WO1992020851A1 - Aiguille de machine a coudre et procede pour sa fabrication - Google Patents

Aiguille de machine a coudre et procede pour sa fabrication Download PDF

Info

Publication number
WO1992020851A1
WO1992020851A1 PCT/JP1992/000599 JP9200599W WO9220851A1 WO 1992020851 A1 WO1992020851 A1 WO 1992020851A1 JP 9200599 W JP9200599 W JP 9200599W WO 9220851 A1 WO9220851 A1 WO 9220851A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
needle
stem
degrees
hole
angle
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/000599
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshitsugu Takei
Tsutomu Kojima
Original Assignee
Organ Needle Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15163729&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1992020851(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Organ Needle Co., Ltd. filed Critical Organ Needle Co., Ltd.
Priority to KR1019930700055A priority Critical patent/KR950010719B1/ko
Priority to DE1992620550 priority patent/DE69220550T3/de
Priority to US07/966,145 priority patent/US5392725A/en
Priority to EP92909648A priority patent/EP0538486B2/en
Priority to BR9205263A priority patent/BR9205263A/pt
Publication of WO1992020851A1 publication Critical patent/WO1992020851A1/ja
Priority to CZ9351A priority patent/CZ282000B6/cs

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/155Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7004Monosaccharides having only carbon, hydrogen and oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21GMAKING NEEDLES, PINS OR NAILS OF METAL
    • B21G1/00Making needles used for performing operations
    • B21G1/02Making needles used for performing operations of needles with eyes, e.g. sewing-needles, sewing-awls
    • B21G1/04Making needles used for performing operations of needles with eyes, e.g. sewing-needles, sewing-awls of needles specially adapted for use in machines or tools
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B85/00Needles
    • D05B85/02Needles with slotted eyes, i.e. with a slit leading to the eye for thread insertion

