WO1993003365A1 - Dosage immunologique, anticorps monoclonal et hybridome - Google Patents

Dosage immunologique, anticorps monoclonal et hybridome Download PDF

Info

Publication number
WO1993003365A1
WO1993003365A1 PCT/JP1992/001021 JP9201021W WO9303365A1 WO 1993003365 A1 WO1993003365 A1 WO 1993003365A1 JP 9201021 W JP9201021 W JP 9201021W WO 9303365 A1 WO9303365 A1 WO 9303365A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antibody
organic solvent
fat
soluble compound
antigen
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/001021
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shiro Matsuura
Yutaka Takagaki
Yonekazu Hamano
Ken Fukushi
Keigo Kabasawa
Hiroshi Kita
Original Assignee
Iatron Laboratories, Inc.
Osakafu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iatron Laboratories, Inc., Osakafu filed Critical Iatron Laboratories, Inc.
Priority to EP92916963A priority Critical patent/EP0554458B1/en
Priority to DE69228739T priority patent/DE69228739T2/de
Priority to CA002093521A priority patent/CA2093521C/en
Priority to US08/039,085 priority patent/US5525476A/en
Priority to JP50348493A priority patent/JP3154724B2/ja
Publication of WO1993003365A1 publication Critical patent/WO1993003365A1/ja
Priority to FI931581A priority patent/FI113205B/fi

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/44Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material not provided for elsewhere, e.g. haptens, metals, DNA, RNA, amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5308Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for analytes not provided for elsewhere, e.g. nucleic acids, uric acid, worms, mites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/815Test for named compound or class of compounds

