JPWO2017033877A1 - 過熱蒸気殺菌装置 - Google Patents

過熱蒸気殺菌装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017033877A1
JPWO2017033877A1 JP2017536413A JP2017536413A JPWO2017033877A1 JP WO2017033877 A1 JPWO2017033877 A1 JP WO2017033877A1 JP 2017536413 A JP2017536413 A JP 2017536413A JP 2017536413 A JP2017536413 A JP 2017536413A JP WO2017033877 A1 JPWO2017033877 A1 JP WO2017033877A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superheated steam
horizontal cylindrical
cylindrical portion
sterilized
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017536413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6834960B2 (ja
Inventor
一信 梶原
一信 梶原
勉 波光
勉 波光
翔吾 砂田
翔吾 砂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Corp
Original Assignee
Satake Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Corp filed Critical Satake Corp
Publication of JPWO2017033877A1 publication Critical patent/JPWO2017033877A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6834960B2 publication Critical patent/JP6834960B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B9/00Preservation of edible seeds, e.g. cereals
    • A23B9/02Preserving by heating
    • A23B9/025Preserving by heating with use of gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • A23L3/18Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus
    • A23L3/22Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus with transport through tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • A23L3/18Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus
    • A23L3/22Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus with transport through tubes
    • A23L3/225Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus with transport through tubes in solid state
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • A61L2/06Hot gas
