WO1994020800A1 - Refrigerator - Google Patents

Refrigerator Download PDF

Info

Publication number
WO1994020800A1
WO1994020800A1 PCT/JP1994/000365 JP9400365W WO9420800A1 WO 1994020800 A1 WO1994020800 A1 WO 1994020800A1 JP 9400365 W JP9400365 W JP 9400365W WO 9420800 A1 WO9420800 A1 WO 9420800A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
main
passage
gas
line
pressure
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/000365
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinri Sada
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to US08/307,700 priority Critical patent/US5490399A/en
Priority to DE69426342T priority patent/DE69426342T2/de
Priority to EP94908509A priority patent/EP0639745B1/en
Priority to KR1019940703922A priority patent/KR100188860B1/ko
Publication of WO1994020800A1 publication Critical patent/WO1994020800A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B29/00Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/007Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for three pipes connecting the outdoor side to the indoor side with multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0231Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with simultaneous cooling and heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/025Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02732Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using two three-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02743Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using three four-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/075Details of compressors or related parts with parallel compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Definitions

  • the present invention relates to a refrigeration apparatus including a plurality of heat source units and capable of simultaneously operating cooling and heating.
  • an air conditioner as a refrigeration apparatus has a plurality of indoor units connected to a single outdoor unit by a refrigerant pipe. There are connected multi-types.
  • the outdoor unit includes a compressor, a four-way switching valve, two outdoor exchangers, an outdoor expansion valve and a receiver, while the indoor unit includes an indoor expansion valve and an indoor heat exchanger.
  • One end of each of the outdoor heat exchangers is switchably connected to the discharge side and the!
  • the refrigerant discharged from the compressor is condensed in the outdoor heat exchanger, ffed by the indoor expansion valve, evaporated in the indoor heat exchanger, circulated back to the compressor, and heated.
  • the refrigerant discharged from the compressor is condensed in the indoor heat exchanger, and is used as an outdoor expansion valve. The refrigerant is evaporated in the outdoor heat exchanger and circulated so as to return to the compressor.
  • each of the above-mentioned indoor units performs the cooling operation and the heating operation at the same time, for example, when the two indoor units perform the cooling operation and the other two indoor units perform the heating operation
  • one outdoor heat exchanger functions as a condenser
  • the other outdoor heat exchanger functions as an evaporator.
  • the outdoor unit since only one outdoor unit has been provided conventionally, the outdoor unit has various types of capacities corresponding to the indoor load, that is, the number of connected indoor units. Has to be manufactured. When the indoor load and the capacity of the outdoor unit do not match, the capacity of the outdoor unit becomes large despite the small indoor load.
  • the refrigerant circuit of the outdoor unit needs to be configured as a circuit capable of simultaneous operation of cooling and heating, and there is a problem that a dedicated outdoor unit must be manufactured.
  • a dedicated outdoor unit must be manufactured.
  • the present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to apply a so-called ordinary heat source unit to configure a simultaneous cooling and heating operation system.
  • the present invention provides a means for connecting a plurality of heat source units in parallel to the main liquid line, the main high pressure gas line, and the main iSE gas line. It was made. -Structure- Specifically, as shown in FIG. 1, the invention according to claim 1 ⁇ means taken firstly is that the compressor (21) and one end are disposed on the discharge side and the side of the compressor (21).
  • liquid lines (5A, 5B), the high-pressure passages (65, 66), and the SBE passages (67, 68) are connected to each other such that the heat source units (2A, 23 ⁇ 4) are connected in parallel.
  • a main liquid line (4L), a main high-pressure gas line H) and a main ⁇ SEE gas line (4W) are provided.
  • a one-sided heat exchanger (32) connected to the main liquid line (4L) is provided between the user-side heat exchanger (32) and the main liquid line (4L).
  • the other end of the use side heat exchanger (32) can be switched between the main high pressure gas line (4H) and the main gas line (4W).
  • a plurality of connected use units (3, 3,...) Are provided.
  • the means of the invention according to claim 2 is characterized in that the high-pressure passage (65, 66) is provided with a refrigerant chamber extending from the heat source unit to the main high-pressure gas line (4 mm).
  • a check valve (VI.V2) is provided to allow refrigerant S from the main gas line (4W) to the heat source unit in the passage (67.68).
  • Means taken by the invention according to claim 3 is that the refrigerant flows from the unit (2A, 2B) to the high-pressure passage (65, 66) to the main high-pressure gas line (4H).
  • each of the liquid lines (5A, 5B) has a liquid pipe (51, 5) extending outside the heat source unit (2A, 2B).
  • the liquid lines (53, 54) are formed continuously at the outer end of the gas line (53, 54), and each gas line (6A, 6B) extends outward from the heat source unit (2A, 2B).
  • a gas passage (63, 64) having a high-pressure passage (65, 66) and a low-pressure passage (67, 68) is formed continuously, while the main liquid line (4L) and the main high-pressure gas
  • the line (4H) and the main £ E gas line (4W) consist of a main liquid pipe (41a), a main high-pressure gas pipe (42a) and a main SBE gas pipe (43a), one end of which extends to the use side heat exchanger (32).
  • a main 3 ⁇ 4ii1 ⁇ 2 (41b), a main high-pressure gas passage (42b) and a main iSBE gas; @ 1 ⁇ 2 (43b) are continuously connected.
  • the liquid passages (53, 54) are in the main passage (411)), the high-pressure passages (65.66) are in the main high-pressure gas (42b), and the iSffiS (B7, 68) are in the main passage.
  • the liquid passages (53, 54), the gas passages (63, 64), the main liquid passages (41b), the main high-pressure gas passages (42b), and the main BE gas passages (43b) are connected to the SE gas passages (43b), respectively.
  • the means taken by the invention according to claim 5 is a heat source side heat exchanger in one heat source unit (2A) having one end. Connected to the main-side high-pressure gas line (26) and connected to the main high-pressure gas line (4H) and the main SE gas line (4W). 4H) and a high-pressure auxiliary passage (83) that allows refrigerant ⁇ ! And a refrigerant from the main fiflE gas line (4W) to the heat source unit (2A). An auxiliary gas line (8a) having an 84) is provided. Further, as shown in FIG.
  • the invention according to claim 7 is different from the above-mentioned claim 5 in that the auxiliary gas line (8a) is replaced with the heat source unit (2A) having one end. The other end is connected to the main high-pressure gas line (4H) and the main Sffi gas line (4W), and connected to the gas-side refrigerant pipe (26) of the heat source-side heat exchanger (24).
  • a high-pressure auxiliary passage (83) allowing bidirectional refrigerant leakage between the main high-pressure gas line (4H) and a bidirectional refrigerant between the heat source unit (2A) and the main gas line (4W).
  • the auxiliary gas line (8a) having the Sff auxiliary passage (84) that allows ⁇ ! Is provided.
  • the means according to claims 6 and 8 is the same as that of claim 5 or According to the invention of claim 7, the pipe unit (11) is constituted in the same manner as the invention of claim 4, and
  • the auxiliary gas passage (82) has a high pressure auxiliary passage (83) and an i £ BE auxiliary passage (84) at the outer end of an auxiliary gas pipe (81) extending outside the heat source unit (2A. 2B).
  • the liquid passages (53, 54) are connected to the main liquid passage (41b), and the high-pressure passages (65, 66) and the high-pressure auxiliary passage (83) are connected to the main high-pressure gas passage ( 42b), each of the £ E passage (67.88) and the ⁇ £ BE auxiliary passage (84) are connected to the main gas passage (43b), respectively, and the liquid passage (53, 54) and the gas passage (83) , 64), the main ⁇ path lb>, the main high-pressure gas path (42b), the main ⁇ £ ⁇ gas path (43b), and the auxiliary gas path (82) are formed in a unit, and the piping unit (11) is formed.
  • the means of the present invention according to claim 9 includes, in addition to the invention of claim 1, the main high-pressure gas line (4H) and the main i £ E gas line (4W). Is connected between An equalizing passage (8c) having an equalizing opening / closing mechanism (V17) for performing ⁇ and Pflih of the refrigerant from the main high-pressure gas line (4H) to the main fiflE gas line (4W) is provided.
  • the means of the invention according to claim 10 is the invention of claim 9 described above.
  • a pipe unit (11) is constructed in the same manner as the invention of Item 4, wherein each of the liquid passages (53, 54) is connected to the main liquid passage (41b), and each of the high-pressure passages (65.66) is connected to the main high-pressure passage (65.66).
  • the gas passage (42b), the above-mentioned i £ E passages (67, 68) become the main gas passage (43b), and the equalizing passage (8c) becomes the main high-pressure gas passage (42b) and the main gas passage (42b).
  • the passage (8c) is formed in the unit, and the piping unit (11) is formed.
  • the means taken by the invention according to claim 11 is the one provided with the equalizing passage (8c) of the invention according to claim 9 in the invention according to claim 5;
  • the auxiliary gas line (8a) is provided with an auxiliary opening / closing mechanism (VI 8) for performing refrigerant circulation and Plih.
  • the means of the invention according to claim 12 is such that the equalizing passage (8c) of the invention of claim 9 is provided in the invention of claim 7. .
  • the means of the invention according to claim 13 is the invention according to any one of claims 1 to 12, wherein the gas of the heat source side heat exchanger (24) in each unit (2A, 2B) is provided.
  • Each heat source unit (2A, 2B) is provided with a gas common path (85) having an opening / closing mechanism (V19) that allows the refrigerant il during the same cycle operation.
  • the means taken by the invention according to claim 14 is, as shown in FIGS. 15 and 17, the heat source in one heat source unit (2A) according to any one of claims 1 to 12 described above.
  • the gas-side refrigerant pipe (26) of the heat source-side heat exchanger (24) in the other heat source unit (2B) is provided so as to communicate with the gas-side refrigerant pipe (26) of the side heat exchanger (24);
  • Two-way refrigerant 's A gas common path (85) having a first opening / closing mechanism (VI 9) for allowing pressure, and one end communicating with a gas line (6A) in one of the heat source units (2A), and having another end connected to the gas common path.
  • a common branch path having a second opening / closing mechanism (V20) connected between the other heat source unit (2B) and the first opening / closing mechanism (VI9) and allowing bidirectional refrigerant flow.
  • the means according to the present invention according to claim 15 is the method according to any one of claims 1 to 12, wherein each of the liquid lines (5A, 5B) on the side of each heat source unit (2A, 2B).
  • the connecting portion between the main liquid line (4L) and the main liquid line (4L) is provided with a receiver (12) for connecting the liquid lines (5A, 5B) and the main liquid line (4L).
  • the measures taken by the invention according to claim 16 are the invention according to any one of claims 1 to 12, wherein the liquid line (5B) on one heat source unit (2B) side includes the heat source unit.
  • a liquid opening / closing mechanism (V13) that is fully closed when the unit (2B) is stopped is provided near the connection between the liquid line (5B) and the main liquid line (4L).
  • the invention according to claim 17 is the invention according to any one of claims 1 to 12, wherein the gas line (6B) on one heat source unit (2B) side has a high pressure. Between the gas line (6B) on the heat source unit (2B) side from the passage (66) and the £ E passage (68) and the main ⁇ E gas line (4 W), when the heat source unit (2B) is stopped.
  • Refrigerant circuit (8b) provided with open recovery opening / closing mechanism (V14) Force ⁇ connected.
  • the heat source units (2A, 2B) are in a heating cycle state, and the heat is discharged from the compressor (21) of each heat source unit (2A, 2B).
  • the high-pressure gas refrigerant passes through the gas line (6A, 6B), and in the piping unit (11), from each high-pressure passage (65, 66), a 33 ⁇ 4 ⁇ valve (VI to V4) or a switching means (V5 to V10). After joining the main high-pressure gas line (4H) via the main unit (4 H), the gas refrigerant is diverted to each of the use units (3, 3, ).
  • the liquid refrigerant is condensed in the heat exchanger (32) to form a liquid refrigerant, which passes through the main liquid line (4L) and passes from the piping unit (11) to the liquid passage (53) on each heat source unit (2A, 2B) side. Then, the liquid refrigerant is divided by the heat-source-side expansion mechanism (25) and then evaporated by the heat-source-side heat exchanger (24) to become EBE gas refrigerant. Returning to the compressor (21) of the utilization unit (3, 3.7), The circulation operation is repeated.
  • one utilization unit (3) operates in the heating operation
  • simultaneous cooling and heating operation is performed, and in this simultaneous cooling and heating operation, one heat source unit (2A) enters the cooling cycle state and the other heat source unit (2B) enters the heating cycle state.
  • the high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor (21) of the heat source unit (2A) is condensed by the heat source side heat exchanger (24) to become a liquid refrigerant, and this liquid refrigerant flows into the piping unit (11) and is partially discharged.
  • Liquid refrigerant or all liquid refrigerant flows to the other heat source unit (2B) side, and after the pressure is reduced, the heat source side It evaporates in the heat exchanger (24), flows into the compressor (21) and is compressed. Thereafter, the high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor (21) flows through the gas line (6B), and, similarly to the above-described heating operation, the check valve (VI to V4) or the switching means ( It flows through the main high-pressure gas line (4H) via V5 to V10) to the heating use unit (3.3,).
  • this liquid refrigerant evaporates in the cooling operation units (3, 3,...), becomes i £ E gas refrigerant, passes through the main fi £ E gas line (4W), and is cooled by the cooling cycle Returning to the compressor (21) of the unit (2A), this circulation operation is repeated, and simultaneous cooling and heating operation is performed.
  • the high-pressure gas refrigerant condenses into liquid refrigerant by flowing into the unit (3,3, 7)
  • This liquid refrigerant is supplied from the two heat source units (2A, 2B) through the main liquid line (4L).
  • Merges with the liquid refrigerant flows to the cooling operation unit (3, 3.7), evaporates to fiBE gas refrigerant, and passes through the main i £ E gas line (4W) to each heat source unit (2A, 2B) Returning to the compressor (21), this cycle is repeated.
  • the liquid switching mechanism (V13) is closed. This prevents accumulation of liquid refrigerant in the receiver and the like. In other words, since the liquid refrigerant pressure during operation is higher than the saturation pressure corresponding to the outside air temperature, there is a possibility that the liquid refrigerant may accumulate in the receiver or the like, so this accumulation is prevented.
  • the operation of the other heat source unit (2B) is stopped, and the pressure equalizing passage (8c) is connected.
  • the high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor (21) of the heat source unit (2A) passes through the main high-pressure gas line (4H) from the gas line (6A), and flows from the equalizing passage (8c) through the main pressure equalizing passage (8c).
  • Refrigerant pipe (28) of the side heat exchanger (24) communicates via the gas common path (85), and the refrigerant flowing through the heat source side heat exchanger (24) of each heat source unit (2A.2B) Will be evenly Y, and the COP (coefficient of performance) will be improved.
  • the gas-side refrigerant pipe (26) of the heat source-side heat exchanger (24) in each unit (2A, 2B) It communicates via the common path (85) or the branch! ⁇ Path (8e).
  • a plurality of heat source units (2A, 2B) are provided.
  • a dedicated heat source unit corresponding to a simultaneous cooling and heating system is provided. Since it is not necessary, each heat source unit (2 ⁇ 2B) can support various uses.
  • the liquid line (5 ⁇ , 5B) and the gas line (6 ⁇ , 6B) and the power are only extended. Since it can be used as a so-called ordinary heat source unit, various operations can be performed with a small number of models, and a highly versatile heat source unit (2A.2B) can be obtained.
  • the heat source units (2A, 2B) having different capacities are manufactured and the heat source units (2A, 2B) can be combined, a small number of types of heat source units (2A, 2B) can be used to prepare a plurality of chambers.
  • Inner unit (3,3.7) That is, it can correspond to various kinds of loads.
  • the auxiliary gas line (8a) is provided, in addition to the case where the requirements for the cooling capacity and the heating capacity are balanced, the case where the demand for the cooling capacity is large, Simultaneous cooling and heating operation can be performed when the demand for capacity is large and the demand for cooling and heating capacity is both small. As a result, it is possible to expand the operation range, and thus, it is possible to cope with various ⁇ ffl states.
  • auxiliary gas line (8a) only the compressor (21) of the heat source unit (2A) is set to linear control corresponding to the load by the overnight control, and other heat source units are set. Since the compressor (21) of (2B) has three stages of unload control, and the operating range can be expanded as in, various controls can be dealt with with simple control. According to the invention of claim 7, by providing the high-pressure pressure sensor and the E pressure sensor only in one heat source unit (2A), the sensor of another heat source unit (2B) can be omitted. In addition, it is possible to remove parts without reducing control accuracy.
  • the equalizing passage (8c) since the equalizing passage (8c) is provided, the main high-pressure gas line is switched when the cooling / heating operation is switched in the unit for IJ (3). (4H) and the main fiH gas line (4W) can be equalized, so that vibration and noise caused by switching can be reliably prevented.
  • the piping connection part between the liquid lines (5A, 5B) and the main liquid line (4L) is constituted by a piping unit (11). In addition, it is possible to reliably maintain the pipe inclination angle required for oil return and the like, and to reliably maintain a horizontal state at a location where a horizontal pipe is required.
  • each heat source unit (2A.2B) communicates with the gas side refrigerant pipe (26) of each heat source side heat exchanger (24) during the same cycle operation.
  • the refrigerant flowing through the heat source side heat exchanger (24) of each heat source unit (2A, 2B) can be made almost uniform, the ability to improve the COP (coefficient of performance) can be achieved.
  • the gas-side refrigerant pipe (26) of the heat-source-side heat exchanger (24) in each heat-source unit (2A, 2B) communicates.
  • the low pressure sensor can be shared, or both sensors can be shared. As a result, the number of parts can be reduced.
  • the liquid refrigerant can be surely divided, the drift can be prevented even when the flush gas flows into each liquid line (5A, 5B) or the like.
  • the liquid opening / closing mechanism (V13) is provided in the liquid line (5A.5B) on the side of the heat source unit (2B), cooling of the heat source unit (2B) is performed. When the operation and the heating operation are stopped, the liquid opening / closing mechanism (V13) is closed, so that accumulation of the liquid refrigerant in the receiver or the like can be prevented.
  • the refrigerant recovery passage (8b) since the refrigerant recovery passage (8b) is provided, when the heat source unit (2B) is stopped, the gas passage (63, 64) of the heat source unit (2B) is stopped. Communicates with the main igflE gas line (4W), which can prevent accumulation of liquid refrigerant in the heat source unit (2B).
  • FIG. 1 is a refrigerant circuit diagram of an air-conditioning apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a refrigerant circuit diagram of a main part showing a modification of m.
  • FIG. 3 is a refrigerant circuit diagram of a main part of an air conditioner according to a second embodiment.
  • FIG. 4 is a refrigerant circuit diagram of a main part of an air conditioner showing a modification of the second embodiment.
  • FIG. 5 is a refrigerant circuit diagram of a main part of an air conditioner according to a third embodiment.
  • FIG. 6 is a refrigerant circuit diagram of a main part of an air conditioner according to a fourth embodiment.
  • FIG. 7 is a main part refrigerant circuit diagram showing another operation state of the fourth embodiment.
  • FIG. 8 is a refrigerant circuit diagram of a main part showing another operation state of the fourth embodiment.
  • FIG. 9 is a main part refrigerant circuit diagram showing another operation state of the fourth embodiment.
  • FIG. L0 is a refrigerant circuit diagram of a main part of the air conditioner according to the fifth embodiment.
  • FIG. 11 is a main part refrigerant circuit diagram showing another operation state of the fifth embodiment.
  • FIG. 12 is a refrigerant circuit diagram of a main part of the air-conditioning apparatus according to Embodiment 6.
  • FIG. 13 is a main part refrigerant circuit diagram showing another operation state of the sixth embodiment.
  • FIG. 14 is a refrigerant circuit diagram of a main part of the air conditioner according to the seventh embodiment.
  • FIG. 15 is a refrigerant circuit diagram of a main part of the air conditioner according to the eighth embodiment.
  • FIG. 16 is a refrigerant circuit diagram of a main part of an air conditioner showing a first modification of the eighth embodiment.
  • FIG. 17 is a refrigerant circuit diagram of a main part of an air-conditioning apparatus showing Modification Example 2 of Embodiment 8.
  • FIG. 1 shows an example of the invention according to claims 1, 2 and 4.
  • (1) is an air conditioner as a refrigeration system, and has two outdoor units (2A , 2B) and a plurality of indoor units (3,3 ...) connect to the main liquid line (4L), the main high-pressure gas line (4H), and the main ffi gas line (4W), respectively.
  • the outdoor unit (2A.2B) includes a compressor (21), a four-way switching valve (22), and an outdoor fan (23). And an outdoor expansion valve (25), which is a heat source side expansion tube, to constitute a heat source unit.
  • a refrigerant pipe (26) is connected to one end on the gas side, and liquid lines (5A, 5B) are connected to the other end on the liquid side.
  • the refrigerant pipe (26) on the gas side is switchably connected to the discharge side and the suction side of the compressor (21) by the four-way switching valve (22), and the liquid lines (5A, 5B) are From the outdoor heat exchanger (24) side in this order, it is connected to the main liquid line (4L) with the inflatable valve (25), the receiver (27) for storing the liquid refrigerant, and the force. ing.
  • the upper E compressor (21) is connected via a gas line (6A, 6B) refrigerant pipe (26). ing.
  • the gas line (6A, 6B) is switchably connected to a suction side and a discharge side of the compressor (21) by a four-way switching valve (22), and is connected to a main high-pressure gas line (4H) and a main pump. £ ⁇ Connected to gas line (4W).
  • An accumulator (28) is provided in the refrigerant pipe (26) between the suction side of the compressor (21) and the four-way switching valve (22).
  • the indoor units (3, 3,%) Consist of an indoor heat exchanger (32), which is a use side heat exchanger in which an indoor fan (31) is arranged in close proximity, and an indoor heat exchanger, which is an IJ side expansion mechanism.
  • a utilization unit is provided with an expansion valve (33).
  • the indoor heat exchanger (32) is connected to the main liquid line (4L) via the indoor liquid pipe (34), the indoor gas pipe (35) is connected, and the indoor gas pipe (35) is connected to the indoor gas pipe (35).
  • the indoor high-pressure pipe (36) is connected to the main high-pressure gas line (4H), and the indoor (SflE pipe (37) is connected to the main ffiE gas line (4W), respectively. Is provided in the indoor liquid pipe (34).
  • a part of the inner liquid pipe (34), the indoor gas pipe (35>), the indoor high-pressure pipe (36), and the indoor E pipe (37) are connected by a pipe kit (7). It is formed integrally.
  • the piping kit (7) includes a high-pressure valve (71) and a ⁇ SE valve (72), and also includes a ⁇ & E bypass path (73) and a high-pressure bypass path (74).
  • the high-pressure valve (71) is provided in the indoor high-pressure pipe (36), and the low-pressure valve (72) is provided in the indoor pipe (37).
  • the high-pressure valve (71) and the pipe (72) are The communication between the main high-pressure gas line (4 ⁇ ) and the main ff gas line (4W) to the indoor heat exchanger (32) is switched, and when the indoor heat exchanger (32) functions as a generator (cooling) When the valve (72) acts as a condenser (at the time of heating), the high-pressure valves (71) are opened respectively.
  • the string bypass path (73) is connected to the indoor liquid pipe (34) and the downstream side of the i £ E valve (72) in the indoor E pipe (37), and the bypass valve (75) and the cabillary ( 76)
  • a pipe heat exchanger (77) is formed between the chamber and the indoor liquid pipe (34).
  • the low-pressure bypass (73) prevents the liquid refrigerant flowing out of the indoor heat exchanger (32) from flashing during the heating operation.
  • the high-pressure bypass (74) is connected to the indoor gas pipe (35) and the upstream side of the high-pressure valve (71) in the indoor high-pressure pipe (36). ) To bypass the condensate that accumulates in the indoor high-pressure pipe (36) during cooling.
  • the two outdoor units (2 ⁇ , 2 ⁇ ) are one of the features of the present invention, and the first outdoor unit (2 ⁇ ) and the second outdoor unit (2 ⁇ ) are connected in parallel.
  • the capacity of each outdoor unit (2 ⁇ , 2 ⁇ ) is set to 13 ⁇ 43 ⁇ 4 corresponding to the indoor load, that is, the number of connected indoor units (3,3,...), And the capacity of the first outdoor unit (2 ⁇ ) is set.
  • the compressor (21) is configured for inverter control, and the compressor (21) of the second outdoor unit (2 ⁇ ) can be switched between 100% capacity, 5% capacity, and 0% capacity. It is configured for download control.
  • a discharge gas temperature sensor for detecting the discharge gas refrigerant of the compressor (21); a gas refrigerant i3 ⁇ 4g at the inlet side of the accumulator (28) is provided in each of the outdoor units (2 ⁇ and 2 ⁇ ).
  • Suction gas temperature sensor to detect, outdoor liquid temperature sensor to detect liquid refrigerant temperature near outdoor heat exchanger (24), high pressure sensor to detect refrigerant pressure discharged from compressor (21), compressor (21)
  • a pressure sensor and the like for detecting the refrigerant pressure are provided.
  • Each of the indoor units (3.3,...) Has an indoor liquid temperature sensor that detects liquid refrigerant near the indoor heat exchanger (32) and a gas refrigerant temperature near the indoor heat exchanger (32).
  • a room gas temperature sensor for detecting indoor air and a room temperature sensor for detecting indoor air are provided.
  • the detection signals of the respective sensors are input to a controller, and the controller determines the opening degree of each expansion valve (25, 33), the capacity of the compressor (21), etc. based on the detection signal of each sensor. Is controlling.
  • the air conditioner (1) is provided with a piping unit (11), and the piping unit (11) is one of the features of the present invention.
  • 2B side liquid line (5A, 5B), gas line (6A, 6B), main liquid line (4L), main high-pressure gas line (4H) and And the main £ E gas line (4W).
  • the liquid line (5 ⁇ .5B) includes a liquid pipe (51, 52) extending outward from each outdoor unit (2 ⁇ .2B), and a liquid pipe (51, 52) connected to the outer end of the liquid pipe (51, 52).
  • the liquid pipes (51, 52) are connected to the outdoor heat exchanger (24) at the inner end force, and are connected to the outdoor electric expansion valve (25) and A receiver (27) is provided.
  • the gas lines (6A, 6B) are provided with gas pipes (61, 62) extending outward from the outdoor unit (2A, 2B), and gas passages (63, 62) connected to the outer ends of the gas pipes (61, 62). 64), and the gas pipe (61.62) is connected to the above-mentioned dBE compressor (21) via a four-way switching valve (22). Further, the gas passage (63, 64) is branched into a high-pressure passage (65, 66) and a ⁇ £ BE passage (67.68), and the high-pressure passage (65, 66) is as described above.
  • Check valves (VI, V2) that allow refrigerant flow in the discharge direction from the machine (21), and specifically allow refrigerant ⁇ from each outdoor unit (2A, 2B) to the main high-pressure gas line (4H) Is provided.
  • the iSE passages (67, 68) allow the refrigerant M in the direction of the compressor (21).
  • Check valves (V3, V4) are provided.
  • the above-mentioned outdoor unit (2A.2B) has a liquid pipe (51.52) and a gas pipe (61,62) that are extended, and is configured as a dedicated outdoor unit for the simultaneous cooling and heating system. Not.
  • the main liquid line (4L) is connected to a main liquid pipe (41a) extending toward the indoor unit (3.3.7) And to one end of the main liquid pipe (41a) and connected to each outdoor unit (2A, 2B). It comprises a main path (41b) connected to the channels (51, 52) in the liquid line (5A, 5B).
  • the main liquid pipe (41a) is branched into branch liquid pipes (41c, 41c,...) Via a flow divider (44), and each of the branch liquid pipes (41c) is connected to the above-mentioned indoor unit (3, 3,).
  • Indoor liquid piping (34) 0
  • the main high-pressure gas line (4H) is connected to one end of the main high-pressure gas pipe (42a) extending toward the indoor unit (3,3,... :) and connected to one end of the main high-pressure gas pipe (42a).
  • High pressure gas connected to the high pressure passage (65.66) in the gas line (6A.6B) on the unit (2A, 2B) side And a passage (42b).
  • the main high-pressure gas pipe (42a) is branched to a branch high-pressure pipe (42c.42c,...) Via a flow divider (44), and each of the branch high-pressure pipes (42c) is connected to the indoor unit (3, 3,). Connected to the indoor high pressure pipe (36).
