JPWO2017094709A1 - 水崩壊性樹脂組成物及びこれを用いた三次元造形用材料セット並びに三次元造形物の製造方法 - Google Patents

水崩壊性樹脂組成物及びこれを用いた三次元造形用材料セット並びに三次元造形物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017094709A1
JPWO2017094709A1 JP2017553866A JP2017553866A JPWO2017094709A1 JP WO2017094709 A1 JPWO2017094709 A1 JP WO2017094709A1 JP 2017553866 A JP2017553866 A JP 2017553866A JP 2017553866 A JP2017553866 A JP 2017553866A JP WO2017094709 A1 JPWO2017094709 A1 JP WO2017094709A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
resin composition
substance
composition according
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017553866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6699668B2 (ja
Inventor
啓 斎藤
啓 斎藤
鈴木 康夫
康夫 鈴木
成瀬 充
充 成瀬
田元 望
望 田元
樋口 信三
信三 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JPWO2017094709A1 publication Critical patent/JPWO2017094709A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6699668B2 publication Critical patent/JP6699668B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • C08L101/14Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity the macromolecular compounds being water soluble or water swellable, e.g. aqueous gels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/40Structures for supporting 3D objects during manufacture and intended to be sacrificed after completion thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • B33Y40/20Post-treatment, e.g. curing, coating or polishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/02Organic and inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/092Polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1545Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/08Cellulose derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/04Starch derivatives, e.g. crosslinked derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L39/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L39/04Homopolymers or copolymers of monomers containing heterocyclic rings having nitrogen as ring member
    • C08L39/06Homopolymers or copolymers of N-vinyl-pyrrolidones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/118Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using filamentary material being melted, e.g. fused deposition modelling [FDM]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