    • A61L2/07Steam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/12Apparatus for isolating biocidal substances from the environment
    • A61L2202/122Chambers for sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/15Biocide distribution means, e.g. nozzles, pumps, manifolds, fans, baffles, sprayers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

連続的に多量の穀粒の殺菌処理が可能であり、かつ、穀粒の投入が多量であっても、過熱蒸気の照射ムラをなくすことのできる過熱蒸気殺菌装置を提供する。
本発明の一実施形態による過熱蒸気殺菌装置は、被殺菌物を供給する供給口が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口が形成された他端と、を有する横型筒状部と、横型筒状部内に回転可能に配置される回転軸部であって、供給された被殺菌物を移送する螺旋スクリューと、被殺菌物を撹拌する複数の撹拌羽根を有する撹拌部材と、を備える回転軸部と、横型筒状部の上方に配置される複数の過熱蒸気ノズルと、横型筒状部の上に配置される過熱蒸気ボックスであって、軸線方向に沿って複数の区画に仕切られ、過熱蒸気ノズルから供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックスと、過熱蒸気ボックスに貯留した過熱蒸気を横型筒状部内で移送・撹拌中の被殺菌物に照射するための蒸気排出口と、を備える。

Description

本発明は、穀粒の過熱蒸気殺菌装置に関し、特に、籾米を籾摺処理して得られた玄米を、玄米の状態のままで流通しても害虫に汚染されないよう、容器への袋詰めの前段階で玄米を殺菌処理する過熱蒸気殺菌装置に関する。
従来、この種の穀粒を殺菌する方法及び装置は、公知であり、例えば、特許文献1に開示されている。特許文献1に記載の殺菌装置(例えば、紫外線殺菌灯)は、籾摺機又は精米機の排出側に付設される。玄米又は白米は、容器への袋詰めの前段階で紫外線殺菌灯の紫外光によって殺菌される。このため、害虫の卵が孵化されず、米粒全体が害虫に汚染されない。しかし、上記特許文献1に記載の殺菌装置は、籾摺機又は精米機の排出側に付設される簡易的な装置であり、殺菌の処理能力が低く、殺菌効果が十分とは言えなかった。
また、別の殺菌方法として、水蒸気を100℃以上に過熱することで得られる過熱蒸気(乾いた過熱空気)を、加熱媒体として、穀粒の殺菌に利用することも知られている。このような技術は、例えば、特許文献2や特許文献3に開示されている。
特許文献2に記載の殺菌装置は、ロータリーバルブの中に過熱蒸気を吹き込む形態の装置である。これにより、簡易的な装置であるにもかかわらず、殺菌効果が十分に得られる。しかしながら、回転式のロータリーバルブの中にわざわざ穀粒を供給して過熱蒸気で殺菌する形態であるために、多量の穀粒を処理するには実用的ではなかった。
また、特許文献3に記載の殺菌装置は、横型筒状容器内に撹拌装置が横向きに設置され、横型筒状容器の上端に、過熱蒸気用と飽和蒸気用とを兼ねた多数の共通ノズルが設けられた形態の装置である。これにより、潜熱を有効に利用して種々の被殺菌物に確実に適用することができるという利点がある。しかしながら、各共通ノズルを囲む仕切板が、縦方向の短い短冊状に形成されているので、撹拌装置が配置された領域まで仕切板が届いていない。このため、撹拌装置は開放状態となり(特許文献3の図3参照)、仕切板の作用・効果がほとんど及ばない。その結果、撹拌装置が配置された領域において過熱蒸気の照射ムラが生じる懸念があった。
また、特許文献3に記載の殺菌装置のメンテナンス性については、特許文献3の段落0013において「横型筒状容器5の下部の断面半円の最下部で任意の箇所にドレンパイプを開閉バルブを介して設けるとよい。」との記載があるだけである。すなわち、横型筒状容器の内部の清掃を行う場合や、横型筒状容器の内部に横向きに設置された撹拌装置が故障した場合は、横型筒状容器の上方を覆う板部材を取り外し、開放状態にしなければならない。このため、必ずしもメンテナンス性がよいとは言えなかった。