Definitions

  • the present invention relates to a sewing needle and a method for manufacturing the same.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the related art.
  • an object of the present invention is to provide a high-quality sewing needle having sufficient buckling rigidity and hardly causing breakage accidents.
  • Another object of the present invention is to provide a sewing needle which can secure a large gap between the needle stem and the sewing thread, stably perform sewing work, and can operate at high speed. is there.
  • a further object of the present invention is to enable easy and inexpensive manufacture of high-quality sewing needles having sufficient strength and capable of stable sewing work and high-speed operation.
  • An object of the present invention is to provide a method for manufacturing a sewing needle.
  • the needle material has a cylindrical handle portion having a large diameter, a first needle stem having a small diameter at one end of the handle portion, and an end portion of the first needle stem having a small diameter.
  • the second needle stem which has a small diameter, is formed by connecting it, and the second needle stem is formed with a thin part corresponding to the hole of the sewing needle, and the entire needle stem is die-less processed.
  • a continuous groove extending from the handle to a point close to the tip of the second needle stem; a needle hole having a thin portion for the needle hole along the groove; and a hole formed by deforming the thin portion. It is characterized in that the groove is defined by an inner surface portion and an outer surface portion which are expanded at a predetermined angle by deforming the needle stem.
  • a thin portion corresponding to the hollow portion of the finished machine needle is formed in advance on the second needle shaft, and the entire needle shaft is die-pressed.
  • a hollow part with a sufficient depth is formed without causing burrs on the needle stem, and high-quality sewing needles with sufficient rigidity can be manufactured.
  • a sewing needle according to the present invention comprises a cylindrical handle portion having a large diameter, a needle stem extending from the handle portion, and a sharp needle tip formed at the tip of the needle stem. It has a continuous concave thread groove extending from the handle portion to a point close to the tip, a needle hole formed along the thread groove, and a bore formed in the needle stem.
  • the needle stem has a large-diameter first needle stem and a small-diameter second needle stem formed by two inclined portions formed at an interval on the opposite side of the thread groove.
  • the needle stem is drawn in two stages of the first and second needle stems, and a constricted portion having a hollow portion with a sufficient depth is formed above the needle hole.
  • the rigidity of the entire needle is sufficiently large, the gap between the needle stem and the sewing thread at the time of sewing can be increased, and the sewing operation can be performed stably.
  • FIG. 1 is a side view of a needle material that has been subjected to two-stage wire drawing so as to be suitable for manufacturing a sewing needle according to the method of the present invention
  • FIG. 2 is a view of the needle material shown in FIG.
  • Fig. 3 is a side view of a part that has been subjected to plastic working to reduce the diameter of a part of the needle stem and is ready for the next working operation.
  • Fig. 3 illustrates the state in which the needle material in Fig. 2 has been pressed.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line V--V in FIG. 3
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line VI-VI, FIG.
  • FIG. 7 is a partial side view showing an example of a sewing needle manufactured by the method of the present invention
  • FIG. 8 is a sewing machine shown in FIG.
  • Needle length 9 is a partial plan view showing the tip of the sewing machine needle
  • FIG. 10 is a partial bottom view showing the tip of the sewing machine needle.
  • FIG. 1 shows the shape of a needle material 10 after a two-stage drawing process suitable for manufacturing a machine needle according to the method of the present invention.
  • a cylindrical handle portion 12 having a large diameter, and a cylindrical first needle stem portion having a smaller diameter than the handle portion 12 extending from the handle portion 12 via a tapered conical portion 18.
  • 14 and a cylindrical second needle stem 16 having a smaller diameter than the first needle stem 14 extending toward the free end via a tapered conical portion 20.
  • the needle material 10 shown in FIG. 2 is obtained by subjecting the needle material 10 shown in FIG. 1 to plastic working such as swaging or rolling or grinding, and forming the second needle shaft portion 16.
  • a cylindrical slender portion 22 having a smaller diameter and tapered portions 24 and 26 connecting both ends thereof to the second needle stem portion 16 are formed.
  • the slender portion 22 and both tapered portions 24 and 26 are provided at positions corresponding to the undercuts formed in the needle stem of the finished machine needle.
  • the cross-sectional area of the narrow portion 22 is formed to be 60 to 70%, more preferably 65%, of the cross-sectional area of the second needle stem portion 16. If the cross-sectional area ratio is less than 60%, the machine needle after final finishing The cross-sectional area of the steel tends to be too small, resulting in insufficient strength and breakage. On the other hand, if it exceeds 70%, it becomes impossible to secure the necessary depth of the undercut for sewing.
  • the needle material 10 having the slender portion 22 formed thereon is subjected to a diveless process to form a needle hole having a thread groove 28 and a thin portion 32 for a needle hole.
  • Form part 30 As a result of this diveless processing, a continuous concave thread groove 28 extending in the length direction from the handle portion 12 to near the tip of the needle stem portion is formed in the needle material 10, and At the same time, the needle hole portion 30 having the thin portion 32 for the needle hole along the thread groove 28 in the second needle stem portion 16 and the thread groove 28 of the second needle stem portion 16 are on the opposite side.
  • An undercut 40 is formed.
  • the needle stem portions 14 and 16 in which the thread grooves 28 are formed have a substantially U-shaped or V-shaped cross-sectional shape as a whole, including the slender portion 22.
  • the inner portion 34 and the outer portion 36 defining the groove 28 are each expanded at a predetermined angle.
  • the U-shaped cross-sectional shape of the needle stem is smaller in the slender portion 22 than in the second needle stem 16. Deformed slender part
  • 2 2 is the upper part of the needle hole 30 in the finished sewing machine needle.
  • the opposite side of the thread groove 28 is recessed inward through the inclined portions 42 and 44 inclined at a predetermined angle with respect to the needle shaft. Are formed.
  • the hole portion 40 is located on the opposite side to the thread groove 28, leaving a thin portion 32 for needle hole drilling
  • a short groove 46 extending from the tip to the needle tip is formed.
  • a flat portion 48 protruding in the lateral direction is further formed on the free end side of the second needle stem portion 16 beyond the needle tip.
  • an upper die 50 having a V-shaped convex portion 52 and a lower die 54 having a corresponding concave portion 56 are used.
  • the needle stems 14 and 16 are pressed and deformed to allow the metal of the needle stem to flow into the gap between the two dies so that the thread groove 28 and the thread groove 28 are formed without forming burrs in the needle stem.
  • a needle hole portion 30 is formed.
  • the inner portion 34 and the outer portion 36 that define the thread groove 28 be widened at an angle of 10 to 28 degrees from the viewpoint of sewing and die pressing.
  • the angle SM of the outer surface of the V-shaped convex portion 52 of the upper die 50 is less than 30 degrees or preferably 28 degrees at the needle stem portions 14 and 16 and the corresponding lower die 5
  • the angle 0 2 1 of the inner surface of the concave portion 5 6 of 4 is preferably in the range of 20 to 28 degrees.
  • the outer surface of the V-shaped projection 52 of the upper die 50 has an angle of 12 degrees of 25 degrees, which corresponds to the inner surface of the recess 56 of the lower die 54.
  • the angle 0 22 in the range of 1 0-1 8 degrees, and preferred rather is about 1 4 degrees. That is, the recess 5 the angle 0 22 of the inner surface of the 6 Ri at Do rather sewing machine needle Na escape from the mold pressing is less than 1 0 degrees and the Ru exceed 1 8 degrees needle bore width standards exactly Therefore, the radius of the rounded corner at the bottom of the recess 56 becomes too small, and the bank of the short groove 46 becomes too thin to be formed.
  • the angle range of the outer surface of the upper die 50 must be large enough to facilitate the threading at the time of sewing and increase the sewing speed. The decision was made in consideration of not increasing the size.
  • a preformed slender portion 22 is used in order to prevent unnecessary bulging in the drawing portion 38 in the lateral direction during press working.
  • the cross-sectional area of the squeezed portion 38 formed by the bore portion 40 force s of the sewing machine needle is about 65% of the cross-sectional area of the second needle stem 16.
  • the shape of the tapered portions 24 and 26 provided at both ends of the slender portion 22 is such that the needle material extends in the needle axis direction at the time of pressing, so that it is set by the length of the inclined portion in the axial direction. It is better to set the tilt angle.
  • the reason is that the distance between the upper end of the needle hole (with the sewing machine needle attached to the sewing machine) and the undercut 40 is as short as possible. This is because the flow toward the yarn groove 28 is achieved, and the desired shape of the needle hole portion 30 can be obtained.
  • 2 6 inclination angle alpha iota and alpha 2 of about 1 8 degrees and about 1 3 times, respectively. These angles are approximately 9 degrees and approximately 6.5 degrees, respectively, when expressed as gradients with respect to the needle axis.
  • the dimensional relationship between the slender portion 22 of the needle material 10 before dieless processing and the tapered portions 24 and 26 located at both ends thereof and the portion corresponding to these portions in the finished machine needle is It is preferable to do the following, but care should be taken to set the ratio appropriately according to the size of the finished sewing machine needle.
  • H L 1 L, X 0.6. 6
  • HL 3 ⁇ -(HL 1 + HL 2 ) one 0.1
  • HL,, HL 2 and HL 3 are respectively die-pressed.
  • the needle material 10 that has been subjected to the diveless process cuts the thin portion 32 for the needle hole along the thread groove 26 to form a needle hole 58.
  • the flat portion 48 at the tip of the needle tip is fitted into the receiving portion formed on the punch die, and the needle material 10 is aligned and fixed to the die to make an accurate hole. Work is performed. Through this process, the tip of the needle stem is sharpened to form a needle tip 60, and the sewing machine needle 62 is completed.
  • the sewing machine needle 62 completed in this way has a needle hole portion 30 above the needle hole portion 30 and a second needle stem portion 16 above the needle hole portion 30.
  • a narrower portion 38 is formed which is narrower than the narrower portion 38, and two narrow portions 42 and 44 on the opposite side of the narrower portion 38 from the thread groove 28 retreat toward the center of the needle.
  • a boring portion 40 is formed. Accordingly, the needle stem above the needle hole 58 is deflected inward by the undercut 40, so that a large gap between the sewing thread and the needle stem can be secured. It has become.
  • the upper end and the lower end of the needle hole 58 (when the sewing machine needle 62 is attached to the sewing machine) have rounded curved edges 64 and 66, respectively.
  • the needle stem is prevented from being drawn in two steps and the transverse width of the needle stem in the cross-sectional shape is prevented from becoming large, and the length is reduced in the vertical direction. It has a thicker shape, and the rigidity of the entire needle is sufficiently high. Therefore, breakage accidents during sewing work can be almost eliminated.
  • a sufficiently deep undercut portion is formed, the gap between the needle stem and the sewing thread is increased, so that the sewing operation can be performed stably and high-speed operation is enabled.
  • the needle surface is finished smoothly by pressing, and the formation of the constricted portion allows for improved penetration resistance and reduced needle heat.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

