WO1990008114A1 - Metal-impregnated refractory and production thereof - Google Patents

Metal-impregnated refractory and production thereof Download PDF

Info

Publication number
WO1990008114A1
WO1990008114A1 PCT/JP1990/000066 JP9000066W WO9008114A1 WO 1990008114 A1 WO1990008114 A1 WO 1990008114A1 JP 9000066 W JP9000066 W JP 9000066W WO 9008114 A1 WO9008114 A1 WO 9008114A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal
refractory
impregnated
volume
porous body
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/000066
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Noriji Numata
Makoto Iiyama
Noboru Murakami
Motonobu Kobayashi
Haruyoshi Tanabe
Original Assignee
Nkk Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nkk Corporation filed Critical Nkk Corporation
Priority to EP90901888A priority Critical patent/EP0454847B1/en
Priority to DE1990619733 priority patent/DE69019733T2/de
Priority to KR1019900702082A priority patent/KR970009995B1/ko
Priority to JP2502390A priority patent/JP2900605B2/ja
Publication of WO1990008114A1 publication Critical patent/WO1990008114A1/ja
Priority to US08/134,473 priority patent/US5523150A/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/51Metallising, e.g. infiltration of sintered ceramic preforms with molten metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/06Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by burning-out added substances by burning natural expanding materials or by sublimating or melting out added substances
    • C04B38/063Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B38/0635Compounding ingredients
    • C04B38/0645Burnable, meltable, sublimable materials
    • C04B38/065Burnable, meltable, sublimable materials characterised by physical aspects, e.g. shape, size or porosity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/51Metallising, e.g. infiltration of sintered ceramic preforms with molten metal
    • C04B41/5133Metallising, e.g. infiltration of sintered ceramic preforms with molten metal with a composition mainly composed of one or more of the refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/51Metallising, e.g. infiltration of sintered ceramic preforms with molten metal
    • C04B41/5144Metallising, e.g. infiltration of sintered ceramic preforms with molten metal with a composition mainly composed of one or more of the metals of the iron group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/60After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only artificial stone
    • C04B41/61Coating or impregnation
    • C04B41/65Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/69Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/88Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0087Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for metallurgical applications
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12486Laterally noncoextensive components [e.g., embedded, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249955Void-containing component partially impregnated with adjacent component
    • Y10T428/249956Void-containing component is inorganic
    • Y10T428/249957Inorganic impregnant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component
    • Y10T428/24997Of metal-containing material

Definitions

  • the present invention relates to a metal-impregnated refractory used for various molten metal processing vessels such as a converter, a degassing furnace, a ladle, and the like, and a method for producing the same.
  • Refractory materials used in high-temperature furnaces and come into contact with molten slag and molten metal, causing various damages.
  • liner linings located in the slag line suffer significant slag damage in a short period of time due to the molten slag.
  • the sponger breaks the lengger.
  • Refractory rings that are relatively resistant to these damages include high-alumina, chamotte, and magnesium alloys. Nga, Chrome Magnesia, etc.
  • Magnesia with improved spalling resistance ⁇ Graphite-added refractories such as carbon (Mg0-C) -type lengers, and metal ferrules Castables and the like containing an inverter have been put into practical use.
  • These conventional refractories include a mixture of carbon (graphite) in a refractory base or a densification of the refractory, thereby reducing the slag inside the refractory.
  • graphite carbon
  • the anti-slugging property has been improved.
  • Japanese Patent Registration No. 14 0 1778 contains carbon There is disclosed a refractory in which a metal such as aluminum is further mixed and added. This aims to preferentially oxidize the metal anodized aluminum in the refractory and prevent high-temperature oxidation of carbon.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 57-500788 discloses a composite in which powdered metal is contained in an oxide-based ceramic. This is intended to improve the wear resistance and toughness of oxide-based ceramics.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 49-99512 discloses a method for impregnating a ceramic sintered body with a metal.
  • Carbon-containing refractories suffer significant damage due to the direct reaction between oxides in the metal and carbon-containing at high temperatures. Even in a lower temperature range, graphite is easily oxidized, so that the use atmosphere and the use temperature are limited.
  • the added metal is oxidized in a short time, so the oxidation of carbon cannot be sufficiently suppressed, and the slag-resistant Deterioration occurs early.
  • the slag resistance is that the molten slag penetrates into the refractory along the open pores and Damage resistance to degradation (melting) of the surrounding refractory matrix.
  • the rings and blocks used for various metal processing vessels are subject to various damages such as melting and spoiling, and generally have a short life. It is.
  • the reason for this is that the raw material, which uses powdered granules, inevitably contains many pores inside the lengers. These pores include open pores (pore) communicating with the outside and open pores, and closed pores (void) that are closed and isolated inside the lengers.
  • the properties of a refractory wrench depend on the amount of open and closed pores contained in the refractory. It is greatly affected by shape, size, distribution state, etc. In other words, increasing the amount of open porosity makes the langer more susceptible to slag penetration. Conversely, reducing the total amount of open pores and closed pores to make the ring more dense will reduce the resistance to sporting. As described above, in order to improve both the slag attack resistance and the sponge resistance in the conventional spacer, it is necessary to reduce the number of open pores. I have to increase the number of closed pores. It is generally difficult to manufacture refractory materials.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and has various high-temperature characteristics, particularly, excellent anti-slag and anti-gas attacks. It is intended to provide a long-life metal-impregnated refractory and a method for producing the same.
  • the inventors have conducted various studies to improve both the slag attack resistance and the spoiling resistance of the refractory ligament, and have studied various types of refractory porous materials. It has been successfully impregnated with various metals.
  • the metal impregnation rate, impregnation depth, stability of impregnated metal, and the like are affected by the size, pore morphology, degassing conditions, pressurizing conditions, preheating temperature, and the like when viewed from the porous body side.
  • the shape of the open pores in the porous body is one of the important factors influencing the quality of a metal-impregnated refractory product. For this reason, it is necessary to form the open pores contained in the porous body so that the molten metal can easily penetrate and the metal impregnated once can be sufficiently retained. It is important.
  • the characteristics of the metal-impregnated refractory of the present invention are affected by the following elements 1 to 5:
  • the impregnated metal is not present in the metal state during use in the ⁇ ⁇ XL furnace, its effect will be drastically reduced.0 If the impregnated metal has good oxidation resistance at high temperatures None. In addition, it is important that the slag and its resistance to wetting are also important in controlling the penetration of the slag.o
  • the metal has excellent oxidation resistance, it slightly oxidizes in the vicinity of the operating surface, so that the generated oxide has a high melting point and does not form a low melt with the base oxide. It is hopeful.
  • the melting point is 180,000. It is difficult to manufacture refractories impregnated with metals with metals higher than c 0 ⁇
  • the metal used in the present invention is Fe, N Limited to metals containing one or more Cr.
  • the impregnated metal in the molten state is held in the pores by capillary force. If the molten metal moves from the inside of the pores to the outside, there will be a difference in the contact angle between the advancing side and the retreating side with the refractory. The difference in the contact angle causes a difference in the capillary pressure between the forward side and the backward side, and this differential pressure becomes the resistance to the movement of the molten metal.
  • This resistance is based on the wettability between the ⁇ £ 203 system, the MgO system, the MgO-chromium system, and metals such as Fe, Cr, and Ni, and the surface tension of each metal. In addition, sufficient resistance is obtained when the pore diameter is 10 or less.
  • the metal vapor and the atmospheric gas enter and replace the pores containing the molten metal, and the metal flows out.
  • gas ingress and replacement occur at pore diameters of 10 m or less.
  • Model 1 in Fig. 1 is island-shaped (node-shaped) stomata, and the nodes are lOum ⁇ 3.
  • Model 2 in Fig. 2 is a tubular pore with a pore diameter of 10 m to 3 m.
  • Model 3 in Fig. 3 is a tubular pore with a pore diameter of less than 10 m.
  • Model 1 Comparing models 1 to 3, models 1 and 2 are less prone to gas ingress and replacement, and model 3 is more prone to gas ingress and replacement. Also, in Models 1 and 2, Model 1 has a lower surface energy per unit mass of the impregnated metal, and increases the surface energy of the metal during movement. Therefore, it is difficult to move and has high holding power for the impregnated metal.
  • the pores of the refractory porous material impregnated with metal should have a pore diameter of 10 m to 3 ram.
  • Conventional refractories usually have pores of 7 to 20% by volume, and the average pore diameter is often less than 10 m. Therefore, in order to use it as a refractory porous material for a metal-impregnated refractory, it is necessary to introduce pores of 10 m to 3 times.
  • some refractories such as magnesium chrome bricks, have an average pore size of more than 10 ⁇ , In this case, it is desirable to introduce pores of 10 / Km to 3 mm.
  • the method for preparing the pores of the refractory porous material will be described below.
  • the pore diameter can be largely adjusted by adopting the particle size composition of the raw material particles of the refractory porous body excluding the fine particles.
  • Fig. 4 shows the minimum particle size and the particle size of magnesium bricks sintered at 175 ° C using sintered magnesium cryagna with a Mg 0 particle size of 95% by weight. The relationship between the maximum particle size and the average pore size is shown. As is clear from the figure, when the minimum particle size is 44 in or more, the average pore size is Sn or more, and the pore size is suitable for metal impregnation. Therefore, the minimum particle size was set to 50 inches or more. According to the drawing force, the average pore diameter is 10 m or more at the minimum particle diameter of 80 Di or more, which is a more desirable pore diameter.