特開昭62−58951号公報 特開平10−211103号公報 特開平8−89222号公報
このようなことから、連続的に多量の穀粒の殺菌処理が可能であり、かつ、穀粒の投入が多量であっても、過熱蒸気の照射ムラをなくすことのできる過熱蒸気殺菌装置を提供することが望ましい。
また連続的に多量の穀粒の殺菌処理が可能であり、かつ、メンテナンス性に優れた過熱蒸気殺菌装置を提供することを提供することが望ましい。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、例えば、以下の形態として実現することが可能である。
本発明の第1の形態によれば、過熱蒸気殺菌装置が提供される。この過熱蒸気殺菌装置は、被殺菌物を供給する供給口が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口が形成された他端と、を有する横型筒状部と、横型筒状部内に回転可能に配置される回転軸部であって、供給された被殺菌物を移送する螺旋スクリューと、被殺菌物を撹拌する複数の撹拌羽根を有する撹拌部材と、を備える回転軸部と、横型筒状部の上方に配置される複数の過熱蒸気ノズルと、横型筒状部の上に配置される過熱蒸気ボックスであって、軸線方向に沿って複数の区画に仕切られ、過熱蒸気ノズルから供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックスと、過熱蒸気ボックスに貯留した過熱蒸気を、横型筒状部内で移送・撹拌中の被殺菌物に照射するための蒸気排出口と、を備える。
第1の形態によれば、横型筒状部と回転軸部とによって、連続的に多量の被殺菌物(穀粒)の殺菌処理が可能である。また、過熱蒸気ノズルからの過熱蒸気を過熱蒸気ボックスに一時的に貯留し、次いで、適切な開度に設定された蒸気排出口から被殺菌物に照射するので、被殺菌物に対する過熱蒸気の照射面積を広げて(細いノズル径を有する過熱蒸気ノズルの開口面積よりも蒸気排出口の開口面積の方が大きい。)殺菌することができるようになる。このため、被殺菌物(穀粒)の投入が多量であった場合でも、過熱蒸気の照射が、局所的ではなく、広域的に照射される。その結果、被殺菌物に対する照射ムラをなくすことができる。
本発明の第2の形態によれば、第1の形態において、過熱蒸気殺菌装置は、さらに、蒸気排出口の開口面積を調節することによって過熱蒸気の照射量を調節することができる開閉シャッタを排出口に備える。
第2の形態によれば、開閉シャッタの開度を全開に調整しておくと、細菌の多い穀粒(例えば、玄米に籾米や籾殻が混じった状態で長期保存して細菌が多数繁殖していると思われる穀粒)に対しても殺菌処理が可能となる。一方、開閉シャッタの開度を半開に調整しておくと、細菌の少ない穀粒(例えば、玄米から籾米及び籾殻が完全に除去された精選穀粒)に対しても、過熱蒸気の供給量を少なくした省エネの殺菌処理が可能となる。
本発明の第3の形態によれば、第1または第2の形態において、過熱蒸気殺菌装置は、さらに、横型筒状部の殺菌処理物を排出する排出口に接続される冷却部を備える。冷却部は、横向きに配置されたスクリーン筒と、スクリーン筒内に配置される螺旋スクリュー及び撹拌部材と、スクリーン筒内に冷却用の風を通風させるための吸引ファンと、を備える。
第3の形態によれば、横型筒状部の殺菌処理物を排出する排出口に冷却部が接続されているので、冷却部では、過熱蒸気による殺菌が行われた殺菌処理物が、スクリーン筒内に供給される。また、吸引ファンを駆動して外気取り入れ口からスクリーン筒内に外気を取り込みつつ、撹拌部材によって撹拌を行うことによって効果的な冷却処理が行われる。また、殺菌処理物の粒間に挟まった異物や小石などがスクリーン筒の網目から漏出するので、これら異物や小石を機外に排出することができる。
本発明の第4の形態によれば、過熱蒸気殺菌装置が提供される。この過熱蒸気殺菌装置は、被殺菌物を供給する供給口が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口が形成された他端と、を有する横型筒状部と、横型筒状部内に回転可能に配置され、供給された被殺菌物を撹拌しつつ移送する回転軸部と、横型筒状部の上方に配置される過熱蒸気ノズルと、過熱蒸気ノズルと横型筒状部との間に配置され、過熱蒸気ノズルから供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックスと、過熱蒸気ボックスに貯留した過熱蒸気を、横型筒状部内で移送・撹拌中の被殺菌物に照射するための蒸気排出口と、を備える。
第4の形態によれば、第1の形態と同様の効果を奏する。
本発明の第5の形態によれば、過熱蒸気殺菌装置が提供される。この過熱蒸気殺菌装置は、被殺菌物を供給する供給口が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口が形成された他端と、を有する横型筒状部と、横型筒状部内に回転可能に配置される回転軸部であって、供給された被殺菌物を移送する螺旋スクリューと、被殺菌物を撹拌する複数の撹拌羽根を有する撹拌部材と、を備える回転軸部と、横型筒状部の上方に配置される複数の過熱蒸気ノズルと、横型筒状部の上に配置される過熱蒸気ボックスであって、軸線方向に沿って複数の区画に仕切られ、過熱蒸気ノズルから供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックスと、過熱蒸気ボックスに貯留した前記過熱蒸気を横型筒状部内で移送・撹拌中の被殺菌物に照射するための蒸気排出口と、を備える。横型筒状部は、回転軸部の大部分を円弧状に覆う基部と、基部から取り外し可能であって回転軸部の一部を円弧状に覆うメンテナンスカバー部と、に分割可能に形成される。
第5の形態によれば、第1の形態と同様の効果を奏する。しかも、横型筒状部の内部を清掃する際や、螺旋スクリュー及び撹拌部材を修理する際には、メンテナンス専用のメンテナンスカバー部を基部から取り外すのみで横型筒状部の内部が開放され、回転軸部が露出する。したがって、メンテナンス性が極めて優れたものとなる。
本発明の第6の形態によれば、第5の形態において、横型筒状部の基部は、殺菌後の過熱蒸気のドレン水を受け止めるように、横断面で見たときに、横型筒状部の外郭によって形成される円の最上部から最下部を通ってさらに上方側に延びる、中心角が180°を越えた円弧形状に形成される。
第6の形態によれば、基部が円の最上部から最下部までの中心角が180°となっている半円状ではなく、最下部を通ってさらに上方側に延びた、中心角が180°を越えた円弧形状となっているため、分解したときに筒状部内で生じたドレン水の漏れが生じるおそれがない。つまり、ドレン水が円弧形状の部分で確実に受け止められ、装置の分解・清掃の際に床面にドレン水を漏出させたり、撒き散らしたりするおそれが無くなる。
本発明の第7の形態によれば、第5または第6の形態において、横型筒状部のメンテナンスカバー部は、メンテナンスの際にメンテナンスカバー部を保持するための複数の把手を備える。
第7の形態によれば、メンテナンスを行う際に、作業者が把手を持ちながらメンテナンスカバー部の取り付け・取り外しをすることができる。したがって、メンテナンスカバー部の取り付け・取り外しが容易となり、作業性も向上する。
本発明の第8の形態によれば、過熱蒸気殺菌装置が提供される。この過熱蒸気殺菌装置は、被殺菌物を供給する供給口が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口が形成された他端と、を有する横型筒状部と、横型筒状部内に回転可能に配置され、供給された被殺菌物を撹拌しつつ移送する回転軸部と、横型筒状部の上方に配置される過熱蒸気ノズルと、過熱蒸気ノズルと横型筒状部との間に配置され、過熱蒸気ノズルから供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックスと、過熱蒸気ボックスに貯留した過熱蒸気を、横型筒状部内で移送・撹拌中の被殺菌物に照射するための蒸気排出口と、を備える。横型筒状部は、回転軸部を部分的に覆う基部と、基部から取り外し可能であって回転軸部を部分的に覆うメンテナンスカバー部と、に分割可能に形成される。
本発明の第9の形態によれば、横型筒状部の基部は、横断面で見たときに、横型筒状部の最下部と、最下部から上方に延びる部分と、を備える。
第8,9の形態によれば、第5,6の形態と同様の効果を奏する。
本発明の過熱蒸気殺菌装置の概略構造を示す縦断面図である。 横型筒状部からカバー部を取り外したときの横型筒状部の概略斜視図である。 図1のA−A線で縦断したときの過熱蒸気殺菌装置の縦断面図である。 過熱蒸気殺菌装置の過熱蒸気ボックスを示す拡大斜視図である。 図3のカバー部を取り外したときの断面図である。
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態による過熱蒸気殺菌装置1の概略構造を示す縦断面図である。図2は、過熱蒸気殺菌装置1の横型筒状部3からカバー部3bを取り外したときの横型筒状部3(以下、単に筒状部3とも呼ぶ)の概略斜視図である。図3は、図1のA−A線で縦断したときの過熱蒸気殺菌装置1の縦断面図である。図4は、過熱蒸気殺菌装置1の過熱蒸気ボックス8を示す拡大斜視図である。
図1に示すように、本発明の一実施形態による過熱蒸気殺菌装置1は、過熱殺菌部10を備えている。過熱殺菌部10は、横型筒状部3と、回転軸部6と、多数(本実施例では4つ)の過熱蒸気ノズル7a〜7d(過熱蒸気ノズル7a〜7dを総称して過熱蒸気ノズル7とも呼ぶ)と、過熱蒸気ノズル7と同数の過熱蒸気ボックス8a〜8d(過熱蒸気ボックス8a〜8dを総称して過熱蒸気ボックス8とも呼ぶ)と、過熱蒸気ノズル7と同数の蒸気排出口9a〜9d(蒸気排出口9a〜9dを総称して蒸気排出口9とも呼ぶ)と、を備えている。横型筒状部3は、機枠2に横向きに設置されている。回転軸部6は、横方向に延びるシャフト上に螺旋スクリュー4と撹拌部材5とを備えている。螺旋スクリュー4は、横型筒状部3内に回転可能に配置されており、横型筒状部3内に供給された穀粒を移送する。撹拌部材5は、穀粒を撹拌する多数の撹拌羽根を備えている。過熱蒸気ノズル7は、横型筒状部3の上方に設置されている。過熱蒸気ボックス8は、筒状部3上に配置されている。この過熱蒸気ボックス8は、軸線方向に沿って複数の区画(過熱蒸気ボックス8a〜8d)に仕切られている。過熱蒸気ボックス8は、過熱蒸気ノズル7から供給される過熱蒸気を一時的に分散させて貯留する。蒸気排出口9は、過熱蒸気ボックス8からの過熱蒸気を、横型筒状部3内で移送・撹拌中の穀粒に照射する。
横型筒状部3の軸線方向一端側の上部には、穀粒の供給口11が形成されている。筒状部3の軸線方向他端側の下部には、穀粒の排出口12が形成されている。供給口11には原料穀粒の供給シュート13が接続されており、排出口12には穀粒の排出シュート14が接続されている。そして、排出シュート14は、ロータリーバルブ等を介して次工程の穀粒冷却部20に連絡している。
回転軸部6の軸線方向一端側は、軸受15aにより支持されており、軸線方向他端側は、軸受15bにより支持されている。さらに回転軸部6の他端側には、回転軸部6を回転させる駆動プーリ16が装着される。駆動プーリ16には、駆動モータ17の回転力がモータプーリ18及びベルト19を介して伝達される。
過熱蒸気殺菌装置1は、さらに、過熱殺菌部10の後段に穀粒冷却部20を備えている。穀粒冷却部20は、図1に示すように、スクリーン筒22と、回転軸23と、撹拌部材26と、螺旋スクリュー27と、吸引ファン28と、を備えている。スクリーン筒22は、架台21上に横方向に設置されており、多数のスリットを有している。回転軸23は、スクリーン筒22内に配置されている。撹拌部材26は、回転軸23の複数箇所に放射状に取り付けた複数のアーム部材24a〜24d(アーム部材24a〜24dを総称してアーム部材24とも呼ぶ)と、アーム部材24に支持された長尺状撹拌翼25a,25bと、を備えている。螺旋スクリュー27は、回転軸23に取り付けられており、穀粒を移送する。吸引ファン28は、スクリーン筒22内に冷却用の風を通風させる。スクリーン筒22の軸線方向一端側の上部には、穀粒の供給口29が形成されており、スクリーン筒22の軸線方向他端側の下部には、穀粒の排出口30が形成されている。供給口29には過熱殺菌部10の排出シュート14がロータリーバルブ31を介して接続されている。排出口30には冷却済の穀粒を機外に排出する排出シュート32が接続されている。
