WO1990005327A1 - Pert program execution method - Google Patents

Pert program execution method Download PDF

Info

Publication number
WO1990005327A1
WO1990005327A1 PCT/JP1989/001083 JP8901083W WO9005327A1 WO 1990005327 A1 WO1990005327 A1 WO 1990005327A1 JP 8901083 W JP8901083 W JP 8901083W WO 9005327 A1 WO9005327 A1 WO 9005327A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
part program
screen
execution
error
correction
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/001083
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaki Seki
Takashi Takegahara
Akira Kajitani
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to DE68923623T priority Critical patent/DE68923623T2/de
Priority to EP89911598A priority patent/EP0478772B1/en
Publication of WO1990005327A1 publication Critical patent/WO1990005327A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40931Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of geometry
    • G05B19/40932Shape input
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4068Verifying part programme on screen, by drawing or other means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35325Display of locus with possible correction of machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35484Use two image memories, update second memory while display first memory
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36069Display, on machining error, display error message and correct program
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36074Display part, select, mark element and edit corresponding block
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36154Two displays, for part shape and for corresponding instructions, block
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Definitions

  • the present invention relates to a part program execution method, and more particularly to a part program execution method for converting a part program created in an automatic programming language into NC data in a format executable by an NC device.
  • the part program in the automatic programming language is converted into NC data composed of NC data (EIA code or ISO code) in a format that can be executed by the NC device.
  • Fig. 7 shows a PPM created using such an automatic programming language.
  • line numbers “0 4 5” to “0 8 8” start from point P 1 (see FIG. 6) and start from lines S 1 and S 2 and arc C 1.
  • a program that defines a figure such as points P1, P2, P3, P5, straight lines S1, S2, and a circle CI, and then defines a motion statement along the figure. It has become.
  • Line numbers 0 4 5 to 0 5 1 are figure definition statements
  • 0 8 6 to 0 8 8 are motion definition statements
  • 0 8 0 to 0 8 2, 0 8 5 are This is a processing auxiliary statement.
  • the automatic programming device After creating the part program, select the part program execution function, and the automatic programming device automatically refers to the NC data output table to convert the EIA code or the NC data in the execution format by ISO code. Convert.
  • (1) indicates the start of the part program, and “REIDAIJ is a heading.
  • ABSj indicates an absolute command (INCR is used for an incremental command).
  • (6) is a tool command that commands a tool with a tool diameter of 10 mm
  • (7) is the spindle speed command
  • (8) is a command to offset the tool to the left in the traveling direction (however, if the tool is offset to the right in the traveling direction, TLRGT)
  • (9) is a coordinate system setting instruction that indicates that the start point is P1
  • (10) is a command for positioning toward the straight line S1 and for positioning the cutter at point P2 so that the cutter touches the straight line.
  • (11) is a speed command indicating that the feed speed is 500 mm / niin.
  • the re-operator manually switches from the correction screen to the initial screen, selects the execution of the part program, calls the corrected part program, and executes the conversion process to NC data again. You. In this way, if an error occurs in the conventional part program execution method, until the part program is corrected and re-executed, the execution screen—> initial screen ⁇ editing surface ⁇ initial screen ⁇ execution screen 3 ⁇ 4 All face switching operations have to be performed manually, and the operation required for reciprocating between the faces is very troublesome and the face switching operation takes a lot of time.
  • a question sentence as to whether to correct the part program is displayed on the part program execution screen, and designation is made to correct the part program.
  • the system automatically displays the part edit surface: the modified surface, returns to the re-execution and program execution surfaces when the modification is instructed, and re-executes the modified part program from the beginning.
  • Fig. 3 1 is a block diagram of the device for implementing the present invention.
  • B2 is a block diagram of the graphic display device of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart of a part program execution process of the present invention
  • FIG. 4 is a modification of a list of part programs displayed. screen
  • Fig. 5 shows an example of the dialogue surface of the present invention.
  • FIG. 6 and 7 are explanatory views of a conventional example
  • FIG. 6 is an explanatory view of a tool path
  • FIG. 7 is an example of a part program.
  • FIG. 1 is a block diagram of an automatic programming device embodying the present invention.
  • 11a is a processor that performs automatic programming processing
  • 1lb is a ROM that stores loading programs, etc.
  • 11c is a system program and various parameters that are read from the floppy disk FL.
  • Meter and RAM for storing processing results 12 is a graphic display device (CRT), 13 is a tablet device, 14a is a keyboard, 14b is an X-Y plotter, 1 4 c is a floppy drive, and 15 is an NC data storage memory for storing the finally created NC data in an executable form.