  • the maximum particle size is 100 m, because the strength of the porous body cannot be obtained and the distribution of the impregnated metal becomes insufficient. The following is assumed.
  • Heat-volume-reducing particles or heat-volume-reducing fibrous materials which have the property of decomposing or reacting to reduce the volume by heating, are added to the raw materials at a ratio of 5 to 50% by volume
  • the diameter of the heat-volume-reducing particles or the fibrous body is in the range of 80 to LOOOO m.
  • the reason why the lower limit of the diameter of the particle or fibrous body is 30 // m is that a smaller diameter is sufficient to hold the impregnated metal in a stable manner. This is because it is not possible to obtain open pores.
  • the reason why the upper limit of the diameter of particles or fibrous bodies is set to l OOOO m is that, for larger diameters, the average pore diameter becomes larger and the compressive strength of the molded body increases. There are disadvantages such as lowering, making it difficult to impregnate the metal, and the metal once impregnated flowing out of the open pores.
  • the length of the fibrous body should be in the range of 100 to 300 m (1 to 30 m) (forced), and the fibrous body should be evenly mixed with the powder material. The above is advantageous and desirable.
  • Such organic fibers can be used for the fibrous body.
  • synthetic or natural fibers that can decompose not only at high firing temperatures but also at relatively low baking and drying temperatures.
  • Such synthetic or natural fibers include hemp, vinyl fiber, acrylic fiber, pulp, cotton yarn and the like.
  • Fig. 5 shows, as an example, the porosity of a porous magnesium body containing 500 m in diameter and 3 ram in length.
  • the porosity was increased by blending of hemp, as is evident.
  • the average pore diameter also increased with an increase in the blending ratio. 3
  • the metal particles having a particle size of 30 to 100 m are previously mixed with 5 to 20% by volume in the raw material, so that after the metal impregnation, The metal diameter can also be controlled.
  • the reason for setting the lower limit of the particle size of the metal particles to 30 m is that when metal particles having a particle size smaller than this are blended, the metal particles are deformed at the time of forming the porous body and firing. This is because the particle diameter is reduced to 10 m or less, and the holding power of the metal particles in the open pores becomes insufficient.
  • the reason why the upper limit of the particle size of metal particles is set to l OOOO m is that if the particle size exceeds this value, only the metal particles will be exposed when the metal particles are exposed due to the progress of erosion. Is a powerful force that accelerates the erosion rate by falling off.
  • the reason for setting the metal particle amount to 5 to 20% by volume is that if the amount is less than 5% by volume, the effect of addition is small, and if the amount exceeds 20% by volume, the sintered body cannot obtain sufficient sintering strength. This is the force that makes impregnation impossible.
  • the impregnated metal be uniformly distributed in the damaged part when the refractory porous material is used.
  • Figures 6 and 7 show the rotation of a metal-impregnated refractory obtained by impregnating SUS304 into a magnesium porous material (Mg0; 95% by weight) with different porosity and metal impregnation rate.
  • Mg0 magnesium porous material
  • the slag penetration depth by the erosion test and the erosion rate are shown. Slag intrusion Both the depth and the erosion rate decreased with the impregnation of 25115% by volume of 5115.304.
  • the higher the impregnation rate of the metal the lower the slag penetration depth and the lower the erosion rate. Therefore, it is desirable to increase the metal impregnation rate.
  • the method of impregnating a porous body with a metal includes the following steps (a) to (f).
  • the reason why the degree of vacuum in the above degassing step was set to 100 Torr or less is that if the degree of vacuum is lower than 100 Torr, degassing will be insufficient, and if the pressure is released, the internal pressure will be reduced. The force at which the molten metal is pushed back by the residual gas pressure.
  • the applied pressure is absolute pressure 1 ⁇ : LOO kg Z cif At least 1 kg X cif is required to impregnate metal into more than 25% by volume of open pores, and pressurizing force exceeds 100 kg / cif And the increase in metal impregnation is almost negligible.
  • FIG. 8 shows the pressurization time on the horizontal axis and the permeation depth of the metal on the vertical axis, and shows the permeation depth of the metal when the degassing conditions and pressurization conditions were variously changed.
  • FIG. 7 is a graph showing the results of an investigation.
  • the curve G shows that the porous body was degassed in a furnace with a vacuum of 120 torr and then immersed in a molten metal bath under the condition of an atmospheric pressure of 10 kg Z crf.
  • Curve H shows the results obtained when the porous body was degassed in a furnace with a vacuum of 0.1 Torr and then immersed in a molten metal bath under the conditions of an atmospheric pressure of l O kg / df.
  • the temperature of the molten metal bath was about 160. C, and a lens with a square angle of 200 ⁇ was immersed therein.
  • the metal penetration depth was about 100 minutes by applying pressure and immersion for about 10 minutes. Or reach the whole surface.
  • the deaeration conditions of a vacuum of 120 torr only a penetration depth of about 85 sq.m. can be obtained, and the remaining amount of gas inside the deaeration process is not impregnated. It becomes. Therefore, it is desirable to increase the degree of vacuum during the degassing process to 0.1 Torr or more.
  • the metal-impregnated refractory according to the present invention may be a melt or a metal. Used for members that come into direct or indirect contact with the gas.
  • This metal-impregnated refractory is made of a refractory material mainly composed of MgO or A £ 203, and contains at least 4% by volume of open pores penetrating to the outside.
  • a metal or alloy mainly composed of one or more metals selected from the group consisting of iron, chromium, and nickel is used in an amount of at least 25% by volume of the open pores. It is characterized by being impregnated with respect to
  • the content of the main component, MgO or Aj? 203 is 4% by weight or more based on the porous body before metal impregnation.
  • MgO or Aj? 203 contains 40% by weight or more of Mg0, and Aj? 203, Cr203, Zr02, Si as other components. It is preferred to contain 0 2 .
  • aluminum refractories A
  • it may contain a binder or a pore controlling agent (such as organic fiber).
  • the high-temperature furnaces in which the metal-impregnated refractories of the present invention are used have different operating temperatures, operating atmospheres, slag compositions, and the like. Is important.
  • Tables 1 (1) and (2) show production examples of magnesium porous bodies, examples of metal impregnation, and the results of runoff tests.
  • Magnesia raw material used was sintered magnesium clinker having an Mg0 of 98%, and bitter was used for the molding binder. Press pressure was 1 ton / eil.
  • the dimensions of the compact were 150 mm x 100 mm x 300 mm. Regardless of the method of adjusting the particle size to exclude fine particles of 44 inches or less, and the method of mixing particles, fibers or metal particles having a reduced thermal volume, it was possible to introduce pores of 1 Oim or more.
  • the outflow ratio of the impregnated metal in the outflow test at a high temperature was decreased due to the increase in the pore ratio of 10 m or more, and as a result, the slag resistance and the oxidation resistance of the impregnated metal were reduced. The properties were improved and a large metal impregnation effect was obtained.
  • Example 12 the non-fired porous body
  • Example 13 the cast molded porous body
  • the temperature was maintained at 170 ° C for 4 hours, and the erosion agent was replaced every 30 minutes.
  • the erosion agent was composed of 27% by weight of silica sand and 53% by weight of coal and 20% by weight of minole scale, and 1 kg of the erosion agent was injected each time.
  • Tables 2 (1) and (2) show the AQ2 396% alumina porous material, Mg 0 55% and Cra 0 33 2% magnesium chromium. Examples of porous porous body production and metal impregnation are shown below. As with the magnesium porous body, the effect of metal impregnation increased with an increase in the porosity of 1 m or more.
  • the porous material of Magnesia ⁇ chromite had a large pore ratio of 10 in or more in Example 18 manufactured by the same method as the conventional refractory. A good effect was obtained.
  • the erosion conditions shown in Table 2 (1) and (2) were maintained at a temperature of 1700 eC for 4 hours, and the erosion agent was replaced every 30 minutes.
  • the erosion agent used had a composition of 32% by weight of silica sand, 48% by weight of coal, and 20% by weight of minole skeleton, and 1 kg of erosion agent was injected each time.
  • Tables (1) and (2) show that the same porous material as in Example 3 was impregnated with Fe—18Cr to reduce the degree of vacuum and pressure at that time. This shows the change in the impregnation amount.
  • the degree of vacuum was 100 torr or less, the entire porous body could be impregnated with metal by increasing the pressure. Further, in order to obtain a better impregnated refractory, the degree of vacuum is preferably 1 torr or less.
  • Table 4 (1), (2), and (3) show the metals of magnesium, spinel, magnesium chroma, and magnesium domite, respectively.
  • the results of producing impregnated refractories and performing actual equipment tests in a converter and a stainless steel refining furnace are shown.
  • Converter wall, converter Both the taphole and the furnace wall of the stainless steel refining furnace gave better results than the conventional Mg0-C brick.
  • Tables 5 (1), (2), and Tables 6) and (2) show the results of actual machine tests using a hot metal ladle, a ladle ladle, and an RH degassing furnace.
  • the metal-impregnated refractory has a small wear speed and a great effect.
  • the open pores contained in the refractory are filled with metal, so that they are resistant to slugging, gas, and sport. It has excellent resistance to melting and erosion.
  • metal-impregnated refractories are used for various metal refining furnaces 3 and slag lines of molten metal containers, etc., so that the life of the furnace or the containers is improved as a whole. It can be extended significantly.
  • the use of metal-impregnated refractories for consumables that are significantly damaged by tapping molten steel, such as converter tapping outlets can significantly reduce maintenance costs. Power.
  • a porous body is formed by blending various pore controlling agents into a raw material and the open pores contained in the porous body are controlled to a desired state, it becomes easy to impregnate the metal.