回転軸23の一端側には、回転軸23を回転させる駆動プーリ33が装着される。駆動プーリ33には、駆動モータ34の回転力がモータプーリ35及びベルト36を介して伝達される。この穀粒冷却部20では、過熱殺菌部10により過熱殺菌が行われた穀粒が、その熱を冷ますためにスクリーン筒22内に供給される。穀粒冷却部20は、吸引ファン28を駆動して外気取り入れ口38からスクリーン筒22内に外気を取り込みつつ、撹拌部材26によって撹拌を行う。これにより、穀粒間にこもった熱が奪われて冷却が行われる。また、穀粒の粒間に挟まった異物や小石などは、スクリーン筒22の網目から漏出する。これによって、穀粒から異物や小石を分別して機外に排出することもできる。スクリーン筒22の下方には、異物回収樋37が取り付けられている。異物回収樋37は、穀粒から分別した異物や小石を回収して機外に排出する。
図2に示すように、過熱蒸気ボックス8の構造を詳細に説明する。横型筒状部3の基部3aには、その筒状部3の上部を部分的に覆うように過熱蒸気ボックス8が設けられる。図1、図2、図3及び図4に示すように、過熱蒸気ボックス8は、軸線方向に沿って複数の過熱蒸気ボックス8a〜8dに仕切られている。これらの過熱蒸気ボックス8a〜8dは、軸線方向に沿って連続的に配置されており、過熱蒸気ボックス8a〜8dの各々には、過熱蒸気が貯留される。過熱蒸気ボックス8a〜8dは、蒸気ノズル7と連通する孔部を有する上面壁39、軸線方向に離間して配列された複数の仕切壁40a,40b、側壁41a,41b、及び円弧状の下面壁42により取り囲まれることで箱状に形成される。円弧状の下面壁42には、蒸気排出口9が形成されている。これによって、過熱蒸気ボックス8は、過熱蒸気を筒状部3内の穀粒に照射することができるように構成されている。また、下面壁42には、開閉シャッタ43が設けられている。開閉シャッタ43は、蒸気排出口9の開口面積を調節することによって、筒状部3への過熱蒸気の照射量を調節することができる。具体的には、開閉シャッタ43は、操作者が、開閉シャッタ43に付設された調節つまみ44を手で持ち、下面壁42に沿ってスライドさせることで、蒸気排出口9の開口面積を調節することができる(図3の一点鎖線が蒸気排出口9を閉鎖した状態を示す)。なお、符号45は、調節つまみ44のストッパーを示しており、このストッパーは、下面壁42から突出するように形成されている。
側壁41aには、操作者が開閉シャッタ43の調節を行えるように点検用開口46が形成されている。また、側壁41aには、点検用開口46を閉鎖するための点検蓋47が設けられる(図3参照)。側壁41aには、ボルト48a,48bが側壁41aから突出するように設けられている。点検蓋47の取り付け孔49a,49bにボルト48a,48bが挿入されるようにボルト48a,48bに点検蓋47を装着し、次いで、ナット50a,50bによる締結を行うことで、点検用開口46を点検蓋47によって閉鎖することができる。
次に、図2及び図3を参照して、横型筒状部3のメンテナンス構造を詳細に説明する。横型筒状部3は、その筒壁が基部3aとメンテナンスカバー部3b(単にカバー部3bとも呼ぶ)とに分割可能となるように構成されている。基部3aは、螺旋スクリュー4及び撹拌部材5を備える回転軸部6の大部分を円弧状に覆う。メンテナンスカバー部3bは、回転軸部6の一部を円弧状に覆う。メンテナンスカバー部3bは、基部3aから取り外し可能である。
図3を参照すれば、基部3aは、時計の文字盤で言うと、6時の位置を越えて7時乃至8時の位置まで延びた円弧(横型筒状部3の最下部を含む円弧)に形成されている。これは、基部3aの終端が時計の6時の位置で途切れていると、分解したときに筒状部3内で生じたドレン水D(図3の符号D)の漏れが生じるからである。6時の位置を越えて7時乃至8時の位置に延びた円弧に形成することで、ドレン水Dは、図3に示すように、円弧部で受け止められるので、筒状部3を分解したときにドレン水Dの漏れが生じるおそれはなくなる。一方、メンテナンスカバー部3bは、時計の文字盤で言うと、7時乃至8時の位置から12時の位置までの円弧(中心角が180°を越えない円弧。換言すれば、横型筒状部3の最下部を含まない円弧)に形成されている。これにより、メンテナンスカバー部3bを小型化することが可能となり、操作者にとっては取扱いが簡単となる。
さらに、メンテナンスカバー部3bには、取り外し用の把手51a,51bが設けられている。このため、メンテナンスを行う際に、把手51a,51bを持ちながら固定ナット52a,52bを取り外すと、容易にメンテナンスカバー部3bを取り外すことができる。したがって、取り外し作業性も向上する(図2参照)。
次に、上記構成における作用を説明する。まず、図3に示す点検蓋47を開けて、被殺菌物となる穀粒の殺菌温度等の条件に適合するように、過熱蒸気ボックス8内の蒸気排出口9の開度を調整しておく。また、回転軸部6の回転速度を適宜設定して殺菌の処理時間等の条件を調整する。
次いで、供給シュート13から穀粒を供給すると(図1参照)、穀粒は横型筒状部3の螺旋スクリュー4及び撹拌部材5によって横方向に連続的に移送されてくる。このとき、過熱蒸気ノズル7から供給された過熱蒸気は、過熱蒸気ボックス8内に貯留され、適切な開度に設定された蒸気排出口9から穀粒に照射される。過熱蒸気は、水蒸気を100℃以上に過熱することで得られる過熱蒸気(乾いた過熱空気)であり、その温度領域は、例えば、200℃から400℃である。
過熱蒸気ノズル7から過熱蒸気を直接穀粒に照射した場合、細いノズル径を有する過熱蒸気ノズル7から過熱蒸気が照射されるので、穀粒が局所的に(点で)殺菌されるのみである。これに対し、過熱蒸気ノズル7から供給された過熱蒸気を過熱蒸気ボックス8に一時的に貯留し、次いで、適切な開度に設定された蒸気排出口9から照射すると、穀粒が面的に広く(細いノズル径を有する過熱蒸気ノズル7の開口面積よりも蒸気排出口9の開口面積の方が大きい)殺菌される。したがって、過熱蒸気の照射ムラをなくすことができる。
また、過熱蒸気ボックス8a〜8dの蒸気排出口9の開度は、開閉シャッタ43により調整可能である。このため、その開度を全開に設定しておくと、細菌の多い穀粒(例えば、玄米に籾米や籾殻が混じった状態で長期間保存した、細菌が多数繁殖していると思われる穀粒。籾殻は無菌とは言えず、多少の微生物や細菌が含まれている。)に対しても殺菌処理が可能となる。一方、開度を半開に設定しておくと、細菌の少ない穀粒(例えば、玄米から籾米及び籾殻を完全に除去した精選穀粒。籾殻を除去して比較的きれいな状態にした穀粒。)に対しても、過熱蒸気の供給量を少なくした省エネの殺菌処理が可能となる。
次に、過熱蒸気ボックス8a〜8dが配置された領域を通過した穀粒は、撹拌部材5で撹拌されながら、排出口12から連続して排出されてくる。排出口12から排出された穀粒は、ロータリーバルブ31を介して穀粒冷却部20の供給口29に供給される(図1)。穀粒冷却部20では、過熱蒸気による殺菌が行われた穀粒が、スクリーン筒22内に供給される。穀粒冷却部20は、吸引ファン28を駆動して外気取り入れ口38からスクリーン筒22内に外気を取り込みつつ、撹拌部材26によって撹拌を行う。これによって、穀粒の冷却処理が行われる。また、穀粒の粒間に挟まった異物や小石などは、スクリーン筒22の網目から漏出し、異物回収樋37を経由して機外に排出される。冷却後の穀粒は、排出口30を経て排出シュート32から機外に排出される。
横型筒状部3のメンテナンスを行う際は、まず、横型筒状部3の基部3aのフランジ部3a1から突出するように設けられたボルト53aと、過熱蒸気ボックス8の側壁41aから突出するように設けられたボルト53bと、に締結されているナット52a,52bをそれぞれ取り外す。そして、メンテナンスカバー部3bの把手51a,51bを手で持って取り外すことができる(図5参照)。