ミ シ ン針及びその製造方法
[技術分野] 本発明は、 ミ シン針及びその製造方法に関する ものである。 [背景技術 ]
糸田
従来、 ミ シ ン針を製造する場合、 金属切削加工に代えてダイ プ レス作業及びフ ロープレス作業な どのブレス加工を使用する こ と が知 られている。 しカゝ し なが ら、 これらの周知のプ レス作業に は、 部分的に打ち抜き、 研削、 研磨作業を組み合わせる必要があ り 、 ま た種々異なるブレス用ダイ スを使用する必要があ り 、 い く つかの作業を経なければな らないものであっ た。 ま た、 この従来のプレス加工では、 ダイ スによ る成形上、 ミ シ ン針の針幹部分にバ リ が出て、 その切除加工に手間がかかる た め、 最近では米国特許第 4, 0 4 4, 8 1 4号明細書に示される よ う に針幹部の成形にバ リ のでないフロープレス作業を用いる こ と が提案されるに至っ ている。 と こ ろが、 金属ブラ ンクから フ ロープレス作業に よ り 針幹部分 にバ リ を形成しないで、 ミ シ ン針の針幹部を成形するには、 1 対 のダイ ス間に余分の空間が形成されていて、 その空間内に流動し て占める金属ブラ ンク材料がその空間の容積に比べて少ないこ と が肝要である。 一方、 ブラ ンク材料が少なすぎる場合や、 バリ形 成を伴う コイ ニング作業によ って糸溝を形成した場合には、 針強 度及び針質が低下し、 スクラ ッ プ損失も大き く な り作業手順も煩 雑で製造コス ト も高く なる。
また、 え ぐ り部を形成してもその深さが十分確保できない場合 は、 縫糸がやや張っ た状態で導かれる と糸輪が小さ ' り がちで ルーパーでの捕捉が不確実と なる傾向がある。 そのため、 ミ シ ン 針をミ シンに固定する場合に、 ミ シンの調整例えばタイ ミ ング合 わせ、 あるいは送 り 歯の調整がやっかいで取扱作業性も悪化する などの問題があった。
[発明の開示]
本発明は、 上記の従来技術の有する問題点に鑑みてなされたも のである。
したがって、 本発明は、 十分な座屈剛性を持ち、 折損事故がほ とんどない高品質の ミ シン針を提供する こ とを目的とする。
また、 本発明の他の目的は、 針幹と縫糸との間の空隙を大き く 確保でき、 安定して縫製作業が行え、 高速度運転をも可能に した ミ シン針を提供する こ とである。
本発明のさ らに目的と する と こ ろは、 十分な強度を持ち、 安定 した縫製作業と高速度運転を可能に した高品質のミ シン針を簡易 で安価に製造する こ とができ る ミ シン針の製造方法を提供する こ とにある。 本発明の製造方法にあっては、 針素材に直径の大き な円筒形の 柄部分と 、 該柄部分の一端に直径の小さ い第 1 針幹部と 、 該第 1 針幹部の一端に さ ら に直径の小さ い第 2 針幹部を連接 して形成 し、 第 2 針幹部に ミ シ ン針のえ ぐ り部に対応した細身部分を形成 し、 針幹部全体にダイ ブレス加工を施して、 柄部分から第 2 針幹 部先端に近い点まで延びる連続凹溝と 、 該凹溝に沿 て針穴用薄 肉部を有する針穴部分と 、 細身部分を変形してえ ぐ り部と を形成 する こ とからな り 、 凹溝は前記針幹部を変形する こ と によ り 所定 角度で拡開された内側面部および外側面部によ り 画成されている こ と を特徴と する。
したがっ て、 本発明の方法によれば、 第 2針幹部に完成品の ミ シ ン針のえ ぐ り 部に対応した細身部分を予め形成して針幹部全体 をダイ プレス加工を施したので、 針幹部にバリ形成を伴う こ と な く 、 十分な深さ を確保したえ ぐ り 部を形成し、 また、 十分な剛性 を有する高品質の ミ シン針の製造を可能にする。
ま た、 本発明に よ る ミ シ ン針は、 直径の大きな円筒形の柄部分 と 、 該柄部分から延びる針幹部と 、 針幹部先端に形成された鋭利 な針先と からな り 、 前記柄部分から前記先端に近い点まで延びる 連続凹状の糸溝と 、 該糸溝に沿っ て形成された針穴部分と 、 前記 針幹部に形成されたえ ぐ り部と を備えてお り 、 さ らに、 針幹部は 糸溝と反対側に間隔をおいて形成された 2 つの傾斜部によ っ て大 径の第 1 針幹部と小径の第 2 針幹部とが形成され、 該第 2針幹部 に連接され、 かつ該第 2針幹部の針穴部分の近傍部に断面形状を 該第 2針幹部の断面積よ り小さ く した絞り部と、 該絞り部の糸溝 と反対側にえ ぐ り部と、 糸溝を画成する所定角度で拡開された内 側部及び外側部とが、 え ぐ り 部を含む針幹部全体をダイ ブレス加 ェする こ と によ り形成されたこ と を特徴と している。
したがって、 本発明のミ シ ン針によれば、 針幹部が第 1 及び第 2針幹部の 2段に伸線され、 針穴上方に十分な深さのえ ぐ り部を 有する絞り部が形成されてお り 、 針全体の剛性が十分大き く 、 ま た縫製時の針幹と縫糸との間の空隙を大き く でき、 縫製作業を安 定して行える。
本発明のさ らに他の目的及び効果は、 添付図面を参照した以下 の詳細な説明から明らかになるであろ う。
[図面の簡単な説明 ]
図 1 は、 本発明の方法によ ってミ シン針を製造するのに適する よ う に 2段伸線加工された針素材の側面図であ り 、 図 2 は図 1 に 示す針素材に塑性加工を施して針幹部分の一部の直径を小さ く し て、 次の加工作業に備えたも のの側面図であ り 、 図 3 は図 2 の針 素材にプレス加工した状態を説明する長手方向断面図であ り 、 図 4 は図 3 の線 IV— IVにおける横断面図であ り 、 図 5 は図 3 の線 V— Vにおける横断面図であ り 、 図 6 は図 3 の線 VI— VIにおける 横断面図であ り 、 図 7 は本発明の方法で製造された ミ シン針の一 例を示す部分的な側面図であ り 、 図 8 は図 7に示すミ シン針の長 手方向断面図であ り 、 図 9 は ミ シ ン針の先端部を示す部分的な平 面図であ り 、 図 1 0 は ミ シ ン針の先端部を示す部分的な底面図で