  • Large metal-impregnated rings can be manufactured. Large metal impregnated rings are used for converters, degassing furnaces, etc. It can be used for lining.
  • a metal impregnation lamp of i3 ⁇ 4a i3 ⁇ 4fi can be obtained.
  • metal-impregnated lengers with high impregnation have various properties not found in conventional lengers, various mechanical properties and workability can be used. You can build a structure of this kind.
  • metal impregnated rings with a low impregnation amount are not limited to structural materials, but can also be used as functional materials.For example, ultrasonic waves can be applied to a high-temperature molten material. Can be used for ultrasonic media for direct transmission.
  • Impregnation pressure (gauge pressure kgZci! 1 10 100 200 1 10 Degassing true Torr) 100 100 100 100 1 1 Included 3 ⁇ 4fi (vol%) (not in the center)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Description

明 細 書
金属含浸耐火物及びそ の製造方法
[技術分野 ]
こ の発明 は、 転炉、 脱ガ ス炉、 取鍋 な ど の 各種の 溶融金属処理容器 に用 い ら れ る 金属含浸耐火物及びそ の製造方法 に関す る 。
[背景技術 ]
高温炉 に使用 さ れ る 耐火物 ίま、 溶融 ス ラ グ及び溶 湯 に 接触 し 、 種々 の損傷を受け る 。. 特に 、 ス ラ グ ラ イ ン に 位置す る 内張 り レ ン ガ は 、 溶融ス ラ グ に よ り 短期 間で著 し い溶損 (ス ラ グア タ ッ ク ) を受 け る 。 ま た、 加熱冷却の繰 り 返 し を受けて、 ス ポ ー リ ン グに よ り レ ン ガが割れ る 。 こ れ ら の損傷 に対 し て比較的抵抗性が あ る 耐火 レ ン ガ と し て は、 高ア ル ミ ナ質 レ ン ガ、 シ ャ モ ッ ト レ ン ガ、 マ グ ネ シ ア レ ン ガ、 ク ロ ム · マ グネ シ ァ 質 レ ン ガ等カ《あ る 。 ま た、 最近で は、 耐 ス ポ ー リ ン グ性を改善 し た マ グネ シ ア ♦ カ ー ボ ン ( M g 0 — C ) 質 レ ン ガ等の黒鉛添加耐火物や、 金属 フ ァ イ バ ー を含 有す る キ ヤ ス タ ブル等が実用化 さ れて い る 。
こ れ ら の従来の耐火物は、 耐火物素地の 中 に炭素 (黒鉛) を混在 さ せ、 あ る い は耐火物を緻密化す る こ と に よ り 、 耐火物内部への ス ラ グの侵入をお さ え 、 耐 ス ラ グァ 夕 ッ ク 性を 向上 さ せて い る 。
日 本国特許登録番号 1 4 0 1 7 7 8 号 に は、 炭素含 有耐火物 に更にア ル ミ ニ ゥ ム等の金属を混合添加 し た も の が開示 さ れてい る 。 これは、 耐火物中の金属ァ ノレ ミ ニ ゥ ム を優先的に酸化 させ、 炭素の高温酸化を防止 す る こ と を 目 的 と す る 。
特開昭 5 7 — 5 0 0 7 8 8号公報に .は、 粉末金属を 酸化物系セ ラ ミ ッ ク ス に含ま せた複合体が開示 さ れて い る 。 こ れは、 酸化物系セ ラ ミ ッ ク ス の耐摩耗性お よ び靱性を改善す る こ と を 目 的 と してい る 。
ま た、 特開昭 4 9 — 9 9 5 1 2 号公報に は、 セ ラ ミ ッ ク 焼結体に金属を含浸さ せ る 方法が開示 さ れてい る 。
し か し なが ら 、 上記従来の耐火物は、 高温特性の改 善 に お い て下記 に示すよ う な 問題があ る 。
①耐火 レ ン ガを緻密化す る と、 一般に耐ス ポー リ ン グ性が低下す る の で 、 熱応力に よ り レ ン ガが割れやす く な る 。
②含炭素系耐火物 は、 高温域で レ ンガ中の酸化物 と 含'有炭素 と が直接反応を起 こ し て、 著 し い損傷を受け る。 よ り 低温域で も 、 黒鉛の酸化を起 こ しやすい ため、 使用雰囲気お よ び使用温度が制限さ れる。
③炭素お よ び金属ア ル ミ 二 ゥ ム を含む含炭素系耐火 物 は、 添加金属が短時間で酸化 し て し ま う の で、 炭素 の酸化を十分に抑制できず耐ス ラ グァ タ ッ ク 性の低下 が早期 に起 こ る 。 こ こ で、 耐ス ラ グア タ ッ ク 性 と は、 溶融ス ラ グが開気孔に沿っ て耐火物内部に侵入 し、 周 囲の耐火物素地が劣化 (溶解) す る こ と に対す る 損傷 抵抗性を い う 。
従来の金属を含浸 し た セ ラ ミ ッ ク ス 体 は耐火物 と し て の使用 を考慮 さ れてい な い た め、 含浸金属の融点以 上の高温での金属の流出す る も の、 或は、 耐ス ラ グァ タ ッ ク 性の悪い組成物で あ り 、 高温炉での使用 に適 さ な い 0
と こ ろ で、 各種金属処理容器 に用 い ら れ る レ ン ガ及 び ブ ロ ッ ク は、 溶損お よ びス ポ ー リ ン グ等の種々 の損 傷を受 け、 一般に短寿命で あ る 。 こ の理由 は、 原料 ίこ 粉粒体を用 い る た め、 レ ン ガの 内部に不可避的 に多 く の気孔が含 ま れて い る 力、 ら であ る 。 こ れ ら の気孔 に は、 外部 に連通開 口 し た開気孔 ( p o r e ) と 、 レ ン ガ内部で 閉 じ て孤立 し た 閉気孔 ( v o i d ) と があ る 。
一般 に 、 耐火 レ ン ガの諸特性 (耐 ス ラ グア タ ッ ク 性 お よ び耐 ス ポ ー リ ン グ性等) は、 耐火物に含 ま れ る 開 気孔及び閉気孔の存在量、 形状、 サ イ ズ、 分布状態等 に よ り 大 き な影響を受け る 。 すな わ ち 、 開気孔量を增 加 さ せ る と 、 レ ン ガが ス ラ グの侵入を う けやす く な る 。 逆に 開気孔 と 閉気孔の合計量を少な く し て レ ン ガを緻 密化すれば耐 ス ポ ー リ ン グ性が低下す る 。 こ の よ う に 、 従来の レ ン ガで は、 耐ス ラ グァ タ ッ ク 性お よ び耐 ス ポ — リ ン グ性の両特性を向上 さ せ る に は、 開気孔を少な く し 、 閉気孔を増や さ な ければな ら な いが、 こ の よ う な耐火物の製造は一般に困難であ る 。
こ の発明 は、 上記の事情に鑑みてな さ れた も の であ つ て、 種々 の高温特性、 特に、 耐ス ラ グア タ ッ ク 性お よ び耐ガス ァ タ ッ ク 性に優れた長寿命の金属含浸耐火 物およ びそ の製造方法を提供す る こ と .を 目 的 と す る 。
[発明の開示 ]
発明者等は、 耐火 レ ン ガの耐ス ラ グア タ ッ ク 性お よび耐ス ポ ー リ ン グ性を共に改善す る ため に種々 検討 を重ね、 種々 の耐火物多孔体に対 し て各種金属を含浸 さ せ る こ と に成功 し てい る 。 金属含浸率、 含浸深 さ 、 含浸金属の安定性等は、 多孔体の側か ら 見ればサイ ズ、 気孔形態、 脱気条件、 加圧条件、 並びに予熱温度等に よ り 影響を受け る 。 特に、 多孔体に お け る 開気孔の形 態は、 金属含浸耐火物製品の品質を左右す る重要な要 素の 1 つであ る 。 こ の た め、 多孔体に含ま れ る 開気孔 を、 溶融金属を侵入 さ せやす く 、 かつ、 い っ たん含浸 さ せた金属が十分に保持 さ れ う る よ う な形態 と す る 必 要があ る 。
耐火物の開気孔に、 金属を含浸す る こ と に よ り 、 耐 火物内部への ス ラ グの浸透は抑制 さ れ、 耐火物 と ス ラ グ と の反応は稼動面の極 く 近傍に限定される。 そ の た め、 耐火物の ス ラ グへの溶解速度が遅 く で き 、 かつ、 ス ラ グの浸透に よ っ て発生す る 構造的 ス ポ ー リ ン グに よ る 損傷がな く な る 。 ま た、 熱的 ス ポ 一 リ ン グに対 し て も 、 耐火物の熱伝導率、 破壊ェネ ノレギ一 の増大に よ り 、 従来の酸化物系耐火物 よ り も 強 く な る 。
本発明 の金属含浸耐火物の特性は、 下記 1 〜 5 の各 要素に よ り 影響を受 け る 0
1 . 含浸す る 金属の高温特性
2 . 含浸 さ れた金属の気孔内での安定性
浸金厲の 含浸率
4 浸条件
5 母体耐火物の組成
以下 に金属含浸耐火物の特性に及ぼす、 諸要因 につ い て詳 し く 説明す る
1 . 含浸す る 金属 の高温特性