少なくとも、水溶性樹脂(A)と、酸性物質(B)とを含む水崩壊性樹脂組成物を提供する。

Description

本発明は、水崩壊性樹脂組成物及びこれを用いた三次元造形用材料セット並びに三次元造形物の製造方法に関する。
従来、医療、建築、或いは製造等の分野では、所望の形状の製品や部品を得る目的で、三次元造形技術が用いられている。一例として、熱溶融積層法(Fused deposition modeling, FDM)による三次元造形技術では、モデル材と呼ばれるフィラメント状の樹脂組成物を、搬送ギアにより搬送チューブ内を経由して加熱ヘッドまで搬送し、溶融し吐出させ所定の形状の層を形成させ、更にこの操作を繰り返してモデル材を積層させることで、目的とする立体形状の造形物を得る。この場合、サポート材と呼ばれる他のフィラメント状の樹脂組成物を、モデル材と同様な方法でモデル材を支持しながら造形することで、例えば、積層方向に対して広がったカップのような形状や、持手のようなトーラス形状の造形物を得ることもできる。
成形性や造形時にモデル材をサポートする機能等を考慮すると、サポート材には、熱溶融性及び耐熱性を有することが要求される。また、造形後にモデル材からサポート材を除去することを考慮すると、サポート材には、除去容易性も要求される。
このような特性を有する三次元造形用サポート材として、水溶性のポリビニルアルコール(PVA)フィラメントが市販されている。前記フィラメントは水溶解性を有するので、造形後に水と接触させることによりモデル材から除去することが可能となる。
ところが、このような水溶性樹脂を用いたフィラメントは、一般的にままこと呼ばれる形状が発生しやすく、このままこが発生するとフィラメントの全てを水で溶解することが困難となり、最終的に三次元造形物にサポート材で使用された材料がへばりついてしまい、それをはがすのに多大なる労力が必要である。また、フィラメント自身は終夜水に浸漬しておくことで溶解するものも多いが、いったん厚みをもった造形物を形成した場合や、前記のままこが発生した場合は、サポート材が溶解するのに数日間以上の期間を要し、大きな問題点となっている。
また、アルカリ溶解可能な三次元造形用材料として、可塑剤とカルボン酸を含むベースポリマー(具体的には、メタクリル酸とメタクリル酸メチルの共重合体樹脂)とを含有する組成物が開示されている(例えば、特許文献1参照)。この組成物からなるサポート材は、アルカリ溶液に溶解し除去されるものであるが、アルカリ溶液のpHは11以上が必要であり、安全性に問題があった。
また、メタクリル酸自体は硬くて脆く柔軟性があまりにも乏しいため、可塑剤を多量に含有させないと、造形の搬送中に折れにより破断することや、曲率の高い搬送チューブ内での搬送に支障をきたす場合があった。また、可塑剤を多く混入した場合、特に高湿環境下では樹脂溶融液の吐出性が低下する場合があった。
特表2008−144773号公報
本発明の目的は、水崩壊性に優れ、サポート材としての除去性に優れるとともに、良好な柔軟性により搬送性にも優れる水崩壊性樹脂組成物を提供することにある。
前記課題を解決するため、本発明は、少なくとも、水溶性樹脂(A)と、酸性物質(B)とを含む水崩壊性樹脂組成物を提供する。
本発明によれば、水崩壊性に優れ、サポート材としての除去性に優れるとともに、良好な柔軟性により搬送性にも優れる水崩壊性樹脂組成物が提供される。
図1Aは、本発明の水崩壊性複合材料を支持体形成材料として用いて造形した立体造形物の一例を示す平面図である。 図1Bは、図1Aの立体造形物のA−A’線断面図である。 図1Cは、図1Aの立体造形物の支持体の除去工程の一例を示す断面概略図である。
以下、本発明の実施形態について説明するが、本発明は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
(水崩壊性樹脂組成物)
本発明の水崩壊性樹脂組成物は、少なくとも、水溶性樹脂(A)と、酸性物質(B)とを含み、易水溶性物質(C)及び/又は水膨潤性物質(D)を含むことが好ましく、更に必要に応じてその他の成分を含有する。
<水溶性樹脂(A)>
水溶性樹脂(A)は、水に溶解可能な樹脂であれば特に制限されないが、室温ないし沸点までの温度範囲における水や下記で説明する本発明の組成物を溶解させるための水溶液(以下、サポート材溶解液と言うことがある)により溶解する樹脂が好ましく、例えば、ポリビニルアルコール(PVC)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリアクリル酸、ポリビニルスルホン酸、ポリエチレンオキサイド(PEO)、ポリエチレングリコール(PEG)、マレイン酸系共重合体、低分子キトサン、キトサン塩類のようなキトサン類が特に好ましい。また水溶性を有している限り、上記各樹脂は共重合体であってもよい。例えば、ポリビニルアルコールについて言えば、けん化度と呼ばれるヒドロキシル基の量を調整しているものや、ブタンジオール等との共重合体により溶解性を増しているのを使用してもよい。
<酸性物質(B)>
酸性物質(B)は、例えば、無機酸性物質及び有機酸性物質から選択される少なくとも1種が挙げられる。
前記無機酸性物質としては、例えば、リン酸等が、前記有機酸性物質としては、例えば、カルボン酸、カルボン酸無水物、又はそれらの金属塩等のカルボン酸類などが挙げられる。
