JPWO2017141405A1 - 部品判定装置および部品判定方法 - Google Patents
部品判定装置および部品判定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017141405A1 JPWO2017141405A1 JP2017567898A JP2017567898A JPWO2017141405A1 JP WO2017141405 A1 JPWO2017141405 A1 JP WO2017141405A1 JP 2017567898 A JP2017567898 A JP 2017567898A JP 2017567898 A JP2017567898 A JP 2017567898A JP WO2017141405 A1 JPWO2017141405 A1 JP WO2017141405A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- component
- circuit board
- electrode portions
- suitability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 51
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 83
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 19
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 19
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 16
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/081—Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
- H05K13/0813—Controlling of single components prior to mounting, e.g. orientation, component geometry
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/081—Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
- H05K13/0815—Controlling of component placement on the substrate during or after manufacturing
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
- H05K13/0404—Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
- H05K13/0408—Incorporating a pick-up tool
- H05K13/0409—Sucking devices
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
- H05K13/046—Surface mounting
- H05K13/0465—Surface mounting by soldering
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/081—Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
- H05K13/0812—Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines the monitoring devices being integrated in the mounting machine, e.g. for monitoring components, leads, component placement
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
部品判定装置が適否判定の対象とする電子部品は、複数の電極部とは別部材により形成され、電子部品が回路基板に載置される際に当該回路基板の上面に接触する基準部を有する。部品判定装置は、基準部に設定された複数の基準点の位置、および複数の電極部にそれぞれ設定された測定点の位置を測定する測定装置と、電子部品が回路基板に載置された場合に部品本体に対する回路基板の上面の位置を示す基準平面を、複数の基準点の位置に基づいて算出する平面算出部と、基準平面と複数の測定点との距離に基づいて電子部品の適否を判定する適否判定部と、を備える。
Description
(1.電子部品装着機1の全体構成)
電子部品装着機1は、図1に示すように、基板搬送装置10と、部品供給装置20と、部品移載装置30と、部品カメラ41と、基板カメラ42と、測定装置50と、制御装置60とを備える。以下の説明において、電子部品装着機1の水平幅方向(図1の左右方向)をX方向とし、電子部品装着機1の水平奥行き方向(図1の上下方向に)をY方向とし、XY方向に垂直な鉛直方向(図1の前後方向)をZ方向とする。
部品判定装置Dpは、電子部品の適否を判定する装置である。本実施形態において、部品判定装置Dpは、電子部品装着機1の一部を構成するように組み込まれている。部品判定装置Dpは、部品移載装置30の装着ヘッド33により保持された電子部品を適否判定の対象とする。
電子部品80は、図3Aおよび図3Bに示すように、部品本体81と、複数の電極部82と、連結部材83とを有する。部品本体81は、箱状に形成されている。複数の電極部82のそれぞれは、水平方向に並んで配列されている。電極部82は、部品本体81から上方に延伸するとともに、最上部において湾曲するように折り返されて形成される。また、電極部82の端部は、水平方向に延伸して回路基板70の上面に接触可能に形成されている。