含浸金属 は 、 问 ^ XL炉で の使用 中 、 金属の状態で存在 し な ければ、 そ の効果 は激減す る 0 そ の為、 高温での 耐酸化性 に傻れ る も のでな ければな ら な い。 さ ら に 、 ス ラ グ の浸透を抑制す る 為 に は、 ス ラ グ と 濡れ難い こ と も 重要であ る o
耐酸化性 に優れ る 金属であ っ て も 、 稼動面近傍で は 若干酸化す る た め、 生成酸化物が高融点でかつ、 母体 酸化物 と の 間で低融物を生成 し な い も の力く望 ま し い。
ま た、 含浸処理を工業的 に行 う こ と を考え る と 、 融 点が 1 8 0 0 。c 以上の金属で は、 金属 含浸耐火物の製 造が困難で あ 0 ο
以上の こ と 力、 l 本発明 に用 い る 金属 は、 F e , N C r を一種以上含む金属 と 限定 し た。
2 . 含浸 さ れた金属の気孔内での安定性
金属含浸耐火物 は、 含浸 し た金属が使用 中流出 し て し ま う と 、 そ の効果は激減する 。 含浸 し た金属が流出 し な い為 に は、 多孔体の気孔形態が大き く 影響す る 。 以下に気孔形態と 含浸金属の安定性の関係と気孔の調 製法につ い て説明す る 。
2.1. 気孔形態 と 含浸金属の安定性の関係
気孔径が含浸金属の保持力 に及ぼす影響につ いて説 明す る 。
溶融状態の含浸金属 は、 毛細管力 に よ つ て気孔内に 保持 さ れ る 。 溶融金属が気孔内か ら 外部へ移動 し ょ う と し た場合、 前進側 と後退側で耐火物 と の接触角 に差 が生 じ る 。 こ の接触角 の差に よ っ て、 前進側と後退側 で毛細管圧力 に差ができ 、 こ の差圧が溶融金属の移動 抵抗 と な る 。 こ の抵抗力 は、 Α £ 2 0 3 系, M g O 系, M g O — ク ロ ム系と 、 F e , C r , N i 等の金属 と の ぬれ性及び各金属の表面張力 よ り 、 気孔径 1 0価以下 の範囲で充分な抵抗力 と なる 。
しか し なが ら 、 気孔径が小さ すぎる と 、 金属蒸気及 び雰囲気ガスが溶融金属の入 っ てい る 気孔内 に侵入置 換 し 、 金属が流出す る 。 実験に よ る と、 ガス の侵入置 換は気孔径 1 0 m 以下で発生す る 。 ま た、 太径側で は 含浸処理中の移動時に発生す る 力 に よ り 、 4 mm以上 の気孔径で メ タ ルの流出がた びた び発生す る 。 そ の た め気孔径を 1 0 〜 3 誦 と し た。
次 に 、 気孔形状が、 含浸金属の保持力 に及ぼす影響 に つ い て説明す る 。
第 1 図〜第 3 図 に気孔形状の模式図を示す。 第 1 図 の モ デル 1 は島状 (節状) の気孔で、 節部は l O u m ~ 3 謹 であ る 。 第 2 図の モ デル 2 は管状の気孔で、 孔 径 は 1 0 m 〜 3 誦であ る 。 第 3 図の モ デル 3 は管状 の気孔で、 孔径 は 1 0 m 未満であ る 。
モ デ ル 1 〜 3 を比較す る と モ デル 1 , 2 は、 ガ ス の 浸入置換が起 り に く く 、 モ デル 3 は、 ガ ス の浸入置換 が起 り やす い。 ま た 、 モ デル 1 と 2 で は 、 モ デル 1 の 方が 含浸金属の単位質量あ た り の表面エネ ルギー が低 く 、 ま た移動の 際 に金属の表面エ ネ ルギー の増大を伴 う た め移動 し に く く 、 含浸金属の保持力が高い。
2.2. 気孔の調整法
金属を含浸す る 耐火物多孔体の気孔は 1 0 m 〜 3 ramの気孔径であ る こ と が望 ま し い。 従来の耐火物 は、 通常 7 〜 2 0 体積% の気孔を有 し てお り 、 そ の平均気 孔径 は 1 0 m 以下の も のが多 い。 そ の為、 金属 含浸 耐火物用 の耐火物多孔体 と し て用 いる に は、 1 0 m 〜 3 翻 の気孔を導入す る 必要があ る。
例外 と し て、 マ グ ネ シ ア · ク ロ ム 質煉瓦 の よ う に 、 も と も と 1 0 πι 以上の平均気孔径の耐火物 も あ る が、 こ の場合に も 1 0 /K m 〜 3 mmの気孔を導入す る こ と が 望ま し い。 以下に耐火物多孔体の気孔の調製法を説明 す る 。
①原料粒子の粒径に よ り 気孔を調製する 方法
耐火物多孔体の原料粒子を微粒部を排除 し た粒度構 成 と す る こ と に よ っ て、 気孔径を大き く 調整す る こ と が可能であ る 。 第 4 図 に、 M g 0粒度 9 5 重量% の焼 結マ グネ シ ア ク リ ン ガを原料と して、 1 7 5 ◦ Cで焼 成 し たマ グネ シ ァ煉瓦の最小粒子径及び最大粒子径と 平均気孔径の関係を示 し てい る 。 図か ら 明 らかな よ う に、 最小粒子径 4 4 in 以上で、 平均気孔径が S n 以上 と な り 、 金属含浸に適 し た気孔径と な っ てい る 。 そ の為、 最小粒子径を 5 0 in 以上と し た。 図力、 ら 、 最小粒子径 8 0 Di 以上で平均気孔径が 1 0 m 以上 と な っ てお り 、 よ り 望ま し い気孔径であ る 。
ま た最大粒子が大 き すぎる と、 多孔体に充分 な強度 が得 ら れな い こ と や、 含浸金属の分布がま だ ら にな る た め、 最大粒子径は 1 0 0 0 0 m 以下 と した。
②熱体積減少性粒子又は熱体積減少性繊維体を配合す る 気孔の調製方法
加熱に よ り 熱分解ま た は反応 し て体積減少す る 性質 を有す る 熱体積減少性粒子ま た は熱体積減少性繊維体 を、 5 〜 5 0 体積% の割合で原料に添加配合 し 、 多孔 体の気孔量お よ び気孔形態を制御す る こ と も で き る 。 こ の場合 に、 熱体積減少性粒子 ま た は繊維体の径を、 8 0 〜 : L O O O O m の範囲 と す る こ と 力《望 ま し い。 粒子 ま た は繊維体の径の下限値を 3 0 // m と す る 理由 は、 こ れよ り 細径の も ので は含浸 さ せた 金属を安定に 保持 さ せ う る に十分な 径の開気孔を得 る こ と がで き な い か ら で あ る 。 ま た 、 粒子ま た は繊維体の径の上限値 を l O O O O m と す る 理由 は、 こ れよ り 太径の も の で は平均気孔径が大 き く な り 成形体の圧縮強度が低下 し て、 金属 を含浸 さ せ難 く な る こ と 、 一旦含浸 さ せた 金属が開気孔か ら 流出す る こ と 等の不都 合が あ る か であ る 。 さ ら に、 繊維体の長 さ を 1 0 0 0 〜 3 0 0 0 ◦ m ( 1 〜 3 0 誦 ) の範囲 と す る こ と 力《、 繊維体を 粉体原料に均一に混合す る 上で有利であ り 、 望 ま し い。
繊維体 に は各種の有機繊維を用 い る こ と が可能であ る 。 し か し な 力く ら 、 高温の焼成温度の み な ら ず比較的 低温のベ ー キ ン グ温度や乾燥温度 に お い て も 熱分解 し う る 合成繊維ま た は天然繊維を使用す る こ と が好ま し い。 こ の よ う な 合成繊維 ま た は天然繊維に は、 麻、 ビ ニ ー ル繊維、 ア ク リ ル繊維、 パルプ、 綿糸等があ る 。
第 5 図 に一例 と し て、 径 5 0 0 m 、 長 さ 3 ramの麻 を配合 し た マ グネ シ ア質多孔体の気孔率を示す。 図力、 ら 明 ら かな よ う に麻の配合に よ り 、 気孔率 は増大 し た。 ま た平均気孔径 も 配合増の増加 に伴い 、 大 き く な つ た。 ③金属粒子を添加す る 方法 耐火物多孔体の気孔を調製する 以外 に予め粒径 3 0 〜 1 0 0 0 m の金属粒子を原料中 に 5 〜 2 0 体積% 配合 し てお く こ と に よ り 、 金属含浸後の金属径を制御 す る こ と も で き る 。
金属粒子の粒径の下限値を 3 0 m と し た理由 は、 こ れを下回 る 粒径の金属粒子を配合 し た場合に、 多孔 体成形時及び焼成時の金属粒子の変形に よ り 、 粒子径 が 1 0 m 以下 と な っ て し ま い、 開気孔におけ る 金属 粒子の保持力が不十分に な る か ら であ る 。 一方、 金属 粒子の粒径の上限値を l O O O O m と し た理由 は、 こ れを上回 る 粒径では、 溶損が進行 し て金属粒子が露 出 し た と き に、 金属粒子のみが脱落 し て、 溶損速度が 加速 さ れ る こ と 力 あ る 力、 らであ る 。
金属粒子量を 5 〜 2 0 体積% と し た理由 は、 5 体積 %以下では添加効果が少な く 、 ま た 2 0 体積%を超え る と成形体が充分な焼結強度が得 ら れず、 含浸処理が 行え な く な る 力、 らであ る 。
3 . 含浸金属の含浸率
含浸金属 は耐火物多孔体の使用時に損傷 さ れ る部分 に均一 に分布す る こ と が望ま し い。
第 6 図及び第 7 図 に、 気孔率 と 金属含浸率の異な る マ グネ シ ア 質多孔体 ( M g 0 ; 9 5 重量% ) に S U S 3 0 4 を含浸 し た金属含浸耐火物の 回転侵食テ ス ト に よ る ス ラ グ侵入深 さ と、 溶損速度を示す。 ス ラ グ侵入 深 さ 、 溶損速度 と も に 2 5 体積% の 5 11 5 3 0 4 含浸 で減少 し て い る 。 図力、 ら 明 ら 力、な よ う に 、 金属 の 含浸 率が高 く な る ほ ど、 ス ラ グ侵入深 さ 及び溶損速度が小 さ く な る 。 従 っ て、 金属の 含浸率 は高 く す る こ と が望 ま し い。
