WO1995004354A1 - Dispositif a disques magnetiques - Google Patents

Dispositif a disques magnetiques Download PDF

Info

Publication number
WO1995004354A1
WO1995004354A1 PCT/JP1994/001252 JP9401252W WO9504354A1 WO 1995004354 A1 WO1995004354 A1 WO 1995004354A1 JP 9401252 W JP9401252 W JP 9401252W WO 9504354 A1 WO9504354 A1 WO 9504354A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnetic disk
hole
sealing member
enclosure
screw
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/001252
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kozo Tada
Original Assignee
Citizen Watch Co., Ltd.
Hewlett-Packard Company
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co., Ltd., Hewlett-Packard Company filed Critical Citizen Watch Co., Ltd.
Priority to DE69410612T priority Critical patent/DE69410612T2/de
Priority to EP94921836A priority patent/EP0712129B1/en
Priority to US08/583,003 priority patent/US5671103A/en
Publication of WO1995004354A1 publication Critical patent/WO1995004354A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/121Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
    • G11B33/1446Reducing contamination, e.g. by dust, debris

Definitions

  • the present invention relates to a magnetic disk drive in which a magnetic head records or reproduces information with respect to a magnetic disk, and more particularly, to a magnetic disk in which the mounting structure of an external component such as a circuit board to a disk enclosure is improved.
  • a magnetic disk drive in which a magnetic head records or reproduces information with respect to a magnetic disk
  • a magnetic disk in which the mounting structure of an external component such as a circuit board to a disk enclosure is improved.
  • 4 to 6 are front sectional views showing a conventional magnetic disk drive.
  • the disk enclosure 101 of a magnetic disk drive is composed of a base 101 a and a force bar 101 b. Inside the disk closure 101, there are a magnetic disk 102, a spindle motor 103 which is a magnetic disk rotation drive means, a support mechanism 104 for the magnetic head 106, and a magnetic head.
  • a voice coil motor 105 which is a drive mechanism of the disk 106, is installed with reference to the base 101a.
  • the magnetic disk 102 is clamped by a spindle motor 103 and is driven to rotate at a predetermined speed by the motor 103.
  • the support mechanism 104 of the magnetic head 106 is composed of a suspension 107, an arm body 108, a swing shaft 109, and a bearing 110, a magnetic head.
  • the suspension 106 is supported at one end of the suspension 107, and the lift of the airflow caused by the rotation of the magnetic disk 102 and the load of the suspension 107 are balanced by the balance of the magnetic disk 102. An appropriate distance is maintained between the disk and the surface, and information is recorded and reproduced on the magnetic disk 102.
  • the arm body 108 holds the base end of the suspension 107 Both are fixed to the rotation center axis 109.
  • the rotation center shaft 109 is rotatably supported on the base 101 a by a bearing 110. Therefore, the arm body 108 is rotated with the rotation center axis 109 so that the magnetic head 106 can be accessed at an arbitrary position on the magnetic disk 102.
  • the voice coil motor 105 is composed of an upper yoke 111, a lower yoke 112, a permanent magnet 113, and a coil 114.
  • the coil # 14 is fixed to an arm 108a extending from the arm body 108.
  • the arm 108 a is urged together with the coil 114 by the magnetic force generated by the energization of the coil 114, and the arm 108 is rotated around the rotation center axis 109. Rotate.
  • the magnetic head 106 is positioned at an arbitrary position in the radial direction with respect to the magnetic disk.
  • the interior space of the disc closure 101 formed by the base 101 a and the cover 101 b is required to be always clean, and therefore, the disc closure 101 has a closed structure. Has become.
  • the gap formed between the magnetic head 106 and the surface of the magnetic disk 102 is usually adjusted to a very small distance of 0.1 wm or less. ing. Therefore, even if dust having a particle size similar to that of cigarette smoke enters between the magnetic disk 102 and the magnetic head 106, the magnetic head 106 becomes the magnetic disk 106. contacting the second surface to cause a crash, because the c destroying valuable information stored on the magnetic disk 1 0 2 is want cormorants fear, Hei 3 1 7 1 4 9 1 JP As disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-157, the gap between the base 101a and the cover 101b is completely sealed with an adhesive tape 115 or the like.
  • the circuit board 116 includes drive circuits for the spindle motor 103 and the voice coil motor 105, and is fixed to the outer bottom of the base 101a by set screws 117.
  • Circuit board 1 1 6 Fixing to the outer bottom of the base 101a without storing it inside the closure l01 requires a cleaning process, but it is difficult to remove all the dust adhering to the circuit board 116. In addition, the circuit board generates a considerable amount of heat, which makes it difficult to compensate for the temperature of the components installed inside the enclosure 101.
  • the internal components and the circuit board 1 16 Since it is only necessary to connect with several signal lines, there is no problem with the layout or the sealing structure even if it is provided outside, for example.
  • the conventional magnetic disk devices shown in FIGS. 4 to 6 have the following problems, particularly in the structure of the mounting portion of the circuit board to the disk enclosure 101.
  • a screw receiving hole 1 18 for screwing a set screw 1 17 for fixing a circuit board is provided through the bottom of the base 101 a.
  • a screw receiving hole 1 18 for screwing a set screw 1 17 for fixing a circuit board is provided through the bottom of the base 101 a.
  • the magnetic disk drive shown in Fig. 5 has a screw receiving hole 1 19 that does not penetrate the base 10 la, and setscrews 1 17 are screwed into this screw receiving hole 1 19 to make the circuit board 1 16 is fixed to the base 101a. With such a structure, there is no danger of dust entering through the screw receiving holes 1 19.
  • the outer dimensions of the base 101a are enlarged to form a protruding portion 101c, and a screw receiving hole 120 is provided in the protruding portion 101c. This solves the problem of the magnetic disk drive shown in FIGS. 4 and 5.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and prevents dust from entering the interior of the disc enclosure. Increased manufacturing costs and increased equipment size due to an increase in the number of processing steps. It is an object of the present invention to enable external components including a circuit board to be fixed to a disc closure with screws without causing the problem. Disclosure of the invention
  • the present invention provides a magnetic disk for recording information, a rotation drive mechanism for driving the magnetic disk to rotate, and a magnetic head for recording and reproducing information on and from the magnetic disk.
