前記ハードコート層上に設けられる、 無機物による単層又は多層の反射防 止膜を更に具備する請求項 1 2のプラスチックレンズ。
. 前記プライマ一層に可塑剤が共存させられている請求項 1 0のプラスチッ クレンズ。
. 前記プライマ一層が、 前記基材表面上にポリビュルァセタール樹脂溶液と 架橋剤の酸性溶液を塗布し、 加熱処理することにより形成されたものである 請求項 1 0に記載のプラスチックレンズ。
1 8 . 前記架橋剤が、 ジアルデヒド化合物又はジアルデヒドのァセタール化合物 である請求項 1 7に記載のプラスチックレンズ。
1 9 . 前記架橋剤が、 加水分解性オルガノシラン化合物であることを特徴とする 請求項 1 7に記載のプラスチヅクレンズ。
2 0 . 前記架橋剤が、 ジアルデヒド化合物又はジアルデヒドのァセタール化合物 と、 加水分解性オルガノシラン化合物との混合系である請求項 1 7に記載の プラスチックレンズ。
2 1 . 前記プライマー層が、 前記基材表面上にポリビニルアルコールと、 アルデ ヒドと、 架橋剤の酸性溶液を塗布し、 加熱処理することにより形成されたも のである請求項 1 0に記載のプラスチックレンズ。
2 2 . 前記架橋剤が、 ジアルデヒド化合物又はジアルデヒドのァセタール化合物 である請求項 2 1に記載のプラスチックレンズ。
2 3 . 前記架橋剤が、 加水分解性オルガノシラン化合物であることを特徴とする 請求項 2 1に記載のプラスチックレンズ。
2 4 . 前記架橋剤が、 ジアルデヒド化合物又はジアルデヒドのァセタール化合物 . と、 加水分解性オルガノシラン化合物との混合系である請求項 2 1に記載の プラスチックレンズ。
2 5 . 前記プライマー層に微粒子状無機物が分散含有させられている請求項 1 0 のプラスチックレンズ。
2 6 . 前記微粒子状無機物が、 平均粒子径が;!〜 3 0 0 n mの酸化アルミニウム, 酸化鉄、 二酸化珪素、 酸化セリウム、 酸化タングステン、 酸化モリブデン、 酸化チタン、 酸化ジルコニウム、 酸化スズ、 酸化アンチモン、 酸化亜鉛、 酸 化べリリゥムの中から選択される少なくとも 1種類又は 2種類以上の組合せ である請求項 25のプライマー組成物。
27. 前記プライマー層の膜厚が、 0. 05〜5 mの範囲であることを特徴と する請求項 10に記載のブラスチックレンズ。
28. プライマ一組成物であって、 少なくとも、
一般式中のァセタール基を有する構成単位の分率 (a) (分率とは特定の 構成単位の重合体中の総構成単位数に対する割合である) が 10〜 90、 0 H基を有する構成単位の分率 (b) が 10〜90であり、 また a + b≤10 0である重合体 (A) と、
(B) 一般式 (II)
R2 dR3e - S i - XV (d+e) (II) (ただし、 式中、 R2、 R3は置換もしくは非置換の炭素数 1〜8の炭化水素 基であり、 X1 は加水分解基であり、 d、 eは 0から 3までの整数である。 ) で表される加水分解性オルガノシラン化合物若しくはその加水分解物、
一般式 (ΠΙ)
X2(3-f) R5f-S i一 R4 - S i -R6 SX2(3-S) (III) (ただし、 式中、 R4、 は炭素数 2〜8の有機基であり、 R5、 R6 は置換も しくは非置換の炭素数 1〜8の炭化水素基であり、 X2 は加水分解基であり、 f , gは 0から 2までの整数である。 ) で表される加水分解性オルガノシラ ン化合物若しくはその加水分解物、
一般式 (IV)
HC0-R7-CH0 (IV) (ただし式中 R7 は置換もしくは非置換の炭素数 1〜6の炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒド化合物若しくはグリオキサール、 及び 一般式 (V)
(R90)2CH- R8-CH (OR9)2 (V) (ただし式中 R 8 は置換もしくは非置換の炭素数 1 ~6の炭化水素基であり , R9 は炭素数 1〜4の飽和炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒドの ァセタール化合物
からなる群から選択される少なくとも 1種類の架橋剤と、
(C) 有機溶媒および水と、
からなり、
前記 (A) 成分の含有率が 1〜30重量%であり、 且つ
前記 (B) 成分である架橋剤の含有率が 0. 01〜30重量%でぁる ことを特徵とするプライマ一組成物。
29. 前記プライマー組成物中に、 0. 002〜10重量%の硬化触媒を含有し ている請求項 28に記載のプライマー組成物。
30. 前記成分 (A) がポリビニルプチラールである請求項 28に記載のプライ マー組成物。
31. 前記加水分解性オルガノシランが、 加水分解基が炭素数 1〜4のアルコキ シ基であるアルコキシシラン化合物である請求項 28に記載のプライマ一組 成物。
32. プライマ一組成物であって、 少なくとも、
(A) 一般式 (I )
- (CH2CHCH2CH)a- (CH2CH)fc- (CH2CH)C- (I)
0 0 OH 0
\ Z I
C H C = 0
R1 CH^ (ただし、 式中、 R1 は水素原子または炭素数 1〜20の飽和炭化水素基で あり、 aはァセタール基を有する構成単位の分率であり 10〜90、 bは 0 H基を有する構成単位の分率であり 10〜90、 cはァセチル基を有する構 成単位の分率であり 0〜10、 また a + b + c= 100である。 ) で表され るポリビニルァセタールと、
(B) 一般式 (II)
R2aR3e-S i一 X (d+e) (II)
(ただし、 式中、 R2、 R3は置換もしくは非置換の炭素数 1〜8の炭化水素 基であり、 X1 は加水分解基であり、 d、 eは 0から 3までの整数である。 ) で表される加水分解性オルガノシラン化合物若しくはその加水分解物、