4 . 金属の 含浸条件
多孔体 に金属を含浸 さ せ る 方法 は、 下記 (a) 〜 (f) の工程を有す る 。
(a) 含浸 さ せ る べ き 金属の融点以上の温度 ま で多孔 体を加熱す る 加熱工程、 、
(b) 前記多孔体の 内部ガス を 1 0 0 ト ル以下 ま で脱 気す る 脱気工程、
(c) 前記多孔体を 1 5 0 0 C以上の温度の溶融金属 浴 に浸漬す る 工程、
(d) 溶融金属浴を絶対圧 1 〜 : L O O kg erf の範囲の 所定圧力 に加圧す る 加圧工程、
(e) 金属 の 含浸 さ れた前記多孔体を溶融金属浴か ら 取 り 出す取 り 出 し 工程、
(f) 同上を徐冷す る 徐冷工程。
上記脱気工程の真空度を 1 ◦ 0 ト ル以下 と し た理由 は、 1 0 0 ト ルを越え る 低真空度で は脱気不十分 と な り 、 加圧力 を解除す る と 、 内部の残留ガス圧力 に よ り 溶融 メ タ ルが押 し 戻 さ れ る 力、 ら であ る 。
ま た 、 加圧力 を絶対圧 1 〜 : L O O kg Z cif と し た理由 は、 開気孔の 2 5 体積%以上に金属を含浸 させ る ため に は、 少な く と も 1 kg X cif は必要であ り 、 ま た、 加圧 力が 1 0 0 kg / cif を超え る と 金属含浸量の増加がほ と ん ど認め ら れな く な る 力、 らであ る 。
第 8 図 は、 横軸 に加圧時間を と り 、 縦軸 に金属の浸 透深 さ を と つ て、 脱気条件及び加圧条件を種々 変更 し た と き の金属の浸透深 さ につ いて調べた結果を示すグ ラ フ 図であ る 。 図中 に て、 曲線 G は、 真空度 1 2 0 ト ルの炉内で多孔体を脱気 し た後 に雰囲気圧力 1 0 kg Z crf の条件下で溶融金属浴に浸潰 し た と き の結果を示す ま た、 曲線 H は、 真空度 0 . 1 ト ルの炉内で多孔体を脱 気 し た後に雰囲気圧力 l O kg / df の条件下で溶融金属 浴 に浸漬 し た と き の結果を示す。 なお、 溶融金属浴の 温度は約 1 6 0 0 。Cであ り 、 こ れに 2 0 0 ιηπι角 の レ ン ガを浸漬 さ せた。 図か ら 明 ら かな よ う に、 脱気条件を 真空度 0 . 1 ト ル と し た場合に、 約 1 0 分間の加圧 · 浸 漬処理で金属浸透深 さ 力 1 0 0 讓深さ も し く は全面に 達す る 。 こ れに対 し て、 真空度 1 2 0 ト ルの脱気条件 下では、 約 8 5 讓 の浸透深 さ し か得 られず、 脱気処理 時の 内部の ガス残量分が未含浸部 と な る。 従 っ て、 脱 気処理時の真空度を 0 . 1 ト ル以上に高め る こ とが望ま し い。
5 . 母体耐火物組成
こ の発明 に係 る 金属含浸耐火物は、 溶融物ま た は ド ラ イ ガ ス に 直接 ま た は間接に接触す る 部材に用 い ら れ る 。 こ の金属含浸耐火物 は 、 M g O ま た は A £ 2 0 3 を主体 と す る 耐火性物質で形成 さ れ、 外部 に貫通す る 開気孔を少な く と も 4 体積% 含む多孔体 に 、 鉄、 ク ロ ム 、 並び にニ ッ ケ ルか ら な る 群か ら 選択 さ れた一種以 上の金属 を主体 と す る 金属 ま た は合金を、 開気孔の 2 5 体積%以上に対 し て 含浸 さ せた こ と を特徴 と す る 。
主成分であ る M g O ま た は A j? 2 0 3 は、 金属含浸 前の多孔体 に対 し て 4 ◦ 重量%以上の 含有量であ る こ と が望 ま し い。 マ グネ シ ア 質耐火物の場合 は、 M g 0 を 4 0 重量%以上含み、 そ の他の成分 と し て A j? 2 0 3 , C r 2 0 3 , Z r 0 2 , S i 0 2 を含有す る こ と が好ま し い。 ま た、 ア ル ミ ナ質耐火物の場合 は、 A
2 0 3 を 6 0 重量%以上含み、 そ の他の成分 と し て Μ g 0 , Z r 0 2 , S i 0 2 を含有す る こ と 力《望 ま し い, ま た 、 多孔体 に は、 こ の他 にバ イ ン ダー剤や気孔制御 剤 (有機繊維な ど) が含 ま れ る 場合があ る 。
本発明 の金属含浸耐火物が使用 さ れ る 高温炉 は、 そ れぞれ使用 温度、 使用雰囲気、 ス ラ グ組成等が異な る , そ の為、 従来の耐火物 と 同様に多孔体の組成が重要 と る 。
次 に本発明 を なす に至 つ た実験の一部 と 本発明実施 例お よ びそ の比較例を示す。
多孔質成形体の製造 と 特性 第 1 表(1) , (2) にマ グネ シ ア 質多孔体の製造例、 金 属含浸例、 及び流出試験の結果を示す。 マ グネ シ ア原 料に は M g 0 が 9 8 %の焼結マ グネ シ ア ク リ ン カ 一 を、 成形バ イ ン ダー に は苦汁を使用 し た。 プ レ ス圧は、 1 ton/eil し た。 成形体寸法は 1 5 0 mm x 1 0 0 mm x 3 0 0 翻 と し た。 4 4 in 以下の微粒排除の粒度調整、 熱体積減少性の粒子又は繊維、 金属粒の配合の どの方 法で も 、 1 O i m 以上の気孔を導入す る こ とがで き た。 ま た、 1 0 m 以上の気孔比率の増大に よ り 、 高温で の流出試験での 含浸金属の流出比率は減少 し てお り 、 そ の結果、 耐ス ラ グ性、 含浸金属の耐酸化性が向上 し、 大き な 金属含浸効果が得 ら れた。
ま た、 不焼成多孔体 (実施例 1 2 ) 、 流 し込み成形 多孔体 (実施例 1 3 ) も 、 焼成多孔体 と 同様の効果が 認め られた。 実施例 1 2 の成形に あ た り 、 バィ ンダ又 は ノ ボラ ッ ク 型フ エ ノ ール樹脂を配合 し た。
な お、 第 1 表(1) , (2) に示す侵食試験条件は、 1 7 0 0 °Cの温度に 4 時間保持 し、 3 0 分お き に侵食剤を 交換 し た。 侵食剤に は珪砂 2 7 重量%、 石炭 5 3 重量 % ミ ノレ ス ケ ー ル 2 0 重量% の組成の も の を用 い、 1 回 につ き 侵食剤 1 kgを投入 し た。
第 2 表 (1) , (2) に、 A Q 2 0 3 9 6 %の ア ル ミ ナ質 多孔体、 M g 0 5 5 % , C r a 0 3 3 2 % の マ グネ シ ァ ク ロ ム 質多孔体の製造例 と金属含浸例を示す。 マ グネ シ ア 質多孔体 と 同様、 1 ◦ m 以上の気孔比 率の増加 に 伴い金属含浸の効果 は増大 し た。
ま た 、 マ グネ シ ア ♦ ク ロ マ イ ト 質多孔体は、 従来の 耐火物 と 同様の方法で製造 し た 実施例 1 8 に お い て も 1 0 in 以上の気孔比率が大 き く 、 良好な効果が得 ら れた。
な お、 第 2 表 (1) , (2) に示す侵食条件 は、 1 7 0 0 eC の温度 に 4 時間保持 し 、 3 0 分お き に侵食剤を交換 し た。 侵食剤に は珪砂 3 2 重量% 、 石炭 4 8 重量%、 ミ ノレ ス ケ ー ノレ 2 0 重量% の組成の も の を用 い、 1 回 に つ き 侵食剤 1 kgを投入 し た。
第 3 表 (1) . (2) に 、 上記実施例 3 と 同様の マ グネ シ ァ 質多孔体に 、 F e — 1 8 C r を 含浸 さ せ、 そ の時の 真空度 と 加圧力 に よ る 含浸量の変化を示す。
真空度 1 0 0 torr以下であ れば加圧力 を増す こ と に よ り 、 多孔体全体 に金属を含浸 さ せ る こ と がで き た。 ま た 、 よ り よ い含浸耐火物を得 る た め に は、 真空度 1 torr以下が好 ま し い。
加圧力 を 1 0 0 kgノ eil以上に し て も 、 含浸量の増加 は少な い。
第 4 表 ( 1 ) , ( 2 ) , ( 3 ) に マ グネ シ ア 質、 ス ピネ ル質、 マ グネ シ ア · ク ロ ム 質、 マ グネ シ ア · ド ロ マ イ ト 質の 各金属 含浸耐火物を製造 し 、 転炉及び ス テ ン レ ス精鍊 炉で実機テ ス ト を行な っ た結果を示す。 転炉炉壁、 転 炉出鋼 口 、 ス テ ン レ ス精鍊炉炉壁と も に 、 従来の M g 0 — C 煉瓦よ り も 優れた結果が得 ら れた。
第 5 表(1 ) , ( 2 ) 及び第 6 表 ),(2 ) に 、 溶銑鍋、 溶 鏑鍋、 R H脱ガス精鍊炉での実機テス ト 結果を示す。 金属含浸耐火物は損耗ス ピー ドが小 さ く 、 大き な効果 が認め られた。
[産業上の利用可能性 ]
こ の発明の金属含浸耐火物は、 耐火物に含ま れ る 開気孔が金属で充填さ れてい る ので、 耐ス ラ グァ タ ツ ク 性、 耐ガス ア タ ッ ク 性、 耐ス ポ ー リ ン グ性、 並びに 耐溶損性に優れてい る 。 こ の た め、 金属含浸耐火物を、 各種の金属精鍊炉 3έびに溶融金属容器の ス ラ グラ イ ン 等に用 い る こ と に よ り 、 炉ま た は容器の寿命を全体と し て大幅に延長す る こ と がで き る 。 ま た、 転炉出鋼 口 の よ う に出鋼溶鋼に よ り 著 し い損傷を受け る 消耗品 に 金属含浸耐火物を用 い る と 、 保全 コ ス ト を大幅に低減 す る こ と 力 で き る 。
