WO1982003444A1 - Combustion safety device for liquid fuel combustion apparatus - Google Patents

Combustion safety device for liquid fuel combustion apparatus Download PDF

Info

Publication number
WO1982003444A1
WO1982003444A1 PCT/JP1982/000102 JP8200102W WO8203444A1 WO 1982003444 A1 WO1982003444 A1 WO 1982003444A1 JP 8200102 W JP8200102 W JP 8200102W WO 8203444 A1 WO8203444 A1 WO 8203444A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
combustion
temperature
liquid fuel
exhaust gas
safety device
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000102
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Electric Ind Ltd Matsushita
Original Assignee
Tomioka Mitsuharu
Imajima Mitsuhiro
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP56051462A external-priority patent/JPS57166418A/ja
Priority claimed from JP56054134A external-priority patent/JPS57169516A/ja
Application filed by Tomioka Mitsuharu, Imajima Mitsuhiro filed Critical Tomioka Mitsuharu
Priority to DE8282901008T priority Critical patent/DE3274375D1/de
Publication of WO1982003444A1 publication Critical patent/WO1982003444A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/003Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/10Measuring temperature stack temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/12Measuring temperature room temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2237/00Controlling
    • F23N2237/24Controlling height of burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/003Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties
    • F23N5/006Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties the detector being sensitive to oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/24Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements

Definitions

  • the present invention relates to a liquid fuel combustion device that continues to burn by vaporizing the liquid fuel by the heat of combustion of the combustion of the liquid fuel combustion device itself.
  • the oxygen concentration decreases, the amount of combustion inevitably decreases, but when the amount of combustion decreases, the temperature of the flue gas decreases. Focusing on this point, a liquid fuel combustion device that detects a change in the temperature difference between the temperature of the flue gas and the room temperature and detects the oxygen deficiency state and stops the combustion or issues a newsletter It is.
  • a conventional liquid fuel combustion device that diffuses flue gas into a room causes incomplete combustion as the oxygen concentration in the room 5 decreases, and if the user is unaware of this, for example, when sleeping, O Can cause poisoning by carbon monoxide and lead to death at worst.
  • liquid fuel combustion systems that use liquid as fuel, especially fuels such as oil stoves and botanas, are used to burn
  • Kishiaki compares the temperature change state of the combustion exhaust gas caused by the decrease in the combustion amount with room temperature, detects that the temperature difference reaches a certain value, detects the oxygen-deficient state, and stops the combustion. It is intended to provide a liquid fuel combustion system that issues a stop or an alarm o
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a liquid fuel combustion device according to one embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an enlarged sectional view of the combustion section
  • FIG. 3 is an electric circuit diagram
  • FIG. Fig. 5 shows the temperature difference between the two elements due to oxygen deficiency
  • Fig. 5 shows the temperature difference between the two elements due to oxygen deficiency
  • Fig. 7 shows the temperature difference between the two elements due to tar generation.
  • FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view of a combustion section of a liquid fuel combustion device according to another embodiment of the present invention
  • FIG. 9 is an electric circuit diagram of the same.
  • the 1O diagram is a graph showing the temperature difference between the elements and the heater capacity.
  • Fig. 1 ' the lower part of the cylindrical wick 3 is immersed in the liquid fuel 2 of the fuel tank 1 F3 having a square planar shape, and the liquid fuel 2 in the fuel tank 1 is formed by capillary action.
  • the wick 3 is soaked at the top.
  • the wick 3 is connected to the right side of the fulcrum of the lever 4 (not shown).
  • the left side of the fulcrum is raised upward by a panel 5 as shown by a two-dot chain line. It is located within 1. Then push down the fulcrum left side of lever 4
  • the wick 3 is pushed up to the upper position, and the left side of the fulcrum of the hopper 4 is sucked and held by the solenoid 6.
  • the fuel tank 1 is provided with a cylindrical ventilation tube 7 protruding from the bottom so as to serve as a guide when the wick 3 slides up and down.
  • a vent 8 is formed in the upper part of the vent tube.
  • an outer fire tray 9 is arranged at the upper part of the outer periphery of the light core 3, and the outer fire tray 9 has a large number of pores 1 O formed therein.
  • a cylindrical inner flame tube 11 is provided above the ventilation tube a, and a number of primary air supply holes 12 are formed in the inner flame tube 11.
  • the inner flame tube 11 is provided with partition plates 13 and 24 and a flame spread plate 14.
  • a slit hole 15 for supplying the secondary combustion air is formed between the flame spread plate 14 and the upper end of the inner flame tube.
  • an outer cylinder 16 having a large number of primary air supply holes 1 is provided on the outer periphery of the inner cylinder 11, and an outer cylinder 18 having a tertiary air supply hole 19 is provided on the outer periphery thereof.
  • a slit-shaped pore 2O through which secondary air flows is formed between the upper end of the inner flame cylinder 11 and the upper end of the outer cylinder 1S.
  • combustion liner 2 1 are also on the outer periphery of the outer tube 1 8 with a gap through which the tertiary air.
  • the outer heater 9 is equipped with an ignition heater 25 o
  • the outer case 31 is covered with the arrangement 3 O below the fuel tank 1 so as to cover the combustion cylinder 21 and the blower fan 26.
  • the outer case 3 1 is provided with a suction port 32 and an air outlet 33.
  • Temperature detecting elements 34, 35 (such as a lower element) are provided near the inlet port 32 and the outlet port 33, respectively.) Exposure is detected based on the temperature difference detected by the two elements 34 and 35.
  • outer flame cylinder 1 1, 1 primary air supply holes 1 2 6, 1 row 3 ⁇ 4 between partial cracks, burned out 3 ⁇ 4 have unburned gas FIG. 2 above side of the outer flame cylinder 1 6 Burns like o '
  • the combustion flame formed in 12 and 17 is caused by lack of oxygen.i) The combustion reaction is weakened.Primary air supply hole 12 and 17 As the number of supply holes 12 and 17 increases, incomplete combustion occurs. This is because, in a normal state, the ejection speed of the primary air supplied from the primary air supply holes 1 and 17 and the combustion speed of the flame formed in the primary air supply holes 12 and 17 are balanced. Most of the primary air supply holes 12 and 17 had formed a flame, but due to lack of oxygen, the primary air supply holes 12 and 1 had a slow flame burning rate. This is because the air jet speed supplied from 7 is higher and strictly lifts, and the flame formed in the primary air supply holes 12 and 1 disappears.
  • the temperature difference between 34 and 35 is used as the output, the possibility of such a malfunction is reduced. That is, as shown in FIG. 4B, the temperature of the element 34 also changes according to the room temperature. Therefore, the temperature difference between the element 35 that detects the temperature of the combustion exhaust gas and the temperature of the combustion exhaust gas should be almost constant even if the room temperature change 0 occurs.9) The temperature difference changes only when the combustion state deteriorates and changes. Take. Therefore, there is no malfunction due to changes in room temperature, etc.], and oxygen deficiency can be reliably detected ⁇
  • c. i Abnormal combustion due to tar generation can also be detected, because it occurs when ⁇ is generated and fuel absorption capacity is reduced.
  • Fig. 6 shows the change in the temperature difference between the two elements 34, 35 due to this tar formation.It shows the same tendency as in the above-mentioned oxygen-deficient state, and it is possible to detect abnormal combustion due to tar formation. Understand o
  • the accuracy of oxygen deficiency detection is further improved. That is, in the above-described embodiment, the combustion amount is reduced due to lack of oxygen.
  • an electric heater 41 for assisting vaporization and combustion is provided on the outer periphery of the outer fire tray 9, and energization of the electric heater 41 is controlled by outputs from the two elements 34, 35. In this way, care is taken to prevent the premature disconnection mentioned above. That is, as shown in FIG. 9, the output terminal of the gain amplifier 37, which amplifies the output voltage from both elements 34, 35, is a comparator 42, which is provided separately from the solenoid driving comparator 25 38. And its output end
  • the element 34 for detecting the room temperature is provided at the suction port 32 of the blower 26, but it may be provided at another place, for example, in the ventilation tube 7 or at an appropriate place in the room.
  • the combustion mode is not limited to the three types of light cores, but may be other types.
  • the operating part which operates by detecting oxygen deficiency sucks and holds the lever 4.
  • ⁇ __0 ". ⁇ ⁇
  • combustion stopping means such as solenoid 6
  • this may be used to notify the user of the lack of oxygen as a warning means such as a lamp or buzzer.o