  • CTR graphic display device
  • 13 is a tablet device
  • 14a is a keyboard
  • 14b is an X-Y plotter
  • 1 4 c is a floppy drive
  • 15 is an NC data storage memory for storing the finally created NC data in an executable form.
  • FIG. 2 is a block diagram of the graphic display device 12.
  • the 21 is a display processor which generates an image based on the image data and stores it in a predetermined screen memory.
  • 2 2 stores the execution screen and edit screen of the part program.
  • the main screen memory 22a is a readout unit that reads out the main image from the main screen memory 22 in synchronization with the CRT 2S raster scan.
  • a sub-plane memory that stores the execution plane of the program, 23a is a read-out unit that reads the sub-plane image from the sub-plane memory 23 in synchronization with the raster scan of the CRT 26, and 24 is The composite circuit combines the main image read from the main surface memory 22 and the sub image read from the sub surface memory 23 and outputs the combined image to the CRT 26.
  • Reference numeral 25 denotes a gate circuit.
  • Reference numeral 27 denotes a display RAM
  • reference numeral 28 denotes a timing signal generation circuit that generates a bit clock, a vertical synchronization signal, a horizontal synchronization signal, and the like having a frequency corresponding to the beam raster scan speed of the CRT 26. is there.
  • FIG. 3 is a flowchart of the process of the part program execution method according to the present invention.
  • the part program execution processing will be described with reference to the flowchart of FIG. It is assumed that the part program PPM has already been created and stored in the RAM I1c.
  • the spray processor 21 When the operator selects a part program execution operation on the initial plane by a predetermined operation, an interactive screen for executing the part program is displayed on the CRT. That is, The spray processor 21 generates a part program execution screen based on the image data for the part program execution screen, stores the part program execution screen in the main screen memory 22, and stores the readout part 22 a in the main screen memory 22. Via CRT 26.
  • the created part program (for example, the part program PPM shown in FIG. 7) is designated and the execution key (not shown) is operated.
  • the processor 11a reads the i-th (initial value is 1) statement of the part program PPM (step 101), and the statement reads the statement. It is determined whether or not the program end is PEND (step 102), and if PEND, the execution of the part program is terminated. However, if it is not PEND, it is determined whether there is a grammatical error in the statement or an error due to a logical contradiction in using the statement (step 103). If the error does not exist, the execution process of the part program PPM is performed.
  • the read statement is a figure definition statement
  • the figure is drawn on the CRT 26, and if it is a movement definition statement, the tool locus is drawn.
  • the statement is converted into NC data in a format (EIA code or ISO code) that can be executed by the NC device, and stored in the NC data storage memory 15. The subsequent processing is repeated (step 104).
  • process Tsu Sa 1 1 a corresponds to the error contents gill one
  • the message is displayed on the display screen CRT, and a question asking whether to modify (edit) the part program PPM is displayed (step 105).
  • a question asking whether to modify (edit) the part program PPM is displayed (step 105).
  • point P5 is inserted inside arc C1 (see FIG. 1), and point P5 is passed through arc.
  • the shape of the tangent line S2 tangent to C1 may not be defined.
  • the processor 1 1 a displays an error one message Mi and question sentence M 2 shown in Figure 1.
  • "Error-No. 1 64 J is the error number corresponding to the error content when the specified tangent cannot be obtained. It is stored in RAM I 1 c in advance.
  • step 106 Enter ⁇ 0 _ ⁇ and enter “1” for correction (step 106). If "0" is input, the processor 11a ends the execution of the Bad program.
  • the dialog surface is switched from the execution screen of the part program to the correction surface (editing surface), and a list of the part program PPM is displayed on the correction screen. (See Fig. 4), make the part program PPM modifiable. That is, the display processor 21 stores the execution surface when an error occurs in the sub-screen memory 23 and the image data for the part program correction screen. A correction screen (including a part program list) is generated based on the data, stored in the main screen memory 22 and read out.
  • Pressing the “Error display” key E F K in this state changes the switching signal G OT to low level, and the execution screen when an error occurs is deleted from the C R T 26.
  • the operator displays the execution screen S I
  • the coordinate value of point P5 is changed to a position outside arc C1.
  • the tangent S 2 is obtained (step 107).
  • the operator presses an edit end key (not shown). Then, the processor 11a switches the interactive surface from the editing surface of the part program to the execution surface, and executes the execution of the part program from step 101 onward from the beginning of the corrected part program PPM. Do it again.
  • the user when an error occurs during execution of a part program, the user is asked whether to correct the part program, and if it is specified to make the correction, the correction surface is changed.
  • the part program is displayed and re-executed from the beginning when the modification is completed. This eliminates the key operation required to switch back and forth between the edit screen and the execution surface, and debugs the part program. The time can be reduced, and the labor required for it can be reduced.