前記カルボン酸類は、pHが中性に近く、例えば、サポート材溶解液がアルカリ性である場合に、これとの反応性が穏やかであるために好ましく、中でも、クエン酸、マレイン酸又はその無水物、フマル酸、シュウ酸、安息香酸、ピルビン酸及びアミノ酸から選択される少なくとも1種が好適である。アミノ酸としては、入手性、コスト性、安全性の観点からアスパラギン酸やグリシン等が好適である。
本発明の組成物において、酸性物質(B)の含有量は、前記組成物の崩壊性の観点から、前記水溶性樹脂(A)に対して、1質量%以上であるのが好ましく、1質量%以上50質量%以下であるのが更に好ましい。
本発明の組成物は、水崩壊性を更に高めるために、易水溶性物質(C)もしくは水膨潤性物質(D)又はこれらの両方を含有することができる。
<易水溶性物質(C)>
易水溶性物質(C)における易水溶性とは、消防法で規定されるように、1気圧において、温度20℃で同容量の純水と穏やかにかき混ぜた場合流動が収まった後も前記混合液が均一な外観を維持するものを意味する。なお、本発明において易水溶性物質(C)は、水に完全に溶解せずとも物質が粒状の形態で速やかに水に分散するものであることもでき、このような物質も易水溶性物質(C)として使用できる。
易水溶性物質(C)としては、入手性及び安全性の観点から、中でも、ショ糖、クエン酸カリウム、酢酸塩及び炭酸カリウムから選択される少なくとも1種が好ましい。
本発明の組成物において、易水溶性物質(C)の含有量は、前記組成物の崩壊性の観点から、前記水溶性樹脂(A)に対して、5質量%以上であるのが好ましく、5質量%以上90質量%以下であるのが更に好ましい。
<水膨潤性物質(D)>
水膨潤性物質(D)は、三次元構造を有し、水と接触することにより該構造内の隙間に水分子を取り込み、その体積を増加させる物質である。水膨潤性物質(D)により取り込まれる水の量は、水膨潤性物質(D)に対して、0.5質量%以上が好ましい。本発明で使用される水膨潤性物質(D)としては、入手性及び安全性の観点から、中でも架橋型のポリビニルポリピロリドン(PVPP)、ポリアクリル酸ナトリウム、セルロース及びでんぷんから選択される少なくとも1種が好ましい。
これらの水膨潤性物質(D)の含有量は、該組成物の崩壊性の観点から、水溶性樹脂(A)に対して、1質量%以上であるのが好ましく、1質量%以上50質量%以下であるのがより好ましい。
また、ポリ乳酸も水膨潤性を有するため使用可能である。ポリ乳酸の使用方法としては、高い結晶度を有するポリ乳酸を紡糸し、これを編みながら水溶性樹脂(A)の中心部に導入し、水に触れることで糸が緩み、崩壊性を更に付加させる等の方法がある。
<その他の成分>
前記その他の成分としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、色材、分散剤、可塑剤などが挙げられる。
本発明の水崩壊性樹脂組成物は、三次元造形用材料として特に好適に用いられる。
本発明における三次元造形物は、本発明の水崩壊性樹脂組成物をモデル材のサポート材として用い、モデル材を造形後、サポート材を水と接触させることにより崩壊させることにより製造することができる。
造形方法としては、本発明の組成物をフィラメントの形状に成形し(例えば、直径1.75mmもしくは3mm)、前記FDMを適用する方法に加え、ASTMで定義される結合材噴射法(バインダージェット法)、指向性エネルギー堆積法、材料噴射法(マテリアルジェット)等の方法を採用することができる。
本発明の組成物からなるサポート材を溶解させるための水溶液であるサポート材溶解液としては、水以外にも、好適なものとして炭酸塩含有水溶液が挙げられる。前記炭酸塩含有水溶液は、例えば、炭酸金属塩を含有する水溶液が挙げられる。前記炭酸金属塩としては、例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等が挙げられる。これらは安全性に優れ、環境上有利である。例えば、炭酸水素ナトリウムは、食品添加物として利用され、安全性に特に優れる。サポート材溶解液において、炭酸金属塩の濃度は、例えば、1質量%以上が好ましく、1質量%以上50質量%以下がより好ましい。
また、本発明の水崩壊性樹脂組成物と、前記サポート材溶解液とを三次元造形用材料セットとして用い、モデル材を造形後、サポート材をサポート材溶解液と接触させることにより、発泡性を利用し崩壊させれば、サポート材の除去を迅速に行うことができ(除去に必要な時間は、例えば、従来技術に比べて1/2〜1/10に減じられる)、三次元造形物を容易に製造することができ、好ましい。
なお、本発明の三次元造形物において、モデル材としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、公知の非水溶性樹脂等を利用することができ、また、その具体的な形状についても、特に制限されず、所望の形状とすることが可能である。
次に、サポート材を用いて立体造形物を製造する方法について、図1Aから図1Cを用いて説明する。図1Aから図1Cは、三次元造形物の製造方法の一例を説明するための図である。