Definitions

  • the present invention relates to a method for measuring a fat-soluble compound, and more particularly, to extracting a fat-soluble compound from a sample with an organic solvent, and using an organic solvent-resistant antibody against the fat-soluble compound in the presence of an antigen-antibody in the presence of an organic solvent.
  • the present invention relates to a method for immunologically measuring a fat-soluble compound by performing a reaction.
  • the present invention relates to a monoclonal antibody specific to diarrheal shellfish toxin, a hybridoma producing the monoclonal antibody, and a method for detecting diarrheal shellfish toxin using the monoclonal antibody.
  • Said monoclonal antibody according to the invention is in particular an organic solvent resistant antibody.
  • a diarrheal shellfish poison contained in bivalves such as shellfish
  • extraction was performed with acetone, ether, ethyl alcohol, or methyl alcohol, and the extract was concentrated as necessary. After that, the measurement was performed using a high-performance liquid chromatography.
  • one object of the present invention is to provide a means for rapidly and specifically measuring a poorly water-soluble fat-soluble compound by using an antibody.
  • okadaic acid is one of Kuroiso sponge ( Halichondria-okadai and Halidiondna-meranodocia) or inophycystoxin-11 are fat-soluble compounds produced by dinoflagellates (Dinophysis fortii).
  • Dinophysistoxin-3 is It is a fat-soluble compound produced by converting the above-mentioned dinophysistoxin-11 in the body of a shellfish.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 119-199 discloses a monoclonal antibody against the okadaic acid group and a method for producing the same.
  • this antibody is an antibody that specifically reacts with okadaic acid and dinophysistoxin-11 among diarrheal shellfish poisons, but does not react with dinophysicystoxin-3, so it is detected and measured. It is not possible.
  • the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-96919 does not disclose anything about obtaining a monoclonal antibody capable of maintaining its activity in the presence of an organic solvent, and does not suggest anything. Nor.
  • the present inventors have found that the main cause of food poisoning due to shellfish toxin in Japan is dinophytoxin-13, and since each of the above shellfish toxins is a fat-soluble substance, the shellfish toxin component is extracted from the test sample.
  • the use of an organic solvent is inevitable in order to do so, and it is desirable to carry out an immunoreaction in the presence of an organic solvent in order to simplify the operation steps, intensive research was carried out to solve these problems.
  • Diarrheal shellfish poison okadaic acid, dinophysicystoxin-1 and dinophyte We have succeeded in finding a mouse monoclonal antibody that is specific to cystoxin 13 and is resistant to organic solvents. Using this monoclonal antibody, it is possible to quickly and specifically immunologically, even in the presence of an organic solvent. It was found that diarrheal shellfish poison can be detected. Therefore, the present invention also relates to the above-mentioned monoclonal antibody, a hybridoma secreting the monoclonal antibody, and a measuring method using the monoclonal antibody. Disclosure of the invention
  • the present invention in one aspect, relates to a method for measuring a fat-soluble compound, which comprises performing an antigen-antibody reaction in the presence of an organic solvent using an antibody having resistance to an organic solvent.
  • the present invention is directed to an antibody capable of promoting an accurate antigen-antibody reaction in an organic aqueous or organic system containing an organic solvent in an amount sufficient to dissolve the fat-soluble compound to be tested.
  • the method is characterized in that a lipophilic compound is immunologically measured using the method described above.
  • the present invention relates to a monoclonal antibody specific to at least okadaic acid, dinophysictoxin-11 and dinophysicystoxin-13 (ie, 7-diacyldinophysicystoxin-11).
  • the present invention also provides a hybridoma that produces the monoclonal antibody, and a method for immunologically detecting diarrheal shellfish toxin using the monoclonal antibody.
  • Figure 1 shows the okadaic acid in various methyl alcohol aqueous solutions. It is a graph which shows the relationship between a density and an absorbance.
  • FIG. 2 is a graph showing the relationship between the concentration of talented danic acid and the absorbance in mixed solutions of methyl alcohol and ethanol at various concentrations.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the concentration of talented danic acid and the absorbance in a mixed solution of methyl alcohol and acetone at various concentrations.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the concentration of okadaic acid and the absorbance in mixed solutions of methyl alcohol and getyl ether at various concentrations.
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the concentration of talented danic acid and the absorbance in a mixed solution of methyl alcohol and benzene at various concentrations.
  • FIG. 6 is a graph showing a calibration curve when soda acid is measured by a non-competitive method in a solution having a methyl alcohol concentration of 0 to 40%.
  • FIG. 7 is a graph showing a calibration curve when okadaic acid is measured by a noncompetitive method in a solution having a methyl alcohol concentration of 50 to 100%.
  • FIG. 8 is a graph showing a calibration curve when dinophysistoxin-1 is measured by a noncompetitive method in a solution having a methyl alcohol concentration of 0 to 40%.
  • FIG. 9 is a graph showing a calibration curve when dinophysistoxin-11 was measured by a noncompetitive method in a solution having a methyl alcohol concentration of 50 to 100%.
  • Fig. 10 shows the results in a solution with a methyl alcohol concentration of 0 to 40%.
  • 4 is a graph showing a detection line when dinophysistoxin-13 was measured by a non-competitive method.
  • FIG. 11 is a graph showing a calibration curve when dinophysistoxin-3 was measured by a noncompetitive method in a solution having a methyl alcohol concentration of 50 to 100%.
  • FIG. 12 is a graph showing a calibration curve when okadaic acid is measured by a competition method.
  • FIG. 13 is a graph showing a calibration curve when dinophysistoxin-11 was measured by a competition method.
  • FIG. 14 is a graph showing a calibration curve when dinophysistoxin-13 was measured by a competition method.
  • the method for measuring a fat-soluble compound according to the present invention is a conventionally known method except that an antibody having resistance to an organic solvent is used and an antigen-antibody reaction is performed in the presence of an organic solvent.
  • the method can be directly applied to the immunological measurement method.
  • the method for measuring a fat-soluble compound is specifically, for example,
  • a method for measuring a fat-soluble compound in a sample comprising a step of measuring a signal from a label of one of the labeled fat-soluble compounds separated in the step (4).
  • This measurement method is one in which the present invention is applied to what is usually called a competitive method and a non-competitive method.
  • a method for measuring a fat-soluble compound in a sample which includes a step of measuring a signal of a label on the second antibody bound to a complex of the first antibody and the fat-soluble compound to be tested, is also included.
  • This measurement method is usually called the Sandwich method.
  • the present invention can be widely applied to other known immunological reaction measurement methods.
  • the organic solvent that can be used in the method for measuring a fat-soluble compound according to the present invention includes, for example, alcohols, ketones, ethers, It is benzene or a mixture thereof.
  • an anhydrous organic solvent but also a mixture of each organic solvent and water, and a mixture of the organic solvent mixture and water can be used.
  • any water-miscible or water-immiscible organic solvent can be used. It is convenient to use a solvent used for the extraction of the fat-soluble compound to be detected as the organic solvent, since the antigen-antibody reaction can be directly carried out in the organic solvent as it is after performing the extraction step with the organic solvent.
  • the antigen-antibody reaction can be performed in an organic aqueous solvent after the extraction step is performed with an organic aqueous solvent, or after extraction with an organic solvent and dilution with water. It is preferred.
  • the water-miscible organic solvent include alcohol compounds (eg, lower alcohols having 1 to 3 carbon atoms, particularly methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol), ketone compounds (eg, 1 to 3 carbon atoms). Lower aliphatic ketones, in particular methyl ethyl ketone or acetone) or mixtures thereof.
  • the antibody having specificity for the fat-soluble compound to be tested and resistance to the organic solvent may be an antiserum prepared from the serum of an animal immunized with the fat-soluble compound.
  • Monoclonal antibodies obtained by cell fusion using spleen cells of an animal immunized with a soluble compound are preferred. Preparation of these antibodies can be performed by a conventional method. To select an antibody that is resistant to organic solvents, add the antibody to an organic aqueous solvent containing the organic solvent at different concentrations, then add a liposoluble compound and confirm that the antigen-antibody reaction proceeds normally. It was done by doing.
  • Fat-soluble compounds that can be measured by the method of the present invention are difficult to dissolve in water.
  • An organic compound which is soluble and can be extracted with the above-mentioned organic solvent is a sample, for example, a biological sample, in particular, a body fluid of an animal (particularly, a human) (for example, blood, serum, plasma, cerebrospinal fluid, Urine, pus), organs, tissues, or animals and plants themselves or their dried bodies.
  • These liposoluble compounds are, for example, toxins (eg, diarrheal shellfish toxin) and drugs (eg, thyroid hormone).
  • the method of the present invention is particularly preferably used for immunological measurement of toxins in marine products, pesticide residues in agricultural products, hormones or pharmaceuticals in animal body fluids, and the like.
  • a sample that may contain a fat-soluble compound to be tested is treated with an organic solvent (a mixture of an organic solvent and water, if appropriate), and the fat-soluble compound to be tested (in the sample) is treated. (If it is included).
  • the organic solvent for extraction can be appropriately selected according to the type of the fat-soluble compound to be tested.
  • the obtained organic extract or organic aqueous extract is used as it is or diluted with water and used in the next contacting step.
  • an antibody having specificity to the fat-soluble compound to be tested and having resistance to the organic solvent used for extracting the fat-soluble compound to be tested is prepared in advance by the above method.
  • this antibody the first antibody in the sandwich method
  • the organic extract is used.
  • An antigen-antibody reaction occurs in the presence of a solvent.
  • This antigen-antibody reaction can be performed in the same manner as a normal antigen-antibody reaction except that the reaction is performed in the presence of the above-mentioned organic solvent.
  • the antibody can be supported on a suitable insoluble support (eg, gel or latex particles) and the organic extract Reacts specifically with the antigen in the effluent.
  • the method of the present invention is carried out by a competitive method or a non-competitive method, it is necessary to confirm or quantify the presence of the fat-soluble compound to be tested using a known amount of the labeled antigen (that is, the fat-soluble compound to be tested). it can.
  • the sandwich method an excessive amount of the labeled second antibody is used.
  • the labeling of the test object lipophilic compounds known labels, for example, radioactive isotopes (e.g., 32 P, 3S S, 3 H), enzymes (e.g., Peruokishidaze, alkaline phosphatase), vitamins (e.g., Biochin)
  • radioactive isotopes e.g., 32 P, 3S S, 3 H
  • enzymes e.g., Peruokishidaze, alkaline phosphatase
  • vitamins e.g., Biochin
  • a fluorescent substance for example, FITC
  • a chemiluminescent substance for example, acridinium
  • the non-competitive method After the step of contacting the antibody with the organic extract is completed (ie, after the antigen-antibody reaction between the antibody and the antigen in the organic extract is completed) (the non-competitive method), Alternatively, it can be added to the reaction system at the same time as the step of contacting the antibody with the organic extract (ie, simultaneously with the antigen-antibody reaction between the antibody and the antigen in the organic extract) (competition method).
  • the non-competitive method an antibody in the organic extract that has not bound to the fat-soluble compound to be tested binds to the labeled antigen.
  • the competition method a known amount of the labeled antigen and an unknown amount of the antigen in the organic extract are competitively bound to the antibody.
  • the unbound antigen is washed away, and then the labeled second antibody is added, whereby the complex between the first antibody and the antigen is labeled.
  • the secondary antibody binds.
  • the organic solvent is taken into consideration in consideration of the solubility of the lipophilic compound (antigen) and the inactivation of the label.
  • solubility of the lipophilic compound antigen
  • the inactivation of the label Select density You. That is, the higher the concentration of the organic solvent, the more the solubility of the lipophilic compound is maintained, but some of the labels lose their activity due to the organic solvent. Therefore, the type of the organic solvent and the concentration in water are appropriately determined depending on the type of the fat-soluble compound and the type of the label.
  • the labeled antigen is added under conditions different from those for carrying out the antigen-antibody reaction (for example, the ability to add water to lower the concentration of the organic solvent or completely replace with an aqueous system). You can also.
  • the competitive method since the labeled antigen is performed simultaneously with the antigen antibody reaction, it is necessary to prevent the label from being inactivated by the organic solvent present in the reaction system. For example, use a label that is completely unaffected by the organic solvent (eg, a fluorescent label) or reduce the concentration of the organic solvent to prevent deactivation of the label (eg, enzyme, avidin).
  • the labeled antigen bound to the antibody and the labeled antigen not bound to the antibody are separated. Separation can be performed, for example, by filtration, centrifugation or washing with a buffer.
  • the sandwich method after the reaction between the first antibody-bound antigen and the labeled second antibody is completed, the labeled second antibody that has not bound to the first antibody-bound antigen is removed, and then the first antibody The signal from the label of the labeled second antibody bound to the bound antigen is measured.
  • a signal derived from one or both of the labeled antigens thus separated (competitive method or non-competitive method), or a signal derived from the label of the labeled second antibody bound to the first antibody-bound antigen ( (Sandwich method).
  • Preparation of the monoclonal antibody and the hybridoma according to the present invention can be carried out by a conventional method, for example, a method described in a course of semester biochemistry experiment and a method of immunobiochemistry research (Japanese Society for Biochemistry).
  • the immunogen any one that provides a monoclonal antibody specific to okadaic acid, dinophysistoxin-11 and dinophysistoxin-13 can be used arbitrarily.
  • Use of acid, dinophysistoxin-11 and dinophysistoxin-13, salts thereof, and those obtained by binding these to a biopolymer (eg, serum albumin or immunoglobulin) carrier Is preferred.
  • mammals eg, mice, rats, rabbits, goats, or pumas
  • immunogenic solutions are immunized by in vivo immunization.
  • an immunogenic solution is emulsified and mixed with an equal volume of Freund's complete adjuvant or incomplete adjuvant and administered subcutaneously to mice (first immunization). Thereafter, the same operation is performed at intervals of 2 to 4 weeks, and immunization is performed several times. A few days after the final immunization, the spleen is aseptically removed, crushed with a stainless steel mesh or the like, and the spleen cells are dusted and used for the cell fusion step.