  • the main SEE gas line (4W) is connected to a main gas pipe (43a) extending toward the indoor unit (3, 3,...), And is connected to one end of the main unit E gas pipe (43a). It consists of a main iSBE gas passageway (43b) connected to the passages (67, 68) in the gas line (6A, 6B) on the 2A, 2B) side.
  • the main fiffi gas pipe (43a) is branched to a branch ISff pipe (43c, 43c.7) Via a flow divider (44), and each of the branch ISffi pipes (43c) is connected to the above inner unit (3.3.).).
  • the above-mentioned piping unit (11) is provided with a liquid line (5A, 5B) path and a gas line (6A, 6 mm) gas passage (63.64) on each outdoor unit (2A, 2B) side, and a main liquid unit.
  • the main ffi i1 ⁇ 2 (41b) of the line (4L), the main high-pressure gas passage (42b) of the main high-pressure gas line (4 ⁇ ), and the main fiffi gas passage (43b) of the main fiffi gas line (4W) are described above.
  • i3 ⁇ 4 It is integrally formed with the stop valves (VI to V4) to form a unit.
  • the four-way switching valve (22) switches to the solid line in FIG. 1, and the compressor (21) of both outdoor units (2A, 2B)
  • the discharged high-pressure gas refrigerant is condensed in the outdoor heat exchanger (24) to become a liquid refrigerant, and this liquid refrigerant joins in the main liquid passage (41b) of the pipe unit (11).
  • the high-pressure valve (71) is closed and the iSE valve (72) is opened in each indoor unit (3, 3, . Therefore, the liquid refrigerant is decompressed by the indoor electric expansion valve (33), and then evaporates in the indoor heat exchanger (32) to become iSBE gas refrigerant.
  • the four-way switching valve (22) switches to the broken line in FIG. 1 and discharges from the compressor (21) of both outdoor units (2A, 2B).
  • the high-pressure gas coolant passes through the gas line (6A.6B), joins the high-pressure passages (65, 66) from the high-pressure passages (65, 66) to the main high-pressure gas passage (42b) in the piping unit (11), and then the flow divider (44) Shunts to each indoor unit (3,3,).
  • the high-pressure valve (71) is opened and the low-pressure valve (72) is closed, so that the gas refrigerant passes through the indoor high-pressure pipe (36), It is condensed by the heat exchanger (32) to become a liquid refrigerant.
  • This liquid refrigerant passes through the main liquid line (4L) and is diverted from the main liquid passage (41b) of the piping unit (11) to the liquid passages (53, 54) of the outdoor units (2A and 2B). .
  • the liquid refrigerant is discharged by the outdoor expansion valve (25) and then evaporates in the outdoor heat exchanger (24) to become Sffi gas refrigerant, which is sent to the compressor (21) of each outdoor unit (2A.2B). I will return and do this work!
  • the four-way switching valve (22) of the first outdoor unit (2A) switches to the solid line in FIG. 1 and the first outdoor unit (2A) enters the cooling cycle state, and the second outdoor unit (2A) enters the cooling cycle state.
  • the four-way switching valve (22) of the unit (2B) switches to the broken line in FIG. 1, and the second outdoor unit (2B) enters the heating cycle state.
  • the high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor (21) of the first outdoor unit (2A) is condensed in the outdoor heat exchanger (24) to become a liquid refrigerant, and the liquid refrigerant is supplied to the pipe unit (11) And some or all of the liquid refrigerant flows into the second outdoor unit (2B).
  • the pressure is reduced by the outdoor electric expansion valve (25), and then evaporated by the outdoor heat exchanger (24) to evaporate the compressor (21). ) And compressed. Thereafter, the high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor (21) is supplied to the gas line (6) on the second outdoor unit (2B).
  • the liquid refrigerant condensed in the indoor heat exchanger (32) in the indoor unit (3,3,%) Of the heating operation passes through the branch liquid pipe (41 c) of the main liquid line (4L) and is diverted. (44). At this time, if the liquid refrigerant flows from the first outdoor unit (2A) to the main liquid line (4L), the liquid refrigerant from the first outdoor unit (2A) and the indoor unit (3, 3, )), And the liquid refrigerant flows through the branch liquid pipe (41c) to the indoor unit (3, 3,...) In the cooling operation in the same manner as in the cooling operation.
  • the two outdoor units (2A, 2B) are provided, it is not necessary to use a dedicated outdoor unit corresponding to the simultaneous cooling and heating operation system.
  • Units (2A, 2B) can handle various ffl.
  • the liquid line (5A, 5B) and the gas line (6A, 6B) are only extended with the power. Since it can be used as a so-called ordinary outdoor unit, it can be used to perform various operations with a small number of models, making it a highly versatile outdoor unit (2A.2B).
  • outdoor units (2 ⁇ , 2B) with different capacities and combine two outdoor units (2A, 2B), so that a small number of outdoor units (2A, 2B) can be used.
  • Indoor unit (3,3,%) that is, it can respond to various types of loads.
  • the piping connection between the above liquid lines (5A, 5B) and the main liquid line (4L) is configured in a piping unit (11).
  • a piping unit (11) In addition to being able to maintain the flat piping, it is possible to maintain the horizontal piping in places where flat piping is required.
  • the above-mentioned oil can be reliably returned, and at the same time, the liquid refrigerant can be prevented from being flushed, so that a reliable air-conditioning operation can be performed.
  • Example 1-Fig. 2 shows a modified example of the above embodiment of Fig. 1, which is an embodiment of the invention according to claim 15, wherein one receiver (12) force ⁇ piping unit ( It is provided in 11).
  • the receiver (12) is disposed at a connection portion between the liquid passages (53, 54) and the main liquid passage (41b) on each outdoor unit (2 ⁇ , 2 ⁇ ) side.
  • the liquid refrigerant from each outdoor unit (2A.2B) merges with the main liquid line (4L), and the liquid refrigerant from the main liquid line (4L) flows to each outdoor unit (2A.2B) during heating operation.
  • the liquid refrigerant from the first outdoor unit (2A) flows to the second outdoor unit (2B) during the simultaneous cooling and heating operation. That At this time, the outdoor units (2A, 2B) are omitted from the receiver (27) in FIG. Therefore, according to the present embodiment, by providing one receiver (12), the receiver of each outdoor unit (2A, 2B) can be omitted, so that the number of parts can be reduced. o
  • liquid refrigerant can be surely divided, even if a flush gas flows through each liquid line (5A, 5B) or the like, drift can be prevented.
  • FIG. 3 shows another embodiment, which is an embodiment of the invention according to claim 3, in which the check valves (VI to V4) in the first embodiment of FIG.
  • the three-way switching valve (V5, V6) is applied.
  • the four-way switching valve (22) and the three-way switching valve (V5) of the first outdoor unit (2 ⁇ ) are switched to solid lines in FIG. Is in the cooling cycle state, and the main flE gas line (4W) communicates with the compressor (21) through the E passage (67).
  • the four-way switching valve (22) and the three-way switching valve (V6) of the second outdoor unit (2B) are switched to the broken lines in FIG. 3 to enter the second outdoor unit (2B) power ⁇ heating cycle state, Main high pressure gas The line (4H) communicates with the discharge side of the compressor (21) through the high-pressure passage (66).
  • the liquid refrigerant condensed in the first outdoor unit (2A) A part or the whole is evaporated by the second outdoor unit (2B), and the high-pressure gas refrigerant is supplied from the second outdoor unit (2B) to the indoor units (3, 3,).
  • FIG. 4 shows a modification of the second embodiment of FIG. 3, which is an embodiment of the invention according to claim 12, wherein one receiver (12) is provided in the piping unit (11). is there.
  • the receiver (12) is disposed at the connection between the liquid passage (53.54) on each outdoor unit (2 ⁇ , 2 ⁇ ) side and the main liquid passage (41b), and stores the liquid refrigerant while cooling.
  • the liquid refrigerant from each outdoor unit (2A, 2B) joins the main liquid line (4L) during operation, and the liquid refrigerant from the main liquid line (4L) flows into each outdoor unit (2A, 2B) during heating operation.
  • the liquid refrigerant from the first outdoor unit (2A) flows to the second outdoor unit (2B) during the simultaneous cooling and heating operation.
  • the receiver (27) in FIG. 3 is omitted from each outdoor unit (2A, 2B).
  • FIG. Embodiment 3-FIG. 5 shows another embodiment, which is an embodiment of the invention according to claim 3, wherein a switching means is used instead of the check valves (VI to V4) in Embodiment 1 of FIG.
  • the stop valve (V7 to V10) is applied.
  • the high-pressure passage (65, 66) and the ⁇ £ ⁇ passage (67.68) are connected to the stop valve (V7 to V10). , 'Is provided.
  • the high-pressure stop valves (V7, V8) are closed, the (SEE-side stop valves (V9.V10) are opened, and the main SE gas line is opened.
  • V8 on the high pressure side opens and the stop on the low pressure side during heating operation of all indoor units (3.3.7)
  • the valve (V9.V10) is closed, and the main high pressure gas line (4H) communicates with the discharge side of the compressor (21) through the high pressure passage (65, 66).
  • the first outdoor unit (2A) side is switched to the four-way switching valve (22) force ⁇ the solid line in Fig. 4 and the high-pressure side stop valve (V7) is closed, and the SBE The stop valve (V9) on the side is opened to enter a cooling cycle state, and the main iE gas line (4W) communicates with the suction side of the compressor (21) via the SE passage (67).
  • the four-way switching valve (22) switches to the broken line in FIG. 4, the high-pressure side stop valve (V8) opens, and the string-side stop valve (V10) opens.
  • one receiver (12) may be provided in the piping unit (11) instead of the receiver (27) as shown in FIG. Example 4
  • FIG. 6 shows another embodiment, which is an embodiment of the invention according to claims 5, 6, 16 and 17.
  • the air conditioner (1) according to the first embodiment shown in FIG. L,
  • the auxiliary gas line (8a) is provided to make the operating capacity adjustable.
  • the auxiliary gas line (8a) is formed by continuously forming an auxiliary gas passage (82) at an outer end of an auxiliary gas pipe (81) extending outside the first outdoor unit (2A). The inner end of the It is connected to the refrigerant pipe (26) between the outdoor heat exchanger (24) and the four-way switching valve (22) in the outdoor unit (2A).
  • the auxiliary gas passage (82) is branched into a high-pressure auxiliary passage (83) and an auxiliary passage (84), and the high-pressure persimmon auxiliary passage (83) is connected to a main high-pressure gas passage (42b).
  • a check valve (VII) is provided to allow the refrigerant from the first outdoor unit (2A) to the main high-pressure gas line (4H).
  • the auxiliary passage (84) is connected to the main SJE gas ii1 ⁇ 2 (43b), and is a reverse passage allowing the refrigerant ⁇ ⁇ 3 ⁇ 4 from the main ffi gas line (4W) to the first outdoor unit (2A).
  • a stop valve (V12) is provided.
  • the auxiliary gas line (8a) is designed to control the cooling capacity and the heating capacity of both outdoor units (2A and 2B).
  • the liquid passage (53, 54) on the second outdoor unit (2B) side is provided with a liquid stop valve (V13) as one of the features of the present invention.
  • the liquid stop valve (V13) is arranged close to a connection between the liquid passage (54) on the second outdoor unit (2B) side and the main liquid passage (41b) of the main liquid line (4L). Then, based on the control signal of the controller, a liquid opening / closing mechanism that is fully closed when the second outdoor unit (2B) is stopped during the cooling and the cooling operation is configured.
  • a refrigerant recovery passage (8b) is connected between the gas recovery passage (43b) and a recovery stop valve (V14) provided in the refrigerant recovery passage (8b).
  • the collection stop valve (vu) constitutes a collection opening / closing mechanism that opens when the second outdoor unit (2B) stops during the cooling operation and the cm-chamber operation based on the control signal of the controller. The liquid refrigerant is prevented from accumulating in the unit (2B).
  • the main Sf gas passage (43b) of the gas line (4W), the auxiliary gas passage (82) of the auxiliary gas line (8a), and the refrigerant recovery passage (8b) are powerful, and the Si lh valves (VI to V4.
  • V11.V12), a liquid stop valve (V13) and a recovery stop valve (V14) are integrally formed and unitized to form a pipe unit (11). Operation of Embodiment 4
  • Fig. 6 For example, one indoor unit (3) performs a heating operation, and all other indoor units (3, 3,...) Perform a cooling operation.
  • the four-way switching valve (22) of the upper outdoor unit (2A) and the second outdoor unit (2B) is switched to a solid line, and the first outdoor unit (2A) and the second outdoor unit (2B) are cooled.
  • the gas refrigerant discharged from the compressors (21) of the outdoor units (2A, 2B) is condensed by the outdoor heat exchanger (24) to become liquid refrigerant, and most of the liquid refrigerant Merges with the main liquid line (4L) and flows through the main liquid line (4L).
  • one of the high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor (21) of the first outdoor unit (2A) flows into the auxiliary gas line (8a), and flows from the high-pressure auxiliary passage (83) to the main high-pressure gas line (4H).
  • This liquid refrigerant merges with the liquid refrigerant from both outdoor units (2A, 2B) in the flow divider (44) of the main liquid line (4L), and flows into the indoor unit (3.3, ...;) for cooling operation.
  • the four-way switching valve (22) of the first outdoor unit (2A) and the second outdoor unit (2B) is switched to a solid line, and the first outdoor unit (2A) and the second outdoor unit (2B) force ⁇
  • the high-pressure gas refrigerant discharged from the compressors (21) of both outdoor units (2A and 2B) passes through the high-pressure passages (65.66) of the gas lines (6A and 6B), and the main high-pressure gas line (4H) and flow to the indoor unit (3,3,...) of the heating operation.
  • the liquid refrigerant condenses into liquid refrigerant in the indoor units (3, 3,...), And flows into the main liquid line (4L).
  • the liquid refrigerant is mostly passed through the main liquid line (4L) in the flow divider (44) of the main liquid line (4L), and then passed through the outdoor heat exchanger (24) of each outdoor unit (2A, 2B). ) To evaporate to ⁇ SE gas refrigerant.
  • the liquid refrigerant is partially diverted by the partial diverter (44) of the main liquid line (4L) and supplied through the branch liquid pipe (41c).
  • the fiflE gas refrigerant evaporates in the indoor unit (3) and turns into an SE gas refrigerant.
  • the fiflE gas refrigerant passes through the main gas line (4W) and the auxiliary gas line (8a) from the air passage (84). ), And merges with the low-pressure gas refrigerant of the first outdoor unit (2A), and then returns to the compressor (21) of each outdoor unit (2A, 2B).
  • the operation of the second outdoor unit (2B) is stopped.
  • the four-way switching valve (22) switches to a solid line to enter a cooling cycle state, and the gas discharged from the compressor (21) of the first outdoor unit (2A).
  • the refrigerant is The refrigerant is condensed in the outdoor heat exchanger (24) to become a liquid refrigerant, and flows through the main liquid line (4L).
  • the liquid refrigerant merges with the liquid refrigerant from the first outdoor unit (2A) in the flow divider (44) of the main liquid line (4L), and flows into the indoor unit (3, 3, ...) for cooling operation.
  • the four-way switching valve (22) switches to a solid line to enter a heating cycle state, and the high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor (21) of the first outdoor unit (2A).
  • the refrigerant condenses into a liquid refrigerant, and the liquid refrigerant flows into the main liquid line (4L) .Then, the liquid refrigerant is mostly condensed in the flow divider (44) of the main liquid line (4L).
  • the liquid line (4L) After passing through the liquid line (4L), it evaporates in the outdoor heat exchanger (24) of the first outdoor unit (2A) to become an E gas refrigerant, and in the indoor unit (3) in the cooling operation, the liquid refrigerant " ⁇ Force ⁇ Divided by the diverter (44) of the main liquid line (4L) and supplied through the branch liquid pipe (41c).
  • the fiH gas refrigerant evaporates into the SE gas refrigerant in the inner unit (3), passes through the main gas line (4 W), flows through the auxiliary gas line (8a) from the SBE auxiliary passage (84), and flows out of the first outdoor After that, the igff gas refrigerant of the unit (2A) merges with the first outdoor unit.
  • the liquid stop valve (V13) is closed to prevent accumulation of the liquid refrigerant in the receiver (27>, etc.) That is, the liquid refrigerant pressure during operation is reduced. Since the pressure is higher than the saturation pressure corresponding to the outside air temperature, the liquid refrigerant may accumulate in the receiver (27), so that the accumulation is prevented.
  • the gas passage (64) of the second outdoor unit (2B) is connected to the main ffiBE gas line (4W) via the refrigerant circuit (8b).
  • the refrigerant in the second outdoor unit (2B) is collected in the main E gas line (4W), and the accumulation of the liquid refrigerant in the second outdoor unit (2B) is prevented.
  • the auxiliary gas line (8a) is provided.
  • the demand of the cooling capacity is large. Simultaneous cooling and heating operation can be performed even when the demand for heating capacity is large and the demand for cooling and heating capacity is small. As a result, the operating range can be expanded, and it can respond to various ffl conditions.
  • auxiliary gas line (8a) only the compressor (21) of the first outdoor unit (2A) is controlled linearly according to the load by inverter control, and the second outdoor unit (2B) Since the compressor (21) of the present invention has three stages of unload control, and the operating range can be expanded as indicated by ⁇ ⁇ , various modes can be dealt with with simple control.
  • the liquid stop valve (V 13) is provided in the liquid line (5B) on the second outdoor unit (2B) side, when the cooling operation and the heating operation of the second outdoor unit (2B) are stopped, By closing the liquid stop valve (V13), accumulation of liquid refrigerant in the receiver (27) and the like can be prevented.
  • the gas passage (64) of the second outdoor unit (2B) is connected to the main E gas line (4W). To prevent the accumulation of the liquid refrigerant in the second outdoor unit (2B).
  • FIG. -Example 5- Figures 10 and 11 show another embodiment, which is an embodiment of the invention according to claims 7, 8, 16 and 17.
  • reversing valves V15, V16
  • Vll. V12 check valves
  • auxiliary gas line (8a) auxiliary gas line
  • the high-pressure auxiliary passage (83>) in the auxiliary gas line (8a) has a high-pressure reversible valve (2) that allows bidirectional refrigerant between the first outdoor unit (2A) and the main high-pressure gas line (4H).
  • V15 and a 3 ⁇ 4EE auxiliary passage (84) is provided with a string reversing valve (VI) allowing bidirectional refrigerant flow between the first outdoor unit (2A) and the main i £ E gas line (4W).
  • the high pressure reversing valve (V15) and the iffiBE reversing valve (V16) are provided on the piping unit (11).
  • the refrigerant pipe (26) on the discharge side of the compressor (21) is provided with a high-pressure pressure sensor (HPS) for detecting a discharge cooling pressure, and the compressor (21)
  • HPS high-pressure pressure sensor
  • LPS refrigerant pressure sensor
  • both pressure sensors are omitted.
  • Other configurations are the same as those of the fourth embodiment shown in FIGS. Operation of Embodiment 5
  • the refrigerant pressure of the second outdoor unit (2B) becomes equal to the gffi cooling power of the first outdoor unit (2A), and the second outdoor unit (2B) which is important during the cooling cycle.
  • the excess or deficiency of the cooling capacity is determined by the combination of the capacity of the compressor (21) in the first outdoor unit (2A) and the capacity of the compressor (21) in the second outdoor unit (2B). You can control the power by 'hearing'. Further, the capacity of the compressor (21) and the opening of the outdoor electric expansion valve (25) are controlled so that the fiflE refrigerant pressure abnormality? FlE does not occur due to the drift of the liquid refrigerant or the like.
  • the high pressure sensor (HPS) and the gffi pressure sensor (LPS) only in the first outdoor unit (2A), the sensor of the second outdoor unit (2B) can be omitted.
  • the operating capacity can be adjusted in the same manner as in the embodiment shown in FIGS. 6 to 9, and the sensor can be adjusted only by replacing the check valve (Vll. V12) with the reversible valve (V15. V16). It can be shared, and can extend the operating range and reduce the number of sensors.
  • —Embodiment 6-FIGS. 12 and 13 show another embodiment, which is an embodiment of the invention according to claims 9, 10, 11, 16 and 17.
  • a pressure equalizing passage (8c) is provided to enable equalization between the main high-pressure gas line (4H) and the main ffi gas line (4W).
  • the pressure equalizing passage (8c) is connected between the main high-pressure gas passage (42b) of the main high-pressure gas line (4H) and the main / EE gas passage (43b) of the main / gas line (4W).
  • the pressure equalizing valve (V17) is provided with a pressure equalizing valve (V17) for controlling the pressure of the main high-pressure gas passage (42b) and the refrigerant flowing toward the main E gas passage (43b). It constitutes an opening and closing mechanism.
  • the auxiliary gas passage (82) is provided with an auxiliary reversible valve (VI 8) on the first outdoor unit (2A) side from the high-pressure auxiliary passage (83) and the SE auxiliary passage (84).
  • V18) constitutes an auxiliary opening / closing mechanism that is closed when equalizing the main gas line (4W) to the main high-pressure gas line (4H).
  • the equalizing passage (8c), the equalizing valve (VI7), and the auxiliary reversible valve (VI8) are provided integrally with the piping unit (11). Operation and effect of one embodiment 6
  • This equalizing operation is performed when the operation state of the indoor unit (3, 3,...) Is switched. For example, when switching from the cooling operation to the heating operation in one indoor unit (3), i. Close the E valve (72) and open the high pressure valve (71).
  • the four-way switching valve (22) of the first outdoor unit (2A) is changed to a solid line.
  • the first outdoor unit (2A) is switched to the heating cycle state.
  • operation of the second outdoor unit (2B) Is stopped, the auxiliary reversing valve (VI 8) is closed, and the pressure equalizing valve (V17) is opened.
  • the high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor (21) of the first outdoor unit (2A) passes through the main high-pressure gas line (4H) from the gas line (6B), and passes through the equalizing passage (8c) through the main pressure equalizing passage (8c).
  • the main E gas line (4W) is equalized to a high pressure state.
  • FIG. 14 shows another embodiment, which is an embodiment of the invention according to claims 9, 10, 12, 16, and 17.
  • the air-conditioning apparatus (1) of Example 5 shown in FIG. 1 is provided with a pressure equalizing passage (8c), which makes it possible to adjust operating capacity, share a sensor, and perform pressure equalizing operation.
  • Other configurations, operations, and effects are the same as those of the pressure equalizing passage (8c) in the embodiment of FIGS. 10 and 11 and the embodiments of FIGS. 12 and 13.
  • Embodiment 8-FIG. 15 shows another embodiment, which is an embodiment of the invention according to claim 14.
  • the air conditioner (1) has a first common stop line (V19) and a common gas line (8d) and a second common stop line (8e) having a second stop valve (V20). This is to share sensors.
  • the gas common line (8d) is formed so as to be connected to the gas common path (85) and the gas common pipe (86).
  • One end of the gas common path (85) is connected to the auxiliary gas passage (82) of the auxiliary gas line (8a), and one end of the gas common pipe (86) is connected to the outdoor heat exchange unit in the second outdoor unit (2B). It is connected to the gas side refrigerant pipe (26) of the vessel (24).
  • the first stop valve (V 19) is a first opening / closing mechanism that allows bidirectional refrigerant, and is provided in the gas common path (85).
  • branch common path (8e) One end of the branch common path (8e) is connected to a gas passage (63) in the gas line (6A) on the first outdoor unit (2A) side, and the other end is connected to the first gas path in the gas common path (85).
  • the stop valve (V19) is connected to the second outdoor unit (2B) side, and the second stop valve (V20) constitutes a second opening / closing mechanism that allows a bidirectional coolant.
  • the gas common path (85), the first stop valve (VI 9), the distribution path (8e), and the second stop valve (V20) are integrated into the piping unit (11) to form a unit. Have been. Note that the refrigerant recovery passage (8b) in the fifth embodiment shown in FIGS. 10 and 11 is omitted because it has the same force as the gas common line (8d) and the distribution passage (8e).
  • the first outdoor unit (2A) is in the cooling cycle state, and the second outdoor unit (2B) is less than the power.
  • the cycle state see Table 1
  • the high pressure reversing valve (V15) opens, the reversing valve (V16) closes, and the high pressure on the discharge side of the compressor (21) in both outdoor units (2A, 2B). Refrigerant pressures are equal and equal.
  • the L-stop valve (V19) is closed, the second stop valve (V20) is opened, and the ig £ E cooling power on the side of the compressor (21) in both outdoor units (2A.2B) is equal. Pressure.
  • the first outdoor unit (2A) enters the heating cycle state, and the second outdoor unit (2B) operates in the cooling cycle.
  • the high-pressure reversing valve (VI 5) is closed
  • the SEE reversing valve (V16) is open
  • the compressor (21) in both outdoor units (2A.2B) is closed.
  • iSEE Refrigerant Pressure Force ⁇ Equal pressure.
  • the first stop valve (V19) is closed
  • the second stop valve (V20) is opened, and the high-pressure refrigerant pressure on the discharge side of the compressor (21) in both outdoor units (2A, 2B) becomes equal to the pressure.
  • both the first outdoor unit (2A) and the second outdoor unit (2B) are in the cooling cycle state or the heating cycle state (Table 1-1, ⁇ , ⁇ ⁇ , the first stop valve (V19) is open, so that in the cooling cycle state, the high-pressure gas refrigerant flows almost evenly through the outdoor heat exchanger (24), and in the heating cycle state, the gas refrigerant flows through both outdoor heat exchangers (24). ⁇ ⁇ ⁇ It will flow evenly.
  • the cooling cycle state when the operating capacity of the second outdoor unit (2B) becomes larger than the load, a part of the refrigerant discharged from the compressor (21) passes through the gas common line (8d). It flows to the outdoor heat exchanger (24) in the outdoor unit (2A).
  • the gas common line (8d) having the first stop valve (V19) and the second stop valve (V20) have the same! 8e>.
  • the high pressure sensor (HPS) and iSE pressure sensor (LPS) in each outdoor unit (2A.2B) can be shared, reducing the number of parts.
  • the COP coefficient of performance
  • Embodiment 8-Fig. 16 shows a modification example of Embodiment 8 of Fig. 15.
  • the gas common line (8d) and the branch common path (8e) are provided to share the sensor.
  • the first stop valve (V19) and the second stop valve (V20) operate as shown in Table 1 above, so that the first outdoor unit (2A) has a high-pressure pressure sensor (HPS) and a ⁇ pressure sensor (LPS).
  • the second outdoor unit (2B) is provided with a common pressure sensor (CSP) on the gas pipe (62) located at the indoor unit (3.3 .%) from the four-way switching valve (22). Only by providing one, the refrigerant pressure of the second outdoor unit (2B) can be detected.
  • CSP common pressure sensor
  • the refrigerant pressure of the gas side refrigerant pipe (26) of the outdoor heat exchanger (24) in the indoor unit (2B) is determined by the high pressure sensor (HPS) and the low pressure pressure sensor (LPS) of the first outdoor unit (2A). And can be detected.
  • HPS high pressure sensor
  • LPS low pressure pressure sensor
  • CSP common pressure sensor
  • FIG. 17 shows a modification of the eighth embodiment shown in FIG. 15, which is an embodiment of the invention according to claim 14, wherein the second outdoor unit (2B1) and the third outdoor unit (2B2) are used. Two units are provided, and the second outdoor unit (2B1) and the third outdoor unit (2B2) have the same configuration as the second outdoor unit (2B) in FIG.
  • the second outdoor unit (2B1) is connected to the first outdoor unit (2A) in the same manner as the gas common line (8d) and the branch common path (8e) shown in FIG. It is connected via a gas common line (8d) having (V19a) and an I ⁇ passage (8e) having a second stop valve (V20a).
  • the third outdoor unit (2B2) has a gas common line (8d) having a first stop valve (V19b) and a second stop valve (V20b) with respect to the first outdoor unit (2A). Are connected via the passage (8e).
  • the sensor is shared.
  • the first stop valve (V19a), the second stop valve (V20a), the first stop valve (V19b), and the second stop valve (V20b) are shown in the following table as in the embodiment of FIG. It will behave like 2. Table 2
  • the first outdoor unit (2A) power ⁇ cooling
  • the second outdoor unit (2B1) enters the heating cycle state.
  • the third outdoor unit (2B2) enters a cooling cycle state, a heating cycle state, or a stop state in accordance with a change in the cooling capacity and the heating capacity, and in this cooling cycle state, the first stop valve (V19b ) Is an opening
  • the second stop valve (V20b) is closed, in the heating cycle state, the first stop valve (V19b) is closed, and the second stop valve (V20b) is opened.
  • the receiver (27) is provided in each outdoor unit (2A, 2B). However, as shown in FIG. 2, one receiver (27) is provided in the piping unit (11). 12) May be provided.
  • liquid stop valve (V13) and the refrigerant recovery passage (8b) shown in FIG. 6 may be provided in the embodiments shown in FIGS.
  • each fiber example is provided with a pipe unit (11), but in the inventions according to claims 1, 5, 7, and 9, it is not always necessary to configure the pipe unit (11).
  • two outdoor units (2A, 2B) and three indoor units (3, 3,...) are provided.
  • three or more outdoor units (2A, 2A, 2B) are provided.
  • 2B) and four or more indoor units (3.3 .7) may be provided.
  • the first stop valve (V19, V19a, V19a) is in the cooling cycle state or the heating cycle state with both the first outdoor unit (2A) and the second outdoor unit (2B.2B1.2B2).
  • the second outdoor unit (2B.2B1.2B2) increases with respect to the load, part of the refrigerant discharged from the compressor (21) passes through the gas common line (8d) and the first outdoor unit (2A. ) Will flow to the outdoor heat exchanger (24).
  • gas common line (8d) may be provided in Example 1 in FIG.
  • gas common line (8d) and the distribution passage (8e) shown in FIGS. 15 and 17 may be provided in the first embodiment of FIG. 1 and the like.
  • the refrigeration apparatus is capable of simultaneously performing the cooling operation and the heating operation of the indoor unit by installing a plurality of outdoor units. Suitable for air conditioning when a unit is installed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

明 細 書 冷 凍 装 置 [技術分野]
本発明は、複数台の熱源ュニットを備え、 冷暖房同時運転の可能な冷凍装置に関す るものである。
[背景技術]
従来より、冷凍装置としての空気調和装置には、特開平 3— 1 86 1 5 7号公報に 開示されているように、 1台の室外ュニットに複数台の室内ュニットが冷媒配管によ つて に接続されたマルチ型のものがある。該室外ュニットは、圧縮機と四路切換 弁と 2つの室外 換器と室外翻膨脹弁とレシーバとを備える一方、室内ュニット は、室内 膨脹弁と室内熱交換器とを備えている。 そして、上記各室外熱交換器の 一端は、 圧縮機の吐出側と!^側とに四路切換弁によって切換可能に接続され、該室 外熱交換器の他端に接続された液ラインは室内熱交換器の一端に接続される一方、上 言 SJE縮機の吐出側と吸込側とに接続された高圧ガスラインと ί£Εガスラインとには、 上言 £ 内熱交換器の他端力切換可能に接続されて、、る。
そして、冷房運転時には、圧縮機から吐出した冷媒を室外熱交換器で凝縮させ、室 内 膨脹弁で ffした後、室内熱交換器で蒸発させて圧縮機に戻るように循環させ る一方、暖房運転時には、圧縮機から吐出した冷媒を室内熱交換器で凝縮させ、室外 膨脹弁で した後、室外熱交換器で蒸発させて圧縮機に戻るように循環させて いる。
また、上記各室内ュニッ卜が冷房運転と暖房運転とを同時に行う場合、 例えば、 2 台の室内ュニッ卜が冷房運転を、 他の 2台の室内ュニッ卜が暖房運転を行う場合、室 内負荷に対応して 1台の室外熱交換器を凝縮器として機能させ、 他の 1台の室外熱交 換器を蒸発器として機能させるようにしている。 -解決課題- 上述した空気調和装置において、 従来、 1台の室外ュニットを設けているのみであ るため、室内負荷、つまり、室内ュニットの接铳台数に対応して多種類の容量の室外 ュニットを作製しなければならないという問題があった。 そして、室内負荷と室外ュ ニットの容量と力《一致しない場合、室内負荷が小さいにも拘らず、室外ュニットの容 量が大きくなるという問題があつた。
また、室外ュニッ卜が 1台であるため、 該室外ュニッ卜の冷媒回路を冷暖房同時運 転の可能な回路に構成する必要があり、専用の室外ュニットを作製する必要があると いう問題があった。つまり、複数台の室外熱交換器を設ける^があり、 各室外熱交 換器カ個別に凝縮器と蒸発器とに機能するように四路切換弁を介して冷媒配管を接続 する^があった。
従って、冷房運転と暖房運転とを切換えて別個に運転可能な通常の室外ュニッ卜を 適用すること力、'できず、室内ュニッ卜の に合わせて多種類の室外ュニットを 作製しなければならいないという問題があつた。 本発明は、斯かる点に鑑みてなされたもので、所謂通常の熱源ュニットを適用して 冷暖房同時運転システムを構成することカできようにすることを目的とするものであ る。
[発明の開示]
上記の目的を達成するために、本発明力《講じた手段は、複数の熱源ュニットをメイ ン液ラインとメイン高圧ガスラインとメイン iSEガスラインとに並列に接続するよう にしたものである。 -構成- 具体的に、 図 1に示すように、 請求項 1に係る発明力《講じた手段は、先ず、圧縮機 (21)と、一端が圧縮機 (21)の吐出側と 側とに切換可能に接続され且つ他端が液ラ イン (5A, 5B)力《接続された熱源側熱交換器 (24)と、上記液ライン(5A, 5B)に設けられ た熱源側膨脹機構 (25)とを有し、上記圧縮機 (21)から吐出方向に冷媒'^ を許容する 高圧通路 (65, 66)と圧縮機 (21)の吸込方向に冷媒 Mを許容する紐通路 (67. 68)と に分岐されたガスライン (6A, 6B)の基端が上 縮機 (21)の吐出側と吸込側とに切換 可能に接続された複数台の熱源ュニット(2A. 2B)力《設けられている。 そして、該各熱 源ユニット(2A, 2¾が並列に接続されるように各液ライン(5A, 5B)、 各高圧通路 (65, 66)及び各SBE通路 (67, 68)がそれぞれ接銃されたメイン液ライン (4L)、 メイン高圧 ガスライン H)及びメイン <SEEガスライン(4W)が設けられている。加えて、上記メイ ン液ライン (4L)に一端力、'接続された利用側熱交換器 (32)と、該利用側熱交換器 (32)と メィン液ラィン (4L)との間に設けられた利用側膨脹機構 (33)とを有し、上記利用側熱 交換器 (32)の他端力《上記メィン高圧ガスライン (4H)及びメィン ί£Εガスライン (4W)に 切換可能に接铳された複数台の利用ュニット(3,3, … )が設けられている。 また、上記請求項 1言纖の冷凍装置において、請求項 2に係る発明力講じた手段は、 高圧通路 (65, 66)には、熱源ュニットからメイン高圧ガスライン (4Η)に向う冷媒廳 を許容する逆止弁 (VI. V2)が設けられ、 通路 (67. 68)には、 メイン ί£Εガスライ ン (4W)から熱源ュニッ 卜に向う冷媒 Sを許容する逆止弁 (V3. V4)が設けられ、 また、 請求項 3に係る発明が講じた手段は、 冷媒が、高圧通路 (65, 66)に対して^ ュニッ ト(2A, 2B)からメイン高圧ガスライン(4H)に向い、 且つ j£E通路 (67, 68)に対してメ イン <SEガスライン (4W)から熱源ユニッ ト(2A, 2B)に向うように各高圧通路 (65, 66) と 通路 (67, 68)とを開閉してガスライン(6A. 6B)の冷媒 Mil方向を切換える切換 え手段( V 5〜V10)が設けられたものである。 また、請求項 4に係る発明カ墉じた手段は、上記請求項 1の発明において、 各液ラ イン(5A, 5B)は、 熱源ユニット(2A, 2B)より外側に延びる液管 (51 , 52)の外端に液通 路 (53, 54)力《連続して構成され、 各ガスライン(6A, 6B)は、熱源ュニッ ト(2A, 2B)よ り外側に延びるガス管 (61. 62)の外端に高圧通路 (65, 66)及び低圧通路 (67, 68)を有 するガス通路 (63, 64)が連続して構成される一方、 メイン液ライン (4L)、 メイン高圧 ガスライン (4H)及びメイン£Eガスライン (4W)は、一端が利用側熱交換器 (32)に延び るメイン液管(41a)、 メィン高圧ガス管 (42a)及びメィンSBEガス管(43a)の他端に メィン ¾ii½(41b)、 メィン高圧ガス通路(42b)及びメィン iSBEガス; @½(43b)が連 続して構成されるている。 そして、上記各液通路 (53, 54)がメイン ¾¾路(411))に、 上記各高圧通路 (65. 66)がメイン高圧ガス ¾½(42b)に、上記各 iSffi¾½(B7, 68)が メインSEガス通路(43b)にそれぞれ接铳され、上記液通路 (53, 54)とガス通路 (63, 64)とメイン液通路(41b)とメイン高圧ガス通路(42b)とメイン£BEガス通路(43b) とがュニットに形成されて配管ュニット(11)が構成されたものである。 また、請求項 5に係る発明カ講じた手段は、 図 6に示すように、上記請求項 1の発 明に加えて、一端が 1つの熱源ュニット(2A)における熱源側熱交換器 (24)のガス側冷 媒配管 (26)に接統され、且つ «がメィン高圧ガスライン (4H)及びメィンSEガスラ イン (4W)に接続され、上言己熱源ュニット(2A)からメイン高圧ガスライン (4H)に向う冷 媒^!を許容する高圧補助通路 (83)及び上記メィン fiflEガスライン (4W)から熱源ュニ ット(2A)に向う冷媒 '^匿を許容する i£E補助通路 (84)を有する補助ガスライン(8a)が 設けられたものである。 また、請求項 7に係る発明力《講じた手段は、 図 1 0に示すように、上記請求項 5の 発明における補助ガスライン(8a)に代えて、一端が 1つの熱源ュニット(2A)における 熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)に接続され、 且つ他端がメィン高圧ガスラ イン (4H)及びメインSffiガスライン (4W)に接続され、 上記熱源ュニット(2A)とメイン 高圧ガスライン (4H)との間で双方向の冷媒漏を許容する高圧補助通路 (83)及び上記 熱源ュニット(2A〉とメイン ί£Εガスライン (4W)との間で双方向の冷媒^!を許容する Sff補助通路 (84)を有する補助ガスライン(8a)力《設けられたものである。 また、請求項 6及び 8に係る発明カ墉じた手段は、上記請求項 5又は 7の発明にお いて、請求項 4の発明と同様に配管ュニット(11〉を構成したものであって、 補助ガス ライン (8a)は、熱源ュニット(2A. 2B)より外側に延びる補助ガス管 (81)の外端に高圧 補助通路 (83)と i£BE補助通路 (84)とを有する補助ガス通路 (82)が連続して構成されて いる。 そして、 各液通路 (53, 54)がメイン液通路(41b)に、 各高圧通路 (65, 66)及び 高圧補助通路 (83)がメイン高圧ガス通路(42b)に、 各£E通路 (67. 88)及び <£BE補助 通路 (84)がメイン ί¾Εガス通路(43b)にそれぞれ接铳され、上記液通路 (53, 54)とガ ス通路 (83, 64)とメイン ¾ 路 lb〉とメイン高圧ガス通路(42b)とメイン <£Εガス 通路(43b)と補助ガス通路 (82)とがュニッ卜に形成されて配管ュニット(11)力構成さ れたものである。 また、請求項 9に係る発明力講じた手段は、 上記請求項 1の発明に加えて、 上記メ ィン高圧ガスライン (4H)とメイン i£Eガスライン (4W)との間に接铳され、該メイン高 圧ガスライン (4H)からメイン fiflEガスライン (4W)に向う冷媒の^及び Pflihを行う均 圧開閉機構 (V17)を有する均圧通路 (8c)が設けられたものである。 また、請求項 1 0に係る発明力講じた手段は、上記請求項 9の発明において、請求 項 4の発明と同様に配管ュニット(11)を構成したものであって、 各液通路 (53, 54)が メイン液通路(41 b)に、上記各高圧通路 (65. 66)がメイン高圧ガス通路(42b)に、 上 記各 i£E通路 (67 , 68)がメイン ガス通路(43b)に、 均圧通路 (8c)がメイン高圧ガ ス通路(42b)及びメイン ί£Εガス通路(43b)にそれぞれ接続され、上記液通路 (53, 5 4)とガス通路 (63. 64〉とメイン液通路 lb)とメイン高圧ガス通路 2b)とメイン低 圧ガス通路(43b)と均圧通路 (8c)とがュニッ卜に形成されて配管ュニット(11)力《構成 されたものである。 また、請求項 1 1に係る発明が講じた手段は、 図 1 2に示すように、上記請求項 5 の発明において、請求項 9の発明の均圧通路 (8c)を設けたものであり、更に、 補助ガ スライン (8a)には、冷媒の' ¾il及び Plihを行う補助開閉機構 (VI 8)が設けられた構成 としている。 また、請求項 1 2に係る発明カ镛じた手段は、 図 1 4に示すように、上記請求項 7 の発明において、請求項 9の発明の均圧通路 (8c)を設けたものである。 また、請求項 1 3に係る発明が講じた手段は、上記請求項 1〜1 2の何れか 1の発 明において、各^ ュニヅト(2A, 2B〉における熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)に連通し、各熱源ュニット(2A, 2B)が同サイクル運転時に冷媒 ilを許容する開 閉機構 ( V 19 )を有するガス共通路 (85)を備えている。 また、請求項 1 4に係る発明が講じた手段は、 図 1 5及び図 1 7に示すように、上 記請求項 1〜1 2の何れか 1の発明において、 1つの熱源ュニット(2A)における熱源 側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)に対して他の熱源ュニット(2B)における熱源側 熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)が連通するように設けられ且つ双方向の冷媒' S を許容する第 1開閉機構(V I 9 )を有するガス共通路 (85)と、一端が 1つの上記熱源ュ ニット(2A)におけるガスライン(6A)に連通し、 且つ他端力上記ガス共通路(8d)におけ る他の熱源ュニット(2B)と第 1開閉機構 (VI 9)との間に接続されて双方向の冷媒流通 を許容する第 2開閉機構 ( V 20 )を有する分岐共通路 ( 8e)とを備えている。 また、請求項 1 5に係る発明カ鳙じた手段は、上記請求項 1 ~ 1 2の何れか 1の発 明において、 各熱源ュニット(2A. 2B)側の各液ライン(5A, 5B)とメイン液ライン(4L) との接統部には、該各液ライン(5A. 5B)とメイン液ライン (4L)とを接続するレシーバ (12)力 <設けられたものである。 また、請求項 1 6に係る発明が講じた手段は、上記請求項 1〜1 2の何れか 1の発 明において、 1つの熱源ュニット(2B)側の液ライン(5B)には、該熱源ュニット(2B)の 停止時に全閉となる液開閉機構(V13)が該液ライン (5B)とメイン液ライン (4L)との接 続部に近接して設けられたものである。 また、請求項 1 7に係る発明カ壩じた手段は、上記請求項 1〜1 2の何れか 1の発 明において、 1つの熱源ュニット(2B)側のガスライン(6B)であって高圧通路 (66)及び £E通路 (68)より熱源ュニット(2B)側のガスライン(6B)と、 メイン^ Eガスライン (4 W)との間には、該熱源ュニヅト(2B)の停止時に開口する回収開閉機構 (V14)を備えた 冷媒回 路 (8b)力 <接続されたものである。
—作用一
上記の構成により、請求項 1〜4に係る発明では、先ず、 各利用ュニット(3. … )を冷房運転する場合、熱源ュニット(2A, 2B)力《冷房サイクル状態となり、 各熱源ュ ニット(2A, 2B)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒は、熱源側熱交換器 (24)で凝 縮して液冷媒となり、 この液冷媒は、 配管ュニッ 卜(11)のメイン液ライン(4L)で合流 する。 その後、 上記液冷媒は、 各利用ュニット(3,3, … )に分流し、該各利用ュニッ 卜(3, 3. … )において、上記液冷媒は、 禾側側膨脹機構 (33)で觀された後、 禾 IJ用側 熱交換器 (32)で蒸発して ί£Εガス冷媒となり、 このガス冷媒は、 メイン ffiガスライ ン (41 を通り、配管ュニット(11)で各 ®Ε通路 (67, 68)に分流する。 そして、上記ガ ス冷媒は、請求項 2では逆止弁 (VI 〜 V4)を介し、 また、請求項 3では切換え手段 (V 5〜V10)を介して各ガスライン(6Α, 6B)から各熱源ユニット(2A. 2B)の圧縮機 (21)に 戻り、 この循 作を繰返すことになる。
一方、 各利用ユニット(3,3, … )を暖房運転する場合、熱源ュニッ卜(2A, 2B)が暖 房サイクル状態となり、 各熱源ュニット(2A, 2B)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス 冷媒は、 ガスライン(6A, 6B〉を通り、配管ュニット(11)において、 各高圧通路 (65, 6 6)から 3¾±弁 (VI 〜 V4)又は切換え手段(V 5〜V10)を介してメイン高圧ガスライン (4 H)に合流した後、 各利用ュニット(3,3, …)に分流する。 そして、 各利用ュニット(3 .3. … )において、上記ガス冷媒は、 利用側熱交換器 (32)で凝縮して液冷媒となる。 この液冷媒は、 メイン液ライン (4L)を通り、配管ュニット(11)から各熱源ュニット(2 A, 2B)側の液通路 (53, 54)に分流される。 その後、 この液冷媒は、 熱源側膨脹機構 (2 5)で された後、熱源側熱交換器 (24)で蒸発してEBEガス冷媒となり、 各利用ュニ ット(3, 3. … 〉の圧縮機 (21)に戻り、 この循環動作を繰返すことになる。 そして、上記冷房運転時に、 例えば、 1台の利用ュニット( 3 )が暖房運転を行うと、 冷暖房同時運転となり、 この冷暖房同時運転時においては、 1台の熱源ユニット(2A) 力冷房サイクノレ状態となり、他の熱源ュニット(2B)が暖房サイクル状態となる。 そし て、 1の熱源ュニット(2A)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒は、熱源側熱交換 器 (24)で凝縮して液冷媒となり、 この液冷媒は、配管ュニット(11)に流れ、一部の液 冷媒、 又は全部の液冷媒は、 他の熱源ュニット(2B)側に流れ、 減圧された後、 熱源側 熱交換器 (24)で蒸発して圧縮機 (21)に流入して圧縮される。 その後、 該圧縮機 (21)か ら吐出した高圧ガス冷媒は、 ガスライン(6B)を流れ、 上述した暖房運転時と同様に、 配管ュニッ卜で逆止弁 (VI 〜 V4)又は切換え手段(V 5〜V10)を介してメイン高圧ガス ライン (4H)を通り、 暖房運転の利用ュニット(3.3, … )に流れる。
続いて、上記暖房運転の利用ュニット(3,3, … )において凝縮した液冷媒は、 メイ ン液ライン (4L)を通り、 ±ίβした冷房運転時と同様に、 冷房運耘の室内ュニッ卜に流 れる。
その後、 この液冷媒は、冷房運転の利用ュニット(3, 3, … )で蒸発して i£Eガス冷 媒となり、 メイン fi£Eガスライン(4W)を通り、 冷房サイ、クル状態の熱源ユニット(2A) の圧縮機 (21)に戻り、 この循環動作を繰返し、 冷暖房同時運転を行うことになる。 また、請求項 5、 6、 1 6及び 1 7に係る発明では、上記請求項 1〜4の発明にお ける動作に加え、例えば、 冷暖房同時運転時において、 冷房能力の要求が大きい場合、 各熱源ュニット(2A, 2B)力《冷房サイクル状態となり、 各熱源ュニット(2A, 2B)の圧縮 機 (21)から吐出したガス冷媒は、 それぞれ熱源側熱交換器 (24)で凝縮して液冷媒とな り、 この液冷媒のうち大部分がメイン液ライン(4L)に合流して該メィン液ライン(4L) を流れることになる。
一方、 1台の熱源ュニット(2A)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒の"^は、 補助ガスライン(8a)に流れ、 メイン高圧ガスライン (4H)を通り、暖房運転の利用ュニ ット(3,3, … )に流れて高圧ガス冷媒が凝縮し、 液冷媒となる。 この液冷媒は、 メイ ン液ライン (4L)において、両熱源ュニット(2A, 2B)からの液冷媒と合流し、冷房運転 の利用ュニット(3, 3. … ;)に流れ、蒸発して fiBEガス冷媒となり、 メイン i£Eガスラ イン (4W)を通って各熱源ユニット(2A, 2B)の圧縮機 (21)に戻り、 この循 ϋ¾作を繰返 すことになる。
また、上記 1の熱源ュニット(2Β)力《運転を停止すると、 液開閉機構 (V13)が閉鎖さ れ、 レシーバ等における液冷媒の溜り込みを防止する。 つまり、 運転時の液冷媒圧力 は、 外気温度相当飽和圧力よりも高圧であるので、 液冷媒がレシーバ等に溜り込む可 能性があることから、 この溜り込みを防止する。
更に、上記 1の熱源ュニット(2B)が停止した際、該熱源ュニット(2B)のガス通路 (6 4)がメイン低!王ガスライン (4W)に連通することになり、該熱源ュニッ卜(2B)における 液冷媒の溜り込みが防止される。 また、請求項 7、 8、 1 6及び 1 7に係る発明では、上記請求項 5、 6、 1 6及び 1 7の発明における動作に加え、 1の熱源ュニット(2A)カ暖房サイクル状態となり、 他の熱源ュニット(2B)力 <冷房サイクノレ状態となっている場合、 補助ガスライン(8a)に よって両熱源ュニット(2A. 2B)の£E冷媒圧力が同等となり、 冷房サイクル時に重要 となる 1の熱源ュニット(2B)の低圧冷媒圧力は、他の熱源ュニット(2A)の低圧圧力セ ンサによって検出されることになる。
また、 1の熱源ュニット(2A)が冷房サイクル状態となり、他の熱源ュニット(2B)が 暖房サイクル 態となつている場合、補助ガスライン(8a)によって両熱源ュニット(2 A, 2B)の高圧冷媒圧力力《同等となり、 暖房サイクル時に重要となる 1の熱源ュニット (2B)の高圧冷媒圧力は、他の,ュニット(2A)の高圧圧力センサによって検出される ことになる。 また、請求項 9〜 1 2に係る発明では、上記請求項 1〜4の発明における動作に加 え、 メイン Eガスライン (4W)をメイン高圧ガスライン (4H)に均圧する場合、上記 1 の熱源ュニット(2A)を暖房サイクル状態にする。更に、他の熱源ュニット(2B)の運転 を停止すると共に、均圧通路 (8c)を連通する。 この状態において、上記熱源ュニット (2A)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒は、 ガスライン(6A)からメイン高圧ガス ライン (4H)を通り、上記均圧通路 (8c)をからメイン jffiガスライン(4W)に流入し、該 メィン£Eガスライン (4W)力高圧状態に均圧される。