サポート材を用いる場合は、例えば、モデル材用とサポート材用の少なくとも2つのヘッドノズルが用いられる。図1Aは、サポート材を含む該三次元造形物の平面図であり、図1BはA−A断面図である。図1A及び図1Bに記載の形状を有する三次元造形物を製造する場合は、図1Bに記載のモデル材20及びサポート材10を、公知の方法によって各々積層造形を繰り返し、モデル材20とサポート材10で造形された一体の三次元造形物が得られる。なお、サポート材10を使用しないと、持ち手の部分を造形することはできない。
続いて、得られた三次元造形物から、サポート材10を除去する方法の一例を図1Cに示す。得られた三次元造形物をサポート材溶解液で満たした容器の中に浸漬させると、サポート材10だけがサポート材溶解液に溶解するため、サポート材をきれいに除去することができ、モデル材20で造形した三次元造形物を得ることができる。
以下、実施例及び比較例を示して本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではない。
(実施例1〜17及び比較例1〜6)
実施例及び比較例では、以下の各材料を用いた。
−水溶性樹脂(A)−
・ポリビニルアルコール(PVA)(株式会社クラレ製、ポバール TC253)
・カルボキシメチルセルロース(CMC)(株式会社ダイセル製、CMCダイセル 1120)
・ポリビニルピロリドン(PVP)
・ポリエチレンオキサイド(PEO)
−酸性物質(B)−
・クエン酸(東京化成工業株式会社製)
・安息香酸(東京化成工業株式会社製)
・グリシン(東京化成工業株式会社製)
・マレイン酸
・シュウ酸
・ピルビン酸
−易水溶性物質(C)−
・ショ糖(東京化成工業株式会社製)
・クエン酸カリウム(東京化成工業株式会社製)
・炭酸カリウム(東京化成工業株式会社製)
・炭酸水素ナトリウム(東京化成工業株式会社製)
−水膨潤性物質(D)−
・架橋型のポリビニルポリピロリドン(PVPP)(株式会社BASF製、ダイカバンF)
・セルロースパウダー(株式会社日本製紙製、KCフロック W50−GK)
これらの材料を使用し、表1に示す添加量(質量%)において、マイクロハンガーのthermo hake minilabの2軸押し出し装置で混練工程を実施し、簡易フィラメントを作製した。続いて、この簡易フィラメントを用い、日本バイナリー株式会社製3Dフィラメント材料製作エクスルーダーノズルプロにより、溶融温度200℃、吐出速度0.5m/分にて直径約1.75mmのFDMで使用するための三次元造形用フィラメントを作製した。なお、比較例4では、市販されているLeapfrog社製(以下、LF社)の直径約1.75mmの三次元造形用フィラメント(PVA使用、酸性物質(B)含まない)を使用した。続いて、これらのフィラメント及びLF社製Leapfrog cleatr HSを用い、FDMにより、直径5cm、高さ2mmの円盤を造形した(吐出条件:ヘッド温度200℃、ベッド温度45℃、造形速度3,000mm/分、積層ピッチ0.1mm)。
<溶解時間評価>
ポリエチレン製のプラスチックシャーレ上に造形物の試験片を置き、その中にサポート材溶解液として、試験片の質量に対して5倍の80℃温水又は20質量%の濃度の炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。
シャーレの中の試験片及びサポート材溶解液を穏やかに撹拌し、流動が収まった後、サポート材溶解液が均一な外観を維持している時間を調べた。この時間を溶解時間として表2に示した。
<除去時間評価>
サポート材溶解液が試験片をシャーレ底面からはがした時間を除去時間として表2に示した。なお、サポート材溶解液が試験片を除去したと判断する時点は、試験片とサポート材溶解液とが接触して所定時間が経過した後、シャーレの中の液体を他の容器に移し、続いて、シャーレの水分を紙製ウェス(キムワイプ)でふき取った後、該シャーレの質量が試験片を入れる前の初期のシャーレの質量と一致した時点とした。
サポート材溶解液として20質量%の濃度の炭酸水素ナトリウム水溶液を用いた場合の除去時間において、比較例1又は2に比べて除去時間が0.5倍未満であるものを◎、0.5倍以上1.0倍未満であるものを○、1.0倍以上であるものを×として、表2に併せて示した。なお、水溶性樹脂(A)が同じものをそれぞれ比較の対象とした。
<可とう性>
上記で調製した各フィラメントを90度折り曲げ、その状態を10秒間保持し開放する、この工程を3回繰り返したときに、折れ曲がりの跡がなく復元力を維持しているものを○とし、跡がついてしまったり、折れたりするものを×とし、可とう性の評価として表2に併せて示した。可とう性の評価が○のものは、FDMを適用するのに何ら制限がないものと判断されるが、×のものは、つまりの原因や、搬送性不良となるため製品として適さない。
Figure 2017094709
Figure 2017094709
表1及び表2の結果から、各実施例では除去時間及び可とう性の評価がいずれも良好であったのに対して、比較例3では、上記フィラメント調製中に炭酸水素ナトリウムによる発泡が起こってしまい、フィラメントが脆くなり、装置導入時に折れてしまい装置にセットすることができず、試験片を製造することができなかった。
また、比較例4では、比較例1と溶解時間及び除去時間が変わらなかった。
10 サポート材
20 モデル材
W サポート材溶解液

