WO1981001291A1 - Process for producing rubber-modified styrene series resin - Google Patents

Process for producing rubber-modified styrene series resin Download PDF

Info

Publication number
WO1981001291A1
WO1981001291A1 PCT/JP1980/000270 JP8000270W WO8101291A1 WO 1981001291 A1 WO1981001291 A1 WO 1981001291A1 JP 8000270 W JP8000270 W JP 8000270W WO 8101291 A1 WO8101291 A1 WO 8101291A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
weight
styrene
polymerization
parts
polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP1980/000270
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
M Iwamoto
N Ito
T Matsubara
Y Ishida
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals
Toyo Engineering Corp
M Iwamoto
N Ito
T Matsubara
Y Ishida
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15269246&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1981001291(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals, Toyo Engineering Corp, M Iwamoto, N Ito, T Matsubara, Y Ishida filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals
Priority to BR8008851A priority Critical patent/BR8008851A/pt
Priority to AU64814/80A priority patent/AU539333B2/en
Publication of WO1981001291A1 publication Critical patent/WO1981001291A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • C08F279/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a rubber-modified styrene resin having excellent impact resistance. More particularly, the present invention relates to a method for continuously producing a rubber-modified styrene resin in which the impact strength of a portion of a molded product where polystyrene molecules are easily oriented is significantly improved. .
  • rubber-modified styrenic resins are produced by continuous bulk or solution polymerization or batch bulk-suspension polymerization.
  • Various methods have been proposed for the discontinuous production of rubber-modified styrenic resins.
  • Methods using organic peroxides have also been proposed, for example, in Japanese Patent Application Publication No. one is disclosed in the third 7 2 3 3 No..
  • Today, the use of rubber-modified styrenic resins is expanding in many fields, but rubber-modified styrenic resins are often used as materials for moldings of complex shapes. As a result, it has become an extremely important issue to secure impact strength in portions where the polystyrene molecules are easily oriented in the molded product.
  • the rubber-modified styrene resin obtained by the conventional manufacturing method may cause damage to the molded part of a complex molded product due to the impact of a collision of an object during practical use at a specific part.
  • This kind of damage phenomenon According to the study, the site in question coincides with a portion where the orientation of the polystyrene molecule is likely to occur, and judging from the evaluation result of the falling weight impact strength, the polystyrene in the molded article was determined. It was found that the impact strength of the part where molecules were easily oriented was particularly reduced.
  • the degree of such orientation depends on the molding conditions, but can be improved by the method of producing the resin itself.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing a rubber-modified styrene resin in which the impact strength of a polystyrene molecule in a molded product where the polystyrene molecule is easily oriented is improved.
  • the “portion in which the orientation of the polystyrene molecules is likely to occur in the molded product” means that the molded product is molded with a polystyrene resin, and then heated ( It is also consistent with the site where the heat shrinkage is large when the temperature is raised to 80 to 120 V). The absolute amount of such heat shrinkage depends on the molding conditions, but in the case of a molded article with a complex shape, the impact strength at a site where the relative degree of heat shrinkage is large is specifically low. This was found.
  • an organic peroxide which is a radical polymerization initiator, is supplied to the polymerization step under specially limited conditions to produce a resin. Therefore, the impact strength of the part where the polystyrene molecules in the molded article are easily oriented is
  • the second step in which polymerization is performed until the conversion of the styrene monomer into the polymer in the presence of the product becomes 1.5 times or more the conversion in the first step.
  • a preferred embodiment of the present invention is a method for discontinuous production of a rubber-modified styrene resin as follows: organic peroxide Is used as an initiator for the radical polymerization, and the styrene-based monomer is synthesized by the solution polymerization method or the bulk polymerization method.
  • step (A) One or more series-type agitation type polymerization tanks, and 100 parts by weight of styrene monomer which is continuously supplied to the first tank per unit time. 3 to 15 parts by weight of a tertiary polymer is supplied, and 0 to 0.01 parts by weight of the organic peroxide is divided into the first tank or the entire polymerization tank or the plurality of polymerization tanks. in the final tank was to added, scan Chi Le emissions system fe of the amount of total force butadienyl E emissions based polymer weight to monomer of the polymer 2 - 0 to 5. or lead to a range of 0 times
  • step (A) The step of polymerizing (hereinafter referred to as step (A)); and
  • step (B) Using one or a plurality of serially arranged reactors, the first stage reactor is charged with (a) the total amount of the polymer solution discharged from step (A) and (port) unit time. 2,000 to 200 parts by weight of fresh styrenic monomer, and) 0.01 to 0.9 parts by weight of organic peroxide.
  • the step of polymerizing until the total amount of conversion of the styrene-based monomer to polymer in the final stage is at least 1.5 times the conversion amount in step (A) (hereinafter referred to as “polymerization”).
  • step (B)) is Using one or a plurality of serially arranged reactors, the first stage reactor is charged with (a) the total amount of the polymer solution discharged from step (A) and (port) unit time. 2,000 to 200 parts by weight of fresh styrenic monomer, and) 0.01 to 0.9 parts by weight of organic peroxide.
  • the total amount of the organic peroxide as the radical polymerization initiator in the step (A) of the present invention depends on the amount of the styrene-based material supplied to the first step (A) in the step (A).
  • the amount of the monomer is preferably not more than 0.01 (including 0), more preferably not more than 0.03 parts by weight as 100 parts by weight.
  • the butadiene polymer is preferably used in an amount of 3 to 15 parts by weight per 100 parts by weight of the styrene monomer. Is supplied in amounts ranging from 4 to 12 parts by weight.
  • the formation of the rubber dispersed particles occurs in the step (A) as is well known, but the adjustment of the particle diameter of the dispersed particles is out of the range of 3 to 15 parts by weight. It becomes difficult, and the particle size of the rubber particles in the product resin fluctuates during the production operation, making it difficult to obtain a stable quality product.
  • the type of the polymerization vessel used in the step (A) is one or a plurality of agitation type polymerization tanks connected in series in order to facilitate the formation of the dispersed particles described above.
  • the number of agitation type polymerization tanks may be one, and a plurality may be better.
  • the polymerization of the styrene monomer in the step (A) is carried out in the final reaction tank in the step (A) or (in the case where the number of polymerization tanks in the step (A) is 1, the polymerization tank).
  • a step (B) of supplying an organic peroxide to the polymerization liquid in such a specific state and continuing the polymerization is provided, and in the step (B) of the present invention, Is added to the first reactor of the step (B) together with the total amount of the polymerization liquid discharged from the step (A) per unit time, 0 to 200 parts by weight, preferably 0 -Supply 150 parts by weight of styrene monomer.
  • the supply of the styrene monomer is useful for adjusting the rubber content in the product resin. If the supply amount exceeds 200 parts by weight, the dispersion stability of the rubber particles produced in step (A) will deteriorate, and it will be difficult to adjust the particle size of the rubber particles.
  • step (B) of the method of the present invention when the amount of the styrene monomer supplied to the first tank in step (A) per unit time is 100 parts by weight, per unit time 0.01 to 0.9 parts by weight of organic peroxide must be fed to the first stage reactor of step (B). The amount of supply of the organic peroxide will be further described. Unreacted styrene in the polymerization solution generated in step (A)
  • the amount is selected to be in the range of 0.009 to 0.31 parts by weight, preferably 0.01 to 0.2 parts by weight per 100 parts by weight. .
  • a certain amount of organic peroxide supplied in step (B) produces some reactive substance, and such reactive substance is changed to a specific state in step (A). It is presumed that the effect of the present invention is obtained by performing a special function on the butadiene polymer thus obtained.
  • the added amount exceeds 0.31 part by weight, the izo impact strength of the product resin decreases, and a problem arises in the performance as an impact resin.
  • the type of the organic peroxide used in both the steps (A) and (B) may be the same or different.
  • the conversion amount of the styrene-based monomer to the polymer in the step (A) in the method of the present invention is defined as a rubber.
  • step (B) Due to the weight restrictions and the fact that the conversion in step (B) must be at least 1.5 times that of step (A), the styrene system in step (B) Since the supply amount of the monomer is limited, if the styrene-based monomer to be supplied in step (A) is 100 parts by weight, 0.01 to 0.9 parts by weight It will be limited to the range of the department.
  • the amount of the styrene is preferably 1.5 times, preferably 2 times or more the weight of the styrenic monomer polymerized in the step (A).
  • the len monomer is converted into a fe compound. If the ratio is less than 1-5 times, it is considered that the action of the above-mentioned organic peroxide does not sufficiently occur, but the effect of the present invention cannot be obtained.
  • the supply of organic peroxide is styrene Dissolved in solvents such as system monomers or solvents such as ethylbenzene and toluene, or dispersed in a fluidizing agent such as a dispersant or paraffins. .
  • the organic peroxide used in the present invention may be any as long as it has a polymerization initiating function with respect to a styrene monomer.
  • methyl peroxide is an organic peroxide. 1,3-bis (t-butyl-sulfur)-3,3,5--trimethylcyclohexane, 1,1-vis ( t-butyl-one-year-old) Cycyclohexan, n-butyl-one, 4-bis (t-butyl-one-year-old) No. 2, 2, 2 —Bis (t-butyrno.
  • styrene monomer used in the present invention examples include, for example, styrene, methylstyrene, ethynylene styrene, and isoflo phenol styrene. Harogeni-Dai-Stilen, Harogeni-Dai-Ari-Schi-Len, such as styrene, chloro-styrene, and prom-styrene At least one kind of monomer such as a monomer is used. When the styrene monomer is supplied, a part of the styrene monomer may be partially copolymerized with the styrene monomer. Can be replaced. Examples of the monomer include, for example, acrylonitrile, metaacrylonitrile, vinyl cyanide cyanide, acrylyl and metaacyl. Alkyl esters of lylic acid may be mentioned.
  • Examples of the putadiene polymer used in the present invention include a polybutadiene rubber produced by an emulsion polymerization method and a stereospecific catalyst or an organic lithium catalyst. And polybutadiene rubber produced by a solution polymerization method using a rubber catalyst. In using these butadiene polymers, some of them are replaced by isoprene polymers or styrene-butadiene. ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ It can be replaced by polymer rubber.
  • the solvent may be, for example, ethyl benzene ethyl toluene, tonolene, xylene, ethylenoxylen, or ethyl benzene.
  • the supply amount of such a solvent is not particularly limited, but may exceed 50 parts by weight per 100 parts by weight of the styrene-based monomer supplied to the polymerization tank. This is preferred because the reaction volume due to the solvent is reduced and solvent recovery is labor intensive.
  • both the steps (A) and (B) must be consistently converted from a styrene monomer to a polymer. I can't get it. This is because the effect of the present invention is manifested by applying an organic peroxide to a butadiene-based polymer in a specific state.
  • the type and structure of one or a plurality of reactors used in the step (B) of the present invention are not particularly limited.
  • a stirred type reaction vessel may be used, and a column type reaction vessel may be used. Vessels are preferably used.
  • a fluidizing agent such as paraffin or a molecular weight regulator such as various antioxidants or mentolecaptans may be added to the polymerization reactor. Is also good.
  • the rubber-modified polystyrene resin obtained by the present invention can be used alone, but other polystyrene may be used depending on the application. You may mix and use 11 type resin.
  • the resin obtained by the method of the present invention may be used in combination with heat, light and oxygen stabilizers, flame retardants, coloring agents, lubricants, and electrifications generally used for polystyrene resins. An inhibitor may be added for use.
  • Polymerization was carried out using a stirred polymerization apparatus having three intermittent polymerization tanks.
  • process (A) of the present invention 8 parts by weight of butadiene polymer (Jen 55 manufactured by Asahi Kasei) is dissolved in 100 parts by weight of styrene. 108 parts by weight of the butadiene polymer solution thus obtained was continuously supplied per unit time, and 45 parts by weight of sulfur was added to the second stage polymerization tank (step (B) of the present invention). It supplied intermittently with ethylene and 20 weight-sound ethynolbenzene and 0.07 parts by weight of di-n-butyl butyl peroxide.
  • the polymerization temperature of each of the polymerization tanks in the first to third stages was maintained at 140 ° (:, 130 ° C, and 133 ° C, respectively.
  • the polymer solution was led to a devolatilizer to remove unreacted monomers and ethylbenzene.
  • Temperature of devolatilization apparatus 2 2 0 ° C, vacuum was operated as a 2 0.
  • the conversion of styrene to polymer in the first-stage polymerization tank was 21%, and the total styrene was converted to polymer in the third-stage polymerization tank. The rate was 81%.
  • the rubber content in the product resin was 6.4%.
  • the devolatilization operation was performed under the same conditions as in this example.
  • the molding was performed as follows.
  • the molding temperature was 210 with an injection molding machine.
  • C a 21.5 CTI length, 0.32 cm thickness, a width of 2 cm at both ends and a width of 1.3 cm at the center were used to form a dampening test piece.
  • the gate part of this molded product die is the end part, and the diameter of the gate is 0.2.
  • notched Izod test specimens were also formed.
  • the drop weight impact strength of the portion where the polystyrene molecules are easily oriented was evaluated as follows.
  • a polystyrene resin having a molecular weight of 130,000 was molded as a standard product under the above conditions.
  • the test piece was heated at a temperature of 90 for 6.5 hours, and the shrinkage of each part of the molded article was determined.
  • the non-gate end of the dumbbell-shaped specimen had a longitudinal shrinkage of 1% and a central shrinkage of 9%.
  • the central part has a very high shrinkage rate, and the central part has orientation of polystyrene molecules.
  • the drop weight impact strength was measured by dropping a heavy metal object vertically onto the center of a dumbbell-shaped test piece placed horizontally, increasing the drop height sequentially, and cracking the test piece.
  • the height at which it occurred was determined and evaluated by the product of the height and the weight of the metallic weight.
  • ASTM-D-25 The remarkable effect of the present invention, which was obtained by evaluating the impact strength in accordance with Example 6, is clear.
  • the first polymerization With the amount of styrene supplied to the tank being 100 parts by weight per unit time, 5 parts by weight of butadiene polymer was added to the first polymerization tank, and 200 parts by weight was added to the second polymerization tank. To styrene, 10 parts by weight of ethylbenzen, and 0.03 parts by weight of 2,5 — dimethyl phenol — 2,5 — di (benzoyl peroxy) Xenon was supplied. The polymerization temperature of the first to third polymerization tanks was set to 132 ° C, 135 ° C, and 135 ° C, and styrene was polymerized in the reactor in the first stage.
  • the fe conversion rate was 19%, and the conversion rate of styrene to polymer in the entire three-stage polymerization tank was 60%.
  • the rubber content in the product resin was 6.0%.
  • the impact strength was measured in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.
  • the polymerization was carried out using a stirring polymerization apparatus having a continuous four-stage polymerization tank. 100 parts by weight of styrene per unit time, 7 parts by weight of butadiene polymer, 2,5-dimethyrene 2,5 — di (t) Hexan)
  • the temperature was set to 134 ° C and 140 ° C.
  • the conversion of styrene to polymer in the second-stage polymerization tank was 16%, and the conversion of styrene to polymer in the entire polymerization apparatus was 93%. So 1
  • Polymerization was carried out using a polymerization apparatus having a two-stage stirred tank reactor and a third-stage tower reactor arranged in series.
  • butadiene polymer was added to 100 parts by weight of styrene.
  • a butadiene polymer solution in which 7 parts by weight was dissolved was continuously supplied to 107 parts by weight per unit time.
  • 20 parts by weight of styrene, 20 parts by weight of ethylbenzene, and 0.05 parts by weight of 2,5 — Dimethyl -2,5-di (Benzirno, .1x) was supplied with xanthine.
  • the temperatures of the first and second polymerization tanks were set at 13.6, and the polymerization temperature at the outlet of the third polymerization tank was set at 160.
  • the conversion of styrene to polymer in the second polymerization tank was 25%, and the conversion of styrene to polymer in the entire three-stage polymerization apparatus was 90%.
  • the rubber content in the product resin was 6.1%.
  • the impact strength was measured in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.
  • Example 2 A polymerization apparatus of the same type as in Example 1 was used, and the supply conditions of the raw materials were exactly the same as in Example 1 except that no organic peroxide was supplied to the second polymerization reactor.
  • the reaction temperature in the first to third polymerization tanks was 140 ° C and 142 ° C, the conversion of styrene into polymer in the first polymerization tank was 19%.
  • Example 2 Using a polymerization apparatus of a similar manner as Example 1, for the supply conditions of the raw material, 2 to the second polymerization vessel, 5 - di methyltransferase - 2, 5 -. Di (t one blanking Chi le Roh, over O Example 2 was completely the same as Example 2 except that 0.15 parts by weight of the same substance was supplied to the first polymerization tank without supplying xanthine to the first polymerization tank.
  • the polymerization temperatures in the first to third polymerization tanks were set to 130, 130 ° C, and 133 ° C.
  • the conversion of styrene to polymer in the first stage was 24%, and the conversion of styrene to polymer in the entire three-stage polymerization tank was 81%. Therefore, the rubber content of the product resin was 0.4%.
  • the mode of the polymerization apparatus was the same as in Example 1, and the supply conditions of the raw materials were completely the same as in Example 3 .
  • the polymerization temperature of the first to third Polymerization vessel respectively 1 3 8 ° C, 1 3 0 ° C, 1 3 0. C
  • the conversion of styrene in the first polymerization tank was 29%, and was 60% in the entire three- stage polymerization tank. Rubber content in the product resin 6 after. 5%.
  • Example 1 The same as in Example 1
  • Example 1 Using a polymerization apparatus in the same manner as in Example 1, the raw material was supplied under the condition that the dibutyl butyl peroxide supplied to the second polymerization tank was supplied to the first stage reactor. The same as Example 1 except that the supplied styrene was 100 parts by weight and the unit time was changed to 1.0 parts by weight per unit time. Polymerization was performed. The polymerization temperatures in the first to third polymerization tanks were set at 140 ° C., 130, and 125 ° C. The conversion of styrene to polymer in the first polymerization tank was 21%, and the conversion of styrene to polymer in the entire three-stage polymerization tank was 78%. rubber content of 6 after. 6%. The impact strength was measured in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

明 細 書
ゴ ム変性スチ レ ン 系樹脂の製造方法
技 術 分 野
本発明は、 耐衝撃性の優れたゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂 の製造方法に関する ものであ る。 さ らに詳し く は、 成形 物におけ るポリスチ レン分子の配向しやすい部分の耐衝撃強 度を著し く改善したゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂の連続的製 造方法に関する も のである 。
s 乐 技
現在、 ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂は、 連続塊状あるいは 溶液重合法または回分式塊状 -懸濁重合法に.よ り 製造さ れている 。 ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂め違続的製造方法に 関しては、 これま で種々 の方法が提案されてお り 、 有機 過酸化物を用いる方法も例えば日本特許出願公告昭和 5 1 年第 3 7 2 3 3 号にその一つが開示されている 。 今日 ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂は、 その用途が多方面に拡大して いるが、 こ と に ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂が複雑な形状の 成形物の素材と し て多用されるに伴い、 成形物中のポ リ ス チ レ ン分子が配向しやすい部分における衝撃強度の確 保が極めて重要な課題となってきている 。
即ち、 従来の製造法で得たゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂は 複雑な形状の成形物においては、 特定の部位において、 実用時に物体の衝突に よ る衝撃に よって成形部の破損が 発生する とい う 問題があった。 この よ う な破損の現象を 検討したと こ ろ、 問題の部位は ポ リ ス チ レ ン 分子の配向 の生じやすい部分に一致し 、 落錘衝撃強度の評価結果か ら判定する と 、 成形物中のポ リ ス チ レ ン分子の配向しや すい部分の衝撃強度が特別に減少している こ と が判明し た。
一般に、 ス チ レ ン系樹脂成形物においてはこ の よ う な 配向の程度は成形条件には依存する も のの樹脂 自体の製 造方法に よつて も改善される 。
本発明の目 的は成形物中のポ リ ス チ レ ン分子が配向し やすい部分の衝撃強度が向上したゴ ム変性ス チ レ ン系樹 脂の製造方法を提供する こ と にある 。
発 明 の 開 示
以下に述べる本発明の説明中でい う 「成形物における ポ リ ス チ レ ン分子の配向が生じやすい部分 」 は 、 成形物 をポ リ ス チ レ ン樹脂で成形して 、 その後、 加熱 ( 8 0 〜 1 2 0 V ) した際に 、 加熱収縮が大き く 生じ る部位と も 一致している 。 こ の よ う な加熱収縮の絶対量は、 成形条 件に依存する ものであるが、 複雑な形状の成形物におい ては、 加熱収縮の相対的度合の大きな部位の衝撃強度が 特異的に低いこ とが見い出された。
驚 くべき こ と に、 違続重合法において ラ ジ カル重合の 開始剤であ る有機過酸化物を特別に限定された条件の も と に重合工程に供給して樹脂を製造する こ と に よ り 、 成 形物中のポ リ ス チ レ ン分子が配向しやすい部分の衝撃強
__C:,:FI _ 度を向上させ得 る こ と が見出 された 。 本発明は こ の事実 に基いて到達された。 本発明に よ って 次の ゴ ム変性ス チ レ ン樹脂の製造方法 が提供さ れる :
有機過 酸化物を ラ ジ カ ル重 合の開始剤 とす る塊状重合 も L く は 溶液重合に よ り 、 ス チ レ ン 系単量体 と ブ タ ^ ェ ン重合体 と か ら ゴ ム 変性ス チ レ ン系樹脂を製造する 方法
おいて 、
(A)ス チ レ ン系単量体をブタ ジ ェ ン重合体お よ び有機過 酸化物の存在下、 それぞれ 1 0 0 重量部、 3 - 1 5 重量 部お よ び 0 - 0. 0 1 重量部の量において 、 ス チ レ ン系単 量体の重合体への 転化量がブ タ ジ ェ ン重合体重量の 2 —
5 倍に至る ま で重合させ る第 1 工程 ; お よ び
(B) 第 1 工程から の重合混合物の全量お よ び 0— 2 0 0 重量部の量のス チ レ ン単量体を 、 0. 0 1 — 0. 9 重量部の 量の有機過酸化物の存在下に 、 ス チ レ ン単量体の重合体 への転化量が第 1 工程での転化量の 1. 5 倍以上 と なる ま で重合させ る第 2 工程 とからな る改良。
本発明 を実施す る た め の最良の形態 本発明の好ま しい実施態様であ る ゴ ム変性ス チ レ ン 系 樹脂の違続製造方法は次の と お り であ る : 有機過酸化物を ラ ジ カ ル重合の開始剤 と し て用い溶液 重合法 も し く は塊状重合法に よ り 、 ス チ レ ン 系単量体と
ο:,ίΡΐ
\ ι?ο
> ブタ ジ ェ ン系重合体 と から連続的 に ゴ ム変性ス チ レ ン 系 樹脂を製造する方法において、
(A) 1 ま たは複数の 直列式授拌型重合槽を用い、 その第 1 槽に単位時間当 り 連続的に供給 される ス チ レ ン系単量 体 .1 0 0 重量部及び ブ タ ジ エ ン系重 合体 3 〜 1 5 重量部 を供給し 、 0 乃至 0. 0 1 重量部の有機過酸化物を第 1 槽 に全量も し く は複数の重合槽に分割 し て違続的に 添加し 最終槽において 、 ス チ レ ン系単量体の重合体への fe化量 の合計力 ブタ ジ ェ ン系重合体重量の 2- 0 〜 5. 0 倍の範囲 に至る ま で重合させ る工程 ( 以下工程 (A)と い う ) ; お よ び
(B) 1 または複数の 直列に配置された反応器を も ちいて その第 1 段目 の反応器に 、 (ィ)工程 (A)から排出 される重合 液の全量、 (口)単位時間当 り 0 乃至 2 0 0 重量部の新鮮な ス チ レ ン系単量体、 及び 、) 0. 0 1 〜 0. 9 重量部の有機過 酸化物の割合'で違続的 供給 して重合を行い、 最終段に おけ るス チ レ ン系単量体の重合体への転化量の 合計がェ 程 (A)で の転化量の 1. 5 倍以上と な る ま で重合する工程 ( 以下工程(B)と 云 う )
カゝらな る改良。
本発明の工程 (A)におけ る ラ ジ カ ル重合開始剤 と し て の 有機過酸化物の総添加量は 、 工程 (A)におけ る第 1 橹へ供 給するス チ レ ン系単量体を 1 0 0 重量部と し て 0. 0 1 以 下 ( 0 を 含む ) 、 よ り 好ま し く は 0. 0 0 3 重量部以下と
C ? I — o— される 。 0. 0 1 重量部を越える と本発明の効果はみられ ない。 0. 0 1 重量部を越えた量の有機過酸化物を添加し て製造した樹脂を電子顕微鏡にて観察する と 、 本発明の 方法で製造した樹脂に比べて 、 微細な径を有する ゴ ム 粒 子が多数観察されるので、 こ の よ う な粒子の生成が本発 明の効果の発現を妨げている様に思える 。 工程 (A)の第 1 槽には、 ス チ レ ン系単量体 1 0 0 重量部に対して ブタ ジ ェ ン系重合体を 3 〜 1 5 重量部の範囲の量で、 好ま し く は 4 〜 1 2 重量部の範囲の量で供給する 。 本発明の方法 においては、 周知の通 り 工程 (A)に於いて ゴ ム分散粒子の 形成が起るのであるが、 3 〜 1 5 重量部の範囲の外では 分散粒子の粒子径の調整が困難にな り 、 製品樹脂中の ゴ ム 粒子の粒子径が製造運転時に変動し 、 安定した品質の 製品を得るのが困難になる 。
本発明の方法において工程(A)で用いる重合器の形式を 1 または直列した複数の攪拌型重合槽とするのは、 上記 の分散粒子形成を容易にする為であ り 、 こ の よ う な攪拌 型重合槽の数は 1 槽でも 良 く 、 また複数の方が良い場合 も あ り 特に限定を要しない 。 工程 (A)でのス チ レ ン系単量 体の重合は、 工程(A)の最終反応槽 ,( 工程(A)での重合槽の 数が 1 であれば、 その重合槽 ) において、 ス チ レ ン系単 量体の重合体への転化重量の合計がブタ ジェ ン 系重合体 の供給量の 2. C! 〜 5. 0 倍の範囲、 好ま し く は 2. 3 〜 3. 5 倍の範囲にな る ま で行なわれる 。 2. 0 倍未満あ るいは 5.0 c: "I
\ノ. 倍を越え る と 、 本発明の効果は得られない。 本発明の方 法においては、 こ の よ う な特定の状態の重合液に有機過 酸化物を供給して引 き続き重合を行 う 工程 (B)を設けてい 本発明の工程(B)においては、 工程(B)の第 1 番 目 の反応 器に工程 (A)から排出される重合液の全量と と も に新たに 単位時間 当 り 0 一 2 0 0 重量部、 好ま し く は 0 ― 1 5 0 重量部のス チ レ ン系単量体を供給する 。 こ のス チ レ ン系 単量体の供給は、 製品樹脂中のゴ ム含有量を調整する上 で有用である 。 こ の供給量が 2 0 0 重量部を越える とェ 程 (A)で生成したゴ ム粒子の分散安定性が悪化し、 ゴ ム粒 子の粒径の調整が困難にな る 。
本発明の方法の工程(B)においては、 工程 (A)の第 1 槽に 単位時間当 り 供給するス チ レ ン系単量体を 1 0 0 重量部 とする場合に、 単位時間当 り 0. 0 1 〜 0. 9 重量部の有機 過酸化物を工程 (B)の第 1 段目 の反応器に供給しなければ ならない。 こ の有機過酸化物の供給量について更に説明 すれば工程 (A)において生成 した重合液中の未反応ス チ レ
、 , ン系単量体が工程(B)の第 1 段目 の反応器に単位時間当 り 供給される量と 、 工程(B)の第 1 段目 の反応器に新たに供 耠される ス チ レ ン系単量体の単位時間当 り の量の和を
1 0 0 重量部と した場合に単位時間 当 り 0. 0 0 9 〜 0.3 1 重量部、 好ま し く は 0. 0 1 〜 0. 2 重量部の範囲の量にな る よ う に選ばれる 。 こ の数値の意昧について説明する と 0. 0 0 9 重量部未満では本発 明の効果はみ ら れない。 ェ 程 (B)で供給する 或る 量の有機過酸化物に よ って何ら かの 反応性物質が生成 し 、 こ の よ う な反応性物質が工程 (A)で 特定の状態に 変化さ れたブタ ジ ェ ン重合体に対 して特殊 な 働きをする こ と に よ り 、 本発明の効果が も た ら さ れる 為であ る と 推察する 。 ま た添加量が 0. 3 1 重量部を越 る と 製品樹脂のア イ ゾッ ト 衝撃強度が低下 し 、 耐衝撃樹 脂と しての性能に問題が生 じ る 。 なお工程 (A)において も 有機過酸化物を供給する場合、 (A) (B)の両工程で使用する 有機過酸化物の種類は 、 同一であって も-別種の も のであ つて も 良い 。 こ の数値範囲 0. 0 0 9 〜 0. 3 1 重量部の値 は 、 本発明の方法において 、 工程(A)でのス チ レ ン系単量 体の重合体への転化量がゴ ム 重量に よって制限される 事 及び工程(B)での転化量が工程 (A)の 1. 5 倍以上にする必要 があ る こ と に よ り 、 工程(B)でのス チ レ ン系単量体の供給 量は限定が生じ る為、 工程 (A)で供給す る ス チ レ ン系単量 体を 1 0 0 重量部 と する場合には、 0. 0 1 〜 0. 9 重量部 の範囲に限定さ れる事にな る 。
工程(B)においては 、 工程(A)で重合体 耘化 したス チ レ ン系単量体の重量の 1. 5 倍、 好ま し く は 2 倍以上の量と な る ま で 、 ス チ レ ン系単量体を重合体に fe化させ る 。 1- 5 倍未満では 、 前述した有機過酸化物の作用が十分生 じ ないため と 考え られるが、 本発明の効杲は得ら れな い (A) , (B)の両工程で行 う 有機過酸化物の供給は 、 ス チ レ ン 系単量体あるいはェ チ ルベ ン ゼ ン 、 ト ル ェ ン等の溶剤に 溶解して 、 ま たは分散剤も し く はパ ラ フ ィ ン類など の流 動剤に分散して行なわれる 。
本発明で用いる有機過酸化物は ス チ レ ン系単量体に関 して重合開始機能を有する も の であれば良 く 、 例えばメ チ ノレ エ チ ノレ ケ ト ン ハ。 一 ォ キ サ イ ド 、 1, 1 一 ビス ( t — ブ チ ルノく — 才 キ シ ) 3, 3, 5 ― ト リ メ チ ル シ ク ロ へ キ サ ン 、 1, 1 — ビ ス ( t ー ブ チ ル ノ 一 才 キ シ ) シ ク ロ へ キ サ ン 、 n — ブチ ノレ 4, 4 一 ビ ス ( t — ブチ ノレ ノく 一 才 キ シ ) ノ レ レ イ ト 、 2, 2 — ビ ス ( t 一 ブ チ ルノヽ。 一 才 キ シ ) ブ タ ン 、 t — ブ チ ノレ ノ、 ィ ド ロ ノヽ' 一 才 キ サ イ ド 、 ク メ ン ノ、 ィ ド ロ ノく 一 才 キ サ イ ド 、 ジ 一 イ ソ ブ ロ ピノレベ ン ゼ ン ハ イ ド ロ パ 一 ォ キ サ イ ド 、 P — メ ン タ ン ハ イ ド ロ パ ー ォ キ サ イ ド 、 2, 5 ー ジ メ チ ルへ キ サ ン 2, 5 — ジ ー ノヽ ィ ド ロ ノ、。 一才 キ サ イ ド 、 1, 1, 3, 3 — テ ト ラ メ チ ノレ ブチ ルハ イ ド ロ パ ー 才 キ サ イ ド 、 ジ ー t 一 ブチ ルハ° 一 才 キ サ イ ド 、 t 一 ブチ ル ク ミ ル ノヽ。 一 ォ キ サ イ ド 、 ジ 一 ク ミ ノレパ ー ォ キ サ イ ド 、 , — ビ ス ( t — ブ チ ルノヽ。 一 才 キ シ イ ソ プ ロ ピ ノレ ) ベ ン ゼ ン 、 2, 5 ー ジ メ チ ノレ ー 2, 5 — ジ ( t ー ブチ ノレパ ー ォ キ シ ) へ キ サ ン 、 2, 5 — ジ メ チ ノレ ー 2, 5 — ジ ( t — ブチ ノレ ノく 一 ォ キ シ) へ キ シ ン 一 3 、 ァ セ チ ル ノく 一 ォ キ サ イ ド 、 t ー ブチ ル ノ —ォ キ シ ア セ テ ー ト 、 t 一 ブ チ ルノヽ。 一 才 キ シ ィ ソ ブ チ レ
— ト 、 t — ブチ ルバ 一 ォ キ シ 2 — ェ チ ルへ キ サ ノ エ イ ト t ー ブチ ノレ ノヽ。 一 才 キ シ 3, 5, 5 ― ト リ メ チ ノレ へ キ サ ノ エ イ
c--'?i
/ , . l?D ト 、 t ー ブチ ル ノ、。 一 ォ キ シ ラ ウ レ イ ト 、 t ー ブチ ノレ 一 才 キ シベ ン ゾェ ー ト 、 ジ 一 t — ブ チ ノレ ジ 才 キ シ イ ソ フ タ レ ー ト 、 2, 5 — ジ メ チ ノレ 一 2 5 — ジ ( ベ ン ゾ ィ ル ノ ー ォ キ シ ) へ キ サ ン 、 t — ブ チ ノレ 才 キ シ マ レ イ ツ ク ァ シ ッ ド 、 t — プチ ノレ 一 才 キ シ ィ ソ フ。 口 ピル カ ー ボ ネ ィ ト 等があげ ら れ、 こ れら の一種 ま たは二種以上が用い られ る 。
本発明で用いる ス チ レ ン系単量体と しては、 例えばス チ レ ン 、 メ チ ル ス チ レ ン 、 ェ チ ノレ ス チ レ ン 、 イ ソ フ' ロ ヒ ノレ ス チ レ ン等の 了 ノレ キ ノレ ス チ レ ン 、 ク ロ ロ ス チ レ ン 、 プ ロ ム ス チ レ ン等のハ ロ ゲ ンィ匕ス チ レ ン 、 ハ ロ ゲ ンィ匕ア ル キ ル ス チ レ ン等の単量体の少 く と も 一種が用い られる 。 ス チ レ ン系単量体を供給する に際 し て 、 ス チ レ ン系単量 体の一部をス チ レ ン系単量体 と ラ ジ カ ル共重合可能な単 量体を も って置換し て も さ しつかえない 。 その単量体 と し て 、 例えば、 ア ク リ ル 二 ト リ ル 、 メ タ ァ ク リ ロ 二 ト リ ル 、 シ ア ン化 ビ ニ リ デ ン 、 ア ク リ ル漦及びメ タ ア ク リ ル 酸のア ル キ ル エ ス テ ル等があげ ら れる 。
本発明で用いる プ タ ジ ヱ ン重合体 と しては、 例えば 乳 化重合方法に よっ て製造され る ポ リ ブ タ ジ エ ン ゴ ム な ら びに立体特異性触媒ま たは有機 リ チ ゥ ム触媒を使用 し 溶 液重合方法で製造さ れる ポ リ ブ タ ジ エ ン ゴ ム 等があげ ら れる 。 こ れら の ブ タ ジ エ ン重合体の使用に 際し て 、 その 一部をィ ソ プ レ ン重合体あ る いはス チ レ ン — ブ タ ジェ ン ·ι ο · 重合体ゴ ム 等に置換して も さ しつかえない。
本発明の方法においては 、 溶剤 と し て例えばェ チ ルベ ン ゼ ン ェ チ ル ト ル エ ン 、 ト ノレ ェ ン 、 キ シ レ ン 、 ェ チ ノレ キ シ レ ン 、 ジェ チ ル ベ ン ゼ ン等を重合器に供給する こ と ができ る 。 こ の よ う な 溶剤の供給量は特に限定する も の —ではないが 、 重合槽に供給さ れるス チ レ ン系単量体の総 量 1 0 0 重量部当 り 5 0 重量部を越えない事が好ま し い こ れは 容剤に よ る反応容積が減少す る こ と 及び溶剤の回 収に労力がかかる為であ る 。
本発明の方法においては、 (A)及び(B)の両工程を一貫し てス チ レ ン系単量体を重合体に 転化 し なければな ら ない 一方の工程だけでは本発明の効果が得られない 。 これは 本発明の効杲が特定の状態に あ る ブ タ ジェ ン系重合体に 対して 有機過酸化物を作用 させる こ と に よ って発現する も のであ るカゝ ら であ る 。
本発明の工程(B)で用い る 1 ま たは 直列した複数の反応 器の型式、 構造に 関し ては 、 特に限定する も のではない 例えば攪拌式反応槽でも 良 く 、 ま た塔式反応器が好ま し く 用い られる 。
本発明の方法において 、 必要に応 じて 、 パ ラ フ ィ ン類 な どの流動剤や各種の酸化防止剤あ る いは メ ノレ カ プタ ン 類な どの分子量調節剤を重合器に添加 して も よ い。
本発明で得ら れ る ゴ ム変性ポ リ ス チ レ ン系樹脂は単独 で使用す る こ と も でき る が 、 用途に応じて他のス チ レ ン 一 1 系樹脂を配合 して使用 し て も よ い。 ま た、 本発明の方法 で得られた樹脂に 、 ポ リ ス チ レ ン系樹脂に一般に使用さ れてい る 熱、光、 酸素に対す る安定剤、 難燃化剤、 着色剤 滑剤 、 帯電防止剤を添加し て使用 し て も よ い 。
本発明の方法に よ り 製造 した ゴ ム 変性ス チ レ ン系樹脂 から成形した成形物におけ る ポ リ ス テ レ ン分子の配向 し やすい部分の耐衝撃性は著し く 改善さ れる が 、 こ の こ と は 、 従来の技術か らは予想でき ない結果であ り 、 またそ の工業的利用価値は極めて大 き い も のであ る 。
次に本発明の実施例を示す 。
実施例 1
a . 製造方法 '
違続 3 段の重合槽を も った攪拌式重合装置を用いて 重合を行った。 第 1 段 目 の重合槽 ( 本発明 の工程 (A) ) に ス チ レ ン 1 0 0 重量部に対し て ブ タ ジ エ ン重合体 ( 旭化成製 ジ ェ ン 5 5 ) 8 重量部を溶解した ブ タ ジ エ ン 重合体溶液を単位時間当 り 1 0 8 重量部連続的に供給 し 、 第 2 段目 の重合槽 ( 本発明の工程(B) ) に 、 4 5 重 量部のス チ レ ン と 2 0 重量音 の ェ チ ノレベ ン ゼ ン と 0.0 7 重量部の ジ タ 一 シヤ リ ブチルパ 一 ォ キ サ イ ドを違続的 に供給 した 。 第 1 段 目 〜第 3 段 目 の各重合槽の重合温 度をそれぞれ、 1 4 0 ° (: 、 1 3 0 °C 、 1 3 3 °Cに 維持 した。 第 3 段目 の重合橹 よ り 重合液を脱揮発分装置に 導き 、 未反応の単量体及びェ チ ル ベ ン ゼ ンを除去 した 脱揮発分装置の温度は 2 2 0 °C 、 真空度は 2 0 と し て運転 した 。 第 1 段 目 の重合槽でのス チ レ ン の重合 体への転化率は 、 2 1 %であ り 、 3 段の重合橹での全 体のス チ レ ン の重合体への耘化率は 8 1 %であった 。
従って製品樹脂中 のゴ ム 含有量は、 6. 4 % と なった 以下の例においては、 脱揮発分操作は条件を本実施例 と 同一に行った。
b . 成形及び評価
成形を 次の よ う に し て行った。 射出成形機にて 、 成 形温度 2 1 0 。C で、 長さ 2 1. 5 CTI 、 厚 さ 0. 3 2 cm 、 巾 は両末端部で 2 cm 、 中央部で 1. 3 cmのダ ン べ ノレ状試験 片を成形 した 。 こ の成形品金型の ゲ ー ト 部は末端部 で あ り 、 ゲ ー ト の 直径は 0. 2 であ る 。 同時に 、 ノ ッ チ 付ア イ ゾ ッ ト 試験片 も成形した。 ポ リ ス チ レ ン分子の 配向 しやすい部分の 落錘衝撃強度の評価を次の様に し て行った 。
上記ダ ン ベ ル状試験片における ポ リ ス チ レ ン分子の 配向 しやすい部分の求め る為、 標準品 と し て分子量 1 3 万のポ リ ス チ レ ン樹脂を上記条件で成形し 、 その試験 片を 9 0 で の温度 で 6. 5 時間加熱し 、 成形品の各部分 の収縮率を求めた。 その結果、 ダ ン ベ ル状試験片のゲ ー ト 部でな い方の末端部には、 長さ方向の収縮率が 1 %、 中央部では 9 %であった 。 中央部の収縮率がき わ めて大 き く 、 中央部がボ リ ス チ レ ン分子の配向の生じ やすい部分であ る こ と がわか り 、 中央部の落錘衝撃強 度の評価に よ り 、 本発明の効果がわかる 。 落錘衝撃強 度の測定は 、 金属性重量物を 、 水平に置いたダ ン ベ ル 状試験片の 中央部に垂直に 落下さ せ、 落下高 さを 順次 大き く して試験片 に 割れが発生する 高 さ を求め、 その 高 さ と 、 金属性重量物の重量の積の値に よ り 評価した , 得られた樹脂の一般的耐衝撃強度の評価の為、 AS TM - D - 2 5 6 に準 じて ア イ ゾ ッ ト 衝撃強度の評価を行った 本発明の著 し い効果は明 らかであ る 。
実施例 2
実施例 1 と 同様の様式の重合装置を用い 、 第 1 重合槽 に単位時間当 り ス チ レ ンを 1 0 0 重量部及び ブ タ ジ エ ン 重合体 1 0 重量部を第 1 反応橹に供給 し 、 第 2 重合槽 に 単位時間当 り ス チ レ ン 8 0 重量部、 ェ チ ル ベ ン ゼ ン 3 0 重量部、 2, 5 — ジ メ チ ル — 2, 5 — ジ ( t — プ チ ルバ ー オ キ シ ) へ キ サ ン 0. 2 重量部供給し 、 第 1 〜第 3 の各重合 槽での重合温度を 1 3 5 で 、 1 3 0 °C , 1 3 5 °C と した , 第 1 段 目 での ス チ レ ン の重合体への転化率は 、 2 9 %で . 3 段の重合槽全体でのス チ レ ン の重合体への 化率は、 8 4 %であった 。 製品樹脂中の ゴ ム 含有量は 、 6. 2 % と なった 。 実施例 1 と 同様に して衝撃強度を 測定 した 。 表
1 K結果を示す 。
実施例 3
実施例 1 と 同様の様式の重合装置を用 いて 、 第 1 重合 槽に供給するス チ レ ンを単位時間当 り 1 0 0重量部と し て、 第 1 重合槽に 5 重量部のブ タ ジ エ ン重合体、 第 2 重 合槽に 2 0 重量部のス チ レ ン 、 1 0 重量部のェ チ ルベ ン ゼ ン 、 0. 0 3 重量部の 2, 5 — ジ メ チ ノレ — 2, 5 — ジ ( ベ ン ゾ ィ ルパ ー ォ キ シ ) へ キ サ ンを供給した。 第 1 〜 3 の重 合槽の重合温度を 1 3 2 °C 、 1 3 5 °C 、 1 3 5 °C と した 第 1 段目 での反応器でのス チ レ ン の重合体への fe化率は 1 9 %で、 3 段の重合槽全体でのス チ レ ン の重合体への 転化率は、 6 0 %であった。 製品樹脂中の ゴ ム 含有量は 6. 0 %となった。 実施例 1 と 同様に して衝撃強度を測定 した。 表 1 に結杲を示す。
実施例 4
連続 4 段の重合槽を もった攪拌式重合装置を用いて重 合を行った。 第 1 段目 の重合槽に 、 ス チ レ ン単位時間当 り 1 0 0 重量部、 ブ タ ジ エ ン重合体 7 重量部、 2, 5 - ジ メ チ ノレ ー 2, 5 — ジ ( t 一 ブチ ルノく 一 ォ キ シ ) へキ サ ン
0. 0 0 3 重量部を連続的に供給した。 第 3 段 目 の重合槽 に対し 、 単位時間当 り 1 0 重量部のス チ レ ン と 1 3 重量 部の ェ チノレベ ン ゼ ン及び 2, 5 — ジ メ チル ー 2, 5 一ジ ( t — ブチ ルバ 一 ォ キ シ ) へ キ サ ン 0. 0 5 重量部を供給した 第 1 〜 4 の重合槽の重合温度をそれぞれ、 1 3 2 で 、
1 3 2 で 、 1 3 4 °C 、 1 4 0 °C と した。 第 2 段目 の重合 槽でのス チ レ ン の重合体への ¾化率は 1 6 %で、 重合装 置全体でのス チ レ ン の重合体への ¾化率は、 9 3 %であ 1
■:?ι
:〇
' つた 。 従って 、 製品樹脂中 の ゴ ム含有量は 6. 4 % と なつ た。 実施例 1 と 同様の評価を行った 。 結杲を表 1 に示す 実施例 5
2 段の攪拌式槽型反応器、 3 段 目 に塔式反応器を直列 に配列し た重合装置で重合を行った 。 1 段 目 の槽型反応 器に 、 ス チ レ ン 1 0 0 重量部に対し て ブ タ ジ エ ン重合体
7 重量部を 溶解したブ タ ジ ェ ン重合体溶液を単位時間 当 り 1 0 7 重量部へ連続的に供給した 。 第 3 段 目 の塔式反 応器に 、 単位時間当 り 2 0 重量部のス チ レ ン と 2 0 重量 部のェ チ ル ベ ン ゼ ン及び 0. 0 5 重量部の 2, 5 — ジ メ チ ル - 2, 5 - ジ ( ベ ン ゾ ィ ル ノ、。 一 ォ キ シ ) へキ サ ン を供給し た 。 第 1 , 第 2 の重合槽の温度を 1 3 6 で と し 、 第 3 の 重合槽の 出 口 での重合温度を 1 6 0 と した。 第 2 重合 槽での ス チ レ ン の重合体への転化率は 2 5 %で、 3 段の 重合装置全体でのス チ レ ン の重合体への転化率は 、 9 0 %であった—。 製品樹脂中のゴ ム含有量は 、 6. 1 % と なつ た 。 実施例 1 と 同様に して 、 衝撃強度を測定 した 。 表 1 に結果を示す。
比較例 1
実施例 1 と 同様の様式の重合装置を用い、 原料物質の 供給条件については 、 第 2 重合橹に 有機過酸化物を供給 しない こ と の他は、 実施例 1 と 全 く 同様 と し た。 第 1 〜 第 3 の重合槽での反応温度を 1 4 0 °C 、 1 4 2 °C と し た 第 1 重合槽でのス チ レ ン の重合体への ¾化率は 1 9 % で
OVPI
'·-·,· 〇 3 段の重合槽全体での ス チ レ ン の重合体への耘化率は 78 %であった 。 従って 、 製品樹脂のゴ ム含有量は 6. 6 %で あった。 実施例 1 と 同様に して求めた衝撃強度を表 1 に 示す。
比較例 2
実施例 1 と 同様の様式の重合装置を用い、 原料物質の 供給条件については 、 第 2 重合槽に 25 - ジ メ チル - 2, 5 — ジ ( t 一 ブ チ ル ノ、。 ー ォ キ サ イ ド ) へ キ サ ン を供給せ ず 第 1 重合槽に 同物質を 0. 1 5 重量部供給する こ と の 他は、 実施例 2 と 全 く 同様 と した。 第 1 〜第 3 の重合槽 での重合温度を 1 3 0 、 1 3 6 °C 、 1 3 7 °C と した 。 第 1 段目 でのス チ レ ン の重合体への転化率は 2 4 %で、 3 段の重合槽全体では、 ス チ レ ン の重合体への転化率は 8 1 %であった 。 従って製品樹脂の ゴ ム含有量は 、 0, 4 %と なった。
実施例 1 と 同様に し て衝撃強度を測定 した。 表 1 に結 杲を示す 。
比較例 3
重合装置の様式を実施例 1 と 同様 の方式 と し 、 原料の 供給条件を実施例 3 と 全 く 同様と した 。 第 1 〜第 3 の重 合槽の重合温度を それぞれ 1 3 8 °C 、 1 3 0 °C 、 1 3 0 。C と した 。 第 1 重合槽でのス チ レ ン の転化率は 2 9 % と な り 、 3 段の重合槽全体では 6 0 % と なった 。 製品樹脂 中の ゴ ム 含有量は 6. 5 % と なった。 実施例 1 と 同様に し
― OV?I - ο て 、 衝擊強度を測定 した 。 表 1 に結果を示す 比較例 4
実施例 1 と 同様の様式の重合装置を用いて 、 原料物質 の供給条件は第 2 重合槽に供給する ジ タ ー シャ リ ブチル パ ー才 キ サィ ドを 、 第 1 段 目 の反応器に単位時間当 り 供 給したス チ レ ンを 1 0 0 重量部と し て 、 単位時間当 り 、 1. 0 重量部に変更する こ と を除いて 、 実施例 1 と 全 く 同 様に し て重合を行った 。 第 1 〜 3 の重合槽での重合温度 を 1 4 0 °C 、 1 3 0 、 1 2 5 °C と した 。 第 1 重合槽で の ス チ レ ンの重合体への転化率は 2 1 % 、 3 段の重合槽 全体での ス チ レ ン の重合体への転化率は 7 8 %と なった 製品樹脂の ゴ ム 含有量は 6. 6 %と なった。 実施例 1 と 同 様に して 、 衝撃強度を測定 した 。 結果を表 1 に示す。
ο :?ι スチレ ン樹脂の配向しやすい部位のゴム変性スチレ ン樹脂落錘衝撃強度
Figure imgf000020_0001
* 1 A工程の第 1 槽に供給するスチ レ ン系単 fit体の fflを 1 0 0重量部とする
* 2 A工程の最終槽に於けるスチ レ ン系単 iit体の重合体への転化重 ift
A工程の最終槽に於けるプタ ジェン系重合体の重量 来 3 B工程でのスチ レン系単量体の重合体への転化重散

Claims

81/01291 9一 請 求 の 範 囲
1. 有機過酸化物を開始剤と する 塊状重合も し く は溶液 重合に よ り 、 ス チ レ ン系単量体と ブタ ジェ ン重合体と から ゴ ム 変性ス チ レ ン系樹脂を製造する 方法において
(A) ス チ レ ン系単量体を ブ タ ジ エ ン重合体'お よ び有 過漦化物の存在下、 それぞれ 1 0 0 重量部、 3 — 1 5 重量部お よ び 0 一 0. 0 1 重量部の量において 、 ス チ レ ン系単量体の重合体への 転化量がブタ ジェ ン重合体重 量の 2 ― 5 倍に至る ま で重合させ る第 1 ェ程 ; お よび
(B) 第 1 工程から の重合混合物の全量お よ び 0 ·—
2 0 0 重量部の量の ス チ レ ン単量体を、 0, 一 0. 9 重量部の量の 有機過酸化物の存在下に 、 ス チ レ ン単量 体の重合体への fe化量が第 1 工程での 化量の 1· 5 倍 以上と な る ま で重合させ る第 2 工程
とから な る こ と を特徵とす る改良。
2- 有機過酸化物を ラ ジ カ ル重合の開始剤 と し て用 い溶 液重合法も し く は塊状重合法に よ り ス チ レ ン 系単量体 と ブタ ジ ェ ン系重合体と 力ゝ ら違続的 にゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂を製造する 方法において 、
(A) 1 ま たは複数の 直列式攪拌型重合槽を用い、 第 1 重合槽に連続的 に単位時間当 り のス チ レ ン系単量体 1 0 0 重量部及びブ タ ジ エ ン系重合体 3 ' ~ ' 1 5 直 直 部を供給し 、 0 〜 0- 0 1 重量部の割合の 有機過酸化 物を 、 第 1 槽に 全量または複数の重合槽に分割して
. - -;-Ο "■ ΑΤ10 連続的に添加 し 、 ス チ レ ン系単量体の重合体への ¾ 化量が最終重合槽に於いて ブ タ ジ ェ ン系重合体重量 の 2 〜 5 倍に至る ま で重合させ る第 1 工程 ; お よび (B) 1 ま たは複数の直列式反応器の第 1 段 目 に 、 第 1 工程か ら排出 される重合液の全量及び 2 0 0 重量部 以下 ( 0 を含む ) の割合の新ら し いス チ レ ン系単量 体と 0. 0 1 〜 0. 9 重量部の割合の有機過酸化物を違 続的に供給し 、 ス チ レ ン系単量体の重合体への転化 量が最終段に於いて第 1 工程での転化量の 1. 5 倍以 上と な る ま で重合させる 第 c2 工程
からな る こ と を特徴 と する 改良。
3. 該第 1 工程において添加される該有機過酸化物の量 が単位時間当 り に供給さ れるス チ レ ン系単量体 1 0 0 重量部お よ びブ タ ジ エ ン系重合体 3 〜 1 5 重量部に対 して 0. 0 0 3 重量部以下である 特許請求の範囲第 2 項 記載の方法 。
4- 該第 1 工程におけ る最終重合槽においてス チ レ ン系 単量体の重合体への転化量がブ タ ジ ェ ン系重合体重量 の 2· 3 〜 3. 5 倍であ る 特許請求の範囲第 2 項記載の方 法。
5. 該第 2 工程において新たに供給さ れるス チ レ ン系単 量体の量が υ - 1 5 (J 重量部であ る特許請求の範囲第
2 項記載の方法 。
6. 該第 2 工程において添加される 該有機過酸化物の量 υ ρ、£ が単位時間当 り 該第 2 段 目 に供給され る 全ス チ レ ン単 量体 1 ϋ υ 重量部に対し て 0. υ 1 一 0. 2 重量部であ る 特許請求の範囲第 2 項記載の方法。
7. 該第 2 工程におけ る最終段におい てス チ レ ン系単量 体の重合体への転化量が該第 1 工程におけ る転化量の 2 倍以上であ る特許請求の範囲第 2 項記载の 方法。
8- 該第 2 工程に用い られる 反応器が塔式反応器であ る 特許 iw求の範囲第 2 項記载の方法。
9. 該ス チ レ ン系単量体がス チ レ ン 、 了 ル キ ル ス チ レ ン ロ ゲ ン化ス チ レ ン または ロ ゲ ンィ匕ア ル キ ノレ ス チ レ ンであ る 特許請求の範囲第 2 項記載の方法。
1 0. 該ス チ レ ン系単量体の一部が該ス チ レ ン系単量体と ラ ジ カ ル共重合可能な単量体を も って置き換え られて い る特許請求の範囲第 9 項記載の方法。
1 1. 該 ス チ レ ン と ラ ジ カ ノレ共重合可能な単量体がァ ク リ π ニ 卜 リ ノレ 、 メ タ ァク リ ロ ニ ト リ ル 、 シ ア ンィ匕 ビ ニ リ デ ン ま たはァク リ ル酸お よ びメ タ ァ ク リ ル酸の ア ルキ ノレ エ ス テ ルであ る特許請求の範囲第 1 υ 項記載の方法
1 2. 該ブタ ジ ェ ン共重合体が乳化重合方法に よって製造 される ボ リ ブ タ ジ エ ン ゴ ム ま たは立体特異性触媒ま た は有機 リ チ ウ ム 触媒を使用 し 溶液重合方法で製造さ れ る ボ リ ブタ ジ ェ ン ゴ ム であ る特許請求の範囲第 2 項記 載の方法
1 3. 該ブタ ジ ェ ン重合体の一部がィ ソ ブ レ ン重合体また
. -—. は ス チ レ ン — ブ タ ジ エ ン共重合体ゴ ム に よ り 置き換え られた特許請求の範囲第 1 2項記載の方法。
PCT/JP1980/000270 1979-11-01 1980-10-30 Process for producing rubber-modified styrene series resin WO1981001291A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR8008851A BR8008851A (pt) 1979-11-01 1980-10-30 Processo para manufatura de resinas de estireno modificado com borracha
AU64814/80A AU539333B2 (en) 1979-11-01 1980-10-30 Process for producing rubber-modified styrene series resin

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP79/140466 1979-11-01
JP54140466A JPS5919576B2 (ja) 1979-11-01 1979-11-01 ゴム変性スチレン系樹脂の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1981001291A1 true WO1981001291A1 (en) 1981-05-14

Family

ID=15269246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1980/000270 WO1981001291A1 (en) 1979-11-01 1980-10-30 Process for producing rubber-modified styrene series resin

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4378452A (ja)
EP (1) EP0028517B2 (ja)
JP (1) JPS5919576B2 (ja)
CA (1) CA1150440A (ja)
CS (1) CS221936B2 (ja)
IN (1) IN151962B (ja)
MX (1) MX155668A (ja)
RO (1) RO82204A (ja)
WO (1) WO1981001291A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883008A (ja) * 1981-11-13 1983-05-18 Dainippon Ink & Chem Inc スチレン系樹脂の製造方法
JPS6042414A (ja) * 1983-08-18 1985-03-06 Mitsui Toatsu Chem Inc ゴム変性耐衝撃性樹脂の連続的製造方法
JPS6147367A (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 エヌ・ゼツト・フオ−レスト・プロダクツ・リミテツド キウイフル−ツの包装方法、手段および配置
JPS61136890U (ja) * 1985-02-15 1986-08-26
JPS62194585U (ja) * 1986-05-29 1987-12-10
JP2895119B2 (ja) * 1989-12-25 1999-05-24 三井化学株式会社 ゴム変性スチレン系樹脂の製造方法
US7754817B2 (en) * 2005-10-31 2010-07-13 Fina Technology, Inc. Low temperature initiators for improving the rubber phase volume of HIPS formulations

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3243481A (en) * 1962-01-08 1966-03-29 Dow Chemical Co Process for making graft copolymers of vinyl aromatic compounds and stereospecific rubbers
JPS4958194A (ja) * 1972-10-06 1974-06-05
JPS4926951B1 (ja) * 1970-12-25 1974-07-13
JPS51115591A (en) * 1975-04-03 1976-10-12 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Preparation of rubber-modified thermoplastic resins
JPS51117792A (en) * 1975-04-10 1976-10-16 Mitsui Toatsu Chem Inc Preparation of rubber-modified resin with good shock resistance

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1165052A (en) * 1967-06-16 1969-09-24 Denki Kagaku Kogyo Kk Process for the preparation of Polymers of Styrene and Polybutadiene
US3945976A (en) * 1968-09-30 1976-03-23 Standard Oil Company Process for producing impact resistant polymer
US3903202A (en) * 1973-09-19 1975-09-02 Monsanto Co Continuous mass polymerization process for polyblends
US4012462A (en) * 1975-05-15 1977-03-15 Arco Polymers, Inc. High impact graft copolymers
DE2613352B2 (de) * 1976-03-29 1980-08-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von schlagfest modifizierten Styrolpolymerisaten
US4187261A (en) * 1978-05-23 1980-02-05 Standard Oil Company (Indiana) Vinyl aromatic polymerization process
US4254236A (en) * 1979-03-07 1981-03-03 Monsanto Company Process for the continuous mass polymerization of polyblends having a bimodal rubber particle size
US4255315A (en) * 1979-03-23 1981-03-10 United States Steel Corporation Method of making a high impact polystyrene

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3243481A (en) * 1962-01-08 1966-03-29 Dow Chemical Co Process for making graft copolymers of vinyl aromatic compounds and stereospecific rubbers
JPS4926951B1 (ja) * 1970-12-25 1974-07-13
JPS4958194A (ja) * 1972-10-06 1974-06-05
JPS51115591A (en) * 1975-04-03 1976-10-12 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Preparation of rubber-modified thermoplastic resins
JPS51117792A (en) * 1975-04-10 1976-10-16 Mitsui Toatsu Chem Inc Preparation of rubber-modified resin with good shock resistance

Also Published As

Publication number Publication date
RO82204A (ro) 1983-08-03
US4378452A (en) 1983-03-29
CS221936B2 (en) 1983-04-29
CA1150440A (en) 1983-07-19
EP0028517B1 (en) 1984-05-09
MX155668A (es) 1988-04-12
EP0028517B2 (en) 1989-10-18
EP0028517A1 (en) 1981-05-13
JPS5919576B2 (ja) 1984-05-07
IN151962B (ja) 1983-09-10
JPS5665014A (en) 1981-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6441090B1 (en) High gloss high impact monovinylidene aromatic polymers
US4587294A (en) Continuous process for producing rubber modified high-impact resins
EP1735358B1 (en) A process for the preparation of vinylaromatic (co)polymers grafted on an elastomer in a controlled way
EP0067536B1 (en) Mass polymerization process for abs polyblends
CN1134428A (zh) 制备用橡胶增强的乙烯基芳族共聚物的方法
HU207106B (en) Continuous process for producing thermoplastic styrene resin in solution
US10407523B2 (en) Continuous process for preparation of high heat resistance copolymers
WO1981001291A1 (en) Process for producing rubber-modified styrene series resin
GB2304721A (en) Production of styrenic polymers and articles therefrom
EP1159322B1 (en) High impact monovinylidene aromatic polymers
JP2002128806A (ja) 低分子成分の少ないスチレン系樹脂の製造方法
US5880232A (en) Process for producing styrene based polymer and molded articles comprising the polymer
KR20090033988A (ko) 내열 특성이 우수한 열가소성 공중합 수지의 연속 제조방법
JP3481313B2 (ja) 耐衝撃性スチレン系樹脂組成物およびその製造方法
US5455321A (en) Process for producing high molecular weight monovinylidene aromatic polymers
US20050113525A1 (en) Use of tetrafunctional initiators to improve the rubber phase volume of HIPS
KR100896210B1 (ko) 내스크래치 특성이 우수한 내후성 아크릴로니트릴-에틸렌프로필렌 고무-스티렌(aes) 수지 및 이의 제조방법
KR840000467B1 (ko) 고무 변성 스티렌계 수지의 제조방법
KR19990030293A (ko) 고무변성스티렌수지조성물의 제조방법
EP1353967B1 (en) High impact polystyrene containing polyphenylene oxide
US3531548A (en) Two-step polymerization processes for the production of high impact abstype resins
KR100573440B1 (ko) 고광택, 고충격 고무변성 스티렌계 수지의 연속 제조방법
IT9020306A1 (it) Copolimero vinilaromatico graffato antiurto a migliorare caratteristiche meccaniche
KR20070066451A (ko) 가공성이 우수한 분지형 스티렌계 열가소성 수지 및 그 제조방법
JPH09506124A (ja) 高分子量モノビニリデン芳香族ポリマーの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): AU BR RO US