WO1988002194A1 - Pulse motor - Google Patents

Pulse motor Download PDF

Info

Publication number
WO1988002194A1
WO1988002194A1 PCT/JP1987/000685 JP8700685W WO8802194A1 WO 1988002194 A1 WO1988002194 A1 WO 1988002194A1 JP 8700685 W JP8700685 W JP 8700685W WO 8802194 A1 WO8802194 A1 WO 8802194A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotor
magnetic pole
magnetic
teeth
magnetic poles
Prior art date
Application number
PCT/JP1987/000685
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masataka Ohta
Original Assignee
Nippon Telegraph And Telephone Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP22096986A external-priority patent/JPH078128B2/ja
Priority claimed from JP22097186A external-priority patent/JPH078130B2/ja
Application filed by Nippon Telegraph And Telephone Corporation filed Critical Nippon Telegraph And Telephone Corporation
Publication of WO1988002194A1 publication Critical patent/WO1988002194A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/10Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
    • H02K37/20Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with rotating flux distributors, the armatures and magnets both being stationary
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/10Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
    • H02K37/12Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K37/14Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K37/18Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures of homopolar type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

明 細 書
発明の名称
ノ、。ルスモータ
技術分野
こ の発明はハイ ブリ ッ ト形のパルスモータに閔するも のである。
背景技術
従来の 4相ハイ プリ ッ ト形パルスモータを第 1図及び第 2図に示す。 回転軸 1 1 上に永久磁石 1 2が揷通固定され、 その永久磁石 1 2 の両側に連結されてロータ鉄心 1 3 が回 転軸 1 1 上に挿通固定される。 ロータ鉄心 1 3 の周面には 同一角ピ ッ チ同一角度位置で歯 1 4が周方向に形成されて いる。 回転軸 1 1 、 永久磁石 1 2及び口—タ鉄心 1 3 によ り ロータ 1 5が構成される。
両口—タ鉄心 1 3 と対向して円筒状ステータヨーク 1 6 が配され、 ステータヨーク 1 6 の内周面より 8つの磁極 17 が等角間隔で突出し、 ロータ鉄心 1 3 の周面と近接対向し ている。 各磁極 1 7 のロータ 1 5 との対向面に歯 1 4 と同 一角ピ ッ チの歯 1 8 が形成され、 各磁極 i 7 にはコィ ル 19 が巻装されている。 ステータヨーク 1 6、 磁極 1 7及びコ ィ ル 1 9 により ステ一夕 2 1 が構成される。 ロータ 1 5及 びステータ 2 1 はハウジング 2 2内に配され、 回転軸 1 1 はハウ ジング 2 2 にベア リ ング 2 3 で回転自在に保持され ている。
こ の従来のパルスモータの動作は周知であるので、 簡単 に述べる。
第 3図は第 1 II、 第 2図に示したパルスモータの展開モ デル図であって、 永久磁石 1 2 の S極側を主として示して いる。 ギ リ シャ数字 I , Π , Π [及び IVば相番号を示す。 歯 1 8 は隨接極のものと、 歯のピッチの 1 4ずつずれて配 列されている。 いま、 第 3図の状態で柑番号 I , H [が磁極 1 7 のコ イ ル 1 9 に図示の方向に電流が流れると、 齒 1 8 は図のような極性に磁化される。 そのため、 ロータ鉄心 13 の齒 1 4 とステータ 2 1 の齒 1 3 との間には図のように実 線で示した永久磁石 1 2による磁束と、 点線で示したコ ィ ル 1 9 による磁束とが流れる。 その結果、 相番号 の齒 18 では二つの磁束が互に打消し合い、 これら間に吸引力は発' 生しないが、 磁束が枏加される相番号 I の齒.1 8 の部分で 吸引力が発生し、 ロータ 1 5 は図において右側に 1 / 4 ピ' ツチ動く 。 すると、 いま電流が'流れなかった相番号 II , W のコ イ ル 1 9を持つ齒 1 8 は、 ロータ 1 5 の齒 1 4に対し、 移動する前の相番号 I , ΠΙの齒 1 8 と同じ位置関係になり、 栢番号 Π > IVのコ イ ル 1 9 に電流を流すことによ 'り前面と 同じ動作を行う ことができる。 これを操り返すと ~常にどれ か一つの相番号の齒 1 8 とロータ 1 5 の齒 1 4 との間で吸 引力が作用し、 ロータ 1 5 は一方向へ歯の 1 / 4 ピッチず つ回転を繞けることができる。
以上説明した従来のパルスモータの構造では、 モータの 直径を小さ く するには口 —タ 1 5 の径及びノ又はステ―タ 2 1 の径を小さ く することを必要とし、 その結果トルク の 低下をきたすため小径化は困難であった。 また、 回転铀 1 1 の軸方向についてモータの寸法を小さ く する、 いわゆる薄 形化は比較的容易で、 トルクの低下も小形化に見合った程 度であるので、 このよう な製品は比較的多 く 市販されてい る。 しかし、 このタイ プは回転軸 1 1 はロータ鉄心などを 取り付けるため、 ある程度の長さを必要とするため、 回転 1 1 の長さがモータの厚み方向 (直径方向) の長さと同 じである従来のパルスモータでは小形化はさほど期待でき ないという問題点があつた。
この発明の目的は、 回転軸と直角な一つの方向の寸法を 小さ く することによって従来なかった形態と寸法のパルス モータを提供することにある。
発明の開示 ·
この発明によれば、 ロータに取付けられた軟磁性体の円 筒状ロータ鉄心の周面上に等間隔角ピッ チで歯が形成され、 ステ—タはそのロータの周面と対向した 2 n個 ( nは 2以 上の整数) の磁極を有し、 各磁極にそれぞれコ イ ルが施さ れ、 このステータの 2 n個の磁極は前記ロータの回転軸を 含む平面において前記ロータの軸方向に第 1 , 第 2 , 第 3 …第 2 n の順に配置固定され、 前記第 1 の磁極乃至第 IIの 磁極は磁気的に結合され、 同じ く第 n + 1 の磁極乃至第 2 ηの磁極とは磁気的に結合され、 前記第 ηの磁極と第 η 1 の磁極との間と、 前記ロータの前記ステータの磁極に対 向して長手方向に 2 η分割される中央の位置との少な く と も一方にはロータの回転軸の方向に着磁された永久磁石が 配 aされ、 前記第 1乃至第 2 ηの磁極のそれぞれに前記口 ータに設けた歯と同一のピッチの歯がロータ と対向して形 成され、 前記ステータの磁極の irあるいは前記口一タの前 記ステータの磁極に対向して長手方向に n分割される部 分における歯のどちらか一方が齒のピッチの 1 / 2 nだけ 角度をずらして配置固定されている。
このような構成であるため、 ロータの回転軸と直角方向 のステータが配されていない側のモータの高さを小さ く、 つまり ロータの径と同一とすることができ、 薄形のパルス モータが得られる。
図面の簡単な説明
第 1図は従来の 4相ハイブリ ツ ト形パルスモータを示す 断面図
第 2図は第 1図の ' A A線断面図、
第 3図は従来のパルスモータの動作を説明するための展 開モデル図、
第 4図はこの発明を適用した 4相ハイ ブリ ッ ド彤パルス モータの一例を示す斜視図、
第 5図 第 4図のステータを舍む断面図、
第 6図は第 5 11の B B線断面図、
第 7図は第 4図のモータの動作を説明するための展開モ デル図、
第 8図はこの発明の他の例を示す第 5図と対応する断面 図、
第 9図は口—タ側に永久磁石を設けた例を示す第 5図と 対応する断面図、
第 1 0図は磁極の向きをロータの軸と直角に配置した例 を示す断面図である。
発明を実施するための最良の形態