Claims (12)

  1. 少なくとも、水溶性樹脂(A)と、酸性物質(B)とを含むことを特徴とする水崩壊性樹脂組成物。
  2. 更に、易水溶性物質(C)及び/又は水膨潤性物質(D)を含む請求項1に記載の水崩壊性樹脂組成物。
  3. 前記水溶性樹脂(A)が、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸、ポリビニルスルホン酸、ポリエチレンオキサイド、ポリエチレングリコール、マレイン酸系共重合体及びキトサン類から選択される少なくとも1種である請求項1又は2に記載の水崩壊性樹脂組成物。
  4. 前記酸性物質(B)が、無機酸性物質及び有機酸性物質から選択される少なくとも1種であり、かつ前記酸性物質(B)の含有量が前記水溶性樹脂(A)に対して1質量%以上である請求項1から3のいずれかに記載の水崩壊性樹脂組成物。
  5. 前記酸性物質(B)が、カルボン酸、カルボン酸無水物及びそれらの金属塩から選択される少なくとも1種である請求項4に記載の水崩壊性樹脂組成物。
  6. 前記酸性物質(B)が、クエン酸、マレイン酸又はその無水物、フマル酸、シュウ酸、安息香酸、ピルビン酸及びアミノ酸から選択される少なくとも1種である請求項4に記載の水崩壊性樹脂組成物。
  7. 前記易水溶性物質(C)が、ショ糖、クエン酸カリウム、酢酸塩及び炭酸カリウムから選択される少なくとも1種であり、かつ前記易水溶性物質(C)の含有量が前記水溶性樹脂(A)に対して5質量%以上である請求項2に記載の水崩壊性樹脂組成物。
  8. 前記水膨潤性物質(D)が、架橋型のポリビニルポリピロリドン、ポリアクリル酸ナトリウム、セルロース及びでんぷんから選択される少なくとも1種であり、かつ前記水膨潤性物質(D)の含有量が前記水溶性樹脂(A)に対して1質量%以上である請求項2に記載の水崩壊性樹脂組成物。
  9. 三次元造形用材料として用いられる、請求項1から8のいずれかに記載の水崩壊性樹脂組成物。
  10. 請求項1から9のいずれかに記載の水崩壊性樹脂組成物と、炭酸塩含有水溶液と、を有することを特徴とする三次元造形用材料セット。
  11. モデル材のサポート材として請求項1から9のいずれかに記載の水崩壊性樹脂組成物を用い、前記モデル材を造形後、前記サポート材を水と接触させることにより崩壊させることを特徴とする三次元造形物の製造方法。
  12. 請求項10に記載の三次元造形用材料セットを用い、前記モデル材を造形後、前記サポート材を炭酸塩含有水溶液と接触させることにより崩壊させる請求項11に記載の三次元造形物の製造方法。
JP2017553866A 2015-12-01 2016-11-29 水崩壊性樹脂組成物及びこれを用いた三次元造形用材料セット並びに三次元造形物の製造方法 Expired - Fee Related JP6699668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015234957 2015-12-01
JP2015234957 2015-12-01
PCT/JP2016/085363 WO2017094709A1 (ja) 2015-12-01 2016-11-29 水崩壊性樹脂組成物及びこれを用いた三次元造形用材料セット並びに三次元造形物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017094709A1 true JPWO2017094709A1 (ja) 2018-09-13
JP6699668B2 JP6699668B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=58796827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017553866A Expired - Fee Related JP6699668B2 (ja) 2015-12-01 2016-11-29 水崩壊性樹脂組成物及びこれを用いた三次元造形用材料セット並びに三次元造形物の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180273756A1 (ja)
EP (1) EP3385333B1 (ja)
JP (1) JP6699668B2 (ja)
CN (1) CN108368351A (ja)
WO (1) WO2017094709A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3392309A4 (en) * 2015-12-18 2018-12-05 Ricoh Company, Ltd. Water-disintegrable composite material, and method for producing three-dimensional model
EP3415314A1 (en) * 2017-06-15 2018-12-19 Mimaki Engineering Co., Ltd. Building apparatus and building method
JP6815940B2 (ja) * 2017-06-15 2021-01-20 株式会社ミマキエンジニアリング 造形装置及び造形方法
EP3482900B1 (en) 2017-11-09 2021-06-09 Ricoh Company, Ltd. Particle for solid freeform fabrication
JP7331348B2 (ja) 2017-11-13 2023-08-23 株式会社リコー 樹脂粒子の製造方法
EP3524430B1 (en) 2018-02-07 2021-12-15 Ricoh Company, Ltd. Powder for solid freeform fabrication, and method of manufacturing solid freeform fabrication object
JP7081335B2 (ja) 2018-03-15 2022-06-07 株式会社リコー 立体造形物の製造装置及び立体造形物の製造方法
JP7338316B2 (ja) 2018-08-31 2023-09-05 株式会社リコー 樹脂粉末、及び立体造形物の製造方法
JP7163676B2 (ja) 2018-09-03 2022-11-01 株式会社リコー 繊維集合体、短繊維及びその製造方法、並びに膜及びその製造方法
JP7472445B2 (ja) 2018-09-07 2024-04-23 株式会社リコー 樹脂粉末、及び立体造形物の製造方法
JP2021146679A (ja) 2020-03-23 2021-09-27 株式会社リコー 樹脂粉末、立体造形用樹脂粉末、立体造形物の製造方法、及び立体造形物の製造装置
US20220063187A1 (en) * 2020-08-27 2022-03-03 Xerox Corporation Polymer filaments comprising a gas-forming compound and additive manufacturing therewith