一般式 (ΠΙ)
X2 <3-f) R5f-S i -R4-S i -R6 sX2c3-g) (III) (ただし、 式中、 R4、 は炭素数 2〜 8の有機基であり、 R5、 R6 は置換も しくは非置換の炭素数 1〜 8の炭化水素基であり、 X 2 は加水分解基であり、 f、 gは 0から 2までの整数である。 ) で表される加水分解性オルガノシラ ン化合物若しくはその加水分解物、
一般式 (IV)
HCO— R7 - CHO (IV) (ただし式中 R7 は置換もしくは非置換の炭素数 1〜6の炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒド化合物若しくはグリオキサール、 及び
一般式 (V)
(R90)2CH-R8-CH (0R9)2 (V) (ただし式中 R 8 は置換もしくは非置換の炭素数 1〜 6の炭化水素基であり、 R9 は炭素数 1〜4の飽和炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒドの ァセタール化合物
からなる群から選択される少なくとも 1種類の架橋剤と、
(C) 有機溶媒および水と、
からなり、
前記 (A) 成分であるポリビニルァセタールの含有率は 1〜30重量%で あり、 且つ
前記 (B) 成分である架橋剤の含有率は 0. 01〜30重量%でぁる ことを特徴とするプライマ一組成物。
33. 前記ブライマ一組成物に、 0. 002〜10重量%の硬化触媒を含有して いる請求項 32に記載のブライマ一組成物。
34. 前記ポリビニルァセタールがポリビニルプチラールである請求項 32に記 載のプライマ一組成物。
35. 前記加水分解性オルガノシランが、 加水分解基が炭素数 1〜4のアルコキ シ基であるアルコキシシラン化合物である請求項 32に記載のブラィマ一組 成物。
36. プライマ一組成物であって、 少なくとも、
(D) 一般式 (I )
一 (CH2CHCH2CH)a- (CH2CH)b- (CH2CH)C- (I)
0 0 OH 0
\ Z I
CH C = 0
R1 CH3
(ただし、 式中、 R1 は水素原子または炭素数 1〜20の飽和炭化水素基で あり、 aはァセタール基を有する構成単位の分率であり 10〜90、 bは 0
H基を有する構成単位の分率であり 10〜90、 cはァセチル基を有する構 成単位の分率であり 0〜10、 また a + b + c= 100である。 ) で表され るポリビニルァセタールと、
(E) 一般式 (Π)
Figure imgf000079_0001
(ただし、 式中、 R2、 R 3は置換もしくは非置換の 素数 1〜8の炭化水素 基であり、 X1 は加水分解基であり、 d、 eは 0から 3までの整数である。 ) で表される加水分解性オルガノシラン化合物若しくはその加水分解物、
一般式 (ΠΙ)
X2 <3-f)R5f-S i一 R4— S i -R6 gX2(3-S) (III) (ただし、 式中、 R4、 は炭素数 2〜 8の有機基であり、 R5、 R6 は置換も しくは非置換の炭素数 1〜 8の炭化水素基であり、 X 2は加水分解基であり、 f、 gは 0から 2までの整数である。 ) で表される加水分解性オルガノシラ ン化合物若しくはその加水分解物、
一般式 (IV)
HC0 - R7 - CHO (IV) (ただし式中 R7 は置換もしくは非置換の炭素数 1〜6の炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒド化合物若しくはグリオキサール、 及び
一般式 (V)
(R90)2CH-R8-CH (OR9)2 (V) (ただし式中 R 8 は置換もしくは非置換の炭素数 1〜 6の炭化水素基であり、 R9 は炭素数 1〜4の飽和炭化水素基である。 ) で表されるジアルデヒドの ァセタール化合物
からなる群から選択される少なくとも 1種類の架橋剤と、
(F) 微粒子状無機物と、 (G) 有機溶媒および水と、
からなり、
前記 (D) 成分であるポリビニルァセタールの含有率が 1〜30重量%で あり、
前記 (E) 成分である架橋剤の含有率が 0. 01〜30重量%でぁり、 且 つ
前記 (F) 成分である微粒子状無機物の含有率が 10〜80重量%である ことを特徴とするプライマー組成物。
37. 前記ブライマー組成物中に、 0. 002〜20重量%の硬化触媒を含有し ている請求項 36記載のプライマ一組成物。
38. 前記ポリビニルァセタールがポリビニルプチラールである請求項 36記載 のプライマー組成物。
39. 前記加水分解性オルガノシランが、 加水分解基が炭素数 1〜4のアルコキ シ基であるアルコキシシラン化合物である請求項 36に記載のプライマー組 成物。
40. 前記微粒子状無機物が、 平均粒子径が 1〜300 nmの酸化アルミニウム、 酸化鉄、 二酸化珪素、 酸化セリウム、 酸化タングステン、 酸化モリブデン、 酸化チタン、 酸化ジルコニウム、 酸化スズ、 酸化アンチモン、 酸化亜鉛、 酸 化ベリリウムの中から選択される少なくとも 1種類又は 2種類以上の組合せ である請求項 36のプライマ一組成物。
PCT/JP1995/000442 1994-03-18 1995-03-16 Lentille en matiere plastique et composition pour couche de base WO1995025968A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95912426A EP0699926B1 (en) 1994-03-18 1995-03-16 Plastic lens with primer layer
DE69529034T DE69529034T2 (de) 1994-03-18 1995-03-16 Kunststofflinse mit haftschicht