第 4図乃至第 6図にこの発明を 4相ハイ ブリ ッ ト形パル スモータに適用した実施例を示す。 回転軸 1 1 上に軟磁性 体より なるロータ鉄心 13い 13z, 133, 134が揷通固定され る。 ロータ鉄心 13 , 〜134 は第 4図ではこれを区別し易い ように僅か離して示しているが、 実際には第 5図に示すよ うに順次対接されている。 ロータ鉄心 13! 〜134 の各周面 には同一ピッチで歯 1 4が周方向にそれぞれ小形成され、 これら齒 i 4 は互に 1 ノ 4 ピッチずつずらされている。 例 えばロータ鉄心 13t の歯 1 4を基準にすると、 ロータ鉄心 132 ! 133 > 134.の各歯 1 4 は同 r方向にそれぞれ 2 / 4 ピ ツチ、 1 ノ 4 ピッチ、 3 ノ' 4 ピッチずつずらされている。 回転蝕 1 1 及びロータ鉄心 13 , 〜 134 でロータ 1 5が構成 される。 なお歯 1 4の角度位置のずれはロ ータ鉄心 13, の し 1 4を基準として、 ロータ鉄心 132, 133, 134.の各歯を 同一方向にそれぞれ 2 ノ 4 ピ ッ チ、 3 / 4 ピッチ、 1 / 4 ピ ンチずつずらしてもよい。
ロータ 1 5を挟みステ一タ 2 1 A , 2 1 Bが配される。 ステ—タ 2 1 Aは磁極 17Ah 17A2 ) 17A3, 17A4.を有し、 磁 極 ΠΑ, , 17A2 l 17Α3, ΠΑ4.の一端面はロータ鉄心 13い 132) 133, 134.の周面と対向し、 その歯 1 4 と同一角ピッ チの歯 1 8がそれぞれ形成される。 磁極 ΠΑ,, 17Α2の他端にステ ータヨーク t6Atが結合され、 磁極 i7A3, 17 の他端にステ ータヨーク 16i が対接される。 ステータヨーク 16At, 16Az 間に、 回転軸 1 1 の軸方向に着磁された永久磁石 1 2 Aが 挿入される。 磁極 17ih, 17Α2) ΠΑ3, 17A4にはそれぞれコ ィ ル 1 9 が各別に巻装されている。
ステータ 2 1 B も同様に磁極 Bt, 17Β 17Β3, ΠΒ4が 設けられ、 磁極 ΠΒ^ 17Β2! 17Β3, ΠΒ4の一端面はロータ 鉄心 13 132, 133) 134.の周面と対向し、 その齒 1 4 と同 一ピッチの歯 i 8がそれぞれ形成され、 磁極 ΠΒ!, ΠΒ2の 他端にステ一タヨーク 16Btが対接され、 磁極 17Β3, ΠΒ4の 他端にステータヨーク 16Β2が対接される。 ステータヨーク 16Bt ) 16B2間に、 回転钴 1 1 の軸方向に着磁された永久磁 石 1 2 Βが掙入される。 磁極 ITBi, 1TBZJ 17Β ΠΒ には それぞれコ ィ ル 19が各別に巻装されている。 ステ一タ 21Α, 2 I B ともその歯 1 8 の角度位置ば互にずらされることな く 同一とされている。 なお第 4図乃至第 6図においてはモ —タのハウジングは省略して示している。
第 4図乃至第 6図に示したパルスモ -タの動作を説明す るため、 その等価的展開モデルを第 7図に示す。 つまり磁 極 17A i, 17B tとロータ鉄心 13 との閎で吸引力が働き、 同 様に磁極 ΠΑΖ, 17Β2 (17Α3, ΠΒ3, 17", ΠΒ4.) とロータ 鉄心 13 133, 134) との間で吸引力が働き、 ロータ鉄心 〜13* は回転軸 1 1を通じて互に一体にされているから、 これらロータ鉄心 13ί134 を第 7図に示すように直線的 に配列することができる。 第 7図においてギリ シャ数字 [ , π , m , ivは相番号を示すこ とは第 3図の場合と同様であ る。 第 7 図に示した状態で相番号 I , Π の各コ イ ル 1 9 に 図示の方向に電流が流れると.、 磁極 n/ n , ΠΒ,
17Β4.は図に示す極性に磁化される。 そして、 ロータ鉄心 13 の歯 1 4 とステ一タ 2 1 ( 2 1 A , 2 1 B ) の歯 1 8 との 間に永久磁石 i 2 A > 1 2 B とコ イ ル 1 9 とによる各磁束 がそれぞれ実線と点線で示したように流れる。 その結果、 第 3図で説明したと同じように、 相番号 〖 と Πのロータ鉄 心 1 3 の歯 1 4 とステータ 2 1 A , 2 1 B の歯 1 8 との間 で吸引力により駆動 トルクを発生し、 ロータ 1 5 は歯 1 4 のピ ッチの 1 / 4だけ回転する。 次からは相番号が ]! と m , . illと IV , IVと I , I と 辽…の順に繰り返すようにコ イ ル 19 を駆動すれば、 ロータ 1 5 は歯の 1 / 4 ピッチずつ回転を 続ける こ とができ る。 以上は 2相励磁の場合であるが、 1 相励磁ならば第 7図の状態でまず第 I 相のコ イ ル 1 9 を駆 動し、 以下 Π > ΙΠ , IV , [ , …の順に駆動すればよい。