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0748475A (ja) * 1993-01-29 1995-02-21 Phillips Petroleum Co 水−分散性粒状ポリマー組成物
JP2008507619A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 ストラタシス・インコーポレイテッド 三次元造形用の可溶性材料および工程
JP2009501743A (ja) * 2005-07-18 2009-01-22 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 医薬活性剤を含む経皮用パッチのためのポリマーフィルム
JP2010215867A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Hymo Corp 水溶性高分子組成物
JP2014516061A (ja) * 2011-06-08 2014-07-07 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 味覚マスキングのためのイオン交換樹脂を含有する可食性経口ストリップ又はウエハース剤形

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6010971A (en) * 1997-11-21 2000-01-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Polyethylene oxide thermoplastic composition
EP1251147B1 (en) * 2001-04-20 2004-09-08 Kuraray Co., Ltd. Water-soluble film and package using the same
CN102716490A (zh) * 2005-09-01 2012-10-10 卫材R&D管理有限公司 药物组合物的崩解性的改善方法
WO2007049952A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Nature Products Holding B.V. Polymeric compound, method of preparing a polymeric compound, use of a polymeric compound
US8470231B1 (en) * 2009-06-01 2013-06-25 Stratasys Ltd. Three-dimensional printing process for producing a self-destructible temporary structure
AU2010291393B2 (en) * 2009-09-02 2013-07-11 Unilever Plc Composition and process for treatment of a fabric
US9592539B2 (en) * 2010-01-05 2017-03-14 Stratasys, Inc. Support cleaning system
WO2015182681A1 (ja) * 2014-05-29 2015-12-03 日本合成化学工業株式会社 積層造形用サポート材及びそれを用いた積層造形物、及び積層造形物の製造方法
CN105400108A (zh) * 2014-09-04 2016-03-16 株式会社理光 水解性树脂组成物,造型用支承材料,以及造型物
JP6657645B2 (ja) * 2014-09-04 2020-03-04 株式会社リコー 水分解性樹脂組成物、造形用サポート材、及び造形物
JP5972335B2 (ja) * 2014-10-14 2016-08-17 花王株式会社 三次元造形用可溶性材料
CN106189009B (zh) * 2015-05-08 2019-08-30 中国石油化工集团公司 一种高温水溶性3d打印耗材
CN106189011B (zh) * 2015-05-08 2019-08-06 中国石油化工集团公司 一种常温水溶性3d打印耗材
CN105585804B (zh) * 2016-02-25 2017-10-10 河南工程学院 一种快速去除的熔融沉积成型用支撑材料及其制备方法
CN105670189B (zh) * 2016-02-25 2017-08-04 河南工程学院 可快速溶解的熔融沉积成型用聚乙烯醇丝材及其制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0748475A (ja) * 1993-01-29 1995-02-21 Phillips Petroleum Co 水−分散性粒状ポリマー組成物
JP2008507619A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 ストラタシス・インコーポレイテッド 三次元造形用の可溶性材料および工程
JP2009501743A (ja) * 2005-07-18 2009-01-22 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 医薬活性剤を含む経皮用パッチのためのポリマーフィルム
JP2010215867A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Hymo Corp 水溶性高分子組成物
JP2014516061A (ja) * 2011-06-08 2014-07-07 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 味覚マスキングのためのイオン交換樹脂を含有する可食性経口ストリップ又はウエハース剤形