Description

明 細 書
パー トプロ グラム実行方法
技術分野
本発明はパー トプロ グラム実行方法に係 り 、 特に自動 プ Π3グラ ミ ング言語で作成したパー トプロ グラム を N C 装置が実行可能な形式の N Cデータ に変換するパー トプ ロ グラム実行方法に関する。 - 背景技術
A P T (Automatic Programming Tools)や F A P Tな どの 自動プロ グラ ミ ング會語を用いて N Cデータ を作成 する 自動プロ グラ ミ ン グにおいては、
(a)簡単な記号を用いて点、 直線、 円弧を定義する と共 に (図形定義) 、 これら定義された点、 直線、 円弧を用 いて部品の輪郭形状を定義し、 該輪郭形状に沿っ て工具 通路を定義して (運動文定義) 、 自動プロ グラ ミ ング言 語によ るパー トプロ グラムを作成し、
(b)しかる後、 自動プロ グラ ミ ング言語によ るパー ト プ ログラム を N C装置が実行できる形式の N Cデータ ( E I Aコー ドあるいは I S Oコー ド) よ り なる N Cデータ に変換する 。
第 7図はかかる 自動プロ グラ ミ ング言語によ り作成さ れたパー 卜プロ グラム P P Mである。 第 7図において行 番号 「 0 4 5」 から行番号 「 0 8 8」 まではポイ ン ト P 1 (第 6図参照) からスタ ー ト し、 直線 S l , S 2 と 円 弧 C 1 から成る形状に沿っ て工具を移動させるパー トプ ロ グラムであ り 、 点 P l, P 2 , P 3 , P 5、 直線 S l, S 2、 -円 C I等の図形を定義し、 しかる後、 該図形に沿 つた運動文を定義する構成となっている。 尚、 行番号 0 4 5〜 0 5 1 は図形定義文、 行番号 0 8 3〜 0 8 4、 0 8 6〜 0 8 8は運動定義文、 0 8 0〜 0 8 2 , 0 8 5は 加工補助文である。
そして、 パー トプログラム作成後、 パートプログラム 実行機能の選択にょ リ、 自動プロ グラ ミ ング装置が自動 的に N Cデータ 出力テーブルを参照しながら、 E I Aコ —ドあるいは I S Oコードによる実行形式の N Cデータ に変換する。
但し、 第 7図において(1) はパー トプログラムの開始 を指示するもので、 「R E I D A I Jは見出しである。
(2)は N C機の種類を示すもので、 フライ ス加工の場合 には M I L Lを、 旋盤加工の場合には T U R Nを用いる。
「A B S jはアブゾ リ ユー ト指令を示す (イ ンク リ メンタ ル指令の場合には I N C Rを用いる) 。
(3)はポイ ン 卜 P 2, P 3を通る直線を意味し、
(4)は中心 ( x4, 4) で半径 の円弧を、
(5)はポイン ト P 5 を通り 円弧 C 1 に接する 2つの接線 のうち下側の接線 (直線) を意味する。 但し、 アルファ べッ ト Bは下を意味する修飾語であ り上側の接線の場合 には修飾語 B に代えて上を意味する修飾語 Aを用いる。
(6)は工具径 10mmの工具を指令する工具指令、
(7)は主軸回転速度指令、 ( 8 )は進行方向左側に工具をオフセッ 卜させる指令 (た だし、 進行方向右側に工具をオフセッ トさせる場合には T L R G T ) 、
( 9 )はスター 卜点が P 1 である こと を ^す座標系設定指 令、
( 10)は直線 S 1に向けて位置決めすると共にポイン ト P 2 でカ ツ タ が該直線に接するよ う に位置決めする指令、
( 1 1 )は送り速度が 500mm/niinである こ と を示す速度指令 である。
