WO1988000944A1 - Thiazole derivatives - Google Patents

Thiazole derivatives Download PDF

Info

Publication number
WO1988000944A1
WO1988000944A1 PCT/JP1987/000166 JP8700166W WO8800944A1 WO 1988000944 A1 WO1988000944 A1 WO 1988000944A1 JP 8700166 W JP8700166 W JP 8700166W WO 8800944 A1 WO8800944 A1 WO 8800944A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
alkyl group
general formula
alkyl
formula
Prior art date
Application number
PCT/JP1987/000166
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenichi Kanai
Kiyoto Goto
Kinji Hashimoto
Yoshiaki Tsuda
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. filed Critical Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc.
Priority to GB8807032A priority Critical patent/GB2203146B/en
Priority to JP62501805A priority patent/JPH0662413B1/ja
Publication of WO1988000944A1 publication Critical patent/WO1988000944A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/24Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/34Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/36Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/54Nitrogen and either oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/58Nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/32Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M111/00Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential
    • C10M111/04Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential at least one of them being a macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives

Definitions

  • R 3 represents a hydrogen atom or ⁇ Cs
  • Lubazol group carboxyl group, carboxy-Ci ⁇
  • R 14 is shows the hydrogen atoms' child, -C S alkyl group, full Eniru group or inhibit Dorokishi Ci ⁇ Gs alkyl group.
  • the compound of the present invention obtained by the reaction shown in each of the above reaction schemes can be easily isolated and purified by a separation means for chemicals.
  • the separating means include a solvent oil removal method, a recrystallization method, and column chromatography.
  • carriers such as lactose, Excipients such as sucrose, sodium chloride, pudose, urea, starch, carbonated calcium carbonate, kaolin, microcrystalline cellulose, caicic acid, etc., water, ethanol, propanol, simple syrup, sucrose solution, starch Liquid, gelatin solution, ruboxime Potassium Le cellulose, shellac, methylation cellulose,-phosphate, binding agents such as poly Binirupirori de down, dry starch, alginic acid Na Bok Liu ⁇ , agar powder, laminaran powder, sodium hydrogen carbonate Na Bokuri um, carbonate Disintegrators such as 2 ⁇ calcium, poly-xylethylene sorbitan fatty acid ester, sodium lauryl sulfate, monoglyceride stearate, starch, lactose, sucrose, stealine, cocoa butter, hydrogenated Disintegration inhibitors, quaternary ammonium bases, absorption enhancers such as sodium lau
  • compositions may include i *, Neissen's pharmaceuticals.
  • the amount of the compound of the present invention to be contained in the pharmaceutical preparation of the present invention is not particularly limited and may be appropriately selected over a wide range, but is usually preferably from 7 to 70% by weight in the pharmaceutical preparation. ⁇
  • Table 3 shows the physical properties.
  • Table 4 shows the properties of these compounds.
  • the number of viable cells was determined by staining dead cells with Tripan blue and subtracting them, and counting them using a hemocytometer.
  • the cell concentration was prepared at 3 X 1 ⁇ 3 cells Z Ueru such that ⁇ 0? / 0 FBS pressurized DME. Thus, a cell suspension was prepared.
  • the concentration of the test substance is serially doubled from 10 gzmfi.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Description

