WO1982004114A1 - Heating device - Google Patents

Heating device Download PDF

Info

Publication number
WO1982004114A1
WO1982004114A1 PCT/JP1982/000162 JP8200162W WO8204114A1 WO 1982004114 A1 WO1982004114 A1 WO 1982004114A1 JP 8200162 W JP8200162 W JP 8200162W WO 8204114 A1 WO8204114 A1 WO 8204114A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heating
temperature
time
data
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000162
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Electric Ind Co Ltd Matsushita
Original Assignee
Ueda Shigeki
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP7171481A external-priority patent/JPS57187532A/ja
Priority claimed from JP7171581A external-priority patent/JPS57187533A/ja
Priority claimed from JP56086421A external-priority patent/JPS57202433A/ja
Application filed by Ueda Shigeki filed Critical Ueda Shigeki
Priority to DE8282901373T priority Critical patent/DE3274755D1/de
Publication of WO1982004114A1 publication Critical patent/WO1982004114A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6435Aspects relating to the user interface of the microwave heating apparatus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6432Aspects relating to testing or detecting leakage in a microwave heating apparatus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6447Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors
    • H05B6/645Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors using temperature sensors
    • H05B6/6455Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors using temperature sensors the sensors being infrared detectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6447Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors
    • H05B6/6458Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors using humidity or vapor sensors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/647Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques
    • H05B6/6482Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with radiant heating, e.g. infrared heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Definitions

  • the present invention relates to a safety measure for a heating device such as an electric oven having a digital control unit or an electric oven or a composite oven thereof, and estimates a preheating completion time and reports this.
  • the completion of cooking preparation is detected by opening and closing the door, and the key of the start switch is notified i), and the completion of timer setting is determined and the completion of semi-financing is notified l O ⁇ ) is there.
  • the operation mode of the heating device greatly depends on the heating source and the method of heating the object to be heated.
  • One is oven heating, in which the object to be heated is steamed at an atmospheric temperature.
  • This is a heating method that cuts off the direct radiation heat from the heating and leaves the object to be heated at a high temperature to make it proud.
  • it is necessary to raise the temperature in the ripening chamber to a sufficiently high temperature before placing the material to be heated in the heating chamber. That is, it is necessary to perform air-sintering called preheating. Failure to do so will increase the heating time and may cause failure in some dishes.
  • the other is grill heating, in which the heated 3 ⁇ 4 is heated by grave heat from a heating source. This is not infrared radiation from heating ⁇ ! No heat is required. If preheating is performed accidentally, the inside of the heating chamber will be at a high temperature, which is equivalent to a short time. In addition, the heating time of the grill heating is unnecessary. Preheating is indicated to the user in a condition where preheating is too long, so preheating may cause too much burning.
  • quartz tube heaters and special sheathed heaters that emit a large amount of infrared radiation are used for heating the grill.
  • the rise of the infrared beam of the heater itself is good. It is not necessary to keep the temperature inside the heating chamber high. Therefore, in order to avoid the danger of burns, power supply to the heater is stopped by opening the door during heating. Therefore, in many cases, the start key is pressed again when restarting.
  • Microwave heating simultaneously heats the inside and outside of the object to be heated and requires preheating. If preheating (ie, the sky) is performed accidentally, it will not be too scorched, as in the case of grill heating.
  • OiMPI The amount of leakage from the main unit has increased], and the local area of the heating room (where strong standing waves have been heated) has been extremely dangerous. It also damages the magnetron and shortens its life significantly. O In other words, burning a microwave oven is strictly prohibited.
  • the operation mode greatly differs depending on the heating source and heating method.
  • composite heating systems that integrate these heating methods for Oven, Grill, and Microphone ⁇ -waves are now taking up the majority of demand. The user must accurately memorize and execute completely different operations for each ripening method. If this operation is not performed properly, the heating will fail, as well as the injury to one's own body. There is a danger that a fire may be caused.
  • the first is to set the required preheating temperature and wait until it is heated to this temperature.
  • This is the original form of preheating, and is excellent in its function of raising the temperature of the heating chamber 0 to a certain predetermined temperature, and heating can be completed in a shorter time than any of the methods described below.
  • the time required for preheating is unknown, the user cannot go in front of the heating device.o
  • the second is a method in which only the heating time is set, and power is continuously supplied to the heater or the like as the heating means until the time elapses. This is • The time at which the heat will end is obvious], which is the easiest way for the user. However, since the preheating temperature is affected by the temperature of the heating chamber at the start and the power supply voltage, etc., the preheating temperature is not good.
  • the third is a compromise between the two methods, setting both the preheat temperature and time. According to this method, after the preheating temperature is reached, the temperature is controlled and the time is waited for a short time. Therefore, the operation is excellent in terms of function and knowing the preheating completion time. However, it requires extra time and energy compared to the first method. The number of operation steps also increases, and the burden on the user is large.
  • An object of the present invention is to provide a heating device that is easy to understand by notifying by means, and that can prevent runaway of a control system even when a failure occurs.
  • the presence or absence of a heated object and the operation of the start key are clearly shown to the user, and the position of the object to be heated is detected by detecting the opening and closing of the body.
  • the present invention further provides a system that completes preheating with the shortest time and energy, and furthermore, sets a preheating completion time and reports the same.
  • FIG. 1 is a perspective view of a main body showing an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a detailed view of the main part
  • FIG. 3 is a block diagram of the system
  • FIG. FIG. 5 is a flow chart showing a program structure of setting completion detection 5
  • FIG. 6 is a flowchart showing a heating control program structure
  • FIG. 6 is a flowchart showing a heating control program structure.
  • FIG. 7 is a diagram showing a specific example of preheating control
  • FIG. S is a diagram showing a temperature rise characteristic in the heating chamber.
  • Fig. 1 is a perspective view of a main body of a heating device showing an embodiment of the present invention.
  • An openable and closable body 2 is pivotally supported on the front face of the main body 1, and an operation panel 3 is provided.
  • a keyboard 4 'and a numerical value setting knob 5 are arranged on the operation panel 3 as input means for a user to instruct various control commands to the control system.
  • ⁇ 6 is provided via the input means.
  • a display window that displays the set heating data, and 7 is a sound hole that outputs synthesized speech.
  • FIG. 2 is a detailed view of the main part.
  • various function keys for commanding the heating mode to the control system are arranged.
  • a tie 2.0 knob 5a for inputting “time / weight” and a temperature knob 5b for inputting “temperature” are arranged.
  • Thai Matsumi 5a is for heating time in each mode or in “thaw” mode. ⁇ You can enter the weight of the heated material.
  • Temperature knob 5b is for rhinoceros in Grill and Oven modes. You can enter the temperature.
  • OMPI • A display section 6a, a temperature par 6 for displaying temperature, and a mode status 6c for displaying heating mode are provided.
  • the weight decompression key 8 is a key that allows the control system to calculate the heating time by directly inputting the weight of the object to be heated.
  • the start key 9 commands the start of heating, and the clear key 1 O stops heating or cancels the program.
  • FIG. 3 is a block diagram io showing the system configuration of such a heating device.
  • Heating means serving Magne DOO the heating chamber 1 1 B down 1 2 and Heater 1 3, 1-is bonded to the sheet subjected to heat energy to the heating object 1 5.
  • the power supply to these heating means is controlled by the main controller 16.
  • 1 is a power supply control area including switching means such as a relay and a driver for driving the switching means.
  • Heating data is input to the main controller 16 from the keypad 4 and the volumes 18a and 18b connected to the knobs 5a and 5b. '.
  • Reference numeral 19 denotes an A / D converter for reading the resistance value of the volume.
  • Such a volume may be composed of a rotary encoder.
  • the heating data 0 input by the input means is stored in the RAM in the main control unit 16 0, and the heating is controlled based on the heating data.
  • Such heating data is displayed on the display means 2O.
  • the opening / closing operation of the door body 2 is detected by the door switch 21 serving as the door / open / close detection means, and is input to the main control unit 16.
  • 5 2 2 is a thermistor as a sensor means for detecting the temperature in the heating chamber 11. It is a star. 23 is the detection circuit B that reads the change in the resistance value of this thermistor]), and is composed of, for example, an AZD comparator.
  • a detection circuit C for monitoring the power supply voltage This may be, for example, a converter or a comparison circuit for comparison with a reference voltage made by a simpler tool.
  • Synthesizers 25, voice memory 26, and Speaker 2 are provided as voice synthesis means.
  • Voice data is stored in the voice memory 26: ⁇ has been stored] ?, and the synthesizer 25 reads out the voice data and synthesizes an audio signal. Then, the audio signal is output to the speaker 27 and converted into audio. .
  • Reference numeral 28 denotes a sensor for detecting the progress of heating 1)
  • reference numeral 29 denotes a detection circuit.
  • the sensor 28 include a thermistor that detects the temperature in the heating chamber 11, a humidity sensor that detects steam generated from the heated object 15, and an infrared sensor that outputs the heated object 15. An infrared sensor that detects the temperature is used.
  • FIG. 4 is a circuit diagram showing an embodiment of the system.
  • the main controller 16 is constituted by a controller of a store-and-program system, for example, a one-chip micro-computer.
  • the microcomputer 16 controls the power supply to the magnetron 12 or the heaters 13 and 14 via a relay driver serving as a power supply control unit 17.
  • Time relay 3 O is a relay that is closed intermittently during this energization.
  • the power relay 31 is a relay that intermittently closes during this energization.], Magnetron 12 or heater 13
  • OMPI W Change the average power of 14 3 2 is a switching relay j? , Turn off the power to the magnetron 12 and the heaters 13 and 14])
  • 33 is a main circuit switch that renews the main circuit in response to opening and closing of the door
  • 34 is a lamp in the refrigerator
  • 35 is a motor such as a cooling fan.
  • Heating data is input to the microcomputer 16 from the keyboard 4 and the volumes 18a and 18b.
  • AD 1 5 A / D 2 is the AZD input terminal! ), Built-in converter.
  • Forked branch one board 4 is organized to Kemah door re-box, by the output R 0 ⁇ R 5]? Sweep is argument, which is connected to the input terminal 1 3 to 1 0. '
  • the sweep output of these key matrices also serves as a grid control signal for the dynamic light display tube 20 that dynamically lights.
  • Display tube 2 O is obtained by six glyceraldehyde Tsu de formation D, and the output ⁇ 0-0 7 display data.
  • 22 is a thermistor that detects the temperature of the heating chamber.
  • a / D 3 of AZD Input Jujuko. 28 is a humidity sensor, which detects the progress of heating. It is connected to A Bruno D 4. 2 4 is Se' in o AZD 5 for detecting the power supply voltage monitor der, the voltage of the main circuit.
  • This ⁇ , based 3 ⁇ 4 torque lock signal for counting the timer is input to my co-down 1 6.
  • Reference numeral 36 denotes this click circuit.
  • the 2 5 and the Voice menu A memory 26 and a speaker 27 are provided.
  • O As this synthesizer for example, an LSI based on the PARCOR synthesis method is used. 3 7 audio -? Ryo Nbu der], Dora the speaker 2 ⁇ Lee Busuru o reading add-less is output from the microstrip co-down 1 6 Te D 0 ⁇ D 3 Niyotsu.
  • the control of the microstrip co down 1 6 synthesizer Lee The 2 5 line o at the R 9 signals and one 4 input - in the way such a configuration, a procedure of inputting the heating data, the control method when this next description O
  • FIG. 5 is a flowchart showing the procedure and control. First Ma Yi co-down 1 6 while the display "0", wait for the key 4 is equity (a) o
  • the microcomputer decodes (decodes) the key (, sets a predetermined heating mode) (c).
  • the heating mode is displayed, “0” disappears, and the digits are all blank.
  • Microstrip co down 1 6 then in this state waits for Volumes 1 8 (1 8 a 3 1 8 b) is rotated (d). And Volumes 1 8! The Gusama inside Thailand Ma one be to be ⁇ to re-Se Tsu door)., Begin the mosquito window down door A-up (f) o At this time, the display tube 2 O Indicates the set heating time.
  • This internal timer counts up after counting a predetermined time (2 seconds in this example). (G) o During this time, if the volume is rotated again (3 ⁇ 4 It is determined that the setting is not yet completed, and the timer is reset again and counted for 2 seconds, that is, fine adjustment of the heating time by volume 18 has been completed, and 2 seconds has elapsed. If you don't have g, sequence: ⁇ It won't go.
  • the present invention is also strong against component failure.
  • the voice synthesizing unit can be used to notify the sensor 28.
  • a humidity sensor such as a humicell
  • the humidity sensor if the temperature in the heating chamber 11 increases, the humidity sensor exhibits thermistor characteristics and cannot detect a change in humidity. Therefore, a sensor 5 and a humidity sensor were installed as sensors, and the temperature in the heating chamber was adjusted to a certain temperature.
  • WIP0 Higher can program to signal automatic cooking o
  • the microcomputer can indirectly detect whether or not the object to be heated has been carried into the heating chamber by opening and closing the body (i). O Then, advance the heating sequence by one, and then start. Wait for a key to be pressed. At the same time, an alert is issued to prompt the user to operate it (press the start key). At the same time, there is a possibility that heated material has been inserted, so a warning is given to re-open the space ("Press the start key without inserting anything") o
  • the start key is pushed (k)
  • the microcomputer starts power supply to each heating means and starts heating. Notify the start (“Cooking starts”.
  • the pre-conditioning time is notified Z “Preheating ends in about X minutes” 9.) This will be described in detail later.
  • start key If the start key is pressed without opening i, that is, when the start key is opened and closed, it is renewed as air-fired, and the electric power to the heating means is not started except for oven heating. .
  • the danger of baking on a raft can be completely prevented. It is permissible to reverse the operation of the keys and the loading of the heated object. At this time, since the preparation for heating was not completed at the time of introduction, no information was given.
  • the synthesized voice is used as the notification means, but any display means such as a display tube or an LED can be applied.
  • the preheating measurement time notification Z was executed during oven preheating. In other words, it is a message saying "Preheating is completed in about X minutes.” This is by using a server Mi Star 2 2, because by that is properly be before the Start key is pressed, detects the temperature of the heating chamber immediately after, and I j? Measuring the power supply voltage to monitor 2 4 to be et al. Is
  • Tonima Lee co down 1 6 also such measurement outputs the temperature of the initially performing preheating first display unit serving ⁇ display tube 2 O, the time required for preheating
  • Fig. 1 shows a specific example of automatic oven heating 5.
  • the microcomputer fires a buzzer sound (P i) to notify the name of the menu subordinate to the heating pattern (“Battery mouth”). Display data “l 3” is output to indicate that 3 has been accepted successfully.
  • Synthesizer The 2 Pull from 5 continue in preheated - Kenosu it is informed that have been pre 'set ( "Introduction to the pre-heating") o
  • the microcomputer 16 calculates the time required to reach the preliminary temperature from the temperature in the heating chamber at that time, as described above. Estimate and announce this using synthetic speech ("Premature ripening will be completed in about 8 minutes"), and display it in the numeric display section 6a. Internal power 1 OO 'C or more or less ⁇ 2 messages] ?, the former is treated as a hot start and the latter as a cold start. If the cold start is 0, the standard heating time (8 minutes) required to reach the preheating temperature (18 ⁇ ) of the butter roll is reported, and it is said that the preheating time is short when the hot start is started. (In “several minutes” or “in 2 to 3 minutes”) 0 At this time, the temperature display lights up the pre-ripening completion temperature, and displays the current temperature in spotted display.
  • the microcomputer 16 will announce the cooking procedure for the main heating and the attachment to be used (or can be used) ("two steps"). Put the food in a dish with a foot. ”) 0
  • a heating device that is a combination of an electronic range and an open. It is easy to use them, but it is easy to avoid using them (metal plates are ovens, glass plates are microwave ovens, etc.).
  • FIG. S is a diagram showing the temperature rise characteristics in the heating chamber.
  • Curve A shows the typical path Turn-down to room 3 ⁇ 4 crow te preparative takes 8 minutes to reach 2 1 O 'C. At this time, if the power supply voltage changes, the rising slope naturally changes. B is at 11 O voltage and C is at 90 voltage. At this time, the standard time T &
  • the other curve E occurs when the temperature in the area ⁇ is stopped while the temperature is rising.
  • the heater room is at a high temperature of 14 but the vicinity of the sensor has not yet risen. This is the case, for example, when the door is opened prematurely, and then restarted. In this case, the preheating completion time is even faster than 4 minutes and reduced to about 3 minutes.
  • the preheating time can be set to 20 o
  • the temperature display can be displayed on the display, and the synthesized sound and display can output the preheating time ⁇ lux value.
  • the synthesized voice is used as the notification means.
  • the notification means such as the display tube and the LED can be used for crawling.
  • the measured voltage of 24 is the DC voltage in the control system.
  • the microcomputer 16 Since the occurrence of any trouble such as a power failure can be detected as quickly as possible, the microcomputer 16 is forcibly resetting it while the normal operation is performed, and the Runaway "can be prevented.
  • heating may be erroneously started until heating data is set.
  • effective heating data is accepted and the next operation is notified by synthesized voice, etc., the operation is easy to understand.
  • the normal sequence can be advanced even for failures, so heating will not start by mistake.
  • the preheating operation can be performed easily and efficiently, such as estimating the preheating completion time.

Description

• 明 細 書
発明の名称 '
加熱装置
技術分野
5 この発明はデジタル制御部を有する電気才— ブンゃ電子レン ジあるいはそれらの複合ォー ブン等の加熱装置の安全手段に関 するもので、 予熱完了時間を推定し、 これを報知した ]?、 調理 準備の完了を ドアの開閉で検出し、 ス タ ー ト スィ ツ チの打鍵を 報知した i)、 タイ マ設定完了を判定して準傭の完了を報知した l O Ϊ)する ものである。
背景技術
.最近の半導体技術の発展はめざま しく、 制御系の電子回路化 は急速に進んだ。 またマイク ロ'コシビュ ー タに代表されるス ト ア ド . ロ ジック型のコ ン ト ロ ーラの出現によ ]?、 制御系のデジ
1 5 タル化 も急速に進展した。
加熱装置にあってもかかるデジタル化の波は、 制御系の構成 や操作パネルの形状を大き く変えた。 従来ディ スク リ 一 ト ¾回 路構成ではとても実現不可能であつたよ う る新た 機能が、 次 々に付加されるに到つた。
0 しかしるがらこのよ う 操作パネルのデジタル化と、 加熱装 置の多機能化は、 操作を複雑化してしま いやすく、 ためにせつ かく の機能が十分に使いこなせるかった ]?、 誤ま つて操作して 加熱を しく じつた する ト ラブルが、 増加する煩向を示してき た。 さ らに回路の一部が故障した際にも、 ユーザの意図に反し5 て制御系が暴走 してしま う危険が高かった。 そこでユーザが所望の加熱データを設定し終るまでは決して 加熱を開始せず、 また有効な加熱データが制御系に受け付けら れたことをユーザに報知することによ 、 操作がわか i?やすく しかも故障が発生した時にも制御系の暴走を防止できる加熱装 置が望まれていた。
次に特に複合型のオーブンに多い操作ミ ス と して、 予熱と呼 ばれる空焼 (加熱室に負荷を置か い钛態での運転 ) を忘れて 調理を失敗した!)、 空燒をしてはいけ いモー ド'で空焼をした ]? といったものが増えた。
加熱装置の操作形態は、 加熱源や被加熱物の加熱方法の違い るどによって大き く異なってく る。
まず加熱源と して電熱ヒータゃガスバ—ナ等を傭えた加熱装 ft、 例えばオーブ ( 天火 ) ゃグリル¾ど、 について言及す^)。 これらの加熱源は裉加熱物を外部から加熱する。 さらにこれら の加熱方法は、 加熱のメ カニズムから見れば次の二つに大別で e o o
—つは被加熱物を雰 ¾気 ¾度で蒸し きにするオーブン加熱 である。 これは加熱潺からの直接の霉射熱を断って、 被加熱物 を高温中に放置して誇き上げる加熱法である。 この場合、 被加 熱物を加熱室内に载置する前に、 加熟室内の温度を十分高温に して く必要がある o すなわち予熱と睜ばれる空燒をしなけれ ばなら ¾い。 これを怠る と、 加熱時間が長く るほか、 料理に よっては失敗の原因になる o
も う一つは被加熱 ¾を加熱源からの墓射熱で燒き あげるグリ ル加熱である。 これは加熱 ΐ!からの赤外籙輻射で くため、 予 熱は不要である。 誤って予熱を行う と、 加熱室内が短時間のう ちに相当る高温と ]?危険である。 またグ リ ル加熱の加熱時間 は不必要 予熱 どし ¾い状態でその目安がユーザに示される ので、 予熱をすれば焦げすぎてしま う。
以上は予熱の有焦についての招違であるが、 才—ブン加熱と グリ ル加熱には、 操作上も う一つの大きな違いがある。 それは 加熱途中で靡体を開いた後の再スタ ー トにある。 一般的に言つ てオー ブン加熱に用いられるのは、 靈射の少ないシーズヒータ であるから、 ヒータ自身も、 また加熱室内の温度の立上!)にも 少し時間を要する。 このためいつたん加熱を開始すれば、 途中 で扉体が開かれてもそのままシーズヒータへの給電は続行され るよう構成されることが多い。 もちろん温度調節は行われる p 従ってこのよ う 場合には、 再度ユーザが扉体を閉じるだけで、 才.—ブン加熱は続行される。
—方、 グ リ ル加熱に用いられるのは、 赤外線輻射の多い石英 管ヒータや特殊なシーズ ヒ ータ である。 ヒータ自身の赤外線穎 射の立上 は良好である。 また加熱室内の温度を高温に保って おく必要も い。 そこで火傷の危険を避けるためにも、 加熱途 中で扉体を開けばヒ ータへの給電は停止される。 従って再スタ — 卜 のときにはも う一度スタ ー ト キーを押す構成が多い。
次に加熱源と してマグネ ト π ン等のマイク π波発生器を億え た加熱装置、 例えば電子レン ジについて言及する。 マイクロ波 加熱は被加熱物の内外を同時に加熱し、 予熱を必要と しるい。 も し誤って予熱 (すなわち空 ) が行われると、 グ リ ル加熱の ように焦げすぎるという ことは いが、 空烧中にマイクロ波の
OiMPI • 本体からの漏洩量が増大した ]?、 加熱室の局部 (定在波の強い 箇所 ) を過熱した ]? して極めて危険である。 またマグネ ト ロ ン を損ない、 著しく寿命を縮めてしま う o つま 電子レンジの空 焼は厳禁事項なのである。
s このよ う ¾空焼防止の観点から、 電子レンジでは加熱の再開
- は閉扉動作の都度、 ス タ ー ト キ—を押し直さなければ ¾ら¾い。
以上記述したよ うに加熱源や加熱方法の違いによって、 操作 形態は大き く異るる。 しかも最近はこれらォ一ブン , グ リ ル , マイク π波の各々の加熱方法を一体化 した複合加熱装置が需要 to の大半を占めつつある。 ユーザは加熟方法ごとにまるで違った 操作を正確に記憶し、 実行しなければ らない。 も しこの操作 を誤れば加熱を失敗するばか]?でな く、 自 らの身体をけがした ]?、 .火災をも招きかねない危険が潜在して る。
さてこのよ うに予熱とは、 特に複合型のオーブンにとって操 5 作が難しいものであった。 しかも予熱にはさ らに次のよ うな問 題点が残されていた o
予熱を如何に行う力へ その方法には大別して三通 )の方法が ある。 第一は必要 ¾予熱温度を設定し、 この温度に加熱される まで待つ方法である。 これは予熱の本来の形であ jp、 加熱室内 0 をある所定温度にまで上昇させる という機能面で優れ、 ¾下に . 述べる どの方法よ も短い時間で加熱が完了できる。 ただ予熱 に要する時間が不明 ため、 ユーザは加熱装置の前を篛れる こ とができない o
第二は加熱時間のみを設定し、 この時間が経過するまで加熱 5 手段たるヒータ等に給電を ¾続的に行う方法である。 これは予 • 熱が終る時刻が明白であ ]?、 ユーザにとっては最も簡便 方法 である。 ただ予熱温度はスタ ー ト時点の加熱室内の温度や電源 電圧る どの影響をも と もに受けるため、 予熱温度がマチマチと な ] 機能面で劣る。
s 第三はこの二つの方法を折衷したもので、 予熱温度と時間の 両方を設定する。 この方法によれば予熱温度に達した後は、 温 度調節制御をし ¾がら時 ¾が経逼するのを待つので、 機能面で も予熱完了時刻を知るという操作面でも優れている。 ただ第一 の方法に比して余分る時間とエネルギーが必要と ¾る。 操作手 順も増えてユーザに与える負担は大きい。
発明の開示 《
本発明はかかる背景に鑑み、 ユーザが所望の加熱データを設 定し終るまでは決して加熱'を開始せず、 また有劾な加熱データ が制御系、に受け付けられたことを合成 ¾声等の手段で報知する ことによ 、 操作がわか やすく しかも故障が癸生した時にも _ 制御系の暴走を防止できる加熱装置を提供する ことを目的とす
る 〇 本発明はさ ら 铵加熱物の有 ^とスタ - ト キーの操作とが、 ユーザに対して明瞭に示され、 また屝体の開閉.を検出する こと で被加熱物の载置の有焦を間接的に推定して加熱シー ケ ンスを ひとつ進める ことで、 安全る操作が確保できる加熱装置を実現 する ものである。
本発明はさ らに加えて最短の時間とエネルギーとで予熱を完 了させ、 しかも予熱完了時刻を揑定してこれを報 ¾できるシス テ ムを実現する。
BUREAU
O PI • 図面の簡単な説明
第 1 図は本発明の一実施例を示す本体斜視図、 第 2図は同要 部詳細、 第 3図は同システムブロ ック図、 第 4図は同ブロ ック 図の具体的な一実旌態様を示す回路図、 第 5図は設定完了検知 5 の プロ グ ラ ム構造を示すフ ロ ーチ ヤ一 ト 、 第 6図は加熱制御の プログラム構造を示すフ α—チヤ一 ト 、 第 7図は予熱制御の具 体例を示す図、 第 S図は加熱室内の温度上昇特性を示す図であ ο
発明を'実施するための最良の形態
l o 第 1 図は本発明の一実 ¾例を示す加熱装置の本体斜視図であ る。 本体 1 の前面には開閉自在な Λ体 2が軸支され、 操作パネ ル 3が設けられている。 操作パネル 3上にはユーザがさま ざま ¾指令を制御系に命じるための入力手段と して、 キ ーボー ド 4 ' と数値設定ッマミ 5が配されて る ο 6はかかる入力手段を介 して設定された加熱データを表示する表示窓、 7は合成音声を 出力する音孔である。
第 2図は同要部詳細図である。 キーボー ド 4には、 制御系に 加熱モー ドを指令するさま ざま 檨能キーが並べられている。 また数値設定ッマミ と しては、 「時間 Ζ重量」を入力するタイ 2.0 マツマ ミ 5 a と、 「 ¾度」を入力する温度ツマ ミ 5 bが配され ている。 タイ マツマ ミ 5 aは、 各モー ドにおける加熱時間も し くは「重量解凍」モー ドに ける ¾加熱物の重量を入力でき、 温度ツマ ミ 5 bはグ リ ル , オー ブンモー ドにおける犀内温度を 入力できる。
25 表示窓 Sには、 これら加熱時間も しくは重量を表示する数字- UKど 4
OMPI • 表示部 6 a と、 温度を表示する温度パー 6 と、 加熱モー ドを 表示するモ— ドスティ タス 6 cが配されている。
重量解凍キー 8は、 被加熱物の重量を直接入力することによ ]?、 制御系に加熱時間を算出させるキーであ 、 ユーザから加
5 熱時間を換算する負担を取 除く 。 表示窓 6にはこの時「 ^ 」 ス テイ タ ス 6 dが点灯し、 入力された重量が表示される o
またス タ ー トキー 9は加熱の開始を指令し、 ク リ 了キー 1 O は加熱の停止やプロ グラ ムのキ ヤ ンセルを行う。
第 3図はかかる加熱装置のシステム構成を示すブロ ック図で i o ある。 加熱室 1 1 には加熱手段たるマグネ ト ロ ン 1 2およびヒ ータ 1 3 , 1 ·が結合され、 被加熱物 1 5に熱エネルギーを供 給する。 これらの加熱手段への耠電は、 主制御部 1 6によって 制御される。 1 ァは リ レー等のスィ ッ チング手段と これを駆動 する ドライバを含む給電制街部である。
1 5 主制御部 1 6にはキーホ'一 ド 4 と、 ッマ ミ 5 a , 5 bに違結 されたボ リ ュ ー ム 1 8 a , 1 8 b とから、 加熱データが入力さ れる'。 1 9はボ リ ュ ー ム の抵抗値を読み込むための Aノ D コ ン バータである。 かかるボ リ ュ ー ムはロータ リ ーエン コーダで構 成しても よい。 さてかかる入力手段によ 入力された加熱デ— 0 タは主制 ¾部 1 6内の R A Mにス トァされる 0 そしてこの加熱 データに基いて、 加熱が制街される。 またかかる加熱データは 表示手段 2 Oに表示される。
扉体 2 の開閉動作は、 扉侓開閉検出手段たる ドアスィ ッ チ 21 によ 検出され、 主制御部 1 6へ入力される。
5 2 2は加熱室 1 1 内の ¾度を検出するセ ンサ手段たるサー ミ スタである。 2 3はこのサー ミ スタの抵抗値変化を読み取 ])、 マ イ コ ンに入力する検出回路 Bであ ]?、 例えば AZDコ ンパ一 タで構成される。
2 4は電源電圧を監視する検出回路 Cである。 これは例えば コ ンバータで構成しても よいし、 もっと簡単なッヱナ一 等で作った基準電圧との比較回路であっても よい。
音声合成手段と しては、 シンセサイ ザ 2 5 とボ イ スメモ リ 2 6 , スビーカ 2 了カ 配される。
ボイ ス メモ リ 2 6にはボイ スデータ: ^ス ト了されてお]?、 シ ンセサイザ 2 5がこのボイ スデータを読み出して音声信号を合 成する。 そしてこの音声信号をス ビーカ 2 7に出力し、 音声に 変換する。 .
2 8は加熱の進行を検出するセンサであ 1) 、' 2 9はその検出 回路である。 センサ 2 8 と しては加熱室 1 1 内の温度を検出す るサー ミ スタゃ、 ¾加熱物 1 5から発生する蒸気を検出する湿 度センサや、 被加熱物 1 5が出す赤外籙を検出する赤外線セン サ どが用 られる。
さて第 4図は同システムの一実施態様を示す回路図である。 主制御部 1 6はス ト ア ド ' プロ グラ ム方式のコ ン ト ロ ー ラ、 例えば 1 チッ プ ' マイ クロ コ ン ピュータによつて構成される。 かかるマ イ コ ン 1 6は給電制御部 1 7たる リ レー ドラ イ バを介 して、 マグネ ト ロ ン 1 2 あるいはヒータ 1 3 , 1 4への通電を 制御する。 タ イ ム リ レー 3 Oはこの通電の間、 違続的に閉路す る リ レーである。 パワ ー リ レー 3 1 はこの通電の間、 間欠的に 閉路する リ レーであ ]?、 マグネ ト ロ ン 1 2 あるいはヒータ 1 3,
OMPI W 1 4の平均出力を変化させる。 3 2は切換 リ レーであ j?、 マグ ネ ト ロ ン 1 2 と ヒータ 1 3 · 1 4への給電の切])換えを制御す る o
る 3 3は扉体の開閉に応動して主回路を新続する主回路 ド ァスィ ッ チ、 3 4は庫内ラ ンプ、 3 5は冷却フ ァ ンなどのモ ー タである o .
マ イ コ ン 1 6にはキー ボー ド 4 と、 ボリ ュー ム 1 8 a . 1 8 b とから加熱データが入力される。 A D1 5 A/D2 は A Z D 入力端子であ!)、 コ ン バータが内蔵されている。 またキ 一ボー ド 4はキーマ ト リ クスが組まれ、 出力 R0 〜 R5によ ]?掃 引されて、 入力端子 13〜10 に接続されている。 '
ドアス ィ ッ チ 2 1 は出力 R4に掃引されて、 入力端子 15 に接 続されている。
そしてこれらキーマ ト リ クスの掃引出力は、 ダイ ナミ ック点 灯する瑩光表示管 2 0のグ リ ッ ド制御信号を兼ねて る。 表示 管 2 Oは 6個のグリ ツ ドから成 D、 表示データを出力〇0〜07 によ 得ている。
次に種々のセンサ手段の構成を説明する。 2 2は加熱室の温 度を検出するサー ミ スタである。 AZD入力娟子の A/D3に接 続される。 2 8は湿度センサであ ]?、 加熱の進行を検出する。 Aノ D4に接続される。 2 4は電源電圧モニタであ 、 主回路の 電圧を検出する o AZD5に接読される。
この俛、 マイ コ ン 1 6にはタイ マを計数するベースと ¾るク ロ ッ ク信号が入力される。 3 6がこのク コ ッ ク回路である。 音声合成手段と しては、 ホ'イ ス シンセサイ ザ2 5 とボイ ス メ モ リ 2 6 , スビーカ 2 7が設けられて る o このシンセサイ ザ と しては、 例えば P A R C O R合成法による L S Iが採用され る。 3 7はオーディ オ - 了ンブであ ]? 、 ス ピーカ 2 ァを ドラ イ ブする o 読み出しア ド レスはマ イ コ ン 1 6から D0 〜 D3 によつ て出力される。 マ イ コ ン 1 6はシンセサ イ ザ 2 5の制御を R9 信号と 1 4 入力とで行 o - さてかかる構成において、 加熱データを入力する手順と、 こ のときの制御方法を次に説明する o
第 5図はかかる手脤と制御を示すフ ロ ーチ ャ ー トである。 まず マ イ コ ン 1 6は「 0 」表示をしながら、 キー 4が持されるのを 待つ (a) o
次いでキー 4が抨されると、 マイ コンはこれをデコ— ド (解 読 ) し ( 、'·所定の加熱モー ドを設定'する(c)。 このとき表示管 2 Oには設定された加熱モー ドが表示され、 「 0 」は消えて数 字桁はオールブラ ンク とるる。
この状態で次にマ イ コ ン 1 6はボ リ ュ ー ム 1 8 ( 1 8 a 3 1 8 b) が回されるのを待つ (d)。 そしてボ リ ュ ーム 1 8が! ϋされるとす ぐさま内部タ イ マ一を リ セ ッ ト し ).、 カ ウ ン ト ア ッ プを始める (f) o このとき表示管 2 Oには設定された加熱時間が現れる。
この内部タィ マ ーは所定時間 ( 本例では 2秒間 ) を計数する とタ イ ムアッ プする(g) o この間にも しボ リ ュ ームが再度回転さ れ-ると (¾加熱時間の設定がまだ終了して いと判定し、 再び タイマーを リ セッ ト して 2秒間を計数し aす。 す ¾わちボ リ ュ ーム 1 8による加爇時間の微調整が済み、 2秒が g過し いと シー ケンス:^道行されない。
-BUREA
0 PI • さて 2秒が経過すると、 マ イ コ ン 1 6 はシン,セサィ ザ— 2 5 に所定のボイ スセレク ト信号を出力 し、 設定完了報知をス ビー 力 2 7 よ ]?行う(i) 0 例えばグ リル加熱 , マイ ク ロ波加熱であれ ば「食品を入れてから調理ス タ一 ト キ—を押して下さい」 とい 5 つた報知を合成音声で行うわけである。 オ ー ブン加熱なら「は じめに予熱します。 何も入れ ¾いでス タ ー ト キ一を押して下さ い。 」 と予熱の注意を行う。 そしてこの後、 マイ コ ン 1 6 はス タ一ト キーが押されるのを待つ。 ' かかるシーケンスを設けることで、 加熱時間や温度が未設定 t o も しくは設定の最中にスター トキーが押されるか、 あるいはノ ィ ズによ ]9誤認識されても、 誤ま ってス タ ー トする ことは い。 またスタ ー ト キ一がこわれてオン したままであっても、 ホ' リ ュ '一ムのブラシゃ ¾抗パタ一ゾが損傷してもかかる正食なシーケ ンスが実行でき ため、 加熱は開始でき るい。 前者はボリ ュ 1 5 ー ムが回転される前にス タ ー ト キーのオ ンが検出されるので、
これは無視される。 後者はボリ ュ ーム値がフ ラ フ ラ と安定^5、 2秒間をタイ マーが計数でき い。 このよ うに本発明は部品の 故障に対しても強 。
¾お設定完了報知は表示管で行なつても同様の効果は得られ 0 る。 ただ合成音成の方がよ 警告効果が高く、 具体的である。
またこの音声合成部を用いてセンサ— 2 8に関する報知も行 える。 例えばヒ ュ ミ セラ ムの如き湿度センサ一の場合には、 加 熱室 1 1 内の温度が高く るると湿度センサーがサー ミ スタ特性 を示し、 湿度変化を検出できない。 そこでセンサーと してサー 5 ミ スタ と湿度センサーを設け、 加熱室内の温度がある温度よ
ΟΜΡΙ
WIP0 高く ¾れば、 自動調理ができ 旨の報知を行わしめるよ う ブ ロ グラ ムできる o
さて次に第 6図を用いて、 扉体開閉の有無によって加熱シー ケンスを進める構成につ て説明する o
加熱デー タを設定した後、 ユーザは Λ体を つたん開き、 被 加熱物を加熱室内へ載置後、 再び扉体を閉じる。 従ってマイ コ ンは蘼体の開閉によつて被加熱物が加熱室内へ搬入されたか否 かを間接的に検出しうる(i) o そして加熱シー ケンスをひとつ進 め、 次にス タ ー ト キーが押されるのを待つ。 と同時にそれを操 作するよ う促す報知を行う ( 「 ス ター トキーを押して下さ 」)o オー ブン加熱のときにはかかる扉体の操作は通常行 われ い が、 も し行われた際には誤ま つて ¾加熱物が ^入された可能性 があるので、 再度空铙を行う よ う警告する ( 「何も入れないで ス タ ー ト キーを押して下さ 」 ) o
続いて報知通 に被加熱物を镲入も しくは撤去した状態で、 ス タ ー ト キ,が押される (k) 0 するとマイ コンは各加熱手段への ' 給電を開始すると共に、 加熱の開始を報知する ( 「調理が始ま ます」。 オーブン加熱のと きには予熟搓定時間報知 Z 「約 X 分で予熱が終 ]9ます」。 これについては後ほど詳述 ) o
お i の状態な しに、 すなわち蘼侔の開閉 しにスタ ー ト キ 一が押された時には、 空燒されたと钊新し、 オー ブン加熱を除 き加熱手段への耠電を開始しな 。 筏って空焼される危険は完 全に防止できる。 キー操作と ¾加熱物の鎩入とは逆に つ ても構わ ¾い。 この時笾入時点では加熱の準備が完了していな ので何も報知はし 。
-BUREA
OMPI 次に加熱途中で扉体を開いたとする ½)。 このときグ リ ルおよ びマイ ク ロ波加熱では i に準じ ( 「 ス タ ー ト キ—を押して下さ い 」 ) 、 オー ブン加熱では再度空焼の続行が訴えられる ( 「予 熱が終るまで食品を入れ で下さい 」 ) 。 このとき ヒータの 温度を低下させたく いので、 ヒ ー タへの耠電は停止しるい。 従って扉体さえ閉 じれば、 そのま ま予熱は続行されるので、 ス ター トキ一の操作は不要であ ]?、 それを促す報知も い。
再ス ター ト後、 やがてタ イ ムアッ プまたは加熱温度に到達す る と W、 加熱完了の報知が為される ( 「 出来あが ま した」)。 ォ — ブン加熱では予熱の完了と本加熱の準備に被加熱物の搬入 アナ ウ ンスが行われる ( 「予熱が終 ま した。 食.品を入れてか らス タ ー ト キ -を押して下さい」 ) o 続いて被加熱物の撐入 )、 ス タ ー ト キーの操作、 タ イ ムアツ プまたは加熱温度への到達 (o)時の報知は、 グ リ ル , マイク ロ波 加熱に準ずる。
なお本実施例では報知手段と して合成音声を用いたが、 表示 管や L E D ¾どの報知手段も も ちろん適用可能である。
さて第 6図において、 予熱捱定時間報知 Zがオー ブン予熱の と きに実行された。 す ¾わち「約 X分で予熱が終]?ます」 とい う 旨の報知である。 これはサー ミ スタ 2 2を用いて、 スター ト キーが押される前も しくは直後の加熱室内の温度を検出 し、 さ らに電源電圧をモニ タ 2 4によ j?測定することによって為され
O o
かかる測定をも とにマ イ コ ン 1 6は最初に行う予熱の温度を まず表示部たる瑩允表示管 2 Oに出力し、 予熱に要する時間を
OMPI
、 WIPO • 推定して音声合成部たるシンセサイ ザ 2 5 とボイス メモ リ 2 6 およびス ピーカ 2 ァを用いて、 合成音声にて報知する。
¾お電源電圧のモニタは厳密な予熱時間の推定には不可欠で あるが、 次の簡便法も考えられる。 第ァ図は自動オーブン加熱 5 を行う際の具体的な一実旌例を示したものである。 まず自動調 理 3 キーが押されたとする。 このときマイ コ ンは加熱パター ン に従属する メ - ュ一名-をブザー音 (P i )に銃いて報知する ( 「 バタ ー 口 ー ルです」 ) o また表示管 2 Oにも 自動調理 3が 有効に受け付けられたことを表すため「闩 3 」 と う表示デー l O タが出力される。 シンセサイ ザ 2 5からは引き続 て予熱シ— ケノス がプリ'セッ ト されたことが報知される ( 「はじめに予熱 を します」 ) o
次いでス タ ー トキーが捋されると、 マ イ コ ン 1 6はすでに記 述したよ う に、 そのと きの加熱室内の温度から予憝温度に達す るのに要する時間を算出も しくは推定し、 これを合成音声によ つて報知する ( 「約 8分で予熟が終 ます」 ) と共に、 数字表 示部 6 aに表示する o 第ァ図の例ではス タ.ー ト時点の庫内力 1 O O 'C以上か以下か © 2通 ]?に区分し、 前者をホッ ト スター ト、 後者をコー ル ドス タ ー ト と して処理している。 コール ドス 0 ター トであればバターロ ールの予熱温度 ( 1 8 Ο ) に達する に要する標準的 ¾時間 ( 8分 ) を報知し、 ホッ トスタ ー ト の折 にはもつと予熱時間が短いという ことを 知する ( 「数分で」も しく は「 2〜3分で」 ) 0 このとき葸度表示は予熟完了温度を 点灯表示し、 現在温度を点装表示する。
25 予熱が完了すると、 数 HIのブザーに锈いて予熱の終了が報知 • される ( 「予熱が終 ]9ま した」 ) o そして温度調節を続行し ¾ がら、 ユーザがやって く るのを待つ ( ゥ ヱ イ ト サイ クル ) 。 ュ —ザは予熱終了時刻の概略を掘んでいるので、 その直前には加 熱装置の前に戻って来れる o つま !)つきつき で く と も ゥヱ ィ ト時間は極めて小さ く抑えられる o 従来の第一の方法の良さ ( 最短の予熱時間とエネルギー ) と、 第二の方法の良さ (予熱 終了時刻がわかる ) とを完全に折衷でき、 第三の方法のよ うに ム ダ ¾ ゥ -ィ ト時間も と らず繁雜 操作も不要である。
ウェイ ト サイ ク ル後、 ユーザが ドアを開けばマ イ コ ン 1 6は 今度は本加熱のための調理手順や使用する ( あるいは使用でき る ) アタ ッ チメ ン ト を報知する ( 「二段調理で烧きます。 足付 才一ブン皿に食品を入れて下さい」 ) 0 これによ ]?特に電子レ ンジとオー プンとが複合されたよ うる加熱装置に いては、 た く さん アタ ッチメ ン トが避けられるかつたが ( 金属皿はォー ブンに、 ガラス皿は電子レンジにといった具合 ) 、' それらのァ タ ツチメ ン トを誤 ]? く使いこ すことが容易と ¾る。
さてこのよ うに合成音声と温度センサを用いることによって 従来厄介であった予熱のシーケノスが失敗る く簡単 ¾操作で行 える よ う にるつた。
次に電源電圧モニタ; 2 4を用いてもつ と厳密 ¾予熟時間の推 定を行う方法について述べる。 第 S図は加熱室内の温度上昇特 性を示す図である。 曲線 Aは室 ¾からス タ ー トする標準的 パ タ ーンを示し、 2 1 O 'Cに達するのに 8分を要する。 このと き 電源電圧が変れば、 当然上昇の勾配も変る。 Bは 1 1 O 電圧、 Cは 9 0 電圧での^性である。 このとき には標準時間 T&
'BU EAU
OMPI • らそれぞれ ( 1 分 ) , Τ 2 ( 1 〜 2分 ) だけ修正した時間 を報知すればよ 。
—方、 すでに加熱室内が暖まった状態からスタ ー トする場合 について説明する。 この場合には大別して曲鎳 Dと Eの二通 S の傾向を示す。 曲鎳 Dはすでに犀内がかな ]?冷えてきた状態、 す わち前の加熱からやや時間が経 した状態を示す。 センサ 近傍だけがまだ熱いので、 攪拌が始まると庫内が均一化され、 セ ンサ近傍温度が一時的に低下する。 従ってこのよ う ¾ケース では、 すでにセンサーが 1 o o てに到達してはいるが、 標準パ 10 タ ー ン Aから単純に 4分を差し引けばよい、 というわけにはい かない。 実際には 5分を旻する。
も う一つの曲線 Eは廑内が温度上昇中に停止された状態に発 生する。 すなわちヒ ータ室は十 4高温に って るが、 センサ 近傍はまだ立ち上がつてい いケースである。 予熱'、途中で ドア を開き、 再スタ ー ト した場合な どがこれに当る。 この場合には 予熱完了時間は 4分よ もさらに速く、 3分程度にまで短縮さ
; Ϊしる O
このよ うに加熱開始時点の庫内温度と電源電圧とが測定でき、 かつ加熱開始直後の温度上昇煩向が検出できれば、 かな 正確
20 に予熱時間が锥定できる o 徒って表示部には温度表示を、 合成 音声と表示 ½では予熱時間の^珞値をそれぞれ出力できる。 な お本実施例では報知手段と して合成音声を用いたが、 表示管や L E Dなどの報知手段だけでも も ちろん這用可能である。
お電源電圧モニ タ : 2 4の被測定電圧は、 制御系内の直流電
25 源と して使用できることは当然である。 またこの測定によ ])瞬
■ - 時停電る どの ト ラ ブルの発生をいちはやく検出できるので、 マ イ コ ン 1 6が正常 ¾動作を行なっている う ちに、 これを強制的 に リ セ ッ ト し、 マ イ コ ンの「暴走」 を防止できる。
産業上の利用の可能性 ,
以上説明 したよ う に本発明によれば、 デジタル制御部を有す る加熱装置において、 加熱データが設定されるまで誤まって加 熱が開始されることがるい。 また有効な加熱データが受け付け られ次の操作を合成音声等で報知するため操作がわか Uやすい。 故障に対しても正常のシー ケンスが進められ- ¾いので、 誤まつ て加熱が開始することは い。
さ らに屝体の開閉動作を検出することによって、 被加熱物の 加熱室への鎩入を間接的に推定し、 これが誤 ]? く行われる よ う報知する と共に、 これをも とに加熱シ ー ケンスを進める安全 装置を実現できる。
加えて予熱を要する加熱装置において、 予熱完了時間の推定 ¾ど、 予熱の操作が平易で、 しかも効率よ く行える。
0MPI

Claims

請 求 の 範 囲 ' 1 - 被加熱物を载置する加熱室と、 この加熱室に結合された加 熱手段と、 この加熱手段への給電を制御する主制御部と、 加熱 データをス ト アする メモ リ と、 この加熱データを入力する入力 s 手段と、 タ イ マー手段と、 報知手段と よ i?成 ]? 、 前記入力手段 よ )加熱データが入力も しくは修正された時、 前記タイマ—手 段をスタ ー ト させ、 所定時間が計数される間に再度加熱データ の入力がなければ、 前記主制御部は加熱データの設定も しくは 修正が終了したと判定し、 前記報知手段によ 加熱の開始が可
1 0 能である 旨の報知を行う よ うに構成したことを特徵とする加熱
2 . 請求の範囲第 1 項に て、 報知手段と して音声合成手段 を具備した加熱装置。
3 . 請求の範囲第 2項に て、 '主制御部が加熱データの設定
1 5 の終了を判定した時、 前記音声合成手段にて加熱開始指令手段
の操作を促す旨の報知を行う よ う搆成した加熱装置。
4 . 請求の範囲第 1 項にお て、 入力手段と して回 ¾ッマ ミ状 の操作部を有するボリ ユー厶 も しく はロータ リ 一エンコーダ等 を具備した加熱装置。
SO 5。 請求の範囲第 1 項において、 入力手段によ ]3被加熱物の重
量を入力でき、 主制御部はかかる重量データをも とに、 加熱時 間 算出する よ う癀成 した加熱装置。
6 . 請求の範囲第 5項に て、 表示手段を具傭し、 加熱デ— タの設定時には重量を表示し、 設定の終了が判定された時、 も
25 しくは加熱が開始された時には、 主制御部が算出 した加熱時間
Ο ΡΙ
ipo • を表示する よ う構成した加熱装置。
ァ。 加熱データの設定の終了が判定されるまでは加熱開始指令 手段が操作されても、 主制御部は加熱手段への^電を開始しな いよ う構成した加熱装置。
5 8。 被加熱物を収容する加熱室と、 この加熱室に結合された加 熱手段と、 加熱室の開口に開閉自在'に装着された扉体と、 この Λ体の開閉を検出する手段と、 前記加熱手段への給電を制御す る主制御部と、 ある加熱を行う ための加熱温度や加熱時間等を 所定のレジスタに入力する入力手段、 も しく はこれらの加熱パ , Ο ター ンデータをあらかじめ記憶させたメモ リから所定のレ ジス
タに転送する手段と、 加熱の進行状態等が報知される報知手段 とから成 ]?、 主制御 は前記扉体開閉検出手段を用 て扉体の 開閉動作を検出し、 これをも とに前記レジスタ に設定された加 熱パター ンの進行を制御し、 かつその進行のために必要な操作
15 要件を前記報知手段を用いて行う よ う構成したこ とを特徵とす
る加熱装置。 ·
9。 請求の範囲第 8項において、 前記報知手段と して音声合成 部を備え、 加熱パターン 0実行のために必要る操作要件を合成 音声にて行う よ う構成した加熱装置。 '
0 1 0。 請求の範囲第 9項において、 加熱パタ ーンの実行のため
に必要 ¾操作要件と して、 加熱室内への被加熱物の攧入の是非 を各々の加熱パタ一ンに応じて前記報知手段によ 報知するよ う構成した加熱装置。
1 1 。 請求の範囲第 8項において、 前記制御部に加熱開始を命 5 じる手段を設け、 前記レジスタへの加熱パタ ーンデータ の入力
, O PI WO 82/04114 PCT/JP82/00162
—20— の終了時、 よび前記扉体開閉検出手段によ 閉扉動作が検出 された時、 前記扉体開閉検出手段の操作を促す報知を前記報知 手段を用いて行う よ う構成した加熱装置。
1 2 . 被加熱物を収容する加熱室と、 この加熱室に結合された s 加熱手段と、 加熱室の温度を直接も しくは間接的に検出 しうる
センサ手段と、 このセ ンサ手段によ ]?入力される温度情報をも とに前記加熱手段への給電主制御部と、 ある加熱を行うための 加熱温度や加熱時間等がス ト アされたメモ リ と、 この加熱パタ —ンをメ モ リ内から読み出し、 加熱手段への給電をこの加熱パ i O ターンに従つて実行するよ う主制御部に命じる加熱選択手段と、 加熱の進行状態等が報知される報知手段とから成 ]?、 主制御部 は前記センサを用いて加熱開始前も しぐは加熱開始直後の加熱 室内温度を検岀し、 これをも とに加爇室内が所定温度に達する のに要する概略時間を算出も しくは插定し、 前記報知手段を用
1 5 て少な く と も二通 ]3に報知する よ う構成したことを特徵とす
る加熱装置。
1 3。 請求の範囲第 づ 2項に て、 前記報知手 gとして表示 部と音声合成部とを備え、 表示部には加熱溫度も しく は加熱室 内の現在温度を表示し、 音声合成部からは所定温 gに達するの
20 に要する推定時間を音声合成して報知するよ う構成した加熱装
1 4。 請求の範囲第 1 2項に て、 電源電圧を検出する手段 を備え、 この手段を用 て加熱開始前も しくは加熱開始直_後の 電源電圧を測定し、 これをも とに加爇室 が所定 度に達する
25 のに要する概珞時間を算出も しくは揑定し、 前記報知手段を用
O PI
Figure imgf000022_0001
いて報知する よ う構成した加熱装置,
υί ど
ΟΜΡΙ
PCT/JP1982/000162 1981-05-13 1982-05-11 Heating device WO1982004114A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8282901373T DE3274755D1 (en) 1981-05-13 1982-05-11 Heating device

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP81/71715 1981-05-13
JP7171481A JPS57187532A (en) 1981-05-13 1981-05-13 Heater
JP7171581A JPS57187533A (en) 1981-05-13 1981-05-13 Heater
JP81/71714 1981-05-13
JP81/86421810604 1981-06-04
JP56086421A JPS57202433A (en) 1981-06-04 1981-06-04 Heater

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1982004114A1 true WO1982004114A1 (en) 1982-11-25

Family

ID=27300737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000162 WO1982004114A1 (en) 1981-05-13 1982-05-11 Heating device

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4517431A (ja)
EP (1) EP0078325B1 (ja)
AU (1) AU550671B2 (ja)
DE (1) DE3274755D1 (ja)
WO (1) WO1982004114A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3329300A1 (de) * 1983-08-12 1985-02-28 Bosch-Siemens Hausgeräte GmbH, 7000 Stuttgart Anordnung zum ansteuern von heizzeitspannen und heizleistungen fuer herde
JPS60140295A (ja) * 1983-12-27 1985-07-25 三洋電機株式会社 制御装置
AU551298B2 (en) * 1984-02-07 1986-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency heating apparatus
US4672181A (en) * 1984-07-30 1987-06-09 Matsushita Electric Industrial, Co., Ltd. Heating apparatus having a weight detector
JPS61134525A (ja) * 1984-12-03 1986-06-21 Sanyo Electric Co Ltd 電子制御式調理器
JP2848595B2 (ja) * 1986-04-09 1999-01-20 株式会社東芝 調理器
GB8702830D0 (en) * 1987-02-09 1987-03-18 Turnright Controls Electronic programmers
KR910006174B1 (ko) * 1987-07-27 1991-08-16 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 고주파가열장치
US4900884A (en) * 1987-11-28 1990-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Composite cooking system having microwave heating and induction heating
JPH0820910B2 (ja) * 1988-10-31 1996-03-04 松下電器産業株式会社 圧電素子応用センサ
JPH02223731A (ja) * 1989-02-23 1990-09-06 Toshiba Corp 調理器
US5189274A (en) * 1989-06-13 1993-02-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heating method for microwave oven having heat element
US5082999A (en) * 1989-06-13 1992-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Microwave oven having device for preventing concentration of microwaves on heater element
DE4008827A1 (de) * 1990-03-20 1991-09-26 Miele & Cie Bedienungs- und anzeigevorrichtung
EP0455169B1 (en) * 1990-04-28 1996-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Heating cooker
US5378877A (en) * 1990-10-31 1995-01-03 Goldstar Co., Ltd. Method and apparatus for performing programmed cooking with an automatic delay start feature in microwave ovens
JPH05346235A (ja) * 1992-06-16 1993-12-27 Toshiba Corp 調理装置
FR2718318B1 (fr) * 1994-03-31 1996-11-29 Moulinex Sa Dispositif de commande et de contrôle automatiques de puissance pour un appareil de chauffage par induction et procédé de mise en Óoeuvre de ce dispositif.
GB9511748D0 (en) * 1995-06-09 1995-08-02 Cobalt Systems Limited Oven
CA2181842C (en) * 1995-08-07 2007-03-06 James R. Barger Oven preheat countdown timer
KR19990017174A (ko) * 1997-08-21 1999-03-15 윤종용 전자렌지의 운전제어방법
KR100275888B1 (ko) * 1997-11-14 2001-02-01 구자홍 전자레인지의 컵데우기 조리방법
US6486453B1 (en) * 1999-09-13 2002-11-26 Maytag Corporation Menu driven control system for a cooking appliance
KR100514908B1 (ko) * 2002-09-02 2005-09-14 삼성전자주식회사 히터를 구비한 조리 기구
US6756570B2 (en) * 2002-11-22 2004-06-29 Maytag Corporation Cold start cooking system
US9215758B2 (en) * 2004-04-28 2015-12-15 Imura International Usa, Inc. Stovetop interface, system and methods of temperature control of cookware, and methods of cooking using numerical temperature control
US9057526B2 (en) * 2004-09-30 2015-06-16 Whirlpool Corporation Programmable cooking appliance
DE102006057923A1 (de) * 2006-12-08 2008-06-19 Rational Ag Verfahren zum Anzeigen insbesondere eines Aufheiz- oder Abkühlfortschrittes und Gargerät zum Durchführen solch eines Verfahrens
US20100288260A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-18 Angelo Castelli Door release automatic gas oven shut down
ES2407592R1 (es) * 2010-12-21 2013-06-28 Bsh Electrodomesticos Espana Punto de cocción a gas con un mando automático
US20130260320A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-03 Randolph G. Townsend Range and Notification System, and Associated Method
KR20140030023A (ko) * 2012-08-29 2014-03-11 삼성전자주식회사 조리장치 및 그 제어방법
KR102424691B1 (ko) * 2015-11-16 2022-07-26 삼성전자주식회사 조리장치 및 그 제어방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359940A (en) * 1976-11-09 1978-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd High frequency heating system
JPS5531226A (en) * 1978-08-24 1980-03-05 Hitachi Heating Appliance Co Ltd High frequency heater
JPS55158424A (en) * 1979-05-24 1980-12-09 Hitachi Heating Appliance Co Ltd High-frequency heater
JPS55166079A (en) * 1979-06-13 1980-12-24 Sanyo Electric Co Ltd Electronic controlled cooking device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3641496A (en) * 1969-06-23 1972-02-08 Phonplex Corp Electronic voice annunciating system having binary data converted into audio representations
US4011428A (en) * 1975-03-24 1977-03-08 Essex International, Inc. Microwave oven timer and control circuit
US4162381A (en) * 1977-08-30 1979-07-24 Litton Systems, Inc. Microwave oven sensing system
US4158759A (en) * 1977-09-16 1979-06-19 Teccor Electronics, Inc. Microwave oven control system
US4163120A (en) * 1978-04-06 1979-07-31 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Voice synthesizer
US4242554A (en) * 1978-05-31 1980-12-30 General Electric Company Effective time ratio browning in a microwave oven employing high thermal mass browning unit
US4968864A (en) * 1978-06-05 1990-11-06 Keiichiro Doi Magnetic card control microwave oven
AU523649B2 (en) * 1979-10-18 1982-08-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heating apparatus safety device using voice synthesizer
EP0031589B1 (en) * 1979-12-26 1986-11-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Food heating apparatus provided with a voice synthesizing circuit
US4396817A (en) * 1980-03-31 1983-08-02 Litton Systems, Inc. Method of browning food in a microwave oven

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359940A (en) * 1976-11-09 1978-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd High frequency heating system
JPS5531226A (en) * 1978-08-24 1980-03-05 Hitachi Heating Appliance Co Ltd High frequency heater
JPS55158424A (en) * 1979-05-24 1980-12-09 Hitachi Heating Appliance Co Ltd High-frequency heater
JPS55166079A (en) * 1979-06-13 1980-12-24 Sanyo Electric Co Ltd Electronic controlled cooking device

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Omron Technics, Vol. 12, No. 3, 25. November. 1972 (25.11.72) Omron Tateisi Electronics Co., FUJIWARA HIROO and one other " Jido Yokin So-Chi", p.238-243, especially see p. 242, left columm, lines 3 to 8 *
See also references of EP0078325A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0078325A1 (en) 1983-05-11
EP0078325A4 (en) 1983-09-02
AU550671B2 (en) 1986-03-27
EP0078325B1 (en) 1986-12-17
US4517431A (en) 1985-05-14
AU8450182A (en) 1982-12-07
DE3274755D1 (en) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1982004114A1 (en) Heating device
US7087867B2 (en) Programmable oven with broiler temperature interlock
JPH10205771A (ja) ヒータを備えた電子レンジの安全装置
TWI802546B (zh) 微波爐及用於微波爐的控制面板組
JP2002535595A (ja) 制御アルゴリズムを手動操作で入力する組合せオーブン
JP2000046338A (ja) 調理器
CA1220837A (en) Heating appliance
JP2023018857A (ja) オーブン調理装置
JP3281790B2 (ja) 電子レンジ
JP2002333144A (ja) 加熱調理器
JPH02192518A (ja) 調理器
JPH06123431A (ja) 調理器
JP2001153366A (ja) 加熱調理装置
KR100276027B1 (ko) 전자렌지의 조리중 시계 표시방법
JP2589166B2 (ja) 加熱調理器
JPS6233492B2 (ja)
JPH0322539B2 (ja)
JPS59134428A (ja) 調理器
JP2003106533A (ja) 加熱調理器
JPH11304155A (ja) 加熱調理器
JPH0448118A (ja) 加熱調理器
JPH0289919A (ja) 調理器
JPH11281067A (ja) 電気調理器
JPH05322171A (ja) 加熱調理器
KR19990005394A (ko) 전자렌지의 알람방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): AU US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1982901373

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1982901373

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1982901373

Country of ref document: EP