と ころで、 作成済みのパー トプログラムを N Cデータ に変換 (パー トプロ グラムの実行という) している時に、 パー 卜プロ グラムの文法的なエラーやステ一 トメン ト使 用上の論理的矛盾 (図形が定義できない) によ るエラー が発見されると、 エラー内容に対応するエラ一メ ッ セ一 ジが出力されて実行処理が途中で停止する。 そこで、 ォ ペ レ一タは該パー 卜プロ グラムを修正するために手動で パー 卜プロ グラム実行画面から作業選択用の初期画面に 戻し、 初期画面においてパー 卜プロ グラムの修正作業( 編集作業)を選択すると共に前記パー 卜プロ グラムを呼 ぴ出し、 エラーメ ッセージによ リ該パー トプログラム中 のエラー箇所を見つけて修正する。 修正後、 再ぴォペ レ —タ は手動で修正画面から初期画面に戾し、 パー トプロ グラムの実行作業を選択する と共に修正後のパー トプロ グラムを呼び出して N Cデータへの変換処理を再実行す る。 こ 様に、 従来のパー トプロ グラム実行方法ではエラ —が生じた場合、 パー トプログラムを修正して再び実行 するまで、 実行画面— >初期画面→編集面面→初期画面→ 実行画面という様に ¾面の切り換え操作を全て手動で行 わなければならず、 面面間の往復に要する操作が非常に 面倒であると共に 面切換操作に多大の時間を要する と -いう間題があった。
以上から本発明の目的は、 パー トプログラムにエラ一 が発生した際、 再びパー卜プロ グラムを実行するまで画 面間の往復に要する操作が簡単で、 かつ時間のかからな いパー トプロ ダラム実行方法を提供することである。
発明の開示
上記課題 よ本発明によれば、 パートプログラム実行中 にエラーが検出された時、 パー トプログラム実行画面上 にパー トプログラムの修正を行う かの設問文を表示し、 修正を -う ことが指定された場合には、 自動的にパー ト プ口 : ム修正面面を表示し、 修正終了の指示によ リ ノ 一ト ,コグラム実行面面に戻し、 修正後のパー トプログ ラム 先頭から再実行する ことによ リ達:戈される。
図面の簡単な説明
3 1 図は本発明を実施する装置のブ 3 ッ ク図、
B 2図は本発明のグラフイ ツクデ ΐ スプレイ装置のブ ロック図、
第 3図は本発明のパー 卜プロ グラム実行処理の流れ図、 第 4図はパー トプロ グラムの一覽表が表示された修正 画面、
第 5図は本発明の対話面面例、
第 6図及び第 7 図は従来例の説明図であ り 、 第 6 図は 工具通路説明図、 第 7図はパー トプロ グラム例である。
発明を実施するための最良の形態
第 1 図は本発明を実施する 自動プロ グラ ミ ング装置の ブロ ッ ク図である。
1 1 a は自動プロ グラ ミ ング処理を行う プロセ ッサ、 1 l b はローデイ ングプロ グラム等が記憶された R O M、 1 1 c はフ ロ ッ ピ一 F Lよ り読み込まれたシステムプロ グラム、 各種パラ メータ及び処理結果を記憶する R A M、 1 2はグラ フィ ッ クディ スプレイ装置 ( C R T ) 、 1 3 はタ ブレ ッ ト装置、 1 4 a はキーボー ド、 1 4 b は X— Yプロ ッ タ、 1 4 c はフ ロ ッ ピ一 ドライ ブ、 1 5 は最終 的に作成された実行形式の N Cデータ を記憶する N Cデ —タ記憶メモ リ である。 尚、 グラ フィ ッ クディ スプレイ 装置 1 2の C R Tには一例と してエラ一発生時のパ一 ト プロ グラム実行画面が描画されており、 はエラ一の 種別を示すエラーメ ッセージ、 M2 は編集 (修正) を行 う か否かの設問文である。
第 2図はグラ フィ ッ クディ スプレイ装置 1 2 のブ□ ッ ク図である。