部品判定装置Dpは、図2に示すように、測定装置50と、平面算出部63と、適否判定部64とを備える。測定装置50は、電子部品80に設定される2つの基準点91および複数の測定点92の位置を測定する。本実施形態において、複数の基準点91は、図3Cに示すように、第一基準部84の規制面84bおよび第二基準部85の規制面85bのそれぞれに1箇所ずつ設定されている。また、複数の測定点92は、複数の電極部82の端部の下面(以下、「リード下面82a」と称する)のそれぞれに1箇所ずつ設定されている。
電子部品装着機1による装着処理について図5を参照して説明する。電子部品80の装着処理において、装着制御部61は、先ず装着ヘッド33が支持するチャック装置に電子部品80を把持させて、電子部品80を保持するチャック処理(ステップ10(以下、「ステップ」を「S」と表記する))を実行する。次に、制御装置60は、部品移載装置30の動作により装着ヘッド33を部品カメラ41の上方に移動させて、把持された電子部品80を撮像する撮像処理(S20)を実行する。
部品判定装置Dpによる適否判定処理(S30)について図6を参照して説明する。適否判定処理(S30)において、部品判定装置Dpは、先ず測定装置50による電子部品80に設定された複数の基準点91の位置、および複数の測定点92の位置を測定する測定工程を実行する(S31)。
部品判定装置Dpは、回路基板70に載置される電子部品80の適否を判定する。電子部品80は、部品本体81と、複数の電極部82と、複数の電極部82とは別部材により形成され、電子部品80が回路基板70に載置される際に当該回路基板70の上面に接触する基準部(第一基準部84、第二基準部85)と、を有する。部品判定装置Dpは、基準部(第一基準部84、第二基準部85)に設定された複数の基準点91の位置、および複数の電極部82にそれぞれ設定された測定点92の位置を測定する測定装置50と、電子部品80が回路基板70に載置された場合に部品本体81に対する回路基板70の上面の位置を示す基準平面86を、複数の基準点91の位置に基づいて算出する平面算出部63と、基準平面86と複数の測定点92との距離に基づいて電子部品80の適否を判定する適否判定部64と、を備える。
このような構成によると、電子部品80は、位置決め穴71にピン部84aが挿入されることによって、回路基板70に対して位置決めされる構成を採用している。このような電子部品80では、位置決め穴71にピン部84aが一定量以上に挿入されないように、回路基板70の上面に規制面84bが接触して位置決め穴71に対するピン部84aの相対移動を規制している。そして、電子部品80の第一基準部84が上記の規制面84bを有する構成とし、測定装置50は、複数の基準点91のうち規制面84bに設定された基準点91の位置を測定する。よって、基準平面86が回路基板70に載置される際に回路基板70の上面に確実に接触する規制面84bの基準点91に基づいて算出されるので、電子部品80の良否判定の精度をより向上できる。
このような構成によると、電子部品80は、回路基板70に載置された後の姿勢を維持するように、位置決め穴71に挿入されたピン部84aの抜け止めをする係止爪85aを有する。つまり、電子部品80は、複数の電極部82がはんだ付けされる前において、回路基板70の上面に接触する規制面84bと、回路基板70の下面に係止する係止爪85aとによって回路基板70に対する姿勢が定まる。このような電子部品80では、はんだ不良が発生しないように、回路基板70に載置された状態で複数の電極の何れもが回路基板70の上面に電気的に接続可能な状態を維持されている必要があり、特に規制面84bと複数の電極部82との位置関係に基づく良否判定が重要となる。よって、規制面84bおよび係止爪85aを有する電子部品80に本発明を適用することは特に有用である。
このような構成によると、第一基準部84および第二基準部85は、水平方向に並んで配列された複数の電極部82と同列に並んで配置される。これにより、複数の基準点91は、第一基準部84および第二基準部85が部品本体81側に設定される場合と比較して、複数の電極部82にそれぞれ設定された測定点92の位置に接近する。よって、複数の基準点91の位置および複数の測定点92の位置を測定する際に、例えば測定動作を一連で行うことが可能となり、位置測定を効率的に行うことができる。また、基準点91が測定点92から離間することによって生じる誤差を小さくできるので、良否判定の精度を向上できる。
このような構成によると、第二基準部85に設定される複数の基準点91の少なくとも一部を、複数の電極部82にそれぞれ設定される測定点92に近い位置に設定することができる。これにより、基準点91が測定点92から離間することによって生じる誤差を小さくできるので、良否判定の精度を向上できる。
このような構成によると、連結部材83は、例えば複数の電極部82の形状を安定させる補強材として、また装着処理において把持される部位として用いられる。このような複数の電極部82に接近する連結部材83に第一基準部84を設けることによって、複数の基準点91を複数の測定点92の近くに配置でき、位置測定の効率化を図ることができる。
(基準部について)
実施形態において、回路基板70の上面に接触する基準部(第一基準部84、第二基準部85)は、複数の電極部82と同列に並んでそれぞれ配置される。これに対して、基準点91を設定される電子部品80の基準部は、回路基板70の上面に接触する部位であれば、リード列Fの外側に配置される構成としてもよい。
実施形態において例示した電子部品80は、ピン部84aが回路基板70の位置決め穴71に挿入されて、回路基板70に対するXY方向に位置決めされる。このような電子部品80を適否判定の対象とする場合に、部品判定装置Dpは、基準平面86に対する電極部82の相対位置の検査(実施形態の適否判定工程)に加えて、ピン部84aに対する電極部82の相対位置の検査を行う構成としてもよい。
また、本実施形態では、装着ヘッド33は、把持爪により電子部品80を保持するチャック装置を有する構成とした。これに対して、装着ヘッド33は、吸着ノズルにより電子部品を吸着により保持する構成としてもよい。また、本実施形態では、部品判定装置Dpが電子部品装着機1を構成する場合を例示して説明した。その他に、部品判定装置Dpは、電子部品装着機1の機外において電子部品80を検査する装置として適用され得る。このような構成においても実施形態と同様の効果を奏する。
10:基板搬送装置、 20:部品供給装置、
30:部品移載装置、 41:部品カメラ、 42:基板カメラ
50:測定ユニット、 51:レーザ照射器、 52:受光器
60:制御装置
61:装着制御部、 62:記憶装置
63:平面算出部、 64:適否判定部
67:入出力インターフェース、 68:モータ制御回路
69:撮像制御回路
70:回路基板、 71:位置決め穴、 72:係止穴
80,180:電子部品
81,181:部品本体
82,182:電極部
82a:リード下面
83:連結部材
84:第一基準部、 84a:ピン部、 84b:規制面
85:第二基準部、 85a:係止爪、 85b:規制面
86:基準平面、 187:ピン部材(基準部)
91:基準点、 92:測定点
Dp:部品判定装置、 Tc:許容範囲
Claims (10)
- 回路基板に載置される電子部品の適否を判定する部品判定装置であって、
前記電子部品は、部品本体と、複数の電極部と、前記複数の電極部とは別部材により形成され、前記電子部品が前記回路基板に載置される際に当該回路基板の上面に接触する基準部と、を有し、
前記部品判定装置は、
前記基準部に設定された複数の基準点の位置、および前記複数の電極部にそれぞれ設定された測定点の位置を測定する測定装置と、
前記電子部品が前記回路基板に載置された場合に前記部品本体に対する前記回路基板の前記上面の位置を示す基準平面を、前記複数の基準点の位置に基づいて算出する平面算出部と、
前記基準平面と前記複数の測定点との距離に基づいて前記電子部品の適否を判定する適否判定部と、
を備える部品判定装置。 - 前記回路基板の規定位置には、位置決め穴または前記位置決め穴に挿入されるピン部の一方が設けられ、
前記電子部品は、前記位置決め穴または前記ピン部の他方をさらに有し、
前記基準部は、前記位置決め穴に前記ピン部が一定量挿入された場合に前記回路基板の上面に接触して、前記位置決め穴に対する前記ピン部の相対移動を規制する規制面を有し、
前記測定装置は、前記複数の基準点のうち前記規制面に設定された少なくとも1つの基準点の位置を測定する、請求項1に記載の部品判定装置。 - 前記回路基板には、厚み方向に貫通する係止穴が設けられ、
前記電子部品は、前記係止穴に挿し通されるとともに前記回路基板の下面に係止して、前記位置決め穴に挿入された前記ピン部の抜け止めをする係止爪をさらに有する、請求項2に記載の部品判定装置。 - 前記回路基板の前記規定位置には、前記位置決め穴が設けられ、
前記電子部品は、前記ピン部を有し、
前記測定装置は、前記電子部品における前記ピン部の位置をさらに測定し、
前記適否判定部は、前記ピン部の位置に対する前記複数の測定点の前記基準平面上の相対位置に基づいて前記電子部品の適否を判定する、請求項2または3に記載の部品判定装置。 - 前記複数の電極部のそれぞれは、水平方向に並んで配列され、
前記基準部は、前記電子部品の上方視において前記複数の電極部と同列に並んで配置される、請求項1−4の何れか一項に記載の部品判定装置。 - 回路基板に載置される電子部品の適否を判定する部品判定装置であって、
前記電子部品は、部品本体と、水平方向に並んで配列された複数の電極部と、前記複数の電極部とは別部材により形成され、前記電子部品の上方視において前記複数の電極部と同列に並んで配置される基準部と、を有し、
前記部品判定装置は、
前記基準部に設定された複数の基準点の位置、および前記複数の電極部にそれぞれ設定された測定点の位置を測定する測定装置と、
前記電子部品が前記回路基板に載置された場合に前記部品本体に対する前記回路基板の前記上面の位置を示す基準平面を、前記複数の基準点の位置に基づいて算出する平面算出部と、
前記基準平面と前記複数の測定点との距離に基づいて前記電子部品の適否を判定する適否判定部と、
を備える部品判定装置。 - 前記基準部は、前記複数の電極部のうち隣り合う2つの電極部の間に配置される、請求項5または6に記載の部品判定装置。
- 前記基準部は、前記部品本体から離れた位置において前記複数の電極部同士を連結する連結部材の一部である、請求項1−7の何れか一項に記載の部品判定装置。
- 回路基板に載置される電子部品の適否を判定する部品判定方法であって、
前記電子部品は、部品本体と、複数の電極部と、前記複数の電極部とは別部材により形成され、前記電子部品が前記回路基板に載置される際に当該回路基板の上面に接触する基準部と、を有し、
前記部品判定方法は、
前記基準部に設定された複数の基準点の位置、および前記複数の電極部にそれぞれ設定された測定点の位置を測定する測定工程と、
前記電子部品が前記回路基板に載置された場合に前記部品本体に対する前記回路基板の前記上面の位置を示す基準平面を、前記複数の基準点の位置に基づいて算出する平面算出工程と、
前記基準平面と前記複数の測定点との距離に基づいて前記電子部品の適否を判定する適否判定工程と、
を備える部品判定方法。 - 回路基板に載置される電子部品の適否を判定する部品判定方法であって、
前記電子部品は、部品本体と、水平方向に並んで配列された複数の電極部と、前記複数の電極部とは別部材により形成され、前記電子部品の上方視において前記複数の電極部と同列に並んで配置される基準部と、を有し、
前記部品判定方法は、
前記基準部に設定された複数の基準点の位置、および前記複数の電極部にそれぞれ設定された測定点の位置を測定する測定工程と、
前記電子部品が前記回路基板に載置された場合に前記部品本体に対する前記回路基板の前記上面の位置を示す基準平面を、前記複数の基準点の位置に基づいて算出する平面算出工程と、
前記基準平面と前記複数の測定点との距離に基づいて前記電子部品の適否を判定する適否判定工程と、
を備える部品判定方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/054742 WO2017141405A1 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | 部品判定装置および部品判定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017141405A1 true JPWO2017141405A1 (ja) | 2018-12-06 |
JP6689301B2 JP6689301B2 (ja) | 2020-04-28 |
Family
ID=59624899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017567898A Active JP6689301B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | 部品判定装置および部品判定方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10834861B2 (ja) |
EP (1) | EP3419404B1 (ja) |
JP (1) | JP6689301B2 (ja) |
CN (1) | CN108702866B (ja) |
WO (1) | WO2017141405A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7314608B2 (ja) * | 2019-05-10 | 2023-07-26 | スミダコーポレーション株式会社 | 電子部品評価方法、電子部品評価装置及び電子部品評価プログラム |
JP7468117B2 (ja) * | 2020-04-23 | 2024-04-16 | スミダコーポレーション株式会社 | 電子部品評価方法、電子部品評価装置及び電子部品評価プログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07249897A (ja) * | 1994-03-11 | 1995-09-26 | Sony Corp | 電子部品実装装置 |
JPH10246617A (ja) * | 1997-03-03 | 1998-09-14 | Copal Co Ltd | 平坦度判定方法および平坦度判定装置 |
JP2001155160A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-08 | Komatsu Ltd | 電子部品の外観検査装置 |
JP2001196794A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 部品装着方法及び部品装着装置 |
JP2011228583A (ja) * | 2010-04-22 | 2011-11-10 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 電子部品の撮像判定方法及び部品実装機 |
JP2014225500A (ja) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | ヤマハ発動機株式会社 | 判定装置、表面実装機、及び判定方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5973710A (ja) * | 1982-10-21 | 1984-04-26 | Hitachi Electronics Eng Co Ltd | 透明円板の表面欠陥検査装置 |
US20020057830A1 (en) * | 1998-12-16 | 2002-05-16 | James Sherill Akin | Method and apparatus for inspection of assemblies |
US20020030736A1 (en) * | 2000-03-10 | 2002-03-14 | Infotech Ag | Single camera alignment system using up/down optics |
JP3877501B2 (ja) * | 2000-07-07 | 2007-02-07 | 松下電器産業株式会社 | 部品認識データ作成方法及び作成装置並びに電子部品実装装置及び記録媒体 |
CN101424511B (zh) * | 2008-12-16 | 2010-09-08 | 桂林电子科技大学 | Ic芯片引脚共面性检测仪 |
JP5065329B2 (ja) * | 2009-05-12 | 2012-10-31 | ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社 | 形状検査装置および形状検査プログラム |
US9355444B2 (en) * | 2012-09-28 | 2016-05-31 | Skyworks Solutions, Inc. | Systems and methods for processing packaged radio-frequency modules identified as being potentially defective |
CN104770081B (zh) * | 2012-11-13 | 2018-04-13 | 富士机械制造株式会社 | 基板生产状况监视装置 |
KR20150023205A (ko) * | 2013-08-23 | 2015-03-05 | 주식회사 고영테크놀러지 | 기판 검사방법 및 이를 이용한 기판 검사시스템 |
WO2015181974A1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | ヤマハ発動機株式会社 | 部品データ生成装置及び表面実装機並びに部品データ生成方法 |
JP6476294B2 (ja) * | 2015-06-16 | 2019-02-27 | 株式会社Fuji | 挿入部品位置決め検査方法及び挿入部品実装方法並びに挿入部品位置決め検査装置及び挿入部品実装装置 |
KR101750521B1 (ko) * | 2015-07-27 | 2017-07-03 | 주식회사 고영테크놀러지 | 기판 검사 장치 및 방법 |
WO2017033325A1 (ja) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 富士機械製造株式会社 | 部品実装位置ずれ量測定ユニット及びその自動交換システム並びに部品実装機 |
US10588251B2 (en) * | 2016-01-12 | 2020-03-10 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Mounting target working device |
DE112016006383T5 (de) * | 2016-02-10 | 2018-10-18 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Oberflächenmontagegerät und Verfahren zum Korrigieren von Erkennungsfehlern |