また逆に、上記メィン高圧ガスライン(4H)をメィン ガスライン(4V)に均圧する 場合は、 両熱源ュニット(2A, 2B)の運転を停止して上記均圧通路 (8c)を連通する。 こ の状態において、上記メィン高圧ガスライン (4H)の高圧ガス冷媒がメィン ガスラ ィン (4W)に流入して該メィン高圧ガスライン (4H)が紐状態に均圧される。 また、請求項 1 3に係る発明では、上記請求項 1等の発明における動作に加え、 各 熱源ュニット(2A. 2B)が同サイクル運転時において、 各熱源ュニット(2A. 2B)におけ る熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (28)がガス共通路 (85)を介して連通しており、 各熱源ユニット(2A. 2B)の熱源側熱交換器 (24)を流れる冷媒がほ Y均等となり、 C O P (成績係数) が向上することになる。 また、請求項 1 4に係る発明では、上記請求項 1等の発明における動作に加え、 各 麵ュニット(2A, 2B)における熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)がガス共通 路 (85)又は分!^通路 (8e)を介して連通しており、 各熱源ュニット(2A, 2B)における 圧縮機 (21)の吐出側及び吸込側の高圧冷媒圧力及び ί£Ε冷媒圧力が等しくなり、 各熱 源ュニット(2Α, 2Β)における高圧圧力センサ或いはfflEE圧力センサ又は両センサを共 用すること力《できる。 また、請求項 1 5に係る発明では、液冷媒がレシーバ (12)において合 は分流す ることになる。 一効果 _
従って、請求項 1〜3に係る発明によれば、 複数台の熱源ュニット(2A, 2B)を設け るようにした、めに、 冷暖房同時運転システムに対応した専用の熱源ュニッ卜にする 必要がな L、ので、 各熱源ュニット(2Λ . 2B)でもつて各種の使用に対応することができ る。
特に、上記各熱源ュニット(2A. 2B)からは、 液ライン(5Λ, 5B)とガスライン(6Λ, 6 B)と力《延長されているのみであるので、 冷暖房同時運転を行わな、、所謂通常の熱源ュ ニットとして用いることができることから、 少ない機種数でもって各種の運転を行う ことカ《でき、 汎用性の高い熱源ュニット(2A. 2B)とすることができる。
また、容量の異なる熱源ュニット(2A, 2B)を作製し、該各熱源ュニット(2A, 2B)を 組合わせること力、'できることから、少ない種類の熱源ュニット(2A. 2B)で複数台の室 内ュニット(3,3. … ), つまり、 多種類の負荷に対応することができる。 また、請求項 5に係る発明によれば、補助ガスライン(8a)を設けたので、 冷房能力 と暖房能力との要求が均衡している場合の他、冷房能力の要求が大きい場合や、 暖房 能力の要求が大きい場合、冷暖房能力の要求が共に小さい場合においても、 冷暖房同 時運転を行うことができる。 この結果、運転範囲を拡大すること力、'できることから、 各種の^ ffl状態に対応することができることになる。
また、上記補助ガスライン(8a)を設けることにより、 1の熱源ュニット(2A)の圧縮 機 (21)のみをィンバ一夕制御により負荷に対応したリニアな制御にし、他の熱源ュニ ット(2B)の圧縮機 (21)を 3段階のアンロード制御にし、 の如く運転範囲を拡大す ることができるので、 簡単な制御でもつて各種の に対処することができる。 また、請求項 7に係る発明によれば、高圧圧力センサ及び E圧力センサを 1の熱 源ュニット(2A)のみに設けることにより、 他の熱源ュニット(2B)のセンサを省略する ことカできるので、制御精度の低下を招くことなく、 部品^^を削'减すること力くでき る。
2 また、 請求項 9、 1 1及び 1 2に係る発明によれば、 均圧通路(8c)を設けているの で、 禾 IJ用ュニット(3 )における冷暖房運転の切換え時において、 メイン高圧ガスライ ン(4H)とメイン fiHガスライン(4W)とを均圧することができることから、 切換えによ る振動及び騒音の発生を確実に防止することができる。 また、請求項 4、 6、 8及び 1 0に係る発明によれば、 液ライン(5A, 5B)とメイン 液ライン (4L)との配管接続部等を配管ュニット(11)に構成したゝめに、 油の戻り等に 必要な配管傾斜角を確実に保つことができると共に、 水平配管を要する箇所を確実に 水平状態に保つことができる。 この結果、 上記油の戻りを確実に行うことができると 共に、 液冷媒のフラッシュを防止することができ、 信頼性の高い空調運転を行うこと ができる。 また、請求項 1 3に係る発明によれば、 各熱源ュニット(2A. 2B)が同サイクノレ運転 時における各熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)を連通するようにしたゝめに、 各熱源ュニット(2A, 2B)の熱源側熱交換器 (24)を流れる冷媒をほヾ均等にすることが できるので、 C O P (成績係数) を向上させること力;'できる。 また、請求項 1 4に係る発明によれば、 各熱源ュニット(2A, 2B)における熱源側熱 交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)を連通するようにした、めに、 各熱源ュニット(2A, 2B)における圧縮機 (21)の吐出側及び吸込側の高圧冷媒圧力及び紐冷媒圧力を等し くすること力 <できるので、 各熱源ュニット(2A, 2B)における高圧圧力センサ或いは低 圧圧力センサを共用することカでき、 又は両センサを共用することができる。 この結 果、部品 の削減を図ることができる。 また、請求項 1 5に係る発明によれば、 1つのレシーバ (12)を設けることによって 各熱源ュニット(2A, 2B)のレシ一バを省略することができるので、 部品/^を削減す ること力《できる。更に、 液冷媒の分流を確実に行うことができるので、 各液ライン(5 A, 5B)等にフラッシュガス力流れても偏流を防止することができる。 また、請求項 1 6に係る発明によれば、 1の熱源ユニット(2B)側の液ライン(5A. 5 B)に液開閉機構 (V13)を設けたので、 該熱源ュニット(2B)の冷房運転及び暖房運転の 停止時に上記液開閉機構 (V13)を閉鎖し、 レシーバ等における液冷媒の溜り込みを防 止することができる。 また、請求項 1 7に係る発明によれば、 冷媒回収通路 (8b)を設けたので、 1の熱源 ュニヅト(2B)が停止した際、 該熱源ュニット(2B)のガス通路 (63, 64)がメイン igflEガ スライン(4W)に連通することになり、該熱源ュニット(2B)における液冷媒の溜り込み を防止すること力できる。
[図面の簡単な説明]
図 1は、本発明の実施例 1を示す空気調和装置の冷媒回路図である。
図 2は、 m ιの変形例を示す要部の冷媒回路図である。
図 3は、実施例 2を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。
図 4は、実施例 2の変形例を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。
図 5は、実施例 3を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。
図 6は、実施例 4を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。
図 7は、 実施例 4の他の運転状態を示す要部の冷媒回路図である。
図 8は、実施例 4の他の運転状態を示す要部の冷媒回路図である。
図 9は、実施例 4の他の運転状態を示す要部の冷媒回路図である。
図: L 0は、実施例 5を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。 図 1 1は、 実施例 5の他の運転状態を示す要部の冷媒回路図である。
図 1 2は、実施例 6を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。
図 1 3は、 実施例 6の他の運転状態を示す要部の冷媒回路図である。
図 1 4は、実施例 7を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。
図 1 5は、実施例 8を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。
図 1 6は、実施例 8の変形例 1を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。 図 1 7は、実施例 8の変形例 2を示す空気調和装置の要部の冷媒回路図である。
[発明を実施するための最良の形態]
以下、本発明の ¾m例を図面に基づいて詳細に説明する。
- HIS例 1 - 図 1は、請求項 1、 2及び 4に係る発明の^例を示しており、 (1〉は、冷凍装置 としての空気調和装置であって、 2台の室外ユニット(2A, 2B)と複数台の室内ュニッ ト(3,3. … )がメイン液ライン (4L)とメイン高圧ガスライン (4H〉とメイン ffiガスラ ィン (4W)に対してそれぞれ 3 ϋに接铳されて構成されて L、る。
該室外ュニット(2A. 2B)は、圧縮機 (21)と、 四路切換弁 (22)と、室外ファン (23)が 近接配置された熱源側熱交換器である室外熱交換器 (24)と、熱源側膨脹■である室 外翻膨脹弁 (25)とを備えて熱源ュニットを構成している。該室外熱交換器 (24)にお けるガス側の一端には冷媒配管 (26)が、 液側の他端には液ライン(5A, 5B)がそれぞれ 接統されている。
該ガス側の冷媒配管 (26)は、上記四路切換弁 (22)によって圧縮機 (21)の吐出側と吸 込側とに切換可能に接続され、 上記液ライン(5A, 5B)は、室外熱交換器 (24)側から順 に上言^外 «ί¾膨腹弁 (25)と液冷媒を貯溜するレシーバ (27)と力 <順に設けられてメィ ン液ライン(4L)に接続されている。
更に、上 E縮機 (21)には、 ガスライン (6A, 6B)力冷媒配管 (26)を介して接铳され ている。 該ガスライン(6A. 6B)は、 四路切換弁(22)によって該圧縮機 (21)の吸込側と 吐出側とに切換可能に接続されると共に、 メイン高圧ガスライン(4H)及びメイン ί£Ε ガスライン (4W)に接続されている。 そして、上記圧縮機 (21)の吸込側と四路切換弁 (2 2)との間の冷媒配管 (26)にはアキュムレータ(28)が設けられている。
また、上記室内ュニッ卜(3,3, … )は、室内ファン(31)が近接配置された利用側熱 交換器である室内熱交換器 (32)と、 禾 IJ用側膨脹機構である室内 膨脹弁 (33)とを備 えて利用ュニットを構成している。 該室内熱交換器 (32)は、室内液配管 (34)を介して メイン液ライン (4L)に接続されると共に、室内ガス配管 (35)が接続され、該室内ガス 配管 (35)が室内高圧配管 (36)と室内¾EE配管 (37)とに接続されている。 そして、該室 内高圧配管 (36)が上記メィン高圧ガスライン (4H)に、室内 (SflE配管 (37)が上記メィン ffiEガスライン (4W)にそれぞれ接続され、上言 内 膨脹弁 (33)は室内液配管 (34) に設けられている。
更に、上言 内液配管 (34)の一部と、室内ガス配管 (35〉の" ^と、室内高圧配管 (3 6)と、室内 E配管 (37)とは、配管キット(7 )によって一体に形成されている。
該配管キット(7 )は、高圧弁 (71)と <SE弁 (72)とを備えると共に、 {&Eバイパス路 (73)と高圧バイパス路 (74)とを備えている。該高圧弁 (71)は室内高圧配管 (36)に、 低 圧弁 (72)は室内 ί£Ε配管 (37)に設けられ、該高圧弁 (71)と ί£Ε弁 (72)とは、上記室内 熱交換器 (32)に対するメイン高圧ガスライン (4Η)とメイン ffガスライン (4W)との連 通を切換えており、該室内熱交換器 (32)か 発器として機能する際 (冷房時) に 弁 (72)力 凝縮器として機能する際 (暖房時) に高圧弁 (71)がそれぞれ開口する。 更に、上記紐バイパス路 (73)は、室内液配管 (34)と、室内 ®E配管 (37)における i£E弁 (72)の下流側とに接続され、 バイパス弁 (75)及びキヤビラリ(76)力く介設される と共に、室内液配管 (34)との間で配管熱交換器 (77)が形成されている。 そして、 該低 圧バイパス路 (73)は、暖房運転時に室内熱交換器 (32)より流出する液冷媒のフラッシ ュを防止している。 また、 上記高圧バイパス路 (74)は、 室内ガス配管 (35)と、 室内高圧配管 (36)におけ る高圧弁 (71)の上流側とに接続され、 '^S調節用のキヤビラリ(78)を備えており、 冷 房時に室内高圧配管 (36)等に溜る凝縮液をバイパスしている。
—方、上記 2台の室外ュニット(2Α, 2Β)は、 本発明の特徴の 1つであって、 第 1室 外ュニット(2Α)と第 2室外ュニット(2Β)とが並列に接続されている。該各室外ュニッ ト(2Α, 2Β)の容量は、室内負荷、 つまり、上記室内ュニット(3,3. … )の接続台数に 対応して 1¾¾されており、上記第 1室外ュニット(2Α)の圧縮機 (21)は、 インバータ制 御に構成され、上記第 2室外ュニット(2Β)の圧縮機 (21)は、 1 0 0 %容量と5〇%容 量と 0 %容量とに切換え可能なァンロード制御に構成されている。
更に、上記各室外ュニット(2Α. 2Β)には、 図示しないが、圧縮機 (21)の吐出ガス冷 媒; ¾を検出する吐出ガス温センサ、 アキュムレータ(28)の入口側のガス冷媒 i¾gを 検出する吸込ガス温センサ、室外熱交換器 (24)の近傍の液冷媒温度を検出する室外液 温センサ、圧縮機 (21)の吐出冷媒圧力を検出する高圧圧力センサ、圧縮機 (21)の 冷媒圧力を検出する 圧力センサなどが設けられている。
また、上記各室内ュニット(3.3, …:)には、室内熱交換器 (32)の近傍の液冷媒 を検出する室内液温センサ、室内熱交換器 (32)の近傍のガス冷媒温度を検出する室内 ガス温センサ、室内空気 を検出する室温センサなどが設けられている。
そして、上記各センサの検出信号は、 図示しないが、 コントローラに入力され、該 コントローラが各センサの検出信号に基づいて各 膨脹弁 (25, 33)の開度及び圧縮 機 (21)の容量等を制御している。
—方、上記空気調和装置(1 )は、 配管ュニット(11)が設けられており、該配管ュ二 ット(11)は、本発明の特徴の 1つであって、 各室外ュニット(2A, 2B)側の液ライン(5 A, 5B)及びガスライン(6A, 6B)とメイン液ライン(4L)、 メイン高圧ガスライン(4H)及 びメイン£Eガスライン(4W)とを接続している。
具体的に、 上記液ライン(5Λ. 5B)は、 各室外ュニット(2Λ. 2B)から外側に延びる液 管 (51 , 52)と、 該液管 (51 , 52)の外端に連続する液通路 (53, 54)とより構成され、 該 液管 (51 , 52)は、 内端力《上記室外熱交換器 (24)に接铳されると共に、上記室外電動膨 脹弁 (25)及びレシーバ (27〉が設けられている。
上記ガスライン(6A, 6B)は、 室外ュニット(2A. 2B)から外側に延びるガス管 (61, 6 2)と、該ガス管 (61 , 62)の外端に連続するガス通路 (63, 64)とより構成され、該ガス 管 (61. 62)は、上言 dBE縮機 (21)に四路切換弁 (22)を介して接続されている。 更に、 上 記ガス通路 (63, 64)は、高圧通路 (65, 66)と <£BE通路 (67. 68)とに分岐されており、 該高圧通路 (65, 66)は、上言 縮機 (21)から吐出方向に冷媒醜を許容し、具体的に、 各室外ュニット(2A, 2B)からメイン高圧ガスライン (4H)に向う冷媒' ^を許容する逆 止弁 (VI, V2)が設けられている。 また、上記 iSE通路 (67, 68)は、圧縮機 (21)の 方向に冷媒 Mを許容し、具体的に、 メイン EEガスライン (4W)から室外ュニット(2 A, 2B)に向う冷媒流通を許容する逆止弁 (V3, V4)が設けられている。 即ち、上記室外 ュニット(2A. 2B)は、 液管 (51. 52)とガス管 (61, 62)との 2本が延長されており、冷 暖房同時運転システムの専用室外ュニットには構成されていない。
上記メイン液ライン (4L)は、室内ュニット(3.3. … )側に延びるメイン液管(41a) と、該メイン液管(41a)の一端に連続し且つ各室外ュニット(2A, 2B)側の液ライン(5 A. 5B)における ¾¾路(51, 52)に接統されるメイン 路(41b)とより構成されてい る。該メイン液管(41a)は分流器 (44)を介して分岐液管 (41c,41c, … )に分岐され、 該各分岐液管 (41c)が上記室内ュニット(3,3. … )の室内液配管 (34)に接続されてい る 0
上記メイン高圧ガスライン (4H)は、室内ュニッ ト(3,3. … :)側に延びるメイン高圧 ガス管(42a)と、該メイン高圧ガス管(42a)の一端に連铳し且つ各室外ュニット(2A, 2B)側のガスライン(6A. 6B)における高圧通路 (65. 66)に接続されるメイン高圧ガス 通路(42b)とより構成されている。 該メイン高圧ガス管(42a)は分流器 (44)を介して 分岐高圧管 (42c.42c, … )に分岐され、 該各分岐高圧管(42c)が上記室内ュニット(3 , 3, … )の室内高圧配管 (36)に接統されている。
上記メインSEEガスライン (4W)は、室内ュニッ卜(3, 3, … )側に延びるメイン ガス管(43a)と、 該メイン£Eガス管 (43a)の一端に連続し且つ各室外ュニット(2A, 2B)側のガスライン(6A. 6B)における ί¾Ε通路(67, 68)に接続されるメイン iSBEガス 通路(43b)とより構成されている。 該メイン fiffiガス管(43a〉は分流器 (44)を介して 分岐 ISff管 (43c,43c. … )に分岐され、該各分岐 ISffi管(43c)が上言 内ュニット(3 .3. … )の室内SE配管 (37)に接続されている。
そして、上記配管ュニット(11)は、 各室外ュニット(2A, 2B)側における液ライン(5 A, 5B〉の 路及びガスライン(6A, 6Β)のガス通路 (63. 64〉と、 メイン液ライン(4L) のメィン ¾ i½(41b〉と、 メィン高圧ガスライン(4Η)のメィン高圧ガス通路(42b)と、 メイン fiffiガスライン (4W)のメイン fiffiガス通路(43b)とが上言 £i¾止弁 (VI 〜 V4)と 共に一体に形成されてュニット化されている。 一実施例 1の動作—
次に、上記空気調和装置(1 )における制御動作について説明する。
先ず、 各室内ュニット(3,3. … )を冷房運転する場合、 四路切換弁 (22)が図 1の実 線に切変り、両室外ュニット(2A, 2B)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒は、室 外熱交換器 (24)で凝縮して液冷媒となり、 この液冷媒は、 配管ュニット(11〉のメイン 液通路 (41b) で合流する。 その後、上記液冷媒は、分流器 (44)で各室内ュニット(3.3 , … )に分流する一方、 各室内ュニット(3, 3, … )においては、高圧弁 (71)を閉鎖し、 iSE弁 (72)を開口するので、上記液冷媒は、室内電動膨脹弁 (33)で減圧された後、室 内熱交換器 (32)で蒸発して iSBEガス冷媒となり、 このガス冷媒は、室内 i£E配管 (37) からメイン fiffiガスライン (4W)を通り、配管ュニット(11)で各 jgffil路 (67, 68)に分 流する。 そして、 上記ガス冷媒は、 各ガスライン(6A, 6B)から各室外ュニット(2Λ, 2 B)の圧縮機 (21)に戻り、 この循環動作を繰返すことになる。
また、上記各室内ュニット(3.3. … )を暖房運転する場合、 上記四路切換弁 (22)が 図 1の破線に切変り、両室外ュニット(2A, 2B)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷 媒は、 ガスライン(6A. 6B)を通り、 配管ュニット(11)において、 各高圧通路 (65, 66) からメイン高圧ガス通路 (42b) に合流した後、 分流器 (44)で各室内ュニット(3,3, … )に分流する。 そして、該各室内ュニット(3, 3. … )においては、 高圧弁 (71)を開口 し、 低圧弁 (72)を閉鎖するので、上記ガス冷媒は、室内高圧配管 (36)を通り、室内熱 交換器 (32)で凝縮して液冷媒となる。 この液冷媒は、 メイン液ライン (4L)を通り、配 管ユニット(11)のメイン液通路(41b)から各室外ユニット(2A. 2B)側の液通路 (53, 5 4)に分流される。 その後、 この液冷媒は、室外 膨脹弁 (25)で' された後、室外 熱交換器 (24)で蒸発してSffiガス冷媒となり、 各室外ュニット(2A. 2B)の圧縮機 (21) に戻り、 この循^!)作を すことになる。
—方、上記冷房運転時に、 例えば、 1台の室内ュニット(3 )の高圧弁 (71)と紐弁 (72)とを切換え、 この 1台の室内ュニッ卜(3 )が暖房運転を行うと、 また逆に、上記 暖房運転時に、 例えば、 1台の室内ュニット(3 )の高圧弁 (71)とSff弁 (72)とを切換 え、 この 1台の室内ュニット(3 )が冷房運転を行うと、 冷暖房同時運転が行われるこ とになる。