2 1 はディ スプレイ プロセ ッサであ り 、 画像データ に 基づいて画像を発生して所定の画面メモ リ に記憶する。 2 2はパー トプロ グラムの実行画面や編集画面を記憶す る メ イ ン画面メモ リ、 2 2 a はメイ ン画面メモ リ 2 2 か ら C RT 2 S のラスタ 一スキャ ンに同期してメイ ン画像 を読み出す読み出し部、 2 3はエラー発生時のパ一 トプ ログラムの実行面面を記憶するサブ面面メモリ、 2 3 a はサブ面面メモ リ 2 3 から C R T 2 6のラスタ一スキヤ ンに同期してサブ面像を読み出す読み出し部、 2 4は合 成回路であ り、 メイン面面メモリ 2 2 から読み出される メイン面像とサブ面面メモリ 2 3 から読み出されるサブ 画俵を合成して C R T 2 6に出力する。 2 5はゲー ト回 路であ り、 ディ スプレイプロセッサ 2 1 から出力される 切換信号 G O Tがローレベルの時は、 サブ画面メモ リ 2 3 から読み出されるサブ面像を合成回路に出力せず、 切 換信号 G O Tがハイ レベルになると、 サブ画像を合成回 路 2 4に出力する。 2 7はディ スプレイ用 R AM、 2 8 は C R T 2 6 における ビームのラスタースキャ ン速度に 応じた周波数のビッ トク ロックや垂直同期信号、 水平同 期信号等を発生するタイ ミ ング信号発生回路である。
第 3図は本発明に係わるパー トプロ グラム実行方法の 処理の流れ図である。 以下、 第 3図の流れ図に従ってパ — トプログラム実行処理を説明する。 尚、 パートプログ ラム P P Mは既に作成されて RAM I 1 c に記憶されて いるものとする。
オペレータ が所定の操作によ リ初期面面においてパ一 トプロ グラム実行作業を選択する と、 C R Tにパー トプ ログラム実行の為の対話画面が表示される。 即ち、 ディ スプレイ プロセ ッサ 2 1 はパー トプロ グラム実行画面用 の画像データ に基づいてパ一 トプロ グラム実行画面を発 生 して メ イ ン画面メモ リ 2 2 に記憶し、 読み出 し部 2 2 a を介して C R T 2 6 に表示する。
かかる状態において、 作成済みのパー トプロ グラム (例えば、 第 7図に示すパー トプロ グラム P P M) を指 定して図示しない実行キーを操作する。 する と、 プロセ ッサ 1 1 a はパー トプロ グラム P P Mの第 i番目 ( の 初期値は 1 ) のステー ト メ ン ト を読み込み (ステ ッ プ 1 0 1 ) 、 該ステー ト メ ン トがパー トプロ グラムエン ド P E N Dかどう か判別し (ステ ッ プ 1 0 2 ) 、 P E N Dな らばパー 卜プロ グラムの実行を終了する。 しかし、 P E N Dでなければ、 該ステー ト メ ン トに文法的なエラ一や ステー ト メ ン ト使用上の論理的矛盾によるエラ一が存在 する かどう か判断し (ステ ッ プ 1 0 3 ) 、 エラ一が存在 しなければ、 パー トプロ グラム P P Mの実行処理を行う 。 即ち、 読み込んだステー ト メ ン トが図形定義文であれば、 C R T 2 6 に該図形を描画し、 運動定義文であれば、 ェ 具軌跡を描画する。 又、 ステー 卜 メ ン 卜 を N C装置が実 行できる形式 ( E I Aコー ドあるいは I S Oコー ド) の N Cデータ に変換して N Cデータ記憶メモ リ 1 5 に記憶 し、 しかる後ステ ップ 1 0 1以降の処理を繰り返す (ス テ ツ プ 1 0 4 ) 。
一方、 ステ ップ 1 0 3 の判断においてエラ一が存在す れば、 プロセ ッサ 1 1 a はエラー内容に対応するエラ一 メ ッセ一ジをディ スプレイ面面 C R Tに表示すると共に、 パー トプログラム P P Mの修正 (編集) を行う かを問う 設問文を表示する (ステップ 1 0 5 ) 。 例えば、 第 7図 の行番号 「0 5 1」 のステー トメン トの実行処理におい てポイン ト P 5 が円弧 C 1 の内側にぁリ (第 1図参照) 、 ポイン ト P 5 を通リ 円弧 C 1 に接する接線 S 2 の図形が 定義できない場合がある。 かかる場合、 プロセッサ 1 1 a は第 1 図に示すエラ一メッセージ Mi 及び設問文 M2 を表示する。 尚、 エラーメ ッセ一ジ において 「エラ - No.1 64 J は指定した接線が求まらない場合のエラ 一内容に対応するエラー番号であ り、 エラー内容とエラ 一番号の対応表 E N O Tが予め RAM I 1 c に記憶され ている。