特に、 各種の気孔制御剤を原料に配合 し て多孔体を 形成 し 、 多孔体に含ま れる 開気孔を所望の状態に制御 す る と 、 金属を含浸 させやす く な る 。 こ の よ う に開気 孔を所望の状態に制御す る こ と に よ り 、 大サイ ズの多 孔質成形体の 中心部ま で金属を含浸さ せ る こ と が可能 に な り 、 大型の金属含浸 レ ン ガを製造す る こ と がで き る 。 大型の金属 含浸 レ ン ガは、 転炉、 脱ガス炉な どの 内張 り に 用 い る こ と 力 で き る 。 ま た 、 大型 レ ン ガは、 取鍋の湯当 り プ ロ ッ ク ゃ ス ラ グ ラ イ ン 内壁 に も 用 い る こ と がで さ る c さ ら に 、 石炭液化用 ガ ス 配管な どの高 温雰囲気 に 暴露 さ れ る 装置部分 に も 使用す る こ と がで さ る 。
ま た、 開気孔の制御条件お よ び溶融金属の 含浸条件 (加圧力、 加熱温度等) を適宜選択す る と に よ つ 一し i¾ a i¾ fiの金属含浸 レ ン ガが得 ら れ る 。 高含浸量の金 属 含浸 レ ン ガ は、 従来の レ ン ガ に は見 ら れな い種 々 の 特性を有す る の で、 良好な機械的性質お よ び加工性 利用 し て、 各種の構造物を構築す る こ と 力 で き る 。 さ り に 、 问含浸量の金属含浸 レ ン ガは、 構造材料の み に 限 ら れず、 機能材料 と し て も 用 い る こ と が可能であ る 例え ば、 高温溶融物に超音波を直接伝達す る た めの超 音波媒体 に用 い る こ と がで き る 。
第 1 表(1) 実 施 例
1 2 3 4 5 6
、 おかく 粒 度 調 整
ず配合 l〜6mm - 30 30 35 35 30 30 粒度構成 1〜0.15ram 30 35 35 40 30 80 (体積%) 0.15〜0.44mm 20 25 30 25 40 20
20 10 0 0 0 20 熱髓減少粒子量 (体積%) 5 径 (ram) 0.1 焼成又は舰理 (。c) 1750 1750 1750 1750 1750 1750 母体レンガの見掛気孔率 13.5 15.8 29.6 22.3 19.5 19.4
(重罱%)
10〜3000 m の気孔 (%) 6 20 40 70 35 43 平均気孔径 in ) 4 7 19 54 28 39 含浸金属 Fe-18Cr Fe-18Cr Fe-18Cr Fe-18Cr F&-18Cr Fe-18Cr 溶融金属- (°C) 1670 1670 1670 1670 1670 1670 含浸圧力 (ゲージ圧 kgZcif) 8 8 8 8 8 8 脱気真 (Torr) 1 1 1 1 1 1 含 ¾S (体積%) 9.3 11.9 27.1 19.6 15.7 15.6 見掛気孔率 (體%) 4.2 3.9 2.5 2.7 3.8 3.8 充填率 (%) 69 75 92 88 81 80 溶出試験後の気孔率(体積%)
(1650。Cでアルゴンガス雰囲気 11.9 12.2 15.2 5.8 11.8 11.0 中に 4時間保持)
流出後の充填率(%) 12 23 49 74 89 43 侵食纖結果 腐食率 100 98 73 42 61 54 侵透率 100 102 95 20 70 43 輻射急纖験の限界輻射 800 800 900 850 850 850 CO
含浸金属の酸化速度 (画,時間) 2.5 2.1 1.4 0.7 1.1 1.1 大気中 1400°C X 20時間 表 (2)
Figure imgf000021_0001
第 2 表 ω ア ル ミ ナ 質
実 施 例 比較例
14 15 16 17 2 t
1〜6丽 30 35 30 30 30 粒度構成 1〜0.15難 30 35 30 30 30 (体積%) 曰 20 30 20 . 20 20
0.44ramJ¾T 20 20 20 20 熱体積减少粒子量(外挂 W本積%) 30 10
(おがくず) (Fe-18Cr) 径 (mm) ― ― 0.1 1 焼成又は熱処理 CO 1700 1700 1700 1700 1700
(還兀雰囲気) 母体レン力の見掛気孔率 14.2 32.4 37.9 17.5 14.2 (重量%)
10〜3000^ 111の気 ¾ 率 (%) 13 64 82 30
平均気孔径( m ) 6 32 48 7
含浸金属 Fe-18Cr Fe-18Cr Fe-18Cr Fe-18Cr 溶融金属^^ C) 1670 1670 1670 1670 一 含浸圧力 (ゲージ圧 kgZcif) 8 8 8 8
脱気真 Torr) 1 1 1 1
含 M (体積%) 10.8 29.3 35.6 24.1
見掛気孔率 (体積%) 3.9 3.1 2.3 3.
充填率(%) 725 90 94 88 ― 流出試験後の気孔率(体積%)
(1650°Cでアルゴンガス雰囲気 9.5 7.3 4.7 7.2 ― 中に 4時間保持)
流出試験後の充填率 (%) 33 77 87 59
侵食試験結果 腐食率 100 64 45 78 135
100 86 63 74 245 輻射急熱試験の限界輻射 1150 >1400 >1400 1300 950 CO
含浸金属の酸 i 度(誦/時間) 2.7 1.0 0.6 1.2
大気中 1400°C X20時間 第 2 表 (2) マ グ ネ シ ァ ク 口 ム質
施 例 比較例
18 19 20 21 3
Cr2°3 MgO MgO Cr2°3 MgO Cr2°3 MgO MgO
Cr2°3
5 25 16 25 5 25 5 25 5 25
15 15 20 15 15 15 15 15 15 15
15 5 25 5 15 5 15 5 15 5
20 20 20 20
("お力 くヽず y ノ) ノ
0.1 1
1850 1700 ァノレつ *
ン雰囲気)
16.5 23.5 39.6 18.1 16.5
40 53 88 43 ―
8 12 40 9
Fe-18Cr Fe-18Cr Fe-18Cr Fe-18Cr ―
1670 1670 1670 1670
8 8 8 8
1 1 1 1
14.7 22.2 38.9 26.9
1.8 1.3 0.7 1.2
89 94 98 96
7.8 8.9 3.1 6.3
53 62 92 77
100 68 35 62 183
100 83 56 71 329
800 1350 >1棚 1400 700
0.8 0.9 0.3 0.4 第 3 表(1) 実 施 例
26 27 28 29 30 31
1〜oram 35 85 35 35 35 35 粒度構成 1〜0.15mm 35 35 35 35 35 35 (体積%) 0.15〜0.44雇 30 30 E0 30 80 30
0.44mm£lT
熱体積減少粒子量(体積%)
径 (翻)
焼 fi^Xは 理' CO 1750 1750 1750 1750 1750 1750 母体レンガの見掛気孔率 29.6 29.6 29.6 29.6 29.6 、 29.6 (重量%)
10〜3000 ίίπι の気? U 率 (%) 40 40 40 40 40 40 平均気孔径 C^ra ) 9 9 9 9 9 9 含懸属 Fe-18Cr
溶融金属 (。C) 1670
含浸圧力 (ゲージ圧 kgZci!) 1 10 100 200 1 10 脱気真 Torr) 100 100 100 100 1 1 含 ¾fi (体積%) (中心部に未
見掛気孔率 (体積%) 含浸部有り)
充填率(体積%) 35 72 86 86 40
94 第 3 表 (2)
Figure imgf000025_0001
- 第 4 表(S ^) (1) マ グ ネ シ ア 質 実 施 例
88 39 40
1〜6誦 35 25 25 粒度構成 1〜0.15扁 SD 30 30 (体積%) 3ひ 40 40
曰 「
0.44mmRT 5 5 熱体積减少 ¾i子量 Ci^¾%) 15 25 i^. (mm) 0.5 0.5 焼成又は,藝理 で C) 1800 1800 1800 母体レンガの見掛気孔率 27.8 36.2 47.8 (重量%)
10〜3000〃πι の気孔比率 (%) 35 63 79 平均気孔径( m ) 7 27 44 含浸金属 Fe-18Cr-8Ni SONi-SOCr SONi-SOCr 溶融金属 CC) 1500 1500 1500 ·浸圧力 (ゲージ圧 kgZcO 9 9 9 脱気真 Torr) 丄 丄 1 含 ϋ¾ (体積%) C. a
. D
見掛気僻(体積%) 0.7 0.6 1.2 充填率 (体積%) 97 98 97 牵 炉壁(誦 Z時間) 0.4 0.2
転炉出鋼口 (チャージ数) 92 テスト ステンレス精錄炉壁 1.1
OnmZ時間)
M g o 96 96 96 化学組成 S i 09. 3 3 3
A 0 S
C a 0 1 1 1 第 4 表 (転炉) (2) ス ピ ネ ル 質 マグネシァ · クロム質 施 例
41 42 43 44 45 46
35 25 - 25 30 20 20
35 30 30 30 3.0 30
30 40 40 20 30 30
5 5 10 20 20
15 25 15 20
0.5 0.5 0.5 0.5
1800 1800 1800 1850 1850 1850
28.2 38.3 49.2 21.3 84.6 42.1
42 70 88 63 84 92
9 39 64 23 79 126
Fe-18Cr-8Ni Fe-18Cr-8Ni Fe-18Cr-8Ni Fe~18Cr -應 Fe-18Cr-8Ni Fe-18Cr-8Ni
1550 1550 1550 1550 1550 1550
7 7 7 9 9 9