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

* 液体燃料燃 ft装鼸 e>燃^安全装置
発明の名称 ノ
液体燃料燃焼装置 .
技術分野
5 この発明は、 液体燃料燃焼装置自身の燃焼による燃焼熱で液 体燃料の気化を行るつて燃焼を継続していく液体燃料燃焼装置 に関するもので、 この種燃焼装置の特有の現象と して酸素濃度 が低下する'と必然的に燃焼量が低下するのであるが、 燃焼量が 低下すると燃焼排ガスの温度が低下する。 この点に着目 して燃 t o 焼排ガスの温度と室温との温度差が変化することを検知して酸 欠状態を検知し、 燃焼を停止あるいは謇報を発するよ うにした 液体燃料燃焼装置に関するものである。
背景技術
従来の室内に燃焼排ガスを拡散する液体燃料燃烧装置は、 室 5 内の酸素攮度が減少するにつれ不完全燃焼を生じ、 使用者がそ れを知らずに、 例えば睡眠をとつている場合等は、 発生する一 酸化炭素によって中毒を起こし、 最悪の時には死亡事故に至る こと力 ¾>る o
最近では、 そう した有害な一酸化炭素を触媒等で酸化して無0 害な二酸化炭素にす^装置や、 炎電流を検知するフ レー ム ロ ツ ドによる酸欠を検知する方法等が提案されてはいる。 しかし、 前者においては、 酸素濃度は減少するだけで、 ついにはやは —酸化炭素中毒を起こす可能性が高く、 また後者は虱等によつ て炎がゆれやすい'こと等から誤作動が非常に多く、 信頼性に欠5 けるといった欠点を有している。 • 'さらにガスを燃料と した燃焼装置では、 酸素分圧あるいは酸 素饅度差を検也する素子を用 て酸欠を検知する方法等が提案 されている o しかし がらこの素子を用いた場合はいずれも素 子が正常燃焼時には高酸素分圧あるいは高黎素濃度雰通気にあ 5 つて酸欠時には低酸素分圧あるいは低酸素濃度雰囲気になる—よ うに組込んである。 す わちこの素子は正常燃焼時には火炎流 に位置し、 酸欠時にはこの酸欠によって伸びるある はリ フ ト する火炎中に入るように設定してある。
したがって酸欠状態に ると火炎が伸びて正常時に対する酸 i o 素分圧あるいは酸素濃度が著しく変化、 すなわち酸素分 Ε ·瀵 度変化を検出しゃすい拔態と る全一次燃焼方式のものには効 杲的である o
ところが、 液体を燃料と した液体燃料燃焼装置の特に石油ス ト ーブ ·ボッ トパーナ等のように燃燒装置自身の燃焼による燃
1 5 焼熱で燃料の気化を行 つて燃焼を継続していく 自熱気化燃焼 方式の液体燃料燃焼装置では酸欠状態にるると火炎が伸びるこ とがあっても これは瞬間的 ものであ ]3、 通常は正常燃焼の状 態からそのまま逆に小さく、 すなわち燃焼量が低下していく。 したがってこのよ う 自熱気化燃焼方式の液体燃料燃焼装置に 0 従来と同様の方法で酸素変化検出素子を設けた場合は火炎後流 の C O雰囲気中の酸素分 £ある は酸素溪度差を検出すること にな ]?、 二次空気が供給される大気開放型のものでは火炎後流 の排ガス中に二次空気が混入して酸素分圧あるいは酸素漫度差 の変化があま ]?起ら ので、 この酸欠状態を検出することは 5 不可能に近く実用化は困難であった。
βθ ί · 発明の開示
そこでこの癸明は、 燃焼量が低下することによって生じる燃 焼排ガスの温度変化状態を室温と比較し、 その温度差が一定値 に達することを検出して、 酸欠状態を検出し、 燃焼を停止ある いは警報を発する液体燃料燃焼装置を提供することを目的どし たものである o
以下本発明の一実施例を添附図面とと もに説明する o
図面の簡単 説明
第 1 図は本発明の一実施例における液体燃料燃铙装置の縦断 面図、 第 2図は同燃焼部の拡大断面図、 第 3図は同電気回路図、 第 4図は室温変化による霁子の温度変化を示すグラ フ、 第 5図 は酸欠による両素子の温度差変化を示すグラ フ、 苐 6図はター ル生成による両素子の温度差変化を示すグラ フ、 第 7図は吹出 ,口詰 ]?による両素子の温度差変化を示すグラフ、 第 8図は本発 明の他の実施例における液体燃料燃焼装置燃焼部の拡大断面図 第 9図は同電気回路図、 第 1 O図は素子の温度差とヒータ容量 とを示すグラ フである。
発明を実施するための最良の形態
第 1 '図に いて、 平面形状が四角形状の燃料タンク 1 F3の液 体燃料 2中には円筒状の灯芯 3の下部を浸潸し、 燃料タ ンク 1 内の液体燃料 2を毛細管現象で灯芯 3上部に吸上げるようにし 'てある。 また上記灯芯 3はレバ ー 4の支点右側に達結 (図示せ ず) させ、 通常は支点左側をパネ 5で二点鎖線のごと く上方に 上げることによ ]3灯芯 2の上部を燃料タンク 1 内に位置するよ うにしてある。 そしてレバ ー 4の支点左側を押し下げ動作する
- u iくど ' ことによって灯芯 3は上部位置に押し上げられるとともに、 レ パー 4はソ レノ ィ ド 6によつてその支点左側が吸着保持される。 一方燃料タンク 1 は底部から円筒状の通気筒 7が突設してあ 、 前記灯芯 3の上下スライ ド時のガイ ドと ¾るようにし ある。
5 またこの通気筒ァの上部には通気口 8が形成してある。 さら-に 灯芯 3の外周上部には外火皿 9を配設してあ j?、 この外火皿 9 には多数の気孔 1 Oを形成してある。
通気筒ァの上方には円筒状の内炎筒 1 1 を設けてあ 、 この 内炎筒 1 1 には多数の一次空気供耠孔 1 2を形成してある。 ま
10 た上記内炎筒 1 1 には仕切板 1 3 , 2 4と拡炎板 1 4を設けて あ j?、 拡炎板 1 4と内炎筒上端との間には二次燃焼空気供給用 のス リ ツ ト気孔 1 5を形成してある。 さらに内炎筒 1 1 の外周 には多数の一次空気供耠孔 1 ァを有する外炎筒 1 6が、 さらに その外周に三次空気供絵孔 1 9を有する外筒 1 8が設けられて t S お 、 内炎筒 1 1 上端と外瀹 1 S上端との間には 2次空気が流 動するス リ ッ ト状の気孔 2 Oを形成している。 また上記外筒 1 8 の外周には 3次空気が流れる間隙を介して燃焼筒 2 1 を配設し ている。 そして前記外火皿 9には点火ヒータ 2 5を装着してい る o
0 燃铤筒 2 1 の上方には円板状の風仕切板 2 7を介して送風フ ア ン 2 6を設けてあ j?、 送風フ ァ ン 2 6からの風はリ ング状の 通虱口 2 8を通過した後、 送風ガイ ド 2 9に案内されて下向き に吹出すように つている。
一方燃料タ ンク 1 下方の置合 3 Oには前記燃焼筒 2 1 及び送 5 風フ ァ ン 2 6を覆う如く外装ケース 3 1 を覆着してあ J 、 この 外装ケース 3 1 には吸込口 3 2 と吹出口 3 3を設けてある。 そ して茚記吸込口 3 2と吹出口 3 3の近傍にはそれぞれサ一ミ ス タ等の温度検出素子 3 4 , 3 5 ( ^下単に素子と称す ) を設け てあ ])、 これら両素子 3 4 , 3 5が検出する温度差によって酸 久を検知するよ うになっている。
第 3図はこの両素子 3 4 , 3 5によって酸欠を検知する回路 を示し、 電源ス ィ ツチ 3 6は芯上下を行う レバー 4の支点左側 押圧操作によ ってオンされる。 また前記素子 3 4 , 3 5のそれ それが検出した温度差によつて生ずる出力電圧はオペアンフ' 3ァ で増巾し、 このオペアンプ 3ァで増巾された電圧とベース電圧 とをコ ンパ レータ 3 8で比^して出 ¾電圧をオ ン , オフし、 ト ラ ンジスタ 3 9はコ ンパ レータ 3 Sの出力電圧によって開閉し、 ソレノ ィ ド 6への通電を制御する。 な 前記回路は直流電源回 路からの電,源 4 Oによつて作動するもので、 抵抗 2 2 a〜22 を有するとともに点火器 2 5にはスィ ツチ 2 3を接続してあ j?、 さ らにダイオー ド 2 2 m , 2 2 ηを有している。
上記構成において次にその動作を説明する。 まずレバー 4の 支点左側を押し下げると灯芯 3の上端は外火皿 9の上方に押し 出され、 ンレノ ィ ド 6による吸着作用によってそのまま保持さ れる。 そして点火ヒータ 2 5による点火によってタ ンク 1 から 吸い上げた液体燃料 2を燃焼させる。 同時に送風フ ァ ン 2 6は 回転し、 風は第 1 図実線矢印のごと く風仕切板 2 7外周のリ ン グ状の通虱口 2 8を通って送風ガイ ド 2 9にそって下方に吹き 出される。 この時、 吹き出される風のベンチュ リ一効果によつ て燃焼排ガスが第 1 図破線矢印のよ うに吸引され、 送風フ ァ ン 一0
' 2 6からの風と混合し温風となつて吹出口 3 3よ 室内に吹出 : すように る o
—方前記ベンチュ リ一効果によって通気筒7の通気口8から 燃焼用空気を強制的に吸引供耠するよ うに る。
お燃焼は内 ,外炎筒 1 1 , 1 6の一次空気供給孔 1 2 , 1マ 部分で行 ¾われ、 燃焼し切れ ¾い未燃焼ガスは外炎筒 1 6 の上 方で第 2図のごと く燃焼する o '
このよ うる状態で燃焼を行 つて る時室内雰囲気が酸欠状 態に 始めると、 内 ,外炎筒 1 1 , 1 6の一次空気供給孔
1 2 , 1 7に形成していた燃焼炎は酸欠によ i)燃焼反応が衰え 一次空気供給孔 1 2 , 1 7に形成されていた炎が次第に少なく って炎の形成されるい一次空気供耠孔 1 2 , 1 7が多くなつ て来ると同時に不完全燃焼と る。 これは、 通常状態では一次 空気供給孔 1 , 1 7から供耠される一次空気の噴出速度と一 次空気供給孔 1 2 , 1 7に形成される火炎の燃烧速度がパラ ン スされて、 大部分の一次空気供耠孔 1 2 , 1 7に火炎を形成し ていたものが、 酸欠状態に る搴によ ]?、 火炎の燃焼速度が遅 くな 一次空気供給孔 1 2 , 1 7から供給される空気噴出速度 の方が速く って厳密にはリフ ト し、 一次空気供耠孔 1 2 ,1 Τ に形成する火炎が消淤していくからである。 この様に内 , 外炎 筒 1 11 6の一次空気供耠孔1 2 , 1 ァに形成される火炎が 少 くなると、 灯芯 3に与える熱量も次第に少 くな!)、 灯芯 '3からの燃料の気化量が少なく な ]Ρ発熱量が低下して来る。 こう して発熱量が低下してくると当然その燃焼排ガスの温度、 す わち吹出口 3 3部分に設けてある素子 3 5で検出した温度
(Γ:?Ι - Z も低下する。 ところが吸込口 3 2部分に設けた素子 3 4で検出 した温度は、 上記燃焼排ガスの温度低下があってもすでに室内 は一定温度に暖められ.ていてほとんど変化し ため前記素子 3 4ほどの温度低下は¾く.ほぼ一定に保たれている。 よって上 5 記両素子 3 4 , 3 5の温度差は第 5図ィ線に示す如く酸欠状態 が進行するにつれて小さく なつてく る。 したがって危険な状態 に ¾る酸素濃度 aでコ ンパ レータ 3 8の出力をオフするように 設定して けばト ラ ン ジス タ 3 9を介してソレノ ィ ド 6への通 電を断ち、 灯芯 3を降下させて消火させることができる。
0 第 4図は室温変化による素子 3 5温度の変化を示すもので、 - Aが素子温度、 すなわち燃焼排ガス温度の変化である。 燃焼排 ,ガス温度は室温状態によっても変化するので燃焼排ガス温度だ けを検出して作動させると、 例えば換気等の為に室内空気を入
- れ換えて室温が低下した場合であっても酸欠と して動作、 す
5 わち誤動作してしま う問題がある。
しかしなが-ら室温を検知する素子 3 4を用いてその両素子
3 4 , 3 5の温度差を出力と して用いればこのよ うな誤動作の 恐れは ¾ くなる。 するわち第 4図 Bで示すようにこの素子 3 4 部分の温度も室温状態に応じて変化する。 したがって室温変化0 が起っても燃焼排ガスの温度を検出する素子 3 5 との温度差は 常にほぼ一定したものと ]9、 その温度差が変化するのは燃焼 状態が悪化して変化した場合と る。 よつて室温変化等による 誤動作はな く な ]?、 酸欠の検出が確実にできるよ うになるので ある ο
5 またこの燃焼状態の悪化による燃焼量低下は灯芯 3にタール
c . i ^ が生成して燃料の吸上げ能力が低下した場合にも起るのでこの ター ル生成による異常燃焼も検出できることにるる。 第 6図は このタール生成による両素子 3 4 , 3 5の温度差変化を示 ¾ 前述した酸欠状態の時と同じような傾向を示し、 タール生成に 5 よる異常燃焼の検出も可能 ことがわかる o
さらに第ァ図は逆風等を受けて逆火した場合の両素子 3 4 , 3 5の温度差変化を示し、 この場合はその温度差が大き くなる。 したがつてこの温度差が一定以上になってもコ ンパ レータ 3 S の出力をオフするように設定しておけば前述と同様燃焼を停止 ί θ さ'せることができ、 過熱による火災等の発生を未然に防止する ことができるようになる ο
次に第 S図 ,第 9図を用 て他の実施例を説明する。 この実 施例のものはさらに酸欠検知の精度を向上させたものである。 するわち前述した実施例のものでは酸欠によつて燃焼量が低下
15 し始めると、 その燃焼量低下は加速度的に早く ^ ] Ρ、 酸欠状態 がそれほど^行してい いのにもかかわらず両素子 3 4 , 3 5 の温度差は燃焼を停止させるレベルに達して早切れを起すと う可能性がある。
そこでこの実施例ではさらに前記外火皿 9外周に気化燃焼を 0 助成する電気ヒータ 4 1 を設け、 この電気ヒータ 4 1 への通電 を前記両素子 3 4 , 3 5からの出力によつて制御することによ 前述した早切れが起ら いよ うに配慮してある。 すなわち第 9図に示す如く両素子 3 4 , 3 5からの出力電圧を増巾する才 ベアンプ 3 7の出力端は前記ソ レノ ィ ド駆動用のコンパレータ 25 3 8 とは別に設けたコンパレータ 4 2に接続し、 その出力端は
0: ΡΙ ト ラ ンジスタ 4 3を介して電気ヒータ 4 1 と直列接続されてい るサイ リ スタ 4 4のゲー ト端子に接続してある o したがって両 素子 3 4 , 3 5の差温が正常燃焼時の差温よ も小さ くな J?始 めると第 1 O図に示す如く電気ヒータ.4 1 への通電量は多く i) 加速度的 燃焼量低下を補正するようになる。 そして上記 補正によってほぽ定格値を保っていた燃焼が酸欠によつて低下 し、 それに伴 つて生じる前記素子 3 4 , 3 5の差温が前述し た危険酸素濃度 aで生じる値 達す と、 ソ レノ ィ ド用のコ ン パレータ 3 8をオ フ して燃焼を停止するようになる。 すなわち 両素子 3 4 , 3 5の差温は第 5図 πで示すよ うに酸素獲度 1 9 《程度まではほとんど変化せず、 この 1 9《以後変化し始める ので燃焼自身の加速度的 低下による早切れ等の問題が くな る。 ( この実施例の場合はカッ ト レベル aをも う少し差温大の 方に設定する ) '
なお第 9図において、 直流電源回路 4 Oは抵抗 4 O a , 4 O b 、 ダイ ; ί"ー ド 4 0 c , 4 0 d 、 ツ エ ナーダイ オー ド 4 0 e 、 コ ンデンサ 4 0 f を有するとと もに、 酸欠検知ならびに動作部 には抵抗 4 5 a 〜 4 5 Q、 ト ラ ン ジスタ 4 6、 コ ンデンサ 4ァ、 ダイ オー ド 4 8が接続されてお J?、 電源スィ ッ チ 3 6によって 交流電源 4 9が入れられるよ うになつている。
お上記実施例では室温を検知する素子 3 4を送風フ ァ ^26 の吸込口 3 2に設けたがこれは別の所、 例えば通気筒 7内ある いは室内の適所に設けても よい。 また燃焼形態も灯芯 3式に限 られることな くその他の形式のものでも よい。 さらに上記実施 例では酸欠を検知して動作する動作部がレバー 4を吸着保持す
ί __0:".ΡΙ ヽ るソ レノイ ド 6等の燃焼停止手段の場合を説明したが、 これは ランプ、 ブザー等の警報手段として酸欠状態を使用者に知らせ るよ うにしても よ ものである o
産業上の利用可能性 ·
以上のように本発明によれば、 酸欠牧態による事故を未然—に 防止することができるとともに、 その動作も確実 ものとする ことができ、 かつタール生成、 逆風等による異常燃焼も検出で さ o