この冷暖房同時運転時においては、上記第 1室外ュニット(2A)の四路切換弁 (22)が 図 1の実線に切変って該第 1室外ュニット(2A)が冷房サイクル状態となり、第 2室外 ュニット(2B)の四路切換弁 (22)が図 1の破線に切変って該第 2室外ュニット(2B)が暖 房サイクル状態となる。 そして、 該第 1室外ュニット(2A)の圧縮機 (21)から吐出した 高圧ガス冷媒は、室外熱交換器 (24)で凝縮して液冷媒となり、 この液冷媒は、 配管ュ ニット(11)に流れ、一部の液冷媒、 又は全部の液冷媒は、第 2室外ュニット(2B)側の 液通路 (54)を通って該第 2室外ュニット(2B)に流れ、室外電動膨脹弁 (25)で'减圧され た後、.室外熱交換器 (24)で蒸発して圧縮機 (21)に流入して圧縮される。 その後、 該圧 縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒は、上記第 2室外ュニット(2B)側のガスライン(6
B)を流れ、 ±^した暖房運転時と同様に、 配管ュニット αι)を介してメイン高圧ガス ライン (4Η)を通り、暖房運転の室内ュニット(3,3. … )に流れる。
铳いて、上記暖房運転の室内ュニット(3,3. … )における室内熱交換器 (32)で凝縮 した液冷媒は、 メィン液ライン (4L)の分岐液管(41 c)を通って分流器 (44)に流入する。 その際、上記第 1室外ュニット(2A)から液冷媒がメイン液ライン(4L〉に流れていると、 該第 1室外ュニット(2A)からの液冷媒と暖房運転の室内ュニット(3,3, … )からの液 冷媒が合流し、 この液冷媒が、分岐液管 (41c)を通り、 した冷房運転時と同様に、 冷房運転の室内ュニット(3,3. … )に流れる。
その後、 この液冷媒は、冷房運転の室内ュニット(3,3, … )で蒸発して¾Eガス冷 媒となり、 メイン ガスライン (4\ を通り、第 1室外ュニッ ト(2A)の <£ΒΕガスライ ン (6A)を経て該第 1室外ュニット(2A)の圧縮機 (21)に戻り、 この循環動作を繰返し、 冷暖房同時運転を行うことになる。 尚、 した冷暖房同時運転においては、上記第 1室外ュニット(2A)力冷房サイク ル状態に、第 2室外ュニット(2B)力暖房サイクル状態にした力 第 1室外ュニット(2 A)の四路切換弁 (22)を図 1の破線に切変えて該第 1室外ュニット(2A)を暖房サイクル 状態にし、第 2室外ュニット(2B)の四路切換弁 (22)を図 1の実践に切変え該第 2室外 ュニット(2B)を冷房サイクル状態にしても同様である。 その際は、第 2室外ュニット (2B)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒は、室外熱交換器 (24)で凝縮して液冷媒 となり、一部の液冷媒、 又は全部の液冷媒は、第 1室外ュニット(2A)に流れ、蒸発し て圧縮機 (21)で圧縮されメィン高圧ガスライン(4H)を流れることになる。 一 2 —実施例 1の効果一
従って、本実施例によれば、 上記 2台の室外ュニット(2A, 2B)を設けるようにした' めに、 冷暖房同時運転システムに対応した専用の室外ュニッ卜にする必要がないので、 各室外ュニット(2A, 2B)でもって各種の fflに対応すること力できる。
特に、上記各室外ュニット(2A, 2B)からは、 液ライン(5A, 5B)とガスライン(6A, 6 B)と力《延長されて 、るのみであるので、 冷暖房同時運転を行わな L、所謂通常の室外ュ ニットとして用いることができることから、少ない機種数でもって各種の運転を行う こと力《でき、汎用性の高い室外ュニット(2A. 2B)とすることカ《できる。
また、容量の異なる室外ュニッ卜(2Λ, 2B)を作製し、 2台の室外ュニット (2A. 2B) を組合わせることカ《できることから、少ない種類の室外ュニット(2A, 2B)で複数台の 室内ュニット(3,3, …)、 つまり、 多種類の負荷に対応することができる。
また、上記液ライン (5A, 5B)とメイン液ライン (4L)との配管接続部等を配管ュニッ ト(11)に構成した、めに、油の戻り等に必要な配管傾斜角を確実に保つことができる と共に、 平配管を要する箇所を確実に水平: 態に保つことができる。 この結果、上 記油の戻りを確実に行うことができると共に、液冷媒のフラッシュを防止することが でき、 信頼性の高い空調運転を行うこと力《できる。
- 例 1の変形例- 図 2は、 図 1の上記実施例の変形例を示すもので、請求項 1 5に係る発明の実施例 であって、 1つのレシーバ (12)力《配管ユニット(11)に設けられたものである。 該レシ ーバ (12)は、 各室外ュニット(2Α, 2Β)側の液通路 (53, 54)とメイン液通路 (41b) との 接続部に配置され、液冷媒を貯溜する一方、 冷房運転時に各室外ュニット(2A. 2B)か らの液冷媒をメイン液ライン (4L)に合流させると共に、暖房運転時にメイン液ライン (4L)からの液冷媒を各室外ュニット(2A. 2B)側に分配し、 また、 冷暖房同時運転時に 第 1室外ュニット(2A)からの液冷媒を第 2室外ュニット(2B)に流すことになる。 その 際、 各室外ュニット(2A, 2B)は、 図 1におけるレシーバ (27)力《省略されている。 従って、本実施例によれば、 1つのレシーバ(12)を設けることによって各室外ュニ ット(2A, 2B)のレシーバを省略することができるので、 部品,^を削減することがで さる o
また、液冷媒の分流を確実に行うことができるので、 各液ライン(5A. 5B)等にフラ ッシュガスが流れても偏流を防止することができる。
その他の構成並びに作用♦効果は図 1の実施例 1と同様である。
-錢例 2 - 図 3は、他の実施例を示し、請求項 3に係る発明の実施例であって、 図 1の実施例 1における逆止弁 (VI 〜 V4)に代えて、 切換え手段である 3方切換弁 (V5, V6)を適用 したものである。
つまり、 各室外ュニット(2A. 2B)側のガスライン(6A, 6B)において、高圧通路 (65. 66)と低圧通路 (67. 68)とは、 3方切換弁 (V5, V6)によってガス管 (61, 62)に切換え 接铳されることになる。 そして、 全室内ュニット(3,3. … )の冷房運転時には、 図 3 の実線に切変り、 メイン i£Eガスライン (4W)が紐通路 (67, 68)を介して圧縮機 (21) の吸込側に連通する一方、 全室内ュニット(3,3. … 〉の暖房運転時には、 図 3の破線 に切変り、 メイン高圧ガスライン (4H)力 圧通路 (65· 66)を介して圧縮機 (21)の吐出 側に ϋ¾することになる。
また、 冷暖房同時運転時においては、 第 1室外ュニット(2Α)の四路切換弁 (22)と 3 方切換弁 (V5)とが図 3の実線に切変って該第 1室外ュニット(2Α)が冷房サイクノレ状態 となり、 メイン^ flEガスライン (4W)が¾E通路 (67)を介して圧縮機 (21)の 側に連 通する。一方、第 2室外ュニット(2B)の四路切換弁 (22)と 3方切換弁 (V6)とが図 3の 破線に切変って該第 2室外ュニット(2B〉力《暖房サイクル状態となり、 メイン高圧ガス ライン(4H〉が高圧通路 (66〉を介して圧縮機 (21)の吐出側に連通する。 そして、 図 1の 実施例と同様に、 例えば、第 1室外ュニット(2A)で凝縮した液冷媒の一部又は全部を 第 2室外ュニット(2B)で蒸発させ、 該第 2室外ュニット(2B)から高圧ガス冷媒を室内 ュニット(3, 3, … )に供給することになる。
その他の構 β ^びに作用 ·効果は図 1の実施例 1と同様である。 一実施例 2の変形例—
図 4は、 図 3の実施例 2の変形例を示すもので、 請求項 1 2に係る発明の実施例で あって、 1つのレシーバ(12)が配管ュニット(11)に設けられたものである。該レシ一 バ (12)は、 各室外ュニット(2Α, 2Β)側の液通路 (53. 54)とメイン液通路 (41b) との接 続部に配置され、 液冷媒を貯溜する一方、 冷房運転時に各室外ュニット(2A, 2B)から の液冷媒をメィン液ライン (4L)に合流させると共に、 暖房運転時にメィン液ライン (4 L)からの液冷媒を各室外ュニット(2A, 2B)側に分配し、 また、 冷暖房同時運転時に第 1室外ュニット(2A)からの液冷媒を第 2室外ュニット(2B)に流すことになる。 その際、 各室外ュニヅト(2A, 2B)には、 図 3におけるレシーバ (27)は省略されている。
その他の構成並びに作用♦効果は図 3の実施例 2と同様である。 一実施例 3 - 図 5は、他の実施例を示し、請求項 3に係る発明の実施例であって、 図 1の実施例 1における逆止弁 (VI〜 V4)に代えて、 切換え手段であるストップ弁(V 7〜V10)を適 用したものである。
つまり、 各室外ュニット(2A, 2B)側のガスライン(6A, 6B)において、高圧通路(65, 66)と ί£Ε通路 (67. 68)とは、 ストップ弁( V 7〜V10)力、'設けられている。 そして、 全 室内ュニット(3, 3, … )の冷房運転時には、高圧側のストップ弁 (V7, V8)が閉鎖され、 (SEE側のストップ弁 (V9.V10)が開口し、 メインSEガスライン(4W)力く fiE通路 (67, 6 8)を介して圧縮機 (21)の吸込側に連通する一方、 全室内ュニット(3.3. … )の暖房運 転時には、 高圧側のストップ弁 (V7. V8)が開口し、 低圧側のストップ弁 (V9.V10)が閉 鱸され、 メイン高圧ガスライン (4H)が高圧通路 (65, 66)を介して圧縮機 (21)の吐出側 に連通することになる。
また、冷暖房同時運転時においては、第 1室外ュニット(2A)側は、 四路切換弁 (22) 力《図 4の実線に切変ると共に、 高圧側のストップ弁 (V7)が閉鎖され、 SBE側のストツ プ弁 (V9)が開口して冷房サイクル状態となり、 メイン i£Eガスライン (4W)がSE通路 (67)を介して圧縮機 (21)の吸込側に連通する。 一方、第 2室外ュニット(2B)側は、 四 路切換弁 (22)が図 4の破線に切変ると共に、 高圧側のストップ弁 (V8)が開口し、 紐 側のストップ弁(V10)が閉鎖されて暖房サイクル状態となり、 メィン高圧ガスライン (4H)カ 圧通路 (66)を介して圧縮機 (21〉の吐出側に連通する。 そして、 図 1の実施例 と同様に、 例えば、第 1室外ュニット(2A)で凝縮した液冷媒の"^又は全部を第 2室 外ュニット(2B)で蒸発させ、該第 2室外ュニット(2B)から高圧ガス冷媒を室内ュニッ ト(3,3, … )に供給することになる。
その他の構 びに作用 ·効果は図 1の実施例 1と同様である。 尚、 図 5の実施例 3においても、 図 2に示すように、 レシーバ (27)に代えて、 1つ のレシーバ (12)を配管ュニット(11)に設けるようにしてもよい。 一実施例 4一
図 6は、他の実施例を示すもので、請求項 5、 6、 1 6及び 1 7に係る発明の実施 例であつて、 図 1に示す実施例 1の空気調和装置 ( 1 )にお L、て、補助ガスライン(8a) を設けて運転能力を調整可能にしたものである。
該補助ガスライン(8a)は、第 1室外ュニット(2A)より外側に延びる補助ガス管 (81) の外端に補助ガス通路 (82)が連続して構成され、該補助ガス管 (81)の内端は、上記第 1室外ュニット(2A)における室外熱交換器(24)と四路切換弁 (22)との間の冷媒配管 (2 6)に接続されている。 また、 上記補助ガス通路 (82)は、 高圧補助通路 (83)と 補助 通路 (84)とに分岐されており、 該高圧柿助通路 (83)は、 メイン高圧ガス通路(42b)に 接続されると共に、第 1室外ュニット(2A)からメイン高圧ガスライン (4H)に向う冷媒 '^を許容する逆止弁 (V I I )が設けられている。一方、上記 補助通路 (84)は、 メ ィンSJEガス ii½(43b)に接続されると共に、 メィンffiガスライン (4W)から第 1室 外ュニット(2A)に向う冷媒' δϋ¾を許容する逆止弁 (V 12)が設けられている。 そして、 上記補助ガスライン (8a)は、両室外ュニット(2A. 2B)の冷房能力と暖房能力とを!^ するようにしている。 、 更に、上記第 2室外ュニット(2B)側の液通路 (53, 54)には、 本発明の特徴の 1つと して、液ストップ弁(V13)が設けられている。 該液ストップ弁(V 13)は、上記第 2室 外ュニット(2B)側の液通路 (54)とメイン液ライン (4L)のメィン液通路(41b)との接铳 部に近接して配置され、 コントローラの制御信号に基づいて冷房及 房運転時にお ける第 2室外ュニット(2B)の停止時に全閉になる液開閉機構を構成して I、る。
また、上記第 2室外ュニット(2B)側のガス通路 (64)における高圧通路 (66)及び低圧 通路 (68)より第 2室外ュニット(2B)側と、 メイン (SEEガスライン(4W)のメイン ガ ス通路(43b)との間には、本発明の特徴の 1つとして、冷媒回収通路 (8b)が接続され、 該冷媒回収通路 (8b)には、 回収ストップ弁(V14)が設けられている。 該回収ストップ 弁(vu)は、 コントローラの制御信号に基づいて冷房運転時及 cm房運転時における 第 2室外ュニット(2B)の停止時に開口する回収開閉機構を構成し、 第 2室外ュニット (2B)における液冷媒の溜り込みを防止するようにしている。
そして、上記各室外ュニット(2A, 2B)側における液ライン(5A. 5B)の液通路(53, 5 4)及びガスライン(6A. 6B)のガス通路(63, 64)と、 メイン液ライン(4L)のメイン液通 路 Ul b)と、 メイン高圧ガスライン (4H)のメイン高圧ガス通路(42b)と、 メイン j£E ガスライン(4W)のメインSfガス通路(43b)と、 補助ガスライン(8a)の補助ガス通路 (82)と、 冷媒回収通路 (8b)と力く、 上言 Si lh弁 (VI 〜 V4.V11.V12)と液ストップ弁 (V13 )と回収ストップ弁(V 14)と共に一体に形成されてュニット化され、 配管ュニット(1 1)が構成されている。 一実施例 4の動作一
次に、 図 6に示す空気調和装置(1〉の運転動作について、 図 6〜図 9に基づき説明 する。
先ず、 全室内ュニット(3, 3. … )が冷房運転時である場合、 又は暖房運転時である 場合には、 図 1に示す実施例と同様に動作し、補助ガスライン (8a)は運転動作に関与 しない。
次に、冷暖房同時運耘時において、冷房能力の要求が大きい場合、 図 6に示すよう になる。 例えば、 1台の室内ュニット(3 )が暖房運転を行い、 他の全室内ュニット(3 ,3, … )が冷房運転を行っている場合である。 その際、上 室外ュニット(2A)及 び第 2室外ュニット(2B)の四路切換弁 (22)が実線に切変って該第 1室外ュニット(2A) 及び第 2室外ュニット(2B)が冷房サイクル状態となり、 該両室外ュニット(2A, 2B)の 圧縮機 (21)から吐出したガス冷媒は、 それぞれ室外熱交換器 (24)で凝縮して液冷媒と なり、 この液冷媒のうち大部分がメィン液ラィン(4L)に合流して該メィン液ライン(4 L)を流れることになる。
一方、上記第 1室外ュニット(2A)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒の一 ^は、 補助ガスライン(8a)に流れ、高圧補助通路 (83)からメイン高圧ガスライン (4H)を通り、 暖房運転の室内ュニット(3 )に流れて高圧ガス冷媒力ぐ凝縮し、液冷媒となる。 この液 冷媒は、 メイン液ライン (4L)の分流器 (44)において、上記両室外ュニット(2A, 2B)か らの液冷媒と合流し、 冷房運転の室内ュニット(3.3, …;)に流れ、蒸発して j£EEガス 冷媒となり、 メイン ^ガスライン (4W)を通って各室外ユニット(2A, 2B)の圧縮機 (2 1)に戻り、 この循環動作を繰返すことになる。 また、 冷暖房同時運転時において、 暖房能力の要求が大きい場合、 図 7に示すよう になる。 例えば、 1台の室内ュニット(3 )が冷房運転を行い、 他の全室内ュニット(3 .3. … )が暖房運転を行っている場合である。 その際、第 1室外ュニット(2A)及び第 2室外ュニット(2B)の四路切換弁 (22)が実線に切変って該第 1室外ュニット(2A)及び 第 2室外ュニット(2B)力 <暖房サイクル状態となり、 両室外ュニット(2A. 2B)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒は、 それぞれガスライン(6A, 6B)の高圧通路 (65. 66) を通ってメイン高圧ガスライン (4H)で合流し、 暖房運転の室内ュニット(3,3, … )に 流れることになる。 そして、 この室内ュニット(3,3, … )で液冷媒は凝縮して液冷媒 となり、 この液冷媒がメイン液ライン(4L)に流れる。 その後、上記液冷媒は、 メイン 液ライン (4L)の分流器 (44)において、大部分が該メイン液ライン (4L)を通り、 各室外 ュニヅ ト(2A, 2B)の室外熱交換器 (24)で蒸発して <SEガス冷媒となる。
一方、 冷房運転の室内ュニット(3 )においては、 液冷媒の一部力《上記メイン液ライ ン (4L)の分流器 (44〉で分流され、分岐液管(41c)を通って供給され、上記室内ュニッ ト(3) で蒸発してSEガス冷媒となる。 この fiflEガス冷媒は、 メイン ί£Εガスライン (4W)を通り、 ί£Ε捕助通路 (84)から補助ガスライン(8a)を流れ、上記第 1室外ュニッ ト(2A)の低圧ガス冷媒と合流することになる。 その後、上記各低圧ガス冷媒は、 各室 外ユニット(2A, 2B)の圧縮機 (21)に戻り、 この循環動作を繰返すことになる。 また、 冷暖房同時運転時において、 冷房能力と暖房能力との要求が共に小さい状態 で、 尚力、つ冷房能力の要求が大きい場合、 図 8に示すようになり、 この場合、第 2室 外ュニット(2B)は運転を停止する。
—方、上記第 1室外ュニット(2A)においては、 四路切換弁 (22)が実線に切変って冷 房サイクル状態となり、第 1室外ュニット(2A)の圧縮機 (21)から吐出したガス冷媒は、 一 8 ― 室外熱交換器 (24)で凝縮して液冷媒となり、 該メィン液ライン(4L)を流れることにな る。
また、上記第 1室外ュニット(2A)の圧縮機 (21)から'吐出した高圧ガス冷媒の一部は、 補助ガスライン (8a)に流れ、 高圧補助通路 (83)からメイン高圧ガスライン (4H)を通り、 暖房運転の室内ュニット(3 )に流れて高圧ガス冷媒が凝縮し、 液冷媒となる。 この液 冷媒は、 メイン液ライン (4L)の分流器 (44)において、第 1室外ュニッ ト(2A)からの液 冷媒と合流し、 冷房運転の室内ュニット(3 , 3, … 〉に流れ、蒸発して iSffガス冷媒と なり、 メイン fiffガスライン (4W)を通って第 1室外ュニット(2A)の圧縮機 (21)に戻り、 この循環動作を繰返すことになる。 また、冷暖房同時運転時において、 冷房能力と暖房能力との要求が共に小さい状態 で、 尚力、つ暖房能力の要求が大きい場合、 図 9に示すようになり、 この場合、 図 8と 同様に、第 2室外ュニット(2B)は運転を停止する。
一方、第 1室外ュニット(2A〉において、 四路切換弁 (22)が実線に切変って暖房サイ クル忧態となり、第 1室外ュニット(2A)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒は、 ガスライン(6A)を通ってメィン高圧ガスライン(4H)を流れ、暖房運転の室内ュニット (3.3, … )に流れることになる。 そして、 この室内ュニット(3, 3. … )で液冷媒は凝 縮して液冷媒となり、 この液冷媒がメイン液ライン (4L)に流れる。 その後、上記液冷 媒は、 メイン液ライン (4L)の分流器 (44)において、 大部分が該メイン液ライン (4L)を 通り、第 1室外ュニット(2A)の室外熱交換器 (24)で蒸発して£Eガス冷媒となる。 また、冷房運転の室内ュニット(3 )においては、 液冷媒の "^力 <上記メイン液ライ ン (4L)の分流器 (44)で分流され、分岐液管(41 c)を通って供給され、該室内ュニット ( 3 )で蒸発してSEガス冷媒となる。 この fiHガス冷媒は、 メイン ガスライン (4 W)を通り、 SBE補助通路 (84)から補助ガスライン(8a)を流れ、 第 1室外ュニット(2A) の igffガス冷媒と合流することになる。 その後、上記各 ί£Εガス冷媒は、第 1室外ュ ニット(2A)の圧縮機 (21)に戻り、 この循環動作を繰返すことになる。 尚、 本実施例においても、 図 1に示す実施例と同様に、 冷房能力と暖房能力の要求 力《均衡している場合、第 1室外ュニット(2A)が冷房サイクル状態に、 第 2室外ュニッ ト(2B)が暖房サイクル状態となり、 又は、逆の状態となって、 冷暖房同時運転を実行 することになる。
また、上記第 2室外ュニット(2B)が運転を停止すると、 液ストップ弁(V13)が閉鎖 され、 レシーバ (27〉等における液冷媒の溜り込みを防止する。 つまり、運転時の液冷 媒圧力は、外気温度相当飽和圧力よりも高圧であるので、 液冷媒がレシーバ (27)に溜 り込む可 があることから、 この溜り込みを防止する。
更に、上記第 2室外ュニット(2B)力《停止した際、該第 2室外ュニット(2B)のガス通 路 (64)が冷媒回 Φΰΐ路 (8b)を介してメィンffiBEガスライン (4W)に ¾ lすることになり、 第 2室外ュニット(2B)の冷媒をメイン£Eガスライン (4W)に回収し、該第 2室外ュニ ッ卜(2B)における液冷媒の溜り込みを防止する。
—実施例 4の効果一
従って、本実施例によれば、上記補助ガスライン(8a)を設けるようにした、めに、 冷房能力と暖房能力との要求が均衡して 、る場合の他、 冷房能力の要求が大き 、場合 や、暖房能力の要求が大きい場合、 冷暖房能力の要求が共に小さい場合においても、 冷暖房同時運転を行うことができる。 この結果、運転範囲を拡大することができるこ と力、ら、各種の ffl状態に対応することができることになる。
また、上記補助ガスライン (8a)を設けることにより、第 1室外ュニット(2A)の圧縮 機 (21)のみをインバータ制御でもって負荷に対応したリニアな制御にし、第 2室外ュ ニット(2B)の圧縮機 (21)を 3段階のアンロード制御にし、 ±ϋの如く運転範囲を拡大 することができるので、 簡単な制御でもつて各種の態様に対処することができる。 また、上記第 2室外ュニット(2B)側の液ライン(5B)に液ストップ弁(V 13 )を設けた ので、 該第 2室外ュニット(2B)の冷房運転及び暖房運転の停止時において、上記液ス トップ弁(V 13 )を閉鎖し、 レシーバ (27)等における液冷媒の溜り込みを防止すること ができる。
また、上記冷媒回棚路 (8b)を設けたので、第 2室外ュニット(2B)が停止した際、 該第 2室外ュニット(2B)のガス通路 (64)がメイン£Eガスライン (4W)に連通すること になり、 上記第 2室外ュニット(2B)における液冷媒の溜り込みを防止すること力《でき る o
その他の構成並びに作用 ·効果は図 1の実施例 1と同様である。 -識例 5 - 図 1 0及び図 1 1は、他の実施例を示すもので、 請求項 7、 8、 1 6及び 1 7に係 る発明の実施例であって、 図 6〜図 9に示す実施例 4の空気調和装置( 1 )において、 補助ガスライン (8a)の逆止弁 (Vll. V12)に代えて可逆弁 (V15, V16)を設け、 センサの 共用化を図ったものである。
つまり、上記補助ガスライン(8a)における高圧補助通路 (83〉には、第 1室外ュニッ ト(2A)とメイン高圧ガスライン (4H)との間で双方向の冷媒 を許容する高圧可逆弁 (V15)が設けられ、 ¾EE補助通路 (84)には、 上記第 1室外ュニット(2A)とメイン i£E ガスライン (4W)との間で双方向の冷媒醜を許容する紐可逆弁 (VI 6)が設けられて いる。 そして、上記高圧可逆弁 (V15)及び iffiBE可逆弁 (V16)は、 配管ュニット(11)に —体に設けられている。
また、上記第 1室外ュニット(2A)における圧縮機 (21)の吐出側の冷媒配管 (26)には、 吐出冷¾Κ力を検出する高圧圧力センサ(HPS)が設けられ、圧縮機 (21)の吸込側の冷 媒配管 (26)には、吸込冷媒圧力を検出する£Ε圧力センサ(LPS)が設けられている。 そして、 上記第 2室外ュニット(2B)においては、両圧力センサが省略されている。 その他の構成は、 図 6〜図 9に示す実施例 4と同様である。 一実施例 5の動作一
次に、 上記図 1 0及び図 1 1に示す実施例の動作について説明する。
先ず、 全室内ュニット(3,3. … )が冷房運転して第 1室外ュニット(2A)及び第 2室 外ュニット(2B)力《冷房サイクノレ状態となっている場合は、 I^J逆弁 (V15. V16)を共に 閉鎖している。 また、 図 1 0に示すように、 冷暖房同時運転を行い、第 1室外ュニッ ト(2A)の四路切換弁 (22)が実線に切変って該第 1室外ュニット(2A)力《暖房サイクル状 態となり、第 2室外ュニット(2B)の四路切換弁 (22)が実線に切変って該第 2室外ュニ ット(2B)力《冷房サイクル漏となっている場合、高圧可逆弁 (V15)は閉鎖され、 i£E 可逆弁(V16)は開口する。 この結果、上記何れの場合においても、第 2室外ュニット (2B)の 冷媒圧力は、第 1室外ュニット(2A)のgffi冷 力と同等となり、 冷房サ ィクル時に重要となる第 2室外ュニット(2B)の紐冷媒圧力は、第 1室外ュニット(2 A)のgfiE圧力センサ(LPS)によって検出されることになる。
従って、 gffi冷媒圧力力共通なので、冷房能力の過不足を第 1室外ュニット(2A)に おける圧縮機 (21)の容量と第 2室外ュニット(2B)における圧縮機 (21)の容量との組合 わせによって制御すること力、'できる。 また、 液冷媒の偏流等により、上記 fiflE冷媒圧 力力異常 ^flEにならないように圧縮機 (21)の容量や室外電動膨張弁 (25)の開度を制御 することになる。
—方、 全室内ュニット(3.3. … )が暖房運転して第 1室外ュニット(2A)及び第 2室 外ュニット(2B)力《暖房サイクル状態となっている場合は、丽逆弁 (V15, V16)を共に 閉鎖している。 また、 図 1 1に示すように、 冷暖房同時運転を行い、第 1室外ュニッ ト(2A)の四路切換弁 (22)が実線に切変って該第 1室外ュニット(2A)が冷房サイクル状 態となり、第 2室外ュニット(2B)の四路切換弁 (22)が実線に切変って該第 2室外ュニ ット(2B)力《暖房サイクル状態となっている場台、 高圧可逆弁(V I 5)は開口し、 腿可 逆弁(V16)は閉鎖される。 この結果、 上記何れの場台においても、 第 2室外ュニッ卜 (2B)の高圧冷媒圧力は、第 1室外ュニット(2Λ)の高圧冷媒圧力と同等となり、 暖房サ ィクル時に重要となる第 2室外ュニット(2B)の高圧冷媒圧力は、第 1室外ュニット(2 A)の高圧圧力センサ(HPS)によって検出されることになる。
従って、高圧冷媒圧力が共通なので、 暖房能力の過不足を第 1室外ュニット(2A)に おける圧縮機 (21)の容量と第 2室外ュニット(2B)における圧縮機 (21)の容量との組合 わせによって制御すること力できる。 そして、該高圧冷媒圧力が、 異常高圧にならな いように圧縮機 (21)の容量や室外 膨張弁 (25)の開度を制御することになる。 尚、本実施例における他の動作は、 図 6〜図 9に示す上記実施例 4と同様であり、 図 6及び図 8の運転 i 態においては、 紐可逆弁(V16)を閉鎖し、高圧可逆弁(V15) を開口する。 また、 図 7及び図 9の運転状態においては、紐可逆弁 (V16)を開口し、 高圧可逆弁 (VI 5)を閉鎖する。 また、 図 1に示す運転を行うこと力できることは勿論 である。 ー識例 5の効果一
従って、本実施例によれば、上記高圧圧力センサ(HPS)及びgffi圧力センサ(LPS) を第 1室外ュニット(2A)のみに設けることにより、第 2室外ュニット(2B)のセンサを 省略すること力 <できるので、 制御精度の低下を招くことなく、 部品^ [を削減するこ とカできる o
また、上記図 6〜図 9に示す実施例と同様に運転能力を調整することカでき、 その 上、逆止弁 (Vll. V12)を可逆弁 (V15. V16)に代えるのみでもってセンサを共用するこ と力、'でき、運転範囲を拡大しつゝセンサ数を削減すること力《できる。 —実施例 6 - 図 1 2及び図 1 3は、他の実施例を示すもので、 請求項 9、 1 0、 1 1、 1 6及び 1 7に係る発明の実施例であって、 図 6〜図 9に示す空気調和装置(1 )において、 均 圧通路 (8c)を設け、 メィン高圧ガスライン (4H)とメイン ffiガスライン (4W)との均圧 を可能にしたものである。
つまり、該均圧通路 (8c)は、上記メィン高圧ガスライン(4H)のメィン高圧ガス通路 (42b)と、 メイン ί¾Εガスライン (4W)のメイン^ EEガス通路(43b)との間に接続され、 均圧弁 (VI 7〉が設けられている。 該該均圧弁 (V17)は、 メイン高圧ガス通路(42b)力、 らメイン Eガス通路(43b)に向う冷媒の 及び阻止を行う均圧開閉機構を構成し ている。
また、上記補助ガス通路 (82)には、 高圧補助通路 (83)及びSE補助通路 (84)より第 1室外ュニット(2A)側に補助可逆弁(VI 8)が設けられ、該補助可逆弁 (V18)は、 メイ ン ガスライン (4W)をメィン高圧ガスライン (4H)に均圧する際に閉鎖される補助開 閉機構を構成している。
そして、上記均圧通路 (8c)と均圧弁 (VI 7)と補助可逆弁 (VI 8)とは配管ュニット(1 1)に一体に設けられている。 一実施例 6の動作及び効果一
次に、本実施例の均圧動作について説明する。
この均圧動作は、室内ュニット(3,3, … )の運転状態を切換える際に行われ、 例え ば、 1台の室内ュニッ卜(3 )において、 冷房運転から暖房運転に切換える際、 i£E弁 (72〉を閉鎖して高圧弁 (71)を開口する。
そして、 メイン^ Eガスライン(4W)をメィン高圧ガスライン(4H)に均圧する場合、 図 1 2に示すように、第 1室外ュニッ卜(2A)の四路切換弁 (22)を実線に切換えて該第 1室外ュニット(2A)を暖房サイクル状態にする。 更に、第 2室外ュニット(2B)の運転 を停止すると共に、 補助可逆弁 (VI 8)を閉鎖し、 均圧弁 (V17)を開口する。 この状態 において、第 1室外ュニット(2A)の圧縮機 (21)から吐出した高圧ガス冷媒は、 ガスラ イン(6B)からメイン高圧ガスラィン(4H)を通り、均圧通路(8c)をからメイン Eガス ライン (4W)に流入し、 該メィン Eガスライン (4W)が高圧状態に均圧される。
また逆に、上記メイン高圧ガスライン (4H)をメィン Eガスライン (4W)に均圧する 場合は、 図 1 3に示すように、両室外ュニット(2A, 2B)の運転を停止して均圧弁 (V17 )を開口する。 この状態において、 メィン高圧ガスライン(4H)の高圧ガス冷媒がメィ ン <£EEガスライン (4W)に流入して該メィン高圧ガスライン (4H)が ί£Ε状態に均圧され る。 従って、本実施例によれば、上記均圧通路 (8c)を設けているので、上記室内ュニッ ト( 3〉における冷暖房運転の切換え時において、 メィン高圧ガスライン(4H〉とメイン <SEガスライン (4W)とを均圧することができることから、 切換えによる振動及び騒音 の発生を確実に防止することができる。
その他の構雌びに作用 ·効果は、 図 6〜図 9の上記実施例 4と同様である。 一鎌例 7 - 図 1 4は、他の実施例を示すもので、請求項 9、 1 0、 1 2、 1 6及び 1 7に係る 発明の実施例であって、 図 1 0及び図 1 1に示す実施例 5の空気調和装置(1 )に均圧 通路 (8c)を設けたもので、運転能力の調整とセンサの共用化と均圧動作とを可能にし たものである。 その他の構成並びに作用 ·効果は、 図 1 0及び図 1 1の実施例並びに 図 1 2及び図 1 3の実施例における均圧通路 (8c)をと同様である。 一実施例 8 - 図 1 5は、他の実施例を示すもので、請求項 1 4に係る発明の実施例であって、 図 1 0及び図 1 1に示す実施例 の空気調和装置( 1 )に第 1ストップ弁( V 19 )を有する ガス共通ラィン(8d)と第 2ストツプ弁(V20)を有する分岐共通路(8e)とを設けたもの で、 センサの共用化を図ったものである。
つまり、上記ガス共通ライン(8d)は、 ガス共通路 (85)とガス共通管 (86)と力《連铳し て形成されている。 該ガス共通路 (85)の一端は、 補助ガスライン(8a)の補助ガス通路 (82)に接铳され、上記ガス共通管 (86)の一端は第 2室外ュニット(2B)における室外熱 交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)に接続されている。 そして、上記第 1ストップ弁 (V 1 9 )は、双方向の冷媒 を許容する第 1開閉機構であって、上記ガス共通路 (85)に 設けられている。
上記分岐共通路 (8e)の一端は、 第 1室外ュニット(2A)側のガスライン(6A)における ガス通路 (63)に接铳され、他端は、上記ガス共通路 (85)における第 1ストップ弁 (V19 )より第 2室外ュニット(2B)側に接続され、上記第 2ストップ弁 (V20)が双方向の冷 媒' ilを許容する第 2開閉機構を構成して L、る。
そして、上記ガス共通路 (85)と第 1ストツプ弁 (VI 9)と分 通路 (8e)と第 2スト ップ弁 (V20)とは上記配管ュニット(11)に一体に組込まれてュニット化されている。 尚、 図 1 0及び図 1 1に示す実施例 5における冷媒回収通路 (8b)は、上記ガス共通 ライン(8d)と分 通路 (8e)と力、' ftfflするので、省略されている。
(このページ、以下余白) 一実施例 8の動作一
次に、 本実施例の運転動作について説明する。
先ず、 上記第 1ストップ弁( V 19 )及び第 2ストップ弁( V 20 )以外の高圧可逆弁 (VI 5 )や低圧可逆弁 (VI 6)等の動作は、 図 1 0及び図 1 1に示す実施例 5と同様である。 そして、上記第 1ストツプ弁(VI 9)及び第 2ストツプ弁(V20)は、 表 1に示すように 動作する。 表 1
Figure imgf000039_0001
具体的に、 例えば、 全室内ュニット(3.3, … )が冷房運転して第 1室外ュニット(2 A)及び第 2室外ュニット(2B)力《共に冷房サイクル状態であると (表 1— φ 照)、高 圧可逆弁 (VI 5)及びSEE可逆弁 (VI 6)は閉鎖される一方、第 1ストツプ弁 (VI 9)は開 口し、第 2ストップ弁 (V20)が閉鎖され、両室外ュニット(2A. 2B)における圧縮機 (2 1)の吐出側の高圧冷媒圧力と吸込側の EJEE冷媒圧力が等しい圧力になる。 また、 全室内ュニット(3, 3. … )が暖房運転して第 1室外ュニット(2A)及び第 2室 外ュニット(2B)力 <共に暖房サイクノレ状態であると (表 1一 @ 照)、高圧可逆弁 (V15 )及び E可逆弁 (V 16)は閉 される一方、第 1ストップ弁 (V 19)は開口し、 筇 2ス トップ弁 (V20)が閉鎖され、 両室外ュニット(2Λ, 2B)における圧縮機 (21〉の吐出側の 高圧冷媒圧力と吸込側の 冷媒圧力が等し 、圧力になる。
更に、室内ュニット(3.3, … )が暖房運転と冷房運転とを行う冷暧同時運転時にお いて、第 1室外ュニット(2A)力冷房サイクル状態となり、第 2室外ュニット(2B)力《暧 房サイクル状態であると (表 1一 照) 、 高圧可逆弁 (V15)が開口し、 可逆弁 (V16)は閉鎖され、両室外ュニット(2A, 2B)における圧縮機 (21)の吐出側の高圧冷媒 圧力が等い、圧力になる。一方、 第: Lストップ弁 (V19)は閉鎖され、第 2ストップ弁 (V20)が開口し、両室外ュニット(2A. 2B)における圧縮機 (21)の 側の ig£E冷 ¾¾ 力が等しい圧力になる。
また、室内ュニット(3.3. … )が暖房運転と冷房運転とを行う冷暧同時運転時にお いて、第 1室外ュニット(2A)が暖房サイクル状態となり、第 2室外ュニット(2B)が冷 房サイクル状態であると (表 1一 照) 、高圧可逆弁 (VI 5)が閉鎖され、 SEE可逆 弁 (V16)は開口し、 両室外ュニット(2A. 2B)における圧縮機 (21)の吸込側の iSEE冷媒 圧力力 <等い、圧力になる。一方、第 1ストップ弁 (V19)は閉鎖され、第 2ストップ弁 (V20)が開口し、両室外ュニット(2A, 2B)における圧縮機 (21)の吐出側の高圧冷媒圧 力が等しい圧力になる。 更にまた、 第 1室外ュニット(2A)及び第 2室外ュニット(2B)力共に冷房サイクル状 態或いは暖房サイクル状態であると (表 1ー①, < 、 ±έβしたように、第 1ス トップ弁 (V19)が開口するので、 冷房サイクル状態では、高圧ガス冷媒カ 室外熱交 換器 (24)をほヾ均等に流れ、 暖房サイクル状態では、 ガス冷媒が両室外熱交換器 (24)をほヾ均等に流れることになる。 例えば、 冷房サイクノレ状態において、 第 2室外ュニット(2B)の運転容量が負荷に対 して大きくなると、圧縮機 (21)から吐出した冷媒の一部がガス共通ライン(8d)を通つ て第 1室外ュニット(2A)における室外熱交換器(24)に流れることになる。
また、暖房サイクル状態において、 第 2室外ュニット(2B)の運転容量が負荷に対し て大きくなると、第 1室外ュニット(2A)の圧縮機 (21)に吸入される冷媒の一部がガス 共通ライン(8d)を通って第 2室外ュニット(2B)に流れることになる。
-実施例 8の効果 - 従って、本実施例によれば、上記第 1ストップ弁(V 1 9)を有するガス共通ライン(8 d)と第 2ストップ弁 (V20)を有する分! ^通路 (8e〉とを設けるようにした、めに、 各 室外ュニット(2A. 2B)における高圧圧力センサ(HPS)と iSE圧力センサ(LPS)とを共 用することができることから、部品 を削減することができる。更に、 各室外熱交 換器 (24)を流れる冷媒をほ 均等にすること力できるので、 C O P (成績係数) を向 上させること力《できる。
その他の構 びに作用 ·効果は、 図 1 0に示す実施例 5と同様である。
-実施例 8の変形例 1 - 図 1 6は、 図 1 5の実施例 8の変形例を示すもので、 図 6に示す実施例 4の空気調 和装置(Uに、 図: I 5に示すガス共通ライン(8d)と分岐共通路 (8e)とを設けたもので、 センサの共用化を図ったものである。
つまり、上記第 1ストップ弁(V19)及び第 2ストップ弁(V20)は、上記表 1の如く 動作するので、第 1室外ュニット(2A)に高圧圧力センサ(HPS)と βΕΕ圧力センサ (LPS )とを設ける一方、 第 2室外ュニット(2B)には、 四路切換弁 (22)より室内ュニット(3 .3. … )に位置してガス管 (62)に共通圧力センサ(CSP)を 1つ設けるのみで、上記第 2室外ュニット(2B)の冷媒圧力を検知することができる。 つまり、上記室内ュニット(2B)における室外熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)の 冷媒圧力は、 第 1室外ュニット(2A)の高圧圧力センサ(HPS)と低圧圧力センサ(LPS) とで検出することができる。 この結果、第 2室外ュニット(2B)に共通圧力センサ (CSP )を設けるのみでよく、 部品;^を削減することができると共に、 各室外熱交換器 (2 4)を流れる冷媒をほ 均等にすることができるので、 C O P (成績係数) を向上させ ることができる。
その他の構成並びに作用 ·効果は、 図 6に示す実施例 4と同様である。 一実施例 8の変形例 2—
図 1 7は、 図 1 5の実施例 8の変形例を示すもので、請求項 1 4に係る発明の実施 例であって、第 2室外ュニット(2B1 )及び第 3室外ュニット(2B2)を 2台設けたもの であって、該第 2室外ュニット(2B1)及び第 3室外ュニット(2B2)は、 図 1 5におけ る第 2室外ュニット(2B)と同じ構成のものである。
つまり、上記第 2室外ュニッ卜(2B1 )は、第 1室外ュニット(2A)に対して、 図 1 5 に示すガス共通ライン(8d)及び分岐共通路 (8e)と同様に、第 1ストツプ弁 (V19a)を有 するガス共通ラィン(8d)と第 2ストツプ弁 (V20a)を有する分 I ^通路 (8e)とを介して 接続されている。 また、上記第 3室外ュニット(2B2)も同様に、 第 1室外ュニット(2 A)に対して、第 1ストップ弁 (V19b)を有するガス共通ライン(8d)と第 2ストップ弁 (V 20b)を有する分!!^通路 (8e)とを介して接铳されている。 図 1 5の実施例と同様にセ ンサの共用化を図つたものである。 そして、上記第 1ストツプ弁 (V19a)と第 2ストツプ弁 (V20a)と第 1ストツプ弁 (V19 b)と第 2ストップ弁 (V20b)とは、 図 1 5の実施例と同様に下記の表 2のように動作す ることになる。 表 2
Figure imgf000043_0001
具体的に、 例えば、室内ュニット(3, 3. … )が暖房運転と冷房運転とを行う冷暖同 時運転時において (表 2- (6)参照)、第 1室外ュニット(2A)力《冷房サイクル状態とな り、第 2室外ュニット(2B1 )が暖房サイクル状態となる。 そして、 冷房容量と暖房容 量との変動等に伴って第 3室外ュニット(2B2)が冷房サイクル忧態、暖房サイクル状 態或いは停止状態になり、 この冷房サイクル状態では、第 1ストップ弁 (V19b)は開口 し、第 2ストップ弁 (V20b)が閉鎖され、 暖房サイクノレ状態では、 第 1 ス トップ弁 (V19 b)は閉鎖され、 第 2ス 卜 ップ弁 (V20b)が開口し、 停止状態では、 第 1ストツプ弁 (V19 b)は閉鎖され、第 2ストップ弁 (V20b 《開口することになる。 この結果、 上記各室外 ユニット(2A, 2B1 , 2B2)における圧縮機 (21)の吐出側の高圧冷媒圧力及び吸込側の低 圧冷紐力力《等い、圧力になる。
その他の構成並びに作用♦効果は、 図 1 5の実施例と同様である。 一その他の変形例一
尚、上記図 6〜図 1 7に示す各実施例は、 各室外ュニット(2A, 2B)にレシーバ (27) を設けたが、 図 2に示すように配管ュニット(11)に 1つのレシーバ (12)設けるように してもよい。
また、 図 6に示す液ストップ弁 (V 13)及び冷媒回収通路 (8b)は、 図 1〜5に示す実 施例に設けるようにしてもよい。
また、請求項 9の発明として、 図 1 3及び図 1 4に示す均圧通路 (8c)は、 図 1〜5 に示す実施例に設けるようにしてもよいことは勿論である。
また、各纖例は、配管ュニット(11)を設けたが、請求項 1、 5、 7及び 9に係る 発明では、必ずしも配管ュニット(11)に構成する必 はない。
また、各 例は、 2台の室外ュニット(2A, 2B)と 3台の室内ュニット(3, 3, …) とを設けたが、本発明においては、 3台以上の室外ユニッ ト(2A, 2B)と 4台以上の室 内ュニット(3.3. … )とを設けてよいことは勿論である。
また、請求項 1 3の実施例として、 図 1 5〜図 1 7に示すガス共通ライン(8d)のみ を設けるようにしてもよい。
つまり、上記第 1ストップ弁 (V19 ,V19a,V19a)は、第 1室外ュニット(2A)と第 2室 外ュニッ ト(2B.2B1.2B2)と力共に冷房サイクル状態或いは暖房サイクノレ状態であると、 開口し、上記実施例 8において説明したように、 例えば、 冷房サイクル状態において、 第 2室外ュニット(2B.2B1.2B2)の運転容量が負荷に対して大きくなると、圧縮機 (21) から吐出した冷媒の一部がガス共通ラィン(8d)を通って第 1室外ュニット(2A)におけ る室外熱交換器 (24)に流れることになる。
この結果、上記各室外熱交換器 (24〉を流れる冷媒をほ Y均等にすることができるの で、 C O P (成績係数) を向上させることができる。
また、上記ガス共通ライン(8d)は、 図 1の実施例 1などに設けてもよいことは勿論 である。
また、 図 1 5及び図 1 7に示すガス共通ライン(8d)と分^通路 (8e)とを図 1の実 施例 1などに設けてもよいことは勿論である。
[産 の利用分野]
のように、本発明による冷凍装置は、複数台の室外ュニットを設置して室内ュ ニッ卜の冷房運転と暖房運転とを同時に行うことができるので、 λ¾模ビルなどにお いて、多数の室内ュニッ卜が設置される場合の空調に適している。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 圧縮機 )と、一端が圧縮機 (21)の吐出側と吸込側とに切換可能に接銃され 且つ他端が液ライン (5A, 5B)に接続された熱源側熱交換器 (24)と、上記液ライン(5A. 5B)に設けられた熱源側膨脹機構 (25)とを有し、上記圧縮機 (21〉から吐出方向に冷媒 ' を許容する高圧通路 (65, 66)と圧縮機 (21)の吸込方向に冷媒醜を許容する <SE 通路 (67, 68)とに分岐されたガスライン(6A, 6B)の基端が上 縮機 (21)の吐出側と 吸込側とに切換可能に接铳された複数台の熱源ュニット(2A, 2B)と、
該各熱源ュニット(2A, 2B)力《並列に接続されるように各液ライン(5A, 5B)、 各高 圧通路 (65, 66)及び各 iffiE通路 (67, 68)がそれぞれ接続されたメイン液ライン(4し)、 メィン高圧ガスライン(4H)及びメィン <SEガスライン (4W)と、
上記メィン液ライン (4L)に一端力接続された利用側熱交換器 (32)と、該利用側熱 交換器 (32)とメイン液ラィン (4L)との間に設けられた利用側膨脹機構 (33)とを有し、 上記利用側熱交換器 (32)の他端が上記メィン高圧ガスライン (4H)及びメィン紐ガ スライン (4W)に切換可能に接続された複数台の利用ュニット(3.3, … )と を備えていることを特徴とする冷凍装置。
2. 請求項: eaの冷凍装置において、
高圧通路 (65. 66)には、熱源ュニット(2A. 2B)からメイン高圧ガスライン(4H)に 向う冷媒 通を許容する逆止弁 (VI . V2)が設けられる一方、
iSJE通路 (67, 68)には、 メイン iSEガスライン (4W)から熱源ユニット(2A. 2B)に 向う冷媒 を許容する逆止弁 (V3. V4)が設けられている
ことを特徴とする冷凍装置。
3. 請求項 1記載の冷凍装置において、 冷媒が、 高圧通路 (65, 66)に対して熱源ュニット(2Λ, 2B)からメイン高圧ガスラ イン(4H)に向い、 且つ <£E通路(67. 68)に対してメイン ガスライン(4W)から熱 源ユニッ ト(2Λ. 2B)に向うように各高圧通路 (65 , 66)と低圧通路(67. 68)とを開閉 してガスライン(6A, 6B)の冷媒'^ iS方向を切換える切換え手段(V 5〜V10)力《設けら れている
ことを特徴とする冷凍装置。
4. 請求項 1記載の冷凍装置にお ヽて、
各液ライン(5A. 5B)は、 熱源ュニット(2A. 2B)より外側に延びる液管 (51. 52)の 外端に液通路 (53, 54)が連続して構成され、
各ガスライン(6A, 6B)は、 熱源ュニット(2A, 2B)より外側に延びるガス管 (61, 6 2)の外端に高圧 ¾¾(65, 66)及び <£Ε通路 (67, 68)を有するガス通路 (63, 64)が連 続して構成され、
メィン液ライン (4L)、 メィン高圧ガスライン (4H)及びメィン£Eガスライン (4W) は、 一端が利用側熱交換器 (32)に延びるメイン液管 (41 a)、 メイン高圧ガス管 (42a )及びメィン ガス管(43a)の他端にメィン液通路(41 b)、 メィン高圧ガス通路 (42b)及びメィン fiEガス通路(43b)が連続して構成される一方、
上記各液通路 (53, 54)がメイン液通路(41 b)に、 上記各高圧通路 (65, 66)がメイ ン高圧ガス通路 2b)に、 上記各 通路 (67, 68)がメイン ffiガス通路(43b)に それぞれ接続され、
上記液通路 (53, 54)とガス通路 (63, 64)とメイン液通路(41b)とメイン高圧ガス 通路(42b)とメイン ガス通路 3b)とがュニッ卜に形成されて配管ュニット(1 1)が構成されている ί
ことを特徴とする冷凍装置。
5. 圧縮機 (21)と、一端が圧縮機 (2〗)の吐出側と吸込側とに切換可能に接続され 且つ他端が液ライン(5A, 5B)に接続された熱源側熱交換器 (24)と、 上記液ライン(5A.
5B)に設けられた熱源側膨脹機構 (25)とを有し、上記圧縮機 (21)から吐出方向に冷媒 ilを許容する高圧通路 (65. 66)と圧縮機 (21)の吸込方向に冷媒' を許容する ffi 通路 (67, 68)とに分岐されたガスライン(6A, 6B)の基端力上言 Eff縮機 (21)の吐出側と 吸込側とに切換可能に接続された複数台の熱源ュニット(2A, 2B)と、
該各熱源ュニット(2A, 2B)が並列に接続されるように各液ライン(5A. 5B)、 各高 圧通路 (65, 66)及び各 iffiffi通路 (67. 68)がそれぞれ接続されたメイン液ライン (4L)、 メィン高圧ガスライン(4H)及びメィン ISHガスライン(4W)と、
上記メィン液ライン (4L)に一端力《接铳された利用側熱交換器 (32)と、該利用側熱 交換器 (32)とメイン液ライン (4L)との間に設けられた利用側膨脹機構 (33)とを有し、 上記利用側熱交換器 (32)の他端力《上記メィン高圧ガスライン (4H)及びメィン紐ガ スライン (4W)に切換可能に接铳された複数台の利用ュニット(3.3. …)と、
一端が 1つの熱源ュニット(2A)における熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (2 6)に接铳され、且つ他端がメィン高圧ガスライン (4H)及びメィン£Eガスライン (4 W)に接続され、上言己熱源ュニット(2A)からメイン高圧ガスライン (4H)に向う冷媒流 通を許容する高圧補助通路 (83)及び上記メィン iSEガスライン (4W)から熱源ュニッ ト(2A)に向う冷媒^!を許容する ίδΕ補助通路 (84)を有する補助ガスライン (8a)と を備えていることを特徴とする冷凍装置。
6 , 請求項 5記載の冷凍装置にお L、て、
各液ライン(5A, 5B)は、熱源ュニット(2A, 2B)より外側に延びる液管 (51, 52)の 外端に液通路 (53, 54)が連続して構成され、
各ガスライン(6A. 6B)は、熱源ユニット(2A, 2B)より外側に延びるガス管 (61, 6 2)の外端に高圧通路 (65, 66)及び低圧通路 (67, 68)を有するガス通路 (63, 64)が連 続して構成され、
メィン液ラィン (4L)、 メィン高圧ガスライン (4H)及びメィン i£Eガスライン (4W) は、 一端が利用側熱交換器 (32)に延びるメイン液管(41 a)、 メイン高圧ガス管 (42a )及びメィン ガス管(43a〉の他端にメィン液通路(41 b)、 メィン高圧ガス通路 (42b)及びメィン^ Eガス通路(43b)が連続して構成され、
補助ガスライン(8a)は、熱源ュニット(2A, 2B)より外側に延びる補助ガス管 (81) の外端に高圧補助通路 (83)と E補助通路 (84)とを有する補助ガス通路 (82)が連続 して構成される一方、
上記各液通路 (53, 54)がメイン液通路(41b)に、上記各高圧通路 (65, 66)及 圧補助通路 (83)がメイン高圧ガス通路(42b)に、上記各 通路 (67. 68)及び <¾ΕΕ 補助 ¾½(84)がメィン ffiガス通路(43b)にそれぞれ接铳され、
上記 ¾ϋ路 (53, 54)とガス通路 (63, 64)とメイン液通路(41b)とメイン高圧ガス 通路(42b)とメインffiEガス通路(43b)と補助ガス通路 (82)とがュニットに形成さ れて配管ュニット(11)が構成されている
ことを特徴とする冷凍装置。
7. 圧縮機 (21)と、一端が圧縮機 (21)の吐出側と吸込側とに切換可能に接続され 且っ«が液ライン (5A, 5B)に接統された熱源側熱交換器 (24)と、上記液ライン (5A, 5B)に設けられた熱源側膨脹機構 (25)とを有し、上記圧縮機 (21)から吐出方向に冷媒 ¾を許容する高圧通路 (65, 66)と圧縮機 (21)の吸込方向に冷媒 を許容する ί£Ε 通路 (67, 68)とに分岐されたガスライン(6A, 6B)の基端力 <上言 SBE縮機 (21)の吐出側と 吸込側とに切換可能に接铳された複数台の熱源ュニット(2A, 2B)と、
該各熱源ユニット(2A, 2B)力《並列に接続されるように各液ライン(5A, 5B)、 各高 圧通路 (65. 66)及び各 通路 (67. 68)がそれぞれ接続されたメイン液ライン )、 メィン高圧ガスライン (4H)及びメィン ί£ΕΕガスライン(4W)と、 上記メィン液ライン(4し)に一端が接続された利用側熱交換器 (32〉と、該利用側熱 交換器 (32)とメイン液ラィン (4L)との間に設けられた禾 IJ用側膨脹機構 (33〉とを有し、 上記利用側熱交換器 (32)の他端が上記メィン高圧ガスライン (4H)及びメィン紐ガ スライン (4W)に切換可能に接続された複数台の利用ユニット(3,3, … )と、
—端が 1つの熱源ュニット(2A)における熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (2 6)に接続され、且つ他端がメィン高圧ガスライン(4H)及びメィン ガスライン (4 W)に接铳され、上記熱源ュニット(2A)とメイン高圧ガスラィン (4H)との間で双方向 の冷媒^!を許容する高圧補助通路 (83)及び上記熱源ュニット(2A)とメイン ®Εガ スライン (4W)との間で双方向の冷媒漏を許容する 補助通路 (84〉を有する補助 ガスライン(8a)と
を備えていることを特徴とする冷凍装置。
8. 請求項 7記載の冷凍装置において、 、
各液ライン(5A, 5B)は、熱源ュニット(2A. 2B)より外側に延びる液管 (51, 52)の 外端に液通路 (53, 54)が連統して構成され、
各ガスライン(6A. 6B)は、熱源ュニット(2A, 2B)より外側に延びるガス管 (61, 6
2)の外端に高圧通路 (65, 66)及びSBE通路 (67, 68)を有するガス通路 (63. 64)が連 続して構成され、
メィン液ライン (4L)、 メィン高圧ガスライン (4H)及びメィン£Eガスライン(4W) は、一端力 <利用側熱交換器 (32)に延びるメイン液管 la)、 メイン高圧ガス管 (42a )及びメィン ffiガス管(43a)の他端にメィン ¾ii路(41b)、 メィン高圧ガス通路 (42b)及びメイン fiEガス通路(43b)が連続して構成され、
補助ガスライン(8a)は、熱源ュニット(2A, 2B)より外側に延びる補助ガス管 (81) の外端に高圧補助通路 (83)と i£E補助通路 (84)とを有する補助ガス通路 (82)が連続 して構成される一方、 上記各液通路 (53. 54)がメイン液通路 l b)に、上記各高圧通路 (B5, 66)及ひ 圧補助通路 (83)がメイン高圧ガス通路(42b)に、 上記各 <£E通路 (67, 68)及び EE 補助通路(84)がメィン iSJEガス通路(43b)にそれぞれ接続され、
上記液通路 (53, 54)とガス通路 (63, 64)とメイン液通路(41 b)とメイン高圧ガス 通路 U2b)とメイン <SEガス通路(43b)と補助ガス通路 (82)とがュニッ卜に形成さ れて配管ュニット(11)が構成されている
ことを特徴とする冷凍装置。
9. 圧縮機 (21)と、一端が圧縮機 (21)の吐出側と吸込側とに切換可能に接続され 且つ他端が液ライン (5A, 5B)に接続された熱源側熱交換器 (24)と、上記液ライン(5A, 5B)に設けられた熱源側膨脹機構 (25)とを有し、上記圧縮機 (21)力、ら吐出方向に冷媒 流通を許容する高圧通路 (65. 66)と圧縮機 (21)の吸込方向に冷媒' ^を許容する iSffi 通路 (67, 68)とに分岐されたガスライン(6A, 6B)の基端力上言 2JE縮機 (21)の吐出側と 吸込側とに切換可能に接銃された複数台の熱源ュニット(2A. 2B)と、
該各熱源ユニット(2A, 2B)が並列に接続されるように各液ライン(5A, 5B)、 各高 圧通路 (65, 66)及び各 <£E通路 (67, 68)がそれぞれ接铳されたメイン液ライン (4L)、 メィン高圧ガスライン(4H)及びメィン fiJBEガスライン(4W)と、
上記メィン液ライン (4L)に一端力接続された禾佣側熱交換器 (32)と、該利用側熱 交換器 (32)とメイン液ライン (4L)との間に設けられた利用側膨脹機構 (33)とを有し、 上記利用側熱交換器 (32)の他端力上記メィン高圧ガスライン (4H)及びメィンSEEガ スライン (4W)に切換可能に接铳された複数台の利用ュニット(3,3. … )と、
上記メィン高圧ガスライン(4H)とメイン£Eガスライン W)との間に接続され、 該メイン高圧ガスライン(4H)からメイン EEガスライン(4W)に向う冷媒の'^!及び 阻止を行う均圧開閉機構 (V17)を有する均圧通路 (8c)と
を備えていることを特徴とする冷凍装置。
0. 請求項 9記載の冷凍装置において、
各液ライン(5A. 5B)は、 熱源ユニット(2Λ. 2B)より外側に延びる液管 (51 , 52)の 外端に液通路 (53, 54)が連続して構成され、
各ガスライン(6A, 6B)は、 熱源ュニッ卜(2A, 2B)より外側に延びるガス管 (61, 6 2)の外端に高圧通路 (65. 66)及び低圧通路 (67, 68)を有するガス通路 (63. 64)が連 続して構成され、
メィン液ライン (4L)、 メィン高圧ガスライン (4H)及びメィン iSEEガスライン(4W) は、 一端力利用側熱交換器 (32)に延びるメイン液管(41a)、 メイン高圧ガス管 (42a )及びメィン£Eガス管(43a)の他端にメィン液通路(41b)、 メィン高圧ガス通路 (42b)及びメィン ί£Εガス通路(43b)が連続して構成される一方、
上記各 ¾¾路(53, 54)がメイン液通路(41b)に、 上記各高圧通路 (65. 66)がメイ ン高圧ガス通路(42b)に、 上記各 通路 (67, 68)がメイン fiffiガス通路(43b)に、 均圧通路 (8c)がメィン高圧ガス通路 2b)及びメィン£Eガス通路(43b)にそれぞ れ接铳され、
上記液通路 (53, 54)とガス通路 (63, 64)とメイン液通路(41b)とメイン高圧ガス 通路(42b)とメイン ガス通路(43b)と均圧通路 (8c)とがュニットに形成されて 配管ュニット(11)が構成されている
ことを特徴とする冷凍装置。
L 1. 請求項 5記載の冷凍装置において、
メイン高圧ガスライン(4H)とメイン¾Eガスライン(4W)との間には、 該メイン高 圧ガスライン (4H)からメイン£Eガスライン (4W)に向う冷媒の ¾ΐϋ及び Plihを行う 均圧開閉機構 (V17)を有する均圧通路 (8c)が接続される一方、
補助ガスライン (8a)には、 冷媒の流通及び阻止を行う補助開閉機構 (V18)が設け られている
ことを特徴とする冷凍装置。 2. 請求項 7記載の冷凍装置において、
メイン高圧ガスライン(4H)とメイン iSEガスライン(4W)との間には、 該メイン高 圧ガスライン (4H〉からメイン <¾Εガスライン (4W)に向う冷媒の l及び阻止を行う 均圧開閉機構 ( V 17 )を有する均圧通路 (8c)が接铳されて I、る
ことを特徴とする冷凍装置。 3. 請求項 1〜 1 2の何れか 1記載の冷凍装置にお L、て、
各熱源ュニット(2A, 2B)における熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)に連 通し、各熱源ュニット(2A, 2B)が同サイクル運転時に冷媒'麵を許容する開閉機構 (V19)を有するガス共通路 (85〉を備えている
ことを特徴とする冷凍装置。 4. 請求項 1〜 1 2の何れか 1記載の冷凍装置にお I*、て、
1つの熱源ュニット(2A)における熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)に対 して他の熱源ュニット(2B)における熱源側熱交換器 (24)のガス側冷媒配管 (26)が連 通するように設けられ且つ双方向の冷媒 を許容する第 1開閉機構 (VI 9)を有す るガス共通路 (85)と、
一端が 1つの上記熱源ュニット(2A)におけるガスライン(6A)に連通し、 且つ他端 力 <上記ガス共通路 (8d)における他の熱源ュニット(2B)と第 1開閉機構 (V 19 )との間 に接铳されて双方向の冷媒流通を許容する第 2開閉機構( V 20 )を有する分岐共通路 (8e)と
を備えていることを特徴とする冷凍装置。
5. 請求項 1〜1 2の何れか: L記載の冷凍装置において、
各熱源ユニット(2Λ, 2B)側の各液ライン(5Λ, 5B)とメイン液ライン(4L)との接続 部には、該各液ライン(5A, 5B)とメイン液ライン (4L)とを接続するレシーバ (12)が 設けられている
ことを特徴とする冷凍装置。
6. 請求項 1〜1 2の何れか 1記載の冷凍装置において、
1つの熱源ュニッ卜(2B)側の液ライン(5B)には、 該熱源ュニット(2B)の停止時に 全閉となる液開閉機構 (V13)が該液ライン(5B)とメイン液ライン (4L)との接続部に 近接して設けられている
ことを特徴とする冷凍装置。
7. 請求項 1〜1 2の何れか 1記載の冷凍装置において、
1つの熱源ュニット(2B)側のガスライン(6B)であって高圧通路 (66)及び低圧通路 (68)より熱源ュニッ ト(2B)側のガスライン(6B)と、 メイン fiffガスライン(4W)との 間には、該熱源ュニット(2B)の停止時に開口する回収開閉機構 (V14)を備えた冷媒 回収通路 (8b)が接続されて I、る
ことを特徴とする冷凍装置。
PCT/JP1994/000365 1993-03-08 1994-03-08 Refrigerator WO1994020800A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/307,700 US5490399A (en) 1993-03-08 1994-03-08 Refrigeration apparatus
DE69426342T DE69426342T2 (de) 1993-03-08 1994-03-08 Kälteanlage
EP94908509A EP0639745B1 (en) 1993-03-08 1994-03-08 Refrigerator
KR1019940703922A KR100188860B1 (ko) 1993-03-08 1994-03-08 냉동장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04623093A JP3289366B2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 冷凍装置
JP5/46230 1993-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994020800A1 true WO1994020800A1 (en) 1994-09-15

Family

ID=12741320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/000365 WO1994020800A1 (en) 1993-03-08 1994-03-08 Refrigerator

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5490399A (ja)
EP (1) EP0639745B1 (ja)
JP (1) JP3289366B2 (ja)
KR (1) KR100188860B1 (ja)
CN (1) CN1084467C (ja)
DE (1) DE69426342T2 (ja)
ES (1) ES2153417T3 (ja)
SG (1) SG43900A1 (ja)
TW (1) TW243495B (ja)
WO (1) WO1994020800A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120198872A1 (en) * 2009-10-28 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
US20120204585A1 (en) * 2009-10-28 2012-08-16 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
US20120304675A1 (en) * 2010-02-10 2012-12-06 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
CN104879852A (zh) * 2015-05-20 2015-09-02 广东志高暖通设备股份有限公司 三管制热回收多联机空调及其室外机

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970053992U (ko) * 1996-03-04 1997-10-13 자동차용 도어의 록킹장치 취부구조
KR100195913B1 (ko) * 1996-10-04 1999-06-15 구자홍 다실 공기조화기
KR100329472B1 (ko) * 1998-04-20 2002-08-08 삼성전자 주식회사 냉난방겸용멀티에어컨
KR100318680B1 (ko) * 1998-04-20 2002-08-09 삼성전자 주식회사 냉난방겸용멀티에어컨
ES2594617T3 (es) * 2003-10-08 2016-12-21 Emerson Climate Technologies, Inc. Unidades de condensación distribuidas
KR100717444B1 (ko) * 2003-10-20 2007-05-14 엘지전자 주식회사 멀티 에어컨 및 에어컨 제어방법
KR100575682B1 (ko) 2004-05-24 2006-05-03 엘지전자 주식회사 실외기간 균압관을 구비한 공기조화기
JP3939314B2 (ja) * 2004-06-10 2007-07-04 三星電子株式会社 空気調和装置及びその均油運転方法
KR100631540B1 (ko) * 2004-10-26 2006-10-09 엘지전자 주식회사 히트 펌프식 멀티형 공기조화기의 가스관 막힘 검출시스템및 방법
KR100619756B1 (ko) * 2004-11-03 2006-09-06 엘지전자 주식회사 열교환용량 조절가능한 실외기 및 이를 구비한 공기조화기
KR100733295B1 (ko) * 2004-12-28 2007-06-28 엘지전자 주식회사 냉난방 동시형 멀티 에어컨의 과냉 장치
KR100688171B1 (ko) * 2004-12-29 2007-03-02 엘지전자 주식회사 냉난방 동시형 멀티 공기조화기 및 냉매 회수방법
KR100712928B1 (ko) * 2005-08-24 2007-05-02 엘지전자 주식회사 혼합형 유니터리 공기조화장치의 압축기 선택 운전방법
JP4120682B2 (ja) * 2006-02-20 2008-07-16 ダイキン工業株式会社 空気調和装置および熱源ユニット
JP4811167B2 (ja) * 2006-07-24 2011-11-09 ダイキン工業株式会社 空気調和システム
JP4909093B2 (ja) * 2007-01-11 2012-04-04 日立アプライアンス株式会社 マルチ型空気調和機
JP5125116B2 (ja) * 2007-01-26 2013-01-23 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US8517087B2 (en) * 2007-02-20 2013-08-27 Bergstrom, Inc. Combined heating and air conditioning system for vehicles
KR20080083846A (ko) * 2007-03-13 2008-09-19 엘지전자 주식회사 공기조화기
JP5216557B2 (ja) * 2008-12-01 2013-06-19 日立アプライアンス株式会社 冷凍サイクル装置
KR101610836B1 (ko) * 2008-12-16 2016-04-11 삼성전자 주식회사 시스템에어컨 및 그 운전방법
JP5377041B2 (ja) 2009-04-09 2013-12-25 日立アプライアンス株式会社 冷凍サイクル装置
EP3273184A1 (en) * 2009-08-28 2018-01-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Air conditioner
JP5283586B2 (ja) * 2009-08-28 2013-09-04 三洋電機株式会社 空気調和装置
JP5283587B2 (ja) * 2009-08-28 2013-09-04 三洋電機株式会社 空気調和装置
JP2011047622A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
US8931298B2 (en) 2009-08-28 2015-01-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Air conditioner
ES2699462T3 (es) * 2009-09-10 2019-02-11 Mitsubishi Electric Corp Dispositivo acondicionador de aire
KR101153513B1 (ko) * 2010-01-15 2012-06-11 엘지전자 주식회사 냉매시스템 및 그 제어방법
KR101146409B1 (ko) * 2010-02-08 2012-05-17 엘지전자 주식회사 냉매시스템
WO2011099067A1 (ja) * 2010-02-10 2011-08-18 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP5089759B2 (ja) * 2010-12-03 2012-12-05 三菱電機株式会社 冷凍装置
TWI413786B (zh) * 2011-08-19 2013-11-01 Chroma Ate Inc High pressure test method and equipment for rapid detection of contact loop
JP5975714B2 (ja) * 2011-11-07 2016-08-23 三菱電機株式会社 冷凍空調装置及び冷凍空調システム
JP2013181695A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Fujitsu General Ltd 空気調和装置
KR20150012498A (ko) * 2013-07-25 2015-02-04 삼성전자주식회사 히트 펌프 및 유로 전환 장치
JPWO2015140827A1 (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置
CN105241107A (zh) * 2015-11-05 2016-01-13 吴家伟 一种不带专用融霜压缩机的co2复叠制冷系统
CN106091209A (zh) * 2016-08-18 2016-11-09 黄国和 一种磁悬浮式水汽能热泵空调系统
CN109937332B (zh) * 2016-10-28 2021-03-30 三菱电机株式会社 空调机
KR102353913B1 (ko) * 2017-04-25 2022-01-21 삼성전자주식회사 공기 조화 시스템 및 그 제어 방법
EP4191164A4 (en) * 2020-08-03 2023-10-11 Mitsubishi Electric Corporation AIR CONDITIONER

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813463U (ja) * 1981-07-21 1983-01-27 ダイキン工業株式会社 多室用分離形冷暖房機
JPH01247967A (ja) * 1988-03-29 1989-10-03 Sanyo Electric Co Ltd 多室型冷暖房装置
JPH02126054A (ja) * 1988-11-04 1990-05-15 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JPH02126053A (ja) * 1988-11-04 1990-05-15 Daikin Ind Ltd 空気調和装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4285210A (en) * 1980-04-28 1981-08-25 General Electric Company Self-contained heating and cooling apparatus
JPS58134463A (ja) * 1982-02-05 1983-08-10 Toshiba Corp ダイナミックメモリ・セル
US4878357A (en) * 1987-12-21 1989-11-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Air-conditioning apparatus
JP2503699B2 (ja) * 1989-12-14 1996-06-05 ダイキン工業株式会社 圧縮機の吐出管温度制御装置
JPH03236570A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Toshiba Corp 空気調和機
JP2654222B2 (ja) * 1990-03-07 1997-09-17 三菱電機株式会社 冷暖混在形マルチ冷凍サイクル
JP2839343B2 (ja) * 1990-08-10 1998-12-16 株式会社日立製作所 マルチエアコン
JPH0626722A (ja) * 1992-07-10 1994-02-04 Toshiba Corp 冷凍サイクル装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813463U (ja) * 1981-07-21 1983-01-27 ダイキン工業株式会社 多室用分離形冷暖房機
JPH01247967A (ja) * 1988-03-29 1989-10-03 Sanyo Electric Co Ltd 多室型冷暖房装置
JPH02126054A (ja) * 1988-11-04 1990-05-15 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JPH02126053A (ja) * 1988-11-04 1990-05-15 Daikin Ind Ltd 空気調和装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0639745A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120198872A1 (en) * 2009-10-28 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
US20120204585A1 (en) * 2009-10-28 2012-08-16 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
US9303904B2 (en) * 2009-10-28 2016-04-05 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
US9335074B2 (en) * 2009-10-28 2016-05-10 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
US20120304675A1 (en) * 2010-02-10 2012-12-06 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
US9353958B2 (en) * 2010-02-10 2016-05-31 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
CN104879852A (zh) * 2015-05-20 2015-09-02 广东志高暖通设备股份有限公司 三管制热回收多联机空调及其室外机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06257875A (ja) 1994-09-16
EP0639745A4 (en) 1998-01-28
TW243495B (ja) 1995-03-21
SG43900A1 (en) 1997-11-14
KR950701423A (ko) 1995-03-23
EP0639745B1 (en) 2000-11-29
KR100188860B1 (ko) 1999-06-01
DE69426342D1 (de) 2001-01-04
CN1084467C (zh) 2002-05-08
JP3289366B2 (ja) 2002-06-04
US5490399A (en) 1996-02-13
CN1103239A (zh) 1995-05-31
ES2153417T3 (es) 2001-03-01
DE69426342T2 (de) 2001-04-26
EP0639745A1 (en) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994020800A1 (en) Refrigerator
US5548968A (en) Refrigeraton apparatus
EP2078905B1 (en) Heat source unit for refrigerating apparatus, and refrigerating apparatus
AU2008208346B2 (en) Air conditioner
WO2007013345A1 (ja) 冷凍装置
WO2006013938A1 (ja) 冷凍装置
WO2007020885A1 (ja) 冷凍装置
JP2008128498A (ja) マルチ型空気調和機
JP2008170063A (ja) マルチ型空気調和機
EP1643195B1 (en) Multi-unit air conditioner and method for controlling the same
WO2004005811A1 (ja) 冷凍装置
WO2007102345A1 (ja) 冷凍装置
US20210048216A1 (en) Air-conditioning apparatus
CN114270111B (zh) 热源机组和制冷装置
JPWO2004013550A1 (ja) 冷凍装置
CN114719353B (zh) 恒温恒湿空调机及其控制方法
JP3351099B2 (ja) 冷凍装置
EP2006618A1 (en) Refrigeration device
KR20120094305A (ko) 멀티형 공기 조화기
JP5465491B2 (ja) 空気調和装置
JPH04340063A (ja) 空気調和装置及び空気調和装置の運転制御装置
JP2007163011A (ja) 冷凍装置
JP2010014308A (ja) 冷凍装置
JPH0636423Y2 (ja) 空気調和装置
JP2005300006A (ja) マルチ型空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994908509

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08307700

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019940703922

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994908509

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1994908509

Country of ref document: EP