  • a means for supporting the magnetic head and a driving means for moving the magnetic head to a position for recording or reproducing information on the magnetic disk are provided in the disk enclosure, and a screw member is provided on the outer surface of the disk enclosure.
  • a portion for mounting the external components by a screw member on the outer surface of the disk enclosure is characterized as follows.
  • a through hole is formed at a predetermined location of the disc enclosure, and a sealing member having a screw receiving hole into which a screw member can be screwed is provided.
  • the through hole is sealed with a sealing member, and the screw member is used.
  • the external component is attached to the outer surface of the disc closure by screwing into the screw receiving hole of the sealing member.
  • the through hole can be machined from the inner surface side of the disc enclosure in the same process as the installation portion such as the rotation drive mechanism and the magnetic head support means, so that the through hole can be easily machined without increasing the number of processes. can do.
  • the external component is fixed to the outer surface of the disc enclosure by a screw member screwed into a screw receiving hole formed in the sealing member.
  • the sealing member is fixed with the sealing member inserted from the inside of the disc enclosure to the middle of the through-hole, the through-hole portion where the sealing member is not inserted will be used when assembling parts to the disc enclosure. It can be used as a positioning hole for a jig.
  • the sealing member may be fixed to the through-hole by press-fitting or bonding the through-hole.
  • FIG. 1 is a front sectional view of a magnetic disk drive according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional front view showing the structure of an external component mounting portion of the magnetic disk device shown in FIG. 1 in an exploded manner.
  • FIG. 3 is a sectional front view showing the operation of the through hole in the magnetic disk device shown in FIG.
  • FIG. 4 is a front sectional view showing a conventional magnetic disk drive.
  • FIG. 5 is a front sectional view showing another conventional magnetic disk device.
  • FIG. 6 is a front sectional view showing still another conventional magnetic disk device.
  • FIGS. One of the most suitable embodiments of the present invention is shown in FIGS.
  • the same or corresponding parts as those of the conventional magnetic disk device shown in FIGS. 4 to 6 are denoted by the same reference numerals, and detailed description of those portions is omitted. I do.
  • the magnetic disk drive of this embodiment has a structure in which a through hole 2 is formed at a predetermined position of a base 101a, and a sealing member 1 is inserted and fixed into the through hole 2.
  • FIG. 2 is an exploded view of such a structural part.
  • the through-hole 2 of the base 101 a is provided with a spindle motor 103, which is a means for rotating the magnetic disk 102, a support mechanism 104 for the magnetic head 106, and a magnetic head 100. Drilling can be performed from the installation portion of the voice coil motor 105, etc., which is the drive mechanism of 6, ie, from the inner side of the base 101a by the same processing steps as those installation portions.
  • the sealing member 1 has a flange portion 4 and an insertion portion 5, and forms a screw receiving hole 6 in an axial direction from an end face of the insertion portion 5.
  • the screw receiving hole 6 is formed over a predetermined length in the axial direction of the sealing member 1, but does not penetrate the sealing member 1.
  • the sealing member 1 is press-fitted and fixed to a through hole 2 formed in the base 101a or bonded with an adhesive, and the fitting portion between the sealing member 1 and the through hole 2 is tightly contacted without gap. ing. Therefore, dust does not enter the inside of the disc closure 101 from this fitting portion.
  • the sealing member 1 has only the insertion portion 5 fitted into the through hole 2 from the inner surface side of the disc enclosure 101.
  • This insertion portion 5 is set to a dimension shorter than the thickness of the base 101a. Therefore, the through-hole 2 remains hollow from the end face of the inserted insertion portion 5 to the opening on the outer surface side of the through-hole 2, and the hollow forms the positioning hole 22.
  • a stepped set screw (screw member) 3 is screwed into the screw receiving hole 6 of the sealing member 1.
  • the stepped set screw 3 has a screw portion 7 to be screwed into the screw receiving hole 6 and a positioning portion 8 to be fitted in the positioning hole 22 of the through hole 2.
  • the circuit board 1 16 fixed to 01 a has a mounting hole 1 16 a to be fitted with the positioning portion 8.
  • the positioning part 8 of the stepped set screw 3 fitted in the mounting hole 1 16 a of the circuit board 1 16 the positioning part 8 of the stepped set screw 3 is fitted into the positioning hole 22. Then, by screwing the screw portion 7 into the screw receiving hole 6 of the sealing member 1, the circuit board 116 can be fixed to the outer surface of the base 101a.
  • the position where the through-hole 2 is formed is determined by the support mechanism 10 for the spindle motor 10 3 and the magnetic head 10 6 incorporated inside the disc enclosure 10 1. 4. It may be set at a position that does not interfere with components such as the voice coil motor 105, and there is no need to expand the external dimensions of the device and expose it to the outside.
  • the positioning holes 22 described above can be used for positioning the fixing jig 20 and the base 101a when assembling the apparatus, as shown in FIG.
  • the positioning between the fixing jig 20 for mounting the base 101 a to the automatic assembling machine and the base 101 a is performed by using the positioning holes 22.
  • the precise positioning of 101a is performed to improve the accuracy of automatic assembly work.
  • the sealing member 1 is not limited to the one formed by the flange portion 4 and the insertion portion 5, and has a configuration in which the insertion portion 5 is press-fitted over the entire length of the through hole 2 and the positioning hole 22 is eliminated. You can also.
  • the components fixed to the outer surface of the disc closure by the screw members are not limited to circuit boards, but include various external components. Industrial applicability
  • the present invention can be used for various magnetic disk devices that need to fix an external component 'to the outer surface of a disk enclosure with a screw member.
  • the present invention prevents dust from entering the interior of the disc enclosure, and allows external components to be easily disc-enclosed without increasing manufacturing costs and equipment size due to an increase in processing steps. It can be fixed to the loca- tion.

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Description

明 細 書 磁気ディスク装置 技術分野
この発明は、 磁気ディスクに対して磁気へッ ドが情報の記録また は再生を行なう磁気ディスク装置に関し、 特に、 ディスクェンクロ ージャに対する回路基板等の外付け部品の取付け構造を改良した磁 気ディスク装置に関する。 背景技術
第 4図乃至第 6図は、 従来の磁気ディスク装置を示す正面断面図 である。
一般に、 磁気ディスク装置のディスクェンクロージャ 1 0 1 は、 ベース 1 0 1 a と力パー 1 0 1 b とで構成されている。 このディス クェンクロージャ 1 0 1 内には、 磁気ディスク 1 0 2、 磁気ディス クの回転駆動手段であるスピン ドルモータ 1 0 3、 磁気へッ ド 1 0 6の支持機構 1 0 4、 そして磁気へッ ド 1 0 6の駆動機構であるボ イスコイルモータ 1 0 5が、 ベース 1 0 1 a を基準と して設置され ている。
磁気ディスク 1 0 2は、 スピン ドルモータ 1 0 3にクランプされ ており、 同モータ 1 0 3によって所定速度で回転駆動される。
磁気へッ ド 1 0 6の支持機構 1 0 4は、 サスペンショ ン 1 0 7、 アーム体 1 0 8、 揺動軸 1 0 9、 軸受 1 1 0によ り構成されている, 磁気へッ ド 1 0 6は、 サスペンショ ン 1 0 7の一端に支持され、 磁気ディスク 1 0 2の回転に伴う空気流による揚力とサスペンショ ン 1 0 7の負荷力との釣合によって、 磁気ディスク 1 0 2の表面と の間に適当な間隔を保持し、 磁気ディスク 1 0 2に対して情報の記 録, 再生を行う。
アーム体 1 0 8は、 サスペンショ ン 1 0 7の基端部を保持すると と もに、 回動中心軸 1 0 9に固定されている。 回動中心軸 1 0 9は 軸受 1 1 0によってベース 1 0 1 a に回動自在に支持されている。 したがって、 アーム体 1 0 8はこの回動中心軸 1 0 9 と と もに回動 し、 磁気ヘッ ド 1 0 6 を磁気ディスク 1 0 2の任意の位置にァクセ スさせることができる。
ボイスコイルモータ 1 0 5は、 上ヨーク 1 1 1、 下ヨーク 1 1 2 永久磁石 1 1 3、 コイル 1 1 4によ り構成されている。 コイル Γ 1 4は、 アーム体 1 0 8から延出するアーム 1 0 8 a に固定されてい る。 そして、 コイル 1 1 4の通電により発生した磁力によ り、 コィ ル 1 1 4 と と もにアーム 1 0 8 aが付勢され、 アーム体 1 0 8を回 動中心軸 1 0 9周りに回動させる。 このアーム体 1 0 8の回動にと もなつて磁気へッ ド 1 0 6が磁気ディスクに対して径方向の任意の 位置に位置決めされる。
ここで、 ベース 1 0 1 a とカバー 1 0 1 b とで形成したディスク ェンクロージャ 1 0 1 の内部空間は、 常に清浄であることが要求さ れ、 そのためディスクェンクロージャ 1 0 1 は、 密閉構造となって いる。
すなわち、 情報の記録, 再生を行なう とき、 磁気へッ ド 1 0 6 と 磁気ディスク 1 0 2の表面との間に形成される間隙は、 通常 0 . 1 w m以下という非常に小さな距離に調整されている。 したがって、 タバコの煙程度の粒子径の塵でも、 それが磁気ディスク 1 0 2 と磁 気へッ ド 1 0 6 との間に進入した場合、 磁気へッ ド 1 0 6が磁気デ イスク 1 0 2の表面に接触してクラッシュを起こし、 磁気ディスク 1 0 2上に記憶されている貴重な情報を破壊してしま う恐れがある c このため、 特開平 3— 1 7 1 4 9 1号公報に開示されているよ う に、 ベース 1 0 1 a とカバー 1 0 1 bの接合部は、 接着テープ 1 1 5等によって、 隙間を完全に封止するよ うになつている。
回路基板 1 1 6は、 ス ピン ドルモータ 1 0 3 とボイスコィルモー タ 1 0 5の駆動回路を含んでおり、 止めねじ 1 1 7によ りベース 1 0 1 a の外底部に固定されている。 回路基板 1 1 6 をディスクェン クロージャ l 0 1の内部に収納せずベース 1 0 1 a の外底部に固定 するのは、 洗浄工程を経るものの、 回路基板 1 1 6に付着している 塵のすべてを除去することが困難であること、 回路基板は相当量の 発熱があるため、 ディスクェンクロージャ 1 0 1 の内部に設置して ある構成部材の温度補償が難しく なること、 内部の構成部材と回路 基板 1 1 6 とは、 数本の信号線で接続すればよいため、 外部に設け てもレイァゥ トや密閉構造上の支障がないこと等の理由による。
しかしながら、 第 4図乃至第 6図に示した従来の磁気ディスク装 置には、 特にディスクェンクロージャ 1 0 1 に対する回路基板の取 付け部分の構造に、 それぞれ次のよ うな問題があった。
まず、 第 4図に示した磁気ディスク装置では、 回路基板固定用の 止めねじ 1 1 7を螺合するねじ受孔 1 1 8が、 ベース 1 0 1 a の底 部に貫通して設けてあるため、 第 7図に矢印 Aで示すよ うに、 微細 な塵がねじの嚙み合いの隙間からディスクェンクロージャ 1 0 1 の 内部に進入してしま う という問題があった。
すなわち、 止めねじ 1 1 7の頭と回路基板 1 1 6 との接触面、 お よびねじの嚙み合い部分は完全に封止されているものではなく、 矢 印 Aで示すよ うな進入経路が存在する。 したがって、 直径数ミ ク ロ ン程の塵は、 これらの隙間を通ってディスクェンクロージャ 1 0 1 の内部に進入してしま うおそれがあった。
第 5図に示した磁気ディスク装置は、 ベース 1 0 l a に貫通しな いねじ受穴 1 1 9を設け、 このねじ受穴 1 1 9に止めねじ 1 1 7を 螺合して回路基板 1 1 6 をベース 1 0 1 a に固定している。 このよ うな構造であれば、 ねじ受穴 1 1 9部分から塵が侵入するおそれは ない。
しかしながら、 ベース 1 0 l a に対し、 ス ピン ドルモータ 1 0 3 の取付け部や、 軸受 1 1 0の設置部分等の加工は上面側から行ない、 一方、 ねじ受穴 1 1 9 の加工はベース 1 0 1 a の下面側から行なわ なければならないため、 これらを同じ加工工程で処理できない。 し たがって、 加工工程が増加する結果、 作業の煩雑化、 加工コス トの 高価格化、 加工時間の延長という よ うな問題があった。
第 6図に示した磁気ディスク装置では、 ベース 1 0 1 a の外形寸 法を大きく して突出し部 1 0 1 c を形成し、 ねじ受孔 1 2 0をこの 突出し部 1 0 1 c に設けることで、 上述した第 4図, 第 5図に示し た磁気ディスク装置の問題を解消している。
しかしながら、 近年、 磁気ディスク装置は、 ノー トブック型の小 型ヮ一 ドプロセッサや小型パーソナルコンピュータの記憶装置と し て普及してきているため、 小型化の要請が大きい。 このよ うな要請 を無視するよ うにベース 1 0 1 a を大型にしても、 ユーザのニーズ に合わないことは明白であり、 販売面で問題があった。
この発明は上述したよ うな従来技術の問題に鑑みてなされたもの で、 ディスクェンクロージャ内部への塵の進入を防止すると と もに. 加工工程の増加による製造コス トの上昇や装置の大型化を招く こと なく 、 回路基板を含む外付け部品をディスクェンクロージャにねじ 固定することを可能とすることを目的とする。 発明の開示
この発明は、 上記目的を達成するために、 情報を記録するための 磁気ディスク と、 この磁気ディスクを回転駆動する回転駆動機構と, 磁気ディスクに対し情報の記録および再生を行なう磁気へッ ドと、 この磁気へッ ドの支持手段と、 磁気ディスクに対する情報の記録ま たは再生位置に磁気へッ ド移動させる駆動手段とを、 ディスクェン クロージャ内に備え、 かつディスクェンクロージャの外面にねじ部 材によって外付け部品を取付けた磁気ディスク装置において、 特に、 ディスクェンクロージャの外面にねじ部材によって外付け部品を取 付ける部分を、 次のよ うに構成したことを特徴と している。
すなわち、 ディスクェンクロージャの所定箇所に貫通孔を穿設す ると と もに、 ねじ部材が螺合できるねじ受穴を有した封止部材を備 える。
そして、 貫通孔を封止部材によって封止すると と もに、 ねじ部材 を封止部材のねじ受穴に螺合するこ とによ り外付け部品をディスク ェンクロージャの外面に取り付ける構成と してある。
この構成によれば、 貫通孔は ディスクェンクロージャの内面側 から、 回転駆動機構や磁気へッ ドの支持手段等の設置部と同じ工程 で加工できるため、 工程数を増加することなく容易に加工すること ができる。
また、 貫通孔は、 ディスクェンクロージャの内部に貫通しても支 障はなく、 したがって装置が大型化すること もない。
しかも貫通孔は、 封止部材によって封止されているので、 デイ ス タエンクロージャの内部に塵が侵入することがない。
外付け部品は、 封止部材に形成したねじ受穴に螺合するねじ部材 によってディスクェンクロージャの外面に固定される。
ここで、 封止部材を、 ディスクェンクロージャの内側から貫通孔 の途中まで挿入した状態で固定すれば、 封止部材が挿入されていな い貫通孔部分が、 ディスクェンクロージャへの部品組付けに際し、 治具への位置決め穴と して利用することができる。
なお、 封止部材の貫通孔への固定は、 貫通孔に圧入するかまたは 接着することによって行なえばよい。 図面の簡単な説明
第 1 図は、 この発明の実施例に係る磁気ディスク装置の正面断面 図である。
第 2図は、 第 1図に示した磁気ディスク装置の外付け部品取付け 部の構造を分解して示す拡大断面正面図である。
第 3図は、 第 1図に示した磁気ディスク装置における貫通孔の作 用を示す断面正面図である。
第 4図は、 従来の磁気ディスク装置を示す正面断面図である。 第 5図は、 従来の他の磁気ディスク装置を示す正面断面図である 第 6図は、 従来のさ らに別の磁気ディスク装置を示す正面断面図 である。 発明を実施するための最良の形態
この発明をよ り詳細に説明するために、 添付図面に従ってこれを 説明する。
本発明の最も適切な一実施例を第 1図乃至第 3図に示す。 なお、 これらの図に示した磁気ディスク装置において、 第 4図乃至第 6図 に示した従来の磁気ディスク装置と同一部分または相当する部分は 同一符号を付し、 その部分の詳細な説明は省略する。
この実施例の磁気ディスク装置は、 ベース 1 0 1 a の所定箇所に に貫通孔 2が穿設してあり、 この貫通孔 2に封止部材 1 を揷入固定 した構造を備えている。 かかる構造部分を分解して示すのが第 2図 である。
ベース 1 0 1 aの貫通孔 2は、 磁気ディスク 1 0 2の回転駆動手 段であるスピン ドルモータ 1 0 3、 磁気へッ ド 1 0 6 の支持機構 1 0 4、 そして磁気へッ ド 1 0 6の駆動機構であるボイスコィルモー タ 1 0 5等の設置部分、 すなわちベース 1 0 1 a の内面側から、 こ れら設置部分と同じ加工工程によって穿設することができる。
封止部材 1 は、 鍔状部 4 と揷入部 5を有しており、 挿入部 5の端 面から軸方向にねじ受穴 6 を形成している。 このねじ受穴 6は、 封 止部材 1 の軸方向に所定長さにわたり形成されているが、 封止部材 1 を貫通するものではない。
この封止部材 1 は、 ベース 1 0 1 aに穿設された貫通孔 2に圧入 固定されるかまたは接着剤によって接着され、 封止部材 1 と貫通孔 2の嵌合部は隙間なく密着している。 したがって、 この嵌合部から ディスクェンクロージャ 1 0 1 の内部に塵が侵入することはない。
また、 封止部材 1 は、 揷入部 5の部分だけがディスクェンクロー ジャ 1 0 1 の内面側から貫通孔 2に嵌入している。 この挿入部 5は ベース 1 0 1 a の厚さよ り短い寸法に設定されている。 したがって 嵌入された挿入部 5の端面から貫通孔 2の外面側開口部までの間は 中空のまま貫通孔 2が残っており、 この中空部が位置決め穴 2 2を 形成する。 封止部材 1 のねじ受穴 6 には、 段付き止めねじ (ねじ部材) 3が 螺合する。 段付き止めねじ 3は、 ねじ受穴 6 と螺合するねじ部 7 と 貫通孔 2 の位置決め穴 2 2に嵌合する位置決め部 8 とを有している, この段付き止めねじ 3によってベース 1 0 1 a に固定される回路基 板 1 1 6には、 位置決め部 8 と嵌合する取付け孔 1 1 6 aが穿設し てある。
したがって、 段付き止めねじ 3 の位置決め部 8を回路基板 1 1 6 の取付け孔 1 1 6 a部分に嵌合した状態で、 段付き止めねじ 3 の位 置決め部 8を位置決め穴 2 2に嵌合し、 さ らにねじ部 7を封止部材 1 のねじ受穴 6に螺合することによ り、 回路基板 1 1 6 をベース 1 0 1 a の外面に固定することができる。
なお、 貫通孔 2 の形成位置、 すなわち封止部材 1 の固定位置は、 ディスクェンク ロージャ 1 0 1 の内部に組み込まれるス ピン ドルモ ータ 1 0 3、 磁気へッ ド 1 0 6の支持機構 1 0 4、 ボイスコイルモ ータ 1 0 5等の部品と干渉しない位置に設定すればよく、 わざわざ 装置の外形寸法を拡大して外部に露出させる必要はない。
上述した位置決め穴 2 2は、 第 3図に示すよ うに、 装置の組立て に際して、 固定治具 2 0 とベース 1 0 1 a との位置決めに利用する ことができる。
すなわち、 磁気ディスク装置は、 ワー ドプロセッサやパーソナル コンピュータの低価格化に伴い、 低コス トでの生産が要求されてい る。 そのため、 ベース 1 0 l aへの部品の組み込みは、 自動化が主 流となっている。
そこで、 この実施例では、 ベース 1 0 1 a を自動組立機に装着す るための固定治具 2 0 とベース 1 0 1 a と の位置決めを、 位置決め 穴 2 2を使って行なう ことで、 ベース 1 0 1 a の正確な位置出しを 行ない、 自動組立て作業の高精度化を図っている。
すなわち、 ベース 1 0 1 aに形成した位置決め穴 2 2に、 固定治 具 2 0から突出する位置決めピン 2 1 を嵌合させることによ り、 ベ ース 1 0 1 a の固定治具 2 0に対する位置決めを行なう よ うにする < なお、 この発明は上述した実施例に限定されるものではない。 例 えば、 封止部材 1は、 鍔状部 4 と挿入部 5で形成したものに限定さ れず、 また挿入部 5を貫通孔 2の全長にわたり圧入し、 位置決め穴 2 2を無く した構成とすること もできる。 また、 ねじ部材によって ディスクェンクロージャの外面の固定される部品は、 回路基板に限 らず種々の外付け部品が含まれる。 産業上の利用可能性
この発明は、 ディスクェンクロージャの外面にねじ部材によって 外付け部品'を固定する必要のある各種磁気ディスク装置に利用する ことができる。
この発明により、 ディスクェンクロージャ内部への塵の進入を防 止すると と もに、 加工工程の増加による製造コス トの上昇や装置の 大型化を招く ことなく、 外付け部品を容易にディスクェンクロージ ャに固定することが可能となる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 情報を記録するための磁気ディスク と、 この磁気ディスクを回 転駆動する回転駆動機構と、 前記磁気ディスクに対し情報の記録お よび再生を行なう磁気ヘッ ドと、 この磁気ヘッ ドの支持手段と、 前 記磁気ディスクに対する情報の記録または再生位置に前記磁気へッ ド移動させる駆動手段とを、 ディスクェンクロージャ内に備え、 か つ前記ディスクェンクロージャの外面にねじ部材によって外付け部 品を取付けた磁気ディスク装置において、
前記ディスクェンクロージャの所定箇所に貫通孔を穿設し、 かつ 前記ねじ部材が螺合できるねじ受穴を有した封止部材を備え、 前記貫通孔を前記封止部材によって封止すると と もに、 前記ねじ 部材を前記封止部材のねじ受穴に蝶合することによ り前記外付け部 品を前記ディスクェンクロージャの外面に取り付けることを特徴と する磁気ディスク装置。
2 . 前記封止部材を、 前記ディスクェンクロージャの内側から前記 貫通孔の途中まで揷入した状態で固定することを特徴とする特許請 求の範囲第 1項記載の磁気ディスク装置。
3 . 前記封止部材を、 前記貫通孔に圧入して固定することを特徴と する特許請求の範囲第 1項または第 2項記載の磁気ディスク装置。
4 . 前記封止部材を、 前記貫通孔に接着固定することを特徴とする 特許請求の範囲第 1項または第 2項記載の磁気ディスク装置。
PCT/JP1994/001252 1993-07-30 1994-07-29 Dispositif a disques magnetiques WO1995004354A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69410612T DE69410612T2 (de) 1993-07-30 1994-07-29 Magnetplattenvorrichtung
EP94921836A EP0712129B1 (en) 1993-07-30 1994-07-29 Magnetic disc device
US08/583,003 US5671103A (en) 1993-07-30 1994-07-29 Sealed, dust-proof magnetic disk drive

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5208662A JPH0745060A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 磁気ディスク装置
JP5/208662 1993-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995004354A1 true WO1995004354A1 (fr) 1995-02-09

Family

ID=16559976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/001252 WO1995004354A1 (fr) 1993-07-30 1994-07-29 Dispositif a disques magnetiques

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5671103A (ja)
EP (1) EP0712129B1 (ja)
JP (1) JPH0745060A (ja)
DE (1) DE69410612T2 (ja)
WO (1) WO1995004354A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3991390B2 (ja) * 1997-05-30 2007-10-17 富士通株式会社 記憶装置
US6827373B2 (en) 1997-12-08 2004-12-07 Capture Business Cards Llc Business card stock with peel off labels, and method
JP4055045B2 (ja) * 2001-10-25 2008-03-05 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 回転円盤型記憶装置
US6959586B2 (en) 2001-11-07 2005-11-01 Seagate Technology Llc Evaluating data handling devices by means of a marker impurity
US7218473B2 (en) * 2002-03-22 2007-05-15 Seagate Technology Llc Two-stage sealing of a data storage assembly housing to retain a low density atmosphere
US6930858B2 (en) * 2003-02-19 2005-08-16 Seagate Technology Llc Internal support member in a hermetically sealed data storage device
WO2004074879A2 (en) * 2003-02-19 2004-09-02 Seagate Technology Llc Internal support member in a hermetically sealed data storage device
CN2636376Y (zh) * 2003-05-26 2004-08-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光盘记录/重放装置
KR100513730B1 (ko) * 2003-07-11 2005-09-08 삼성전자주식회사 디스크 드라이브용 마운팅 패드
US9293169B2 (en) 2004-05-04 2016-03-22 Seagate Technology Llc Seal-type label to contain pressurized gas environment
US7536701B2 (en) * 2004-10-13 2009-05-19 Certance Llc Lockable ejection system and method
JP4725116B2 (ja) * 2005-01-26 2011-07-13 ソニー株式会社 表示モジュール
US7359144B2 (en) * 2005-06-28 2008-04-15 Seagate Technology Llc Overmold component seal in an electronic device housing
US7599147B2 (en) * 2005-08-05 2009-10-06 Seagate Technology Llc Electrical feedthrough assembly with elastic ring interface
KR20130054695A (ko) * 2011-11-17 2013-05-27 삼성전기주식회사 하드 디스크 드라이브용 베이스 및 이를 포함하는 하드 디스크 드라이브

