WO1992019397A1 - Method of changing tools in punch press machine - Google Patents

Method of changing tools in punch press machine Download PDF

Info

Publication number
WO1992019397A1
WO1992019397A1 PCT/JP1992/000507 JP9200507W WO9219397A1 WO 1992019397 A1 WO1992019397 A1 WO 1992019397A1 JP 9200507 W JP9200507 W JP 9200507W WO 9219397 A1 WO9219397 A1 WO 9219397A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tool
punch
axis
control
shaft
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/000507
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keiichiro Miyajima
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to EP92908260A priority Critical patent/EP0536412B1/en
Priority to DE69203068T priority patent/DE69203068T2/de
Priority to KR1019920702806A priority patent/KR0126820B1/ko
Publication of WO1992019397A1 publication Critical patent/WO1992019397A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/24Perforating, i.e. punching holes
    • B21D28/36Perforating, i.e. punching holes using rotatable work or tool holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/04Movable or exchangeable mountings for tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/14Particular arrangements for handling and holding in place complete dies
    • B21D37/145Die storage magazines
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/404Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41081Approach position from same direction
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45137Punch, stamp, also with use die, mould
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50249Tool, probe, pen changer

Definitions

  • the present invention relates to a tool changing method for a punch press machine that selects and replaces a punch tool stored in a magazine tool holder, and more particularly to a punch press machine that eliminates the effect of backlash that occurs when a punch tool is replaced. It relates to a tool change method.
  • punch press machines various improvements have been made in order to improve the processing efficiency and to enable various types of processing.
  • a punch press machine there is known one in which a magazine is provided and a plurality of punch tools are selectively used by one machine. These multiple punch tools are usually controlled by a single control axis. Then, to change the punch tool to another type, the control axis returns to the machine origin once, and the punch tool used so far is cut off. Then, the next specified punch tool is selected, and the punch tool is connected to the control axis that has returned to its mechanical origin.
  • control shaft is rotationally transmitted by the engagement of gears, and when the control shaft returns to the mechanical origin as described above, a backlash inevitably occurs in the gear according to the direction of rotation. Therefore, such a change of the punch tool cannot be performed without being affected by the backlash.
  • the punch tool is rotated and used, the tool is rotated back to the machine origin position, and when trying to store the tool in the tool holder, the rotational position of the tool is accurately adjusted to the machine origin position due to the backlash. Otherwise, the tool cannot be stored in the holder.
  • eliminate the effects of backlash In this case, it is necessary to perform backlash correction every time the punch tool is changed.
  • An object of the present invention is to provide a tool changing method for a punch press machine which can change a punch tool without being affected by backlash.
  • one aspect of the present invention is a method for exchanging a punch tool in a punch press machine for selecting and exchanging a punch tool stored in a tool holder of a magazine.
  • a punch press machine for selecting and exchanging a punch tool stored in a tool holder of a magazine.
  • the control axis returned to the machine origin by the above rotation has the next selected puncher. It is connected so that the punching tool can be replaced.
  • the rotation direction of the control shaft is determined by setting a parameter in a storage device.
  • the output of the servomotor is performed via gear transmission means.
  • control axis is one glaze, and the plurality of pantier tools are selectively controlled by the one control axis.
  • Still another aspect of the present invention is a method for changing a tool of a punch press machine controlled by a numerical control device, wherein the numerical control device determines whether a tool change command is issued to the read machining program, If it is determined that a tool change command has been issued, then the punch tool before replacement is controlled by the control axis, it is determined whether or not it is rotating, and if it is determined that it is being controlled, the control axis is set in advance. Machine origin for punch tool change by rotating in a predetermined rotation direction set in the storage device of the numerical controller Return to
  • the control axis of the punch tool is rotated only in a predetermined rotation direction and returned to the mechanical origin. Then, the next selected punch tool is connected to the control axis returned to the machine origin, and the punch tool is replaced.
  • the gear rotation direction is always the same when the punch tool is changed. Therefore, when the control shaft returns to the mechanical origin, the gear engagement always remains the same, and the backlash direction does not change. Therefore, the influence of the backlash at the time of changing the punch tool is kept the same each time, and the influence of the backlash in such a case can be substantially eliminated.
  • FIG. 1 is a flow chart for carrying out a tool changing method of a punch press machine of the present invention
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the tool changing method of the punch press machine of the present invention
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the C-axis operation, of which (A) is a conventional operation, and (B) is a diagram according to the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram of a hard disk of a numerical controller (CNC) for implementing the present invention.
  • CNC numerical controller
  • the punch press machine has a magazine 1, which is rotated by a T-axis 2. Magazine 1 has multiple tool holders 1 0 a, There are provided 10 b,..., And a punch tool 11 a, li,.
  • the rotation control of the T-axis 2 is performed from the T-axis rotation servomotor 4 via the gears 5 and 6.
  • the rotation control of the C axis 3 which is a tool control axis is performed from the C glaze rotation motor 7 via the gears 8 and 9.
  • These servo motors 4 and 7 are connected to servo amplifiers 61 and 62 (see FIG. 4), respectively, as described later.
  • a clutch 3a is provided between the C glaze 3 and the punch tool 10a, and the punch tool 10a is separated from the C shaft 3 by the clutch 3a at the time of tool change. Therefore, the operation of the C sleeve 3 will be described with reference to FIG. 3A shows the operation of the conventional C sleeve, and FIG. 3B also shows the operation of the C axis according to the present invention. In the figure, C glaze 3 is shown with the head of punch tool 10a.
  • the conventional C-sleeve 3 has a smaller rotation angle when the tool is returned from the current rotational position 41 (90 ° position in the example of Fig. 3) to the machine origin 40 (0 ° position). Was selected and rotated. In other words, they made a short circuit and returned to the origin.
  • Fig. 3 (A) if the tool at the current position is rotated in the direction indicated by the arrow in the same figure, it will reach the mechanical origin by 90 degrees, while if it is rotated in the opposite direction, it will be 27 A rotation of 0 degrees was necessary, so a rotation direction that returned to the origin with a rotation of 90 degrees was selected.
  • FIG. 4 is a block diagram of hardware of a numerical controller for implementing the method of the present invention.
  • reference numeral 20 denotes a numerical control unit (CNC) built in a computer, and the control of the whole CNC is performed by a central processing unit (CPU) 21.
  • the CPU 21 has a read-only memory (ROM) 22, a random access memory (RAM) 23, a CM0S 24, an interface 25 for external devices, and a programmable machine controller (PMC) via a bus 32.
  • ROM read-only memory
  • RAM random access memory
  • CM0S CM0S
  • PMC programmable machine controller
  • I / O unit I / O unit
  • graphic control circuit 28 for connecting keyboard 37
  • interface 30 for connecting manual pulse generator 42
  • axis control Circuits 51 to 54 are connected respectively.
  • the ROM 22 stores a system program for controlling the entire CNC.
  • the RAM 23 is composed of an SRAM or the like, and stores temporary calculation data, display data, and the like.
  • the CMO S 24 is a non-volatile memory that is backed up by a battery (not shown). Is turned off, the stored data is kept as it is.
  • the CMOS 24 stores a T code, a pitch error correction amount, a machining program, and the like, and also stores parameter setting data for setting the rotation direction of the C glaze 3.
  • An external device 41 such as a paper tape reader or a paper tape punch is connected to the external device interface 25.
  • the processing program is read by the paper tape reader.
  • the processing program edited by the CNC 20 can be output to the paper tape puncher.
  • the PMC 26 controls the machine with a sequence program created in ladder format. That is, the machining program is converted into signals required on the machine side by the sequence program in accordance with the M function (capture function of the NC machine tool), the T function (instruction of the tool number to be used), etc. commanded by the machining program.
  • the output signal drives an electromagnetic relay or the like on the machine side, and further operates a hydraulic valve, a pneumatic valve, an electric actuator, a punch head, and the like.
  • the PMC 26 receives signals from the limit switch on the machine side and the switches on the machine operation panel, and passes the signals to the CPU 21.
  • the graphic control circuit 28 converts digital data such as a current position of each axis, an alarm, a parameter, and image data into an image signal and outputs the image signal.
  • This image data is sent to the display device (CRT) 36 of the manual input device with display device (CRTZMD I) 35 and displayed there.
  • Data input from the keyboard 37 of the CRT / MD I 35 is passed to the CPU 21 via the interface 29.
  • a manual pulse generator 42 connected to the interface 30 is mounted on the machine operation panel and is used to manually position the moving parts precisely.
  • Axis control circuit 5:! ⁇ 54 receives the movement command of each axis from CPU21 and outputs to servo amplifiers 61 ⁇ 64.
  • the servo amplifier 61 is connected to the axis control circuit 51 to drive the servo motor 4 (FIG. 2) of the T-axis 2 which controls the rotation of the magazine 1 (FIG. 2).
  • the magazine 1 is included in the machine head 12 together with the tool holders 10a, 10b,... And the punch tools 11a, lib,.
  • the servo amplifier 62 is connected to the axis control circuit 52 to drive the C-axis 3 for controlling the rotation of the punch tools 11a, 11b,.
  • the servo amplifiers 63 and 64 drive the X-axis and Y-axis servo motors (not shown) for controlling the table 15, respectively.
  • the work 13 is fixed to the table 15 by the work holders 14a and 14b.
  • the CPU 21 reads the machining program already read and stored in the CMO S 24 to determine whether or not a tool change command (T command) is issued in the machining program (T command). Step si) c If the T command is not issued, the program is terminated. If the T command is issued, it is determined whether the C axis is controlled next (step S2). That is, the tool before the tool change is controlled by the C-axis 3 and it is determined whether or not the tool is rotating from the mechanical home position. If the C-axis is not controlled, cut the clutch 3a and store the punch tool used so far in the punch holder (step S4).
  • step S5 the servo motor 4 is driven, the magazine 1 is positioned so that the tool specified by the T command is positioned at the tool change position (step S5), and the clutch is engaged (step S6). Connect the command tool to C-axis 3. Continue the tool change. If the C-axis is controlled, the C-axis is rotated in the rotation direction stored in the CMOS 24 and set in advance by a parameter, returned to the machine origin, and subjected to the processing in step S4 and subsequent steps. Do the work.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Description

明 細 書
パンチプレス機械の工具交換方法
技 術 分 ¾r
本発明は、 マガジンツールホルダに格納されたパンチ工具を選択して交 換するパンチプレス機械の工具交換方法に関し、 特に、 パンチ工具の交換 時に生じるバックラッシュの影響をなくすようにしたパンチプレス機械の 工具交換方法に関する。
背 J5¾ 技
パンチプレス機械では、 加工能率を向上させ、 また、 多種多様の加工を 可能とするため、 種々の改良が加えられている。 そのようなパンチプレス 機械として、 マガジンを設け、 一台の機械で複数のパンチ工具を選択的に 使用するようにしたものが知られている。 これら複数のパンチ工具は通常、 1軸の制御軸によって制御される。 そして、 パンチ工具を他の種類のもの に交換するには、 制御軸は一旦機械原点に戻り、 これまで使用したパンチ 工具を切り離す。 それから、 次に指令されたパンチ工具が選択され、 該パ ンチ工具がその機械原点に戻った制御軸に接続される。
ところが上記制御軸はギヤの啮み合い よつて回転伝動されており、 上 述のように制御軸が機械原点に戻ると、 ギヤにはその回転方向に応じてバ ックラッシュが必然的に生じる。 そのため、 かかるパンチ工具の交換をバ ックラッシュの影響を受けることなく行うことはできなかった。 すなわち、 パンチ工具を回転させて使用した後、 機械原点位置に工具を回転させて戻 し、 工具を工具ホルダーに収納しょうとするとき、 バックラッシュの影響 で工具の回転位置が正確に機械原点位置でないと、 工具はホルダーに収納 できない、 という現象が生じる。 一方、 バックラッシュの影響をなくそう とすると、 パンチ工具交換の度にバックラッシュ捕正を行う必要が生じる < 発 明 の 開 示
本発明の目的は、 パンチ工具の交換をバックラッシュの影響を受けるこ となく行うことができるパンチプレス機械の工具交換方法を提供すること にある。
上記目的を達成するために、 本発明の一態様は、 マガジンのツールホル ダに格納されたパンチ工具を選択して交換するパンチプレス機械の工具の 交換方法において、 パンチ工具の交換時に、 パンチ工具の制御軸を機械原 点に戻すには、 該制御軸を常に所定の回転方向にのみ回転させるようにし、 そして上記回転により機械原点に戻された制御軸には次に選択されたパン チェ具が接続されてパンチェ具の交換が行なわれるようにする。
好ましくは、 前記制御軸の回転方向は、 記憶装置にパラメータ設定によ つて決める。
さらに好ましくは、 前記制御軸の回転制御.は、 サーボモータの出力を歯 車伝動手段を介して行う。
さらに好ましくは、 前記制御軸は 1釉であり、 その 1軸の制御軸により 複数のパンチェ具が選択的に制御される。
さらに本発明の別の態様は、 数値制御装置により制御されるパンチプレ ス機械の工具交換方法において、 上記数値制御装置は、 読み込んだ加工プ ログラムに工具交換指令が出されているかどうかを判断し、 工具交換指令 が出されたと判断したならば、 次に、 交換前のパンチ工具が制御軸により 制御され、 回転した状態か否か判断し、 制御されていると判断したならば、 制御軸をあらかじめ数値制御装置の記憶装置にパラメータ設定されている 所定の回転方向に回転させることによつてパンチ工具交換のため機械原点 に戻す。
上述のように、 本発明によれば、 パンチ工具の交換時には、 パンチ工具 の制御軸は所定の回転方向にのみ回転させられて機械原点に戻される。 そ してその機械原点に戻された制御軸に、 次に選択されたパンチ工具が接続 されることによりパンチ工具の交換が行われる。 その時、 制御軸は所定の 回転方向のみ回転するのであるから、 パンチ工具の交換に際してはギヤの 回転方向は常に同一方向となる。 したがって、 制御軸が機械原点に戻った ときのギヤの哦み合いは何時も同じ状態になって、 バックラッシュの方向 に変化が生じることはない。 それ故、 パンチ工具の交換時におけるバック ラッシュの影響はその都度同じに保たれるから、 かかる場合のバックラッ シュの影響を実質的に取り除くことができる。
図面の簡単な説明
第 1図は本発明のパンチプレス機械の工具交換方法を実施するためのフ ローチャート、
第 2図は本発明のパンチプレス機械の工具交換方法を説明するための図、 第 3図は C軸動作の説明図であり、 そのうち (A) は従来の動作、 (B ) は本発明による動作を示した実施例における計量工程の処理フローチヤ一 ト、 及び、
第 4図は本発明を実施するための数値制御装置 (C N C ) のハードゥエ ァのブロック図である。
発明を実施するための最良の形態 - 以下、 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図 2よると、 パンチプレス機械はマガジン 1を備え、 そのマガジン 1は、 T軸 2によって回転される。 マガジン 1には複数のツールホルダ 1 0 a , 1 0 b , · · ·が設けられていて、 そのそれぞれにはパンチ工具 1 1 a , l i , · · ·が配置される。 この T軸 2の回転制御は T軸回転用サ一ボ モータ 4からギヤ 5 , 6を経由して行われる。 また、 工具制御軸である C 軸 3の回転制御は、 C釉回転用サ一ボモータ 7からギヤ 8 , 9を経由して 行われる。 これらサ一々ボモータ 4 , 7はそれぞれ、 後述するように、 サ ーボアンプ 6 1 , 6 2 (図 4参照) に接続されている。 なお、 C釉 3とパ ンチ工具 1 0 aとの間にはクラッチ 3 aが設けられて、 工具交換時にはこ のクラッチ 3 aによって上記パンチ工具 1 0 aは C軸 3から切り離される。 そこで C袖 3の動作を図 3に基づき説明する。 図 3の (A) は従来の C 袖の動作を、 また、 同じく (B ) は本発明による C軸の動作をそれぞれ示 す。 なお、 同図において、 C釉 3はパンチ工具 1 0 aのへッ ド部をもって 示されている。
従来の C袖 3は、 工具を現在の回転位置 4 1 (図 3の例では 9 0 ° の位 置) から機械原点 4 0 ( 0 ° の位置) に戻す場合、 回転角度量が小さい方 向を選んで回転させていた。 すなわち、 近回りをさせて原点に戻すように していた。 例えば図 3 (A) の場合、 現在位置の工具を同図矢印に示す方 向に回転させれば 9 0度の回転で機械原点に到達するが、 一方、 その反対 方向に回転させると 2 7 0度の回転が必要であり、 そのため、 9 0度の回 転で原点に戻る回転方向を選択していた。 したがって、 従来は、 現在のェ 具がどの位置 (角度) にあるかによつて、 原点に戻る方向をいずれにする か (すなわち、 時計回転方向か反時計方向か) が決められていた。 それに 伴い、 個々の工具交換時でギヤの回転方向は必ずしも一致しないため、 C 軸 3が機械原点 4 0に戻った時点でのギヤのバックラッシュ状態は一定し なかった。 これに対して、 本発明は、 図 3 (B) に示すように、 C軸を機械原点 4 0に戻す場合常に同一方向 (同図の例では反時計回転方向) にのみ回転す るように制御されている点を特徵とする。 そうすることによって、 C軸 3 のギヤ 8, 9の回転も常に一定の方向のみの回転となり、 その結果、 C軸 3が機械原点 40に戻って停止しているときは、 ギヤの啮み合いは常に同 じ状態になっていることになる。 したがって、 この本発明の場合は、 ギヤ のバックラッシュは常に同一になり、 バックラッシュ方向が初期のまま常 に保持されることになる。 そのため、 パンチ工具交換の都度バックラッシ ュ状態が変化するということはないので、 その影響を解消するのに格別の 手当てをする必要はなくなる。
図 4は本発明の方法を実施するための数値制御装置のハードウエアのブ ロック図である。 同図において、 符号 20はコンピュータ内蔵の数値制御 装置 (CNC) を示し、 CNC全体の制御は中央処理装置 (CPU) 21 により行われる。 そして CPU 21には、 バス 32を介して、 読出し専用 メモリ (ROM) 22、 ランダムアクセス ' メモリ (RAM) 23、 CM 0 S 24、 外部機器用のィンタフェース 25、 プログラマブル 'マシンコ ントロ一ラ (PMC) 26、 入出力ュニッ ト ( I ZOユニッ ト) 27、 グ ラフィ ック制御回路 28、 キーボード 37接続のためのィンタフヱース 2 9、 手動パルス発生器 42を接続するためのインタフヱ一ス 30、 軸制御 回路 51〜54がそれぞれ接続されている。
ROM 22には CN C全体の制御を実行するシステムプログラムが格納 される。 RAM 23は SRAMなどからなるものであって、 一時的な計算 データ、 表示データなどが格納される。 CMO S 24は図示されないバッ テリでバックアップされた不揮発性のメモリであって、 CNC 20の電源 がオフになっても格納データはそのまま保たれる。 そしてこの CMOS 2 4には Tコード、 ピッチ誤差捕正量、 加工プログラム等が格納され、 また、 C釉 3の回転方向を設定するパラメータの設定データも格納される。
外部機器用のインタフェース 25には、 紙テープリーダや紙テープパン チヤなどの外部機器 41が接続されている。 加工プログラムは上記紙テー プリ一ダにより読み込まれる。 また、 CNC 20で編集された加工プログ ラムを上記紙テープパンチヤ一に出力することができる。
PMC 26は、 ラダー形式で作成されたシーケンスプログラムでもって 機械を制御する。 すなわち、 加工プログラムは、 該加工プログラムで指令 された M機能 (NC工作機械の捕助機能) 、 T機能 (使用する工具番号の 指示) 等に従って、 シーケンスプログラムで機械側に必要な信号に変換さ れて、 IZOユニッ ト 27から機械側に出力される。 この出力信号により、 機械側の電磁リレー等が駆動され、 さらに、 油圧バルブ、 空圧バルブ、 電 気ァクチユエ一夕及びパンチヘッ ド等が懕動すされる。 また、 PMC 26 は、 機械側のリ ミッ トスイッチ及び機械操作盤のスィッチ等の信号を受け て、 その信号を C P U 21に渡す。
グラフィ ック制御回路 28は、 各軸の現在位置、 アラーム、 パラメータ、 画像データ等のディジタルデータを画像信号に変換して出力する。 この画 像データは表示装置付き手動入力装置 (CRTZMD I) 35の表示装置 (CRT) 36に送られ、 そこで表示される。 また、 CRT/MD I 35 のキーボード 37から入力されたデータは、 ィンタフェース 29を介して、 CPU21に渡される。
インターフェース 30に接続する手動パルス発生器 42は、 機械操作盤 に実装され、 手動で機械稼働部を精密に位置決めするのに使用される。 軸制御回路 5:!〜 54は、 CPU21からの各軸の移動指令を受けて、 サ一ボアンプ 61〜64に出力する。 これらの内、 サ一ボアンプ 61は軸 制御回路 51に接続して、 マガジン 1 (図 2) の回転を制御する T軸 2の サーボモータ 4 (図 2) を駆動する。 なお、 マガジン 1は、 ツールホルダ 10 a, 10 b, · · ·及びパンチ工具 11 a, l i b, · · · と共に、 機械へッ ド 12に含まれている。 一方、 サ一ボアンプ 62は軸制御回路 5 2に接続して、 パンチ工具 11 a、 11 b, · · ·の回転制御を行う C軸 3を駆動する。 また、 サーボアンプ 63、 64はテーブル 15を制御する X軸、 Y軸のサーボモータ (図示せず) をそれぞれ駆動する。 なお、 テー ブル 15には、 ワークホルダ 14 a、 14 bによって、 ワーク 13が固定 される。
そこで、 本発明の工具交換方法を実施する上で上記 CNC 20の C PU 21が行う処理の手順を、 図 1のフローチヤ一トにより説明する。
まず、 開始指令により、 C PU 21はすでに読み込まれ CMO S 24に 格納されている加工プログラムを読みに行って、 該加工プログラムに工具 交換指令 (T指令) が出されているかどうかを判断する (ステップ si) c そこで T指令が出されていなければ本プログラムを終了するが、 出されて いると、 次に C軸が制御されていたか否かを判別する (ステップ S 2)。 すなわち、 工具交換前の工具が C軸 3によって制御され、 機械原点位置か ら回転しているか否かが判断される。 C軸が制御されていないと、 クラッ チ 3 aを切り、 今まで使用したパンチ工具をパンチホルダに収納する (ス テツプ S 4) 。 次に、 サーボモータ 4を駆動し、 T指令で指令された工具 が工具交換位置に位置決めされるように、 マガジン 1を位置決めし (ステ ップ S 5) 、 クラッチを入れて (ステップ S 6)、 C軸 3に指令工具を接 続し、 工具交換を終了する。 また、 C軸が制御されていた場合には、 その C軸を、 CMOS 24に格納されてあらかじめパラメータによって設定さ れている回転方向に回転させ、 機械原点に戻して、 ステップ S 4以下の処 理を行なう。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . マガジンのツールホルダに格納されたパンチ工具を選択して交換する パンチプレス機械の工具の交換方法において、
パンチ工具の交換時に、 パンチ工具の制御軸を所定の回転方向に回転 させ機械原点に戻し、 上記回転により機械原点に戻された制御軸に次に 選択されたパンチ工具が接続されてパンチ工具の交換が行なわれるよう にしたパンチプレス機械の工具交換方法。
2. 前記制御軸の回転方向は、 パラメータによって設定され、 記憶装置に 格納されている請求の範囲第 1項記載のパンチプレス機械の工具交換方 法。
3. 前記制御軸の回転制御は、 サーボモータにより歯車伝動手段を介して 行う請求の範囲第 1項又は 2項記載のパンチプレス機械の工具交換方法 c
4. 前記制御軸は 1軸であり、 該 1軸の制御軸により複数のパンチ工具が 選択的に制御される請求の範囲第 1項又は 2項記載のパンチプレス機械 の工具交換方法。
5. 数値制御装置により制御されるパンチプレス機械の工具交換方法にお いて、 上記数値制御装置は、 読み込んだ加工プログラムに工具交換指令 が出されているかど ·5かを判断し、 工具交換指令が出されたと判断した ならば次にパンチェ具の制御軸が制御され原点位置から回転した状態か 否か判断し、 制御されていたと判断したならば、 その制御軸をあらかじ め数値制御装置の記憶装置に格納されているパラメータ設定データに基 づき設定回転方向に回転させることによってパンチ工具交換のため機械 原点に戻すようにしたパンチプレス機械の工具交換方法。
PCT/JP1992/000507 1991-04-26 1992-04-20 Method of changing tools in punch press machine WO1992019397A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP92908260A EP0536412B1 (en) 1991-04-26 1992-04-20 Method of changing tools in punch press machine
DE69203068T DE69203068T2 (de) 1991-04-26 1992-04-20 Verfahren zum wechseln von werkzeugen in einer stanzmaschine.
KR1019920702806A KR0126820B1 (ko) 1991-04-26 1992-11-10 펀치 프레스 기계의 공구 교환방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3125150A JP2571319B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 パンチプレス機械の工具交換方法
JP3/125150 1991-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1992019397A1 true WO1992019397A1 (en) 1992-11-12

Family

ID=14903110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/000507 WO1992019397A1 (en) 1991-04-26 1992-04-20 Method of changing tools in punch press machine

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0536412B1 (ja)
JP (1) JP2571319B2 (ja)
KR (1) KR0126820B1 (ja)
DE (1) DE69203068T2 (ja)
WO (1) WO1992019397A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018047310A1 (ja) 2016-09-09 2018-03-15 株式会社牧野フライス製作所 工作機械

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606226A (ja) * 1983-06-24 1985-01-12 Amada Co Ltd プレス機械の金型回転方法
JPS61212434A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Amada Metoretsukusu:Kk 加工工具の取付・確認方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR602514A (fr) * 1925-08-27 1926-03-20 Dispositif pour l'ajustement de la position réciproque de deux organes
FR1433859A (fr) * 1965-05-13 1966-04-01 Philips Nv Mécanisme d'entraînement sans jeu
US3448645A (en) * 1966-08-11 1969-06-10 Cincinnati Shaper Co Numerically controlled punching machine and method
US4658688A (en) * 1985-09-13 1987-04-21 Strippit/Di-Acro - Houdaille, Inc. Rotary punch and die holders for turret punches
GB2221639B (en) * 1986-02-06 1990-10-03 Amada Co Ltd Punch press
DE3915489C1 (ja) * 1989-05-12 1990-05-23 C. Behrens Ag, 3220 Alfeld, De

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606226A (ja) * 1983-06-24 1985-01-12 Amada Co Ltd プレス機械の金型回転方法
JPS61212434A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Amada Metoretsukusu:Kk 加工工具の取付・確認方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0536412A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR0126820B1 (ko) 1998-04-08
JPH04327326A (ja) 1992-11-16
EP0536412A4 (en) 1993-10-20
JP2571319B2 (ja) 1997-01-16
DE69203068T2 (de) 1995-10-19
KR930700287A (ko) 1993-03-13
EP0536412B1 (en) 1995-06-21
DE69203068D1 (de) 1995-07-27
EP0536412A1 (en) 1993-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0778092B1 (en) Punch press system and control method therefor
WO1993019894A1 (en) Machining condition generation method for numerically controlled machine tool
JP2584889B2 (ja) パンチプレス機械の工具選択方法
US5298843A (en) Method for restarting punch press machine and numerical controller
JP2000347713A (ja) 数値制御装置
US5337249A (en) Numerical control machining animation with workpiece and tool movement
WO1994023869A1 (en) Nc machining apparatus
WO1992005480A1 (en) Method of displaying load state
WO1990010261A1 (fr) Systeme d&#39;instruction de commande de broche
JPH06222819A (ja) Nc装置の加工プログラム実行方法
JP2702575B2 (ja) ワーク交換方法
US5298006A (en) Machining method of punch press machine
US6397123B1 (en) Numerical control apparatus
WO1992019397A1 (en) Method of changing tools in punch press machine
WO1992009018A1 (en) Method for executing auxiliary function in numerical control equipment
JPH056210A (ja) トルクリミツト方式
JP2862211B2 (ja) 数値制御装置の主軸の速度到達検出方法
JPH03126104A (ja) 送り速度制御方式
WO1991014977A1 (en) System of defining symbols pmc
WO1990011558A1 (en) Command system for numerical control device
JP2654228B2 (ja) 数値制御装置
JPH02302803A (ja) ピッチ誤差補正データの書き換え方式
JPH09190212A (ja) シンボルによるプログラム編集・運転方式
JPH0379262A (ja) 数値制御装置のスイング研削加工方法
JPH06110517A (ja) スピンドル制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU MC NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1992908260

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1992908260

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1992908260

Country of ref document: EP