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/48178 1994-03-18
JP4817794 1994-03-18
JP6/48177 1994-03-18
JP6048178A JPH07261001A (ja) 1994-03-18 1994-03-18 プラスチックレンズ
JP00090395A JP3482721B2 (ja) 1995-01-06 1995-01-06 プライマー組成物
JP7/903 1995-01-06
JP00228895A JP3513954B2 (ja) 1994-03-18 1995-01-10 プラスチックレンズ
JP7/2288 1995-01-10
JP7040004A JPH08231807A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 プライマー組成物及びプラスチックレンズ
JP7/40004 1995-02-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995025968A1 true WO1995025968A1 (fr) 1995-09-28

Family

ID=27518019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000442 WO1995025968A1 (fr) 1994-03-18 1995-03-16 Lentille en matiere plastique et composition pour couche de base

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0699926B1 (ja)
CA (1) CA2162692A1 (ja)
DE (1) DE69529034T2 (ja)
WO (1) WO1995025968A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0763581B1 (en) * 1995-09-18 2001-12-05 Nikon Corporation Primer composition and optical material
FR2756933A1 (fr) * 1996-12-09 1998-06-12 Asahi Optical Co Ltd Solution de revetement dur pour lentilles optiques en matiere plastique
EP1394595B1 (en) * 2001-06-01 2013-05-01 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Plastic molded product having photochromic characteristics and/or polarizing characteristics
JP3717846B2 (ja) 2001-12-25 2005-11-16 Hoya株式会社 反射防止膜を有するプラスチックレンズの製造方法
US9975302B2 (en) 2005-12-21 2018-05-22 Carl Zeiss Vision Austalia Holdings Limited Primer layer coating compositions
US8318245B2 (en) 2007-02-23 2012-11-27 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Method for producing an optical article coated with an antireflection or a reflective coating having improved adhesion and abrasion resistance properties
FR2913116B1 (fr) * 2007-02-23 2009-08-28 Essilor Int Procede de fabrication d'un article optique revetu d'un revetement anti-reflets ou reflechissant ayant des proprietes d'adhesion et de resistance a l'abrasion ameliorees
US11633907B2 (en) * 2020-10-16 2023-04-25 Indizen Optical Technologies S.L. Eyewear lens creation using additive techniques with diffuse light

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286803A (ja) * 1985-06-13 1986-12-17 Tokai Rika Co Ltd 防曇鏡
JPS62268639A (ja) * 1986-05-16 1987-11-21 日本板硝子株式会社 積層体及びその製造方法
JPH01105909A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Tokai:Kk 眼鏡用着色組成物
JPH03109502A (ja) * 1989-06-20 1991-05-09 Nippon Sheet Glass Co Ltd プラスチックレンズの製造法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3484157A (en) * 1965-10-23 1969-12-16 American Optical Corp Abrasion-resistant optical element
US3652379A (en) * 1969-11-07 1972-03-28 Gen Motors Corp Laminated transparent abrasion resistant article
US4172187A (en) * 1977-10-07 1979-10-23 Monsanto Company Abrasion resistant coating compositions
US4164602A (en) * 1977-10-07 1979-08-14 Monsanto Company Abrasion resistant polyvinyl acetal coated article
DE2962408D1 (en) * 1978-01-30 1982-05-19 Cin Ind Investments Limited Synthetic resin/glass laminates and process for producing these laminates
JPS5938997B2 (ja) * 1979-05-15 1984-09-20 触媒化成工業株式会社 コ−テイング組成物
US4478909A (en) * 1980-10-24 1984-10-23 Toray Industries, Inc. Anti-fogging coating film
GB9113875D0 (en) * 1991-06-27 1991-08-14 Biointeractions Ltd Polymer coatings

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286803A (ja) * 1985-06-13 1986-12-17 Tokai Rika Co Ltd 防曇鏡
JPS62268639A (ja) * 1986-05-16 1987-11-21 日本板硝子株式会社 積層体及びその製造方法
JPH01105909A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Tokai:Kk 眼鏡用着色組成物
JPH03109502A (ja) * 1989-06-20 1991-05-09 Nippon Sheet Glass Co Ltd プラスチックレンズの製造法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0699926A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0699926A4 (en) 1996-09-25
DE69529034D1 (de) 2003-01-16
EP0699926B1 (en) 2002-12-04
CA2162692A1 (en) 1995-09-28
DE69529034T2 (de) 2003-04-17
EP0699926A1 (en) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5744243A (en) Coating composition and articles prepared therewith
EP2718750B1 (en) Method for obtaining optical articles having superior abrasion resistant properties, and coated articles prepared according to such method
US6451420B1 (en) Organic-inorganic hybrid polymer and method of making same
KR100792301B1 (ko) 플라스틱 렌즈 및 플라스틱 렌즈의 제조 방법
AU3627799A (en) Coating composition and method for preparing the same, and scuff-resistant plastic lense
JP3196558B2 (ja) ハードコーティング剤及びハードコート膜が形成された物品
JPS6131441B2 (ja)
EP0463747A2 (en) Coated plastic molded articles and processes for their preparation
JP2008158513A (ja) プラスチックレンズ
JP2008046264A (ja) 光学物品
JPS58126502A (ja) 反射防止プラスチツク光学部品
WO1995025968A1 (fr) Lentille en matiere plastique et composition pour couche de base
JPH08311391A (ja) コーティング用組成物およびその積層体
JPH1010301A (ja) フォトクロミックプラスチックレンズ及びその製造方法
CN113227263A (zh) 硬涂层形成用组合物、眼镜镜片
JPH08231807A (ja) プライマー組成物及びプラスチックレンズ
JPH0911406A (ja) 表面を保護されたプラスチック成形体及びその製造方法
JP2001288406A (ja) プライマー組成物およびプライマー付きハードコートレンズおよびハードマルチコートレンズ
JP2001294812A (ja) コーティング用組成物および合成樹脂製レンズ
JP3513954B2 (ja) プラスチックレンズ
JPS63197635A (ja) 反射防止効果を有するプラスチツク光学物品
JP3482721B2 (ja) プライマー組成物
JPH095679A (ja) 眼鏡用プラスチックレンズ
JPH09127301A (ja) プラスチックレンズ
JP2008096702A (ja) 光学物品および光学物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2162692

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995912426

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1996 545846

Country of ref document: US

Date of ref document: 19960116

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995912426

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995912426

Country of ref document: EP