<¾) Ό
[発明を実施するための最良の形態]
本発明の実施例を図 1 ない し図 1 0 を参照して説明する。
図 1 は、 本発明の方法によ って ミ シ ン針を製造するのに適した 2 段伸線加工を施した後の針素材 1 0 の形状を示すもので、 針素 材 1 0 は、 直径の大き な円筒形の柄部分 1 2 と、 該柄部分 1 2 か らテーパー状の コニカル部分 1 8 を介して延びる柄部分 1 2 よ り 小さ な直径の円筒形の第 1 針幹部分 1 4 と、 さ らにテーパー状の コニカル部分 2 0 を介して自 由端に向かって延びる第 1 針幹部分 1 4 よ り小径の円筒形の第 2 針幹部分 1 6 とからなっている。 図 2 に示す針素材 1 0 は、 図 1 に示す針素材 1 0 にスゥ ユージ ングも し く は転造等の塑性加工ま たは研削加工が施されて、 第 2 針幹部分 1 6 の中間にさ らに直径の小さな円筒形の細身部分 2 2 と 、 その両端を第 2 針幹部分 1 6 にそれぞれ接続するテーパー部 2 4 及び 2 6 と が形成されている。 こ の細身部分 2 2 お よ び両 テーパー部 2 4 、 2 6 は、 最終仕上げ後の ミ シ ン針の針幹部に形 成されたえ ぐ り部に相当する位置に配備されている。 こ の細身部 分 2 2 の断面積は、 第 2 針幹部分 1 6 の断面積の 6 0 〜 7 0 % に、 さ らに好ま し く は 6 5 %に形成するのが望ま しい。 こ の断面 積の比が 6 0 %未満では最終仕上げ後のミ シ ン針はそのえ ぐ り 部 における断面積が小さ く な り過ぎて強度不足にな り折損しやす く なる傾向にあ り 、 一方 7 0 %を越える と縫製上必要なえ ぐ り部の 深さを確保できな く なる。
次いで、 図 3 ない し図 6 に示すよ う に、 細身部分 2 2 を形成し た針素材 1 0 にダイ ブレス加工を施し、 糸溝 2 8 と針穴用薄肉部 分 3 2 を有する針穴部分 3 0 とを成形する。 こ のダイブレス加工 によ って、 針素材 1 0 には柄部分 1 2 から針幹部分の先端近く ま で長さ方向に延びる連続した凹状の糸溝 2 8が形成される と と も に、 同時に、 第 2針幹部分 1 6 に糸溝 2 8 に沿って針穴用薄肉部 分 3 2 を有する針穴部分 3 0 と第 2針幹部分 1 6 の糸溝 2 8 と反 対側にえ ぐ り部 4 0 が成形される。 糸溝 2 8 が形成された針幹部 分 1 4及び 1 6 は細身部分 2 2 を含めてその横断面形状が全体と してほぼ U字状ま たは V字状と なってお り 、 糸溝 2 8 を画成する 内側部 3 4及び外側部 3 6 はそれぞれ所定角度で拡開されてい る。
針幹部分の U字状の断面形状は、 その寸法が第 2針幹部分 1 6 よ り細身部分 2 2 の方が小さ く なつ ている。 変形された細身部分
2 2 は、 ミ シン針の完成品における針穴部分 3 0 の上部の絞り部
3 8 と な り 、 特に糸溝 2 8 と は反対側は針軸に対して所定の角度 で傾斜した傾斜部 4 2及び 4 4 を介して内方に向かって後退した え ぐ り部 4 0 が形成されている。 針穴部分 3 0 には、 針穴穿孔用 の薄肉部分 3 2 を残して糸溝 2 8 と は反対側にえ ぐり部 4 0近く からほぼ針先ま で延びる短溝 4 6 が形成される。
なお、 こ のダイ プレス加工ではさ らに第 2針幹部分 1 6 の針先 を越えた 自 由端側に横方向に突出する平坦部 4 8が形成される。 この平坦部 4 8 を設ける こ と によ り 、 ダイブレス加工時の針素材 1 0 の金属の流動を良好にする と共に、 針素材と ダイ スの長さ方 向の位置関係を所定のものにするのに も役立つ。 また、 こ の平坦 部 4 8 は後の針穴明け工程で精確な針穴穿孔を可能にするダイ ス 及びボンチガイ ドの位置決めに も有効である。
このダイ プレス加工には、 V形凸部 5 2 を有する上ダイ ス 5 0 と 、 これに対応する凹部 5 6 を有する下ダイ ス 5 4 を用いて、 両 ダイ スに よ り 第 1 及び第 2 針幹部分 1 4 、 1 6 を圧接変形して両 ダイ ス間の空隙内に針幹部分の金属を流動させて、 針幹部分にバ リ を形成する こ と な く 糸溝 2 8及び針穴部分 3 0 を形成する。
こ の場合、 縫製上及びダイ プレス加工上から、 糸溝 2 8 を画成 する内側部 3 4 および外側部 3 6 はそれぞれ 1 0 〜 2 8度の角度 で拡開するのが望ま しい。 例えば、 上ダイ ス 5 0 の V形凸部 5 2 の外面の角度 S Mは針幹部分 1 4 、 1 6 で 3 0度未満好ま し く は 2 8度で、 これに対応する下ダイ ス 5 4 の凹部 5 6 の内側面の角 度 0 2 1は 2 0 〜 2 8度の範囲にある こ とが好ま しい。 これは凹部 5 6 の側面部の角度 Θ 2 が 2 0度未満では、 プレス時にフ ローす る余肉が上には上り づら く な り 、 針幹部の高さが低く な り 余肉は 下側に向かっ て出よ う と して下ダイ スの耐久性を損な う こ と と な り 、 2 8度を越える と針幹部横幅が大き く な り過ぎる こ と と なる ので、 好ま し く は約 2 4度と して凹部底面の円形部分の面積を大 き く して、 糸溝 2 8の入口幅を必要以上に拡開するのを防ぐ。 ま た、 針穴部分付近では、 上ダイ ス 5 0の V形凸部 5 2の外面の角 度 0 12は 2 5度で、 これに対応する下ダイ ス 5 4の凹部 5 6の内 側面の角度 0 22は 1 0〜 1 8度の範囲と し、 好ま し く は約 1 4度 とする。 すなわち、 凹部 5 6の内側面の角度 0 22が 1 0度未満で はプレス加工時にミ シン針が型から抜けな く な り 、 1 8度を越え る と針穴部横幅を規格どおり にするためには、 凹部 5 6の底部の 丸みをつけた角部の半径が小さ く な り過ぎ、 短溝 4 6の土手が薄 く な り すぎて形成でき ない。 こ の よ う に、 下ダイ ス 5 4の凹部 5 6の針穴部分の内側面の角度 0 22は約 1 4度と して、 プレス加 ェ時に ミ シン針がダイスに張り付く こ とな く 容易に取 り 出せる よ う に考慮してある。 また、 上ダイ ス 5 0の外側面の角度範囲は、 縫製時の通し糸を容易にできて縫う速度を高く するのに十分な大 き さを確保する こ と、 針の横幅を必要以上に大き く しないこ と を 考慮して決定したものである。