  • Myeloma cells (myeloma cells), which are the other parent cell of cell fusion, include various known cell lines, for example, P3 (P3 / X63-Ag8) [Nature, 256, 495-497 ( 1975)), p 3 ⁇ U 1 CCurrent Topics in Micorobiology and lmmunology, 81; 1-7 (1978)], NS-1 [Eur. II Immunol "6; 51 519 (1976)], MPC-ll Cell, 8; 405-415 (1976), SP2 / 0 [Nature, 276; 269-270 (1978)], FOC J. Immunol. Metk, 35; 1-21 (1980), X 63.6.55.3 [J. Immunol "123; 1548-1550 (1979)] , S 194 [ ⁇ Exp. Med ”148; 313-323 (1978)], or R 210 Nature in rats, 277; 131-133 (1979)].
  • P3 P3 / X63-
  • Cell fusion can be performed by a conventional method, for example, using a known fusion promoter (eg, polyethylene glycol) and optionally an auxiliary agent (eg, dimethyl sulfoxide).
  • a known fusion promoter eg, polyethylene glycol
  • an auxiliary agent eg, dimethyl sulfoxide
  • the spleen cells are used in an amount of about 1 to 10 times the amount of myeloma cells.
  • Dulbecco's modified single medium (DMEM) containing polyethylene dalicol can be used.
  • the fusion is performed by thoroughly mixing the immune spleen cells and myeloma cells in the above-mentioned medium.
  • hybridomas were removed using a selection medium (for example, HAT medium), and antibodies from the hybridoma culture supernatant (ie, okadaic acid, dinophysistoxin-11, and dinophysisis toxin-13) were removed.
  • a selection medium for example, HAT medium
  • antibodies from the hybridoma culture supernatant ie, okadaic acid, dinophysistoxin-11, and dinophysisis toxin-13
  • the presence or absence of production is detected and measured by, for example, an ELISA method, and the desired hybridoma is separated.
  • an organic solvent preferably a water-miscible organic solvent
  • an organic aqueous solution or an anhydrous organic solvent containing the organic solvent at various concentrations is selected.
  • add diarrheal shellfish poison, and the antigen-antibody reaction proceeds normally.
  • hybridomas producing an organic solvent-resistant monoclonal antibody are selected.
  • hybridoma of the present invention which secretes the desired monoclonal antibody, can be subcultured in an ordinary medium, and can be easily stored in liquid nitrogen or the like for a long period of time.
  • a medium for culturing the hybridoma any medium suitable for culturing the hybridoma can be used.
  • DME can be used for fetal serum, L-glutamine, L-pyruvic acid and antibiotics (penicillin G and strain). (Atomycin).
  • Hybridomas are cultured in vitro for 5 days at 5% C02 concentration and 37 in the medium for about 3 days, or in vivo for about 14 days for culture in the abdominal cavity of mice. It is preferably carried out for a day.
  • the monoclonal antibody of interest can be separated and purified from a culture solution obtained by culturing the above-described hybridoma in a conventional manner or from ascites of a suitable mammal (for example, mouse or rat) to which the hybridoma has been administered. is there.
  • a method generally used for protein isolation and purification can be used. Examples of such methods include ammonium sulfate precipitation, ion exchange chromatography, molecular sieve column chromatography using molecular sieve gel, affinity column chromatography using protein A or protein G-linked polysaccharides, dialysis, and lyophilization. And so on.
  • the method for detecting diarrheal shellfish toxin according to the present invention includes the above-described monoclonal antibody of the present invention (ie, okadaic acid and dinophysistoxin-11). Since the test is carried out using a monoclonal antibody that shows specificity simultaneously with dinophysistoxin-13, diarrheal shellfish toxin can be detected without omission.
  • an organic solvent-resistant monoclonal antibody since an organic solvent-resistant monoclonal antibody is used, an organic aqueous solution containing an organic solvent in an amount sufficient to dissolve the diarrheal shellfish toxin to be tested is used.
  • a precise antigen-antibody reaction can proceed in a system or an organic system.
  • the method for detecting diarrheal shellfish toxin of the present invention uses a monoclonal antibody that simultaneously shows specificity for okadaic acid, dinophysistoxin-11, and dinophysistoxin-13, and preferably uses an organic solvent-resistant antibody ( Therefore, except for carrying out the antigen-antibody reaction in the presence of an organic solvent), the other points can be directly applied to conventionally known immunological detection methods. Therefore, the method for detecting diarrheal shellfish toxin of the present invention is defined as “an antibody having specificity for a fat-soluble compound to be tested and having resistance to the organic solvent” in the method for measuring a fat-soluble compound. It can be widely applied to known immunological reaction detection methods such as a competitive method and a non-competitive method using an antibody having specificity for sex shellfish poison and resistance to the organic solvent, and a sandwich method.
  • the organic solvent used in the method for detecting diarrheal shellfish poison of the present invention is also an alcohol or a ketone as in the method for measuring a fat-soluble compound, and the solvent used when extracting the diarrheal shellfish poison to be tested from the sample. It is. It is preferable to use the same water-miscible organic solvent as used in the method for measuring a fat-soluble compound.
  • the midgut gland specimen of the edible bivalve is extracted with the organic solvent described above.
  • the obtained extract is used as it is or diluted with water for the next contacting step.
  • a mouse monoclonal anti-okadaic acid antibody that is resistant to a water-miscible organic solvent is prepared in advance by the above method.
  • this antibody (the first antibody in the sandwich method) is brought into contact with the above-mentioned organic solvent extract, if diarrheal shellfish toxin (antigen) is present in the organic solvent extract, it is added in the presence of the organic solvent. An antigen-antibody reaction occurs.
  • This antigen-antibody reaction can be performed in the same manner as a normal antigen-antibody reaction except that the reaction is performed in the presence of an organic solvent.
  • the antibody is supported on a suitable insoluble support (gel or latex particles) and specifically reacted with the antigen in the organic solvent extract.
  • OA-human IgG was used as an immunogen and OA-BSA as an analysis antigen.
  • the spleen of the mouse with a high titer of anti-OA antibody in the serum was excised, and the excised spleen was washed three times in a Petri dish with T-12 medium containing 5% fetal bovine serum. Then, a single cell suspension was prepared by squeezing. The single cell suspension was passed through a mesh to remove large solids. The resulting solution was mixed with mouse myeloma cells P3X-63-Ag8-6.5.3 at a cell ratio of 1: 5 (myeloma cells: spleen cells) and centrifuged (300Xg, 4 min) to collect cells.
  • the precipitated cells were resuspended in serum-free T-13 medium, centrifuged under the same conditions, the sediment was stirred by flicking the centrifuge tube with a finger, and then warmed to 37 ° C. 1 ml of a% polyethylene glycol (molecular weight 1,500) solution was slowly added over 60 seconds while rotating the centrifuge tube. Stopping cell fusion is performed in the centrifuge tube where cell fusion is in progress.
  • the serum-free T-13 medium was added in three portions (the medium 3 ⁇ was added first, then the medium 9 ml, and finally the medium 38 ml each over 30 seconds).
  • the cells were kept at 37 ° C for 2 minutes and at room temperature for 8 minutes, and then centrifuged.The obtained cells were placed in T-12 medium so that the cell number was 2 ⁇ 10 6 Zml. were suspended this cell suspension was dispensed in an amount of 100 1 / Ueru plastic plates 96, 37 5% carbon dioxide at e C -.. it was cultured in the gas phase of 95% air for 24 hours After pouring, T-14 medium was added in an amount of 100 1 Zell, and culturing was continued under the same conditions for another 10 to 14 days. The activity of the anti-OA antibody in the culture solution was examined, and the desired antibody was examined. Cells in a 24-well plastic plate using HT medium and ultra-dilution As a result of cloning, 14 strains of hybridomas (fused cells) producing anti-OA antibodies were obtained.
  • Each of the 14 hybridoma strains selected in Example 1 was subjected to a serum-free tissue culture medium containing 2.5 JUL g / ml of penicillin, streptomycin, and fungizone, Cell Glosser H (for hybridoma) (for Sumitomo Pharmaceutical). Cultured. The obtained cells are suspended in the same medium and used at 37 ° C under the gas phase of 5% carbon dioxide-95% air using a Millipore Dynacell Culture System (Millipore) to produce anti-OA antibodies. And cultured.
  • a Millipore Dynacell Culture System Millipore Dynacell Culture System
  • Allates for ELISA were prepared using each anti-OA monoclonal antibody produced by 14 hybridomas. That is, the anti- ⁇ A monoclonal antibody prepared in Example 2 was dissolved in 0.00831 ⁇ 3 ⁇ 4boric acid saline (1818.0) (hereinafter referred to as BBS) so as to have a concentration of 10 ⁇ gZml.
  • BBS 0.00831 ⁇ 3 ⁇ 4boric acid saline
  • the wells were dispensed in an amount of 1 O OAC 1 gel into the well plate, and left at room temperature for 1 hour to immobilize the antibody.
  • 250 ml of BBS 250 1 of a gelatin solution (1 OmgZml) dissolved in BBS was dispensed into each well, and left standing for 1 hour in a chamber to perform blocking.
  • 0 A was dissolved at a known concentration in each of a series of aqueous methyl alcohol solutions prepared by gradually changing the concentration of methyl alcohol in water from 0% (water) to 100% (absolute alcohol) in 10% increments.
  • a 0 A standard alcoholic aqueous solution prepared by gradually changing the concentration of methyl alcohol in water from 0% (water) to 100% (absolute alcohol) in 10% increments.
  • OA-POD peroxidase-labeled ⁇ A
  • the plate is washed 5 times with BBS 250 1 and then a substrate solution [3, 3 ', 5, 5'-tetramethylbenzidine 10 Omg dissolved in 10 ml of DMF 10 ml of 0.1 M sodium acetate solution (PH 5.5) After diluting with 9.9 ml, it was prepared by adding 151% of a 3% aqueous hydrogen peroxide solution; hereinafter, referred to as TMBZ solution.] 100 1 was dispensed into each well, The reaction was carried out at room temperature for 5 to 40 minutes, and the reaction was stopped by adding 1N sulfuric acid 1001. The absorbance of the reaction solution was measured at 45 Onm or 415 nm using a spectrophotometer (Hitachi spectrophotometer U-1100) to prepare a calibration curve.
  • a spectrophotometer Haitachi spectrophotometer U-1100
  • OA-423 antibody anti-OA monoclonal antibody produced by the hybridoma OA-423 strain correctly recognized the antigen even in 100% methyl alcohol and performed a normal antigen-antibody reaction.
  • the above-mentioned Hypridoma OA-423 was deposited in Japan with the Ministry of International Trade and Industry at the Institute of Microbial Industry and Technology (address: 1-3-1, Higashi 1-chome, Tsukuba, Ibaraki, Japan 305 Japan) from October 25, 1991. No. 12585 (FERM P-12585)] and transferred to the ffl deposit on July 27, 1992 (FERM BP-3943).
  • the anti-OA monoclonal antibody (OA-423 antibody) produced by this hybridoma OA-423 strain correctly recognizes the antigen when the amount of methyl alcohol is 0% (0.083M saline containing boric acid) to 100% and is normal. Perform an antigen-antibody reaction.
  • Each anti-OA monoclonal antibody produced by hybridoma OA-127 strain and 227 strain correctly recognized the antigen in an aqueous solution containing 50% or less of methyl alcohol, and performed a normal antigen-antibody reaction.
  • the immunoglobulin class of the OA-423 antibody was identified by the mouse Ig subclass.
  • Biotin-labeled antibodies (Ig, IgM, IgG1, IgG2a, IgG2b, IgG3, IgA, ⁇ type L chain, type L When the chain was examined by the ELISA method, it was found to be IgGLA ;.
  • Example 4 Okadaic acid assay
  • a calibration curve was prepared in the same procedure as in Example 3. That is, immobilize 101 ml of OA-423 antibody in a well, use 50 ng / ml of OA-POD, and 22.5. C-26.5. The enzyme reaction was performed at C for 8 to 20 minutes.
  • mouse Ig Gl (10 l Zml) was used for the control test.
  • Fig. 1 shows the results.
  • the OA-423 antibody performs a normal antigen-antibody reaction even in ⁇ A and 100% methyl alcohol. Therefore, it was clarified that quantification can be performed using the methyl alcohol extract of OA as it is.
  • OA dinophysistoxin 1
  • DTX3 Dinophysistoxin-1 3 (7-O-no. Lumithyl DTX1)
  • DTX3 Dinophysistoxin-1 3 (7-O-no. Lumithyl DTX1)
  • the ELISA plate used was prepared under the conditions described in Example 3 using the OA-423 antibody.
  • the standard sample solution is prepared by once drying a 100% methyl alcohol solution of diarrheal shellfish poison and then re-dissolving it in BBS containing methyl alcohol at each concentration. Prepared and used.
  • the effect of methyl alcohol concentration on the measurement results by the non-competitive method of OA is not different in the region where the concentration of methyl alcohol is 10% or less, and the quantification range of 0 A is 0.1 to 3. be able to.
  • the quantification range is 0.3 to 1 OngZrnl.
  • the quantification range is 3.0 to 100 Ong / ml (see Fig. 6).
  • the background value tends to increase (Fig. 7).
  • the sensitivity of DTX1 is lower than that of 0 A, and the quantification range is 10 to 3,000 ng / ml or 10 to 10,000 ngZml even when the methyl alcohol concentration is 40% or less ( (Fig. 8).
  • the amount range is 100 ⁇ : lO'OOOngZml, and no further decrease in sensitivity is observed as in the case of OA (Fig. 9).
  • methyl alcohol is hardly affected in the region where the concentration of methyl alcohol is 20% or less, and quantification is possible at a concentration of DTX3 in the range of 1.0 to 3 OngZml. If the methyl alcohol concentration exceeds 20%, the measurement results will be affected by methyl alcohol. When the methyl alcohol concentration reaches 30%, the sensitivity decreases, and the quantification range becomes 10 to 30 Ong / ml (Fig. 10). Further, when the methyl alcohol concentration is increased to 40% or more, the quantification range becomes 100 O to 3,000 ngZml, or 100 to 10,000 ngZml (FIGS. 10 and 11).
  • Table 1 summarizes the reactivity of the OA-423 antibody to three types of diarrheal shellfish toxin at each methyl alcohol concentration based on the results of the above measurement experiments for 0A, DTX1, and DTX3.
  • the OA-423 antibody does not react with DTX 1 in the low concentration region of shellfish toxin that shows a quantitative reaction with OA and DTX3. Therefore, by selecting the methyl alcohol concentration, only OA and DTX3 can be quantified.
  • the quantification range is 0.3 to 3 OngZml in the region of methyl alcohol concentration of 0 to 20%.
  • the measurement range at 30% methyl alcohol is 1.0 to 10 OngZml, and quantification can be performed with higher sensitivity than measurement by the non-competitive method (Fig. 12).
  • the quantification range in the region where the methyl alcohol concentration is 10% or less is 1.0 to 10 Ong / ml. Increasing the methyl alcohol concentration to 30% reduces it to 3OS.OOOngZml ( Figure 13).
  • DTX3 In the case of DTX3, the effect of low concentrations of methyl alcohol is significant.
  • the quantification range of DTX3 is 1.0-30 OngZml when the concentration of methyl alcohol is 10% or less.
  • the methyl alcohol concentration is increased to 30%, it decreases to 10 ⁇ : UOOOngZml (Fig. 14).
  • Table 2 shows the relationship between the reactivity of A, DTX1 and DTX3 to the OA-423 antibody and the relationship between methyl alcohol concentration. That is, when the methyl alcohol concentration is in the range of 0 to 40%, the ratio of the reactivity between the OA423 antibody and OA to DTX1 and DTX3 under any conditions is such that when OA is 1, DTX1 and DTX3 are at least respectively. About 110 or more. Table 2
  • a monoclonal antibody having specificity for all of the three types of hypophylactic shellfish toxins, OA, DTX 1 and DTX 3, is provided. It can.
  • the organic solvent extract from the sample can be used for the detection or measurement step as it is or by simply diluting it. In addition to being simple, high precision and high sensitivity can be achieved. Therefore, it can contribute to food hygiene.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