Also Published As

Publication number Publication date
EP3385333A1 (en) 2018-10-10
EP3385333B1 (en) 2021-02-17
JP6699668B2 (ja) 2020-05-27
WO2017094709A1 (ja) 2017-06-08
EP3385333A4 (en) 2018-11-21
CN108368351A (zh) 2018-08-03
US20180273756A1 (en) 2018-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6699668B2 (ja) 水崩壊性樹脂組成物及びこれを用いた三次元造形用材料セット並びに三次元造形物の製造方法
US10626237B2 (en) Method of printing a three-dimensional article
US11135777B2 (en) Poylmeric composition for use as a temporary support material in extrusion based additive manufacturing
JP2017140781A (ja) 立体造形用材料、立体造形用材料セット、立体造形物の製造方法、及び立体造形物の製造装置
JP2017132142A (ja) 立体造形用材料、立体造形用材料セット及び立体造形物の製造方法
KR101711455B1 (ko) 지연 방출용 수용성 필름
JP6939924B2 (ja) 造形用組成物、及び造形用サポート材
KR102674117B1 (ko) 적어도 2개의 상을 갖는 세제 또는 세정제 분배물
KR102477144B1 (ko) 세척제 또는 세정제 제품을 제조하기 위한 필라멘트, 세척제 또는 세정제 제품, 필라멘트 및 세척제 또는 세정제 제품을 제조하기 위한 방법 및 세척제 또는 세정제 제품을 위한 인쇄 템플릿
EP3208074A1 (en) Soluble material for three-dimensional molding
KR20160065205A (ko) 수용성 지연 방출 캡슐, 관련된 방법, 및 관련된 제품
JP6810060B2 (ja) 3d印刷用支持材料
KR20160065973A (ko) 수용성 지연 방출 캡슐, 관련된 방법, 및 관련된 제품
EP3328930A1 (en) Method to additive manufacture biocompatible material and articles made by the method
RU2017124335A (ru) Полимерная композиция, содержащая добавку основного типа, способ и изделия, содержащие упомянутую полимерную композицию
JPWO2019078223A1 (ja) 水溶性フィルム及び薬剤包装体
EP3480287B1 (en) Solid water-soluble cleaning composition
CN105585804B (zh) 一种快速去除的熔融沉积成型用支撑材料及其制备方法
CN109983074A (zh) 多羟基化合物作为用于聚乙烯醇的增塑剂在3d打印方法中的用途
JP2016204550A (ja) 樹脂組成物及びフィラメント状成形体
EP3421584A1 (en) Methods of manufacturing particulate fragrance enhancers
JP3799117B2 (ja) 生分解性キトサン含有組成物およびその製造方法
JP2001247392A (ja) 徐放性肥料の製造方法及び徐放性肥料
JP7388190B2 (ja) 積層造形用サポート材
EP3497197B1 (en) Composition for use in a machine dishwasher

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20191106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191125

RD17 Notification of extinguishment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7437

Effective date: 20191126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200413

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6699668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees