JPWO2020196706A5 - 圧着端子の製造方法 - Google Patents

圧着端子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020196706A5
JPWO2020196706A5 JP2021509563A JP2021509563A JPWO2020196706A5 JP WO2020196706 A5 JPWO2020196706 A5 JP WO2020196706A5 JP 2021509563 A JP2021509563 A JP 2021509563A JP 2021509563 A JP2021509563 A JP 2021509563A JP WO2020196706 A5 JPWO2020196706 A5 JP WO2020196706A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
covering
holding
core wire
facing surface
holding portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021509563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7270939B2 (ja
JPWO2020196706A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/013534 external-priority patent/WO2020196706A1/ja
Publication of JPWO2020196706A1 publication Critical patent/JPWO2020196706A1/ja
Publication of JPWO2020196706A5 publication Critical patent/JPWO2020196706A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7270939B2 publication Critical patent/JP7270939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (3)

  1. 芯線と該芯線を被覆する絶縁部材とを有する電線において前記芯線が露出している露出部を保持可能な芯線保持部と、前記芯線保持部と隣り合う位置に配置され、且つ前記電線の前記露出部と隣接する位置において前記芯線が前記絶縁部材に被覆されている被覆部を該被覆部の周方向に囲むように保持可能な被覆部保持部と、を有する電線保持部を備える圧着端子の製造方法であって、
    前記被覆部保持部が前記被覆部を保持したときに該被覆部に押し付けられる該被覆部保持部の対向面に、前記周方向に沿って延びる係止部であって、該対向面における当該係止部以外の領域に対して突出している凸部と、該凸部に隣接する位置において前記領域に対して凹んでいる凹部と、を有する係止部が形成される工程を備え、
    該係止部が形成される工程では、前記係止部が形成される前の平らな状態の被覆部保持部の前記対向面に対して、該対向面に押し当てられた状態の加工刃を該被覆部保持部における前記周方向に対応する方向に沿って移動させることにより、前記凹部が形成されつつ、該被覆部保持部における前記凹部の形成される領域にあった部位が前記加工刃の移動に伴って該凹部と隣接する位置に押し退けられることで前記凸部も形成される、圧着端子の製造方法。
  2. 前記平らな状態の被覆部保持部は、前記周方向に対応する方向の端縁に外側を向いた端面を有し、
    前記係止部が形成される工程では、前記加工刃を、前記端面又は該端面と前記対向面とによって構成される角部から当てて前記周方向に対応する方向に沿って移動させる、請求項に記載の圧着端子の製造方法。
  3. 前記加工刃における少なくとも前記対向面に押し当てられる部位は、移動方向に対して上り勾配となるように延びている、請求項1又は2に記載の圧着端子の製造方法。
JP2021509563A 2019-03-28 2020-03-26 圧着端子の製造方法 Active JP7270939B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019063689 2019-03-28
JP2019063689 2019-03-28
PCT/JP2020/013534 WO2020196706A1 (ja) 2019-03-28 2020-03-26 圧着端子、圧着端子付き電線、及び圧着端子の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2020196706A1 JPWO2020196706A1 (ja) 2020-10-01
JPWO2020196706A5 true JPWO2020196706A5 (ja) 2022-02-15
JP7270939B2 JP7270939B2 (ja) 2023-05-11

Family

ID=72611005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021509563A Active JP7270939B2 (ja) 2019-03-28 2020-03-26 圧着端子の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7270939B2 (ja)
WO (1) WO2020196706A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7591332B1 (ja) 2024-07-05 2024-11-28 株式会社コジマプラスチックス 金属樹脂複合成形体及び金属樹脂複合成形体の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010039655A1 (de) 2010-08-23 2012-02-23 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrische Verbindungsklemme sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer elektrischen Verbindungsklemme
JP2014160577A (ja) 2013-02-20 2014-09-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 圧着端子および圧着端子を用いたワイヤハーネス
JP2017084558A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 古河電気工業株式会社 圧着端子及び端子付き電線

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5686064B2 (ja) 圧着金型および端子付き電線の製造方法
JP6211563B2 (ja) 端子金具
JP6278675B2 (ja) 圧着端子及びコネクタ
WO2015056728A1 (ja) 圧着端子
JP2003025019A (ja) 金属板の折曲げ方法及びコネクタ用端子
JPWO2020196706A5 (ja) 圧着端子の製造方法
KR101664576B1 (ko) 전선 단자 커넥터
JP6271228B2 (ja) 端子への電線の圧着方法
WO2015068650A1 (ja) 圧着端子
CN107431283B (zh) 端子以及带端子的电线
WO2015053255A1 (ja) 圧着端子
JP2015076238A (ja) 圧着端子及び圧着端子の加締治具
JP2018106993A5 (ja)
JP5488328B2 (ja) 電子部品およびその製造方法
JP2015106548A (ja) 端子への電線の圧着方法
JP2015076235A (ja) 圧着端子
JP5902414B2 (ja) 端子圧着電線の製造方法
WO2014112385A1 (ja) コンデンサおよびその製造方法
JP2016105425A5 (ja) ワイヤハーネスおよびワイヤハーネスの製造方法
JP6650304B2 (ja) 圧着端子の製造方法
JP2010027505A (ja) 端子金具および端子金具付き電線
JP2014216288A (ja) 被覆電線の端末構造
JP2012221719A (ja) 圧着端子
JP2021089827A5 (ja)
JP7074399B2 (ja) 端子圧着方法