明 細 書
発明の名称 チアゾール誘導体
技 術 分 野
本発明は、 薬理作用を有する新規なチアゾール誘導体 及びその塩に関する。
背 景 技 術
本発明のチアゾール誘導体及びその塩は、 文献未載の 新規化合物である。
米国特許第 3 Ί 92225号、 同第 3201 409号 周第 3299087号、 同第 3467666号、 仏国特 言年公圑笛 1 Π ヮ 4 3 3 S 7¾び^ ΨΜ !JS, 許 閻笛 .
2021 57号には、 本発明のチアゾール誘導傳にいく ぶん関連する化合物として、 各種の 2—置換アミノチア ゾ一ル類が記載されている。 しかしながら之等の文献に は、 本発明のチアゾール誘導体については記載はなく 、 また本発明のチアゾール誘導体の有する後記する血管新 生阻害作用を、 之等文献に記載の化合物が有することに ついてもまったく開示はない。
本発明は、 後記するように洒值ある薬理作用、 殊に血 管新生阻害作用を有する新規なチアゾール誘導体及びそ の塩を提供することを目的とする。
発 明 の 開 示
本発明によれば、 下記一般式 ( 1 ) で表わされる化合 物及びその塩が提供される
-
Figure imgf000004_0001
R R
〔式中 R 1 及び R2 は同一又は相異なって C i 〜CS
ルキル基を示し、 R3 は水素原子又は 〜Cs アクレ
キル基を示す。 また R2 及ひ' R3 は互いに結合して
一 ( C H2 ) 基を形成してもよい
R、 4 7¾ f R、 5 は, ,(HI—乂1 は桕 |u里、なつ 丁、 7 k、表、 、 Γ. 〜
C2 0 アルキル基、 フエニル基、 フ エ二ルチオ基、
〇 τ 〜Cs アルキルチ才基、 Ci 〜 Cs アルキルチ才
- Ci 〜 CS アルキル基、 ハロゲン原子、 二 卜口基、
C 1 〜 C S アルコキシ一力ルボ二ルー C 2 〜 C S ァル
ケニル基、 カルボキシー C 2 〜Cs アルケニ/レ基、 力
ルバゾィル基、 カルボキシル基、 カルボキシー Ci 〜
C 8 ァ レキル簦、 C \ 〜(:■ s アルコキシ一力 ボ二ル
- C 1 〜Gs アルキル基、 C i 〜Cs アルコキシ一力
ルポ二ル基、 ピぺリジノ力ルボ二ル基、 , vj—ジ
( C 1 〜 G s ァルキル'、 ァミノ力ルポニル基、 N -フ
ェ二ルアミノカルボニル基又はヒドロキシー C 1 〜
Cs アルキル基を示す。 Aはィミノ基、 酸素原子、 硫黄原子、 スルフィニル基 スルホニル基又は 〜 C S アルキレン基を示す。 但し R 3 が水素原子、 が 〜〇s アルキル基又 はフ I二ル基及び R 5 が水素原子で且つ Aがイ ミノ基 の場合を除く。 〕
本明細書における各基は、 それぞれ次の通りである。
Π e 7 ;し し « し T は /し T し プ 口ピ儿ノ イ プロピ几ノ フ、牛 ソマ、チ儿ゾ t e「 tーブ チル、 ペンチル、 へキシル基等の直鎖又は分枝鎮状の C 〗 〜 C S アルキル基-を例示できる。
C〗 〜 C.2 0 アルキル基としては、 上記例示の 〜 C 5 ァルキル ¾の他、 ヘプチル、 才クチル、 ノニル、 デ シル、 ゥンデシル、 ドデシル、 卜 リデシル、 テ 卜ラデシ ル、 ペンタデシル、 へキサデシル、 才クタデシル、 ノナ 、
Figure imgf000005_0001
T っシ ノ其笙の 0 〜 ± /ly « 7 でま
C 1 〜 C s アルキルチ才一 C〗 〜 C s アルキル基とし ては、 メチルチオメチル、 ェチルチ才メチル、 Ί 一プロ ピル芊才メ芊ル、 イ プロピル芊才 チル、 Ί —プ芊 )\j チ才メチル、 2—ブチルチオメチル、 t e r t—プチルチオ メチル、 一ベンチルチオメチル、 1 一へキシルチオメ チル、 1 一メチルチ才ェチル、 2—メチルチェェチル、 ? ーェチルチオェチル、 3 —メチルチオプロピル、 2— ェチルチオブヂル、 4ーメチルチオプチル、 5—メチル チ才ベンチル、 6—メチルチ才へキシル基等の直鎮又は 分枝鎮状 C! 〜Cs アルキルチオ— 〜QS アルキル 基を例示できる。
C 1 〜Cs アルキルチ才基としては、 メチルチオ、 ェ チルチオ、 1 一プロピルチ才、 イソプロピルチ才、 Ί 一 プチルチォ 9ープ ル ォ tert—プ芊ル 才 - ペンチノレチ才 9 一ペン ./レ ^"才 3 —ペン レ =f "才 1 一へキシルチオ、 2—へキシルチオ、 3—へキシル 'チ 才基等の直鎖又は分枝鎮扰 C 〜CS アルキルチォ基を 洌示できる Q
ハ Π Vン ^ しては II ぱ" 、v表匿 - 煩表 I 孓 臭素原子、 ヨウ素原子等を例示できる。
C 1 〜Cs アルコキシ一カルボニル基、 C 1 〜GS ァ ルコキシーカルボニル一 Ci 〜(: - S アルキル基及び Ci
〜Cs アルコキシ一力-ルポ二ルー C 2 〜〇S アルケニ 基を構成する Ci 〜Cs アルコキシ基としては、 メ 卜キ シ、 ェ 卜キシ プロポ シ イ プロポ^ tシ sec —マ 卜キシ、 te-rt—プト シ ペン^ 1ルォ: tシ =tシ,/レォ キシ基等の直鎮又は分枝鎖状 Ct 〜Cs アルコキシ基を 例示できる。
上記 Ci 〜Cs アルコキシ一カルボニル基の具体例と しては、 メ 卜キシカルボニル、 ェ卜キシ力ルポニル、 1 ーメ チルェ 卜キシカルボニル、 プ 卜キシカルボニル、 Ί 1 ージメ チルェ 卜キシカルボ二ル、 ペンチル才キシ力ル ボニル、 へキシル才キシ力ルボ二ル基等を例示でき、
C I 〜〇 S アルコキシ一カルボニル一 C! 〜( S アルキ ル基の具体例と しては、 メ 卜キシカルボ二ルメチル、 2. ―メ 卜キシカルボ二ルェチル、 3 —メ 卜キシ力'ルボ二ル プ口 ピル、 Ί 一メ 卜キシカルボ二ル一 一メ チル チル 4 ーメ 卜キシカルボ二ルプチル、 5 —メ 卜キシ力ルボ二 ルベンチル、 6 —メ 卜キシカルボ二ルへキシル、 ェ 卜キ シカルボニルメ チル、 1 ーメ チルェ 卜キシカルボ二ルメ チル、 プ 卜キシカルボニルメ チル、 2 — ( 1 , Ί —ジメ チルェ 卜キシカルボニル〉 ェチル、 ペンチル才キシ力ル ボニルメ チル、 へキシル才キシカルボ二ルメ チル基等を 例示でき、 また〇! 〜 C s アルコキシ一カルボ二ルー C 2 〜 C s アルケニル基の具体例と しては、 1 —メ 卜キ シ力ルボ二ルビニル、 2 —メ 卜 キシカルボ二ルビニル、
2 —ェ 卜キシカルボ二ルビニル、 Ί 一 ( 1 —メ チルェ 卜 キシ力ルボニル〉 ビュル、 2— ( Ί —メ チルェ 卜キシ力 ルボニル) ビニル、 2— ( Ί —ァ卜キシ力ルボ二ル) ビ ニル、 2— ( Ί —へキシル才キシカルボニル〉 ビニル、
3 —メ 卜キシカルボニルァリ ル、 2 —メ 卜キシカルボ二 ルァリル、 Ί ーメ 卜キシカルポニルァリル、 3 —ェ 卜キ シカルボニルァ リ ル、 3— ( Ί , 1 ージメ チルェ 卜キシ カルボニル) — ーブテニル、 4— ( Ί ーァ卜キシカル ポニル) 一 1 —プテニル、 4 — ( つ 一へキシル才キシ力 ルポニル) 一 1 ーァテニル、 6—メ 卜キシカルボニル— 1 一へキセニル基等を例示できる。
カルボキシ一 C ! 〜 C s アルキル基としては、 力ルポ キシメチル、 一カルボキシェチル、 2—カルボキシェ チル、 1 —メチルー 1 —カルボキシェチル、 3 —カルボ キシプロピル、 4 一カルボキシプチル、 Ί , 一ジメチ ルー 2 —カルボキシエヂル、 5—カルポキシベンチル、 - †i
Figure imgf000008_0001
ボ 、、ノへ ノ /し の力 ボ: t 、、ノ一 π , 〜 n e ァ レキル基 ·を例示できる。
カル キシ一 C 2 〜 G s アルケニル基としては、 Ί 一 カルボキシビ二ル、 2—力ルボキシビニル、 Ί —力ルボ キシァリル、 2—力ルポキシァリル、 3—力ルボキシァ リル、 3 —力ルポキシー Ί —ブテニル-、 4 一力ルボキシ 一 2—ブテニル、 5—カルボキシー 1 —ペンテニ儿へ 6 —カルボキシ— 3—へキセニル基等のカルボキシ一〇 2 〜〇s アルケニル基を例示できる。
ヒドロキシ一 C〗 〜C S アルキル基としては、 ヒドロ キシメチル、 1 —ヒドロキシェチル、 2—ヒドロキシェ チル、 つ 一メチルー Ί —ヒドロキシェチル、 3—ヒドロ キシプロピ;1レ、 4ーヒドロキシプチル、 1 , つ 一ジメチ ルー 2—ヒド口キシェチル - 5—ヒドロキシペンチル、 了 一
6— ヒ ドロキシへキシル基等のヒ ドロキシ C 1 〜 C s ァ ルキル基を例示できる。
N , N —ジ ( C〗 〜 C s アルキル) ァミノカルボニル 基としては、 N , N —ジメチルァミノカルボニル、 N , N —ジェチルァミノカルボニル、 N , N —ジプロピルァ ミノカルボニル、 M , N—ジイソプロピルアミノカルボ 二ル、 , N -ジプチルアミノカルボ二ル、 , - V 一 t e r t—ブチルァミノカルボニル、 , M —ジペンチノレ 7ミノ力ルボ二ル、 N , N —ジへキシルアミノカルボ二 ル N.— チル一 N —へキシルアミノカルボ二ル N— ェチル一 N —プロピルアミノカルボニル基等の N , - ( r. . 〜 n e ァ;し ± し) Ύ ? ノ カ /しボ二;し其^ «II T- さる。 . '
C 1 〜 C s アルキレン基としては、 メチレン、 ェチレ ン、 卜 リメチレン、 Ί —メチルメチレン、 テ 卜ラメチレ ン、 2—メチル卜リ メチレン、 ペンタメチレン、 へキサ メチレン基等の直鎮又は分枝鎖状の C 1 〜 C s アルキレ ン基を例示できる。
上記一般式 ( Ί ) で表わされる本発明の化合物は、 よ り詳しくは下記式 ( つ A》 及び ( B 〉 で表わされる各 化合物に分類される。
Figure imgf000010_0001
R R
〔式中 R 12 、 R3 、 及び R5 は前記に同じ。 伯 し R 3 7k表^ で' R & H Γ. , 〜 Γ.。 ァ し ;し其 又はフ Iニ儿 ·基で且つ R5 が水素原子の場合を除く 上記一般式 ( 1 A ) で表わされる化合物の内で、 好ま しい の ^ し Tは, ヽ ト言 P R 1 〜 R 3 の Λ r j—つ 表盾 で 、-他の—つ ter , f—プ
Figure imgf000010_0002
T、'お w ¾n 室げる r y
- でさ — · ヰ しい ト ? 船^ ( Λ Δ \ に匱ォる太 発明化合 ¾としては、 下記一般式 ( Ί A ' ) で表わされ る化合犓を例示できる。 A
Figure imgf000010_0003
、 G门 3· / 3
〔式中 R " ' は水素原子、 ヒドロキシ一 Ci 〜Cs アル キル基、 Ci 〜Cs アルキル基又は力ルバゾィル基を 示し、 R5 ' は水素原子、 Ci 〜Cs アルコキシ一力 ルポニル基、 〜cs アルキルチォ基又は Ci 〜 Cs アルキル基を示す。 〕
上記一般式 ( 1 A' ) で表わされる好ま しい化合物の 具体例としては、 以下の各化合物を例示できる。
o 6—ジ一 t e r t—プ^ル一 4一 「 ( 9 —チア、/リル、 ァミノ 〕 フ エ ノール
o 2 , 6—ジー tert—プチル一 4— 〔 ( 4— ヒ ドロキシ 芊 し .一 9 一 ァヽ /、 リ U ァ 3へ ノ -? τ ノ ー /し
o 9 6— ^— す e「 1"— プ し一 — ( ( A - )\ - ^ ーェ 卜キシカルボニルー 2—チアゾリ ル) ァミノ 〕 フ エ ノ 一ル
Q S - 、、 一 t、er†— プ Jし一 Δ — ' ( A - -
Figure imgf000011_0001
バ r ルー 2—チアゾリ ノレ) ァミノ 〕 フ エ ノール
σ 2 , 6—ジー tert—プチルー - 〔 ( 4一メチル— 5
—ェチルチオ一 2—チアゾリル〉 ァミ ノ 〕 フ I Bノ ール' α 2 , 6—ジー tert—プチルー 4一 〔 ( 4一ぺンチルー
5—メ チル一 2—チアゾリル〉 ァミノ 〕 フ エ ノ ル o 2 , 6—ジ— tert—プチルー 4— 〔 ( 4 , 5—ジメ チ ルー 2—チアゾリル〉 ァミノ 〕 フ : Γ ノール
Figure imgf000011_0002
Λ η
〔式中 R 1 及び R2 は前記に周じ。 はィミノ基以外 afr I? A— ¾ ¾^リ,ォ― R 8 ¾ ff R 7 は",同一マ μ桕里 つ て水素原子、 〜GS アルキル基、 フエニル基、 力 ルポキシル基、 カルボキシ— C i 〜.Cs アルキル基、 C 1 〜 Cs アルコキシ一カルボニル— C i 〜 Cs アル キル基、 C i 〜 Cs アルコキシ一カルボニル基又はヒ ドロキシー C i 〜Qs アルキル基を示す。 〕
上記一般式 ( Ί B ) で表わされる化合 ¾の内で、 好ま しいものとしては、 上記 R 1 及び R2 が共に tert—プチ ル基である化合 ¾を挙げることができる。 特に好ましい 上記一般式 ( Ί B ) に属する本発明化合物としては、 下 記一般式 ( Ί Β' ) で表わされる化合物を例示できる。
Figure imgf000012_0001
C ( C H3 ) 3
〔式中 Rs ' は水素原子又は C i 〜〇s アルコキシ一力 ルポ二ル基を示し、 ' は水素原子を示し、 は 酸素原子又は硫黄原子を示す。 〕
上記一般式 ( Ί Β' 〉 で表わされる好ましい化合物の 具体例としては、 以下の各化合物を例示できる。
ο 2 , 6—ジ— tert—プ ルー 4— ( ( 4—ェ卜キ、、ノ力 ルポニル一 2—チアブリル〉 才キシ〕 フ Iノール
o 2 , 6—ジ— tert—プチルー 4— 〔 ( 2—チアゾリル〉 ^≠- ) フ エノール
本発明化合物及びその塩は、 動物、 とりわけ哺乳動物 に対して、 血管新生阻害作用等の薬理作用を有し、 血管 新生阻害剤として有用である。 ここで 「血管新生阻害」 とは、 nil管の新生、 即ち、 例えば腫瘍増殖'、 網膜症、 乾. :麼笙の痣 眭 ^いは ϋΐ m ^^^ におい τ ^んに紀 r ることの知られている新しい血管の形成を阻害すること を意味する。 従って、 本発明化合物及びその塩は悪性腫 瘟 綱 BM ^廨笙の^蒡、のゝ ¾瘩に、一; &田で、 あ .
ヰ 太 ¾昍 ^ ^ ¾Π ^の ^は ·' ト言?蕊 1 田の 用時間が長く 、 胃瀆瘰形成作用、 腎障害作用等の i作用 は殆んどなく 、 低毒性である特徴を有しており、 この面 、 ト ^! ¾ >· し T有 ¾1で ふ _
α : 太 ¾昍 ^ ^^の i 浩古 7* rつま註;ポオ _ 上記一般式 ( Ί A〉 及び一般式 ( Ί B ) で表わされる 木 ¾昍のチア 、、一ル 1#導 は れ れ τ ϊ? 反 ェ 式に示す方法により製造することができる。 一 1 一 反応工程式一 1 〉
Figure imgf000014_0001
A
Figure imgf000014_0002
Figure imgf000014_0003
R 2 R 3
xf cb R 、 R 2 、 R R 4 7¾ f R 5 〜, afrf?に Ι 1 反応工程式一 Ί によれば、 キノン誘導体 ( 2 ) とアミ ノチアゾール誘導体 ( 3 ) との縮合反応及びこれに引続 く還元操 により、 本発明化合物 ( 1 A ) を収得できる。
上記において、 ァミノチアゾール誘導体 ( 3 ) は、 公 知の方法により得ることができる 〔ザ ケミス卜リ ー 才プ へテ□サイクリック カンパウンズ ( J . V .
et ger.Ti , 丁 he C he-mi stry of H eterocyc! i c Compounds, 3 4巻, Ί 9 79年, J ohn Wに ley & S ηη^ 昭 , 上記縮合反応は、 ジャーナル 才プ オーガニック ケミス トリ一 ( J . Org. Cheni. ), 3 2巻, 3 24 6頁 ( 1 9 6 7年〉 に記載のワインガルテン ( Weingarten らの方法、 同誌, 3 6巻, 3 4 9 7頁 ( 1 9 7 Ί 年) に 記載のフィグエラス ( F i gueras ) らの方法或いはテ 卜 ラへドロン ( Tetrahedron), 2 3巻, 3 7 .23頁
( 1 9 6 7年) に記載のライ カ一 ( R e i ker ) らの方法 に進に τ宝施で'ま — ^ h s? ¾ ^ C w uu ^ 々 、ノ ニフ 、ソ 7、 表 ♦ T ゾ T 亍ル cnmrn 晷〜 1 俟 し署 S ^のおお下に W ( 9 ) に Wし丁 合物 ( 3 ) 〜 5俟 /レ璺 ィ 田 L ^し く は ¾ 't: &機 ® ll 〖; つ ワ ー ^々 π π τ 々 、ノ クロ口ホルム、 ベンゼン、 トルエン、 テ 卜ラヒ ドロフラ ン、 ジ才キサン等の適当な溶媒中で、 茔温〜約 20 CTC の温度範囲で実施され、 この反応により化合物 ( 4 ) を 収得できる。
上記により得られる化合物 ( 4 ) は、 これを反応系内 より単離することなく 、 引続く還元反応に供することが できるが、 勿論単離してもよい。
還元反応は、 通常の方法に従い、 例えばハイ ドロザル フアイ 卜ナ 卜リウ /、 フ k表 ホ 表十 卜 リ 八マは K と酢酸とを用いることにより実施でき、 かく して本発明 化合物 ( 1 A〉 を製造できる。
〔反応工程式一 2 )
H O H - B - R '
Figure imgf000016_0001
R2 R3
( ^ ) ( R \
Figure imgf000016_0002
〔式中 R 1 、 R2 、 R3 、 R4 及び R5 は節記に同じ。 yは,v, ,八 ·□ ' ' 、ノ晅ハ ^ 、しヽ Rは,俘、講 Aれ ¾ r 、 のおる 力 ルボニル基を示す/。 〕
上記において、 保護されることのある力ル'ポ二ル基と しては、 カルボニル基の他、 例えぱジメチルァセタ一ル メチルェチルァセタール、 ジェチルァセタール、 ジプロ ピルァセタール、 ジプチルァセタール、 Vペンチルァセ タール、 Vへキシルァセタ一 レ等のジー C 1 〜Cs ァノレ キル一ァセタール残基、 エチレンァセタ一ル、 卜リメチ レンァセタール、 卜ラメチレンァセタ —ル等の環状ァ セタール残基を例示できる。 上記反応工程式一 2に示す方法は、 一般式 ( 5 ) のチ 才ゥレア誘導体と一般式 ( 6〉 の化合物とを反応させて チアゾール環を形成させる方法である。 ここで原料であ る化合物 ( 5 〉 は、 公知の方法により得ることか'できる 〔ネフテキ一ミヤ ( S hau!ovら, N eftekhimiya), 2 1 巻, 4 6 7頁 ( 1 98 Ί 年〉 参照〕 。
Bがカルボニル基である化合物 ( 6〉 を兩いる場合、 上記反応は不活性有機溶媒、 例えば水、 メ タノール、 ェ タ ノ ール テ 卜ラヒ 口フラン、 ジ才土卄ン 酷笙の 約 5 ( Ί η »主 し く は約 《 η 1 (Ί (Ί
V.で、 W i ^ ^ tr \Y ^ \ ( ) 田 付 、 ir
Jr ( われ . \V ^¾7i ( ) \V ^%^\ ( R ) の^田 割合は、 特に限定はないが、 通常化合物 ( 5 ) に対して 化合物 ( 6〉 を約 Ί 5倍モル量、 好ましくは約 Ί 3 倍モル量用いるのが望ましく、 反応は一般に約 Ί 0分間 20時間程度で完結する。
また上記において、 Bが保護された力ルボ二ル基であ る化合物 ( 6 ) を用いる場合、 反応は酸、 例えば p— 卜 ルエンスルホン酸、 ピリ ジン塩酸塩、 硫酸水素ナ 卜リ ウ ム、 硫酸、 リ ン酸、 ポリ リ ン酸等を化合物 ( 6 ) に対し て触媒量添加して行なうのがよい。
一般式 ( 1 A ) で表わされる本発明チアゾール誘導体 のうち、 チアゾール環上の置換基 R 4 又は R5 と して力 - Ί 6 - ルバゾイル基を有する化合物は、 対応する基としてエス テル残基を有する化合物 (エステル) を原料として、 こ れをヒ ドラジド化反応に供することにより製造できる。
このヒ ドラジド化反応は、 通常の方法に準じて、 例え ばエタ ノール、 メタノール、 tert—プタノール等のアル コール溶媒中で、 原料とするエステル化合物に、 大過剰
S 一船に 約 5 Π〜 Π Πィ /し蟇の ¾ ?k =j ^ 室 ¾〜 ®の ^占 ¾ ^節岡の ¾ ^ ·{ it Tに ' ·ν 5 閤〜 20時間程度作用させることにより実施することが で'ま _
^ Ι T— 7f - ^ s>
Figure imgf000018_0001
R2 R
( 1 A a )
Figure imgf000018_0002
( 1 A b )
〔式中 R 1 R2 及び R3 は前記に同じ。 Eは C
Cs アルキレン基又は G2 Gs アルケニル基を示す R 8 は C i GS アルキル基を示す。 R9 は水素県子 一 Ί 7 —
C 1 〜 C2 0 アルキル基、 フエニル基、 フ I二ルチオ 基、 C 1 〜(: S アルキルチ才基、 〇! 〜 G S アルキル チ才ー C i 〜 Cs アルキル基、 ハロゲン原子、 二 卜口 基、 カルボキシ— C2 〜 CS アルケニル基、 カルバゾ ィル基、 カルボキシル基、 ピベリ ジノカルボニル基、 , N—ジ ( C! 〜〇 s アルキル〉 アミノカルボ二ル 基、 N—フエニルアミノ力ルボ二ル基、 力ルボキシ一 C! 〜 C s ァルキル'基又はヒ ドロキシ一 C; 〜 C s 7 ルキル基を示す。 また は 0又は Ί を示す。 〕
上記反応工程式一 3に示す加水分解反応は、 例えばメ タノ一ル、 エタノール、 テ 卜ラヒ ドロフラン、 ジ才キサ シ等の適当な不活性有機溶媒と水との混合溶媒中、 化合 物 ( 1 A a ) に対して約 2〜 20倍モル量の還元剤、 例 えばハイ ド口サルフアイ 卜ナ 卜 リ ウ厶等の存在下に、 0 "C〜溶媒の沸点温度、 好ましくは 0 C〜室缰付近の温度 条件下に、 化合物 ( 1 A a〉 に、 該化合物に対して約 2 〜 30倍モル量の水酸化ナ 卜 リ ウ厶、 水酸化力リ ウム等 を作用させることにより実施できる。
また、 上記加水分解反応は、 酸性条件下においても実 施することができる。 これは例えばィ一 ♦ エル ♦ エリ 一 ル ( E , L . E Mel) らの方法 〔 0 rgani c S yntheses, IV, 1 69 ( 1 9 63 ) 〕 に準じて、 無溶媒又は酢酸等 の適当な溶媒中で、 化合物 ( 1 A a ) に塩酸、 臭化水素 酸等の適当な酸の触媒量〜約 1 0倍モル量を、 室缰〜約 1 2 CTCの温度で作用させることにより実施される。 かく して目的とする化合物 ( A ) を収得できる。 〈反応工程式一 4〉
Figure imgf000020_0001
f 1 Δ G ^
Figure imgf000020_0002
( A d )
〔式中 R 1 R2 、 R3 E及び n. は前記に同じ。 R
11 は水素原子又は 〜GS アルキル基を示す。 1は. o
7 表 [^ Γ. 〜 Π:2 アル ±ル莨 ~7 T - (/ ¾ 1 ェニルチオ基、 Ci 〜Gs アルキルチ才基、 Ci 〜 Cs アルキルチォ一 Ci 〜Gs アルキル基、 ハロゲン ^- ニ ト Π其 Γ. 〜 Γ. 7;し, i:、 一力 l ポ - /し 一 C 1 〜 C s アルキル基、 力ルボキシル基、 力ルボキ シー Ci 〜Gs アルキル基又はヒドロキシー Gi 〜 〇β アルキル基を示す。 R12は水素原子、 C 〜 C 2 0 アルキル基、 フエ二ル基、 フエ二ルチオ基、 一 1 Q 一
C 1 C s アルキルチ才基、 C i C s アルキルチ才 - C 1 Cs アルキル基、 ハロゲン原子、 二 卜口基又 はヒ ドロキシー C i Cs アルキル基を示す。 〕 上記反応工程式一 4に示す還元反応により、 化合物 ( 1 A c ) から化合物 ( 1 A d ) を製造できる。
上記還元反応は、 例えぱジェチルエーテル、 テ 卜ラヒ ドロフ'ラン等の不活性有機溶媒中で、 約 0 5〇 Cの缰 度条件下、 好ましく は約 0 'C〜室温付近の温度下に、 化 合物 ( 1 ( 、 に wして約 ^] 〜 ^] 〇俟モル量の7 k考ィ ァ ルミニゥ厶リチウム、 水素化アルミニウム、 ジボラン等 の; ^^剖 ^田 し T宝施で'ま , く し T、 曰 f^ ^ォ る化^物 ( 1 Δ d ) * 揑で 'ま
〔反応工程式一 5 〕 μ _ R - R 6
Figure imgf000021_0001
7 ) ( 8 )
Figure imgf000021_0002
〔式中 R 1 R2 Rs R7 X A' 及び Bは前記 に同じ。 )
上記反応工程式一 5に示す方法によれば、 一般式 ( 7 ) で表わされるチ才力ルバマー 卜誘導体、 ジチォ力ルバマ 一 卜誘導体又はチオアセ 卜アミド誘導体と、 一般式 ( 8 ) で表わされるハロゲノアセター レ誘導体又はハ口ゲノ力 ルポ:ニル誘導体とを縮合反応させてチアゾ一ル環を形成 させることにより、 目的とする本発明化合物 ( Ί B ) を 製造できる。 上記縮合反応は、 前記反応工程式一 2に示 す れ 同爵にし T"室施ォ ^ ^で'きる _
ト言? おい T ^ _ ι物で る 船 i ( 7 ) で れ れる^ 物の ォカ /しパ 卜護漳ィ ± ¾ π ォ力 ルバマ一 卜誘導体は、 例えばケミカル ファーマシュー ティカル プリティン 〔 C he . P harm. Bul l. , 3 1 ,
34 24 ( 1 983》 〕 に記載の前田らの方法に従って ジ低級ァ /レキルヒドロキシフエ二ルシアナ一卜及び V低 級ァルキルヒ ドロキシフエ二ルチ才シアナ一卜のそれぞ れに、 硫化水素を付加反応させることにより収得できる またチオアセ 卜アミ ド誘導体は、 例えばジャーナル 才 ブ ケミカル ソサイァティ 〔 J . Chem. Soc. , 74 2 ( 1 9 5 2 ) 〕 に記載のフ ェアフル ( Fa fu 11 ) らの 方法に準じて、 ジ低級ァルキルヒ ドロキシフエニルァセ 卜二 卜リルから製造することができる。
また他方の原料化合物である一般式 ( 8〉 で表わされ るハロゲノァセタール誘導体及びハロゲノカルボニル誘 導体はいずれも公知化合物である。
〈反応工程式一 6 >
Figure imgf000023_0001
B
a
Figure imgf000023_0002
ί 1 R h、
〔式中 R 1 、 R2 、 R7 、 R8 、 E及び は前記に同じ R13は水素原子、 C 〜Cs アルキル基、 フ Iニル基 カルボキシ—〇! 〜 C s アルキル基、 力ルボキシル基 又はヒ ドロキシー C〗 〜 C s アルキル基を示す。 〕 反応工程式— 6によれば、 化合物 ( 1 B a ) の加水分 解反応により、 化合物 ( 1 B b〉 を収得で、きる。 この加 水分解反応は、 前記反応工程式一 3に示す方法と周様に して実施できる。 〈反応工程式一 7
Figure imgf000024_0001
Figure imgf000024_0002
、 E及び は前記 に同じ。 R 14は水素原'子、 〜CS アルキル基、 フ ェニル基又はヒ ドロキシー Ci 〜Gs アルキル基を示 す。 ) ノ
反応工程式一 7によれば、 化合物 ( Ί B c ) の還元反 応により、 化合物 ( Ί B d〉 を収得できる。 この逯元反 応は、 前記反応工程式一 4に示す方法と同様にして実施 でぎる。
Figure imgf000025_0001
Figure imgf000025_0002
〔式中 R 1 、 R2 、 R8 及び R7 は前記に周じ。 〕
上記反応工程式一 8に示す方法によれば、 化合物
( 1 B e ) の酸化反応により、 スルフィニル体 ( B f 〉 又はヌルホニル体 ( つ B 9 ) を製造することができる。 また上記スルホニル体 ( Ί B Q〉 は、 上記スルフィニル 体 ( 1 B "f 〉 の酸化反応によっても収得できる。 上記各酸化反応は、 いずれも例えばジクロロメタン、 クロ口ホルム、 四塩化炭素、 酢酸、 水等及び之等の混合 泫 ¾!:笙の f7 ¾ ; &膦泫 ώで'宝施で、 まる—
( 1 B e ) からの化合物 ( 1 B f ) の製造は、 例えば m 一クロ口過安息香酸、 過酢酸等の有機過酸又は過酸化水 素等の無璣過酸を、 化合物 ( 1 B e 〉 に対して等モル量 用いて有利に行ない得る。 ま 化合物 ( 1 B e ) 又は化 合掬 ( 1 B f 〉 からの化合物 ( Ί B 0 ) の製造は、 上記 と同様の有機過酸を原料化合物に対して約 2 5倍モル 量の範囲で用いることにより行ない得る。
上記各反応工程式に示す反応により得られる本穽明 ί匕 合物は、 貭用の分離手段により容易に単離精製できる。 該分雛手段としては、 例えば溶媒油出法、 再結晶法、 力 ラムクロマ卜グラフィ一等を例示できる。
またかく して得られる本発明化合犓は、 これに常法に 従い適当な酸性化合物を ίす加反応させることにより 容 易に医薬的に許容される酸付加塩とすることができ、 該 、酸付加塭は遊離形態の本発明化合物と周様の薬理活性を 有しており、 本発明はかかる酸付加塩をも包含する。 上 記酸付加塩を形成する酸性化合物としては、 例えば塩酸、 硫酸、 リ ン酸、 臭化水素酸等の無機酸及びマレイン酸、 フマール酸、 リ ンゴ酸、 酒石酸、 クェン酸、 安息香酸、 ベンゼンスルホン酸等の存璣酸を例示できる。 更に本発 明化合物中、 遊離のカルボキシル基を有するものは、 常 法に従い容易にナ 卜リ ウ厶塩、 カリ ウム塩等のアルカリ 金属塩やカルシウム塩、 マグネシウム塩等の医薬的に許 容される塩とすることができる。 かく して得られる金属 塩もまた上記酸付加塩及び遊離形態の本発明化合物と周 様の薬理活性を有しており、 本発明はかかる塩をも包含 するものである。
本発明化合物は、 通常一般的な医薬製剤の形態で用 (,'ヽ られる。 製剤は通常使用される充塡剤、 増量剤、 結合剤 , 保湿剤、 崩壊剤、 表面活性剤、 滑沢剤等の希釈剤あるい- は賦形剤を用いて調製される。 この医薬製剤としては各 種の形態が治療目的に応じて選択でき、 その代表的なも のとして錠剤、 丸剤、 散剤、 液剤、 懸濁剤、 乳剤、 顆粒 剤、 カプセル剤、 坐剤、 注射剤 (液剤、 懸濁剤等〉 、 軟 賣剤等が挙げられる。 錠剤の形態に成型するに際しては、 担体として例えば乳糖、 白糖、 塩化ナ 卜 リ ウ厶、 プドウ 糖、 尿素、 デンプン、 炭酸力ルシゥ厶、 カオリ ン、 結晶 セルロース、 ケィ酸等の賦形剤、 水、 エタノール、 プロ パノール、 単シロップ、 ァドウ糖液、 デンプン液、 ゼラ チン溶液、 力ルボキシメチルセルロース、 セラック、 メ チルセルロース、 リ ン酸カリウム、 ポリ ビニルピロリ ド ン等の結合剤、 乾燥デンプン、 アルギン酸ナ 卜リウ厶、 カンテン末、 ラミナラン末、 炭酸水素ナ 卜リ ウム、 炭酸 一 2 δ カルシウム、 ポリ才キシエチレンソルビタン脂肪酸エス テル類、 ラウリル硫酸ナ卜リウ厶、 ステアリ ン酸モノグ リセリ ド、 デンプン、 乳糖等の崩壊剤、 白糖、 ステアリ ン、 カカオバター、 水素添加独等の崩壊抑制剤、 第 4級 アンモニゥ厶塩基、 ラウリル硫酸ナ 卜リウム等の吸収淀 進剤、 グリセリ ン、 デンプン等の俣湿剤、 デンプン、 乳 糖、 カオリ ン、 ベン 卜ナイ 卜、 コ.ロイ ド扰ケィ酸等の吸 ¾ ai 婧 i 々 /し々 フ、千ア リ ン酷 ^ 酷 ポり τ チレングリ コール等の滑沢剤等を使 , できる。 さらに錠 剤は必要に応じ通常の剤皮を施した錠剤、 例えば糖衣錠 ■ 'ラ ン »句 フ ィ し /、,一干 、ノ ,まお る ( は—章^ ' 圏^ ^ォ ^ ^で'まる— \ m ¾ に成型するに際しては、 担体として例えばプドゥ糖、 乳 蝰ゝ 千、、ノマン 力 カ 'オ -I ;脂 m
Figure imgf000028_0001