上述においては永久磁石 1 2 Aによる磁束の通路をステ ータ 2 1 Aとロータ 1 5 との間で構成し、 永久磁石 1 2 B による磁束の通路をステータ 2 i B とロータ 1 5 との間で 構成したが、 永久磁石 1 2 A , 1 2 Bが第 8図に示すよう に、 ステータ 2 1 A , 2 1 B、 ロータ 1 5 を通じる閉磁路 に直列に挿入されるようにしてもよい。 この場合永久磁石 1 2 A , 1 2 Bの挿入方向が回転軸 1 1 の軸方向に対して 互に反対方向とされ、 かつロータ鉄心 13い 132, 133, 134 の各間に間隔が設けられ、 必要に応じてその間隔に非磁性 材のスぺ一サ 2 5がそれぞれ揷入される。 またコ イ ル 1 9 による磁束も第 8図に点線で示すように、 ある躯勖状態で は例えば磁極 17A i , ΠΒ ,の各コ イ ル 1 9 による磁束が相加 し、 かつロータ 1 5及びステータ 2 1 A , 2 1 Bによる閉 磁路を通るようにする。
上述においては永久磁石 1 2 A, 1 2 Bをステータ 2U, 2 1 Bに設けたが、 ロータ じ 5 に設けてもよい。 その例を 第 9図に第 5図と対応する部分に同一符号を付けて示す。 すなわちロータ鉄心 132, 133 面に永久磁石 i 2が介在され、 永久磁石 1- 2 は回転铀 1 1上に挿通固定され、 かつ軸方向 に着磁されている。 磁極 nAL n のロータ 1 5 と対向し ない一面はステ一タヨーク 1 6 Aに対接され、 磁極 17B t〜 17B 4のロータ 1 5 と対向しない一面はス.テータヨーク 16-B に対接されている。 このパルスモータの動作は第 7図に示 したものと全く同様なものとなることは容易に理解されよ つ-。
と述の各例では永久磁石 1 2 ( 1 2 A , 1 2 B ) の磁極 を口—タ铀 1 1 と平行に配置したが、 直角に配置すること もできる。 その例を第 1 0面に示す。 この例は第 8図の変 形であり、 ステータヨーク 丄 6 Aと 1 6 Bに永久磁石 12A と i 2 Bの互いに異る一方の磁極 (N, S ) をそれぞれ結 合し、 他方の磁極 ( S , N) 間はョ -ク 2 6で結合されて いる。 従って永久磁石 1 2 A , 1 2 Bの磁極はヨーク 2 6 を介して直列に接続されている。 ヨーク 2 6 にはロータ軸 1 1 より大きぃ径の貫通穴 2 7が開げられており、 その中 を通してロータ軸 1 1 が配置されている。 このパルスモー 夕の動作原理も第 7図に示したものと同様なものとなる。 第 1 0図から明らかなように 2 つの永久磁石 1 2 A , 1 2 B とヨーク 2 6 の直列接続は同様な貫通穴 2 7を有する 1 つ の永久磁石 (図示せず) と置き替えてもよい。
上述の各実施例ではロータ鉄心 1 3 , 〜 1 3 4 の歯 1 4 の位相 (角度位置) を順次ずらしたが、 ロータ鉄心 1 3 , 〜 1 3 4 の齒の位相を同一と し、 ステ一タ 2 1 A , 2 I B の磁極 〜 17 / の歯 1 8 の位相を順次ずら してもよい。 第 5図に示した構成においてロータ鉄心 1 3 , 〜 1 3 4 を 一体に構成してもよい.。 第 5図及び第 9図に示した構成に おいて、 ロータ鉄心 1 3 , と 1 3 2 , 1 3 3 と 1 3 4 をそ れぞれ一体に構成してもよい、 '第 5図, 第 9図に示した構 成において、 ステータ 2 1 A , 2 I Bの一方を省略しても よいこ とは容易に理解できょう。 第 8図, 第 1 0図の構成 においてステータ 2 1 A , 2 1 Bの一方は単なるステータ ヨ ーク のみでもよい。
第 5図の構成において口―タ鉄心 1 3 z 及び 1 3 3 の間 に铀方向に着磁された永久磁石を介在させてもよい。 この 場合その永久磁石は永久磁石 1 2 A, 1 2 B とそれぞれ直 列に閉磁路を構成するよう な極性とする。
上述においては磁極数を 4 としたが、 一般には磁極数を 2 n ( riは 2以上の整数) としてもよい。 永久磁石からス テータの各磁極までの距離の差があっても、 各磁極位置で、 トルクの差が生じないように、 その距離の差に応じてその 磁極上に卷かれるコィ ルの巻数又は磁極の断面あるいはコ ィルの抵抗値もしく はこれらの組合せを適当に選んで、 各 磁極で同一 トルクが得られるようにしてもよい。 このこと は特に極数が多く なる場合に有効である.。 コィルの抵抗値 を異ならせる場合ばコ ィ ルに抵抗器を外付けして簡単に行 う ことができる。
以上述べたようにこの発明によれば口ータ 1 5 とステー タ 2 1 A ( 2 1 B ) との配列方向と直角方向においてはス テ一タが存在しないため、 この方向におけるモータの)!:さ を薄くすることができ、 例えば従来のモ一タに対し約 1/4 の薄形のモータとすることができ、 しかも軸方向にロータ が延長され、 歯 i 4 , 1 8 の各長さは比較的長くすること が-できるため比較-的大きな トルクが得られ,る。 またロータ はその各ロ ータ鉄心は一つ'の相を受け持てばよいから、 そ の径は小さ ぐてよ く 、 従って慣性モ一メ ン トが小さ く高速 域まで使用できる。

Claims

Π 請 求 の 範 囲
1. 钦磁性体の円筒伏ロータ鉄心の周面に等間隔ピッチで 歯が形成されたロータと、 そのロータの周面と対向し、 そ れぞれコ ィ ルが施された 2 η偭 ( ηは 2以上の整数) 磁極 を有するステ一タとよりなり、
そのステ—タ の 2 η個の磁極は前記ロータ の回転軸を舍 む平面においてその回転軸の方向に第 丄 , 第 2 , …第 2 η の順に配置され、
前記第 1 の磁極乃至第 ηの磁極は磁気的に互に結合され、 前記第 η I- 1 の磁極乃至第 2 ηの磁性は磁気的に結合さ れ、
前記第 η極性及び第 + 1 の磁極間と、 前記ロ ー タ の、 * 前記ステータ磁極と対向して軸方向に 2 η分割される中央
の位置との少く とも一方に .. 前記回転軸方^に着磁された * 永久磁石が配置され、
前記第 1乃至第 2 ηの磁極の前記口一タ との対向面にそ れぞれロータに設けた歯と同一角ピッチの歯が形成され、 前記ステ—タの磁極の歯と、 前記ロータの前記ステータ の磁極と対向して軸方向に 2 η分割される部分における齒 との一方が、 相互に歯のピッチの 丄 ノ 2 ηずつずらされて - 配置されているパルスモータ。 ·
2. 前記永久磁石は前記ス テータに取付けられ、 前記ロ ー タを前記ステータとで挾むようにもう 1 つのステータが配 され、 そのもう 1 つのステータの 2 η個の磁極は前記回転 軸を舍む平面において回転軸の方向に第 1 , 第 2 , …第 2 aの順に配置され、 その第 1 の磁極乃至第 nの磁極は磁気 的に結合され、 前記もう 1つのステ—タの第 η 十 1乃至第 2 ηの磁極は磁気的に互に結合され、 そのもう 1つのステ 一タの第 ηの磁極と第 η + 1 の磁極との間にもう 1 つの永 久磁石が介在され、 これらもう 1 つのステータの第 1乃至 第 2 ηの磁極の前記口—タとの対向面にそれぞれその口— タに設けた歯と同一角ピッチの歯が形成されていることを 特徵とする請求の範囲第 1項記載のパルスモータ。
3. 前記永久磁石は前記ステータに取付けられ、 前記ロー タを前記ステータとで挟むようにョーク手段が設けられ、 前記ロータの、 前記ステータ磁極と対向して軸方向に 2 η 分割される部分が互に磁気的に離されていることを特徴と す 請求の範囲第 1項記載のパルスモータ。
4. 前記ョ—ク手段に前記第 1 の磁極乃至第 nの磁極と 対応したもう i つの第 1 の磁極乃至第 2 nの磁極が前記口 —タ側に突出して設けられ、 これらもう 丄つの第 1乃至第 2 nの磁極の前記ロータとの対向面にそのロータの歯と同 一角ピ チの齒が形成されている請求の範囲第 3項記載の ノヾルスモータ。
5 前記もう 1つの第 aの磁極及び第 II 1 の磁極間にお いて前記ョ―ク手段に、 前記回転軸方向において前記永久 磁石と逆方向に着磁されたもう 1つの永久磁石が挿入され ている請求の範囲第 4項記載のパルスモータ。
6. 前記ロータの 2 ri分割されている部分の間隔に非磁性 材のスぺーサが介在されている請求の範囲第 5項記載のパ ゾレス モータ。
7. 前記永久磁石は前記ロータ に取付けられ、 前記ロータ を前記ス テータで挟むようにもう 1 つのステ一夕が配され、 その も う i つのステータ の 2 n個の磁極は前記回転軸を含 む平面において回転軸の方向に第 1 , 第 2 ……第 2 nの順 に配置され、 その第 1 の磁極乃至第ひの磁気的に互に結合 され、 前記もう 1 つのステ—タの第 n + 1 の磁極乃至第 2 n の磁極は磁気的に互に結合され、 これらもう 1 つのステ— タの第 1 乃至第 2 nの磁極の前記ロータ との対向面にその ロータに設けた歯と同一角ピ ッ チの歯がそれぞれ形成され ていることを特徴とする請求の範囲第 1項記載のパルスモ -タ 。
8. 前記ロータの轴方向に 2 n分割される部分は一体に形 成されている請求の範囲第 2項又は第 7項記載のパルスモ 一タ。
9. 前記ロータの軸方向に 2 n分割される部分は別体に形 成されたものが順次対接されて構成されている請求の範囲
2項又は第 7項記載のパルス モータ。
1 0 . 前記永久磁石から前記第 i乃至第 2 nの磁極までの距 離に応じてその磁極に施されているコ イ ルの巻数が異なら されている請求の範囲第 1 項乃至第 7項の何れかに記載の ノ、0ルス モ ータ。
1 1 . 前記永久磁石から前記第 1乃至第 2 nの磁極までの距 離に応じてその磁極の断面積が異ならされている請求の範 囲第 1 項乃至第 7項の何れかに記載のパルス モータ。
12 前記永久磁石から前記第 1乃至第 2 riの磁極までの距 離に応じてその磁極に施されているコィ ルの抵抗値が異な らされている請求の範面第 1項乃至第 7項の何れかに記載 のノヽ。ゾレスモータ。
13. 前記 ηは 2であることを特徴とする請求の範囲第 1項 乃至第 7項記戴のパルスモ—タ。
14. 前記第 1 の磁極の位置を基準として、 前記第 3 の磁極. 第 2 の磁極、 第 4 の磁極が同一方向に順次、 前記ロータの 歯の 1 Z 4 ピッチずつずらされている請求の範囲第 1 3項 記 のパルスモータ。
15. 前記第 1 の磁極の位置を基準として、 前記第 3 の磁極 第 4 の磁極、 第 2 の磁極が同一方向に順次、 前記ロータの 歯の 1 / 4 ビッチずつずらされている請求の範囲第 1 3項 記載のパルスモータ。 '
16. 前記ロータの軸方向に 4分割されている部分は、 その 前記第 〖 の磁極と対向する部分を基準として、 前記第 3 の 磁極と対向する部分、 第 2 の磁極と対向する部分、 第 4 の 磁極と対向する部分が同一方向に順次、 π—タの歯の 1ノ 4 ピッチずつずらされている請求の範囲第 I 3項記載のパ ルスモータ。
17. 前記ロータの敏方向に 4分割されている部分は、 その 前記第 1 の磁極と対向する部分を基準として、 前記の磁極 と対向する部分、 第 4 の磁極と対向する部分、 第 2 の磁極 と対向する部分が同一方向に順次、 ロータの歯の 1ノ 4 ピ 7チずつずらされている請求の範囲第 1 3項記載のパルス
4?— ¾
S8900/I8df/I3d S 6 0/88 O
PCT/JP1987/000685 1986-09-20 1987-09-17 Pulse motor WO1988002194A1 (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61/220969 1986-09-20
JP22096986A JPH078128B2 (ja) 1986-09-20 1986-09-20 パルスモ−タ
JP61/220971 1986-09-20
JP22097186A JPH078130B2 (ja) 1986-09-20 1986-09-20 パルスモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1988002194A1 true WO1988002194A1 (en) 1988-03-24

Family

ID=26524003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1987/000685 WO1988002194A1 (en) 1986-09-20 1987-09-17 Pulse motor

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4899072A (ja)
DE (2) DE3790562T (ja)
WO (1) WO1988002194A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5334894A (en) * 1991-05-14 1994-08-02 Shinko Electric Co., Ltd. Rotary pulse motor
GB9200792D0 (en) * 1992-01-15 1992-03-11 Macon Management & Design Ltd A motor
JPH0819243A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Tomomi Arimoto 電磁誘導駆動の方法及びその方法による電磁誘導駆動装置並びにその装置の使用方法
WO1997018616A1 (fr) * 1995-11-16 1997-05-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moteur
FR2753853B1 (fr) * 1996-09-26 1999-01-15 Dispositif distributeur de titres de transport ou analogue equipe d'un organe de commande rotatif a effet tactile
US6153953A (en) * 1997-08-05 2000-11-28 Japan Servo Co., Ltd. Multi-phase PM-type stepping motor
JPH1198794A (ja) * 1997-09-25 1999-04-09 Tsujikawa Keiko トルク発生装置
US7339292B2 (en) * 2003-09-22 2008-03-04 Japan Servo Co., Ltd Motor having shifted teeth of pressed powder construction
JP4378248B2 (ja) * 2004-09-01 2009-12-02 キヤノン株式会社 ステッピングモータ
US20060091755A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Precise Automation, Llc Transverse flux switched reluctance motor and control methods
JP4654756B2 (ja) * 2005-04-28 2011-03-23 株式会社デンソー 交流モータ
FR2893772B1 (fr) * 2005-11-18 2008-09-19 Peugeot Citroen Automobiles Sa Agencement des poles du rotor d'une machine electrique et machine electrique avec un tel agencement de poles.
US7868511B2 (en) * 2007-05-09 2011-01-11 Motor Excellence, Llc Electrical devices using disk and non-disk shaped rotors
JP4999990B2 (ja) * 2008-05-08 2012-08-15 三菱電機株式会社 回転電動機およびそれを用いた送風機
CN102027658B (zh) * 2008-05-14 2014-11-12 三菱电机株式会社 磁感应器型旋转机械及使用该磁感应器型旋转机械的流体输送装置
JP2012508549A (ja) 2008-11-03 2012-04-05 モーター エクセレンス, エルエルシー 横方向および/またはコンミュテート式磁束システムの固定子の概念
JP5748161B2 (ja) * 2010-03-15 2015-07-15 エレクトリック トルク マシーンズ インコーポレイテッド 位相オフセットを有する横方向および/または整流磁束システム
US8053944B2 (en) * 2010-03-15 2011-11-08 Motor Excellence, Llc Transverse and/or commutated flux systems configured to provide reduced flux leakage, hysteresis loss reduction, and phase matching
CN102986115A (zh) * 2010-03-15 2013-03-20 电扭矩机器股份有限公司 用于电动自行车的横向和/或换向通量系统
US8952590B2 (en) 2010-11-17 2015-02-10 Electric Torque Machines Inc Transverse and/or commutated flux systems having laminated and powdered metal portions
US8405275B2 (en) 2010-11-17 2013-03-26 Electric Torque Machines, Inc. Transverse and/or commutated flux systems having segmented stator laminations
US8854171B2 (en) 2010-11-17 2014-10-07 Electric Torque Machines Inc. Transverse and/or commutated flux system coil concepts
US8558489B2 (en) * 2010-12-02 2013-10-15 Raytheon Company Micro motor
US9231459B2 (en) * 2011-05-06 2016-01-05 Qm Power, Inc. Motor topology with exchangeable components to form different classes of motors
US10020717B2 (en) * 2014-08-13 2018-07-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Dual stator, flux switching permanent magnet machine
US11011966B2 (en) 2018-12-07 2021-05-18 Pratt & Whitney Canada Corp. Electric machine systems
US10998806B2 (en) 2018-12-07 2021-05-04 Pratt & Whitney Canada Corp. Electric machine systems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347522Y2 (ja) * 1977-09-13 1978-11-14

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1134150B (de) * 1960-05-02 1962-08-02 Kurt Ehrat Dipl Ing Schrittmotor
US3571639A (en) * 1968-03-22 1971-03-23 Trw Inc Dual-section brushless alternator
US3621312A (en) * 1970-09-22 1971-11-16 Superior Electric Co Simulated twelve-pole stepping motor having eight actual poles
DE2727450A1 (de) * 1976-07-05 1978-01-12 Philips Nv Synchronmotor
US4134054A (en) * 1976-08-28 1979-01-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Homopolar synchronous machine
US4255696A (en) * 1976-11-17 1981-03-10 Sigma Instruments, Inc. Synchronous motor system
DE2703791B2 (de) * 1977-01-29 1978-11-09 Gerhard Berger Gmbh & Co Fabrik Elektrischer Messgeraete, 7630 Lahr Schrittmotor
JPS5484207A (en) * 1977-12-19 1979-07-05 Oki Electric Ind Co Ltd Pulse motor
NL7904818A (nl) * 1979-06-20 1980-12-23 Philips Nv Stappenmotor.
NL7904816A (nl) * 1979-06-20 1980-12-23 Philips Nv Stappenmotor.
US4406958A (en) * 1981-04-06 1983-09-27 The Superior Electric Company Stepping motors with disc magnet
US4739201A (en) * 1986-07-25 1988-04-19 The Superior Electric Company Means to reduce harmonic torque in electromagnetic machines
JP3254733B2 (ja) * 1992-06-16 2002-02-12 松下電器産業株式会社 自動利得制御回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347522Y2 (ja) * 1977-09-13 1978-11-14

Also Published As

Publication number Publication date
DE3790562T (ja) 1988-09-15
US4899072A (en) 1990-02-06
DE3790562C2 (ja) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988002194A1 (en) Pulse motor
US4680494A (en) Multiphase motor with facially magnetized rotor having N/2 pairs of poles per face
US4728830A (en) Electric motor with magnetic enhancement
EP0173389A1 (en) Synchronous motor
US4488069A (en) Stepping motor
JP2698801B2 (ja) 回転磁界型モータ
JPH06245466A (ja) 多相ハイブリッド型ステッピングモータの駆動方法
JPS59165950A (ja) 小型ステツピングモ−タ
JP3591660B2 (ja) 3相クローポール式永久磁石型回転電機
JP4011727B2 (ja) モータ
JP6519676B2 (ja) 車両用ブラシレスモータ
JPH078129B2 (ja) パルスモ−タ
JP3045935B2 (ja) 永久磁石型ステッピングモータ
JP2003158863A (ja) Hb永久磁石型リングコイル式回転電機
JPS62163553A (ja) 10相永久磁石形ステツピングモ−タ
JP3882949B2 (ja) 環状コイル式永久磁石型回転電機
JPS6377369A (ja) パルスモ−タ
JPS60255053A (ja) ステツプ電動機
JPH01136550A (ja) ステッピングモータ
JPH0793807B2 (ja) 正逆転モ−タ
JP3990811B2 (ja) モータ
JPH06245467A (ja) 多相ハイブリッド型ステッピングモータの駆動方法
JPH10164807A (ja) 永久磁石形同期電動機
JPS5845517Y2 (ja) 有極モ−タ
JP2001327147A (ja) 電磁駆動モータ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3790562

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19880915

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3790562

Country of ref document: DE