そこで、 オペレータは該設問に応えて、 例えばキーボ —ド 1 4 a等によ り修正 (編集) を行わない場合は、
Γ 0 _ί を入力 し、 修正を行う場合は、 「 1」 を入力する (ステップ 1 0 6 ) 。 プロセッサ 1 1 a は 「 0」 が入力 されれば、 バートプログラムの実行処理を終了する。
一方、 「 1」 が入力されれば、 対話面面をパー 卜プロ グラムの実行画面から修正面面 (編集面面) に切り換え ると共に、 該修正画面にパー トプログラム P P Mの一覽 表を表示し (第 4図参照) 、 パー 卜プログラム P P Mを 修正可能にする。 すなわち、 ディ スプレイプロセッサ 2 1 はエラ一発生時の実行面面をサブ画面メモリ 2 3 に記 憶すると共に、 パー トプログラム修正画面用の画像デー タ に基づいて修正画面 (パー トプロ グラム一覧表を含む) を発生してメ イ ン画面メモ リ 2 2 に記憶し、 読み出 し部
2 2 a を介して C R T 2 6 に表示する。 尚、 エラーが検 出された行番号を他の行番号と識別可能に表示する と良 . . い c
この状態で、 パー トプログラム P P Mのー霓表と共に、 エラー発生時の実行面面 (例えば、 第 1 図の画面) を同 時に C R T 2 6 に描画したい場合は、 キーボー ド 1 4 a 上に設けられた 「エラー表示」 キ一 E F K (第 1 図) を 押圧する。 「エラ一表示」 キ一 E F Kが押圧される と、 ディ スプレイプロセッサ 2 1 は切換信号 G O T をハイ レ ベルとすると共に読出部 2 3 a に読み出しの開始/終了 のタイ ミ ングを与える。 この結果、 サブ画面メモ リ 2 3 に記憶されたエラー発生時の実行画面が前記指令された タ イ ミ ングで読出部 2 3 a によ り読み出され、 ゲー ト回 路 2 5 を介して合成回路 2 4 に入力される。 これによ り、 合成回.路 2 4 においてエラ一発生時の実行画面 S I M
(第 5図) と メ イ ン画面メモ リ 2 2 から読み出される編 集画面 M I Mが合成されて、 C R T 2 6 に描画される。
尚、 この状態で 「エラ一表示」 キー E F Kを押庄すると 切換信号 G O Tはローレベルとな り、 エラー発生時の実 行画面は C R T 2 6 から消去される。
オペレータは描画されたエラー発生時の実行画面 S I
Mを参照しつつ、 パー トプロ グラム P P Mを修正する。
例えば、 ポイ ン ト P 5 の座標値を円弧 C 1 の外側の位置 に修正し、 接線 S 2 を求められるよう にする (ステップ 1 0 7 ) 。
パー トプロ グラム P P Mの修正が済めば、 オペレータ は図示しない編集終了キーを押圧する。 すると、 プロセ ッサ 1 1 a は対話面面をパートプログラムの編集面面か ら実行面面に切り換えると共に、 修正済みのパー トプロ グラム P P Mの先頭からステップ 1 0 1以降のパートプ ログラムの実行処理を再び行う。
以上本発明によれば、 パー トプログラムの実行中にェ ラーが生じた時、 パ一トプ Πグラムの修正を行う か設問 し、 修正を行う ことが指定された場合には、 修正面面を 表示し、 修正終了によ りパートプロ グラムを先頭から再 実行するよう に構成したから編集画面と実行面面との往 復に要するキ一操作が省略されると共に、 パー トプロ グ ラムのデバッ ク時間が短縮でき、 その為の労力も軽減さ れる。

Claims

請求の範囲
1 . 自動プロ グラ ミ ング言語で作成したパー 卜プロ グ ラムを N C装置が実行可能な形式の N Cデータ に変換す るパ一 卜プロ グラム実行方法において、
パー トプロ グラム実行中にパー 卜プロ グラムに存在す るエラーが検出された時、 パー トプロ グラム実行面面上 にパー トプロ グラムの修正を行う かの設問文を表示し、 修正を行う こ と が指定された場合には、 パー トプロ グ ラム実行画面に代えてパ一 卜プロ グラムの修正が可能な 修正画面を表示し、
修正終了の指示によ リパー 卜プロ グラム実行画面に戻 し、 修正後のパー トプロ グラム を先頭から再実行する こ と を特徴とするパー トプロ グラム実行方法。
2 . パー トプロ グラムに存在するエラー が検出された 時、 該エラー内容に応じたメ ッセージを実行画面に付加 して表示する こ と を特徵とする請求の範囲第 1 項記載の パ一 卜プロ グラム実行方法。
3 . 図形定義文と運動定義文を含むパー トプロ グラム の実行に際して、 N Cデータへの変換処理と共に、 パ一 トプロ グラムが図形定義文であれば該定義文で定義され た図形を実行画面に付加し、 運動定義文であれば該定義 文で定義された工具軌跡を実行画面に付加 して表示する 処理を実行する こ と を特徴とする請求の範 ¾第 1項記載 のパー トプロ グラム実行方法。
4 . パ一 卜プロ グラムに存在するエラー検出時におけ るパー 卜プログラム実行画面を記憶しておき、 要求によ リパー トプログラム実行画面を前記修正画面内に重ねて 表示すること を特徵とする請求の範囲第 3項記載のパー 卜プログラム実行方法。
PCT/JP1989/001083 1988-10-31 1989-10-23 Pert program execution method WO1990005327A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE68923623T DE68923623T2 (de) 1988-10-31 1989-10-23 Durchführung von teileprogrammen.
EP89911598A EP0478772B1 (en) 1988-10-31 1989-10-23 Part program execution method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63275914A JPH02122304A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 パートプログラム実行方法
JP63/275914 1988-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990005327A1 true WO1990005327A1 (en) 1990-05-17

Family

ID=17562184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/001083 WO1990005327A1 (en) 1988-10-31 1989-10-23 Pert program execution method

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5159558A (ja)
EP (1) EP0478772B1 (ja)
JP (1) JPH02122304A (ja)
DE (1) DE68923623T2 (ja)
WO (1) WO1990005327A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0578828A1 (en) * 1992-01-28 1994-01-19 Fanuc Ltd. Screen display method for cnc

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03144819A (ja) * 1989-10-31 1991-06-20 Toshiba Mach Co Ltd ヘルプ機能発動装置
JPH03257508A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Fanuc Ltd 対話形言語nc自動プログラミング方式
JP2993158B2 (ja) * 1990-04-05 1999-12-20 三菱電機株式会社 数値制御装置
JP2773517B2 (ja) * 1992-02-27 1998-07-09 三菱電機株式会社 プログラム表示装置
DE69618606T2 (de) * 1995-09-19 2002-09-12 Yaskawa Denki Kitakyushu Kk Prozessor für robotersprache
DE19704416A1 (de) * 1997-02-06 1998-08-20 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Vorrichtung zur Steuerung einer Werkzeugmaschine
JP2002233929A (ja) * 2001-02-01 2002-08-20 Murata Mach Ltd 汎用加工プログラムおよびそれを使用するnc加工機
JP3839295B2 (ja) * 2001-10-09 2006-11-01 株式会社ジェイテクト 設備モニタ装置
KR100434025B1 (ko) * 2001-12-31 2004-06-04 학교법인 포항공과대학교 스텝-엔씨(step-nc) 용 파트 프로그램을 자동생성하는 방법
KR100766310B1 (ko) * 2006-01-04 2007-10-11 포항공과대학교 산학협력단 G 코드로부터 step-nc 파트 프로그램으로 변환하는 방법 및 기록매체
KR100722504B1 (ko) * 2006-01-18 2007-05-29 학교법인 포항공과대학교 비선형 공정 계획 생성 방법 및 이를 이용한 인터넷 기반step-nc 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235908A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Fanuc Ltd 自動プログラミング方法
JPS62160506A (ja) * 1986-01-10 1987-07-16 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置のプログラム訂正方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5297486A (en) * 1976-01-07 1977-08-16 Nec Corp Automatic processing system
DE2929545A1 (de) * 1979-07-20 1981-01-29 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Verfahren und schaltungsanordnung zur programmerstellung und/oder programmaenderung bei numerisch gesteuerten maschinen
JPS58163001A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 Toyoda Mach Works Ltd 干渉チエツク機能を備えた数値制御装置
JPS58203512A (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS59173804A (ja) * 1983-03-23 1984-10-02 Fanuc Ltd 自動プログラミング方法
JPS59183412A (ja) * 1983-04-01 1984-10-18 Fanuc Ltd 数値制御用機械操作盤
EP0127122B1 (en) * 1983-05-23 1989-08-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Numerical control system having a display unit and machine tool controlled by the system
JPS59223809A (ja) * 1983-06-01 1984-12-15 Fanuc Ltd 数値制御装置のデ−タ入力器
JPS61265240A (ja) * 1985-05-18 1986-11-25 Fanuc Ltd 4軸旋盤用のncプログラム編集方法
JPS62121511A (ja) * 1985-11-22 1987-06-02 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
US4891763A (en) * 1986-04-24 1990-01-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha NC program editing and programming device
JPS62267804A (ja) * 1986-05-15 1987-11-20 Fanuc Ltd Ncデ−タ変更方法
JPH06235908A (ja) * 1993-02-12 1994-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶光学素子及びその製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235908A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Fanuc Ltd 自動プログラミング方法
JPS62160506A (ja) * 1986-01-10 1987-07-16 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置のプログラム訂正方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0478772A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0578828A1 (en) * 1992-01-28 1994-01-19 Fanuc Ltd. Screen display method for cnc
EP0578828A4 (en) * 1992-01-28 1995-02-15 Fanuc Ltd ON-SCREEN DISPLAY METHOD FOR NUMERICAL CONTROL.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0478772A4 (en) 1992-05-13
JPH02122304A (ja) 1990-05-10
EP0478772B1 (en) 1995-07-26
US5159558A (en) 1992-10-27
DE68923623D1 (de) 1995-08-31
EP0478772A1 (en) 1992-04-08
DE68923623T2 (de) 1996-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4646228A (en) Graphic display device
WO1990005327A1 (en) Pert program execution method
JPS59173804A (ja) 自動プログラミング方法
JPH03257509A (ja) プラント運転操作装置とその表示方法
JPH03257508A (ja) 対話形言語nc自動プログラミング方式
JPH03294906A (ja) 加工プログラムの編集方式
JP2584229B2 (ja) Cad/cam自動プログラミング装置
EP0441977B1 (en) Display system of numeric control apparatus
JPH06202906A (ja) Ncプログラム編集装置
JPS63286905A (ja) 数値制御デ−タ編集装置
JPH01282609A (ja) Ncデータ出力形式設定方法
JP2706491B2 (ja) 形状構成要素のサーチ方式
JPH06250722A (ja) 対話形数値制御装置
JPH06131024A (ja) 形状入力方式
JPH0298780A (ja) Cad/cam自動プログラミング装置
JPH0394307A (ja) 数値制御装置
JPS6061866A (ja) 図形処理システムにおける面取り処理方式
JP2591938B2 (ja) 数値制御装置のパートプログラムの修正方法
JPS59229613A (ja) 数値制御装置
JPH07302107A (ja) 数値制御装置
JPH06138933A (ja) プログラムチェック画面表示装置
JPH04335402A (ja) Pcシンボル編集方式
JPS63298506A (ja) Ncパ−トプログラム作成方法
JPH0659592B2 (ja) 自動プログラミング作成装置
JPH05108136A (ja) 加工プログラム作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989911598

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989911598

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1989911598

Country of ref document: EP