え ぐ り部 4 0の形成は、 プレス加工時に絞り部 3 8に横方向に 余計なふく らみを出さないために、 あらかじめ形成した細身部分 2 2 を活用している。 前述のよ う に、 ミ シン針のえ ぐ り部 4 0力 s 形成された絞 り 部 3 8の断面積が第 2針幹部 1 6の断面積の約 6 5 %と なるよ う に、 針素材 1 0の細身部分 2 2の外径を設定し て いる。 ま た細身部分 2 2 の両端に設けたテーパー部 2 4 及び 2 6 の形状は、 針素材はプレス時に針軸方向に延びる こ とから、 傾斜部の軸方向の長さで設定する よ り 、 傾斜角度で設定した方が 良い。 テーパー部 2 4及び 2 6 の傾斜角度は、 針穴に近接したテ 一パー部 2 4 の傾斜角 a , を針穴よ り 離れた位置のテーパー部 2 6 の傾斜角 α 2 よ り も大き く 設定するのが好ま しい。 その理由 は、 針穴の上端 ( ミ シン針をミ シンに取り つけた状態で) と え ぐ り 部 4 0 と の距離をでき るだけ短く した方が、 プレス時に針穴近 傍の金属の糸溝 2 8側への流動が図られ、 針穴部分 3 0 の所望の 形状を得られるためである。 そ こで、 例えばテーパー部 2 4、 2 6 の傾斜角 α ι 及び α 2 をそれぞれ約 1 8度と約 1 3度に設定す る。 なお、 これらの角度を針軸に対する勾配で表す とそれぞれ約 9 度及び約 6 . 5度である。
ダイ ブレス加工前の針素材 1 0 の細身部分 2 2 及びその両端に 位置しているテーパー部 2 4 および 2 6 と完成品である ミ シ ン針 における これらの部分に対応した部分の寸法関係は次のよ う にす るのが好適であるが、 ミ シ ン針完成品のサイ ズに よ って適宜比率 で設定する こ と が配慮される。
H L 1 = L , X 0 . 6
H L 2 = L 2 X 0 . 5
H L 3 = Η - ( H L 1 + H L 2 ) 一 0 . 1
こ こで、 H L , 、 H L 2 および H L 3 はそれぞれダイ プレス加 ェ前の針素材 1 0 におけるテーパー部 2 4 と 2 6 及び細身部分 2 2 の長さ方向の寸法であ り 、 また、 1^ 、 L 2 及び L 3 は、 そ れぞれ完成品である ミ シン針における傾斜部 4 2 、 4 4及びえ ぐ り部 4 0 の底部の長さ方向の寸法であ り 、 Hはえ ぐ り部 4 0 の全 ζ こ'め o 0
ダイブレス加工を受けた針素材 1 0 は、 糸溝 2 6 に沿っ て針穴 用薄肉部 3 2 を切除して、 針穴 5 8 を形成する。 この針穴形成の 際には、 針先先端部の平坦部 4 8 がポンチ用ダイ スに形成された 受け部に嵌入され、 針素材 1 0 をダイ スに整合、 固定して正確な 穴明け作業が行われる。 この工程を経て、 針幹部先端部を鋭利に 加工して針先 6 0 と し、 ミ シン針 6 2 を完成する。
このよ う に して完成されたミ シン針 6 2 は、 図 7〜図 1 0 に示 すよ う に、 針穴部分 3 0 の上方の第 2 針幹部分 1 6 に針穴部分 3 0 よ り も幅の狭い絞り部 3 8が形成され、 その絞り部 3 8の糸 溝 2 8 と反対側には 2 つの傾斜部 4 2 と 4 4 によ って針中心に向 かって後退したえ ぐ り部 4 0 が形成されている。 したがって、 針 穴 5 8 の上方の針幹部はえ ぐ り部 4 0 によ って内方に向かって偏 位されてお り 、 縫糸と針幹部分との空隙を大き く 確保でき る よ う になっている。 なお、 針穴 5 8の上端と下端 (ミ シン針 6 2 を ミ シンに装着した状態で) はそれぞれ丸みのついた曲線縁 6 4 と 6 6 とからなる。
針穴部分の針穴中央における幅 H S ( L ) 及び絞り部 3 8 の中 央部の幅 H S ( M ) は次のよ う に規定 (単位 : m m ) するのがよ い。 例えば、 J I S規格の 7番手では H S ( L ) = 0 . 6 5 、 H S ( M ) = 0 . 5 2 に、 9番手では H S ( L ) = 0 . 7 5 、 H S ( M ) = 0 . 6 2 に 、 さ ら に 1 1 番手では H S ( L ) = 0 . 8 9、 H S ( M ) = 0 . 7 2 などと し、 これら寸法の各許容 差は ± 0 . 0 2〜 0 . 0 3 と する。
こ の よ う な本発明に よ る ミ シ ン針は、 針幹部が 2段に伸線さ れ、 ま た針幹部の横断面形状における横幅が大き く なるのを抑制 して、 縦方向に厚みを持たせる形状と なってお り 、 針全体の剛性 が十分高く なつ ている。 したがって、 縫製作業中の折損事故の発 生をほ と んどな く する こ とができ る。 また、 十分深いえ ぐ り 部が 形成されているので、 針幹と縫糸 との間の空隙を大き く して縫製 作業を安定して行え、 高速度運転を可能とする。 さ らに、 プレス 加工によ り 針表面は滑らかに仕上げられ、 絞り部が形成されてい る こ と に よ り 貫通抵抗の向上と針熱の低減が可能と なっている。

Claims

2 請 求 の 範 囲
1 . 柄部分と、 該柄部分から延びる針幹部と、 該針幹部先端に 形成された針先とからな り 、 前記柄部分から前記先端に近い点ま で延びる連続凹状の糸溝と、 該糸溝に沿った針穴部分と、 前記針 幹部に形成されたえ ぐ り部と を備えたミ シン針の製造方法におい て、
針素材に直径の大きな円筒形の柄部分と、 該柄部分の一端に直 径の小さい第 1 針幹部と、 該第 1 針幹部の一端にさ らに直径の小 さい第 2針幹部を連接して形成する こ と と、
前記第 2針幹部に ミ シン針のえ ぐ り部に対応した細身部分を形 成する こ と と 、
針幹部全体にダイ プレス加工を施して、 前記柄部分から前記第 2針幹部先端に近い点まで延びる連続凹溝と、 該凹溝に沿って針 穴用薄肉部を有する針穴部分と 、 前記細身部分を変形してえ ぐ り 部と を形成する こ と とからな り 、
前記凹溝は前記針幹部を変形する こ と によ り所定角度で拡開さ れた内側面部および外側面部によ り画成されている こ と を特徴と する ミ シン針の製造方法。
2 . 前記細身部分がその断面積が前記第 2針幹部の断面積の約 6 0〜 7 0 %に形成される請求項 1 記載のミ シン針の製造方法。
3 . 前記細身部分がその断面積が前記第 2針幹部の断面積の約 6 5 %に形成される請求項 2 記載のミ シン針の製造方法。
4 . ダイ プレス加工には、 向かい合った上下ダイ スを使用する ものであって、 前記外側面部を成形する下ダイ スの針幹部の保持 角度を 2 0 〜 2 8度と し、 かつ針穴部付近は 1 0 〜 1 8度と し、 前記内側面部を形成する上ダイ スの凸部外面の角度を 3 0度未満 と した請求項 1 ま たは 2 記載の ミ シ ン針の製造方法。
5 . 前記外側面部を成形する下ダイ スの針幹部の保持角度を約 2 4度と し、 かつ針穴部付近は約 1 4度と した請求項 4記載の ミ シ ン針の製造方法。
6 . 前記内側面部を成形する上ダイ スの凸部外面の角度を針幹 部で約 2 8度と し、 かつ針穴部付近は約 2 5度と した請求項 4記 載の ミ シン針の製造方法。
7 . 前記内側面部を成形する上ダイ スの凸部外面の角度を針幹 部で約 2 8度と し、 かつ針穴部付近は約 2 5度と した請求項 5記 載の ミ シン針の製造方法。
8 . 前記細身部分の両端に針軸に対して傾斜したテーパー部を それぞれ形成して前記第 2 針幹部に連結し、 針穴に近接したテー パー部の傾斜角度を も う一方のテーパー部よ り も大き く した請求 項 2 記載の ミ シ ン針の製造方法。
9 . 前記細身部分の両端に針軸に対して傾斜したテーパー部を それぞれ形成して前記第 2 針幹部に連結し、 針穴に近接したテー パー部の傾斜角度を も う一方のテーパー部よ り も大き く した請求 項 4記載の ミ シ ン針の製造方法。
1 0 . 前記細身部分の両端に形成したテーパー部の針軸に対する 傾斜角度を、 前記の針穴に近接したテーパー部は約 9度と し、 前 記のも う一方のテーパー部は約 6 . 5度と した請求項 8記載のミ シン針の製造方法。
1 1 . 前記細身部分の両端に形成したテーパー部の針軸に対する 傾斜角度を、 前記の針穴に近接したテーパー部は約 9度と し、 前 記のも う一方のテーパー部は約 6 . 5度と した請求項 9記載の ミ シ ン針の製造方法。
1 2 . 直径の大きな円筒形の柄部分と、 該柄部分から延びる針幹 部と、 針幹部先端に形成された鋭利な針先とからな り 、 前記柄部 分から前記先端に近い点まで延びる連続凹状の糸溝と、 該糸溝に 沿つて形成された針穴部分と、 前記針幹部に形成されたえ ぐ り部 と を備えたミ シ ン針において、
前記針幹部は間隔をおいて形成された 2 つの傾斜部によ って大 径の第 1 針幹部と小径の第 2 針幹部とが形成され、 該第 2針幹部 に連接され、 かつ該第 2針幹部の針穴部分の近傍部に断面形状を 該第 2 の針幹部の断面積よ り 小さ く した絞り部と、 該絞 り部の糸 溝と反対側にえ ぐ り 部と、 前記糸溝を画成する所定角度で拡開さ れた内側部及び外側部とが、 前記絞り部を含む針幹部全体をダイ プレス加工する こ と に よ り 形成されたこ と を特徴と する ミ シ ン 針。
1 3 . 前記絞 り部の断面積が前記第 2針幹部の断面積の約 6 0〜 7 0 %に形成された請求項 1 2 記載のミ シ ン針。
1 4 . 前記内側部の拡開角度が 3 0度未満であ り 、 前記外側部の 拡開角度が針幹部において 2 0〜 2 8度であ り 、 かつ針穴部付近 は 1 0〜 1 8度である請求項 1 2 または 1 3記載の ミ シ ン針。
1 5 . 前記外側部の拡開角度が針幹部で約 2 4度であ り 、 かつ針 穴部付近は約 1 4度である請求項 1 4記載のミ シ ン針。
1 6 . 前記内側部の拡開角度が針幹部で約 2 8度であ り 、 かつ針 穴部付近は約 2 5度である請求項 1 4記載の ミ シ ン針。
1 7 . 前記え ぐ り部は、 その両端に針軸に対して傾斜して形成さ れた傾斜部によ り前記第 2針幹部分に連結され、 針穴に近接した 傾斜部の傾斜角度を も う 一方の傾斜部よ り も大き く し た請求項 1 2 ま たは 1 3 記載のミ シ ン針。
PCT/JP1992/000599 1991-05-10 1992-05-11 Aiguille de machine a coudre et procede pour sa fabrication WO1992020851A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019930700055A KR950010719B1 (ko) 1991-05-10 1992-05-11 재봉틀 바늘 및 그 제조방법
DE1992620550 DE69220550T3 (de) 1991-05-10 1992-05-11 Nähmaschinenadel und Herstellungsverfahren
US07/966,145 US5392725A (en) 1991-05-10 1992-05-11 Sewing machine needle and method for manufacturing same
EP92909648A EP0538486B2 (en) 1991-05-10 1992-05-11 Sewing machine needle and method of manufacturing same
BR9205263A BR9205263A (pt) 1991-05-10 1992-05-11 Processo de fabricacao de uma agulha para maquina de costura e a respectiva agulha
CZ9351A CZ282000B6 (cs) 1991-05-10 1993-01-20 Jehla do šicího stroje a způsob její výroby

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3/135954 1991-05-10
JP13595491 1991-05-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1992020851A1 true WO1992020851A1 (fr) 1992-11-26

Family

ID=15163729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/000599 WO1992020851A1 (fr) 1991-05-10 1992-05-11 Aiguille de machine a coudre et procede pour sa fabrication

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5392725A (ja)
EP (1) EP0538486B2 (ja)
JP (1) JP2784960B2 (ja)
KR (1) KR950010719B1 (ja)
AU (1) AU1686692A (ja)
BR (1) BR9205263A (ja)
CA (1) CA2086763C (ja)
CZ (1) CZ282000B6 (ja)
DE (1) DE69220550T3 (ja)
SG (1) SG43109A1 (ja)
TW (1) TW222600B (ja)
WO (1) WO1992020851A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016123789A (ja) * 2015-01-07 2016-07-11 福井鋲螺株式会社 障害釘、弾球遊技機及び障害釘の製造方法
JP2018535720A (ja) * 2015-10-08 2018-12-06 グロッツ−ベッケルト・カーゲー ミシン針、ミシン針の製造方法及び縫製方法
US10638750B2 (en) 2004-05-20 2020-05-05 Eden Research Plc Compositions containing a hollow glucan particle or a cell wall particle encapsulating a terpene component, methods of making and using them
US10667512B2 (en) 2005-11-30 2020-06-02 Eden Research Plc Terpene-containing compositions and methods of making and using them
US10729130B2 (en) 2004-01-23 2020-08-04 Eden Research Plc Nematicidal compositions and methods of using them

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553477A (en) * 1994-10-07 1996-09-10 United States Surgical Corporation Progressive die apparatus and method for forming surgical incision members
JP3524012B2 (ja) 1999-04-05 2004-04-26 オルガン針株式会社 ミシン針のプレス装置、及びミシン針のプレス方法
DE19932288C2 (de) * 1999-07-10 2001-11-29 Groz Beckert Kg Nähmaschinennadel mit verbesserter Schlingenbildung
JP2004141468A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Organ Needle Co Ltd ミシン針
IL163209A (en) * 2004-07-26 2009-08-03 Yair Eilam A sewing machine needle for sewing with a complex thread
JP6027718B2 (ja) * 2005-11-30 2016-11-16 エーデン リサーチ ピーエルシー チモール、オイゲノール、ゲラニオール、シトラール、及びl−カルボンから選択されたテルペン又はテルペン混合物を含む組成物及び方法
CN102205383B (zh) * 2010-03-31 2014-04-09 京达医材科技股份有限公司 针灸针的制造方法及其构造
JP5748626B2 (ja) * 2011-09-21 2015-07-15 サンスター株式会社 口腔用組成物
GB201220940D0 (en) 2012-11-21 2013-01-02 Eden Research Plc Method P

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986468A (en) * 1975-11-17 1976-10-19 Union Special Corporation Sewing machine needle
JPS5637512Y2 (ja) * 1977-09-30 1981-09-02
JPS60134489U (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 オルガン針株式会社 タフト針
JPS6129813B2 (ja) * 1976-07-16 1986-07-09 Singer Co
JPS6140440B2 (ja) * 1976-07-16 1986-09-09 Singer Co

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1057860A (en) 1911-05-22 1913-04-01 Willis Q Sampson Method of forming needles.
US1949349A (en) 1933-01-12 1934-02-27 Torrington Co Sewing machine needle
US1949350A (en) * 1933-01-12 1934-02-27 Torrington Co Method of making sewing machine needles
GB734656A (en) * 1953-09-16 1955-08-03 Emilio Penci Improved needles for sewing machines of the household and of the industrial type, and their system of manufacture
US3589428A (en) * 1969-11-05 1971-06-29 Sho Masujima Process for producing needles for sewing machines
JPS5637512U (ja) * 1979-08-29 1981-04-09
US4329693A (en) * 1979-09-04 1982-05-11 Kaye Instruments, Inc. Method of and apparatus for data recording and the like
DE3027534A1 (de) 1980-07-21 1982-02-18 Josef 5100 Aachen Zocher Naehmaschinen-nadel
US4524815A (en) * 1981-03-25 1985-06-25 Rhein-Nadel Maschinennadel Gesellschaft mit beschraHaftung Method of producing sewing machine needles
US4458614A (en) * 1982-01-08 1984-07-10 Organ Needle Co. Ltd. Sewing machine needle
JPS60134489A (ja) * 1983-12-23 1985-07-17 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ装置
JPS6129813A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 Olympus Optical Co Ltd 合焦検出装置におけるサンプリング補正装置
JPS6140440A (ja) * 1984-08-01 1986-02-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射量制御装置
US4598753A (en) * 1984-10-09 1986-07-08 The Singer Company Method for pressing finless sewing machine needles

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986468A (en) * 1975-11-17 1976-10-19 Union Special Corporation Sewing machine needle
JPS6129813B2 (ja) * 1976-07-16 1986-07-09 Singer Co
JPS6140440B2 (ja) * 1976-07-16 1986-09-09 Singer Co
JPS5637512Y2 (ja) * 1977-09-30 1981-09-02
JPS60134489U (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 オルガン針株式会社 タフト針

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0538486A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10729130B2 (en) 2004-01-23 2020-08-04 Eden Research Plc Nematicidal compositions and methods of using them
US10638750B2 (en) 2004-05-20 2020-05-05 Eden Research Plc Compositions containing a hollow glucan particle or a cell wall particle encapsulating a terpene component, methods of making and using them
US10667512B2 (en) 2005-11-30 2020-06-02 Eden Research Plc Terpene-containing compositions and methods of making and using them
JP2016123789A (ja) * 2015-01-07 2016-07-11 福井鋲螺株式会社 障害釘、弾球遊技機及び障害釘の製造方法
JP2018535720A (ja) * 2015-10-08 2018-12-06 グロッツ−ベッケルト・カーゲー ミシン針、ミシン針の製造方法及び縫製方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69220550T3 (de) 2004-11-18
CZ5193A3 (en) 1993-06-16
DE69220550D1 (de) 1997-07-31
JP2784960B2 (ja) 1998-08-13
JPH07501327A (ja) 1995-02-09
BR9205263A (pt) 1993-07-20
TW222600B (ja) 1994-04-21
US5392725A (en) 1995-02-28
CA2086763C (en) 1996-09-17
EP0538486B2 (en) 2004-03-31
CZ282000B6 (cs) 1997-04-16
EP0538486A4 (en) 1993-12-01
SG43109A1 (en) 1997-10-17
DE69220550T2 (de) 1998-02-05
AU1686692A (en) 1992-12-30
EP0538486B1 (en) 1997-06-25
KR950010719B1 (ko) 1995-09-22
EP0538486A1 (en) 1993-04-28
CA2086763A1 (en) 1992-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1992020851A1 (fr) Aiguille de machine a coudre et procede pour sa fabrication
US4094183A (en) Method of fabricating a substantially U-shaped body and apparatus for the performance thereof
US4044814A (en) Method of finless cold forming of sewing machine needle
EP1078602A2 (en) Suturing needle for medical use
US2030290A (en) Method and apparatus for making headed blanks and resultant article
US4037641A (en) Method of fabricating sewing machine needles
JP4060932B2 (ja) ミシン針およびその製造方法
JP4713675B1 (ja) ホース用口金具の製造方法
US1949349A (en) Sewing machine needle
US4541470A (en) Method of producing sewing machine needles
US3589428A (en) Process for producing needles for sewing machines
US1568031A (en) Method of forming buttons and the like
US4548251A (en) Method of producing sewing machine needles
JP3987434B2 (ja) 皮膚に突き刺すためのランセットに関する改善
US1949350A (en) Method of making sewing machine needles
JP2575762B2 (ja) 両面平取ミシン針の製造方法
JP2002316235A (ja) ボルト及びボルト成形方法
US4598753A (en) Method for pressing finless sewing machine needles
US1072482A (en) Method of forming hooked or throated needles.
JPH07328276A (ja) ミシン針の製造方法
JPH0376957B2 (ja)
JPH0556212B2 (ja)
JPS61144231A (ja) 機械針及びその製造方法
JPH0270345A (ja) 釘の製造方法
JPH0699242A (ja) 穴付きユニオンの成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CS JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU MC NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1992909648

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2086763

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PV1993-51

Country of ref document: CZ

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1992909648

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: PV1993-51

Country of ref document: CZ

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: PV1993-51

Country of ref document: CZ

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1992909648

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref country code: CA

Ref document number: 2086763

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F