JP6752706B2 (ja) * | 2016-12-15 | 2020-09-09 | ヤマハ発動機株式会社 | 判定装置、及び、表面実装機 |
-
2016
- 2016-02-18 CN CN201680081720.2A patent/CN108702866B/zh active Active
- 2016-02-18 US US15/998,952 patent/US10834861B2/en active Active
- 2016-02-18 EP EP16890546.1A patent/EP3419404B1/en active Active
- 2016-02-18 WO PCT/JP2016/054742 patent/WO2017141405A1/ja active Application Filing
- 2016-02-18 JP JP2017567898A patent/JP6689301B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07249897A (ja) * | 1994-03-11 | 1995-09-26 | Sony Corp | 電子部品実装装置 |
JPH10246617A (ja) * | 1997-03-03 | 1998-09-14 | Copal Co Ltd | 平坦度判定方法および平坦度判定装置 |
JP2001155160A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-08 | Komatsu Ltd | 電子部品の外観検査装置 |
JP2001196794A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 部品装着方法及び部品装着装置 |
JP2011228583A (ja) * | 2010-04-22 | 2011-11-10 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 電子部品の撮像判定方法及び部品実装機 |
JP2014225500A (ja) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | ヤマハ発動機株式会社 | 判定装置、表面実装機、及び判定方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
VISCO TECHNOLOGIES CORPORATION, CONNECTOR INSPECTION, JPN7020000374, 7 April 2015 (2015-04-07), ISSN: 0004210760 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3419404A1 (en) | 2018-12-26 |
WO2017141405A1 (ja) | 2017-08-24 |
EP3419404A4 (en) | 2019-02-27 |
CN108702866A (zh) | 2018-10-23 |
EP3419404B1 (en) | 2021-05-19 |
JP6689301B2 (ja) | 2020-04-28 |
CN108702866B (zh) | 2020-10-16 |
US20190239400A1 (en) | 2019-08-01 |
US10834861B2 (en) | 2020-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10641794B2 (en) | Probe bonding device and probe bonding method using the same | |
JP5779386B2 (ja) | 電気部品装着機 | |
KR101957419B1 (ko) | 프로브 본딩장치용 본딩 그리퍼 및 이를 포함하는 프로브 본딩장치 | |
CN107409492B (zh) | 识别装置 | |
JP2010050418A (ja) | 電子部品実装装置の制御方法 | |
JP6571116B2 (ja) | 検査支援装置 | |
JP6012759B2 (ja) | 実装データ作成装置および作成方法ならびに基板生産システム | |
US11317551B2 (en) | Component mounter | |
JP6689301B2 (ja) | 部品判定装置および部品判定方法 | |
JP6120922B2 (ja) | 部品実装装置 | |
JP2007198903A (ja) | 搬送装置の位置調整方法、搬送装置の位置調整装置及びicハンドラー | |
EP3595424B1 (en) | Three-dimensional mounting device and three-dimensional mounting method | |
WO2018207313A1 (ja) | 情報処理装置、3次元実装関連装置、実装システム及び情報処理方法 | |
JP6851118B2 (ja) | 部品良否判定装置及び電子部品装着機 | |
WO2019123517A1 (ja) | 作業装置及びその制御方法 | |
US11154000B2 (en) | Substrate work machine | |
JP2016092376A (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP6407433B2 (ja) | モデルデータ作成装置、モデルデータの作成方法、搭載基準点決定装置、搭載基準点の決定方法 | |
JP6457295B2 (ja) | 部品判定装置 | |
US20220007559A1 (en) | Work machine | |
JPWO2020095339A1 (ja) | 作業機、および演算方法 | |
CN113614488A (zh) | 运算装置以及输入装置 | |
JPWO2020183515A1 (ja) | 情報処理装置 | |
JPWO2019207730A1 (ja) | 部品実装装置および検査方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6689301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |