WO1986000730A1 - Acceleration/deceleration control system - Google Patents

Acceleration/deceleration control system Download PDF

Info

Publication number
WO1986000730A1
WO1986000730A1 PCT/JP1985/000377 JP8500377W WO8600730A1 WO 1986000730 A1 WO1986000730 A1 WO 1986000730A1 JP 8500377 W JP8500377 W JP 8500377W WO 8600730 A1 WO8600730 A1 WO 8600730A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
deceleration
acceleration
circuit
exponential function
linear
Prior art date
Application number
PCT/JP1985/000377
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Seiichiro Nakashima
Kenichi Toyoda
Shinsuke Sakakibara
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to DE8585903379T priority Critical patent/DE3586563T2/de
Publication of WO1986000730A1 publication Critical patent/WO1986000730A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34042Filter
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43048Step change in reference, soft start, smoothing reference

Definitions

  • the invention relates to an acceleration / deceleration control method, and more particularly, to an acceleration / deceleration control method for an electric motor that drives a movable part of a machine tool or a hand of a robot. .
  • the moving parts of machine tools and the hands of robots are almost always driven by electric motors such as servomotors.
  • the motor When driving the moving parts of the machine tool or moving the ⁇ -bottom hand, the motor generates shock vibrations in the mechanical system when the rotation starts and stops.
  • acceleration and deceleration are controlled in order to prevent this.
  • An example of such an acceleration / deceleration control method is a method in which the pulse speed for controlling the servomotor is accelerated or decelerated exponentially as shown in Fig. 5. There is mosquito.
  • the acceleration / deceleration control can be performed completely independently of the interpolation, and if the interpolation is simply started, the acceleration can be reduced. In other words, deceleration will be applied if interpolation is completed, and the interpolation unit and the acceleration / deceleration circuit itself will have simple and simple configurations.
  • this method has a unique delay during acceleration and deceleration, each method can be used, for example, in the case of circular interpolation by 2 mm control. The delay of ⁇ cannot be matched, and there is a defect that causes an error on the path after acceleration / deceleration.
  • the linear acceleration / deceleration control method is not as smooth as the exponential function acceleration / deceleration control, and the control speed is not smooth.
  • the mechanical part caused shocks and vibrations at the start of axis movement and at the time of deceleration due to these corners.
  • the invention of the present invention was made to solve the above-mentioned problems, and utilizes the advantages of each of the linear acceleration / deceleration control and the exponential power! 1 deceleration control to drive the mechanical system.
  • the purpose of the present invention is to provide an acceleration / deceleration control method that enables smooth and precise control.
  • the acceleration / deceleration control method in which the feed speed is sequentially accelerated to the finger speed and then decelerated sequentially, it is based on the feed speed signal and the movement amount signal.
  • a linear acceleration / deceleration circuit for inputting data and performing linear acceleration / deceleration, and an exponential function for inputting the output signal of the linear acceleration / deceleration circuit and performing exponential acceleration / deceleration calculation deceleration control method with acceleration and deceleration circuit Ru been Hisage 4 provided.
  • the control method covers and rounds the corners, ⁇ prevents the generation of a shock at the start of movement and deceleration, and performs smooth and accurate acceleration / deceleration control. And can be done.
  • FIG. 1 Bed lock diagram of acceleration and deceleration control method
  • FIG. 2 shows 1 Bed lock view the configuration of the linear acceleration and deceleration circuit '
  • FIG. 3 is linear acceleration
  • Fig. 4 is a block diagram showing the configuration of an exponential function acceleration / deceleration circuit.
  • Fig. 5 is an explanatory diagram showing the operation characteristics of the exponential function acceleration / deceleration circuit.
  • Fig. 7 is an explanatory diagram showing the operating characteristics of the acceleration / deceleration control method according to the present invention.
  • Fig. 7 is a block diagram of an embodiment in which the present invention is applied to a two-axis control servo circuit. It is a figure.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an acceleration / deceleration control circuit in the acceleration / deceleration control method according to the invention.
  • 3 is a linear acceleration / deceleration circuit
  • 4 is an exponential function acceleration / deceleration circuit.
  • the invention connects the linear acceleration / deceleration circuit 3 and the exponential function type acceleration / deceleration circuit 4 in series in this way, and the speed command is input to the input side of the linear acceleration / deceleration circuit 3.
  • a pulse distributor 5 in a servo system is connected in series, and the output terminal of the exponential function type acceleration / deceleration circuit 4 is connected to the servo system. It is connected to the support circuit 6.
  • 7 indicates a servo motor controlled by a servo circuit. It is a thing.
  • the linear acceleration / deceleration circuit 3 receives a signal ⁇ X as a speed command output from the pulse-dividing S unit 5 as shown in FIG.
  • the number of linear acceleration / deceleration circuits 3 is n (however, II is equal to L when the time constant is L and the sampling time is T).
  • the linear acceleration / deceleration circuit 3 has its own acceleration / deceleration operation characteristics as shown in FIG.
  • the exponential function type acceleration / deceleration circuit 4 includes a pulse XP output from the linear type acceleration / deceleration circuit 3 and an exponential function type acceleration / deceleration circuit4.
  • a synthesizing circuit 4a for synthesizing the pulse signal
  • a register 4b for accumulating the pulse output from the synthesizing circuit 4a
  • an accumulator 4c The contents E of the register 4b and the contents of the accumulator 4c are added each time a pulse P with a constant speed Fc is generated, and the result is stored in the memory. It is formed by an adder 4d 'set in the cumulator 4c.
  • equation (1) is the increment of register 4: b per unit time
  • equation (2) is the aggregate register 4c. It is the number of carry pulses (output noise XCP) that can be output per unit time. According to the equations (1) and (2), the pulse F is obtained. If you ask for
  • the output pulse speed F is obtained. Is accelerated exponentially at start-up and decelerated exponentially at stop, as shown in Fig. 5.
  • the constant ⁇ is 1Z when the time constant is s.
  • the output terminals of the exponential function type acceleration / deceleration circuit 4 are connected to the servo circuit 6, and the output pulse: XC ⁇ output from the circuit is input to the servo circuit 6.
  • the servo circuit S drives the servo motor 7 based on the output pulse XC # from the exponential function type acceleration / deceleration circuit 4.
  • a pulse based on the data for each sampling output from the nours splitter 5 is input to the linear acceleration / deceleration circuit 3.
  • the linear acceleration / deceleration circuit 3 performs linear acceleration / deceleration control as shown in FIG.
  • the output pulse subjected to the linear acceleration / deceleration control as described above is further input to the exponential function type acceleration / deceleration circuit 4.
  • the exponential function type acceleration / deceleration circuit 4 As shown in FIG. 5, in this exponential function type acceleration / deceleration circuit 4, the shift point during acceleration / deceleration does not change rapidly. Therefore, the acceleration / deceleration characteristics of the pulse XC output from the exponential function type acceleration / deceleration circuit 4 have rounded corners as shown in Fig. 6. The speed is controlled as described above.
  • the acceleration / deceleration control method reduces the time constant s of the exponential function acceleration / deceleration circuit 4 as compared with the time constant of the linear acceleration / deceleration circuit 3. Shorter positioning time can do .
  • 10 is, for example, a feed rate F, which is a control signal from a numerical control device not shown, a travel amount X of the Y axis, and a travel amount Y of the Y axis.
  • This is an interpolator that performs the moving components ⁇ and AY in the X-axis and Y-axis directions by using the interpolation data signals X and . ⁇ , respectively.
  • the linear acceleration / deceleration control circuits 20 and 30 are the same as the linear acceleration / deceleration circuit 3 shown in FIG. 1 and perform the same operations. .
  • the output pulses XCP and YCP output from the exponential function type acceleration / deceleration circuits 40 and 50 are servo circuits 60 and 7 in the X and Y directions, respectively. 0 is input, and the servo circuits 60 and 70 control the servo motors 80 and 90 in accordance with the output pulse XCP and YCP finger signals.
  • the velocity reference signals output from the interpolator 10 in the X3 ⁇ 4a direction and the Y : direction in the X3 ⁇ 4a and Y ⁇ directions are both shown in Fig. 3.
  • the force is controlled to have almost the same force II deceleration characteristics.
  • Pulses XP and YP output from linear acceleration / deceleration control circuits 20 and 30 are input to exponential function acceleration / deceleration circuits 40 and 50, respectively. And these exponential function acceleration / deceleration circuits At 40 and 50, when accelerating and decelerating the servomotors 80 and 90, only the corners of the acceleration / deceleration characteristics are rounded so that the acceleration / deceleration characteristics do not change suddenly.
  • An action is performed as follows.
  • the invention can smoothly control the acceleration and deceleration of the electric motor and can drive the mechanical system without giving shock or vibration to the mechanical system. Therefore, it is suitable for use in acceleration / deceleration control of a motor for driving a machine tool or a robot controlled by a numerical controller.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

明 細 書
加減速制御方式
技 術 分 野
*発 明 は 、 加減速 制御方式 に係 り 、 更 に詳 し く は工作 機械の 可動部 や ロ ボ ッ ト のハ ン ド な ど を 駆動す る 電動機 の加減速制御方式 に 関す る 。 .
背 景 技 術
工作機械 の 可 動 部 や ロ ボ ッ ト の ハ ン ド な ど は サ 一 ボ モ ー タ 等 の 電 動 機 に よ つ て 駆 動 さ れ る の が一殺的 で あ る 。 こ れ ら 工作機械 の可動部の駆動や α ボ ッ ト の ハ ン ド の移動 に 際 し て 、 電動機は、 回転の開始 眸 お よ び停止 時 に機械系 に シ ョ ッ ク ゃ振動を年 えな い よ う に す る た め 、 一般 に加速 、 減速制御 される 。 こ の よ う な加減速制御 方 式 と し て例 え ば、 サ 一 ボ モー タ を制御す る パ ル ス速度 を 第 5 図 に 示す よ う に 指数関数的に加速或 は減速 す る 方式 カ あ る 。
こ の 種 の指数関数的 に加減速制御 を行 な ラ 方 式 に お い て は 、 加減速 制御 は 補間 と 全 く 無関係 に 行 え ば よ く 、 単 に補間 を 開始 すれ ば 加速がかか り 、 補間 を 終 了 すれ ば減 速がかか る こ と に な リ 、 補間器や加減速 回路 自 体 の構成 が簡単 に な る と い ラ 禾 ij 点を持 っ てい る 。 し か し 、 こ の 方 式は 、 加減速時 に 独特 な遅れ を持 っ て い る た め 、 た と え ば 2 铀制御 に よ る 円弧補間の場合な ど に は ど う し て も 各 轴 の遅 れ を一致 さ せ る こ と がで き ず、 加減速後 の経路 に つ い て 誤差 を 生 じ る 欠 点 を有 し てい る 。 そ こ で、 こ の欠点 を解消する ため に 、 円弧補間での加 減速後の経路誤差を で き るだけ少な く し 、 且つ与 え ら れ 」 た時定数の時間で第 3 図に示す よ う な直線形の加速、 減 速 を 行 う 'よ う に す る 加減速制御方式 が提案 されてい る
(例えば特願昭 5 7 - 1 7 2 8 S 3 号参照) 。
し か し なが ら 、 直線形加減速制御方式 は第 3 図か ら 明 らかな よ う に 、 指数関数形加減速制御に く ら べて制御速 度が滑 ら かで な く 角 の部分が生 じて、 こ の角の部分 に よ り 、 軸移動の開始時及び減速時に機械系 に シ ョ ッ ク や振 動が生 じ る と い ラ 問題があ っ た。
太発明 は、 前記問題点を解決する た め に な さ れた も の で、 直線形加減速制御 と指数閎数形力 !1減速制御 の各 々 の 長所を生か し て 、 機械系の駆動を円滑かつ的確 に行 う こ と が で き る 加減速制御方式を提供する こ と を 目 的 と す る も の で あ る 。
発 明 の' 開 示
本癸明 に.よ れ ば 、 送 り 速度 を 指今速度 ま で順次加速 し 、 さ ら に順次減速す る加減速制御方式 に おい て、 送 り 速度信号お よ び移動量信号に基づ く デー タ を 入 力 し 、 直 線形加減速演箕を行 う 直線形加減速回路 と 、 該直線形加 減速回路の 出 力信号 を入力 し 、 指数関数形加減速演算 を 行 う 指数関数形加減速回路を有する 加減速制御方式が提 4 供 され る 。 > 本発明 の加減速制御方式に よれば、 直線形加減速回路 の欠点で あ る 制御速度の急激な変化を指数関数形加減速 制御方式が カ バ ー し て そ の角部分を丸め 、 铀移動開始 時 と 減速 時の シ 3 ッ ク の ¾生を 防止 し'、 さ ら に 円滑かつ的 確 な加減速制御 を 行 う こ と がで き る 。
図面 の.簡単 な説明
第 1 図 は *癸明 に 係 る 加減速制御方式 の ブ ロ ッ ク 図 、 第 2 図 は直線形加減速 回路の構成を示 1 ブ ロ ッ ク 図 '、 第 3 図 は直線形加減速 回路の動作特性 を示 す説明 図 、 第 4 図 は指数関数形加減速回路の構成を示す ブ ロ ッ ク 図、 第 5 図 は指数関数形加減速回路の動作特性 を 示す説明 図 、 第 6 図 は本癸 明 に係 る 加減速制御方式の動作特性 を 示 す 説明 図 、 第 7 図 は *発明 を 2 軸制御のサ 一 ボ 回 路 に適用 し た場合 の実施例 の プ ロ ッ ク 図であ る 。
発 明 を 実施する た め の最良 の 形態 以下 、 本発 明 を 第 1 図 に示す一実施例 に 基づ い て 具体 的 に 説 明 す る 。
第 1 図 は *発明 に 係 る 加減速制御方式 に お け る 加減速 制御 回路 を 説明 す る ブ π ッ ク 図 であ る 。 同 図 に お い て 、 3 は直線形加減速回路 で あ り 、 4 は指数 関数形加減速 回 路 で あ る 。 *発明 は こ の よ う に直線形加減速回 路 3 と 、 こ れ の 後 に指数関数形加減速回路 4 を直列 に 接続 し 、 直 線形加減速回路 3 の 入 力側に は、 速度指令 と し て の信号 を 出 力 す る た と え ば サ 一 ボ系 に おけ る パ ル ス 分配器 5 を 直列 に 接続 し 、 かつ指数関数形加減速回路 4 の 出 力端 は サ ー ボ 系 の サ ー ポ 回路 6 に接続する も の で あ る 。 な お 、 7 は サ - ボ 回路 に よ っ て制御 される サ 一 ボ モ ー タ を示 す も の で あ る 。
こ の 直線形加減速 回路 3 は第 2 図 に示す よ う に 、 上記 パ ル ス 分 S器 5 か ら 出力 され る速度指令 と し て の信号 Δ Xが入 力 さ れ る 。 こ の 直線形加減速回路 3 は 、 n個 ( た だ し 、 II は時定数を て L 、 サ ン プ リ ン グ 時間 を T と す る と き てレ T に 等 し い) のバ. " , フ ァ ジ ス タ # 1 , # 2 • · · · # ( n - l ) , # n と 、 加算回路 A D D と 、 加 算結果 を一時的 に記億す る ア キ ュ ー ム レ ー タ A C C と 、 加箕結果 を 転送す る レ ジ ス タ S U M と 、 加算結果 を 1 Z n す る 除算器 D I V を 有 し て い る 。 各バ ッ フ ァ レ ジ ス タ # 1 〜 # n は直列的 に 接続 され、 1 サ ン プ リ ン グ毎 に 最 新の補間デ ー タ Δ X を バ ッ フ ァ レ ジ ス タ # 1 に 記憶す る と 共に 各バ ッ フ ァ レ ジ ス.タ の内容を次段 の バ ッ フ ァ レ ジ ス タ に 転送 し 、 最終段 のバ ッ フ ァ レ ジ ス タ # ri の 内容 Δ X 0 を 加算器 A D D に 入力す る 。
従 っ て 、 あ る サ ン プ リ ン グ時点に おい て 、 加 算器 A D D は 、 レ ジ ス タ S U Mの内容 を S t と すれ ば 、
Δ X n - Δ X 0 + S t → S t
の演算 を 行い 、 演算結果 を ア キ ュ ー ム レ ー タ A C C に 格 納す る 。 ア キ ュ ー ム レ ー タ A C C の内容 は 、 除箕器 D I V に よ り 1 / n され 、 、。 ル ス X P と し 出 力 さ れ る 。 こ れ と 同 時 に各 バ ッ フ ァ レ ジ ス タ Γ# 1 〜 井 η の 内容 は 次段の バ ッ フ ァ レ ジ ス タ に シ フ —され、 ま た 、 厶 Xは 先 頭 の フ ァ レ ジ ス タ # 1 に記憶 され、 更 に ア キ ユ ー ム レ ー タ A C C の 内 容 S t は レ ジ ス タ S U M に 転送 さ れ る 。 そ し て こ の直線形加減速回路 3 は そ れ 自 身 、 第 3 図 に 示す よ う な 加減速動作特性 を示す も の で あ る 。
指数 関数形加減速 回路 4 は第 4 図 に示 す よ ラ に 、 前記 直線形加減速 回路 3 か ら 出力 される パル ス X P と 指数 関 数形加減速回路 · 4 自 身 の出力パル ス X C P と を 合成す る 合成回路 4 a と 、 該合成回路 4 aか ら 出 力 さ れ る パ ル ス を 累積 す る レ ジ ス タ 4 b と 、 ア キ ユ ー ム レ ー タ 4 c と 、 前記 レ ジ ス タ 4 b の 内 容 E と ア キ ュ 一 ム レ 一 タ 4 c の 内 容 を 一定速度 F c の パ ル ス P が発生す る 毎 に 加箕 し 、 そ の結果 を ア キ ュ ー ム レ ー タ 4 c に セ ッ ト す る 加算器 4 d 'と に よ っ て耩成 さ れ て い る 。
次 に 、 こ の 指数関 数形加減速回路 4 の 動作 に つ い て 説 明 す る 。
該指数関数形加減速 回路 4 に加え られ る パ ル ス X P の 速度 を F 、 出 力 パ ル ス X C P の速度 を F 0 と すれ ば次式 が成 立 す る 。
d E / d t = F - F 0 … ( 1 ) F 0 = C F c / 2 ^ ) · E … C 2 ) た だ し 、 ア キ ュ ー ム レ ー タ 4 c の ビ ッ ト 数 は n で あ る.。 さ て 、 上式 に お い て 、 ( 1 ) 式は レ ジ ス タ 4: b の 単 位時間 当 り の増分 で あ り 、 ( 2 ) 式は ァ ギ ュ 一 ム レ 一 タ 4 c か ら 単位 時間 当 り に 出力 ざれる桁上 げ パ ル ス ( 出 力 ノ ル ス X C P ) の 数 で あ る 。 こ の ( 1 ) , ( 2 ) 式 よ り 、 パ ル ス F 。 を求 めれば、
F o = F [ 1 - e x p ( - K t ) ] ( 5 ) た だ し 、 κ - 定数
と な り 、 出 力パ ル ス 速度 F 。 は第 5 図 に 示す よ う に起動 時 に お い て指数関数的 に加速 され、 停止時に お い て指数 関数的 に減速 さ れ る 。 なお、 定数 Κ は、 時定数 を て s と す る と き 、 1 Z てョ で あ る 。 · こ れ ら指数関数形加減速回路 4 の 出力端 は サ ー ボ 回路 6 に接铳 され 、 こ れか ら 出力 される 出力 パ ル ス : X C Ρ を サ ー ボ 回路 6 に 入力 す る 。 サ一 ボ回路 S は前記指数関 数 形加減速回路 4 か ら の 出力パル ス X C Ρ に基づ い て サ .一 ボ モ ー タ 7 を 駆動す る 。
次 に 、 第 1 図 に 示す *発明 の加減速制御 方式 の動作 に つ い て説明 す る 。
ま ず 、 ノ ル ス分配器 5 力 ら 出 力 され る 1 サ ン プ リ ン グ 毎 の デ ー タ に 基づ く パル ス を直線形加減速 回路 3 に 入 力 す る 。 す る と 、 直線 形加減速回路 3 は 、 第 3 図 に 示 さ れ る よ ラ に直線形加減速制御 を行 う 。 こ の よ う に ή線形 に 加減速 制御 さ れた出 力パ ル ス は 、 更 に指数関数 形加減速 回路 4 に入力 さ れ る 。 こ の指数関数形加減速 回路 4 は 第 5 図 に 示す よ う に 、 加減速時の変速点は 急激 に 変化 し な い 。 し たが っ て 、 指数関数形加減速回路 4 か ら 出 力 さ れ る パ ル ス X C Ρ の加減速特性は第 6 図 に 示す よ う に 直線 形 の 角部が丸 み を お び る よ う に速度制御 さ れ る 。
な お 、 *発明 に よ る 加減速制御方式は 直線形 加減速 回 路 3 の 時定数 てし に 比べて指数関数形加減速回 路 4 の 時 定数 て s を 小 さ く と る こ と に よ り 、 位置決 め時 間 も 短 く す る こ と が で き る 。
次 に *発明 を 数値制御装置に おけ る X 、 Y の 2 軸速 度 制御回路 に適用 し た 実施例を説明す る 。
第 7 図 に お い て 、 1 0 は例え ば、 図示 し な い 数値制御 装 置 か ら の 制 御 信 号 で あ る 送 り 速 度 F \ 軸 の移動量 X 、 Y 轴 の移動量 Y を 用 いて X軸、 Y 軸方 向 の 移動畺成 分 Δ Χ , A Y を 演箕 す る補間器であ り 、 該補間 デ ー タ 信 号 厶 : X , .Δ Υ を そ れ ぞれ X軸方向の直線 形加減速 回路 2 0 , Y 轴 方 向 の 直 線 形 加 減 速 回 路 3 0 に 入力 す る 。 な お、 こ れ ら 直線形加減速制御回路 2 0 、 3 0 は 第 1 図 に 示 さ れ る 直線形加減速 回路 3 と 同一の も の で 、 同一 の 作 用 を行 う も の で あ る 。 4 0 、 5 0 は措数 関数形加減速 回 路 で あ る'。 こ れ ら 指 数関数形加減速回路 4 0 、 5 0 は 、 前記第 1 図 に 示 さ れ る 指数関数形加減速 回路 4 と 同一 の も の で 、 同一 の作-用 を 行 う も のであ る 。 指数関 数形加減 速 回路 4 0 、 5 0 か ら 出 力 された出 力パ ル ス X C P 、 Y C P は 、 そ れ ぞ れ X 铀 方 向 と Y 轴方 向 の サ ー ボ 回路 6 0 、 7 0 に 入 力 さ れ 、 各サ一 ボ 回路 6 0 、 7 0 は 出 力 パ ル ス X C P 、 Y C P の指今信号 に て サ一 ボ モ ー タ 8 0 、 9 0 を 制御 す る 。 そ し て補間器 1 0 か ら 出 力 さ れ る X ¾a 方向 と Y 铀方 向 の パ ル ス 厶: X , Δ Υ に よ る 速度指今信号 は 、 と も に 第 3 図 に 示す よ う な ほぼ同一 の力 II減速特性 に 制御 さ れ る 。 直線形加減速制御回路 2 0 、 3 0 か ら 出 力 さ れ る パ ル ス X P 、 Y P は指数関数形加減速 回路 4 0 、 5 0 に 入力 さ れ る 。 そ し て こ れ ら指数関数形加減速回路 4 0 、 5 0 で は、 サ 一 ボモー タ 8 0 、 9 0 の加速時お よ び減速時、 加減速特性が急激に変化 し な い よ う に加減速 特性の角部分の み に丸みを付すよ う な動作を行 う 。 こ の 実施例 に よれ ば、 2 轴制欏に よ る円弧補間を行 う よ う な 場合、 指数関数形加減速制御方式の欠点 であ る 円弧補間. の際の誤差お よび直線形加減速制御方式の欠点 であ る 轴 移動開始時 と 減速時の シ ョ ッ ク の発生を 防止 し 、 円滑か つ的確 な加減速制御 を行 う こ と ができ る 。
なお 、 *発明 を上記 2 つの実施例に よ り 説明 し たが 、 *発明 は そ の実施例 に限定ざれる も の では な く 、 *発明 の主旨 に基づ い て種 々 の変形が考え られ、 こ れ ら を末発 明 の範 囲か ら排除す る も の ではない。
産業上の利用可能性
以 上の よ う に *発明 は、 電動機の加減速制御 を 円滑 に 行 う こ と がで き 、 機械系に シ ョ ッ ク や振動 を 与 え る こ と な く 駆動す る こ と がで き る ので、 数値制御装置 に よ っ て 制御 さ れ る 工作機械や ロ ボ ッ 卜 の駆動用電動機 の加減速 制御に 用い て好適で あ る 。

Claims

請 求 の 範 囲 '
( 1 ) 送 り 速 度 を 指令速度 ま で順次加速 し 、 さ ら に 順 次減速 す る 加減速制御方式は 、 次を合む ;
送 リ 速度信号 お よ び移動畺信号に基づ く デ ー タ を 入 力 し 、 直線形加減速演箕 を行 う 直線形加減速 回路 ;
該直線形加減速 [ 路 の 出力信号を 入力 し 、 .指数関数形 加減速演算 を 行 う 指数閩数形加減速回路 。
( 2 ) 送 り 速度 を 指令速度 ま で加速 し 或 は減速す る 加 減速制御方式 は 、 次 を 含む ;
送 り 速度信 号 お よ び移動量信号に基づ い て複 数 铀 ご と に補間 デ ー タ を演算 出 力する 補間器 ;
該補間器か ら 出 力 さ れ る 各轴の 1.サ ン プ リ ン グ毎 の 補 間デ ー タ を 入 力 し 、 直線形加減速演算 を 行 う Λ 線 形加減 速 回路 ;
該 各軸毎の 直線形 加減速回路の出 力信 号 を 人 力 し 、 各 铀每の 指数関 数形 加減速演算 を行 う 指数 関数形 加減速 回
PCT/JP1985/000377 1984-07-04 1985-07-04 Acceleration/deceleration control system WO1986000730A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8585903379T DE3586563T2 (de) 1984-07-04 1985-07-04 Regelsystem fuer beschleunigung-verlangsamung.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59/138270 1984-07-04
JP59138270A JPS6118009A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 加減速制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1986000730A1 true WO1986000730A1 (en) 1986-01-30

Family

ID=15217998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1985/000377 WO1986000730A1 (en) 1984-07-04 1985-07-04 Acceleration/deceleration control system

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4706003A (ja)
EP (1) EP0187864B1 (ja)
JP (1) JPS6118009A (ja)
DE (1) DE3586563T2 (ja)
WO (1) WO1986000730A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829219A (en) * 1986-11-20 1989-05-09 Unimation Inc. Multiaxis robot having improved motion control through variable acceleration/deceleration profiling
JPS63273108A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Fanuc Ltd 速度制御装置
JPS6431206A (en) * 1987-07-28 1989-02-01 Amada Metrecs Co Software servo device
JP2707087B2 (ja) * 1987-09-09 1998-01-28 ファナック株式会社 ロボット制御装置
JP2635332B2 (ja) * 1987-09-14 1997-07-30 ファナック 株式会社 機械加工におけるスピンドルモータと送り用サーボモータとの同期制御方法
JPH01164280A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Fanuc Ltd 加減速制御方式
EP0340538B2 (de) * 1988-05-03 1995-11-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Steuern der Bewegung eines Maschinenelementes
JP2808119B2 (ja) * 1988-07-28 1998-10-08 ファナック株式会社 加減速制御方式
JPH0277903A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Fanuc Ltd 数値制御方法
US5055761A (en) * 1989-02-21 1991-10-08 Linear Instruments Smooth rotation by a galvanometer
JPH02259911A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Nippei Toyama Corp 数値制御装置
KR900017735A (ko) * 1989-05-19 1990-12-19 강진구 이송물의 직선 이송방법
JPH03281083A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Fanuc Ltd Cncレーザ加工機の姿勢制御方式
EP0477412A1 (de) * 1990-09-27 1992-04-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Filterung digitaler Signale
US5396160A (en) * 1991-03-11 1995-03-07 General Motors Corporation Method of real-time machine path planning from a math model
JP3083870B2 (ja) * 1991-05-10 2000-09-04 ファナック株式会社 数値制御装置
JP3248008B2 (ja) * 1992-09-25 2002-01-21 三信工業株式会社 船外機の排気浄化用触媒支持構造
JP2862052B2 (ja) * 1993-04-01 1999-02-24 三菱電機株式会社 位置指令方法及びその装置
JP3046177B2 (ja) * 1993-05-10 2000-05-29 オークマ株式会社 加減速制御装置
US5434489A (en) * 1993-07-30 1995-07-18 Fanuc Robotics North America, Inc. Method and system for path planning in cartesian space
US5740327A (en) * 1994-12-27 1998-04-14 Nec Corporation Method of and apparatus for robot tip trajectory control
JP3000889B2 (ja) * 1995-06-13 2000-01-17 ダイキン工業株式会社 ロボットの軌跡制御方法
DE19710268A1 (de) * 1997-03-13 1998-09-24 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Verfahren zur Bearbeitung eines Werkstücks mit maximaler Bearbeitungsgeschwindigkeit
US6249097B1 (en) 1997-11-21 2001-06-19 Valeo Electrical Systems, Inc. Optimum motor speed control system
JP3673383B2 (ja) * 1997-12-12 2005-07-20 ファナック株式会社 ロボットの制御装置
JP2001086798A (ja) * 1999-09-16 2001-03-30 Fuji Photo Optical Co Ltd モータの制御方法及び装置
DE10002563A1 (de) * 2000-01-21 2001-08-02 Siemens Ag Verfahren zum Steuern des Hochlaufs eines Förderbandes und Antriebseinrichtung für ein Förderband
JP2004152119A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Yaskawa Electric Corp マシンコントローラのフィルタ
JP4569372B2 (ja) * 2005-05-09 2010-10-27 トヨタ自動車株式会社 モータ制御装置
JP6669715B2 (ja) * 2017-11-30 2020-03-18 ファナック株式会社 振動抑制装置
JP2020106006A (ja) 2018-12-28 2020-07-09 本田技研工業株式会社 排気浄化構造及び船外機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846778A (ja) * 1971-10-18 1973-07-03
JPS4937342A (ja) * 1972-08-12 1974-04-06

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3512066A (en) * 1967-03-08 1970-05-12 Gerber Scientific Instr Co Motor energizing system
JPS5234184A (en) * 1975-09-10 1977-03-15 Fanuc Ltd Servo-system driving method
JPS5422078A (en) * 1977-07-20 1979-02-19 Toyo Electric Mfg Co Ltd Command circuit
JPS5633703A (en) * 1979-08-25 1981-04-04 Fanuc Ltd Signal converting circuit
JPS5962909A (ja) * 1982-10-01 1984-04-10 Fanuc Ltd 加減速装置
JPS59168513A (ja) * 1983-03-16 1984-09-22 Fanuc Ltd 加減速制御方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846778A (ja) * 1971-10-18 1973-07-03
JPS4937342A (ja) * 1972-08-12 1974-04-06

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0187864A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US4706003A (en) 1987-11-10
EP0187864A1 (en) 1986-07-23
DE3586563D1 (de) 1992-10-01
EP0187864A4 (en) 1988-11-22
EP0187864B1 (en) 1992-08-26
JPS6118009A (ja) 1986-01-25
DE3586563T2 (de) 1993-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1986000730A1 (en) Acceleration/deceleration control system
WO1990001187A1 (en) Apparatus for controlling acceleration and deceleration for servo control
JP2897333B2 (ja) サーボ制御装置
JPS59177604A (ja) 数値制御方法
US7689300B2 (en) Numerical control unit
EP0357778B1 (en) Method of speed control for servomotor
JPS6315604B2 (ja)
JP3459516B2 (ja) 数値制御装置による重畳制御方法
WO1988010171A1 (en) Acceleration/deceleration controller
JPH06214630A (ja) ロボットの駆動経路制御方法
WO1992009022A1 (en) Method for controlling servomotor feedforward
JPS5990107A (ja) 加減速回路
JPS60209812A (ja) 加減速制御方式
JPH10228306A (ja) 数値制御装置における自由曲線補間方法
JPS6232508A (ja) 数値制御装置のサ−ボ系の位置決め制御方法
JPS61157910A (ja) 加減速制御方式
JP3040958B2 (ja) モーションコントローラのモーション制御方法
JP3136851B2 (ja) ねじ加工装置
JPS61245209A (ja) 加減速制御方式
WO2002033815A1 (fr) Procede de commande de l'acceleration/deceleration d'un moteur
JP3876010B2 (ja) サーボモータの加減速制御装置
WO1998008149A1 (fr) Procede d'acceleration et de deceleration
JP2740691B2 (ja) 制御方法
JPH04347705A (ja) 工作機械における早送り位置決め制御装置
JPH02257310A (ja) ばり取りロボットの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1985903379

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1985903379

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1985903379

Country of ref document: EP