明 細 書 免疫学的測定方法、 モノクローナル抗体及びハイプリドーマ 技術分野
本発明は、 脂溶性化合物の測定方法に関し、 特には、 試料か ら有機溶媒で脂溶性化合物を抽出し、 その脂溶性化合物に対す る有機溶媒耐性抗体を用いて、 有機溶媒存在下で抗原抗体反応 を行うことにより脂溶性化合物を免疫学的に測定する方法に関 する。
更に、 本発明は、下痢性貝毒に特異的なモノクローナル抗体、 そのモノクローナル抗体を産生するハイプリドーマ、 及びその モノクローナル抗体を用いる下痢性貝毒の検出方法に関する。 本発明による前記モノクローナル抗体は、 特には、 有機溶媒耐 性抗体である。 背景技術
農薬や毒素等の有害物質からホルモン等の重要な生理活性物 質にいたるまでの各種有機化合物の中には、 多くの水難溶性な 脂溶性化合物が存在する。 従来、 これらの水難溶性脂溶性化合 物の定性的及び定量的測定を実施する場合には、 試料の中から 検査対象の水難溶性脂溶性化合物を適当な有機溶媒で抽出し、 更に精製してから、 各種の機器分析等を行なっていた。 これら の操作は、 定性的及び定量的測定を直接行うことができる水溶 性化合物の場合と比較して、 煩雑で時間のかかるものであった。 例えば、 水産物に含まれている毒素の 1種であり、 特にホタテ 貝等の二枚貝に含まれている下痢性貝毒であるオカダ酸を測定 する場合には、 アセトン、 エーテル、 エチルアルコール又はメ チルアルコールで抽出操作を行い、 必要に応じてその抽出液を 濃縮した後、高速液体クロマトダラフィ一で測定を行っていた。
また、 前記の水難溶性脂溶性化合物を免疫学的な手法によつ て測定する場合には、 検査に先立ち、 検査目的対象物を含有し ている可能性のある試料を、 目的対象物の脂溶性の程度に応じ て選択した有機溶媒によって抽出する必要があった。 これらの 操作は、 水溶性化合物の場合と比較して、 煩雑で時間のかかる ものであった。 更に、 抽出に用いた有機溶媒が存在すると、 そ の濃度によって免疫反応が妨害され全く反応を起こさないか、 あるいは極めて不正確な測定結果を招くことがあった。 この不 正確な免疫反応を防止するために、 脂溶性化合物の有機溶媒抽 出液を水で希釈して、 免疫反応が正確に進行する濃度まで有機 溶媒含有量(例えば 4 0 %以下) を低下させると、 免疫反応を 正確に進行させることはできても、 脂溶性化合物自体の溶解性 が低下して、 正確な測定ができなくなるという問題があつた。 従って、 本発明の 1つの目的は、 水難溶性の脂溶性化合物を、 抗体を用いて免疫学的に迅速かつ特異的に測定することのでき る手段を提供することにある。
ところで、 オカダ酸、 ジノフィシストキシン一 1及びジノフ ィシストキシン一 3. (即ち、 7— 0—ァシル一ジノフィシスト キシン— 1 ) の 3種の下痢性貝毒の内、 オカダ酸は黒磯海綿の 一 ¾ (Halichondria-okadai及び Halidiondna-meranodocia )か、 ン ノフィシストキシン一 1は渦鞭毛藻(Dinophysis fortii ) が産生 する脂溶性化合物である。 また、 ジノフィシストキシン一 3は、 前記ジノフィシストキシン一 1が貝の体内で変換されて生成す る脂溶性化合物である。 これらの化合物は、 或る時期又は地域 の食用二枚貝の中腸腺に蓄積し、 貝を毒化する。 食中毒の発生 件数ではフグに次いで第二位であるが、 患者数では第一位であ り、 食品衛生上、 大きな問題である。
従来、 下痢性貝毒の検査法としてはマウスを用いた致死活性 測定法が公定法として用いられているが、 動物の管理、 検出感 度、 精度及び特異性等の面で問題があった。 一方、 この検査を、 高感度で、 簡便かつ短時間に行うことを目的とした手法の開発 が試みられている。
例えば特開平 1一 9ら 1 9 9号公報には、 オカダ酸群に対す るモノクローナル抗体及びその製法が開示されている。 しかし ながら、 該抗体は、 下痢性貝毒のうち、 オカダ酸及びジノフィ シストキシン一 1に対して特異的に反応する抗体ではあるが、 ジノフィシストキシン— 3とは反応しないので、 検出 ·測定す ることはできない。 また、 前記特開平 1—9 6 1 9 9号公報に は、 有機溶媒存在下で活性を維持することのできるモノクロ一 ナル抗体を得ることに鬨して一切記載がなく、 それを示唆する 記載もない。
本発明者は、 日本における貝毒による食中毒の主原因はジノ フィストキシン一 3であること、 及び、 前記の各貝毒はいずれ も脂溶性物質であるので、 被検試料から貝毒成分を抽出するに は有機溶媒の使用が避けられず、 操作工程を簡略化するには、 有機溶媒存在下で免疫反応を行うことが望ましいことに鑑み、 これらの課題を解決するべく鋭意研究したところ、 前記下痢性 貝毒本体のオカダ酸、 ジノフィシストキシン一 1及びジノフィ シストキシン一 3に特異的であり、 しかも有機溶媒に耐性を示 すマウスモノクローナル抗体を見出すことに成功し、 このモノ クローナル抗体を用いると、 有機溶媒存在下でも免疫学的に迅 速かつ特異的に下痢性貝毒を検出することができることを見出 した。 従って、 本発明は、 前記のモノクローナル抗体、 そのモ ノクローナル抗体を分泌するハイブリド一マ及びそのモノク口 ーナル抗体を用いる測定方法にも関する。 発明の開示
本発明は 1つの観点では、 有機溶媒に対する耐性を有する抗 体を用い、 有機溶媒の存在下で抗原抗体反応を実施することを 特徴とする、 脂溶性化合物の測定方法に関する。 特には、 本発 明方法は、検査対象の脂溶性化合物を充分に溶解することので きる量の有機溶媒を含有する有機水性系又は有機系中で正確な 抗原抗体反応を進行させることのできる抗体を用いて脂溶性化 合物を免疫学的に測定することを特徴とするものである。
また、 本発明は別の観点では、少なくともオカダ酸、 ジノフ イシストキシン一 1及びジノフィシストキシン一 3 (即ち、 7 —〇一ァシルージノフィシストキシン一 1 ) に特異的なモノク ローナル抗体に関する。
更に、 本発明は、 前記モノクローナル抗体を産生するハイブ リドーマ、 及び前記モノクローナル抗体を用いることを特徴と する下痢性貝毒の免疫学的検出方法にも閬する。 図面の簡単な説明
第 1図は、 各種メチルアルコール水溶液におけるオカダ酸の 濃度と吸光度との関係を示すグラフである。
第 2図は、 メチルアルコールとエタノールとの各種濃度の混 合溶液における才力ダ酸の濃度と吸光度との関係を示すグラフ である。
第 3図は、 メチルアルコールとアセトンとの各種濃度の混合 溶液における才力ダ酸の濃度と吸光度との閼係を示すグラフで ある。
第 4図は、 メチルアルコールとジェチルエーテルとの各種濃 度の混合溶液におけるオカダ酸の濃度と吸光度との関係を示す グラフである。
第 5図は、 メチルアルコールとベンゼンとの各種濃度の混合 溶液における才力ダ酸の濃度と吸光度との関係を示すグラフで ある。
第 6図は、 メチルアルコール濃度 0〜4 0 %の溶液中にてォ 力ダ酸を非競合法により測定した場合の検量線を示すグラフで ある。
第 7図は、 メチルアルコール濃度 5 0〜1 0 0 %の溶液中に てオカダ酸を非競合法により測定した場合の検量線を示すグラ フである。
第 8図は、 メチルアルコール濃度 0〜4 0 %の溶液中にてジ ノフィシストキシン— 1を非競合法により測定した場合の検量 線を示すグラフである。
第 9図は、 メチルアルコール濃度 5 0〜1 0 0 %の溶液中に てジノフィシストキシン一 1を非競合法により測定した場合の 検量線を示すグラフである。
第 1 0図は、 メチルアルコール濃度 0〜4 0 %の溶液中にて ジノフィシストキシン一 3を非競合法により測定した場合の検 置線を示すグラフである。
第 1 1図は、 メチルアルコール濃度 5 0〜1 0 0 %の溶液中 にてジノフィシストキシン— 3を非競合法により測定した場合 の検量線を示すグラフである。
第 1 2図は、 オカダ酸を競合法により測定した場合の検量線 を示すグラフである。
第 1 3図は、 ジノフィシストキシン一 1を競合法により測定 した場合の検量線を示すグラフである。
第 1 4図は、 ジノフィシストキシン一 3を競合法により測定 した場合の検量線を示すグラフである。 発明を実施する最良の形態
本発明による脂溶性化合物の測定方法は、 有機溶媒に対して 耐性を有する抗体を用いること、 及び有機溶媒の存在下で抗原 抗体反応を実施することを除けば、 それ以外の点では従来公知 の免疫学的測定方法にそのまま適用することができる。
従って、 前記の脂溶性化合物測定方法は、具体的には例えば、
( 1 )試料を有機溶媒で処理して有機溶媒抽出液を諷製するェ 程、
( 2 )検査対象脂溶性化合物に対して特異性を有すると共に前 記有機溶媒に対する耐性を有する抗体と、 前記有機溶媒抽出液 とを接触させる工程、
( 3 )標識を有する既知量の検査対象脂溶性化合物を前記工程 ( 2 ) と同時又は前記工程( 2 ) の終了後に前記抗体と接触さ せる工程、 ( 4 ) 前記抗体と結合した標識化脂溶性化合物と、 前記抗体と 結合していない標識化脂溶性化合物とを分離する工程、
( 5 ) 前記工程 ( 4 ) で分離したいずれか一方の標識化脂溶性 化合物が有する標識からの信号を測定する工程を含む、 試料中 の脂溶性化合物の測定方法からなる。 この測定方法は、 通常、 競合法及び非競合法と呼ばれているものに、 本発明を適用した ものである。
更に、 前記の脂溶性化合物測定方法の具体的態様としては、 例えば、
( 1 ) 試料を有機溶媒で処理して有機溶媒抽出液を調製するェ 程、
( 2 ) 検査対象脂溶性化合物に対して特異性を有すると共に前 記有機溶媒に対する耐性を有する第 1抗体を、 不溶性担体に固 定させる工程、
( 3 ) 検査対象脂溶性化合物を含む有機溶媒抽出液を、 前記ェ 程 ( 2〉 の固定化第 1抗体に接触させる工程、
( 4 ) 前記検査対象脂溶性化合物に対して前記第 1抗体とは異 なる部位で結合すると共に標識を有する第 2抗体を過剰量で添 加する工程、
( 5 ) 第 1抗体と検査対象脂溶性化合物との複合体に結合した 第 2抗体上の標識の信号を測定する工程を含む、 試料中の脂溶 性化合物の測定方法も含まれる。 この測定方法は、 通常、 サン ドィツチ法と呼ばれている。 本発明は、 その他公知の免疫反応 測定方法に広く応用することができる。
本発明による前記の脂溶性化合物測定方法で用いることので きる有機溶媒は、 例えばアルコール類、 ケトン類、 エーテル類、 ベンゼン若しくはそれらの混合物である。 また、 無水の有機溶 媒だけでなく、 各有機溶媒と水との混合物、 更に前記有機溶媒 混合物と水との混合物を用いることもできる。 なお、 水混和性 又は水非混和性のいずれの有機溶媒も用いることができる。 有機溶媒としては検查対象脂溶性化合物の抽出に用いる溶媒 を用いると、有機溶媒で抽出工程を行ってから、 そのまま直接、 抗原抗体反応を有機溶媒中で実施することができるので便利で ある。 また、水混和性の有機溶媒を用いると、 有機水性溶媒で 抽出工程を行うか、又は有機溶媒で抽出して水で希釈してから、 抗原抗体反応を有機水性溶媒中で実施することができるので好 ましい。 水混和性有機溶媒としては、 例えば、 アルコール化合 物(例えば、 炭素原子 1〜3個の低級アルコール、 特には、 メ チルアルコール、 エチルアルコール、 イソプロピルアルコール) 、 ケトン化合物(例えば、 炭素原子 1〜3個の低級脂肪族ケトン、 特には、 メチルェチルケトン又はアセトン)或いはこれらの混 合物を挙げることができる。