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 燃焼部と、 この燃焼部からの燃焼排ガス温度を検知する第 1 の温度検出素子と、 室温を検知する第 2の温度検出素子と.、 上記両素子の出力差が一定以下、 あるいは一定以±になると前
5 記燃焼部の燃焼を停止、 あるいは警報を発する動作部とから る液体燃料燃焼装置。
2 . 請求の範囲第.1 項において 燃焼部は燃料気化を行なわせ る電気発熱手段を有すると ともに、 両素子の出 Λ差でこの電気 発熱手段の発熱を制御するように構成したことを特徵とする液 i o 体燃^ 燃焼装 。
ど^- ο:.ί?ι
PCT/JP1982/000102 1981-04-06 1982-04-05 Combustion safety device for liquid fuel combustion apparatus WO1982003444A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8282901008T DE3274375D1 (en) 1981-04-06 1982-04-05 Combustion safety device for liquid fuel combustion apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56051462A JPS57166418A (en) 1981-04-06 1981-04-06 Liquid fuel combustion equipment
JP81/51462 1981-04-06
JP56054134A JPS57169516A (en) 1981-04-09 1981-04-09 Combustion device for liquid fuel
JP81/54134810409 1981-04-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1982003444A1 true WO1982003444A1 (en) 1982-10-14

Family

ID=26392000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000102 WO1982003444A1 (en) 1981-04-06 1982-04-05 Combustion safety device for liquid fuel combustion apparatus

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4525137A (ja)
EP (1) EP0075602B1 (ja)
AU (1) AU548631B2 (ja)
CA (1) CA1201967A (ja)
DE (1) DE3274375D1 (ja)
WO (1) WO1982003444A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0239008B1 (en) * 1986-03-25 1992-02-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Combustion equipment
KR930007400B1 (ko) * 1988-04-28 1993-08-09 미쯔비시 덴끼 가부시기가이샤 온풍난방기
US4848315A (en) * 1988-06-03 1989-07-18 Adler Lee J Apparatus for supplying heated air to an air system
BE1003330A4 (fr) * 1990-08-24 1992-02-25 Goblet Serge Appareil et procede de chauffage d'appoint:
JP2629420B2 (ja) * 1990-08-27 1997-07-09 株式会社トヨトミ 暖房器の安全装置
US5239980A (en) * 1992-05-19 1993-08-31 Hilt Fay E J Forced air furnace control system and method of operation
JPH11503817A (ja) * 1995-04-19 1999-03-30 ボウィン テクノロジー ピーティーワイ リミテッド ヒーティング装置
FR2761756B1 (fr) 1997-04-04 1999-06-04 Dtn Fr Sa Dispositif de securite pour poele comportant un capteur mesurant la conductivite thermique des gaz
US6390807B1 (en) * 2001-03-01 2002-05-21 Toyotomi Kogyo Co Ltd Pot type oil burner with unnoticeable bad odor
ES2365951T3 (es) * 2008-02-25 2011-10-13 Arcelormittal France Procedimiento de revestimiento de una banda metálica e instalación de realización del procedimiento.
US10119708B2 (en) * 2013-04-23 2018-11-06 Alto-Shaam, Inc. Oven with automatic open/closed system mode control