ク等の賦形剤、 アラビアゴム末、 卜ラガン 卜末、 ゼラチ ン、 エタノール等の結合剤、 ラミナラン、 カンテン等の' 崩壊剤等を使用できる。 坐剤の形態に成型するに際して は、 担体として例えばポリエチレングリコ一ル、 力力才 脂、 高級アルコール、 高級アルコールのエステル類、 ゼ ラチン、 半合成グリセライ ド等を使用できる。 カプセル 剤は常法に従い通常本発明化台物又はその塩を上記で例 示した各種の担体と混合して硬質ゼラチンカプセル、 軟 質カプセル等に充塡して調製される。 注射剤として調製 される場合、 液剤、 乳剤及び懸濁剤は殺菌され、 かっ血 液と等張であるのが好ましく 、 これらの形態に成型する に際しては、 希,釈剤として例えば水、 エチルアルコール マクロゴール、 プロピレングリコール、 ェ 卜キシ化ィソ ステアリルアルコール、 ポリオキシ化イソステアリルァ ルコール、 ポリ 才キシエチレンソルビタン脂肪酸エステ ル類等を使用できる。 なお、 この場合等張性の溶液を調 製するに充分な量の食塩、 プドウ糖あるいはグリ セリ ン を医薬製剤中に含有せしめてもよく 、 また通常の溶解補 助剤、 緩衝剤、 無痛化剤等を添加してもよい。 更に必要 に , に丁、 箬口 剖 , 、 m ¾ n ヽ / m-* £. a* ¾ii 廿! i*, 剖笺ゝ 仙 の医薬品を医薬製剤中に含有せしめてもよい。 ペース 卜、 々 リ ー 八 /しの m tr ¾Jォるに [^し τは m として例えば白色ワセリ ン、 パラフィン、 グリ セリ ン、 セルロース誘導体、 ポリエチレングリコール、 シリコン、 ベン 卜 十ィ 卜笙 * ^田でま 。
本発明医薬製剤中に含有されるべき本発明化合物の量 としては、 特に限定されず広範囲に適宜選択されるが、 通常医薬製剤中に Ί 〜 7 〇重量%とするのがよい。 ·
上記医薬製剤の投与方法は特に制限がなく、 各種製剤 形態、 患者の年齢、 性別その他の条件、 疾患の程度等に 応じて決定される。 例えば錠剤、 丸剤、 液剤、 懸濁剤、 乳剤、 顆粒剤及びカプセル剤は経口投与される。 注射剤
X M C o
は単独で又はプドウ糖、 アミノ酸等の通常の補液と混合 に.て 1¾噼 され に 、 ¾ に Τ単如で ^ ^ 皮内、 皮下もしくは腹腔内投与される。 坐剤は直腸内投 与される。
上記医薬製剤の投与量は、 用法、 患者の年齢、 性別そ の他の条件、 疾患の程度等により 宜違択されるか'、 通 常有効成分である本癸明化合物の量が 1 日当り体重 Ί kg ¾ ¾i η 5〜 5 π πιηπί5 ^ォ の ^上く 該 su¾iiは
1 日に Ί〜4回に分けて投与することができる。
10 - 実 _ 施 一 例
以下、 本発明化合物の製造のための原料化合!)の製造 例を参考例として挙げ、 次いで本発明化合物の製造例を 実施例として挙げる。
参考例 1
15 0 - ( 3 , 5—ジ一 tert—プチル一 4ー ヒ ドロキシフエ ニル〉 チ才力ルバマー 卜の製造
3 , 5—ジー tert—プチルー 4— ヒ ドロキシフエ二ノレ シアナ一卜 25. 0 g及び卜リエチルァミン 0. 了 gを ジェチルエーテル 40 Οπιβに溶解し、 室温で硫化水素を 6時間を要して吹込んだ。 反応混合物を濃縮して得られ る粗生成物をへキサンで洗浄して、 目的化合物 25. 0 Qを無色固体として得た。
融 点 : Ί 73〜つ 75 1 H - N M R ( C D C S 3 ) : δ
1 . 43 ( s , 1 8 Η ) , 5. 1 5 ( s , 1 Η ) 6. 9〇 ( s , 2 Η )
参考例 2
3 , 5—ジ— tert—プチル 4ー ヒ ドロキシフエニルジ チ才力ルバマー 卜の製;告
3 , 5—ジー tert—プチル'一 4—ヒ ドロキシフエ二ル 7t" 、、ノ ア十 一 卜 « 7 门 ぴ 卜 リ — T *— /しァ 、ノ Π 2 门 をジェチルエーテル 80 πιβに溶解し、 室温で硫化水素を 4. 5時間を要して吹込んだ。 反応混合物を濃縮して得 られる粗生成物をジェチルエーテルで洗浄して、 目的化 ^物 7 .R n に Τ· [, τ、 , trリ . 融 点 : Ί 90. 5〜 1 9 Ί . 5 °C
1 H - R ( C D C 2 3 ) :
1 . 4 4 ( s , 1 8 H ) 5. 60 ( s , 1 H )
6. 5 6 ( broad , 1 H 7 , 3 2 '( s , 2 H )
7. 8 8 ( broad , 1 H )
参考例 3
3 , 5—ジ— tert—ブチル一 4ー ヒ ドロキシフエニルチ 才ァセ 卜アミ ドの製造
3, 5—ジ— ter 一ブチル— 4—ヒ ドロキシフエニル ァセ 卜二 卜リル 20. 0 g及び卜 リエチルァミン
1 1 . 4 をピリジン 4 0 πιβに溶解し、 室温で硫化水素 を Ί 3時間を要して吹込んだ。 反応混合物を濃縮して得 られる粗生成物をシリカゲルカラムクロマ卜グラフィ ー
(ジェチルエーテル : へキサン = 3 : 7 ) で精製して、 曰ド^ィ k ^物 4 Q c\ /"、 -k y [ , τ、 n、 - .
融 点 : Ί 4 7〜つ 4 8 C
1 H - R ( C D C δ 3 ) : δ
ά ( ^ 1 ft μ v A n ( 9 M
5 . 2 4 ( s , 1 H ) ^ 6 . 7 7 ( road , H ^ 7 . 0 1 ( s , 2 H〉 、 7 . 8 3 ( broad , 1 H ) 実施例 Ί
2 , 6 —ジー tert—ブチ レ - 4 - ( ( 5 —メチル— 2— チァゾリル) ァミノ ) フエノールの製造
2 , 6 —ジ一 tert—プチル— 1 , 4—べンゾキノン
2 . 2 0 g及び 2 —アミノー 5 —メチルチアゾー
3 . 4 3 gを無水ジクロロエタン 6 0 m に溶解し、 これ に四塩化チタン 0 . 5 5 πιδを加え、 1 4 . 5時間加熟還 流した。 室温に冷却し、 ハイ ド口サルフアイ 卜ナ 卜リウ 厶 4 0 gの水 1 5 0 ^溶液を加え、 2時間攪拌した。 不 溶物を 去し、 溶液を分菠し、 水層を更にジクロロメタ ンで油出した。 有機層を合せ、 飽和食塩水で洗净し、 硫 酸ナ卜リウム上で乾燥し、 濃縮した。 粗生成物をシリカ ゲルカラムクロマ 卜グラフィ一 (ジェチル 'エーテル : へ- キサン = 3 : 7 ) で精製して、 目的化合物 Ί . 0 7 gを 得た。 '
得られた化合物の物性を第 1表に示す。
実施例 2〜8
実施例 Ί と同様にして、 第 1表に示す各化合物を製造 した。
9 - - - t p n f - ^キ し - A - ί ί 5 — へ =t、、ノ しー 9
—チアゾリル〉 ァミノ 〕 フエノールの製造
3 , 5—ビス ( 1 , 1 ージメチルェチル) 一 4ー ヒ ド ロキシフエ二ルチオゥレア 2. 00 g、 ーブロモ才ク チルアルデヒ ドジメチルァセタール 1 . 81 g及び p— 卜ルェ'ンスルホン酸一水和物 0. 06 Qを酢酸 Ί 2m0に 溶解し、 90 Cで 1時間加熟した。 反応混合物を濃縮後 飽和重曹水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽 ^食^ 7 kで ^洚し 5奋 j 十 ト ) /、 - τ· 暢し \ t た。 粗生成物をシリカゲルカラ厶クロマ 卜グラフィ 一
(ジェチルエーテル : へキサン == 1 : 3 ) で精製して目 的化合物 Ί , 56 gを得た。
得られた化合物の物性を第 Ί表に示す。
実施例 1 0〜 Ί 4
実施例 9と同様にして、 第 Ί表に示す各化合物を製造 した。
実施例 Ί 5 - , -
2 6—ジ一 ter t—プチ/レー 4— 〔 ( 4—ェ 卜キシカル ボニル— 2 —チアゾリル〉 ァミノ 〕 フエノールの製造
3 , 5 —ビス ( 1 1 —ジメチルェチル) 一 4ーヒド ロキシフエ二ルチオウレァ 2 , 6 0 g及ぴァロモピルビ ン酸ェチル 2 . 0 1 gをエタノール 1 0 0 πιβに溶解し、
3時間加熟還流した。 反応混合物に水を加え、 クロロホ ルムで抽出した。 有機層を飽和重曹水、 次いで飽和食塩 水で洗浄し、 硫酸マグネシウム上で乾燥し、 濃縮した s 粗生成物をシリ カゲルカラムクロマ トグラフィー (クロ 口ホルム : 酢酸ェチル = Ί 5 : 1 ) で精製して、 目的化 合物 Ί , 8 0 gを得た.。
n Aれ ィ k 物の^ ' W: ^笛ヮ 羔に ォ _
実施例 Ί 6 2 3
実施例 1 5 と同様にして、 第 2表に示す各化合物を製 造した。
実施例 2 4
2 , 6—ジ一 tert—ブチルー 4— 〔 ( 4 —カルボキシメ チルー 2—チアゾリル) ァミノ 〕 フエノールの製造
2 , 6—ジ— tert—ァチル一 4— ( ( 4—ェ卜キシカ ルポ二ルメチルー 2—チアゾリル》 ァミノ〕 フエノール (実施例 Ί 7で製造したもの) 0 . 8 0 gをエタノール
3 0 ΐϋβに溶解し、 室温でハイ ド口サルフアイ 卜ナ 卜リウ ム 2 gの水 2 Ο πιδ溶液、 次いで 2 Ν水酸化ナ 卜リゥ厶水 一 3
溶液 1 5 ϋΐβを加え、 室温で 4時間攛拌した。 氷冷し、 2 Ν塩酸 1 5 ίϋδ、 更に酢酸 3 fflSを加え、 ジクロロメタンで 抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗净し、 硫酸マグネシ ゥム上で乾燥し、 濃縮した。 得られた無色結晶をジェチ ルエーテルで洗浄して目的化合物 0. 50 gを得た。
得られた化合物の物性を第 2表に示す。
実施例 25
2 , 6—ジー tert - -プチル一 4— 〔 ( 4ー ヒ ドロキシメ チル一 2—チァゾリル) ァミノ 〕 フエノール ♦ 2塩酸塩 の製造
フ k表イ 7 し? ニ 八 り キ - 八 Ί 7 门 、 T ;し T 一干;し Ί mQ ir縣瀰 卄 う k " 清注し rれ に実施例 5で製造した 2 , 6—ジ— tert—プチルー 4 一 〔 ( 4ーェ 卜キシカルボニル一 2—チアゾリル) アミ ノ 〕 フエノ ール i . s ogのテ 卜ラヒ ドロフラン溶液 45 ϋΐβを加え、 更に室温で 1 . 5時間攬拌した。 氷浴で 冷却しながら、 水次いで硫酸マグネシウムを加え、 1 5 分間攛拌した。 不溶物を 過して除き、 液を濃縮した。 粗生成物をシリ 力ゲル (マリンクロッ 卜社製) を用いた クロマ 卜グラフィ 一 (クロ口ホルム : 酢酸ェチル = 30 1 ) で精製し、 次いで 4 N塩化水素の酢酸ェチル溶液で 処理して、 目的化合物 oogを得た。
得られた化合物の物性を第 2表に示す。 実施例 26〜28
実施例 25と同様にして、 第 2表に示す各化合物を製 ?aした。
実施例 29
4一 ( 2—チアゾリルァミノ ) 一 2 , 3 , 6— 卜リメチ ルフ Iノールの製造
ピリジン 3 , 24 をジクロロェタン 2 Q に溶解 し、 これに四塩化チタン . Λ 0 を加え、 Ί 5分間加 熟還流した。 次いで 2 , 3 , 5— 卜リメチルー Ί , 4一 ベンゾキノン 3. 00 g及び 2—ァミノチアゾー
2. O O gを加え、 2時間加熟還流した。 反応混合物を 室温に冷卸後、 セラィ 卜を通して 過し、 不溶; をクロ 口ホルムで洗浄した。 液を濃縮して得られる粗生成物 をシリ カゲルカラムクロマ 卜グラフィ 一 (ジェチルェ一 テル : へキサン = 1 : 1 9→ 1 : 4 ) で精製して、 4一 ( 2—チアゾリルイミノ ) 一 2 , 3 , 6— 卜リメチルフ ェノール 0. 70 gを、 融点 95〜96 Cの淡赤色固体 として得た。
4一 ( 2—チアゾリルイミノ〉 一 2 , 3 , 6— 卜リメ チルフ エノール 0. 60 gをテ 卜ラヒドロフラン Ι Οπιδ に溶解し、 これにハイ ド口サルフアイ 卜ナ卜リウ厶 7 , 6 gの水 29 !¾3溶液を加え、 室温で 45分間攪拌し た後、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗 浄し、 硫酸マグネシウム上で乾燥し、 饞縮した。 得られ た粗生成物をァセ 卜ニ 卜リルから再結晶して、 目的化合 Π 5 A n ^被 ^ 晶 ^し τ た - 得られた化合物の物性を第 3表に示す。
実施例 3 0
2— tert プチルー 4— ( 2 チアゾリルァミノ ) 5 6 , 7 , 8—テ 卜ラヒ ドロナフ 卜一ルの製造
I〗 V ^ 7 つ 、 々 π π T 々 、ノ 1 3 7 mOに? S脇 し、 これに四塩化チタン Ί . 2 6 niQを加え、 Ί 5分間加 熟還流した。 次いで 2— tert プチルー 5 , 6 , 7 , 8 ーテ 卜ラヒ ドロ ー 1 , 4 ナフ 卜キノン 5. O O Qおよ び 2—ァミノチアゾール 2. 29 gを加え、 2時間加熟 還流した。 反応混合物を室温に冷 fllし、 セラィ 卜を通し て 過し、 不溶物を酢酸ェチルで洗净した。 ^液を濃縮 して得られる粗生成物をテ 卜ラヒ ドロフラン 49 Sに溶 解し、 これにハイ ド口サルフアイ 卜ナ 卜リウ厶 38. 9 gの水 1 4 5 溶液を加え、 室温で 1 5分間攪拌した後、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄し、 硫酸マグネシウム上で乾燥し、 濃縮した。 得られた粗生 成物をシリカゲルカラムクロマ トグラフィー (ジェチル エーテル : へキサン = 2 : 3 ) で精製し、 イソプロピル エーテルで洗い、 目的化合物 0. 8 6 gを無色固体とし て得た。 得られた化合物の物性を第 3表に示す。
実施例 31〜34
実施例 30と同様にして、 実施例 31〜34の化合物 を製造した。 その結果を第 3表に示す。
実施例 35
2. 6—ジ一 te-r t—ブチル— 4— 〔 ( 4一力ルバゾィル — 2—チァゾリル ) ァミノ ! フ エノ一ルの製造 ·
2 , 6—ジ一 te-rt—プチルー 4— 「 ( 4ーェ卜キシカ ルボ二ルー 2—チアゾリル》 ァミノ ) フ Iノール (宝渝 例 1 5で製造したもの》 Ί . 00 g及び 90? ヒドラ ン水和物 1 - 5 πιδをエタノール 1 5 m に溶解し、 Q Q°C で Ί 0分間加熟した。 室缰に冷 P後、 水で希釈、して得ら れる固体を 取し、 乾燥した。 得られた粗生成物をエタ ノールから再結晶して、 目的化合物 0. 80 gを無色結 晶として得た。
その物性を第 3表に示す。
実施例 36
3— 〔 2— ( 4—ヒドロキシー 3, 5— — tert—ブチ レフ エ二ルァミノ ) 一 4—チア、广リル) 一 2—プロべン 酸 ♦ 塩酸塩の製造
3 〔 2— ( 4—ヒドロキシー 3, 5 - - tert—プ チルフエニルァミノ ) 一 4一チアゾリル〕 一 2—プロべ ン酸メチル (実施例 34で製造したもの〉 Ί . Q g、 . Ί 7 —
36?/0塩酸 2. 8 mi3及び酢酸 5. 6 ίϋδの混合物を 50 C で 1 7. 5時間加熱した。 反応混合物を減圧下で濃縮し て得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマ 卜グラフ ィ ー (クロ口ホル厶→クロ口ホルム : メタノール = 1 9 1 ) にて精製し、 得られる淡赤色固体をァセ 卜二 卜 リル 4〇ϋΐβに懸濁させ、 これに 4 Ν塩化水素の酢酸ェチル溶
. m "〜O.^- n ^ ヽ ^ ,Ψ, yp B h T、 ヽ 曰 A^i \Y ^ %> n ft 5 门 ^ (¾M太 ^ し丁 4 - —
^の铷 't* ^笛 . Ί ¾に ^ォ Ί
宝施 に 7 .
2 , 6—ジ— tert プチルー 4一 ( 2—チアゾリル才キ シ〉 フエノール ♦ 塩酸塩の製造
0— ( 3 , .5—ジ一 te「t—プチル— 4— tドロキシフ ェニル〉 チ才力ルバマ一 卜 1 00 g、 クロロアセ 卜ァ ルデヒ ドジェチルァセタール 0. 66 g及び P 卜ルェ ンスルホン酸一水和物 0. 03 gを酢酸 6 ηιβに溶解し、 95 °Cで 1 時間加熟した。 反応混合物を水にあけ、 クロ 口ホルムで抽出した。 有機層を飽和重曹水、 次いで飽和 食塩^ Ύ7 ' 洚し S奋酷マ 、 シ /、 トァ' ^操し 漕缩し た。 得られた粗生成物をジェチルェ一テル Ί Οπιδに溶解 し、 これに 4 Ν塩化水素の酢酸ェチル溶液 Ί . 1 πιβを加 え、 析出した固体を 取し、 乾燥して、 目的化合物
0. 80 gを無色固体として得た。 得られた化合物の物性 (融点及び 1 H— N M R値〉 を 第 4表に示す。
実施例 3 8
2 , 6—ジ一 te-rt—ァチル— 4 — 「 ( 4—メチル一 2— チアゾリル》 才キシ〕 フ Iノールの製造
0— ( 3 , 5 —ジ一 tert—プチルー 4 —ヒドロキシフ ェ二ル ) チ才力ルバマ一 卜 1 . 5 g及びクロロアセ 卜ン 1 . 3 gを酢酸 6 Q に溶解し、 9 0〜 0 0 で Ί 5 時間加熟した。 反応混合物を水にあけ、 ジクロロメタン で油出した。 有機層を飽和重曹水、 次いで飽和食塩水で 洗浄し、 硫酸マグネシウム上で乾蟫し、 濃縮した。 得ら れた粗生成物をシリ力ゲルカラムクロマ卜グラフィ一 (ジェチルエーテル : へキサン = 1 : 4 ) で精製して、 目的化合物 Ί . 0 gを無色固体として得た。
得られた化合物の物性を第 4表に示す。
実施例 3 9〜 5 0
実施例 3 7又は 3 8 と周様にして、 0— ( 3 , 5 —ジ — te-rt—プチルー 4ーヒドロキシフエニル》 チ才力ルバ マー 卜、 3 , 5—ジ一 te-rt—ァチル— 4—ヒ ドロキシフ ェニルジチ才力ルバマー 卜及び 3, 5—ジー tert—プチ ル一 4ーヒ ドロキシフエ二ルチオァセ 卜アミ ドのいずれ かと、 ハロゲノアセタール誘導体又はハロゲノカルポ二 ル誘導体とから、 目的化合物を製造した。 得られた各化合物の物性を第 4表に示す。
実施例 5 1
2 , 6—ジ一 tert—プチル— 4一 〔 ( 4一カルボキシメ チルー 2—チアゾリル》 才キシ〕 フ Iノールの製造
2 , 6—ジ— tert—プチル一 4— 〔 ( 4—ェ 卜キシカ ルボ二ルメチル一 2—チアゾリル〉 才キシ〕 フエノール
(実施例 4 Ίで製造したもの) 0. 40 gをエタノール
1 5mQに溶解し、 これに室温で 2 N水酸化ナ 卜リ ゥ厶水 溶液 8 πιβを加え、 1時間攛拌した。 反応混合物を水にあ け、 3696塩酸でコンゴ.一レッ ド酸性とした後、 ジクロ ロメタンで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗 ¾し、 硫 酸マグネシウム上で乾燥し、 濃縮した。 得られた粗生成 物^ジェチルエーテル一へキサン ί 1 : 1 η ) で 净し て、 目的化合物 0. 30 gを無色固体として得た。
得られた化合物の物性を第 4表に示す。
実施例 5 2及び 53
実施例 5 1 と同様にして、 実施例 48及び 50で得ら れた各化合物から、 それぞれ目的化合物を製造した。
それらの化合物の物性を第 4表に示す。
実施例 54 .
2 , 6—ジ— tert—ブチル一 4— 〔 《 4—ヒ ドロキシメ チル— 2—チアゾリル) 才キシ〕 フ エノールの製造
水素化アルミニウムリチウム 0. 40 gを、 ジェチル A Π
5 o エーテル Ί Ο Οπιβに懸濁させ、 これに室温下攛掙しなが ら、 2, 6—ジ— tert—ァチルー 4一 〔 ( 4—エ トキシ 力ルポ二ルー 2—チアゾリル〉 ォキシ) フエノール (実 施例 40で製造したもの〉 0. 80 gのテ卜ラヒドロフ ラン溶液 30!11 を加え、 更に 4時間撐拌した。 反応混合 物を氷浴で冷却しながら、 水次いで硫酸マグネシウムを 加え、 Ί 5分間攪拌した。 不溶物を 過して除き、 痰 を濃縮した。 得られた粗生成物をジェチルェ テル一へ キサンから再結 曰!^ィ k合物 n n n
晶として得た。
U、 れ†r ^ ¾πの^' W: ¾^笛 Δ赛に ォ― 室ノ、施湖 .R R Tf 実施例 54と同様にして、 実施例 41及び 48で得ら れた各化合物から、 それぞれ目的化合キ匆を製造した。
それらの化合物の犓性を第 4表に示す。
宝施 II ^ 7
2, 6—ジ一 tert—プチル一 4一 ( 2—チアゾリルスル フィニル) フ エノー/レの製造
2 , 6—ジー tert—ブチルー 4 - ( 2一チアゾリルチ 才〉 フエノール (実施例 42で製造したもの〉 Ί . 60 gをジクロロメタン 1 O OmiHこ溶解し、 氷冷下攛拌しな がら、 これに 70%m—クロ口過安息香酸 Ί , 2 Ί Qを 加え、 更に 30分間镜拌した。 反応混合物を飽和重曹水 次いで飽和食塩水で洗净し、 硫酸マグネシゥ厶上で乾燥 し、 濃縮した。 得られた粗生成物をシリ カゲルカラムク ロマ 卜グラフィ ー (クロ口ホルム : 酢酸ェチル = 3 5 :
1 ) で精製して、 目的化合物 1 . 2 1 gを無色固体とし て得た。
得られた化合物の物性を第 4表に示す。
• m J ^ p, 4
6 — ジー t e r t—フ'チ儿ノ一 4 一 f 一手ァ 、りノレスル' ホ二ル ) フ I ノ一ルの製造
2 , 6 —ジー t e rt—プチルー 4一 ( 2 —チアゾリルス ルフィニル) フエノール (実施例 5 7で製造したもの〉 0 . 8 7 gをジクロロメタン 5 0 ίϋδに溶解し、 水冷下攪 掙しながら、 これに 7 0? m—クロ口過安息香酸
1 . 8 9 gを加え、 更に室温で 3 0分間攬拌した。 反応 混合物を飽和,重曹水、 次いで飽和食塩水で洗浄し、 硫酸 マグネシウム上で乾燥し、 濃縮した。 得られた粗生成物 をシリ カゲルカラムクロマ 卜グラフィ 一 (クロ口ホルム: で精製して、 目的 ;化合物 0 . 5 0 gを無色固体として得 た。
得られた化合物の物性を第 4表に示す。 第
Figure imgf000044_0001
実施例 Ί
R4 =Η、 R5 =CH3
mp 217-218 、 7 :
Ή-NMR (CDCa3 ) : δ
1. 44 (s , 18Η〉 、 2. 4229 d , J =1 Ηζ , 3Η) 6. 81 (d , J =1 Hz , 1 Η) 9 ( 7. 07 (s , 2Η) 実施例 2 即 67-168
^-NMR (CDC23 )
1. 46 (s , 18H) , J = 4Hz, 1 H) 7. 5 (s , 2H)、 J=4Hz, Ί Η) 実施例 3
R4 = (CH2 〉 5 CH3 、 R5 H (2塩酸塩〉
m 185-188°C (分解〉
1H-NM (CD3 OD) : δ
0. 91 (fused t , 3H)、 . 06-1. 86 (m , 8H) 1. 44 (s , 18H) , 2. 61 ( road t , J = 7Hz, 2H)
6, 49 (t , J = Hz, Ί H〉 、 7, 16 (s , 2H) 実施例 4
4 = (CH2 ) i ! CHs 、 R5 =H (2塩酸塭〉
m 60-63 (分解〉
- NMR (CDs OD) : δ
0. 88 ( fused C , 3H) Ί . 〇0 - Ί . 88 (m , 20H)
Ί . 44 (s , Ί 8H)、 2 62 (broad t , J = 7Hz, 2H)
6, 51 ( road s , 1 H) 7. 19 (broad s , 2H) 実施例 5
Rl = (〇H2 ) 2 CH (CH.3 2 , R5 =H
m 166-167Ό
Ή-NMR (CDC23 ) : δ
0. 89 (d, J = 6Hz , 6H)、 0. 95-1. 83 (m 3H) 1. 43 (s , Ί 8H〉 、 2. 53 ( road t , J = 7Hz 2H) 6. 02 (t , J = Hz , 1 H) 、 7. Ί 0 (s , 2H) 実施例 6
R4 =CH3 、 R5 = (CH2 ) 4 CH.3 (2塩酸塩〉
即 135"C以上(分解)
1H— NMR (CD3 〇D〉 :
0. 92 ( road t , J = 6Hz , 3H)
1. 16— 1. 88 (in , 6H〉 、 1. 44 s , 18 H )
2. 20 (s , 3H〉 、 2. 62 ( road t J = 7Hz , 2H) 7. 14 (s , 2H) 実施例 7
R =Cs H5 、 R5 (CH; 2塩酸塩:
mp 70-75Ό
1H-NMR (CDC ) : δ
0. 87 ( broad t , J = 6Hz , 3H)
〇. 99-1. 77 (m , 24H) , 1. 45 (s , 8H)
2. 73 (broad t , J = 8Hz , 2H) 、 7. 12 (s , 2H) 7. 47 ( broad s , 5H) 実施例 8
R4 =CH2 SCH3 、 R5 =H (2塩酸塩)
即 163-168 (分解〉
1H-N R (CD3 OD) : δ
1. 45 (s , 8H) , 2. 09 (s , 3Η)
3, 65 (s , 2Η〉 、 6. 74 ( road s , 1 Η)
7. 20 (s, 2Η) - Δ. Α -
実施例 9
R4 =H、 R5 = (CH'2 ) 5 CH:
即 4-144. 5
1H-NMR (CDCSa ) : δ
0. 87 (broad t , J = 6HZ 3H)
1. 07-1. 87 ( , 8H) 1. 5 (s , 18H) 2. 63 ( broad t , J = 7Hz 2H)
6. 83 ( broad s , Ί H)、 7 08 (s , 2H) 実施例 10
R =H、 R5 = (CH'2 ) 1 CH;
m 121-121. 5
1H- R (CDC ) : δ
0. 87 ( road t , J = 6Hz , 3H)
1. 03— 1, 83 (m , 20H〉 、 1. 44 (s , 8H)
2. 63 (broad t, J-7Hz , 2H)
6. 82 ( road s , 1Ή)、 7. 08 (s , 2H) 纖例 11
Rl =R5 =CH3
oip 234-235 (分解〉
^- R (CDCSs ) : δ
1. 44 (s , 18H)、 2 . 13 ( d, J =1 Hz , 3H)
; 2. 19 (d , J =1 Hz , 3H)、 7. 07 (s , 2H) 実施例 2
R4 =CH3 、 R5 =SCH2 CH3
m 194- 95 (分解)
Ή-NMR (CDC > : δ
1. 22 (t , J = 8 Hz , 3H)、 1. 45 ( , 18H)
2, 29 (s , 3H)、 2. 62 (q , J = 8Hz , 2H)
7. 09 (s, 2H)
i 実施例 13
Rl =CH3 、 R5 =SC6 H5
m 227-228 (分解)
Ή-NMR (CDCe3 ) : δ
1. 3 (s , 18 H Ϊ , 2. 29 (s , 3H)
7. 00-7. 24 (m ,
Π 4
R4
Figure imgf000047_0001
H5
, '182— 184 C
1H- R (d -DMSO) : δ
1. 40 (s , 18H〉 、 7. 04 7. 52 , 1 OH) 7. 80-8. 00 (m , 2H)
9
Figure imgf000048_0001
実施例 19
Rl =C〇OH、 R5 =H (臭酸塩〉
mp 255-256 (分解)
Ή-NMR (d 6 -DMSO) : δ
1. 39 (s , 18H) > 7. 33 (s 2H)
7. 58 (s , 1 H) 実施例 2〇
Figure imgf000049_0001
即 202-202. 5 (分解〉
'H-N R (CDC23 ) : δ
1. 44 (s , 18H)、 1. 42— 1. 80 (m , 6H) 3. 50-3. 75 (m , 4H〉 、 6. 9 Ί (s , Ί H〉 7. 1 (s , 2H) 実施例 21
R4 =CH3 、 R5 =CON (C2
168. 5-169 (分解〉
1H-N R (CDCfia ) : δ
1. 16 (tr, J = 8Hz , 6H)、 1, 44 (s 18H) 2. 24 (s , 3H)、 3. 44 (t , J = 8Hz 4H) 7. 11 (s , 2H) 実施例 22
R4
Figure imgf000049_0002
即 241. 5-242. 5 (分解)
1H-N R (d 6 -DMSO) : δ .
1. 39 (s , Ί 8H〉 、 1. 30-1. 75 (m , 6H) 2. 17 (s , 3H) , 3. 30— 3. 60 (m, 4H) 7. 29 (s , 2H) 実施例 23
R4 =CH3 、 R5 =CONHC6 H5
即 244— 245。G (分解〉
1H—剛 R (CDCe-3 ) : δ
1. 5 (s , 18H》、 2. 54 (s , 3H)
7. 15 (s , 2H 、 6. 96— 7. 56 (m 5H>
実施例 24
- =CH C0〇H、 R5 H
m 153-154
-圖 R (CDs OD + CDC23 ) : δ
1. 45 (s , 18H)、 3. 59 ( road s , 2H) 6, 33 ( road s , 1 H) , 7. 5 (s , 2H)
実施例 25
R =CH 〇H、 5 H 2塩酸塩:
tn 105°C以上(分解〉
1H-NMR (CDs OD) δ
1. 45 (s , 8H) 4 50 (broad s, 2H)
6. 73 ( road s, 1 H) 7. 20 (s , 2H)
実施例 26
R =H、 R5 =CH2 OH 2塩酸塩〉
m 207"C以上(分解〉
'H-NMR (d s -DMSO) δ
Ί. 39 (s , 18H)、 4 43 ( road s , H) 4. 47 (broad s , 1 H) 7. Ί 6 (s , 2H) 7, 24 (broad s , H) 実施例 27
=CH2 CH2 〇H、 R5 =H (2塩酸塩)
即 199-200 (分解〉
^-NMR (d 6 -DMSO) : δ
Ί. 39 (s , 18Η) 2. 70 (t , J = 6Hz, 2H) 3. 65 (t , J = 6Hz , 2Η) 、 6. 59 (s , 1 Η) 7. Ί 8 (s , 2Η) 実施例 28 '
R4 =CH3 、 R5 -CH2 OH ( 2塩酸塩)
即 Ί 050以上(分解〉
Ή-N R (CDs OD) : δ
1. 44 (s , 8H) 2, 25 ( road s
4. 55 (broad s , 2H) 7. 17 (s ,
2
3 H
H )
一 5 Π —
Figure imgf000052_0001
3 実施例 29
R1 =R2 ' =R3 -Chb 、 Rl = R5 -H
mp 212 5 - 213, 5
1 H - i M R (a s -DMSO) : o
2. 05 (s , 3 H〉 、 2. Ί 2 (s , 6H)
6. 57 (d , J=3. 6Hz , 1 H)、 6. 92 (s , 1 H)
7. 04 (d J=3. 6Hz , H) 実施例 30
R1 =C (CHs ) 3 、 R2 R3 = (CH2 ) i , Rl =R5 =H mp 191-192°C
1K-NMR (CDCS3 ) :
1. 4 (s , 9H) . 73-1. 88 (m , 4H)
2. 58-2. 67 (ffl 4H)
6. 47 (d , J = 3. 6H 1 H)
7. 17 (d , J=3. 6Hz , 1 H〉 7. 27 (s , 1 H) 実施例 3Ί
R1 =R2 =CH (〇H3 ) 2 R3 =R4 =R5 =H
m 131. 5-132. 5
Ήー關 R (CDC ) : δ
1. 27 (d , J = 6. 8Hz 2H)
3. 19 (septet, J = 6. 8Hz , 2H)
6. 52 (d , J=3. 7Hz , 1 H)
7. 22 (d , J = 3. 7 Hz , Ί H〉 7. 03 (s , 2H) 実施例 32
R1 =R2 =C (CH3 ) 3 、 R3 =R4 =H、 R° =〇2
flip 198-199 (分解)
Ή-N R (d s -DMSO) : δ
1. 38 (s , 18H)、 6. 73 (s , Ί Η)
7. 15 (s , 1 H〉 、 7. 29 (s , 2H)
9. 90 (s , 1 H) 実施例 33
R1 =R2 =C (CH3 〉 3 、 R3 =Rl =H、 R5 =N〇2
! 即 235-237 (分解〉
Ή-NMR (d 6 -DMSO) : δ
1. 39 (s , 18H) , 7. 08 (s , 1 H)
7, 30 (s , 2H〉 、 8. 41 (s , 1 H)
11. 24 (s , H) 実施例 34
1 =R2 =C (CH3 ) 3 、 R3 =R5
Rl =〇H = CH〇0〇CH3
mp 210-210. 5 C (分解〉
1H- R (d 6 -DMSO) : δ
ί 1. 40 (s , 18H〉 、 3. 71 (s , 3H)
! 6. 47 (d , J =15. 2Hz , 1 H ) 、 6. -69 (s , 1 H)
7. 30 (s , H) , 7. 43 (d , J =15. 2Hz , 1 H)
7. 53 (s, 2H)、 10. 02 (s , 1 H)
、 実施例 35
R' =R2 =C (CH33 、 R3 =R5 =H
4 =C0NHNH2
m 234-235 (分解〉
1H-NMR (d 6 -DMSO) : δ
1. 39 (s , 18H〉 、 4. 50 (broad s , 2H)
6. 73 (s , H) , 7. 35 (s , 2H)
7. 37 (s , 1 H〉 、 8. 61 (s , 1 H)
9. 93 (s , 1 H) I 実施例 3δ
R1 =R2 =C (CH3 ) 3 , R3 =R5
R4 -CH=CHC〇〇H (塩酸塩〉
mp 230-232°C (分解〉
1H-NMR (d 6 -DMSO) : δ
1. 40 (s , 18H)、 6. 41 (d , 5. 3Hz , 1 H) 7. 24 (s , Ί H〉 、 7. 34 (d , J =15. 3Hz , 1 H)
7. 52 (s , 2H)、 10. 08 ( road s , 1 H)
Figure imgf000055_0001
実施例 37
A =〇、 R6 =R7 =H
tnp 155〜156。C (分 6解 ) 〉
^- MR (CD.3 OD) :
. δ 2
Figure imgf000055_0002
実施例 38
A =〇、 Re =〇H3 R7 =H
fn 19 -120°C
1H -剛 R (CDC23
1. 44 (s , 18H) 1 Hz , 3H) 5. 16 (s , 1 Η)· ,
Figure imgf000055_0003
Hz , 1 H) 、 7. 08 (s , 2H) 実施例 39
A =〇、 Re =CS H5 、 R7 =H
fnp 148〜Ί 50°C (分解)
1H- MR (CDCS3 ) : δ
1. 46 (s, 18H) , 5. 18 (s, H) , 6. 91 (s, 1 H) 7. 17 (s , 2H) 、 7. 23-7. 51 (fn , 3H〉 、
7. 75-7. 9Ί (m , 2H) 実施例 40
A =〇、 R8 =C〇〇〇2 H5 、 R7 =H
即 110〜111。C
,Η - NMR (CDC23 ) : δ
1. 39 (t , J = 7. 0Hz , 3H) 、 1. 44 (s , 18H) 4. 38 (q , J = 7. OHz , 2H〉 、 5. 21 (s , 1 H) 、 7. 09 (s , 2H) 、 7, 63 (s , 1 H) 実施例 41 ; i
A = 0、 R6 =CH2 COOCa s、 R7 = H S m 】 04〜Ί ϋ4. bし
1H-N R (CDC ) : δ
1. 28 (t, J = 7. 3Hz , 3H〉、 1 . 43 (s , 18H)、
3. 65 ( road s , 2H〉 、 4, 19 (q , J = 7. 3Hz, 2 H)、
5. 17 (s , 1 H)、 6. 59 (broad s , Ί Η) 、
7. 09 (s , 2H〉 実施例 2
t A = S、 Rs =R7 =H
m 138. 5-139. 5
^-N (CDCS3 > : δ
1. 44 (s , 18H) 、 5. 48 (s Ί H〉、
7. 06 (d , J = 3. 5Hz , 1 H) 7. 44 (s,'2H)
7, 59 (d , J=3. 5Hz, H) 実施例 43
A = S、 Rs =CH3 、 R7 =H
mp 118〜12〇°G
^- MR (CDCS 3 ) : δ
1. 3 (s , 8H) , 2. 37 (d , J = 0. 9Hz , 3H)、
- 5. 44 (s , H)、 6. 61 (fused d, J=0. 9Hz, 1 H)
7. 43 (s, 2H) 実施例 44 、
A = S、 R6 =C (CH3 〉 3 、 R7 = H
即 139. 5〜Ί 40.
1H— NMR (CDC ) : δ
1. 32 (s , 9H)、 1. 44 (s , Ί 8 H )、
5. 44 (s , 1 H〉、 6. 64 (s , 1 H)、
7. 48 (s , 2H) 実施例 45
A = S、 R6 =H、 R7 = (CH2 ) 5 CH3
即 85〜89. 5°C (分解〉
Ή— NMR (CDs OD) : 5
0. 88 ( road t , J = 7. OHz , 3H) 、
1. 08-1. 88 (m , 8H〉 、 1. 45 (s , 18H) 、 2. 79 ( road t , J = 7. 5Hz , 2H〉 、 7. 53 (s, 2H〉 7. 79 ( road s , 1 H) " 実施例 46
A = S、 R6 =R7 =CH3
W Ί 51〜Ί 52'Ό
1H-N R (CDC23 ) : δ
1. 44 (s , 18H) 、 2. 22 (fused d, J 0. 7HZ.3H) 2. 26 ( fused d, J =〇. 7Hz , 3H〉 、 5 43 (s , 1 H) 7. 45 (s , 2H) 実施例 47
A = S、 R6 =C6 H5 、 R7 =H
m 163〜164. 5
1H-NMR (CDC ) : δ
1. 45 (s , 18H) 、 5. 47 (s , Ί H)
7. 20 (s , 1 H) 7. 12-7. 52 (fii 3H)
7. 49 (s , 2H) 、 7, 72— 7. 88 (m 2H) 実施例 48
A = S、 R6 =C〇〇〇2 Hs 、 R7 =H
即 105〜1〇8 C
1H-N R (〇DC23 ) : δ
1. 39 (t , J = 7, OHz , 3H〉 、 1. 45 (s , 18H)
4. 40 (q , J = 7. OHz , 2H) 5. 53 (s , 1 H) 、
7, 47 (s , 2H) 、 7. 90 (s , 1 H) 実施例 49
A = CH2 、 Rs =CH3 、 R7 =H
mp 97. 5〜98'Ό
Ή-NMR (CDC23 ) : δ
1. 43 (s , 8H) 、 2. 42 (d, J =1 Hz 3H) 4. 19 (s , 2H)、 5. 12 (s , 1 H
6. 69 ( fused d , J = Hz , 1 H)、 7. 10 (s , 2H) 実施例 50
A = CH2 、 R8 =CH2 〇0〇C2 H5 R7 =H
mp 87〜88C
Ή-N R (CDC23 δ
Ί, 27 (t J=8Hz 3H)、 1. 43 (s , 8H) 3. 79 (d J =1 Hz 2H)、
4, 18 (q J = 8Hz 2H)、
4. 20 (s 2H) , 5 1.3 (s , Ί H)、
7. 01 (t J =1 Hz 1 H)、 7. 09 (s 2H) 実施例
A = 0、 Rs =CH2 COOH、 R7 H
即 Ί 76. 5〜Ί 77C
1H-NMR (CDCSs ) : δ
. 43 (s , 18H)、 3. 70 (s , 2H)
5. 21 (broad s , H ) , 6. 58 (s , H )
6. 72 ( road, 1 H)、 7. 08 (s , 2 H〉
実施例 52
A = S、 Re =C〇〇H、 R7 =H
W 215〜217C
Ήー刚 R (CDC + -CD3 OD) : δ
1. 6 (s, 18H)、 7. 48 (s , 2H)
7. 94 (s , 1 実施例 53
A = CH2 、 R6 =CH2 〇〇〇H、 7 =H
fn 153〜155。C
Ή-NMR (CDC ) : δ
Ί . 43 (s, 18H〉 、 3. 84 (s, 2H) 、 4 22 (s, 2H)
6. 99 (s , つ H〉 、 7. 08 (s , 2H) 実施例 54
A =〇、 R6 =CH2 〇H、 R7 =H
mp Ί 56〜158°0
Ή-N R (CDCS 3 ) : δ
1. 44 (s, 18H) 、 4, 57 (s, 2H〉 、 5. 18 (s, 1 H) 6. 60 (s , H) > 7. 08 <s , 2H) 実施例 55 -
A =〇、 R6 =CH2 CH2 〇H、 R7 H
(DP Ί 63〜Ί 64°〇
Ή- R (CDCSa ) : δ
1. 44 (s, 18H)、 2. 73- - 3. 〇1 (m , 2H)
3. 77-4. 01 (m , 2H) 、 5. 18 (s , 1 H)
6, 40 ( road s , 1 H〉 、 7, 09 (s , 2H) 実施例 56
A = S、 R6 =CH2 OH、 R7 =H
(ΠΡ 206〜2〇8°C
'H— NMR (CDC 3 +〇D3 OD) :
Ί . 44 (s , 18H) 、 4. 63 (d J = 0. 9Hz , 2H) 7. 03 (t , J = 0. 9Hz , H) 7, 45 (s , 2H) 実施例 57
A = S〇、 R5 =R7 =H
m 111. 5〜1 Ί 3. 5V
1H— NMR (CDCS3 ) : δ
1. 42 (s, 18H)、 5. 62 (s , 1 H) 、 7. 5-4 J = 3. 1 Hz , 1 H)、 7. 55 (s, 2H)、 7. 83 (( J 3. Ί Hz , 1 H)
実施例 58
A = S02 、 Rs =R7 =H
mp Ί 73〜176Χ)
1 H-NMR (CDCS3 ) :-δ - 1. 5 (s, 18H)、 5. 84 (s , 1 H)、
7, 58 (d , J =3. 1 Hz , 1 H) 、 7. 85 (s 2H). 7. 90 (d , J = 3. Hz , H)
一 Q 一
o 以下、 本発明チアゾール誘導体を用いた製剤処方例を 挙げ、 次いで本発明化合物につき行なわれた薬理試験例
^簦け,ノ、る .
剤 1
実施例 2で得た化合物 2 0 0 m g プ ウ'娃 9 5 Π ρπ 门 汴身ォ田 ¾留 7k ;窗 a 仝 晷 πιθ 注射用蒸留水に、 実施例 2で得た本発明化合物及びブ0 ドウ糖を溶解させた後、 5 πιβのアンプルに注入し、 窒素 置換後、 1 .2 1 °Cで 1 5分間加熟滅菌を行なって、 上記 組成の注射剤を調製した。
製剤例 2
実施例 4 0で得た化合物 1 0 0 g5 結晶性セルロース (商標名 「アビセル 4 0 Q
P H Ί 0 1 , 旭化成工業社製〉
コーンスターチ 3 0 g ステアリ ン酸マグネシゥム 2 Q
. 全 量 Ί 7 2 g ヒ ドロキシプロ ピルメ チルセルロース
(商標名 「 T Q— 5」 、 信越化学工業社製) 1 o g ポリ エチレングリ コール 6 0 0 0 3 Q R n
顔 料 0 3 0 ー醣^芊々ン Π 9 π 水 8 6 5 g 全 量 1 0 0 g 実施例 4 0で得た化合物、 結晶性セルロース、 コーン スターチ及びステアリ ン酸マグネシウムを取り、 混合後 ? R Π mmの =t ¾ 订、 し T ^剖 ^調 S し - ^いで- 得られた錠剤に、 上記 T G— 5、 ポリエチレングリコー ル 6 0 0 0、 顔料、 二酸化チタン及び水からなるフィル ムコーティング剤で被覆を行なつて、 上記組成のフィル ムコーティング錠を調製した。
製剤例 3
実施例 2 5で得た化合物 2 Q 精製ラノ リン 5 Q サラシミツロウ 5 g 白色ワセリン 8 8 g 全 量 1 0 0 g サラシミツロウを加温して液状となし、 次いでこれに 実施例 2 5で得た化合物、 精製ラノ リン及ぴ白色ヮセリ ンを加えて液状となるまで加温後、 固化し始めるまで攪 拌して、 上記組成の軟膏剤を調製した。
薬理試験例 I
〈血管新生阻害作用試験〉 ( 1 ) 培養内皮細胞 ( Fetal bovine heart derived endot el ial eel I、 F B H E 〉 の調製 F B H Eは、 A T C Cから購入したものを、 1 0 %ゥ シ胎児血清 ( F B S、 Fatal bovine serum ) を添加し たダルベッコ改良イーグル培地 ( DM E、 D ulbecco s Modi f ied E agle edium 、 日水製薬社製〉 に、 線維 芽細胞成長因子 ( F G F、 F ibrobl st Growth
Factor 、 コラボレイティブリサーチ社製〉 2 0 ng / mfi を加えた培養液で継代培養維持して利用した。
実験開始 2日前に培養液から F G Fを抜き、 上記 1 〇 F R s n M Fで培羞し 宝 i 開 ½眩に ま '檎着液 を抜取り、 そこに'リ ン酸緩衝生理食塩水溶瘐
( P B Sい) 、 P osphsate buffer sal i ne solution 、 曰水製薬社製〉 を加え軽く リ ンスした。 次にその
P B S ( " } を抜取り、 続いて 0. 1 ?/0 E D TA—〇 . 2 % 卜リプシン溶液を適宜加えて軽く リ ンスした後、 抜取 り、 細胞を剥がした。 剥がした細胞を、 1 0?る F B S加 D M Eを加えてよく ピペッ ティングした後、 遠心管に移 し、 遠心 ( 1 2 00 rpm 、 5分間〉 洗净した。
生細胞数は、 卜リパンブルーにて死細胞を染色し差引 いて、 血球計算板を用いてカウン 卜した。 細胞濃度は 3 X 1 〇 3 細胞 Zゥエルとなるように Ί 0 ?/0 F B S加 D M Eにて調製した。 かく して細胞懸濁液を調製した。 一 R 一
( 2〉 供試薬物の調製
供試化合物は、 いずれも水に難溶性であるため、 ジメ
チルスルホキシド ( DMS O ) に溶解させた後、 最終の
D SO濃度が 0, 05 %になるように 1 0? F B S加
* DM Eで希釈して用いた。
供試薬物濃度は、 1 0 gzmfiから段階的に倍々希釈
して用いた。
( 3 ^ 宝餘 ¾
次の手順で行なった。 即ち、 まず 96穴マルチプレー
卜 (コ一ニング社製〉 に 50 ^ 2ずっ 1 0?0「巳3加 '
π M F ✓ λ、れ,*·.、 、,ノ に, ^ 1 π〃 Ω / m "〜o. t <r *—お
ように調製した供試薬物溶液 ·50 δ を最高濃度のゥェ
ルに入れ、 そこから段階的にプレー 卜上で.希釈を行なつ
た。 さらに 5 Q δの F G F (最高 5 ngZ fflQ ) を加え、
最後に細胞懸濁液を 1 00 Sずつ加えた。 以上の操作
で作成したプレー 卜を炭酸ガスインキュベーター内で 3
日間培養した。
培養 3曰目に各ゥエルにニュー 卜ラルレッ ドを加え、
2時間炭酸ガスインキュベーターに入れ、 細胞に色素を
取込ませた。 色素を取込ませた後、 P BS ) あるいは
生理食塩水で 2回洗浄し、 最後にァシッ ドァルコール
( 0. Ίモルリン酸 Ίナ卜リゥム水溶液とエタノ一リレと
の Ί : Ί混合液) を Ί 0 Q δずつ加え、 取込ませた色 -
素を溶出させ、 その吸光度を吸光度計 (波長 540 ) で測 ¾し η
( 4 ) 効果判定と I C5()値の測定
FG F添加及び FG F無添加 (正常状態) のそれぞれ について、 各希釈倍率の供試薬物を用いて、 上記 ( 3 ) 従い測定された吸光度値をグラフにプロッ 卜 し、 該グラ フから 羞^ ^細 〖 F R μ (= ゝ の! ¾ ¾ ^ 5 Π %抑制す るィ it 鎏物 ^ ^ め 厂 れ^ 〖 r ^. r {}^ \ , t- - 得られた結果を、 下記第 5表に示す。
箬 5 羔
( (/ n/ O )
供 試 薬 物
FGF- FGF + 実施例 2で得た化合物 10 7 0.89 12.0
• rnrn A πで' - \v ^ >m 5 , 72 0.74 7 C ί.7 実施例 2 5で得た化合物 5 .76 0.92 6.3 いヽ 実施例 1 8で得た化合物 11 .92 1.92 6.2 実施例 3 5で得た化合物 3 .66 0.61 6.0 実施例 4 2で得た化合物 8 .71 1.85 4.7 実施例 2で得た化合物 6, , 53 1.55 4.2 実施例 6で得た化合物 9, ,21 2.18 4.2 実施例 1 1 で得た化合物 25. 94 6.14 4.2

Claims

一 R A
① 一般式 や
Figure imgf000066_0001
〔式中 R1 及び R2 は同一又は相異なって d 〜CS
"ノ t ノ其^ し 3 はフ k表 iw マは rr, 〜r: e Ύ
Figure imgf000066_0002
キル基を示す 3 また 及ぴ R3囲は互いに結合して - ( C Ha ) i —基を形成してもよい。
及び R5 は周一又は柜異なって水素原子、 Gi 〜
C 2 0 アルキル基、 フエニル基、 フ I二ルチオ基、
C 1 〜Gs アルキルチ才基、 〜Cs アルキルチ才
- C 1 〜Cs アルキル基、 ハロゲン原子、 二卜口基、
C 1 〜Cs アルコキシ—力ルポ二ルー C2 〜Gs アル
ケニル基、 カルボキシ一 C2 〜Cs アルケニル基、 力
リレバゾィル基、 力/レポキシル基、 カルボキシ一 〜
Cs アルキル基、 Gi 〜Cs アルコキシ一カルボニル
- C ; 〜 Gs アルキル基、 〇i 〜CS アルコキシ一力
ル-ボニル基、 ピベリジノカルポニル基、 N , N—ジ ( Ci 〜 Cs アルキル) ァミノカルボニル基.、 N—フ
ェ二几/ァミノカルボニル基又はヒドロキシー G 1 〜 一 S 5 ―
Cs アルキル基を示す。
Aはィミノ基、 酸素原子、 硫黄原子、 スルフィニル基
4 スルホニル基又は C i 〜 CS アルキレン基を示す。 但し R3 が水素原子、 R 4 が C ! 〜 Cs アルキル基又
<*
はフ Iニル基及び R5 が水素原子で且つ Aがィミノ基 の場合を除く。 〕
で表わされるチアゾ一ル誘導体及びその塩。
( 一) ¾」 7f
Figure imgf000067_0001
R R
〔式中 R 1 、 R2 、 R3 、 R4 及び R5 は前記に同じ。 但し R3 が水素原子で: R1 が d 〜 Cs アルキル基 又はフ Iニル基で且つ R5 が水素原子の場合を除く。 〕 で表わされる請求の範囲第 Ί 項に記載の化合物及びそ の塩。
③ 一般式
R
H R 5
Figure imgf000067_0002
〔式中 R 4 ' は水素原子、 ヒドロキシ— C 〜 Cs アル キル基、 C ! 〜Gs アルキル基又はカルバゾィル基を 示し、 R5 ' は水素原子、 C〗 〜QS アルコキシ—力 ルポニル基、 C i 〜CS アルキルチ才基又は C ; 〜 Cs アルキル基を示す。 )
で-表わされる請求の範囲第 2項に記載の化合 ¾及びそ の塩。 -
④ 2 , 6—ジー te-rt—ァチル— 4一 ( 2—チアゾリ ル〉 ァミノ 〕 フ エノー几ゾ 9 R -ジ一 tert—ブ ル' - 4 - 〔 ( 4ーヒドロキシメチル一 2—チァゾリル ) ァミノ 〕 .フ エノー レ、 2 , 6—ジ一 tert—プチルー 4 一 r ( 4一メチル一 5— ェ卜キシカルボ ルー 2—チ ァゾリル) ァミノ ) フ エノール、 2 , 6 ジ一 tert- ' プチルー 4一 〔 ( 4—カル ·バゾィル一 2 チァゾリル- ) ァミノ 〕 フ エノール、 2 , 6—ジ一 tert プチルー 4 一 〔 ( 4—メチノレ一 5—ェチル 才一 9 ゾリノレ ) ァミノ 〕 フ エノール、 2 , 6—ジ一 te-rt—プチル一 4 一 〔 ( 4一ペンチルー 5—メチルー 2—チアゾリ レ) ァミノ 〕 フ エノール及び 2 , 6—ジ一 tert—ァチル一 4 - 〔 ( 4 , 5—ジメチリレー 2—チアゾリル〉 ァミノ ) フ エノール並びに之等の塩からなる群から選ばれる請 求の範囲第 3項に記載の化合物及びその塩。
⑤ 一般式 R
H〇 S一 R
Figure imgf000069_0001
〔式中 R 1 及び R 2 は前記に同じ。 A ' はィミノ基以外 の^記 Λ、基を示す。 s 及び R7 は同一又は相異なつ て水素原子、 C 〜じ s アルキル'基、 フエ二ル基、 力 ルボキシル基、 力ルボキシ一 C〗 〜 C s ァルキル基、
◦ 1 〜 C s アルコキシ—力ルボニルー〇 〜 C S ァル' キル基、 C 1 〜 C s アルコキシ一カルボニル基又はヒ ドロキシ— G i 〜 Cs アルキル基を示す。 〕
で表わされる請求の範囲第 Ί 項に記載の化合物及びそ の塩。
一般式
Figure imgf000069_0002
C ( C H3 ) 3 式中 Rs ' は水素原子又は C i 〜Cs アルコキシ一力 ルポ二ル基を示し、 R 7 ' は水素原子を示し、 A ' は 酸素原子又は硫黄原子を示す。 〕 で表わされる請求の範固第 5項に記載の化合物及びそ の塩。
⑦ 2, 6—ジ— tert—プチルー 4一 〔 ( 4ーェ卜キシ 力ルボ二ルー 2—チアゾリル》 才キシ〕 フ エノール及 び 2, 6—ジー tert—ァチルー 4 〔 ( 2—チアゾリ ル〉 チォ〕 フエノール並びに之等の塩から還ばれる ΐ 」主 求の範囲第 6項に記載の化合物及びその塩。
Φ —般式
1
Figure imgf000070_0001
式中 R 1 、 R2 及び R3 は前記に同じ
、 わ;^れ ^ ^ 一船?
H2
Figure imgf000070_0002
〔式中 R4 及び R5 は前記に周じ。 〕
で表わされる化合物とを縮合反応させ、 次いで得られ る一般式 44 一 Q 一
( )
Figure imgf000071_0001
R2 R 3
〔式中 R 1 、 R2 、 R3 、 R4 及び R5 は前記に同じ。 で表わされる化合物を還元反応させることを特徴とす る一般式 '
R 1 R 4
Figure imgf000071_0002
R2 · R3
〔式中 R 1 、 R 2 、 R 3 ·、 R" 及び R 5 は前記に同じ で表わされるチァゾール誘導体の製造方法。 ⑨ 一般式
R 1 S
Figure imgf000071_0003
R2 R3
〔式中 R 1 、 R2 及び R3 は前記に同じ
で表わされる化合物と一般式
X
R5-C H - B - R ( 6 ) 一 7 Π —
〔式中 及び R5 は前記に同じ。 Xはハロゲン原子を 示し ま Rは ¥窗 Aれる厂 ^のお 力 ;しボ二/レ其^ 示す。 〕
で表わされる化合物とを縮合反応させることを特徴と する一般式
Figure imgf000072_0001
2 3
〔式中 R 1 、 R2 、 R3 、 R4 及び R5 は前記に同じ。 ) で表わされるチアゾ一ル誘導体の製造方法。
^ " 一船八式 -
Figure imgf000072_0002
R2 R3
〔式中 R 12 及び R3 は前記に周じ。 Eは 〜
Ce アルキレン基又は C2 〜Cs アルケニル基を示す。
8 は C i 〜〇s アルキル基を示す。 R9 は水素原子、 C 1 〜 C 2 0 アルキル基、 フエニル基、 フ エ二ルチオ 基、 C' 1 〜 C s アルキルチ才基、 C 1 〜 G s アルキル チ才— C〗 〜 Cs アルキル基、 ハロゲン原子、 二卜口 基、 カルボキシ— C2 〜 Cs アルケニル基、 カルバゾ ィル基、 カルボキシル基、 ピベリ ジノカルボニル基、 , Ν—ジ ( C , 〜 C s アルキル) ァミ ノカルボ二ル 基、 ί —フ Iニルァミノカルボニル基、 カルボキシ—
C I 〜〇& アルキル基又はヒ ドロキシ一 C ! 〜〇S ァ ルキル基.を示す。 また n は 0又は 1 を示す。 〕
で ' ゎ れる ^ ^物 ^ ίιπ 7k ¾ ^ [^ 计る ^焙微 ォ ー船? f
R 1 ( F ) n D π μ
H 1 A b )
Figure imgf000073_0001
R2 R3 .
〔式中 R 1 、 R2 、 R3 、 R9 、 E及び は前記に同 じ。 〕
で表わされるチアゾール誘導体の製造方法。 © 一般式
Figure imgf000073_0002
R 2 R3
10 式中 R ' 、 R 2 、 R 3 、 E及び ". は前記に同じ。 R は水素原子又は C i 〜〇s アルキル基を示す R "は 水素原子、 C i 〜〇2 0 アルキル基、 フエニル基、 フ ェ二ルチ才基 Γ. r. Ύ
Figure imgf000073_0003
、 Γ. 1 一 7 9
Ce アルキルチ才— G i 〜 C s アルキル基、 ハロゲン 原子、 二卜口基、 G ! 〜(: 's アルコキシ一カルボニル - C 1 〜Cs アルキル基、 カルボキシル簦、 カルボキ シー C i 〜Cs アルキル簦又はヒドロキシー Ci 〜
Cs アルキル基を示す。 )
で表わされる化合物を還元反応させることを特徴とす
^一船? f
Figure imgf000074_0001
〔式中 R 1 、 R2 、 R 3 、 E及び《 は前記に同じ。 R 12 は水素原子、 G l 〜C 2 o アルキル基、 フエニル基、 フ エ二ルチオ基、 C i 〜C s アルキルチ才基、 C 1 〜 C s アルキルチ才ー C i 〜 Cs アルキル基、 ハロゲン 原子、 二卜口基又はヒドロキシー C,, 〜 CS アルキル 基を示す。 〕
で表わされるチアゾール誘導体の製造方法。
⑩ 一般式
N H 2 ( 7 )
Figure imgf000074_0002
〔式中 R ' 、 R 2 及び A ' は前記に周じ。 〕
τ'羔ゎ れる ^ ^物 ^ ^一 ?f
X
I ( ft )
R7-C H - B - R8
〔式中 R s 、 R 7 、 B及び Xは前記に同じ。 〕
で わされ ^ ^^ * ^ ^!^ A Γ Λ- ½ ォるー船 rf
Figure imgf000075_0001
R
〔式中 R 1 、 R2 、 R6 、 R7 及び A' は前記に同じ。 〕 で表わされるチアゾール誘導体の製造方法。
® 一般式
R 1 f、 F V Π (Ί Π R 8 ハ
H 0 A - A ' s入 R 7 ( 1 B a )
R2
〔式中 R 1 、 R2 、 R7 、 R8 、 A' E及び n は前記に 同じ。 〕
で表わされる化合物を加水分解反応させることを特徴 とする一般式 H
Figure imgf000076_0001
13
〔式中 R 1 、 R 2 、 、 E及び は前記に周じ。 R · は水素原子、 c〗 〜cs アルキル基、 フ エニル基、 力 ルポキシー G〗 〜 C s アルキル基、 カルボキシル基又 はヒドロキシ一 C i 〜 Cs アルキル基を示す。 〕
1,
で表わされるチアゾール誘導体の製造方法。
® 一般式
R 1 ( E ) n C O O R 10
H 0 ( 1 B c )
Figure imgf000076_0002
R
〔式中 R 1 、 R 2 、 R 7 、 R - A ,、 E及び は前記に 同じ。 〕 .
で表わされる化合物を還元反応させることを特徴とす る一般式 、
Figure imgf000076_0003
R
式中 R ' 、 R 2 、 A, 、 E及び η は前記に同じ。 R 14 44 一 7 5
は水素原子、 C i 〜 CS アルキル基、 フ Iニル基又は ヒ ドロキシ一 C 1 〜◦ s アルキル基を示す。 〕 で表わされるチアゾ―ル誘導体の製造方法。
© 一般式
Figure imgf000077_0001
R
〔式中 R 1 、 R 2 、 R6 及び R 7 は前記に同じ。 〕 で表わされる化合物を酸化反応させることを特徴とす る一般式
Figure imgf000077_0002
式中 R 1 , R2 R6 及び R7 は前記に同じ。 〕 又は一般式
R R
N
H 0 S 02 s R 7 ( 1 B Q )
R
式中 R 1 、 R2 、 Rs 及び R 7 は前記に同じ。 〕 で表わさせるチアゾール誘導体の製造方法。 ⑩ 一般式
Figure imgf000078_0001
〔式中 R1 、 R2s 及び R7 は前記に同じ。 ) で わされる ^ 醅 Π 卄る厂 * ¾S徴 ^ォ 一船 if
R R
N
H 0 S 0 ヽ R 1 B g )
R
〔式中' R1 、 R2 、 Re 及び R7 は前記に同じ
で表わさせるチアゾール誘導体の製造方法。
@ 一般式
Figure imgf000078_0002
R R
(式中 R1 、 R2 、 R3 、 、 R5 及び Aは前記に同 じ。 〕
で表わされるチアゾ一ル誘導体及びその塩の有効量を 44
- 7 7 - 含有する薬理組成物。
⑩ 血管新生阻害剤である請求の範囲第 Ί 7項に記載の 薬理涎成物。
⑮ 一般式
μ η 5
Figure imgf000079_0001
R R
式中 R 1 、 R 2 、 R3 、 R ' 、 R5 及び Αは前記に同 で表わされるチアゾ一ル誘導体及びその塩から選ばれ た少なく とも ;! 種の有効量を投与することを特徴とす る血管新生阻害作用を利用した疾患の治療方法。
PCT/JP1987/000166 1986-08-04 1987-03-17 Thiazole derivatives WO1988000944A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8807032A GB2203146B (en) 1986-08-04 1987-03-17 Thiazole derivatives
JP62501805A JPH0662413B1 (ja) 1986-08-04 1987-03-17

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61/183873 1986-08-04
JP61183873A JPS6339868A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 ジ低級アルキルフエノ−ル誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1988000944A1 true WO1988000944A1 (en) 1988-02-11

Family

ID=16143319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1987/000166 WO1988000944A1 (en) 1986-08-04 1987-03-17 Thiazole derivatives

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5104889A (ja)
EP (1) EP0275312A4 (ja)
JP (2) JPS6339868A (ja)
CH (1) CH669790A5 (ja)
DE (1) DE3790438T1 (ja)
GB (1) GB2203146B (ja)
WO (1) WO1988000944A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5071865A (en) * 1989-06-14 1991-12-10 Bayer Aktiengesellschaft Pesticidal 2-acylamino-4-halogeno-5-nitrothiazoles
JP2009513566A (ja) * 2005-09-13 2009-04-02 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 2−アニリン−4−アリール置換チアゾール誘導体

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990011278A1 (en) * 1989-03-24 1990-10-04 The Green Cross Corporation Thiazole compounds and applications thereof
US5102897A (en) * 1990-03-27 1992-04-07 Warner-Lambert Company 3,5-ditertiarybutyl-4-hydroxyphenyl, 1,3,4-thiadiazoles and oxadiazoles linked by carbon, oxygen, and sulfur residues
AU665184B2 (en) * 1991-01-23 1995-12-21 Gensia, Inc. Adenosine kinase inhibitors
WO1997047299A1 (en) * 1996-06-12 1997-12-18 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. Amidino and guanidino heterocyclic protease inhibitors
DE19700795A1 (de) * 1997-01-13 1998-07-16 Bayer Ag Verwendung von Aminothiazolen zur Wund- und Hautbehandlung
PL193438B1 (pl) * 1997-06-24 2007-02-28 Janssen Pharmaceutica Nv Pochodna 5-podstawionego-1,2,4-tiadiazolilu, jej zastosowanie i sposób wytwarzania, kompozycja farmaceutyczna, karbotioaminowa pochodna piperazyny i sposób jej wytwarzania
KR100523755B1 (ko) 1997-06-24 2005-10-26 얀센 파마슈티카 엔.브이. 혈관형성을 저해하는 티아디아졸릴 피리다진 유도체
US6833369B2 (en) 1997-06-24 2004-12-21 Janssen Pharmaceutica, Nv Angiogenesis inhibiting 5-substituted-1,2,4,-thiadiazolyl derivatives
HU225154B1 (en) * 1997-06-24 2006-07-28 Janssen Pharmaceutica Nv Angiogenesis inhibiting thiadiazolyl-pyridazine derivatives, process for producing them and pharmaceutical compositions containing the same
US6040321A (en) * 1997-11-12 2000-03-21 Bristol-Myers Squibb Company Aminothiazole inhibitors of cyclin dependent kinases
JP2002520324A (ja) * 1998-07-10 2002-07-09 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 新規な血管形成インヒビター
US6414156B2 (en) 1998-10-21 2002-07-02 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing azacycloalkanoylaminothiazoles
ES2391550T3 (es) * 1999-04-15 2012-11-27 Bristol-Myers Squibb Company Inhibidores cíclicos de la proteína tirosina quinasa
US7125875B2 (en) 1999-04-15 2006-10-24 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic protein tyrosine kinase inhibitors
US6392053B2 (en) 1999-12-15 2002-05-21 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing arylacetylaminothiazoles
US7208503B2 (en) * 2000-04-21 2007-04-24 Janssen Pharmaceutica N.V. Angiogenesis inhibiting 5-substituted-1,2,4-thiadiazolyl derivatives
JP3836019B2 (ja) * 2001-11-21 2006-10-18 松下電器産業株式会社 受信装置、送信装置及び送信方法
AP2358A (en) * 2005-05-09 2012-01-30 Achillion Pharmaceuticals Inc Thiazole compounds and methods of use.
ATE466003T1 (de) * 2005-08-05 2010-05-15 Bristol Myers Squibb Co Herstellung von 2-aminothiazol-5- carbonsäurederivaten
AU2008313776B2 (en) 2007-10-18 2013-12-05 Janssen Pharmaceutica Nv Trisubstituted 1,2,4-triazoles
JO2784B1 (en) 2007-10-18 2014-03-15 شركة جانسين فارماسوتيكا ان. في 5,3,1 - Triazole substitute derivative
CA2714662C (en) 2008-03-19 2016-05-10 Janssen Pharmaceutica Nv Trisubstituted 1,2,4-triazoles as nicotinic acetylcholine receptor modulators
CL2009001125A1 (es) 2008-05-09 2011-02-11 Janssen Pharmaceutica Nv Compuestos derivados de pirazol trisustituido, moduladores alostericos positivos de los receptores ach nicotinicos; composicion farmaceutica que los comprende; proceso de preparacion de la composicion; y su uso en el tratamiento de enfermedades de snc o inflamatorias.
EP2388253B1 (en) 2009-03-10 2015-02-11 Gifu University Thiazole derivative and process for producing same
US9453002B2 (en) 2013-08-16 2016-09-27 Janssen Pharmaceutica Nv Substituted imidazoles as N-type calcium channel blockers
JP7409696B2 (ja) 2018-06-15 2024-01-09 ハンダ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド キナーゼ阻害剤の塩およびその組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS395907B1 (ja) * 1961-05-12 1964-04-30
JPS56120675A (en) * 1980-01-29 1981-09-22 Hoechst Ag Novel carboxylic acid derivative
JPS57175171A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl-substituted heterocyclic compound
JPS57183767A (en) * 1981-03-18 1982-11-12 Ciba Geigy Ag Novel thiazole derivative, manufacture, pharmacological medicine containing same and use as medicine
JPS5857366A (ja) * 1981-10-02 1983-04-05 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフエニル置換複素環化合物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL264710A (ja) * 1960-05-13
US3201409A (en) * 1961-04-24 1965-08-17 John D Spivack 2-substituted aminothiazoles
US3299087A (en) * 1961-04-24 1967-01-17 Geigy Chem Corp Nu, nu'-bis-(thiazolyl)-phenylenediamines
US3467666A (en) * 1966-11-07 1969-09-16 Geigy Chem Corp 2-substituted aminothiazoles
JPS5537555B2 (ja) * 1973-10-24 1980-09-29
JPS565747B2 (ja) * 1973-10-24 1981-02-06
JPS5537556B2 (ja) * 1973-12-27 1980-09-29
JPS5742629B2 (ja) * 1973-10-29 1982-09-09
JPS5175065A (ja) * 1974-12-06 1976-06-29 Shionogi Seiyaku Kk
JPS5833870B2 (ja) * 1976-01-12 1983-07-22 塩野義製薬株式会社 チアゾリン誘導体
US4636516A (en) * 1981-02-19 1987-01-13 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl-substituted heterocyclic compounds
FR2581063B1 (fr) * 1985-04-30 1987-07-17 Chauvin Blache Lab Amino-2 thiazoles n-substitues, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
JPS6287580A (ja) * 1985-10-14 1987-04-22 Otsuka Pharmaceut Factory Inc p−アミノフエノ−ル誘導体
JPS62123180A (ja) * 1985-11-21 1987-06-04 Otsuka Pharmaceut Factory Inc p−アミノフエノ−ル誘導体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS395907B1 (ja) * 1961-05-12 1964-04-30
JPS56120675A (en) * 1980-01-29 1981-09-22 Hoechst Ag Novel carboxylic acid derivative
JPS57183767A (en) * 1981-03-18 1982-11-12 Ciba Geigy Ag Novel thiazole derivative, manufacture, pharmacological medicine containing same and use as medicine
JPS57175171A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl-substituted heterocyclic compound
JPS5857366A (ja) * 1981-10-02 1983-04-05 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフエニル置換複素環化合物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL ABSTRACTS, Vol. 81, No. 15, Abstract No. 81:91407z, 1974 (Columbus, Ohio, U.S.A.) DESHPANDE, R. N., et. al., J. Prakt. Chem., 316(2), 349 *
See also references of EP0275312A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5071865A (en) * 1989-06-14 1991-12-10 Bayer Aktiengesellschaft Pesticidal 2-acylamino-4-halogeno-5-nitrothiazoles
JP2009513566A (ja) * 2005-09-13 2009-04-02 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 2−アニリン−4−アリール置換チアゾール誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
US5104889A (en) 1992-04-14
EP0275312A4 (en) 1988-11-14
DE3790438T1 (ja) 1988-08-25
GB8807032D0 (en) 1988-05-25
CH669790A5 (ja) 1989-04-14
JPH0662413B1 (ja) 1994-08-17
EP0275312A1 (en) 1988-07-27
JPS6339868A (ja) 1988-02-20
GB2203146B (en) 1991-01-23
GB2203146A (en) 1988-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988000944A1 (en) Thiazole derivatives
CN113194958B (zh) THRβ受体激动剂化合物及其制备方法和用途
EP2484669B1 (en) Phenol derivatives
US6608101B1 (en) 1, 3-bis-(substituted-phenyl)-2-propen-1-ones and their use to treat VCAM-1 mediated disorders
FI91869C (fi) Menetelmä antidiabeettisena aineena käytettävien bensoksatsolijohdannaisten valmistamiseksi
JP2703408B2 (ja) 1,4‐ベンゾチアゼピン誘導体
US20040248950A1 (en) Apo ai expression accelerating agent
AU2004259000A1 (en) Design and synthesis of optimized ligands for PPAR
EP3828183A1 (en) Sulfoximine compound as bromodomain protein inhibitor and pharmaceutical composition and medical use thereof
EP2907805A1 (en) Novel pyrazole derivative
EP2496230B1 (en) Ire-1 alpha inhibitors
KR20210079290A (ko) 비알코올성 지방 간 질환의 치료
CN102428073B (zh) 咪唑烷-2,4-二酮衍生物及其作为癌症药物的用途
AU2012345843A1 (en) Improved modulators of Hec1 activity and methods therefor
WO2005035512A1 (ja) チアジアゾリン誘導体
US11584722B2 (en) Substituted imidazole salt compounds, preparation method thereof, pharmaceutical composition thereof and application thereof
WO2002076177A2 (en) Design and synthesis of optimized ligands for ppar
KR20080003924A (ko) 염기성 질소를 갖지 않는 신규 티아졸리디논, 그의 제법,및 약제로서의 그의 용도
JPH0692360B2 (ja) 新規のベンゾセレナゾリノン化合物、これらを調製するプロセスおよびそれらを含む薬剤組成物
KR20080005971A (ko) 염기성 질소를 갖지 않는 신규 티아졸리디논, 그의 제법,및 약제로서의 그의 용도
US20030171390A1 (en) Modulators of Rho C activity
JP2602735B2 (ja) 抗活性酸素剤
WO2000029375A1 (fr) Composes bysaryle et medicaments contre le cancer contenant lesdits composes
EP0080419B1 (fr) Haloalkyl-8-4H-(1)-benzopyran-4-ones, et procédés de préparation
FR2693196A1 (fr) Dérivés de benzopyranone ou de benzothiopyranone, procédé de préparation et composition pharmaceutique les contenant.

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CH DE GB JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): FR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1987901688

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1987901688

Country of ref document: EP

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3790438

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19880825

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3790438

Country of ref document: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1987901688

Country of ref document: EP