検査対象となる脂溶性化合物に対して特異性を有すると共に 前記の有機溶媒に対して耐性を有する抗体は、 その脂溶性化合 物によって免疫した動物の血清から調製する抗血清でもよいが、 その脂溶性化合物によって免疫した動物の脾臓細胞を用いる細 胞融合によって得るモノクローナル抗体が好ましい。 これらの 抗体の調製は常法で行うことができる。 有機溶媒に対して耐性 を有する抗体の選択は、異なる濃度で有機溶媒を含む有機水性 溶媒に抗体を加えた後に、 脂溶性化合物を添加し、 抗原抗体反 応が正常に進行することを確認することにより行った。
本発明方法で測定することのできる脂溶性化合物は、 水に難 溶性で前記の有機溶媒で抽出することのできる有機化合物であ り、 試料、 例えば、 生物学的試料、 特には、 動物 (特にヒ卜) の体液 (例えば、 血液、 血清、 血漿、 髄液、 尿、 膿) 、 臓器、 組織、 又は動植物それ自体もしくはそれらの乾燥体に含まれる ものである。 それらの脂溶性化合物は、 例えば、 毒素 (例えば、 下痢性貝毒) 、 薬剤 (例えば、 甲状腺ホルモン) である。 本発 明方法は、 特に、 水産物中の毒素、 農産物中の残留農薬、 動物 体液中のホルモン又は医薬品等の免疫学的測定に用いるのが好 ましい。
本発明では、 検査対象となる脂溶性化合物を含有するおそれ のある試料を有機溶媒 (適当な場合には有機溶媒と水との混合 物) で処理して、 検査対象脂溶性化合物 (試料中に含まれてい る場合) を抽出する。 抽出用の有機溶媒は、 検査対象脂溶性化 合物の種類に応じて適当に選ぶことができる。 得られた有機抽 出液又は有機水系抽出液をそのまま又は水で希釈して次の接触 工程に用いる。
一方、 検査対象脂溶性化合物に対して特異性を有する抗体で あって、 その検査対象脂溶性化合物の抽出に用いた有機溶媒に 対する耐性を有する抗体を、 前記の方法で予め調製しておく。 この抗体 (サンドイッチ法では第 1抗体) と前記有機 (又は有 機水系) 抽出液とを接触させると、 その有機抽出液中に検査対 象脂溶性化合物 (抗原) が存在する場合には、 有機溶媒の存在 下で抗原抗体反応が起きる。 この抗原抗体反応は、 前記の有機 溶媒存在下で実施することを除けば、 通常の抗原抗体反応と同 様に行うことができる。 例えば、 抗体を適当な不溶性支持体 (例えば、 ゥエル又はラテックス粒子) 上に担持させ、 有機抽 出液中の抗原と特異的に反応させる。
本発明方法を競合法又は非競合法で実施する場合には、 既知 量の標識化抗原(即ち、 検査対象脂溶性化合物) を用いて検査 対象脂溶性化合物の存在の確認又は定量を行うことができる。 また、 サンドイッチ法を用いる場合には、 過剰量の標識化第 2 抗体を用いる。 検査対象脂溶性化合物の標識には、 公知の標識 体、 例えば、 放射性同位体(例えば、 32P、 3S S、 3H ) 、 酵素 (例えば、 ペルォキシダーゼ、 アルカリフォスファターゼ) 、 ビタミン(例えば、 ビォチン) 、蛍光物質(例えば、 F I TC ) 、 化学発光物質(例えば、 ァクリジニゥム) を用いることができ る。
標識化抗原は、前記抗体と有機抽出液との接触工程が終了し てから (即ち、 前記抗体と有機抽出液中の抗原との抗原抗体反 応が終了してから) (非競合法) 、 あるいは前記抗体と有機抽 出液との接触工程と同時に (即ち、 前記抗体と有機抽出液中の 抗原との抗原抗体反応と同時に) (競合法) 、 反応系に加える ことができる。 非競合法では、 有機抽出液中の検査対象脂溶性 化合物と結合していない抗体が標識化抗原と結合する。 一方、 競合法では、 既知量の標識化抗原と前記有機抽出液中の未知量 の抗原とが拮抗的に抗体と結合する。 サンドイッチ法では、 第 1抗体を前記有機抽出液と接触させた後に非結合抗原を洗浄除 去してから、 標識化第 2抗体を加えると、 第 1抗体と抗原との 複合体に対して標識化第 2抗体が結合する。
前記の抗体と有機溶媒抽出液との接触工程、 及び標識化抗原 又は標識化第 2抗体の添加工程では、 脂溶性化合物(抗原) の 溶解度と標識の不活性化とを考慮して有機溶媒の濃度を選択す る。 即ち、 有機溶媒の濃度が高ければ高い程、 脂溶性化合物の 溶解度は維持されるが、 標識の中には有機溶媒によりその活性 が失われるものもある。 従って、 脂溶性化合物の種類と標識の 種類とによって有機溶媒の種類及び水中濃度を適宜決定する。 なお、 非競合法においては、 抗原抗体反応を実施する条件と異 なる条件下 (例えば、 水を添加して有機溶媒濃度を低下させる 力 あるいは水系に完全に置き換える) で、 前記標識化抗原を 添加することもできる。 一方、 競合法では標識化抗原を前記抗 原抗体反応と同時に行うので、 その反応系に存在する有機溶媒 によって標識が不活性化しないようにする必要がある。 例えば、 有機溶媒によって全く影響を受けない標識 (例えば、 蛍光標識) を使用するか、 あるいは有機溶媒の濃度を低くして標識 (例え ば、 酵素、 アビジン) の失活を防止する。
競合法及び非競合法では、 標識化抗原と抗体との反応が終了 した後で、 抗体と結合した標識化抗原と、 抗体と結合しなかつ た標識化抗原とを分離する。 分離は、 例えば、 沪過、 遠心処理 又は緩衝液による洗淨によって行うことができる。 サンドィッ チ法では、 第 1抗体結合抗原と標識化第 2抗体との反応が終了 した後で、 第 1抗体結合抗原と結合しなかった標識化第 2抗体 を除去し、 続いて、 第 1抗体結合抗原と結合した標識化第 2抗 体の標識からの信号を測定する。
こうして分離した標識化抗原のいずれか一方又は両方の標識 に由来する信号 (競合法又は非競合法) 、 或いは、 第 1抗体結 合抗原と結合した標識化第 2抗体の標識に由来する信号 (サン ドィツチ法) を測定する。 信号を測定する際には、 標識化抗原 を含む反応系を信号測定に好ましい条件に変えるのが好ましい。 例えば、 標識として酵素、 アビジンを用いた場合には、 反応系 を水系に変えてから基質を加え、 酵素活性を測定する。 また、 標識として蛍光又は化学発光物質を用いた場合には、 消光が起 こらない条件で信号を測定する。
次に、本発明の第 2の観点であるモノクローナル抗体、 ハイ プリドーマ及び免疫学的検出方法について順に説明する。
本発明によるモノクローナル抗体及びノ、ィブリドーマの調製 は常法、 例えば、 続生化学実験講座、 免疫生化学研究法(日本 生化学会鎘) に記載の方法で行うことができる。 具体的には、 免疫原としては、 オカダ酸、 ジノフィシストキシン一 1及びジ ノフィシストキシン一 3に特異的なモノクローナル抗体をもた らすものを任意に用いることができるが、 特には、 オカダ酸、 ジノフィシストキシン一 1及びジノフィシストキシン一 3、 並 びに、 これらの塩類、 更には、 これらを生体高分子(例えば、 ゥシ血清アルブミン又は免疫グロブリン)担体に結合させたも のを用いるのが好ましい。 これらの免疫原溶液を用いて哺乳動 物(例えば、マウス、 ラット、 ゥサギ、 ャギ又はゥマ) をイン- ビボ免疫法により免疫する。 例えば、 免疫原溶液を等量のフロ ィンド氏完全アジュバント又は不完全アジュバントと乳化混合 し、 マウスの皮下に投与する (第 1回免疫) 。 以後、 2〜4週 間の間隔で同様の操作を行い、数回免疫する。 最終免疫から数 日後に脾臓を無菌的に取り出し、 ステンレスメッシュなどで押 しつぶして脾臓細胞を諷製し、 細胞融合工程に用いる。
細胞融合のもう一方の親細胞であるミエローマ細胞(骨髄腫 細胞) としては、各種の公知の細胞株、 例えば、 P 3 ( P 3 / X 6 3 - A g 8 ) 〔 Nature, 256,495-497 (1975)〕 、 p 3 ~ U 1 CCurrent Topics inMicorobiologyandlmmunology, 81; 1-7(1978)〕、 N S - 1 〔 Eur.丄 Immunol" 6;51レ 519(1976) 〕 、 M P C -l l Cell, 8;405-415(1976) 、 S P 2 / 0 〔 Nature, 276; 269-270 (1978)〕 、 F O C J. Immunol. Metk, 35; 1-21(1980) 、 X 63. 6.55.3 〔 J. Immunol" 123; 1548-1550(1979)〕 、 S 194 〔丄 Exp. Med" 148;313-323(1978)〕 、 又はラットにおける R 210 Nature, 277; 131-133(1979)〕 などを使用することができる。
細胞融合は通常の方法、 例えば、 公知の融合促進剤 (ポリエ チレングリコールなど〉 及び場合により補助剤 (ジメチルスル ホキシドなど) を用いて行うことができ、 使用比率も常法と同 様に、 例えば、 ミエローマ細胞に対して脾臓細胞を約 1〜1 0 倍程度の量で用いる。 融合用培地としては、 例えば、 4 0 %
( w/ v ) ポリエチレンダリコールを含むダルべッコ改変ィ一 グル培地 ( D M E M ) を用いることができる。 融合は、 前記の 培地内で免疫脾臓細胞とミエローマ細胞とをよく混合すること によって行う。
続いて、 選別用培地 (例えば、 H A T培地) を用いてハイブ リドーマ以外の細胞を除去し、 ハイプリドーマ培養上清の抗体 (即ち、 オカダ酸とジノフイシストキシン一 1とジノフィシス トキシン一 3とに同時に特異性を示すモノクローナル抗体) 産 生の有無を、 例えば E L I S A法によって検出 '測定し、 目的 とするハイプリドーマを分離する。 特に、 有機溶媒 (好ましく は水混和性有機溶媒) に対して耐性を有するモノクローナル抗 体を産生するハイプリドーマを選別する場合には、 各種の濃度 で前記有機溶媒を含む有機水性溶液ないし無水有機溶媒中に抗 体を入れた後、 下痢性貝毒を添加し、 抗原抗体反応が正常に進 行することを確認することによって、 有機溶媒耐性モノクロ一 ナル抗体を産生するハイプリドーマを選別する。
こうして得られた、 目的のモノクローナル抗体を分泌する本 発明のハイプリドーマは、 通常の培地で継代培養することがで き、 また液体窒素等の中で容易に長期間保存することができる。 ハイプリドーマを培養する培地としては、 ハイプリドーマの培 養に適した任意の培地を用いることができ、 例えば D M E に ゥシ胎児血清、 L—グルタミン、 L一ピルビン酸及び抗生物質 (ペニシリン Gとストレアトマイシン) を含む培地が用いられ る。 ハイプリドーマの培養は、 イン' ビトロの場合には例えば 培地中で 5 %C 02濃度及び 3 7でで約 3日間、 またイン-ビ ボ例えばマウスの腹腔中で培養する場合には約 1 4日間実施す るのが好ましい。
前記のハイプリドーマを常法によって培養した培養液から、 あるいはハイプリドーマを投与した適当な哺乳動物(例えばマ ウス又はラット) の腹水から、 目的とするモノクローナル抗体 を分離し、 精製することが可能である。培養液又はマウスの腹 水からモノクローナル抗体を分離、 精製する場合にはタンパク 質の単離、 精製に一般的に用いられる方法を用いることが可能 である。 そのような方法としては硫安塩析、 イオン交換クロマ トグラフィー、 分子篩ゲルを用いる分子篩カラムクロマトダラ フィ一、 プロティン A又はプロティン G結合多糖類等を用いる 親和性カラムクロマトグラフィー、 透析、 凍結乾燥の方法等が ある。
本発明による下痢性貝毒検出方法は、 前記の本発明のモノク ローナル抗体(即ち、 オカダ酸とジノフィシストキシン一 1と ジノフィシストキシン一 3とに同時に特異性を示すモノクロ一 ナル抗体) を用いて実施するので、 下痢性貝毒を漏れなく検出 することができる。 また、 本発明の下痢性貝毒検出方法の好ま しい態様では、 有機溶媒耐性モノクローナル抗体を用いるので、 検査対象の下痢性貝毒を充分に溶解することのできる量の有機 溶媒を含有する有機水性系又は有機系中で正確な抗原抗体反応 を進行させることができる。
本発明の下痢性貝毒検出方法は、 オカダ酸とジノフィシスト キシン一 1とジノフィシストキシン一 3とに同時に特異性を示 すモノクローナル抗体を用いること、 そして好ましくは有機溶 媒耐性抗体を用いること (従って、 有機溶媒の存在下で抗原抗 体反応を実施すること) を除けば、 それ以外の点では従来公知 の免疫学的検出方法にそのまま適用することができる。 従って、 本発明の下痢性貝毒検出方法は、 前記の脂溶性化合物測定方法 における 「検査対象脂溶性化合物に対して特異性を有すると共 に前記有機溶媒に対する耐性を有する抗体」 として、 「下痢性 貝毒に対して特異性を有すると共に前記有機溶媒に対する耐性 を有する抗体」 を用いる競合法及び非競合法、 並びにサンドィ ツチ法などの公知の免疫反応検出方法に広く応用することがで きる。
本発明下痢性貝毒検出方法で用いる有機溶媒も、 前記の脂溶 性化合物測定方法と同様にアルコール類又はケトン類であって、 検査対象の下痢性貝毒を試料から抽出する際に用いる溶媒であ る。 また、 前記の脂溶性化合物測定方法と同様の水混和性の有 機溶媒を用いるのが好ましい。
本発明の下痢性貝毒検出方法を具体的に実施する際には、 最 初に食用二枚貝の中腸腺検体を前記の有機溶媒で抽出する。 得 られた抽出液をそのまま又は水で希釈して次の接触工程に用い る。 次に、 例えば、 マウスモノクローナル抗オカダ酸抗体であ つて、 水混和性有機溶媒に対し耐性を有する抗体を、 前記の方 法で予め調製しておく。 この抗体(サンドイッチ法では第 1抗 体) と前記有機溶媒抽出液とを接触させると、 その有機溶媒抽 出液中に下痢性貝毒(抗原) が存在する場合には、 有機溶媒存 在下で抗原抗体反応が起きる。 この抗原抗体 ^応は、 有機溶媒 存在下で実施することを除けば、 通常の抗原抗体反応と同様に 行うことができる。 例えば、 抗体を適当な不溶性支持体(ゥェ ル又はラテックス粒子)上に担持させ、 有機溶媒抽出液中の抗 原と特異的に反応させる。
本発明の下痢性貝毒検出方法を競合法又は非競合法、 あるい はサンドィツチ法で実施する場合にも、 前記の脂溶性化合物測 定方法と同様の試薬及び操作手順を用いることができる。 実施例
以下、 実施例によって本発明を具体的に説明するが、 これら は本発明の範囲を限定するものではない。
実施例 1 :モノクローナル抗体産生ハイブリドーマの作成
下痢性貝毒の一種であるオカダ酸(和光純薬) (以下、 O A と称す) 2mg、 N—ヒドロキシサクシニミド 0 . 3 1 mg及び N , N—ジシクロへキシルカルボジイミド 0 . 5 7 mgをジメチ ルホルムアミド (以下、 D M Fと称す) 1 2 0〃 1に溶かし、 室温で 2時間反応させた。 得られた反応液を 2分割し、 一方の 反応液 3 9 Iにヒト I g G l , 5mgを加えて溶解し、 他方の 反応液 81 JU 1にはゥシ血清アルブミン (以下、 BS Aと称す) 1. 9mgを加えて溶解し、 各々を室温で更に 2時間反応させた。 最後に、 得られた反応液のゲル沪過を、 PBS (pH7. 4 ) で 平街させたセフアデックス G— 25カラムによって行った。 得 られた OA—ヒト I gG及び OA— B SAをそれぞれ
0. 82 GmgZml及び 1. 04 mgZmlの濃度で生理食塩水に 溶かし、 OA—ヒト I gGを免疫原、 OA— B S Aを分析用抗 原として用いた。
OA— I gG溶液 300〃 1に同量のフロインド完全アジュ バントを加え、 良く混合して均質のゾルを調製した。 このゾル 200/^ 1を雌マウス (4週令; AZJ ) の腹腔内に投与した。 2力月後に、 同様に調製した抗原ゾルを同じ量で腹腔内に投与 した。
血清中の抗 OA抗体の力価の高くなつたマウスの脾臓を摘出 し、 5%ゥシ胎児血清を含んだ T一 2培地によりシャーレ内で 摘出脾臓を 3回洗浄した後、 注射針で傷を付けてから、 絞り出 すようにして単細胞の懸濁液を調製した。 単細胞懸濁液をメッ シュで沪過して大きな固形物を除いた。 得られた沪液に、 マウ スのミエローマ細胞 P3X— 63— Ag8— 6. 5. 3を細胞 数の比で 1 : 5 (ミエローマ細胞:脾臓細胞) になるように混 ぜ、 遠心( 300Xg,4分) して細胞を集めた。 次に、 血清 を含まない T一 3培地に前記の沈殿細胞を再懸濁し、 同じ条件 で遠心し、 遠心管を指で弾いて沈渣を攪拌してから、 37°Cに 暖めておいた 50%ポリエチレングリコール(分子量 1,500 ) 溶液 lmlを、 遠心管を回転させながら、 60秒かけてゆっくり 加えた。 細胞融合の停止は、 細胞融合が進行している遠心管に、 血清を含まない T一 3培地を 3回に分けて添加する (最初は前 記培地 3πύ、 次に前記培地 9ml、 そして最後に前記培地 38ml をそれぞれ 30秒かけて添加する〉 ことにより行った。 前記培 地の添加が終了した後、 37°Cで 2分間、 及び室温で 8分間保 持してから遠心し、 得られた細胞を細胞数が 2X106Zmlに なるように T一 2培地に懸濁した。 この細胞懸濁液を 96穴の プラスチックプレートに 100 1 /ゥエルの量で分注して、 37 eCにて 5%二酸化炭素— 95%空気の気相で培養した。 24時閭後に、 T一 4培地を 100 1Zゥエルの量で添加し て、更に 10日間から 14日間、 同じ条件で培養を続けた。 培 養液中の抗 OA抗体の活性を調べ、 目的とする抗体を産生して いるゥエルの細胞について、 24穴のプラスチックプレ一トで、 HT培地を用い、 限外希轵法によりハイプリドーマのクロー二 ングを行った。 クローニングした結果、 抗 OA抗体を産生して いるハイプリドーマ (融合細胞) 14株を得た。
実施例 2 :モノクローナル抗体の調製
実施例 1で選抜したハイブリドーマ 14株の各々を、 ぺニシ リン、 ストレプトマイシン及びファンギゾンをそれぞれ 2. 5 JUL g /mlづっ含む組織培養用無血清培地セルグロッサー H (ハ イブリドーマ用) (住友製薬) で培養した。 得られた細胞を同 じ培地に懸濁し、 抗 OA抗体を産生させる目的でミリポアダイ ナセルカルチャーシステム (ミリポア社) を用いて 5%二酸化 炭素一 95%空気の気相の下で、 37°Cにて培養した。 培養終 了後、 培養液を硫安分画し、 得られたモノクローナル抗体を 0. 9%NaC 1含有 5mMトリス塩酸緩衝液(pH7. 5) に 溶かして透析した。 実施例 3 :モノクローナル抗体の選定
14株のハイプリドーマが産生した各抗 OAモノクローナル 抗体を用いて E L I S A用アレートを作成した。 即ち、 実施例 2で調製した抗〇Aモノクローナル抗体を 10〃 gZmlになる ように、 0. 0831\¾硼酸舍有生理食塩水( ^18. 0) (以下、 B B Sと称す) に溶かし、 96穴プレートに 1 O OAC 1 ゥェ ルの量で分注し、 室温で 1時間放置して抗体を固定した。 各ゥ エルを BBS250〃 1で 3回洗浄した後、 BBSに溶かした ゼラチン溶液( 1 OmgZml) 250 1を各ゥエルに分注し、 室溫で 1時間放置してブロッキングを行った。
一方、 水中のメチルアルコール濃度を 0% (水) から 100 % (無水アルコール) まで 10%ずつ徐々に変化させて調製し たメチルアルコール水溶液のシリーズの各々に、 既知の濃度で 0 Aを溶解して 0 A標準アルコ一ル性水溶液を調製した。
前記の各 E L I SA用プレートに、 前記の〇A標準アルコー ル性水溶液 100 1を各ゥエルに加え、 室温に放置して抗原 抗体反応を進行させた。 一時間後に各ゥエルを B B S 2 50 U 1で 5回洗浄した。 次に、 パーォキシダーゼで標識した〇 A (以下、 OA— PODと称す) 25〜: L 0 OngZmlを含む溶液 ( 1. 0%ゼラチンを含む BBS) 100 1を各ゥエルに加 え、 室温で一時間放置した。 続いて、 BBS 250 1で 5回 洗浄してから、 基質溶液〔3, 3' , 5, 5' —テトラメチル ベンチジン 10 Omgを DMF 10mlに溶かした溶液 10◦ u lを 0. 1 M酢酸ナトリウム溶液(pH5. 5 ) 9. 9mlで希 釈した後、 3%過酸化水素水溶液 15 1を加えて調製した; 以下、 TMBZ溶液と称す〕 100 1を各ゥエルに分注し、 室温で 5〜40分間反応させ、 1 N硫酸 100 1を加えて反 応を止めた。 反応液の吸光度を 45 Onm又は 415nmにて分 光光度計(日立分光光度計 U— 1100) で測定し、 検量線を 作成した。
その結果、 ハイブリドーマ OA— 423株が産生する抗 OA モノクローナル抗体(以下、 OA— 423抗体と称す)が 100 %メチルアルコール中でも正しく抗原を認識して、 正常な抗原 抗体反応を行うことが分かった。 前記ハイプリドーマ OA— 4 23は、 通商産業省工業技術院微生物工業技術研究所(あて名: 〒305日本国茨城県つくば市東 1丁目 1番 3号) に 1991年 10月 25日から国内寄託〔微ェ研菌寄第 12585号(FE RM P— 12585) 〕 され、 1992年 7月 27日から ffl 際寄託〔微工研条寄第 3943号(FERM BP— 3943) 〕 に移管されている。
このハイプリドーマ OA— 423株が産生する抗 OAモノク ローナル抗体(OA— 423抗体) はメチルアルコール量が 0 % (0. 083M硼酸含有生理食塩水)〜 100%中で正しく 抗原を認識して正常な抗原抗体反応を行なう。 なお、 ハイブリ ドーマ OA— 127株及び 227株が産生する各抗 OAモノク ローナル抗体は 50%以下のメチルアルコールを含む水溶液中 で正しく抗原を認識して正常な抗原抗体反応を行なった。
前記の OA— 423抗体の免疫グロプリンクラスをマウス I gサブクラス識別甩ビォチン標識抗体( I g、 I gM、 I gG 1、 I gG2a、 I gG2b、 I gG3、 I gA、 λ型 L鎖、 型 L鎖〉 を用いて EL I SA法で調べたところ、 I gGl A;であ つた。 実施例 4 :オカダ酸の検定
50%. 60%、 70%、 80%及び 90%メチルアルコー ル水溶液並びに 100%メチルアルコールに、 OAを各種の既 知濃度で溶解して調製した◦ A標準溶液と、 実施例 3に記载し た条件で作成した OA— 423抗体の EL I SA用プレートを 用いて、 実施例 3と同様の手順に従い検量線を作成した。 即ち、 OA— 423抗体 10 1 mlをゥエルに固定し、 OA— PO D 50ng/mlを用い、 そして 22. 5。C〜26. 5。Cにて 8〜 20分間酵素反応を行った。 なお、 対照試験用にはマウス I g Gl ( 10 l Zml) を用いた。 結果を第 1図に示す。
第 1図から明らかなとおり、 OA— 423抗体は〇 Aと 100 %メチルアルコール中においても正常な抗原抗体反応を行う。 従って、 OAのメチルアルコール抽出液をそのまま用いて定量 を行えることが明らかになった。
実施例 5 : オカダ酸の検定
100%メチルアルコールに、 エタノール、 アセトン、 エー テル、 ベンゼンを各々、 0〜90%、 0〜50%、 0-20% 加えた混合液に、 〇 Aを各種の既知濃度で溶解して調製した〇 A標準溶液と、 実施例 3に記載した条件で作成した 0 A 423 抗体の EL I S A用プレートを用いて、 実施例 3と同様の手順 に従い検量線を作成した。 即ち、 OA423抗体 10 gZ m lをゥヱルに固定し、 OA— P OD 50 n gZm 1を用い、 そして 22〜25eCにて 20〜30分間酵素反応を行なった。 結果を第 2図〜第 5図に示す。
実施例 6 :非競合法による下痢性貝毒の測定
非競合法により、 OA、 ジノフィシストキシン一 1 (以下、 DTX1と称す〉及びジノフィシストキシン一 3 (7— O—ノ、。 ルミトイルー DTX1 ) (以下、 DTX3と称す) の標準品を 測定した。 使用した EL I S A用プレートは OA— 423抗体 を用いて、 実施例 3に記載した条件下に調製した。 標準試料溶 液は、 実検体からの抽出操作を考慮し、 下痢性貝毒の 100% メチルアルコール溶液を一度乾固させた後、 各々の濃度のメチ ルアルコールを含む B B Sに再溶解する方法で調製して用いた。 前記 OA— 423抗体を担持した EL I SA用プレートを用 いて、 実施例 3に記載した非競合法により OA、 DTX1及び DTX3の標準品を測定した。 メチルアルコール濃度を 10% 刻みで 0%から 100%までの 11段階について調べ、 検量線 を作成し、 結果を第 6図〜第 11図に示した。
OAの非競合法による測定結果に対するメチルアルコール濃 度の影響は、 メチルアルコールの濃度が 10%以下の領域では 差がなく、 0 Aの定量範囲は 0. 1〜3. OngZmlで感度良く 定量することができる。 しかし、 メチルアルコール濃度を 20 %に上げると感度が低下し、定量範囲は 0. 3〜 1 OngZrnlに なる。 メチルアルコール濃度が 40%以上になると、 それ以上 の感度の低下はほとんど見られず、定量範囲は 3. 0〜100 Ong/mlである (以上、 第 6図参照) 。 ただし、 メチルアルコ ール濃度が 50 %以上になると、 バックグラウンドの値が高く なる傾向がある (第 7図) 。
DTX1の測定結果によれば、 D T X 1は 0 Aと比較して感 度が低く、 メチルアルコール濃度が 40%以下でも、 定量範囲 は 10〜3,000ng/ml、 あるいは 10〜10,000ngZmlである (第 8図) 。 メチルアルコール濃度を 50%以上にすると、 定 量範囲は 100〜: lO'OOOngZmlとなり、 OAの場合と同様に、 これ以上の感度低下は見られない (第 9図) 。
DTX 3の測定結果によれば、 メチルアルコール濃度が 20 %以下の領域ではメチルアルコールの影響を殆ど受けず、 DT X3の濃度が 1. 0〜3 OngZmlの範囲で定量が可能である。 メチルアルコール濃度が 20%を越えると、 測定結果にメチル アルコールの影響が出る。 メチルアルコール濃度が 30%にな ると感度が低下し、 定量範囲は 10〜30 Ong/mlになる (第 10図) 。 更に、 メチルアルコール濃度を上げて 40%以上に すると、 定量範囲は 1 0 O〜3,000ngZml、 あるいは 1 00〜 10,000ngZmlになる (第 1 0図及び第 1 1図) 。
以上の 0A、 DTX 1及び DTX3の測定実験の結果より、 各メチルアルコール濃度における OA— 423抗体の 3種の下 痢性貝毒に対する反応性を第 1表にまとめた。 メチルアルコー ル濃度を 20%以下にすると、 OA— 423抗体が OA及び D TX 3と定量的反応を示す貝毒の低濃度領域で、 OA— 423 抗体は DTX 1と反応しない。 従って、 メチルアルコール濃度 を選択することにより、 OA及び DTX3のみを定量すること ができる。
メチルアル OA DTX 1 DTX3 コール濃度(%)
0 0. 0006 0 07 10 0. 002 0 13
20 0. 005 0 17
30 0. 0 17 40 0 06 0. 05
50 0 07 0. 27
60 0 03 0. 31
70 0 17 0. 50
80 0 03 0. 05
90 0 04 0. 14 00 0 08 0. 23 実施例 7 :競合法による下痢性貝毒の測定
実施例 6に記載した方法で調製した標準品溶液と、 実施例 3 の条件で作成した OA— 423抗体を担持した EL I SA用プ レートを用いて、 OA、 DTX1及び DTX3の競合法による 測定を、 メチルアルコール濃度を 10%刻みで0%から70% までの 8段階で行い、 檩準曲線を作成した。 その結果を第 12 図〜第 14図に示す。 3種の貝毒では何れも、 メチルアルコー ル濃度が 50%を越えると、 定量曲線が描けなくなる。 これは 固相化された OA— 423抗体に対する OA、 DTX1及び D TX3の反応性が、 OA— PODよりも相対的に弱くなり、 競 合反応が成立しないためと考えられる。 メチルアルコール濃度 を 30 %以下にすると、 測定系として満足できる結果を得るこ とができた。
0 Aの競合法による測定によれば、 メチルアルコール濃度が 0〜20%の領域で定量範囲は 0. 3〜3 OngZmlである。 メ チルアルコール 30 %での測定範囲は 1. 0〜 10 OngZmlで あり、 非競合法による測定よりは高感度で定量ができる (第 12図) 。 DTX1の場合では、 メチルアルコール濃度が 10%以下の 領域での定量範囲は 1. 0〜10 Ong/mlである。 メチルアル コール濃度を 30%に上げると、 3 O S.OOOngZmlに低下す る (第 13図) 。
DTX3の場合には、 低濃度のメチルアルコールによる影響 が大きい。 DTX3の定量範囲は、 メチルアルコール濃度が 1 0%以下で 1. 0〜30 OngZmlである。 メチルアルコール濃 度を 30%に上げると、 10〜: UOOOngZmlに低下する (第 14図) 。
〇A、 DTX 1及び DTX3の OA— 423抗体に対する反 応性とメチルアルコール濃度の鬨係を第 2表に示した。 即ち、 メチルアルコール濃度が 0〜40%の範囲では、 いずれの条件 下でも、 OA423抗体と OAと DTX1及び DTX3との反 応性の比は、 OAを 1とした場合に、 DTX1及び DTX3は それぞれ少なくとも約 1 10又はそれ以上となった。 第 2表
メチルアル OA DTX 1 DTX3 コール濃度(%)
0 0 5 0. 09
10 0 33 0. 10
20 1 0 08 0. 08
30 1 0 10 0. 10
40 1 0 16 0. 23 産業上の利用可能性
従来は、 水難溶性脂溶性化合物を測定する場合に、 試料の中 から検査対象の水難溶性脂溶性化合物を適当な有機溶媒で抽出 し、更に精製してから、 各種の機器分析などを行なっていた。 これに対して、 本発明の脂溶性化合物測定方法では、 試料を有 機溶媒で処理して得た抽出液をそのまま直接、 又は水で単に希 釈しただけで、 免疫学的な測定用試料とすることができ、 その 抽出液中に含まれている脂溶性化合物と、 その脂溶性化合物に 対する有機溶媒耐性抗体との抗原抗体反応を行うことができる ので、 極めて簡便に正確で精度の高い測定を莠施することがで きる。
また、 下痢性貝毒を測定する従来の致死活性測定法には、 動 物の管理、 検出感度や精度及び特異性に問題があり、 従来の競 合酵素免疫学的測定法にも、 下痢性貝毒のうちの D T X 3を検 出 -測定することができないという欠点があつた。 これに対し、 本発明によれば、 O A、 D T X 1及び D T X 3の 3種の下癞性 貝毒の全てに特異性を有するモノクローナル抗体が提供される ので、 従来法の欠点を解消することができる。 また、 前記モノ ク口ーナル抗体が有機溶媒耐性を有する場合には、 試料からの 有機溶媒抽出液をそのまま又は単に希釈するだけで検出又は測 定工程に用いることができるので、 検出又は測定工程が簡便に なるだけでなく、高精度及び高感度を達成することができる。 従って、 食品衛生等に貢献することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 有機溶媒に対する耐性を有する抗体を用い、 有機溶媒の存 在下で抗原抗体反応を実施することを特徴とする、 脂溶性化合 物の測定方法。
2 . 検査対象の脂溶性化合物を充分に溶解することのできる量 · の有機溶媒を含有する有機系中で正確な抗原抗体反応を進行さ せることのできる抗体を用いる請求項 1記載の方法。
3 . ( 1 ) 試料を有機溶媒で処理して有機溶媒抽出液を調製す る工程、
( 2 ) 検査対象脂溶性化合物に対して特異性を有すると共に前 記有機溶媒に対する耐性を有する抗体と、 前記有機溶媒抽出液 とを接触させる工程、
( 3 ) 標識を有する既知量の検査対象脂溶性化合物を前記工程 ( 2 ) と同時又は前記工程 ( 2 ) の終了後に前記抗体と接触さ せる工程、
( 4 ) 前記抗体と結合した標識化脂溶性化合物と、 前記抗体と 結合していない標識化脂溶性化合物とを分離する工程、
( 5 ) 前記工程 ( 4 ) で分離したいずれか一方の標識化脂溶性 化合物が有する標識からの信号を測定する工程
を含む、 請求項 1記載の方法。
4 . ( 1 ) 試料を有機溶媒で処理して有機溶媒抽出液を調製す る工程、
( 2 ) 検査対象脂溶性化合物に対して特異性を有すると共に前 記有機溶媒に対する耐性を有する第 1抗体を、 不溶性担体に固 定させる工程、
( 3 ) 検査対象脂溶性化合物を含む有機溶媒抽出液を、 前記ェ 程(2 ) の固定化第 1抗体に接触させる工程、
( 4 )前記検査対象脂溶性化合物に対して前記第 1抗体とは異 なる部位で結合すると共に標識を有する第 2抗体を過剰量で添 加する工程、
( 5 )第 1抗体と検査対象脂溶性化合物との複合体に結合した 第 2抗体上の標識の信号測定する工程
を含む、 請求項 1記載の方法。
5 . 才力ダ酸に特異的なモノクローナル抗体を用いる請求項 1 記載の方法。
6 - 少なくともオカダ酸、 ジノフィシストキシン一 1及びジノ フィシストキシン一 3に特異的なモノクローナル抗体。
7 . 有機溶媒に対する耐性を有する請求項 5記載のモノクロ一 ナル抗体。
8 . 請求項 5記載のモノクローナル抗体を産生するハイプリド 一マ。
9 - 請求項 5記載のモノクローナル抗体を用いることを特徴と する、 下痢性貝毒の免疫学的検出方法。
1 0 . 請求項 5記載のモノクローナル抗体の、 下痢性貝毒の免 疫学的検出方法における使用。
PCT/JP1992/001021 1991-08-09 1992-08-10 Dosage immunologique, anticorps monoclonal et hybridome WO1993003365A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP92916963A EP0554458B1 (en) 1991-08-09 1992-08-10 Immunoassay and monoclonal antibody for determining diarrheal shellfish poisons
DE69228739T DE69228739T2 (de) 1991-08-09 1992-08-10 Immunoassay und monoklonaler antikörper zum nachweis von diarrhetischem schalentiergift
CA002093521A CA2093521C (en) 1991-08-09 1992-08-10 Detection of diarrheogenic shellfish toxins
US08/039,085 US5525476A (en) 1991-08-09 1992-08-10 Immunoassay, monoclonal antibody, and hybridoma
JP50348493A JP3154724B2 (ja) 1991-08-09 1992-08-10 下痢性貝毒に特異的なモノクローナル抗体、ハイブリドーマ及び下痢性貝毒の検出方法
FI931581A FI113205B (fi) 1991-08-09 1993-04-07 Immuunianalyysi, monoklonaalinen vasta-aine ja hybridooma

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3/224864 1991-08-09
JP22486491 1991-08-09
JP3/306859 1991-10-26
JP30685991 1991-10-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993003365A1 true WO1993003365A1 (fr) 1993-02-18

Family

ID=26526301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/001021 WO1993003365A1 (fr) 1991-08-09 1992-08-10 Dosage immunologique, anticorps monoclonal et hybridome

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5525476A (ja)
EP (1) EP0554458B1 (ja)
JP (1) JP3154724B2 (ja)
CA (1) CA2093521C (ja)
DE (1) DE69228739T2 (ja)
FI (1) FI113205B (ja)
WO (1) WO1993003365A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009534466A (ja) * 2006-04-24 2009-09-24 アボット・ラボラトリーズ 免疫抑制結合抗体並びにその入手及び使用方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999040437A1 (en) * 1998-02-06 1999-08-12 Dexall Biomedical Labs, Inc. Improved methods and apparatus for performing determinations of immune reactants in biological fluids
GB9824772D0 (en) * 1998-11-11 1999-01-06 Skeland Stein O D Assay
IT1318605B1 (it) * 2000-06-30 2003-08-27 Uni Degli Studi Di Modena E Re Procedimoento per il dosaggio di tossine dsp del gruppo delledinophysitossine e delle yessottossine.
US20100279309A1 (en) * 2007-11-19 2010-11-04 Florida Atlantic University Microfluidic chips and systems for analyzing protein expression, and methods of use thereof
KR101921966B1 (ko) * 2017-07-05 2018-11-26 안영수 제작이 간단한 우산
RU2666247C1 (ru) * 2017-11-21 2018-09-06 Федеральное Государственное Бюджетное Учреждение "Федеральный Исследовательский Центр Питания, Биотехнологии И Безопасности Пищи" Способ количественного определения окадаиковой кислоты в морепродуктах

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710453A (en) * 1981-04-16 1982-01-20 Toyo Jozo Co Ltd Method for improving immunity determination
JPS5711986A (en) * 1980-06-25 1982-01-21 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd Okadaic acid, its salt, and its ester
JPH0196199A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Ube Ind Ltd オカダ酸群に対するモノクローナル抗体およびそのモノクローナル抗体の製法
JPH01156666A (ja) * 1987-12-15 1989-06-20 Ube Ind Ltd オカダ酸群の測定試薬及び測定法
JPH02171187A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Meidensha Corp 酵素の活性維持方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1302920C (en) * 1987-10-09 1992-06-09 Taizo Uda Monoclonal antibody to okadaic acids, process for producing the monoclonal antibody, assay reagent for assaying okadaic acids using the monoclonal antibody, and assay method
CA2028254A1 (en) * 1989-10-23 1991-04-24 Gary S. Bignami Non-aqueous solvent specific binding protein assays
US5180665A (en) * 1990-11-21 1993-01-19 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The National Research Council Of Canada Method for quantitatively assaying the presence of diarrhetic shellfish poisoning toxins in marine samples
US5206141A (en) * 1991-09-24 1993-04-27 Hawaii Chemtect International Okadaic acid testing for ciguatoxin

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711986A (en) * 1980-06-25 1982-01-21 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd Okadaic acid, its salt, and its ester
JPS5710453A (en) * 1981-04-16 1982-01-20 Toyo Jozo Co Ltd Method for improving immunity determination
JPH0196199A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Ube Ind Ltd オカダ酸群に対するモノクローナル抗体およびそのモノクローナル抗体の製法
JPH01156666A (ja) * 1987-12-15 1989-06-20 Ube Ind Ltd オカダ酸群の測定試薬及び測定法
JPH02171187A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Meidensha Corp 酵素の活性維持方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0554458A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009534466A (ja) * 2006-04-24 2009-09-24 アボット・ラボラトリーズ 免疫抑制結合抗体並びにその入手及び使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2093521A1 (en) 1993-02-10
EP0554458A1 (en) 1993-08-11
US5525476A (en) 1996-06-11
DE69228739T2 (de) 1999-09-02
CA2093521C (en) 2000-02-22
FI113205B (fi) 2004-03-15
EP0554458B1 (en) 1999-03-24
FI931581A0 (fi) 1993-04-07
FI931581A (fi) 1993-05-25
JP3154724B2 (ja) 2001-04-09
EP0554458A4 (en) 1994-08-24
DE69228739D1 (de) 1999-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11913965B2 (en) Sandwich assay for small molecules
WO1986002364A1 (en) Monoclonal antibodies and their use
WO1993003365A1 (fr) Dosage immunologique, anticorps monoclonal et hybridome
US5856106A (en) Determination of antibody production against administered therapeutic glycoproteins, especially monoclonal antibodies
US5939535A (en) Acetaldehyde and malondialdehyde protein adducts
JP4663831B2 (ja) モノクローナル抗体、細胞株及びn1,n12−ジアセチルスペルミンの測定法
JP3345507B2 (ja) アシアログリコプロテインレセプターの測定法及びこれに用いる測定試薬
JP3576184B2 (ja) 下痢性貝毒特異的モノクローナル抗体、ハイブリドーマ及び下痢性貝毒検出方法
JPS62500586A (ja) モノクロ−ナル抗体およびその用途
JP4221119B2 (ja) ドウモイ酸に対する特異的抗体及びドウモイ酸の免疫学的分析方法
JP4664340B2 (ja) モノクローナル抗体、細胞株及びn1,n12−ジアセチルスペルミンの測定法
Crabbe et al. Influence of the hapten conjugation site on the characteristics of antibodies generated against metabolites of clostebol acetate
EP0520604A2 (en) Monoclonal antibody against pentacyclic oleanan-type triterpene and use thereof
JP3686977B2 (ja) 抗ウラシルモノクローナル抗体及びそれを産生するハイブリドーマ
WO1986002365A1 (en) Monoclonal antibodies and their use
JP3414856B2 (ja) ジフェニルエーテル化合物の免疫学的測定方法
CN112098653A (zh) 一种快速检测保健品中西地那非的方法
WO1987006469A1 (en) Monoclonal antibodies and their use
JP2896931B2 (ja) モノクローナル抗体、それを用いた測定法、試薬キット、検索法及び薬剤ミサイル
JPH09278800A (ja) メトプレンに特異的なモノクローナル抗体、それを産生するハイブリドーマ、及びメトプレンの測定方法
JPH0799992A (ja) ジフェニルエーテル誘導体に特異的なモノクローナル抗体、ハイブリドーマ、及びジフェニルエーテル誘導体の検出方法
JPH0192659A (ja) 抗fr−900506物質抗体、および高感度酵素免疫測定法
JPH0690784A (ja) モノクローナル抗体及びその利用
Kitjaroentham et al. Monoclonal antibodies to quinine
JPH10262663A (ja) オキソリン酸に結合する新規な抗体及びそれを使用するオキソリン酸の測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA FI JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2093521

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 931581

Country of ref document: FI

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1992916963

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1992916963

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1992916963

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 931581

Country of ref document: FI