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05211431A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Fujitsu Ltd 半導体装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2129239A (en) * 1933-03-27 1938-09-06 James A Rook Ignition device
US2062556A (en) * 1935-04-11 1936-12-01 Anderson Mfg Company Electric lighter for oil burners
US2418182A (en) * 1944-10-09 1947-04-01 Stewart Warner Corp Air heater having air temperature responsive ignition control
FR1186481A (fr) * 1956-11-20 1959-08-25 Kuehlapp G M B H Poêle à mazout comportant un brûleur à coupelle
US3061826A (en) * 1957-04-29 1962-10-30 Jabez Burns & Sons Inc Flammable vapor detector
US3102577A (en) * 1960-04-05 1963-09-03 Dekker Arien Crude-oil burners
DE1136849B (de) * 1960-11-16 1962-09-20 Ruhrgas Ag Verfahren zur selbsttaetigen Bestimmung des Heizwertes von Gasen und Vorrichtung zurDurchfuehrung des Verfahrens
DE1279911B (de) * 1961-12-07 1968-10-10 Bauknecht Gmbh G Thermostatanordnung an thermostatisch gesteuerten Raumheizgeraeten, insbesondere OEloefen
JPS4936032B1 (ja) * 1965-11-26 1974-09-27
US3608505A (en) * 1970-05-04 1971-09-28 Inst Gas Technology Appliances employing checker-box regenerators
NL155941B (nl) * 1971-05-19 1978-02-15 Vaillant Joh Kg Olieverstuivingsbrander.
JPS5129260B2 (ja) * 1972-09-14 1976-08-24
JPS5211431A (en) * 1975-07-18 1977-01-28 Nippon Denso Co Ltd Fuel feeding apparatus
DE2805149A1 (de) * 1978-02-07 1979-08-09 Koppers Wistra Ofenbau Gmbh Verfahren zur beheizung eines raumes
US4265611A (en) * 1979-03-15 1981-05-05 John Zink Company Control system for purge gas to flare
JPS5630520A (en) * 1979-08-20 1981-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Safety device for combusting apparatus
JPS56113925A (en) * 1980-02-15 1981-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Combustion apparatus for liquid fuel
US4315430A (en) * 1980-02-21 1982-02-16 Honeywell Inc. Gas calorific content analyzing apparatus
DE3020228C2 (de) * 1980-05-24 1984-08-09 Joh. Vaillant Gmbh U. Co, 5630 Remscheid Sicherheitseinrichtung für brennstoffbeheizte Geräte
JPS572925A (en) * 1980-06-09 1982-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Combustion apparatus
JPS6024367B2 (ja) * 1980-06-09 1985-06-12 松下電器産業株式会社 燃焼器具
EP0050287A3 (en) * 1980-10-17 1983-01-19 Honeywell Inc. Control system for a temperature conditioning apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05211431A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Fujitsu Ltd 半導体装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0075602A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU548631B2 (en) 1985-12-19
EP0075602A1 (en) 1983-04-06
AU8277382A (en) 1982-10-19
DE3274375D1 (en) 1987-01-08
EP0075602A4 (en) 1983-08-03
CA1201967A (en) 1986-03-18
US4525137A (en) 1985-06-25
EP0075602B1 (en) 1986-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1982003444A1 (en) Combustion safety device for liquid fuel combustion apparatus
WO1990001656A1 (en) Catalytic combustion apparatus
CN108278632B (zh) 用燃气进行燃烧的机器的控制设备和方法及燃气热水器
JPS6256406B2 (ja)
JPS5817A (ja) 燃焼装置の安全制御回路
US4534727A (en) Liquid fuel burner having an oxygen sensor located in a flame
JPS6256407B2 (ja)
JPS5819A (ja) 燃焼装置
JPS6250727B2 (ja)
JPH1194228A (ja) 焼却装置と該焼却装置の運転方法
JPH0235208B2 (ja)
JPH0133963Y2 (ja)
JPS58224248A (ja) 燃焼器具
JPH0752013B2 (ja) 温風暖房機の保安装置
JPS58214714A (ja) 燃焼器の酸欠安全装置
JPS5818A (ja) 燃焼装置の安全制御回路
JPS60117027A (ja) バ−ナの安全装置
JPS6151209B2 (ja)
JPS60202218A (ja) 燃焼装置
JPS6051609B2 (ja) 燃焼器と換気扇の連動制御装置
JPS5896923A (ja) 燃焼器
JP2006118757A (ja) ガス種判別方法及びそれを用いる燃焼装置
JPS62223525A (ja) 燃焼機の安全装置
JPS63226505A (ja) 触媒燃焼装置
JPS622648B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): AU US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1982901008

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1982901008

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1982901008

Country of ref document: EP