0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1
27.7 37.7 48.3 20.6 33.5 41.2
0.5 0.6 0.9 0.7 1.1 0.9
98 98 98 97 97 98
0.4 0.3 0.5 0.4
56 88
0.4 0.3
29 29 29 53 53 53
32 32 32
1 1 1 3 3 3
68 68 68 5 5 5 第 4 表(¾^) (3) マグネシア · ドロマイト質 比 較 例
実 施 例 6 7
MgO-C MgO— C
47 48 49
レンガ レンガ
35 25 25 MgO 76%
35 30 30 C 19.6% . C 19.1%
80 40 40
5 5
15 25
0.5 0.5
1800 1800 1800 300 1200
(還元雰囲気)
26.5 34.8 45.3 3.5 6.9
32 59 72
7 19 29
SONi-SOCr SONi-SOCr SONi-SOCr
1500 1500 1500
25 25 25
0.1 0.1 0.1
26.2 34.7 45.0
0.3 0.2 0.3
99 99 99
0.8 0.2 0.6
121 40
0.8 1.4
78 78 78 76 76
(C 19.6) CC 19.1)
3 3 3
14 14 14 第 5 表 ω
Figure imgf000029_0001
第 5 表 (2) マグネシァ質 スピネル質
実 施 例 比較例 8
56 57 58 59 60 61 アルミナレンガ Mg O - C
30 20 30 30 20 20
30 30 30 30 30 30
30 30 30 30 30 30
10 20 20 10 20 20
5 10 5 10
0.5 0.5 0.5 0.5
1800 1800 1800 1800 1800 1800 1700 300
22.4 21.5 27.3 21.2 20.8 25.8 13.0 4.1
29 55 82 38 60 82
18 10 120 18 23 211
Fe-18Cr Fe-18Cr Fe-18Cr Pe-18Cr Pe-18Cr Νί
1600 1600 1600 1600 1600 1550
10 10 10 10 10 15
0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1
21.9 20.9 26.9 20.5 20.5 25.1
(L5 0.6 0.4 0.7 0.3 0.7
98 97 gg 97 99 99
0.3 0.2 0.1 0.6
1.2 1.1 0.8 0.8 0.7 0.4 2.2
0.8 0.8 0.6 0.4 0.3 0.2 0.9
7.0 1.0 0.7 0.5 0.4 0.8 1.3
70 70 90 93
92 92 92 24 24 24 72
3 3 3 2 2 2 5 第 6 表 (1)
Figure imgf000031_0001
第 6 表(2) ス ビ ネ ノレ賓 マ グ ク 口
実 施 例 比較例 9
65 66 67 68 69 70 マグク口
30 20 20 5 25 5 25 5 25
30 30 30 15 15 15 15 15 15
30 80 30 15 5 15 5 15 5
10 20 20 20 20 20
5 10 一 10 15
0.5 0.5 0.5 0.5
1800 1800 1800 1850 1850 1850
21.2 20.8 25.8 23.5 34.9 39.8 15.3
38 60 82 53 192 258
8 23 211 12 91 94
Fe-18Cr-8Ni Fe-18Cr-8Ni Fe-18Cr-8 i Fe-18Cr-8Ni Fe-18Cr-8Ni Fe-18Cr-8Ni
1100 1100 1100 1550 1550 1550
10 10 10 9 9 9
0.1 0.1 0.1 1 1 1
20.5 20.5 25.1 22.2 34.0 39.1
0.7 0.3 0.7 1.3 0.9 0.7
97 99 97 94 97 98
0.4 0.3 0.4 0.3 0.2 0.3 0.7
70 70 70 53.2 53.2 53.2 53.2
28.6 28.6 28.6 28.6
2 2 2 3.2 3.2 3.2 3.2
24 24 24 8.4 8.4 8. 8.4

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 溶融物 に 直接ま た は間接に接触 し て用 い ら れ る 金 属含浸耐火物に お い て、
M g O ま た は A J? 2 0 3 を主体 と す る 耐火性物質で 形成 さ れ、 外部に貫通す る 開気孔 ( pore) を少な く と も 4 体積% 含む多孔体 に 、 鉄、 ク ロ ム 、 並びにニ ッ ケ ルか ら な る 群か ら選択 さ れた一種以上の金属を主体 と す る 金属 ま た は合金を、 前記開気孔の 2 5 体積%以上 に 対 し て含浸 さ せた こ と を特徴 と す る 金属含浸耐火物。
2 . M g O を主体 と す る 耐火性物質で形成 さ れた多孔 体が、 他の成分 と し て C r 2 0 3 , A β 2 0 3 , Z r O 2 , 並びに S i 0 2 力、 ら な る 群か ら選択 さ れた一種 以上の成分を含み焼成 さ れ る こ と を特徴 と す る 請求の 範囲第 1 項に記載の金属含浸耐火物。
3 . M g O を主体 と す る 耐火性物質で形成 さ れた多孔 体が他の成分 と し て C a O , Z r 0 a , S i 0 2 力、 ら な る 群か ら 選択 さ れた一種以上の成分を含む こ と を特 徴 と す る 請求の範囲第 1 項に記載の金属含浸耐火物。
4 . A j? 2 0 3 を主体 と す る 耐火性物質で形成 さ れた 多孔体が、 他の成分 と し て M g O , Z r 0 2 , 並びに
5 i 0 2 か ら な る 群か ら選択 さ れた一種以上の成分を 含む こ と を特徵 と す る 請求の範囲第 1 項に記載の金属 含浸耐火物。
5 . 多孔体 に 含ま れ る 開気孔の 2 5 体積%以上が、 1 0 〜 3 0 0 0 ra の範囲の気孔径で形成さ れ る こ と を 特徴と す る 請求の範囲第 1 項に記載の金属含浸耐火物 ,
6 . 多孔体が、 5 〜 2 0 体積% の割合で、 粒径が 3 0 〜 3 0 0 0 m の範囲の金属粒子を含む こ と を特徴 と す る 請求の範囲第 1 項に記載の金属含浸耐火物。
7 * 多孔体が、 原料に粒径が 4 4 〜 : L 0 0 0 ◦ ^ m の 範囲の耐火性粒子を用 いて形成 さ れ る こ と を特徽と す る 請求の範囲第 1 項に記載の金属含浸耐火物。
8 . 多孔体が、 加熱に よ り 熱分解ま た は反応 して体積 減少する 性質を有 し、 粒径カ 3 0 〜 3 0 0 0 111 の範 囲の熱体積減少性粒子を、 5 〜 5 0 体積% の割合で耐 火性粒子の原料に混合 し 、 こ の混合物を成形 し 、 加熱 し て得 ら れた も のであ る こ と を特徴とす る請求の範囲 第 1 項に記載の金属含浸耐火物。
9 . 多孔体が、 加熱に よ り 熱分解ま た は反応 して体積 減少す る 性質を有 し、 径カ《 3 0 〜 3 0 0 0 01 の範囲 で、 長 さ 力く 1 0 0 0 〜 3 0 0 0 0 ^ 111 の範囲の熱体積 減少性繊維体を、 5 〜 5 0 体積%の割合で耐火性粒子 の原料に混合 し 、 こ の混合物を成形 し、 加熱 し て得 ら れた も のであ る こ と を特徴 と す る請求の範囲第 1 項に 記載の金属含浸耐火物。
1 0 . M g O ま た は A £ 2 0 3 を主体 とする 耐火性物 質で形成さ れ、 外部に貫通す る 開気孔 ( pore) を少な く と も 4 体積% 含む多孔体を、 含浸すべき 金属の融点 以上の温度に加熱す る 加熱工程 と 、 加熱 さ れた多孔体 に 含 ま れ る ガス を 1 0 0 ト ル以下ま で脱気す る 脱気ェ 程 と 、 脱気 さ れた多孔体を溶融金属浴 に浸漬す る 浸漬 工程 と 、 溶融金属浴 内 の溶融金属を絶対圧 1 〜 1 0 0 kgノ ciiの範囲の圧力で加圧 し 、 多孔体の開気孔に溶融 金属 を侵入 さ せ る 加圧工程 と 、 そ の後成形体を溶融金 厲浴か ら 取 り だ し 、 徐冷す る 徐冷工程 と 、 を有す る こ と を特徴 と す る 金属含浸耐火物の製造方法。
1 1 . 加圧工程に お い て、 加圧力 に溶融金属の静水圧 を利用 す る こ と を特徴 と す る 請求の範囲第 1 0 項に記 載の金属含浸耐火物の製造方法。
PCT/JP1990/000066 1989-01-20 1990-01-20 Metal-impregnated refractory and production thereof WO1990008114A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP90901888A EP0454847B1 (en) 1989-01-20 1990-01-20 Metal-impregnated refractory and production thereof
DE1990619733 DE69019733T2 (de) 1989-01-20 1990-01-20 Metallimprägniertes feuerfestes material und verfahren zur herstellung.
KR1019900702082A KR970009995B1 (ko) 1989-01-20 1990-01-20 금속함침 내화물 및 그 제조 방법
JP2502390A JP2900605B2 (ja) 1989-01-20 1990-01-20 金属含浸耐火物
US08/134,473 US5523150A (en) 1989-01-20 1993-10-08 Metal-impregnated refractory product

Applications Claiming Priority (24)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1161989 1989-01-20
JP01/11619 1989-01-20
JP01/15517 1989-01-25
JP01/15516 1989-01-25
JP1551889 1989-01-25
JP01/15518 1989-01-25
JP1551789 1989-01-25
JP1551689 1989-01-25
JP4942989 1989-03-01
JP01/49429 1989-03-01
JP01/83622 1989-03-31
JP8362389 1989-03-31
JP8362289 1989-03-31
JP01/83623 1989-03-31
JP01/93619 1989-04-13
JP9362089 1989-04-13
JP9361989 1989-04-13
JP01/93620 1989-04-13
JP01/150197 1989-06-13
JP15019789 1989-06-13
JP01/235824 1989-09-13
JP23582589 1989-09-13
JP01/235825 1989-09-13
JP23582489 1989-09-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990008114A1 true WO1990008114A1 (en) 1990-07-26

Family

ID=27583161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/000066 WO1990008114A1 (en) 1989-01-20 1990-01-20 Metal-impregnated refractory and production thereof

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5523150A (ja)
EP (1) EP0454847B1 (ja)
JP (1) JP2900605B2 (ja)
KR (1) KR970009995B1 (ja)
AT (1) ATE123011T1 (ja)
DE (1) DE69019733T2 (ja)
WO (1) WO1990008114A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007070220A (ja) * 2005-08-12 2007-03-22 Masanari Hara 塩基性れんがの製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103651A (en) * 1996-02-07 2000-08-15 North American Refractories Company High density ceramic metal composite exhibiting improved mechanical properties
US6765153B2 (en) 2001-06-14 2004-07-20 David M. Goodson Method for making improved ceramic cement compositions containing a dispersed seeded phase and a method and apparatus for producing seed crystals
FR2915195B1 (fr) * 2007-04-23 2009-06-26 Saint Gobain Ct Recherches Produit refractaire pour element d'empilage d'un regenerateur d'un four verrier
DE102007049634A1 (de) * 2007-10-17 2009-04-23 Technische Universität Bergakademie Freiberg Verfahren zur Erhöhung der Korrosionsbeständigkeit von Feuerfestmaterialien
US8481152B2 (en) * 2008-08-14 2013-07-09 General Electric Company Refractory material with improved resistance to molten slag
KR101280017B1 (ko) * 2011-12-21 2013-06-28 (주)포스코켐텍 전로 mhp 보수용 통기성 내화물
KR101626817B1 (ko) * 2013-12-23 2016-06-13 주식회사 포스코 저취풍구 및 그 제작방법
JP2022030103A (ja) * 2020-08-06 2022-02-18 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータ及びこれに用いられる接触体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046237A (ja) * 1983-08-23 1985-03-13 株式会社クボタ 円筒状セラミックス・金属複合材の製造方法
JPS6046988A (ja) * 1983-08-23 1985-03-14 株式会社クボタ セラミツクス−金属複合体及びその製造法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1743803A (en) * 1928-08-21 1930-01-14 Vesuvius Crucible Co Refractory structure and article and method of forming the same
DE733901C (de) * 1935-06-08 1943-04-05 Dynamidon Werk Engelhorn & Co Verfahren zur Herstellung von feuerfesten Steinen
US2399225A (en) * 1939-02-16 1946-04-30 Heany John Allen Vitreous cellular materials
US2792214A (en) * 1953-11-12 1957-05-14 United States Steel Corp Furnace lining
GB892048A (en) * 1957-01-03 1962-03-21 Gibbons Dudley Ltd Improvements in or relating to ceramics
US3416935A (en) * 1965-07-02 1968-12-17 Dresser Ind Insulating refractories
US3718441A (en) * 1970-11-18 1973-02-27 Us Army Method for forming metal-filled ceramics of near theoretical density
JPS5235043B2 (ja) * 1973-01-24 1977-09-07
JPS49107308A (ja) * 1973-02-13 1974-10-11
US3828839A (en) * 1973-04-11 1974-08-13 Du Pont Process for preparing fiber reinforced metal composite structures
US4033400A (en) * 1973-07-05 1977-07-05 Eaton Corporation Method of forming a composite by infiltrating a porous preform
AT345714B (de) * 1974-08-29 1978-10-10 Veitscher Magnesitwerke Ag Feuerfester formkoerper und verfahren zu seiner herstellung
US4327156A (en) * 1980-05-12 1982-04-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Infiltrated powdered metal composite article
DE3326270C2 (de) * 1983-07-21 1985-06-05 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zur Herstellung eines feuerfesten Leichtsteines
DE3509746A1 (de) * 1985-03-18 1986-09-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zum verfuellen von evakuierten hohlraeumen in material bzw. in koerpern
AT385031B (de) * 1985-03-19 1988-02-10 Veitscher Magnesitwerke Ag Rieselfaehige, plastische, kohlenstoffhaltige, feuerfeste masse
US4947924A (en) * 1987-04-10 1990-08-14 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Metal-ceramic composite and method of producing the same
US4828008A (en) * 1987-05-13 1989-05-09 Lanxide Technology Company, Lp Metal matrix composites
US4973566A (en) * 1989-05-16 1990-11-27 Coors Ceramics Company Cordierite material useful in a heat source retainer and process for making the same
JPH0646237A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蓄積時限送信装置
JPH0646988A (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の湾曲操作装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046237A (ja) * 1983-08-23 1985-03-13 株式会社クボタ 円筒状セラミックス・金属複合材の製造方法
JPS6046988A (ja) * 1983-08-23 1985-03-14 株式会社クボタ セラミツクス−金属複合体及びその製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007070220A (ja) * 2005-08-12 2007-03-22 Masanari Hara 塩基性れんがの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69019733T2 (de) 1996-01-11
KR970009995B1 (ko) 1997-06-20
EP0454847B1 (en) 1995-05-24
EP0454847A1 (en) 1991-11-06
DE69019733D1 (de) 1995-06-29
KR910700212A (ko) 1991-03-14
JP2900605B2 (ja) 1999-06-02
EP0454847A4 (en) 1991-12-11
US5523150A (en) 1996-06-04
ATE123011T1 (de) 1995-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4634263B2 (ja) マグネシアカーボンれんが
JP5565907B2 (ja) プレートれんが及びその製造方法
JP4681456B2 (ja) 低カーボン質マグネシアカーボンれんが
JP3593101B2 (ja) 炭素質耐火物及びその製造方法
US5318933A (en) Carbon-containing carbon bonded refractories with improved physical properties
WO1990008114A1 (en) Metal-impregnated refractory and production thereof
JP2020055726A (ja) 真空脱ガス装置用スピネル−マグネシア−カーボンれんが及びこれを下部槽側壁にライニングした真空脱ガス装置
JP3315887B2 (ja) 炭素含有耐火物の製造方法
JP2012192430A (ja) アルミナ−カーボン質スライドゲートプレート
JPS6132378B2 (ja)
JP6767659B2 (ja) スライドプレート耐火物
JPH0733513A (ja) マグネシア・カーボン質れんがおよびその製造方法
JP2006021972A (ja) マグネシア−カーボンれんが
JP2009242122A (ja) 高炉炉床用れんが及びこれをライニングした高炉炉床
JPH11322405A (ja) 低カーボン質炭素含有耐火物及びその製造方法
JPS6141861B2 (ja)
JP2018012618A (ja) マグネシア−クロム質煉瓦の製造方法並びに使用方法
JP4589151B2 (ja) 連続鋳造用ノズルおよび連続鋳造方法
JP6784922B2 (ja) スライドプレート耐火物
JP2762540B2 (ja) 羽口およびその製造方法
JPH0556306B2 (ja)
JP2001030047A (ja) 摺動面を有する浸漬ノズル
JPH08290958A (ja) 酸化物系耐火物及びその製造方法
JPS60264358A (ja) マグネシア・カ−ボン質不焼成レンガ
JP2010059037A (ja) 不焼成炭素含有耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990901888

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990901888

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1990901888

Country of ref document: EP