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344883A (ja) * 1989-07-11 1991-02-26 Tokico Ltd 磁気ディスク装置
JPH05507170A (ja) * 1990-05-23 1993-10-14 シーゲイト テクノロジー インコーポレーテッド 薄型系列マイクロハードディスク構成物

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60223093A (ja) * 1984-04-19 1985-11-07 Nec Corp 磁気デイスク装置
DE3778427D1 (de) * 1986-06-04 1992-05-27 Fujitsu Ltd Magnetplattenvorrichtung.
JP2718665B2 (ja) * 1986-07-09 1998-02-25 株式会社日立製作所 フアイル記憶装置
JPH0424552Y2 (ja) * 1986-07-18 1992-06-10
JPH0632202B2 (ja) * 1988-05-13 1994-04-27 富士通株式会社 ディスク装置の防振構造
JPH02201790A (ja) * 1989-01-31 1990-08-09 Nec Corp 磁気ディスク装置
JPH02249192A (ja) * 1989-03-23 1990-10-04 Toshiba Corp ディスクプレーヤの防振装置
IT216435Z2 (it) * 1989-05-12 1991-09-12 Fittings For Industry Srl Complesso griglia e filtro antipolvere per la chiusura del foro di ventilazione di apparecchiature elettroniche, con dispositivo di protezione contro i disturbi elettromagnetici ed elettrostatici
US5025335B1 (en) * 1989-07-31 1995-12-26 Conner Peripherals Inc Architecture for 2 1/2 inch diameter single disk drive
US5025336A (en) * 1989-11-06 1991-06-18 Prairietek Corporation Disk drive apparatus
GB2241370A (en) * 1990-02-15 1991-08-28 Ibm Disk file with isolation mount
WO1991018390A1 (en) * 1990-05-23 1991-11-28 Conner Peripherals, Inc. Thin line micro hard disk architecture
JP2853337B2 (ja) * 1990-12-13 1999-02-03 三菱電機株式会社 磁気ディスク装置
JP2685988B2 (ja) * 1991-03-15 1997-12-08 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置
US5366200A (en) * 1992-09-29 1994-11-22 Scura John E Shock mount assembly
US5454157A (en) * 1992-10-14 1995-10-03 Maxtor Corporation Method of manufacturing a hermetically sealed disk drive
US5306108A (en) * 1993-07-19 1994-04-26 Mechanical Manufacturing Corp. Self-sealing washers
US5524785A (en) * 1994-07-29 1996-06-11 Georges; Jean E. Sealing plug for threaded holes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344883A (ja) * 1989-07-11 1991-02-26 Tokico Ltd 磁気ディスク装置
JPH05507170A (ja) * 1990-05-23 1993-10-14 シーゲイト テクノロジー インコーポレーテッド 薄型系列マイクロハードディスク構成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0745060A (ja) 1995-02-14
EP0712129B1 (en) 1998-05-27
EP0712129A4 (en) 1996-12-27
DE69410612D1 (de) 1998-07-02
US5671103A (en) 1997-09-23
EP0712129A1 (en) 1996-05-15
DE69410612T2 (de) 1998-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995004354A1 (fr) Dispositif a disques magnetiques
JP3334276B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2922633B2 (ja) ディスク装置
US5400197A (en) Disc drive spindle motor
US6204996B1 (en) Low profile spindle motor
US5689388A (en) Reduced-height magnetic disk drive unit, and disk mounting device for the unit
JPH10162519A (ja) 磁気ディスク装置
JP3472394B2 (ja) ディスク装置
JP2806895B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPS61161948A (ja) ディスク駆動装置
KR100651484B1 (ko) 하드디스크드라이브의체결용댐퍼
JP2007200426A (ja) 磁気ディスク装置、及び磁気ディスク装置内部のネジを隔離する方法
JPH04146585A (ja) 磁気ディスク装置
KR100233114B1 (ko) 베이스와 액츄에이터 피봇베어링을 일체화한 하드디스크 드라이브 장치
JPH08329627A (ja) 磁気ディスク装置用位置決めアクチュエータ及び小型磁気ディスク装置
KR100673156B1 (ko) 하드디스크드라이브
JPH05135515A (ja) 磁気デイスク装置
JPH11345474A (ja) 磁気ディスク装置
JPS62167663A (ja) 情報処理装置
JP2002124076A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0714362A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0831118A (ja) ディスク装置
JPH06162730A (ja) シャフトの位置決め構造及び位置決め方法
KR19980010577U (ko) 유도자석의 원리를 이용한 하드디스크 드라이브의 자동 파킹 래치장치
JPH06217509A (ja) ブラシレスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08583003

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994921836

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994921836

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1994921836

Country of ref document: EP