JPWO2018016631A1 - 皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤 - Google Patents

皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018016631A1
JPWO2018016631A1 JP2018528897A JP2018528897A JPWO2018016631A1 JP WO2018016631 A1 JPWO2018016631 A1 JP WO2018016631A1 JP 2018528897 A JP2018528897 A JP 2018528897A JP 2018528897 A JP2018528897 A JP 2018528897A JP WO2018016631 A1 JPWO2018016631 A1 JP WO2018016631A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hyaluronic acid
sebum
acid production
hot water
production promoter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018528897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6996038B2 (ja
Inventor
佐藤 隆
隆 佐藤
賀子 秋元
賀子 秋元
伊東 晃
晃 伊東
玉峰 秦
玉峰 秦
祥山 周
祥山 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dong E E Jiao Co Ltd
Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences
Original Assignee
Dong E E Jiao Co Ltd
Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dong E E Jiao Co Ltd, Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences filed Critical Dong E E Jiao Co Ltd
Publication of JPWO2018016631A1 publication Critical patent/JPWO2018016631A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6996038B2 publication Critical patent/JP6996038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/36Skin; Hair; Nails; Sebaceous glands; Cerumen; Epidermis; Epithelial cells; Keratinocytes; Langerhans cells; Ectodermal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • A61K8/981Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin of mammals or bird
    • A61K8/985Skin or skin outgrowth, e.g. hair, nails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

天然物由来の有効成分を含む、高活性な皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤を提供する。本発明は、阿膠を有効成分として含む、皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤である。【選択図】図1

Description

本発明は、阿膠を有効成分として含む、皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤に関する。
皮膚は生体の最外郭に位置する器官であり、生体防御、感覚、体温調節および排泄作用などの重要な生理機能を担っている。また、このような機能は、皮膚の主構成である表皮や線維芽細胞のみならず、脂腺(皮脂腺)などの皮膚付属器官により調節されている。すなわち、表皮、真皮および脂腺などの機能を統合的に調節し、かつ維持することが皮膚の構造的および機能的バリアーの構築に必須であると考えられる。
脂腺から分泌される皮脂の主成分は、脂腺細胞で合成されるトリアシルグリセロールであり、その他にワックスエステル、スクワレン等の脂腺特有の脂質が含まれている。脂腺から排出された皮脂は、皮膚からの水分蒸散を抑えて皮膚の恒常性を維持するほか、皮脂中のトリアシルグリセロールが分解されて生じる遊離脂肪酸の存在によって表皮を低pHに保持し、弱酸性の脂質膜が有害物質に対する緩衝作用や生体防御機能をも果たしている。したがって、皮脂合成や産生が不十分であると、生体防御機構が十分に機能し得ず、また、アレルギー症状の憎悪化等も誘発しかねない。
皮脂産生促進成分として、安全性の高い天然物由来の有効成分の開発が求められている。特許文献1には、発芽ブロッコリー由来成分を有効成分とすることを特徴とする皮脂産生促進剤にかかる発明が記載されている。
ヒアルロン酸(HA)は、コラーゲン、エラスチン等のタンパク質とともに細胞外マトリックスを構成する、グリコサミノグリカンの一種である。ヒアルロン酸は保水力に優れるため、皮膚の保湿に寄与していると考えられている。
皮膚組織におけるヒアルロン酸の産生は、主として線維芽細胞が担っていると考えられている。ヒアルロン酸は、グルクロン酸とN−アセチルグルコサミンとを構成単位とし、生体内においてはヒアルロン酸合成酵素(HAS)によって合成され、ヒアルロニダーゼ等の分解酵素によって分解される。一方、加齢により線維芽細胞の増殖能が低下したりヒアルロン酸合成能が低下したりすると、皮膚組織中のヒアルロン酸量は低下する。これにより、皮膚の保湿性や弾力性が損なわれ、加齢に伴うシワの発生や肌荒れの原因となっていると考えられている。
ヒアルロン酸産生促進成分として、安全性の高い天然物由来の有効成分の開発が求められている。特許文献2には、コラーゲンペプチドのヒアルロン酸産生促進剤にかかる発明が記載されている。
特開2009−114152号公報 特開2014−210766号公報
本発明は、上記事情を鑑みてなされたものであり、天然物由来の有効成分を含む、高活性な皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記の問題を解決すべく、鋭意研究を行った結果、阿膠を有効成分として含む剤によって上記課題が解決されることを見出し、本発明の完成に至った。
図1は、阿膠(真空)、スプレー阿膠、魚由来ペプチド(ペプチドFPC)、ブタ由来ペプチド(PRA−PC)または変性コラーゲン(ゼラチン)を含む培地で3日毎に処理をして6日間培養したハムスター脂腺細胞における、細胞内のトリアシルグリセロール(TG)量を示す(図中、「**」(p<0.01)および「***」(p<0.001)は対照群(Cont)に対して統計的に有意であることを示す。)。 図2は、インスリン(陽性対照)、阿膠(真空)またはスプレー阿膠を含む培地で3日毎に処理をして6日間培養したハムスター脂腺細胞の、オイルレッドO染色像である。 図3は、阿膠(真空)またはスプレー阿膠を含む培地でヒト表皮細胞を24時間培養した後における、培地中のヒアルロン酸(HA)量を示す(図中、「*」(p<0.05)および「***」(p<0.001)は対照群(Cont)に対して統計的に有意であること、ならびに「#」(p<0.05)、「##」(p<0.01)および「###」(p<0.001)はIL−1α処理細胞に対して統計的に有意であることを示す。)。 図4は、阿膠(真空)またはスプレー阿膠を含む培地で24時間培養したヒト表皮細胞における、ヒアルロン酸合成酵素−2(HAS−2)mRNAの相対発現量を示す(図中、「*」(p<0.05)は対照群(Cont)に対して有意であること、および「##」(p<0.01)はIL−1α処理細胞に対して統計的に有意であることを示す。)。 図5は、阿膠(真空)またはスプレー阿膠を添加した新鮮培地中のヒアルロン酸(HA)量(図5A)、およびヒアルロニダーゼ存在下または非存在下にて前処理したスプレー阿膠を添加した培地中のヒアルロン酸(HA)量(図5B)を示す。 図6は、ヒアルロニダーゼ存在下または非存在下にて前処理したスプレー阿膠を含む培地で24時間培養したヒト表皮細胞における、HAS−2 mRNAの相対発現量を示す(図中、「*」(p<0.05)および「**」(p<0.01)は対照群(Cont)に対して統計的に有意であることを示す。)。 図7は、スプレー阿膠を含む培地でヒト表皮細胞を24時間培養後、紫外線(UVB、0.6kJ/m)を照射し、さらに24時間培養した後における、培地中のヒアルロン酸(HA)量を示す(図中、「***」(p<0.001)は紫外線未照射(None)に対して統計的に有意であること、および「###」(p<0.001)は対照群(Cont)に対して統計的に有意であることを示す。)。
以下、本発明の実施の形態を説明する。なお、本発明は、以下の実施の形態のみには限定されない。
本明細書において、範囲を示す「X〜Y」は「X以上Y以下」を意味する。また、特記しない限り、操作および物性等の測定は室温(20〜25℃)/相対湿度40〜50%RHの条件で行う。
本発明の一形態は、阿膠を有効成分として含む、皮脂量増加剤である。当該形態の別の側面は、皮脂量増加剤の製造における阿膠の使用に関する。当該形態のさらなる側面は、皮脂量増加のための阿膠に関する。
本発明の別の形態は、阿膠を有効成分として含む、ヒアルロン酸産生促進剤である。当該形態の別の側面は、ヒアルロン酸産生促進剤の製造における阿膠の使用に関する。当該形態のさらなる側面は、ヒアルロン酸産生促進のための阿膠に関する。
本発明によれば、天然物由来の有効成分を含む、高活性な皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤を提供することができる。
阿膠は日本薬局方外生薬規格に掲載される生薬であり、ウマ科の動物であるロバ(Equus asinus L.)の皮の抽出物である。阿膠には補血、止血等の作用があるといわれており、美白化粧品の有効成分として利用が検討されている。なお、本明細書において用いられる「阿膠」には、ロバの皮の熱水抽出物(煎出物)をさらに精製した精製物、任意の分解酵素等で処理した酵素処理物等の加工品も、所望の効果が得られる限りにおいて、含まれ得る。
本発明の一実施形態では、ヒアルロン酸産生促進剤に有効成分として含まれる阿膠は、ヒアルロニダーゼ処理物である。阿膠のヒアルロニダーゼ処理物としては、後述の方法によりロバの皮から得られた抽出物を、必要に応じて任意の溶媒で任意の濃度、例えば0.01〜1000mg/ml、好ましくは0.5〜50mg/mlとなるように溶解させ、ヒアルロニダーゼによりヒアルロン酸を酵素分解することにより得られる。かような溶媒としては、水、pH5〜8程度のリン酸緩衝液、酢酸緩衝液、HEPES等のグッドバッファー等の緩衝液、生理食塩水等を用いればよい。ヒアルロニダーゼの添加量は抽出物の量によって任意に調整できるが、例えば10〜1000RTU/mlとなる濃度である。ヒアルロニダーゼ処理の反応温度や時間も特に制限されないが、例えば30〜45℃で1〜100時間程度、好ましくは10〜30時間である。反応後は加熱等により酵素の失活処理を行うことが好ましい。その後、必要に応じて後述の手段により粉砕、乾燥することにより、ヒアルロニダーゼ処理物としての阿膠を得ることができる。ヒアルロニダーゼ処理物に含まれるヒアルロン酸量は、例えば、実施例に記載されるようなELISA法等の従来公知の方法により確認することができる。
本明細書において「有効成分として含む」とは、皮脂量増加剤またはヒアルロン酸産生促進剤として有効である程度に含むことを意味し、製薬上許容される担体等のその他の成分を含むことは妨げられない。
本発明に係る皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤の製造方法は、本発明の所望の効果が達成される限りにおいて特に制限されない。以下、皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤の好ましい製造方法について説明する。
皮脂量増加剤は、真空乾燥によりロバ(Equus asinus L.)の皮の熱水抽出物の乾燥物を得ることを含む製造方法により製造されることが好ましい。すなわち、本発明の一実施形態では、ロバ(Equus asinus L.)の皮の熱水抽出物を得ること、および真空乾燥により前記熱水抽出物の乾燥物を得ることを含む、皮脂量増加剤の製造方法が提供される。かような製造方法により製造された皮脂量増加剤は、皮脂量増加効果に特に優れたものとなる。
また、ヒアルロン酸産生促進剤は、スプレードライによりロバ(Equus asinus L.)の皮の熱水抽出物の乾燥物を得ることを含む製造方法により製造されることが好ましい。すなわち、本発明の別の実施形態では、ロバ(Equus asinus L.)の皮の熱水抽出物を得ること、およびスプレードライにより前記熱水抽出物の乾燥物を得ることを含む、ヒアルロン酸産生促進剤の製造方法が提供される。かような製造方法により製造されたヒアルロン酸産生促進剤は、ヒアルロン酸産生促進効果に特に優れたものとなる。
上記の皮脂量増加剤やヒアルロン酸産生促進剤の製造における熱水抽出の条件は、特に制限されないが、例えば、ロバの皮1gに対して3〜10ml、好ましくは3〜5mlとなる量の熱水中で行う。抽出温度(熱水の温度)は、例えば70〜100℃、好ましくは90〜100℃である。抽出時間も特に制限されないが、例えば5〜12時間、好ましくは6〜12時間である。抽出は複数回行ってもよい。かような手法により調製した抽出液を、必要に応じて遠心濃縮機等を用いて濃縮してもよい。濃縮の際は、蒸気圧を高めて濃縮を促進する目的で、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、sec−ブタノール、tert−ブタノール等の低級アルコール等を抽出液に任意に添加してもよい。
また、熱水抽出物には、任意に、従来公知の賦形剤等の製剤化のための添加剤を加えてもよい。賦形剤としては、特に限定されないが、例えば、乳糖、ショ糖、ブドウ糖、セルロース、マンニトールのような糖類や糖アルコール;コムギデンプン、バレイショデンプン、コーンスターチなどのデンプン;シクロデキストリンなどのデキストリン;カルボキシメチルセルロース(CMC)、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなどのセルロース誘導体;ポリビニルピロリドンなどの合成高分子化合物等が例示できる。さらに、オリーブ油、大豆油、綿実油、カカオ脂、スクワラン、セラック、セタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、レシチン等の親油性成分を、製剤化のための添加剤として抽出液に添加してもよい。上記添加剤の量は、熱水抽出物に対して、例えば0.1〜5重量%となる量である。
上記のように調製した熱水抽出物を、好ましくは以下の手法により乾燥を行う。
ある好ましい実施形態では、熱水抽出物の乾燥は、真空乾燥により行う。真空乾燥の条件は、例えば、0.1〜1kPa、好ましくは0.5〜0.8kPaで行う。乾燥時の温度は、例えば80〜100℃、好ましくは80〜85℃である。また、乾燥時間は、例えば、水分含量が4〜8重量%、好ましくは4〜6重量%となる時間である。真空乾燥は、皮脂量増加剤の製造において特に好ましく用いられる。
別の好ましい実施形態では、熱水抽出物の乾燥は、スプレードライにより行う。スプレードライにより乾燥する場合は、乾燥入口温度(吸気温度)が例えば120〜190℃、好ましくは140〜170℃で行う。また、スプレードライ時の乾燥出口温度(排気温度)は、例えば70〜100℃、好ましくは80〜90℃で行う。スプレードライ後の水分含量は、例えば4〜8重量%であり、好ましくは4〜6重量%である。スプレードライは、ヒアルロン酸産生促進剤の製造において特に好ましく用いられる。
乾燥物は、任意に、ハンマーミル、ジェットミル、ピンミル、ビーズミル、マスコロイダー、ミキサー、ホモジナイザー等の公知の手段により、粉砕を行ってもよい。
乾燥物の平均粒径(粉砕を行う場合は、粉砕後の平均粒径)は、例えば120〜2000μmであり、好ましくは180〜1500μmである。なお、当該平均粒径は粒度分析器によって測定した値である。篩等により、所望の粒径の画分を回収してもよい。
本発明にかかる皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤は、有効成分である阿膠を、薬学的に許容される他の成分とともに製剤化してもよい。薬学的に許容される他の成分としては、例えば、上記の賦形剤のほか、担体、希釈剤、増量剤、乳化剤、増粘剤、崩壊剤、溶解補助剤、安定化剤、保存剤、緩衝剤、滑沢剤、結着剤、pH調整剤、紫外線吸収剤、等張化剤、酸化防止剤、防腐剤、界面活性剤、着色剤、香料、甘味料などが例示できる。剤形も特に制限されず、経口または非経口の任意の形態に製剤化され得るが、例えば、錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、細粒剤、溶液剤、カプセル剤、エリキシル剤、懸濁液剤、乳剤、シロップ剤、注射剤、外用剤(例えば、軟膏、クリーム剤、ゲル、噴霧剤、貼付剤、ローションなど)、坐剤等が例示できる。投与経路も特に制限されず、経口、経腸経鼻、経皮投与、注射投与(例えば、静脈内投与、皮下投与、筋肉投与、腹腔内投与など)等を含む全ての投与経路が利用できる。このほか、洗顔料、シャンプー、リンス、化粧料等の形態でもよい。製剤中の有効成分の含量は、例えば、0.01〜90重量%であり、好ましくは1〜10重量%である。
皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤の最適な投与量は患者の年齢、体重、性別、症状、投与方法等に応じて異なるが、例えば、1回の投与において1kg体重あたり、0.1μg〜1000mgの割合で、好ましくは10μg〜50mgの割合で、1日あたり1回〜数回投与することができる。固体状、半固体状、液状、懸濁液状、ゲル状、糊状、粉末状、顆粒状等、公知の形態の食品に有効成分を配合して投与してもよい。
本発明にかかる皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤が投与される対象は、ヒトまたは非ヒト動物のいずれであってもよく、例えば、ヒト、サル、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、モルモット、ウシ、ブタ、イヌ、ウマ、ネコ、ヤギ、ヒツジを含む哺乳動物、鳥類であるが、好ましくはヒトである。
本発明の効果を、以下の実施例および比較例を用いて説明する。ただし、本発明の技術的範囲が以下の実施例のみに制限されるわけではない。
<製造例1:阿膠(真空)>
ロバの皮を水で洗浄した後に剃毛し、ロバの皮50gに対して200mlの熱水(95℃)中で8時間抽出した。熱水抽出は3回繰り返した。抽出液をフイルタでろ過した後、合一し、100mlの抽出液に対して0.2mlの0.4重量%エタノール水溶液、0.2gのショ糖、および0.2gの大豆油を添加し、遠心濃縮機にて2〜3倍程度まで濃縮して、ロバの皮の熱水抽出物を得た。その後、95℃で30分間加熱殺菌した熱水抽出物を真空乾燥機(機種名BVD205、温州金榜社製、真空度0.6kPa、乾燥温度85℃)にて水分含量5.5重量%まで乾燥させた。乾燥物を粉砕機にて粒径1000μm以下に粉砕し、試料(阿膠(真空))とした。
<製造例2:スプレー阿膠>
上記と同様に加熱殺菌した熱水抽出物を、スプレードライ装置(機種名LPG−200、河南新郷社製、乾燥入口温度(吸気温度)150℃、乾燥出口温度(排気温度)85℃)にて乾燥し、平均粒径500μm、水分含量4.5重量%の乾燥物として、試料(スプレー阿膠)を得た。なお、平均粒径は粒度分析器にて測定した。
<実施例1:皮脂量増加剤>
上記の製造例1および2で調製した試料を用いて、皮脂量増加効果を検証した。
(実験方法)
ハムスター脂腺細胞を、阿膠(真空)(0.5〜5mg/ml)、スプレー阿膠(0.5〜5mg/ml)、インスリン(10nM、陽性対照)、魚由来ペプチド(ペプチドFPC、株式会社ニッピより購入)(0.5〜5mg/ml)、ブタ由来ペプチド(PRA−PC、株式会社ニッピより購入)(0.5〜5mg/ml)または変性コラーゲン(ゼラチン、BDバイオサイエンス社)(0.5〜1mg/ml)の存在下で3日ごとに培地交換を行い、6日間培養した。なお、ハムスター脂腺細胞の培養は、J Invest Dermatol 2001: 117: 965−970.に記載の方法に従い、SEB培地(ダルベッコ改変イーグル培地/ハムF12(1:1(v/v))(インビトロジェン)、6%(v/v)熱変性ウシ胎児血清(JRHバイオサイエンス)、2%(v/v)ヒト血清(ICNバイオケミカルズ)、0.68mM L−グルタミン(インビトロジェン))を用い、試料の終濃度が上記となるように培地に添加し、37℃にて行った。なお、細胞の培養はCOインキュベーター(5%(v/v)CO)内で行った。
培養後、細胞内に蓄積したトリアシルグリセロール(TG)をアクアオートカイノスTG−II(株式会社カイノス)によって測定した。別途、TGの蓄積量の測定に用いた細胞ライセート中のDNA量を、Anal Biochem 1982: 162: 338−344.(Johnson−Wint B, Hollis S. A rapid in situ deoxyribonucleic acid assay for determining cell number in culture and tissue. Anal Biochem. 1982: 122(2): 338−344.)に記載の方法によって求め、単位DNA量当たりの細胞内TG量を算出した。
(結果)
図1に示す通り、阿膠(真空)(0.5〜5mg/ml)およびスプレー阿膠(0.5〜5mg/ml)は、濃度依存的にTG合成を促進した。また、阿膠によるTG合成促進作用は、スプレー阿膠よりも阿膠(真空)の方が強かった。
一方、魚もしくはブタ由来ペプチド、または変性コラーゲン(ゼラチン)には、TG合成促進作用は認められなかった(図1)。したがって、阿膠によるTG合成促進は、コラーゲンペプチドや変性コラーゲンとは異なる成分による作用であるものと推測される。
培養後のハムスター脂腺細胞を、オイルレッドOにより細胞内に蓄積した中性脂肪を染色した。図2に示す通り、阿膠(真空)(0.5〜5mg/ml)およびスプレー阿膠(0.5〜5mg/ml)で処理したハムスター脂腺細胞において、オイルレッドO染色陽性の細胞数が、阿膠の濃度依存的に増加した。
<実施例2:ヒアルロン酸産生促進剤>
上記の製造例1および2で調製した試料を用いて、ヒアルロン酸産生促進効果を検証した。
(実験方法)
正常ヒト表皮角化細胞(新生児由来、クラボウ社)を24ウェルプレートにてコンフルエントまで培養後、阿膠(真空)(0.1〜1mg/ml)またはスプレー阿膠(0.5〜5mg/ml)の存在下で24時間培養した。なお、ヒト表皮細胞の培養には、HuMedia−KG2培地(クラボウ社)を用い、COインキュベーター(5%(v/v)CO)内で37℃で行った。また、紫外線照射試験は、細胞にUVB(313nm、Toshiba FL 20S蛍光ランプ、0.6kJ/m)を照射した後に、スプレー阿膠(5mg/ml)存在下で24時間培養した。
培養後の培地を回収し、Hyaluronic Acid ELISA Assayキット(Biotech Trading Partners社)により培地に含まれるヒアルロン酸(HA)含量を測定した。
培養後に回収した細胞から、ISOGEN(株式会社ニッポンジーン)を用いてRNAを抽出した。得られたRNAを試料として、定量PCR法(測定機器名:Thermal Cycler DiceTM Real Time System,タカラバイオ株式会社)によりヒアルロン酸合成酵素−2(HAS−2)mRNAの発現量を測定した。なお、定量PCR法によるmRNAの測定には、測定試薬としてPrime Script RT reagent kit(タカラバイオ株式会社),2 x QuantiTect SYBER Green PCR master Mix (キアゲン社)を用いて行った。HAS−2 mRNAの発現量は、内部標準遺伝子のグリセルアルデヒド3−リン酸デヒドロゲナーゼの発現量により補正した相対値として算出した。
(結果)
図3に示す通り、阿膠(真空)(0.1〜1mg/ml)およびスプレー阿膠(0.5〜5mg/ml)は、濃度依存的にHA産生を促進した。阿膠によるHA産生促進効果は、より生体に近いIL−1α(10ng/ml)存在下でも確認され、阿膠(真空)よりもスプレー阿膠の方がヒアルロン酸分泌量は多かった。また、図4に示す通り、スプレー阿膠により、ヒト表皮細胞におけるHAS−2 mRNAの発現が促進された。したがって、阿膠によるHA産生の促進の一因としては、HAS−2 mRNAの発現増加を介して行われると推測される。
阿膠はロバの皮の熱水抽出物(煎出物)であるため、ヒアルロン酸を含有する。阿膠(真空)またはスプレー阿膠を溶解させた新鮮培地にもHAが存在していた(図5A)。図3および4における効果が阿膠に内在するHAによるものであるかを検討するため、スプレー阿膠溶液(5mg/ml、 50mM酢酸/0.15M NaCl(pH6)で溶解)をヒアルロニダーゼ(100RTU/ml)にて37℃で一晩酵素処理した。酵素処理後、100℃の沸騰水浴において30分間加熱して酵素を失活させた。ヒアルロニダーゼ処理したスプレー阿膠溶液では、HAは検出されなかった(図5B)。なお、対照群としては、ヒアルロニダーゼ溶液に代えて同容量の溶媒(dHO)またはバッファー(50mM酢酸/0.15M NaCl(pH6))を添加して同様に処理し、HAを測定した(図5B)。
上記のように調製したスプレー阿膠のヒアルロニダーゼ処理物を含む培地にて、ヒト表皮細胞を24時間培養した。培養後のヒト表皮細胞におけるHAS−2 mRNAの発現量を測定した。その結果、ヒアルロニダーゼ処理物も、HAS−2 mRNAの発現促進作用を有していた(図6)。
紫外線照射によりダメージを与えたヒト表皮細胞に対する阿膠の効果を確認した(図7)。UVB(0.6kJ/m)照射によりHA産生量が低下したが、スプレー阿膠処理によってHA産生が促進された。
本出願は、2016年7月21日に出願された日本国特許出願第2016−143382号に基づいており、その開示内容は、参照により全体として引用されている。

Claims (5)

  1. 阿膠を有効成分として含む、皮脂量増加剤。
  2. ロバ(Equus asinus L.)の皮の熱水抽出物を得ること、および
    真空乾燥により前記熱水抽出物の乾燥物を得ることを含む、皮脂量増加剤の製造方法。
  3. 阿膠を有効成分として含む、ヒアルロン酸産生促進剤。
  4. 前記阿膠が、ヒアルロニダーゼ処理物である、請求項3に記載のヒアルロン酸産生促進剤。
  5. ロバ(Equus asinus L.)の皮の熱水抽出物を得ること、および
    スプレードライにより前記熱水抽出物の乾燥物を得ることを含む、ヒアルロン酸産生促進剤の製造方法。
JP2018528897A 2016-07-21 2017-07-21 皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤 Active JP6996038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016143382 2016-07-21
JP2016143382 2016-07-21
PCT/JP2017/026502 WO2018016631A1 (ja) 2016-07-21 2017-07-21 皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018016631A1 true JPWO2018016631A1 (ja) 2019-05-09
JP6996038B2 JP6996038B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=60992630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018528897A Active JP6996038B2 (ja) 2016-07-21 2017-07-21 皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6996038B2 (ja)
KR (1) KR102523796B1 (ja)
CN (1) CN109475580A (ja)
WO (1) WO2018016631A1 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01207242A (ja) * 1988-02-15 1989-08-21 Tsumura & Co 副作用軽減剤
JPH02300131A (ja) * 1989-05-15 1990-12-12 Tsumura & Co 発癌抑制剤
CN1079148A (zh) * 1992-05-27 1993-12-08 山东平阴阿胶厂 速溶阿胶制备工艺
JP2012193200A (ja) * 2001-10-31 2012-10-11 Daicho Kikaku:Kk 皮膚用剤
JP2007001909A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Kanebo Home Products Kk 植物抽出物の選択方法
CN1792246A (zh) * 2005-12-23 2006-06-28 上海交大昂立股份有限公司 一种能改善缺铁性贫血和改善皮肤水份和油份的营养食品
CN101214057A (zh) * 2007-01-04 2008-07-09 肖社生 一种养颜护肤品
CN100574794C (zh) * 2007-07-18 2009-12-30 广州中医药大学 一种延缓皮肤衰老的中药组合物
JP5571280B2 (ja) 2007-11-09 2014-08-13 株式会社コーセー 皮脂産生促進剤
CN102526106B (zh) * 2010-12-31 2014-06-18 山东东阿阿胶股份有限公司 一种阿胶原粉及其制备方法
CN102499376B (zh) * 2011-12-29 2014-08-27 山东东阿阿胶股份有限公司 一种活性小分子阿胶的混合物及其制备方法和应用
JP2014210766A (ja) 2013-04-05 2014-11-13 御木本製薬株式会社 ヒアルロン酸産生促進剤、ヒアルロン酸合成酵素遺伝子産生促進剤
CN103655616B (zh) * 2013-09-25 2016-03-23 山东东阿阿胶股份有限公司 阿胶在制备改善发质的药物中的应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP6996038B2 (ja) 2022-02-04
KR20190065235A (ko) 2019-06-11
CN109475580A (zh) 2019-03-15
KR102523796B1 (ko) 2023-04-19
WO2018016631A1 (ja) 2018-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9585828B2 (en) Proteoglycan-containing material
KR101894229B1 (ko) 녹용 줄기세포 배양액을 포함하는 탈모 치료용 기능성 조성물
JP5588474B2 (ja) コラーゲンおよび/またはヒアルロン酸産生促進用組成物
KR101885501B1 (ko) 녹용 줄기세포 배양액을 포함하는 피부 재생용 기능성 조성물
EP2666467A1 (en) Extract of aquatic animal cartilage
CN110840812A (zh) 胎体来源的外泌体在皮肤调节产品中的用途
US10092495B2 (en) Use of a composition comprising avocado perseose in the protection of epidermal stem cells
JP2016088933A (ja) AGEs産生抑制剤およびその用途
CN109152727B (zh) 可可豆的肽和糖水解产物、含有其的化妆品组合物以及该化妆品组合物的化妆品用途
JP6209289B2 (ja) 環状ジペプチドを有効成分とする皮膚保湿機能改善剤
KR20170093694A (ko) 콜라겐 트리펩타이드를 고함량으로 함유하는 콜라겐 가수분해물 및 이의 용도
JP2021176855A (ja) プロテインl−イソアスパラギン酸メチルトランスフェラーゼ活性化用組成物
TWI580440B (zh) The Application of Surface to Cosmetics
JP6259207B2 (ja) エラスチン産生促進剤
JP2011190217A (ja) ヒト皮膚表皮細胞増殖促進剤、それを含む皮膚外用組成物および化粧料
JP2015027998A (ja) 保湿剤、皮膚バリア機能改善剤、タイトジャンクション形成促進剤、trpv4発現上昇剤、細胞内カルシウム濃度上昇剤、細胞内カルシウム濃度上昇剤、脂質合成促進剤、血流改善剤及びクマ改善剤
CN111148506A (zh) 在化妆品和/或营养保健品中使用Let-7b抑制剂的方法
KR20090029750A (ko) 잎새버섯 추출물 및 이를 함유하는 피지 산생을 촉진하기 위한 조성물
ES2731820T3 (es) Extracto peptídico y osídico de fruta de Schizandra y mejora de la respuesta del sistema neurosensorial cutáneo
JP2018145106A (ja) 皮膚外用組成物
JP6996038B2 (ja) 皮脂量増加剤およびヒアルロン酸産生促進剤
JP6522286B2 (ja) ヒアルロン酸産生促進剤
JP2017132747A (ja) AGEs産生抑制剤
JP6375100B2 (ja) 抗老化剤、美白剤、皮膚化粧料および飲食品
JP7523111B2 (ja) 老化細胞の排除促進剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6996038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150