WO1987006251A1 - Polyimide resin composition - Google Patents

Polyimide resin composition Download PDF

Info

Publication number
WO1987006251A1
WO1987006251A1 PCT/JP1987/000218 JP8700218W WO8706251A1 WO 1987006251 A1 WO1987006251 A1 WO 1987006251A1 JP 8700218 W JP8700218 W JP 8700218W WO 8706251 A1 WO8706251 A1 WO 8706251A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
polyimide
resin composition
fiber
bis
Prior art date
Application number
PCT/JP1987/000218
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Norimasa Yamaya
Nobuhito Koga
Kenichi Baba
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP8016286A external-priority patent/JPH0822952B2/ja
Priority claimed from JP9665286A external-priority patent/JPH0822953B2/ja
Priority claimed from JP10193286A external-priority patent/JPH0822954B2/ja
Priority claimed from JP10851386A external-priority patent/JPH0822955B2/ja
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated
Priority to DE8787902709T priority Critical patent/DE3784842T2/de
Priority to KR1019870701156A priority patent/KR910002086B1/ko
Publication of WO1987006251A1 publication Critical patent/WO1987006251A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/303Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups H01B3/38 or H01B3/302
    • H01B3/306Polyimides or polyesterimides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors

Description

明 細 ポリ ィ ミ ド樹脂組成物
〔技術分野〕
本発明は耐熱性、 寸法安定性、 機械強度等に優れた新規 なポリ イ ミ ド樹脂組成物に関する。
〔背景技術〕
従来から、 テ ト ラカルボン酸ニ無水物とジァ ミ ンの反応 により得られるポリ ィ ミ ドは、 種々の優れた物性や良好な 耐熱性のために、 今後も耐熱性が要求される分野に広く も ちいられることが期待されている。
従来開発されたポリ ィ ミ ドには優れた特性を示すものが 多いが、 優れた耐熱性を有するけれども加工性にはとぼし いとか、 また加工性向上を目的として開発された樹脂は耐 熱性、 耐溶剤性に劣るなど性能にー县ー短があつた。
本発明の目的は耐熱性、 寸法安定性、 璣械強度等に優れ た新規なポリ ィ ミ ド榭脂組成物を得ることにある。
〔発明の開示〕
本発明者らは、 前記目的を達成するために鋭意研究を行 つた結果、 ポリ ィ ミ ドと特定量の繊維状補強材よりなるポ リ ィ ミ ド樹脂組成物が特に有効であることを見出し、 本発 明を完成させた。
すなわち、 本発明のボリ イ ミ ド樹脂組成物は、 下記式 ( I )
Figure imgf000004_0001
(式中 Yは直結、 炭素数 1 〜 10の 2価の炭化水素基、 六 フ ッ素化されたイ ソプロ ピリ デン基、 カルボニル基、 チォ 基、 スルフ ィ ニル基、 スルホニル基又はォキシ ドから成る 群より選ばれた基を表し、 Rは炭素数 2以上の脂肪族基、 環式脂肪族基、 単璟式芳香族基、 縮合多璟式芳香族基、 芳 香族基が直接又は架橋員により相互に連結された非縮合璟 式芳香族基から成る群より選ばれた 4価の基を表す。 ) で表される繰り返し単位を有するボリ イ ミ ド 100重量部と 繊維伏補強材 5 〜 100 重量部よりなるボリ ィ ミ ド樹脂組成 物である。
本発明で使用されるボリ ィ ミ ドは下記式 (IV )
Figure imgf000004_0002
(式中 Υは直結、 炭素数 1 〜 10の 2価の炭化水素基、 六 フ ッ素化されたイ ソプロピリ デン基、 カルボニル基、 チォ 基、 スルフィ ニル基、 スルホニル基又はォキシ ドから成る 群より選ばれた基を表す。 ) で表されるエーテルジァミ ン と、 下記式 (V )
Figure imgf000005_0001
( V)
(式中、 Rは炭素数 2以上の脂肪族基、 環式脂肪族基、 単璟式芳香族基、 縮合多環式芳香族基、 芳香族基が直接又 は架橋員により相互に連結された非縮合璟式芳香族基から 成る群より選ばれた 4価の基を表す。 )
で表されるテ ト ラカルボン酸二無水物とを反応させて得ら れるボリ ァ ミ ド酸を、 脱水璟化して得られるポリ ィ ミ ドで ある。
使用されるエーテルジァ ミ ンと しては、 ビス 〔 4- ( 3-ァ ミ ノ フ エノ キシ) フ ヱニル〕 メ タ ン、 1,1-ビス 〔 4- (3-ァ ミ ノ フエノ キ シ) フエニル〕 ェタ ン、 1,2- 〔 4- ( 3-ァ ミ ノ フ エノ キ シ) フ エニル〕 ェタ ン、 2,2-ビス 〔4- (3-ァ ミ ノ フ ヱ ノ キシ) フ エニル〕 プロノヽ 'ン、 2, 2-ビス 〔 4- ( 3-ァ ミ ノ フ エノ キ シ) フ エニル〕 ブタ ン、 2, 2-ビス 〔4- (3-ア ミ ノ フ ヱノ キシ) フ ヱニル〕 一 1,1, 1,3, 3,3-へキサフルォ ロ プロ ノ、'ン、 4,4' —ビス (3-ア ミ ノ フ エノ キシ) ビフ エ ニル. ビス 〔 4- ( 3-ア ミ ノ フ ヱノ キシ) フ エニル〕 ケ ト ン、 ビス 〔4- (3-ア ミ ノ フエノ キシ) フエニル〕 スルフ イ ド、 ビス 〔4- ( 3-ア ミ ノ フヱノ キシ) フユニル〕 スルホキシ ド、 ビ ス 〔 4- (3-ア ミ ノ フヱノ キシ) フエニル〕 スルホ ン、 ビス C 4- (3-ァ ミ ノ フユノ キシ) フヱニル〕 エーテル等があげ られ、 これらは単独あるいは二種以上混合して用いられる, これらのエーテルジア ミ ンのう ち、 4,4' 一ビス (3-ァ ミ ノ フエノ キシ) ビフエニル、 2, 2-ビス 〔4- (3-ァ ミ ノ フエ ノ キシ) フエニル〕 プロバンおよびビス 〔 4- ( 3-ア ミ ノ フ ヱノ キシ) フエニル〕 スルフ ィ ドは特に好ま し く 用い られ る。
また、 使用されるチ ト ラカルボン酸と しては、 エチ レ ン テ ト ラカルボン酸二無水物、 シク 口ペンタ ンカルボン酸二 無水物、 ピロ メ リ ッ ト酸ニ無水物、 3,3; 4,4' —ベンゾフ エ ノ ンテ ト ラ カルボン酸ニ無水物、 2,2: 3,3' —ベンゾフ ユノ ンテ ト ラ カルボン酸ニ無水物、 3,3', 4,4' 一 ビフ ヱニルテ ト ラ 力ルポン酸ニ無水物、 2,2: 3,3' ー ビフユニルテ ト ラ カル ボン酸二無水物、 2,2 — ビス (3,4-ジカルボキシフエニル) プロバン二無水物、 2,2 — ビス ( 2, 3-ジカルボキシフヱ二 ル) プロパン二無水物、 ビス (3,4-ジカルボキシフヱニル) ェ一テルニ無水物、 ビス (3,4-ジカルボキシフ エニル) ス ルホ ン二無水物、 1,1-ビス ( 2, 3-ジカルボキシフエニル) エタ ンニ無水物、 ビス ( 2,3-ジカルボキシフエニル) メ タ ンニ無水物、 ビス (3,4-ジカルボキシフヱニル) メ タ ン二 無水物、 2, 3, 6, 7-ナフタ レンテ ト ラカルボン酸ニ無水物、 1,4, 5, 8-ナフタ レンテ ト ラカルボン酸ニ無水物、 1,2,5,6- ナフタ レ ンテ トラ カルボン酸二無水物、 1,2, 3, 4-ベンゼン テ ト ラ力ルポン酸ニ無水物、 3, 4, 9, 10—ペリ レンテ ト ラ 力 ルボン酸二無水物、 2, 3, 6, 7-ァ ン ト ラセ ンテ ト ラカルボン 酸二無水物、 1,2, 7, 8-フヱナ ン ト レンテ ト ラ カルボン酸二 無水物等が挙げられる。 これら、 テ ト ラカルボン酸ニ無水物は単独あるいは 2種 以上混合して用いられる。
これらのテ ト ラカルボン酸二無水物のう ちビロメ リ ッ ト 酸二無水物、 3 , 3; 4 ,4' —ベンゾフヱノ ンテ ト ラカルボン酸 二無水物は特に好ま し く用いられる。
エーテルジア ミ ンとテ ト ラカルボン酸ニ無水物とは通常 公知の方法によって、 下記式 ( VI〉
Figure imgf000007_0001
(式中 Y及び Rは前記に同じである。 )
で表される繰り返し単位を有するポリ ア ミ ド酸と し、 次い で常法により ィ ミ ド化して下記式 ( I )
Figure imgf000007_0002
(式中 Yと Rは前記に同じである。 )
で表される繰り返し単位を有するボリ イ ミ ドとする。
本発明において、 前記式 ( I ) の繰り返し単位を有する ボリ イ ミ ドのう ち特に好ま しいものとしては
(ィ ) ジァ ミ ンとして 4 ,4' 一ビス ( 3-ア ミ ノ フヱノ キシ) ビフヱニル、 テ ト ラカルボン酸二無水物としてビロメ リ ッ ト酸ニ無水物を用いて得られ、 上記式 ( I ) において Yが 直結、 Rが下記式 ( Π )
Figure imgf000008_0001
で表されるポリ イ ミ ド、
(口) ジァ ミ ンとして 2, 2-ビス 〔4- ( 3-ァ ミ ノ フエノ キシ ) フエニル〕 プロノ ン、 テ トラカルボン酸二無水物として 3,3; 4,4' 一ベンゾフヱノ ンテ ト ラ力ルボン酸二無水物を用 いて得られ、 上記式 ( I ) に'おいて Yがイ ソプロピリデン 基、 Rが下記式 (m )
Figure imgf000008_0002
で表されるポリ ィ ミ ド、
(ハ) ジァ ミ ンとしてビス 〔 4- ( 3 -ァ ミ ノ フユノ キシ) フ ェニル〕 スルフ ィ ド、 テ ト ラカルボン酸ニ無水物と してピ ロメ リ ッ ト酸二無水物を用いて得られ、 上記式 ( I ) にお いて Yがチォ基、 Rが下記式 ( Π )
Figure imgf000008_0003
で表されるボリ イ ミ ド、
(二) ジァ ミ ンとして同じく ビス 〔 4- ( 3-ア ミ ノ フヱノ キ シ) フヱニル〕 スルフ ィ ド、 テ ト ラ力ルボン酸ニ無水物と して 3,3: 4,4' 一 べンゾフエノ ンテ ト ラカルボン酸ニ無水物 を用いて得られ、 上記式 ( I ) において Yがチォ基、 が 下記式 ( m )
Figure imgf000009_0001
で表されるボリ イ ミ ドが挙げられる。
本発明に用いられる繊維伏補強材と しては種々のものが 用いられ、 例えばガラス繊維、 炭素繊維、 チタ ン酸カ リ ゥ ム繊維、 芳香族ボリ ァ ミ ド繊維、 炭化ケィ ソ繊維、 アルミ ナ繊維、 ボロ ン繊維、 セラ ミ ッ ク繊維などが挙げられるが、 特に好ま し く用いられるものは、 ガラス繊維、 炭素繊維、 チタ ン酸力 リ ウム繊維、 芳香族ポリ ァ ミ ド繊維である。
本発明に用いられるガラス繊維は、 溶融ガラスを種々の 方法にて延伸しながら急冷し、 所定直径の細い繊維伏とし たものであり、 単繊維同志を集束剤で集束させたス ト ラ ン ド、 ス ト ラ ン ドを均一に引きそろえて束にした口 一ビング 等を意味しており、 本発明においてはいずれも使用できる c 該ガラス繊維は、 本発明の基材樹脂と親和性をもたせるた めに、 ア ミ ノ シラ ン、 エポキシシラ ン等のシラ ンカ ツプリ ング剤、 ク ロ ミ ッ ク ク ロ ライ ド、 その他目的に応じた表面 処理剤を使用するこ とができる。
本発明におけるガラス繊維の县さは得られる成形品の物 性及び成形品製造時の作業性に大き く 影響する。 一般には ガラス繊維县が大となるほど、 成形品の物性は向上するが、 逆に成形品製造時の作業性が悪く なる。 この為、 ガラス繊 維の!:さが本発明においては 0 . 1〜 6 mm、 好ま し く は 0. 3 〜 4 mmの範囲にあるものが、 成形品の物性及び作業性のバ ラ ンスがとれているので好ましい。
また本発明で使用される炭素繊維とはボリ ア ク リ ルニ ト リ ル、 石油ピ ッ チ等を主原料とし、 炭化して得られる高弾 性、 髙強度繊維を示す。 本発明ではポリ アク リルニ ト リ ル 系、 石油ピ ッ チ系、 いずれも使用できる。 炭素繊維は補強 効果及び混合性等より、 適当な直径と適当なアスペク ト比 (县さ Z直径の比) を有するものを用いる。 炭素繊維の直 径は、 通常 5 〜 20 m、 特に 8 〜 15 m程度のものが好ま しい。 またァスぺク ト比は 1 〜 600 、 特に混合性と補強効 果ょり 、 100 〜350 程度が好ましい。 ァスぺク ト比が小さ いと補強効果がなく、 またァスぺク ト比が大きいと混合性 が悪く なり、 良好な成形品が得られない。 また該炭素繊維 の表面を種々の処理剤、 例えばエポキシ樹脂、 ポリ ァミ ド 樹脂、 ポリ カーボネー ト樹脂、 ポリ アセタール樹脂等で処 理したもの、 その他目的に応じ公知の表面処理剤を使用し たものも用いられる。
また本発明で使用されるチタン酸カ リ ウム繊維は高強度 繊維 (ゥ イ ス力—) の一種であり、 化学組成として K 2 0 • 6 T i 0 2 、 K 2 0 ' 6 T i 0 2 - ½ H 2 0を基本とす る針状結晶であり、 代表的融点は 1300〜 1350でである。 平 均繊維县は 5 〜50 m、 平均繊維径は 0 . 05〜: 1 . 0 mのも のが適用されるが、 平均繊維長は 20〜30 m、 平均繊維径 は 0. 1〜 0 . 3 mのものが好ましい。 該チタン酸カ リ ウム 繊維は通常無処理でも使用しうるが、 本発明の基材樹脂と 親和性をもたせる為に、 アミ ノ シラン、 エポキシシラン等 の シラ ンカ ツ ブリ ング剤、 ク ロ ミ ッ ク ク ロ ラ イ ド、 その他 目的に応じた表面処理剤を使用するこ とができる。
また本発明で使用される芳香族ポリ ァ ミ ド繊維は比較的 新し く 開発された耐熱性有機繊維であり、 多 く のユニーク な特性を生かして各分野への展開が期待されているが、 例 えば代表的な例と して次の様な構造式などからなるものが 挙げられ、 少な く ともこれらの 1 種または 2種以上の混合 物が用いられる。
( 1 )
Figure imgf000011_0001
例) デュポ ン社商標 : K e V 1 a r
Figure imgf000011_0002
例) デュボン社商標 : N 0 m e X
帝人 商標 : C o n e x
Figure imgf000011_0003
その他オル ト、 メ タ、 バラ位の異性構造により各種骨格 の芳香族ポリ ァ ミ ド繊維があるが、 中でも ( 1 ) のパラ位 -パラ位結合のものは軟化点及び融点が高く 耐熱性有機繊 維として本発明で最も好ま しい。
本発明における繊維状補強材はポリ イ ミ ド樹脂 100 重量 部に対して、 5 〜 100 重量部、 好ましく は 10〜 50重量部を 使用できる。 ガラス繊維および炭素繊維においては 5重量 部以下では本発明の特徴とするガラス繊維または炭素繊維 特有の補強効果は得られない。 また逆に 100重量部以上使 用すると組成物の成形時の流動性が悪く なり満足な成形品 を得ることが困難となる。 チタン酸カ リ ウム繊維はポリ イ ミ ド繊維 100重量部に対して、 5 〜 200 重量部使用できる が好まし く は 5 〜 100 重量部が使用される。 5重量部以下 では本発明の特徴とする高温時の機械的特性の改良が不十 分である。 また逆にその量が多く なり、 殊に 200重量部以 上使用すると溶融混合での分散が不十分になり、 さらには 流動性が低く なり、 通常の条件での成形が困難となり、 好 ましく ない。 芳香族ボリ ァミ ド繊維はポリ ィ ミ ド樹脂 100 重量部に対して 5 〜 100 重量部好ましく は 10〜 50重量部が 使用できる。 5重量部以下では本発明の特徴とする成形加 ェ性および磯械強度の優れた組成物は得られない。 また 100 重量部以上使用すると組成物の成形時の流動性は著し く改 良されるが、 熱変形温度が低下して、 満足な耐熱性が得ら れない。
本発明によるボリ イ ミ ド樹脂組成物は通常公知の方法に より製造できるが特に次に示す方法が好ましい。
(1) ボリ イ ミ ド粉末、 繊維状補強材を乳鉢、 ヘ ン シェル ミ キサー、 ドラムブレンダ一、 タ ンブラーブレ ンダー、 ボ ―ルミル、 リポンブレンダ一などを利用して予備混合した 後、 通常公知の溶融混合機、 熱ロール等で混練したのち、 ペ レ ツ ト又は粉状にする。
(2) ポリ イ ミ ド粉末をあらかじめ有璣溶媒に溶解あるい は懸濁させ、 この溶液あるいは懸濁液に繊維状補強材を浸 瀆し、 然る後、 淙媒を熱風オーブン中で除去したのち、 ぺ レ ツ ト状又は粉状にする。 この場合溶媒として例えば Ν,Ν- - ジメ チルホルムア ミ ド、 Ν , Ν-ジメ チルァセ ト ア ミ ド、 Ν , Ν- ジェチルァセ ト ア ミ ド、 Ν, Ν-ジメ チルメ ト キシァセ ト ア ミ ド、 Ν-メ チルー 2-ビロ リ ド ン、 1 , 3-ジメ チル— 2-ィ ミ ダゾ リ ジノ ン、 Ν-メ チルカ プロ ラ ク タ ム、 1 , 2-ジメ ト キシエタ ン、 ビス (2-メ ト キシェチル) エーテル、 1,2-ビス (2-メ ト キ シェ ト キ シ) ェタ ン、 ビス { 2- ( 2-メ トキシェ ト キ シ) ェチル } エーテル、 テ ト ラ ヒ ドロ フ ラ ン、 1,3-ジォキサ ン、 1 , 4-ジォキサ ン、 ビ リ ジ ン、 ビコ リ ン、 ジメ チルスルホキ シ ド、 ジメ チルスルホ ン、 テ ト ラ メ チル尿素、 へキサメ チ ルホスホルァ ミ ドなどが挙げられる。 またこれらの有機 剤は単独でも或いは 2種以上混合して用いても差支えない。
(3) 本発明のポリ イ ミ ドの前駆体である式 (VI) で表さ れる繰り返し単位を有するポリ ァ ミ ド酸を前記有機溶剤に 溶解した瑢液中に、 繊維状補強材を浸漬した後、 100 〜 400 •Cに加熱処理するか、 または通常用いられるィ ミ ド化剤を 用いて化学ィ ミ ド化した後、 溶剤を除去した後ペレ ツ ト又 は粉状とする。
なお、 本発明組成物に対して、 本発明の目的をそ こなわ ない範囲で、 酸化防止剤および熱安定剤、 紫外線吸収剤、 難燃助剤、 帯電防止剤、 滑剤、 着色剤などの通常の添加剤 を 1種以上添加することができる。
また他の熱可塑性樹脂 (たとえば、 ボリ エチ レ ン、 ポリ プロ ピレン、 ボ リ ア ミ ド、 ボ リ カ 一ボネー ト、 ポ リ サルホ ン、 ポ リ エーテルサルホ ン、 ポ リ エ一テルエ一テルケ ト ン、 変性ポ リ フエ二 レ ンォキシ ド、 ポ リ フ エ二レ ンサルフ ア イ ドなど) 、 熱硬化性樹脂 (例えば、 フヱノ ール樹脂、 ェポ キシ樹脂など) またはク レー、 マイ 力、 シ リ カ、 グラ フ ァ ィ ト、 ガラスビーズ、 アルミ ナ、 炭酸カルシウ ムなどの充 旗材もその目的に応じて適当量を配合することも可能であ る。
本発明のポリ イ ミ ド樹脂組成物は、 射出成形法、 押出成 形法、 圧縮成形法、 El転成形法等公知の成形法により成形 され実用に供される。
〔発明を実施するための最良の形態〕
以下、 本発明を合成例、 実施例および比較例により説明 する。
合成例一 1
3 ガラ ス製反応容器に 4,4' — ジヒ ドロキシビフヱニル 186g ( 1.0モル) 、 m— ジニ ト ロベンゼン 438g' ( 2.6 モル) 、 炭酸カ リ ウム 363g および Ν,Ν-ジメ チルホルムァ ミ ド 2000m を装入し 145 〜 150 'cで 16時間反応させる。 反応終了後、 冷却、 濾過して亜硝酸カ リ ウムを除去し、 次 に據:液の瑢剤を減圧蒸留により留去したのち 65'cに冷却し メ タノ ール 2000m を装入し 1時間攪拌する。 結晶を濾別、 水洗、 メ タノ ール洗浄、 乾燥して 4,4' 一 ビス ( 3-ニ ト ロ フ ヱノ キシ) ビフヱニルの茶褐色結晶を得た。 収量 426g ( 収率 99.5%) 。
ついで、 1 ガラス製反応容器に粗 4,4' —ビス (3-ニ ト Dフエノ キシ) ビフエ二ル 100g (0.23モル) 、 活性炭 10 g、 塩化第 2鉄 · 6水和物 1 g および 2-メ トキシヱタノ 一 ル 500m を装入し、 還流下 30分間攪拌する。 次に 70〜 80 'C でヒ ドラジン水和物 46g ( 0.92モル) を 3時間かけて滴下 する。 滴下終了後、 70〜 80 'cで 5時間攪拌すると、 反応は 終了した。 冷却後、 濾過して触媒を除去し、 これを水 500m に排出し、 結晶を據過する。 これに 35%塩酸 48g と 50% ィ ソプロビルアルコ ール 540m を加えて加熱溶解し、 放冷 すると 4, 4' —ビス (3-ア ミ ノ フエノ キシ) ビフエ二ルの塩 酸塩が析出した。 これを濾過後、 50%イ ソプロ ビルアルコ ール 540m を加えて加熱溶解し、 活性炭 5g を加えて濾過 後、 ア ンモニア水により中和し、 結晶を濾過、 水洗、 乾燥 して 4 , 4 ' —ビス ( 3-ア ミ ノ フヱノ キシ) ビフエニルを得た < 収量 72.0g (収率 85%) 。
無色結晶 融点 144 〜 146 -c
純 度 99.6% (高速液体ク ロマ トグラフ ィ ーによる)
C H N 元素分折 計算値 (%) * 78.26 5.43 7.61
分折値 ( % ) 78.56 5.21 7.66 * Cユ斗 Hュ o N 2 O 2 として
M S : 368 (M+ ) 、 340 、 184
I R ( K B r . cm -i ) : 340ひと 3310 ( N H 2 基) 、
1240 (エーテル結合)
合成例- 2
1 £ ガラス製反応容器に 2, 2-ビス ( 4-ヒ ドロキシフヱ二 ル) プロノ、'ン 85.6g ( 0.375モル) 、 m— ジニ ト ロ べンゼ ン 151.2g ( 0.9モル) 、 炭酸カ リ ウ ム 124.6g および Ν,Ν- ジメ チルホルムァ ミ ド 660m を装入し、 145 〜 150 。cで 10 時間反応させる。 反応終了後、 冷却、 濾過し亜硝酸力 リ ウ ムを除去し、 次に濾液の溶剤を減圧蒸留により留去したの ち 65'cに冷却しメ タ ノ ール 450η ^を装入し、 1.0 時間攪拌 する。 結晶を濾別し、 水洗、 メ タノ ール洗浄、 乾燥して 2, 2-ビス 〔4- (3-二 ト ロ フ エノ キシ) フ エニル〕 プロパンの 黄褐色結晶を得た。 収量 164.8g (収率 93.5%) 。
ついで、 500m《 ガラス製反応容器に粗 2,2-ビス 〔4- (3- ニ ト ロ フ エノ キシ) フ ヱ ニル〕 プロパン 100g ( 0.21モル) - 活性炭 10g、 塩化第 2鉄 ♦ 6水和物 1 g および 2-メ トキシ エタノール 300ιη を装入し、 還流下 30分間攪拌する。 次に 70〜 80ででヒ ドラ ジン水和物 42g (0.84モル) を 2時間か けて滴下する。 更に 70〜80'cで 5時間攪拌する。 冷却後濾 過して触媒を除去し、 2-メ トキシヱタノ —ル 150m を留去 する。 20%塩酸水溶液 270g を加え、 更に食塩 30g を加え, 攪拌しながら 20〜25 "Cに冷却すると結晶が折出する。 これ を濾別後、 30 %ィ ソプロビルアルコール中でァンモユア水 により中和すると結晶が析出する。 これを濾別、 水洗、 乾 燥した後、 ベンゼ ン と n—へキサ ンの混合溶媒より再結晶 して 2, 2-ビス 〔4- ( 3-ァ ミ ノ フ エノ キシ) フエニル〕 プロ パンを得た。 収量 69.2g (収率 75%) 。
無色結晶 融点 106 〜 108 'c
純 度 99.5% (髙速液体ク ロ マ ト グラ フ ィ ーによる)
C H N 元素分析 計算値 (%) * 79.02 6.34 6.83
分圻値 (%) 79.21 6.40 6.71
* Η N 2 02 と して
M S : 470 ( M+ ) 、 455 ( M - C H 3 )+
I R ( K B r . cm -i ) : 3460と 3370 (N H 2 基) 、
1220 (ェ—テル結合)
合成例 - 3
3 ガラ ス製反応容器にビス ( 4-ヒ ド ロキシフヱ二ル) スルフ ィ ド 218g ( 1 モノレ) 、 m— ジニ ト ロベンゼン 403g ( 2.4モル) 、 炭酸力 リ ウム 331g ( 2.4モル〉 および Ν,Ν- ジメ チルホルムア ミ ド 2.5 を装入し、 145 〜 150 でで 20 分間反応させた。 反応終了後、 冷却、 濾過し、 濾液より溶 媒を減圧留去した。 65'cに冷却した後、 メ タノ ー ル 800mJg を装入して 1時間かきまぜた。 得られた結晶を濾別し、 メ タノ 一ルで洗浄した後、 乾燥してビス 〔4- (3-ニ トロフユ ノ キシ) フ ヱニル〕 スルフ ィ ドの結晶 429g (収率 92.3% ) を得た。
ついで、 この粗製品 428g (0.93モル) を 3 £ ガラ ス製反 応容器に入れ、 活性炭 22.6g、 塩化第 2鉄 * 6水和物 0.9 g および 2-メ トキシエタノ ール 1.5 を装入して、 還流下 で 30分間かきまぜた。 ついで 110〜 115 ででヒ ド ラ ジン水 和物 115.2g ( 3.1モル) を 2時間かけて滴下した後、 さら に還流下に 3.5時間かきまぜた。 冷却後、 触媒を濾別し、 溶液を減圧濃縮し、 次いで 35%塩酸 205m と水 1120πι お よびィ ソプロビルアルコ ール 480m を加え、 加熱溶解した 後、 活性炭 20 g を装入し、 熱濾過した。 ついで食塩 112g を加えて冷却し、 折出した塩酸塩の結晶を濾別した。 得ら れた結晶を常法によりア ンモニア水で中和し、 目的とする ビス 〔4- ( 3-ア ミ ノ フエノ キシ) フエニル〕 スルフ ィ ドを得 た。 収量 265g (収率 66%) 。
無色結晶 融点 112 〜: 113 'c (補正値)
純 度 99.9%以上
C H N S 元素分圻 計算値 (%) * 71.97 5.03 7.00 8.01 分折値 (%) 71.90 4.54 6.92 7.72
* Hュ 0 N 2 02 Sとして
M S ( F D ) : 400 (M+ ) I R ( K B r . cm-リ : 3390と 3300 ( N H 2 基) 、
1220 (エーテル結合)
実施例— 1〜 6
かきまぜ機、 還流冷却器および窒素導入管を備えた容器 に、 4, 4' - ビス ( 3-ア ミ ノ フ エノ キシ) ビフ ヱニル 36.8 kg ( 100 モル) と、 N, N—ジメ チルァセ トア ミ ド 175.8 kg を装入し、 室温で窒素雰囲気下に、 ピロメ リ ッ ト酸ニ無水. 物 21.8kff ( 100 モル) を溶液温度の上昇に注意しながら分 割して加え室温で約 20時間かきまぜた。 かく して得られた ポリ ア ミ ド酸の対数粘度は 2.47<« gであった。 ここに対 数粘度は N-ジメ チルァセ トア ミ ドを溶媒とし、 濃度 0.5 g / 100 m 溶媒、 35 'cで測定した値である。
さ らに、 上記ポリ ァ ミ ド酸溶液 150 kgに、 N, N—ジメ チ ルァセ トア ミ ド 337.5 kgを加え、 かきまぜながら窒素雰囲 気下に、 70 まで加熱した後 26. lkg (26モル) の無水酢酸 および 9.05kg ( 9 モル) の ト リ エチルァ ミ ンを滴下したと ころ、 滴下終了後約 10分間で黄色のポリ イ ミ ド粉が折出し はじめるが、 さらに加熱下で 2時間かきまぜた後熱ろ過し てポリ イ ミ ド粉を得た。 このポリ イ ミ ド粉をメ タノ 一ルで 洗浄した後 150'cで 5時間減圧乾燥して 34.5kg (収率 98% ) のポリ ィ ミ ド粉を得た。
得られたボリ イ ミ ド粉 100重量部に対して繊維县 3 n»、 繊維径 13 mの シ ラ ン処理を施したガラ ス繊維 (日東紡績 社商標 : CS- 3PE-476S ) を表— 1 に示した量添加し、 ドラ ムブレンダー混合機 (川田製作所製) で混合した後、 口径 30 imの単軸押出機により 390 での温度で溶融混練した後、 ス ト ラ ン ドを空冷、 切断してペレツ トを得た。
得られたペレツ トを射出成形 〔ァーブルダ射出成形機 ( 最大型締め力 35 ト ン) 射出圧力 500 kg / cm 2 、 シリ ンダ— 温度 400 で、 金型温度 180 で〕 し、 各種測定用試験片を得、 測定を行った。 測定された引張り強度 (ASTM D-638に拠る c ) 、 曲げ強度および曲げ弾性率 (ASTM D-790) 、 アイゾッ ト衝撃強度 (ノ ツチ付) (ASTM D-256) 、 熱変形温度 (AS TM D-648) 、 成形収縮率 USTM D-955) を表— 1 に示す。 実施 ί列一 7
実施例一 1 と同様にして得られたボリ ィ ミ ド粉 100 重量 部に対して Ν , Ν—ジメ チルァセ トア ミ ド 150 重量部を加え て懸濁瑢液として、 これに、 繊維莨 3™、 繊維径 13 mの シラ ン処理を施したガラス繊維 (日東紡績社商標 : CS- 3PE -476S ) を 30重量部添加し、 均一に分散させた。 さ らに、 これを 200 'c熱風オープン中で 20時間予備乾燥後、 減圧乾 燥器で 150 -c 5時間減圧乾燥して溶媒を完全に除去して、 ガラス繊維舍浸パウダーを得た。 以下実施例- 1 〜 6 と同 様の操作をしてペレツ ト化および射出成形により、 物性測 定用試験片を得た。 得られた試験片は実施例- 1 〜 6 と同 様の操作をして表 - 2の結果を得た。
実施例 - 8
実施例一 1 と同様にして得られたボリァミ ド酸溶液 400 重量部に実施例- 1 〜 6で使用したと同じガラス繊維を 30 重量部浸漬した後、 実施例一 7 と同様の操作を行い、 ガラ ス繊維含浸パウダ-を得た。 以下実施例 - Ί と同様の操作 をして表 - 2 の結果を得た。
実施例— 9 〜 11および比較例— 1 ~ 3
表— 2 に示したジア ミ ンとテ ト ラカルボン酸二無水物よ り得られたボリ ィ ミ ド粉 100 重量部に対して実施例— 1 〜 6 で使用したと同じガラス繊維を表一 2 に示した量添加し た。 以下、 実施例- 1 〜 6 と同様の操作をして表一 2の結 果を得た。 また本発明の範囲外のガラス繊維量を用いた 結果を比較例として表- 3 に示す。
表ー1 腿纖痛
引弼鍍 曲げ搬 曲げ 率 アイゾット隱
脂 100 ガラス (18.6kg/cm2 )
醒 (ノッチ付)
ジァミン テトラカゾレボン
酸ニ讀勿 kg/ cm Kg/ cm2 kg/ cm2 kg. cm/cm •C % 腳ト 1 4,4 '—ビス (3-ァミノ ピロメリット酸 10 1,300 2,100 46,000 12.0 238 0.3 フエノキシ) ビフエニル 二無水物 mww- 2 1 f 20 1,560 2,390 50,000 14.5 244 0.2
娜ト3 t 30 1,740 2,520 84,900 17.2 246 0.2
蕭ト 4 40 1,840 2,700 101,000 20.0 249 0.2
麵列- 5 1 t 50 1,900 2,780 115,000 21.9 252 0.2
謂列— δ ί 80 1,720 2,600 110,500 21.0 250 0.2
表一 2
Figure imgf000023_0001
*B PTCは 3,3' , -ベンゾフエノンテトラカルボ ¾ニ無水 »示す。
表— 3 翻 纖揮葦
引隱 曲げ搬 曲け搬率 アイゾット ί罅 mmm 樹 脂 100 ガラス 髓 {l% s/c^ )
灘 Vツ^ ί寸)
ジァミン テトラカルボン
酸二無水物 kg/ cm" kg/ cm2 kg/ cra^ kg. cm/ cm °c % 腳】 - 1 4,4 '—ビス (3-ァミノ ピロメリット酸 0 1,100 1,520 30,100 9.5 230 0.7 フエノキシ) ビフエ二ノレ 二無水物 騰ト 2 1 I 3 1,190 1,690 34,500 10.0 232 0.5
聽ト3 I 120 ί¾Βしストランド化 小口 J能
実施例 - 12 17
実施例- 1 と同様にして得られたボリ ィ ミ ド粉 100 重量 部に対して平均直径 12 m、 長さ 3™、 ァスべク ト比 250 を有する炭素繊維 (東レ社商標 : ト レ力) を表- 4に示し た量を添加し、 ドラムプレンダ— (川田製作所製) で混合 した後、 口径 30 の単軸押出機により 390 'Cの温度で溶融 混練した後、 ス ト ラ ン ドを空冷、 切断してペレッ トを得た 得られたペレツ トを射出成形 〔ァーブルダ射出成形機 ( 最大型締め力 35 ト ン) 射出圧力 500 kg / on 2 、 シリ ンダ— 温度 400 'c、 金型温度 180 'c〕 し、 各種測定用試験片を得 測定を行った。
測定された引張り強度、 曲げ強度および曲げ弾性率、 ァ ィ ゾッ ト衝撃強度 (ノ ツチ付) 、 熱変形温度および成形収 縮率を表- 4に示す。
実施例 - 18
実施例— 1 と同様にして得られたポリ ィ ミ ド粉 100 重量 部に Ν , Ν— ジメ チルァセ トア ミ ド 1 50 重量部を加えて懸濁 溶液として、 これに、 平均直径 12 長さ 3 ΚΒ、 ァスぺ ク ト比 250 を有する炭素繊維 (東レ社商標 : ト レカ) を 30 重量部添加し、 均一に分散させた。 さ らに、 これを 200 で 熱風オーブン中で 20時間予備乾燥後、 減圧乾燥器で 150 'c 5時間減圧乾燥して溶媒を完全に除去して、 ボリ イ ミ ド舍 浸炭素繊維パウダーを得た。 以下実施例 - 12 17と同様の 操作をしてペレツ ト化および射出成形により、 物性測定用 試験片を得た。 得られた試験片は実施例 - 12 17と同様の 操作をして表- 5 の結果を得た。
実施例— 19 '
実施例一 1 と同様にして得られたポリァミ ド酸溶液 400 重量部に実施例一 12〜 17で使用したと同じ炭素繊維を 30重 量部漫瀆した後、 実施例 - 18と同様の操作を行い、 ポリ イ ミ ド舍浸炭素繊維パウダーを得た。 以下実施例 - 18と同様 の操作をして表- 5の結果を得た。
実施例一 20〜 22および比較例一 4 〜 6
表一 5に示したジァ ミ ンとテ トラカルボン酸ニ無水物よ り得られたポリ ィ ミ ド粉 100 重量部に対して実施例- 12〜 17で使用したと同じ炭素繊維を表- 5 に示した量添加した 以下実施例 - 12〜 17と同様の操作をして表一 5の結果を得 た。
また同様に本発明の範囲外の炭素繊維を用いた比較例を 表一 6 に示す。
表一 4 睡纖庫谬铘
引髓 曲げ搬 曲げ搬率 アイゾット聽
樹 脂 100 (18.6k cm2 )
醒 (ノツチ付)
ジァミン テトラ力レボン
酸ニ讀勿 kg/ cm k / cm" kg/ cra'- kg. cm/ cm •c %
US綱 - 12 4, 一ビス (3-ァミノ ピロメリット酸 10 1,370 2,250 47,200 11.7 240 0.3
フエノキシ) ビフエ二ノレ 二無水物 謹ト 13 ί 20 1,720 2,520 52,600 12.5 246 0.2
纖 IJ— 14 1 30 1,860 2,680 86,200 17.6 247 0.2
鐘ト 15 40 1,920 2,820 115,000 19.5 251 0.2
難綱- 16 1 50 1,960 2,830 123,600 20.5 252 0.2
80 1,980 2,890 121,000 20.5 251 0.2 ί
表一 5
Figure imgf000028_0001
*BPTCは 3,3' 4'-ベンゾフエノンテトラカルボン酸二無冰协を示す。
表一 6 翻 膽勿揮
引 m .曲け 3對生率 アイゾット賺 隨鍵 m 樹 脂 100 (18.6kg/cm2 )
隱 ツ刊寸)
ジァミン テトラカルボン
酸:^冰物 kg/ cm k / cm2 kg, era/ cm °C % t瞧- 4,4'—ビス (3-ァミノ ピロメリット酸 0 1,100 1,520 30,100 9.5 230 0.7 フエノキシ) ビフエニル ニ無 腳 J- 5 I 3 1,250 1,610 34,600 10.0 232 0.5
1 腳ト 6 i 120 ί¾5しストランド化 能
実施例一 23〜 27
実施例- 1 と同様にして得られたボリ ィ ミ ド粉 100 重量 部に対して断面直径 0.2 μ mで平均繊維县 20 mのチタ ン 酸力 リ ゥム絨維 (大塚化学薬品商標 : テイ スモー D ) を表 一 7 に示した量添加し、 ドラムプ レ ンダ一混合機 (川田製 作所製) で混合した後、 口径 30>™の単軸押出機により 390 'cの温度で溶融混練した後、 ス ト ラ ン ドを空冷、 切断して ペレツ トを得た。
得られたペレツ トを射出成形 〔ァ—ブルグ射出成形機 ( 最大型締め力 35.ト ン) 射出圧力 500 kg/cm2 、 シリ ンダー 温度 400 'c、 金型温度 180 'c〕 し、 各種測定用試験片を得, 測定を行った。 なお、 成形収縮率測定用試験片は 50 X 50 X 3 顺の平板を使用し、 ゲー トは 50顧の一辺に 1 龍の厚さを 有するフ ィ ルムゲ一 トが設けられている。 溶融体の流れ方 向を M D ( MACHINE - DIRECTION ) 、 直角方向を T D ( TRANSVERSE- DIRECTION ) で表した。
引張り強度、 曲げ強度および曲げ弾性率、 アイゾッ ト衝 撃強度 (ノ ツチ付) 、 熱変形温度および成形収縮率を表- 7 に示す。
実施例 - 28
実施例一 1 と同様にして得られたホ'リ ィ ミ ド粉 100 重量 部に対して Ν,Ν—ジメ チルァセ トア ミ ド 150 重量部を加え て懸濁溶液として、 これに、 断面直径 0.2 で平均繊維 县 20 mのチタン酸カリ ゥム繊維 (大塚化学薬品商標 : テ イ スモー D ) を 30重量部を添加し、 均一に分散させた。 さ らに、 これを 200 'c熱風オーブン中で 20時間予備乾燥後、 減圧乾燥器で 150 'c 5時間減圧乾燥して溶媒を完全に除去 して、 ボリ イ ミ ド舍漫チタ ン酸力 リ ウム繊維を得た。 以下 実施例一 23〜27と同様の操作をしてペレ ト化および射出 成形により、 物性測定用試験片を得た。 得られた試験片を 用いて各種測定を行い、 表 - 8 の結果を得た。
実施例 - 29
実施例 - 1 と同様にして得られたポリ ァ ミ ド酸瑢液 400 重量部に実施例 - 1 〜 6で使用したと同じチタ ン酸力 リ ウ ム繊維を 30重量部漫濱した後、 実施例 - 28と同様の操作を 行いポリ ィ ミ ド舍浸'チタ ン酸カ リ ゥム繊維を得た。 以下実 施例 - 28と同様の操作をして表 - 8 の結果を得た。
実施例— 30〜 32および比較例— 7 〜 9
表— 8 に示したジァ ミ ンとテ ト ラカルボン酸二無水物よ り得られたボリ ィ ミ ド粉 100 重量部に対して実施例 - 23〜 27で使用したと同じチタ ン酸カ リ ゥム繊維を表— 8 に示し た量添加した。 以下実施例 - 23〜 27と同様の操作をして表 - 8 の結果を得た。 また同様に比較例を表 - 9 に示す。
表一 7
Figure imgf000032_0001
表 _ 8 聽膽(韓 引弼艘 曲げ搬 曲續生率 アイゾット 麵
髓(ノッ 寸 (18.6kg 樹 脂 100 チタン % kg/ cn " g/ cm2 kg/ cm2 ヽ宰温) /cm2 酸カリ
ジァミン テトラカルボン ゥム繊 MD TD 識 200。c 室显 200'c 識 200'c (kg. cm/ cm V 酸二無水物 維 戴删- 28 4, ービス (3-ァミノ ピロメリット酸 30 0.4 0.7 1250 840 1790 1250 43500 13500 10.6 244 フエノキシ) ビフエ二ル 二無水物 綱 -29 30 0.3 0.6 1340 840 1760 1260 43000 13500 10.9 245
t 1 雄 ト 30 2, 2-ビス 〔4- (3-ァミノ B PT C * 30 0.3 0.7 1340 830 1780 1240 45900 12900 9.9 246 フエノキシ) フエニル〕
フ 'ロノヾン 謂ト 31 ビス C4- (3-ァミノ ビロメリット酸 30 0.4 0.6 1260 835 1770 1240 46200 12800 10.7 244 フエノキ'ン) フエ二ゾレ〕 二無水物
スルフィド
US綱— 32 1 B PT C * 30 0.4 0.6 1310 840 1780 1250 45000 13600 10.7 245
t
表一 9 翻讒膽勿 m ^ mmm 引躕艘 曲げ搬 曲麵生率
アイゾット醒 樹 脂 100 チタン % kg/ cm乙 kg/ cm2 Kg/ cm2 體 Vッ 寸
酸カリ >
ジァミン テトラカルボン ゥム铋 MD TD 200°c 宰温 200'c 宰溫 200'C
酸ニ無冰物 維 (kg. cm/ cm 謹 Ή 4,4'—ビス (3-ァミノ ピロメリット酸 0 0.7 1.6 1100 460 1520 610 30100 2400 9.5 230 フエノキシ) ビフエニル 二無水物
Figure imgf000034_0001
3 0.5 1.4 1150 510 1590 710 32000 3500 9.7 231
! ί 謹 J- 9 220
I mtjしストランド 、口」能
1
H :at ¥ 実施例一 33 38
実施例一 1 と同様にして得られたボリ ィ ミ ド粉 100 重量 部に対して平均繊維長 3 腿の芳香族ポリ ア ミ ド繊維 (デュ ボン社商標 : K e v l a r) を表一 10に示した量を添加し、 ドラ ムブレンダ一 (川田製作所製〉 で混合した後、 口径 30 の 単軸押出機により 390 'Cの温度で溶融混練した後、 ス ト ラ ン ドを空冷、 切断してぺレ ッ トを得た。
得られたペレ ツ トを射出成形 〔ァーブルダ射出成形機 ( 最大型締め力 35 ト ン) 射出圧力 500 kg / cm 2 、 シリ ンダ— 温度 400 'c、 金型温度 1 80 'c〕 し、 各種測定用試験片を得. 測定を行った。
引張り強度、 曲げ強度および曲げ弾性率、 アイ ゾッ ト衝 擊強度 (ノ ツチ付) 、 熱変形温度および流動性を表 - 10に 示す。
なお、 成形加工時の流動性の試験は前記の射出成形条件 (射出圧力 500 kg / cm 2 、 シリ ンダー温度 400 で、 金型温 度 180 c において幅 10 肉厚 2 . 0 mmのスバイ ラルフ口
—による流動長を測定して示した。
実施例- 39
実施例— 1 と同様にして得られたボリ ィ ミ ド粉 100 重量 部に対して N N—ジメ チルァセ トア ミ ド 150 重量部を加え て懸濁溶液として、 これに、 平均繊維县 3 !«の芳香族ボリ ア ミ ド繊維 (デュポン社製商標 : Kev l a r) を 30重量部添加 し、 均一に分散させた。 さ らに、 これを 200 で熱風オーブ ン中で 20時間予備乾燥後、 減圧乾燥器で 150 で 5時間減圧 乾燥して溶媒を完全に除去して、 芳香族ポリァ ミ ド繊維含 浸パウダーを得た。 以下実施例 - 33〜38と同様の操作をし てペレツ ト化および射出成形により、 物性測定用試験片を 得た。 得られた試験片を用いて各種測定を行い、 表— 11の 結果を得た。
実施例一 40
実施例- 1 と同様にして得られたポリア ミ ド酸涫液 400 重量部に実施例- 33〜 38で使用したと同じ芳香族ポリ ァミ ド絨維を 30重量部舍浸させた後、 実施例 - 39と同様の操作 を行い、 表 - 11の結果を得た。
実施例一 41〜 43および比較例— 10〜; 12
表— 11に示したジァ ミ ンとテ ト ラ力ルポン酸ニ無水物よ り得られたポリ ィ ミ ド粉 100 重量部に対して実施例- 33〜 38で使用したと同じ芳香族ポリ ァ ミ ド繊維を表一 11に示し た量添加した。 以下実施例- 33〜 38と同様の操作をして表 — 11の結果を得た。
また同様に比較例を表— 12に示す。
表一 10 翻 垂康
引弼鍍 曲げ搬 曲げ弾性率 アイゾット繊 隨搬 スパイラル 脂 100 m (18.6kg/cm2 ) π—
ポリア (ノッ
ジァミン テトラカルボン ミド繊
酸ニ讀勿 維 kg/ cm^ kg/ cm2 Kg. cm/cm •c 勢删- 33 4, 一ビス (3-ァミノ ビロメリット酸 10 1,280 1,650 32,500 9.8 231 45 フエノキシ) ビフエ二ル 二無水物 握 1ト 34 ί 20 1,280 1,640 32,500 10.5 230 52
綱— 35 ί I 30 1,350 1,740 33,400 11.2 230 60
綱— 36 40 1,420 1,760 33,400 13.0 228 68
謹 1ト 37 8 226 74
\ ί 1 ί 50 1,460 1,820 35,100 13.
蘭列一 38 1 i ί 80 1,480 1,820 36,400 14.2 224 81
表一 11
Figure imgf000038_0001
*ΒΡΤΟ^,3'Λ4'-ベンソ'フエノンテトラ力ノレボン酸二無ノ ίϊ¾ ^示す。
表一 12 嶋碰 j @»
弓 腹 曲け搬 曲け搬率 アイゾッ H驟 スパイラルフ 樹 脂 100 m 髓 (18.6kg/cm2 ) π—
ポリア Wソ )
ジァミン テトラカルボン 卜繊
Eg— ?¾7湖 維 kg/ kg/ cm2 k / cnr Kg. cm/ cm •c m 綱— 10 4,4 '一ビス (3-ァミノ ピロメリット酸 U 1,100 1,520 30,100 9.5 230 35 フエノキシ) ビフエ二ル ニ嫩物 難ト 11 ί 1 3 1,150 1.600 31,500 9.9 230 37
1 1 120 1,420 1,860 38,500 15.2 198 92
〔産業上の利用可能性〕
本発明のポリ イ ミ ド樹脂組成物は熱変形温度が極めて高 く、 さらに優れた耐熱性、 寸法安定性、 機械強度等を有し ており、 耐熱性を必要とする電気、 電子部品、 自動車部品 さらに精密機械部品等に有用な材料であり、 産業上の利用 効果は大きい。

Claims

爵胥求 の 範固
1 ) 下記式 ( I )
Figure imgf000041_0001
(式中 Yは直結、 炭素数 1 〜 10の 2価の炭化水素基、 六 フ ッ素化されたイ ソブロ ビリ デン基、 カルボニル基、 チォ 基、 スルフ ィ ニル基、 スノレホ ニル基またはォキシ ドから成 る群より選ばれた基を表し、 Rは炭素数 2以上の脂昉族基 環式脂肪族基、 単環式芳香族基、 縮合多璟式芳香族基、 芳 香族基が直接または架橋員により相互に連結された非縮合 環式芳香族基から成る群より選ばれた 4価の基を表す。 ) で表される繰り返し単位を有するポ リ ィ ミ ド 100 重量部と 繊維伏補強材 5 〜 100 重量部より なるポリ ィ ミ ド樹脂組成 物。
2 ) ボリ ィ ミ ドが、 Yがイ ソプ口 ピリ デン基であるポリ ィ ミ ドである特許請求の範囲第 1 項に記載のボリ ィ ミ ド榭脂 組成物。
3 ) ボリ ィ ミ ドが、 Yが直結、 Rが下記式 ( Π )
Figure imgf000041_0002
であるポリ ィ ミ ドである特許請求の範囲第 1 項に記載のポ リ ィ ミ ド樹脂組成物。 4 ) ボリ ィ ミ ドが、 Yがイ ソプロピリ デン基、 Rが下記式 ( I )
Figure imgf000042_0001
であるボリ ィ ミ ドである特許請求の範囲第 1項または第 2 項に記載のポリ ィ ミ ド樹脂組成物。
5 ) ポリ イ ミ ド力く、 Yがチォ基、 Rが下記式 ( Π )
Figure imgf000042_0002
であるポリ ィ ミ ドである特許請求の範囲第 1項に記載のポ リ ィ ミ ド樹脂組成物。
6 ) ボリ イ ミ ドが、 Υがチォ基、 Rが下記式 ( I )
Figure imgf000042_0003
であるポリ イ ミ ドである特許請求の範囲第 1項に記載のボ リ ィ ミ ド樹脂組成物。
7 ) 繊維状補強材がガラス繊維である特許請求の範囲第 1 項ないし第 6項のいずれかに記載のボリ ィ ミ ド樹脂組成物
8 ) 繊維状補強材が炭素繊維である特許請求の範囲第 1項 ないし第 6項のいずれかに記載のポリ ィ ミ ド樹脂組成物。
9 ) 繊維伏補強材がチタ ン酸カリ ゥム繊維である特許請求 の範囲第 1項ないし第 6項のいずれかに記載のボリ ィ ミ ド 樹脂組成物。 10 ) 繊維伏補強材が芳香族ポリ ア ミ ド繊維である特許請求 の範囲第 1 項ないし第 6項のいずれかに記載のポリ イ ミ ド 樹脂組成物。
PCT/JP1987/000218 1986-04-09 1987-04-08 Polyimide resin composition WO1987006251A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8787902709T DE3784842T2 (de) 1986-04-09 1987-04-08 Polyimide harzzubereitung.
KR1019870701156A KR910002086B1 (ko) 1986-04-09 1987-04-08 폴리이미드 수지조성물

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61/80162 1986-04-09
JP8016286A JPH0822952B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 ポリイミド樹脂組成物
JP9665286A JPH0822953B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 ポリイミド樹脂用組成物
JP61/96652 1986-04-28
JP61/101932 1986-05-06
JP10193286A JPH0822954B2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06 新規ポリイミド樹脂組成物
JP61/108513 1986-05-14
JP10851386A JPH0822955B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 ポリイミド樹脂の組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1987006251A1 true WO1987006251A1 (en) 1987-10-22

Family

ID=27466403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1987/000218 WO1987006251A1 (en) 1986-04-09 1987-04-08 Polyimide resin composition

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4847311A (ja)
EP (1) EP0267289B1 (ja)
KR (1) KR910002086B1 (ja)
AU (1) AU579511B2 (ja)
DE (1) DE3784842T2 (ja)
WO (1) WO1987006251A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0292243A2 (en) * 1987-05-20 1988-11-23 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Heat resistant resin composition
US5380820A (en) * 1987-05-20 1995-01-10 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polyimides, process for the preparation thereof and polyimide resin compositions

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3874223T2 (de) * 1987-05-06 1993-04-08 Mitsui Toatsu Chemicals Waermehaertbare harzzubereitung.
EP0294931B1 (en) * 1987-05-06 1992-09-02 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Self-lubricating thermosetting resin composition
EP0294195B1 (en) * 1987-06-05 1993-11-24 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Polyimide resin composition
US5237044A (en) * 1988-10-20 1993-08-17 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polyimide sheet and preparation process of the sheet
DE68921059T2 (de) * 1988-12-28 1995-09-14 Mitsui Toatsu Chemicals Polyimidschaum.
US5087644A (en) * 1989-02-21 1992-02-11 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Carbon-fiber-reinforced polyimide resin compositions
US5514748A (en) * 1989-07-30 1996-05-07 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polyimide based resin composition comprising cured phenolic resins and liquid crystal polymers
US4988371A (en) * 1989-09-12 1991-01-29 The Dow Chemical Company Novel alicyclic polyimide gas separation membranes
US5026823A (en) * 1989-09-12 1991-06-25 The Dow Chemical Company Novel alicyclic polyimides and a process for making the same
FR2684679B1 (fr) * 1991-12-05 1995-03-17 Aerospatiale Matiere a mouler contenant des fibres refractaires, utilisable dans la fabrication de pieces ablatables, procede pour sa fabrication et ses applications.
US5731404A (en) * 1995-11-01 1998-03-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide film from pyromellitic dianhydride and a bis(4-aminophenoxy) aromatic compound as an alignment layer for liquid crystal displays
US6103806A (en) * 1998-12-21 2000-08-15 Mitsui Chemicals, Inc. Polyimide resin composition
US20070190882A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-16 General Electric Laminate and method
US20070224422A1 (en) * 2006-03-25 2007-09-27 Youssef Fakhreddine Colorfast dyed poly ether imide articles including fiber
US20080006970A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 General Electric Company Filtered polyetherimide polymer for use as a high heat fiber material
US9416465B2 (en) * 2006-07-14 2016-08-16 Sabic Global Technologies B.V. Process for making a high heat polymer fiber
US20080118730A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Ta-Hua Yu Biaxially oriented film, laminates made therefrom, and method
US20080119616A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 General Electric Company Polyimide resin compositions
US8399573B2 (en) 2006-11-22 2013-03-19 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polymer blend compositions
WO2011043467A1 (ja) 2009-10-09 2011-04-14 宇部興産株式会社 着色ポリイミド成形体及びその製造方法
TWI362398B (en) * 2009-12-31 2012-04-21 Ind Tech Res Inst Polyimide polymers for flexible electrical device substrate material and flexible electrical devices comprising the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168030A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 Hitachi Chem Co Ltd 熱可塑性ポリエ−テルイミドの製造法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3129105A (en) * 1961-07-28 1964-04-14 Du Pont Fibrous metal titanates
US3830777A (en) * 1973-12-17 1974-08-20 Du Pont Reinforced polyamides containing fibrous alkali metal titanates
JPS5950691A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Yamatake Honeywell Co Ltd 空調制御システムにおけるアクチェータ
AU565345B2 (en) * 1983-04-07 1987-09-10 General Electric Company Polyetherimide-polypropylene blends
AU569035B2 (en) * 1983-04-07 1988-01-21 General Electric Company Polyetherimide-epdm terpolymer blend
US4535101A (en) * 1984-04-03 1985-08-13 Imi-Tech Corporation Polyimide of 2,2-bis(4-(4-aminophenoxy)phenyl)-hexafluoropropane and process for the preparation of same
US4725642A (en) * 1985-04-29 1988-02-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Melt-fusible co-polyimide from diamine mixture
AU576675B2 (en) * 1985-06-20 1988-09-01 National Aeronautics And Space Administration - Nasa Copolyimides

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168030A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 Hitachi Chem Co Ltd 熱可塑性ポリエ−テルイミドの製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0292243A2 (en) * 1987-05-20 1988-11-23 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Heat resistant resin composition
EP0292243A3 (en) * 1987-05-20 1990-01-31 Mitsui Toatsu Chemicals Heat resistant resin composition
US5380820A (en) * 1987-05-20 1995-01-10 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polyimides, process for the preparation thereof and polyimide resin compositions

Also Published As

Publication number Publication date
EP0267289A4 (en) 1988-07-25
DE3784842D1 (de) 1993-04-22
AU579511B2 (en) 1988-11-24
US4847311A (en) 1989-07-11
KR880701266A (ko) 1988-07-26
KR910002086B1 (ko) 1991-04-03
AU7235687A (en) 1987-11-09
EP0267289A1 (en) 1988-05-18
DE3784842T2 (de) 1993-08-19
EP0267289B1 (en) 1993-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1987006251A1 (en) Polyimide resin composition
JPH083041B2 (ja) ポリイミド樹脂組成物
WO1992012967A1 (en) Bisimide compounds, polyimide resin composition prepared therefrom, and carbon fiber-reinforced polyimide resin composition
JPS62236858A (ja) ポリイミド樹脂組成物
JPH0822953B2 (ja) ポリイミド樹脂用組成物
JP2999835B2 (ja) ポリイミド樹脂組成物
JPH0822955B2 (ja) ポリイミド樹脂の組成物
JP2748995B2 (ja) 溶融成形用ポリイミドおよびその製造方法ならびにその樹脂組成物
JP2540546B2 (ja) ポリイミド樹脂組成物
JP2672476B2 (ja) ポリイミド樹脂組成物
JP2672477B2 (ja) ポリイミド樹脂用組成物
JP2593634B2 (ja) 新規ポリイミド樹脂組成物
JPS62257963A (ja) 新規ポリイミド樹脂組成物
JPH0676550B2 (ja) ポリイミド樹脂組成物
CA1297615C (en) Polyimide resin composition
JP3083210B2 (ja) ポリイミド系樹脂組成物
JP2593636B2 (ja) ポリイミド樹脂組成物
JP2593635B2 (ja) ポリイミド樹脂の組成物
JP3221710B2 (ja) ビスイミド化合物、これらの化合物を用いるポリイミド樹脂組成物、および炭素繊維強化ポリイミド樹脂組成物
JP3711317B2 (ja) 熱安定性の良好な溶融成形用ポリイミド樹脂組成物
JP2535536B2 (ja) ポリイミド系樹脂組成物
JPH05272065A (ja) 炭素繊維用表面改質剤
JPH0678488B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド系樹脂組成物
JPH07107125B2 (ja) 芳香族ポリエ−テル系樹脂組成物
JPS63289065A (ja) ポリイミド樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CH DE FR GB IT NL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1987902709

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1987902709

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1987902709

Country of ref document: EP