以上のように、本実施形態によれば、過熱蒸気殺菌装置1は、被殺菌物を供給する供給口11が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口12が形成された他端と、を有する横型筒状部3と、横型筒状部3内に回転可能に配置される回転軸部6であって、供給された被殺菌物を移送する螺旋スクリュー4と、被殺菌物を撹拌する複数の撹拌羽根を有する撹拌部材5と、を備える回転軸部6と、横型筒状部3の上方に配置される複数の過熱蒸気ノズル7と、横型筒状部3の上に配置される過熱蒸気ボックス8であって、軸線方向に沿って複数の区画に仕切られ、過熱蒸気ノズル7から供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックス8と、過熱蒸気ボックス8に貯留した過熱蒸気を、横型筒状部3内で移送・撹拌中の被殺菌物に照射するための蒸気排出口9と、を備えている。したがって、過熱蒸気ノズル7からの過熱蒸気を過熱蒸気ボックス8に一時的に貯留し、次いで、適切な開度に設定された蒸気排出口9から被殺菌物に過熱蒸気を照射することができる。その結果、被殺菌物に対する照射面積を広げて(細いノズル径を有する過熱蒸気ノズル7の開口面積よりも蒸気排出口9の開口面積の方が大きい。)殺菌することができる。過熱蒸気の照射が、局所的ではなく、広域的に照射されるので、被殺菌物に対する照射ムラをなくすことができる。
また、横型筒状部3は、回転軸部6の大部分を円弧状に覆う基部3aと、基部3aから取り外し可能であって回転軸部6の一部を円弧状に覆うメンテナンスカバー部3bと、に分割可能に形成されている。したがって、横型筒状部3の内部を清掃する際や、螺旋スクリュー4及び撹拌部材5を修理する際には、基部3aからメンテナンス専用のメンテナンスカバー部3bを取り外すのみで横型筒状部3の内部が開放され、回転軸部6が露出する。その結果、メンテナンス性が極めて優れたものとなる。
以上、本発明のいくつかの実施形態について説明してきたが、上述した発明の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得るとともに、本発明にはその均等物が含まれることはもちろんである。また、上述した課題の少なくとも一部を解決できる範囲、または、効果の少なくとも一部を奏する範囲において、特許請求の範囲および明細書に記載された各構成要素の任意の組み合わせ、または、省略が可能である。例えば、過熱蒸気ノズル7は1つであってもよい。この場合、過熱蒸気ノズル7と過熱蒸気ボックス8a〜8dとの間に1つの中間室が設けられ、過熱蒸気ノズル7から中間室に導かれた過熱蒸気が、中間室に形成された複数の孔部を介してそれぞれ過熱蒸気ボックス8a〜8dに導かれてもよい。また、過熱蒸気ボックス8は、複数の蒸気排出口9a〜9dを有する1つの室であってもよい。
本発明は連続的に多量の穀粒の殺菌処理が可能な過熱蒸気殺菌装置の分野で適用することができる。例えば、籾米を籾摺処理して得られた玄米流通の際の殺菌装置のほか、水稲の種子(種籾)の伝染性病害(いもち病、ばか苗病等)に対する殺菌装置(消毒装置)としても適用することができる。
1…過熱蒸気殺菌装置
2…機枠
3…横型筒状部
3a…基部
3b…メンテナンスカバー部
3a1…フランジ部
4…螺旋スクリュー
5…撹拌部材
6…回転軸部
7a〜7d…過熱蒸気ノズル
8a〜8d…過熱蒸気ボックス
9a〜9d…蒸気排出口
10…過熱殺菌部
11…供給口
12…排出口
13…供給シュート
14…排出シュート
15a,15b…軸受
16…駆動プーリ
17…駆動モータ
18…モータプーリ
19…ベルト
20…穀粒冷却部
21…架台
22…スクリーン筒
23…回転軸
24a〜24d…アーム部材
25a,25b…長尺状撹拌翼
26…撹拌部材
27…螺旋スクリュー
28…吸引ファン
29…供給口
30…排出口
31…ロータリーバルブ
32…排出シュート
33…駆動プーリ
34…駆動モータ
35…モータプーリ
36…ベルト
37…異物回収樋
38…外気取り入れ口
39…上面壁
40a,40b…仕切壁
41a,41b…側壁
42…下面壁
43…開閉シャッタ
44…調節つまみ
46…点検用開口
47…点検蓋
48a,48b…ボルト
49a,49b…孔
50a,50b…ナット
51a,51b…把手
52a,52b…固定ナット
53a,53b…ボルト
D…ドレン水

Claims (9)

  1. 過熱蒸気殺菌装置であって、
    被殺菌物を供給する供給口が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口が形成された他端と、を有する横型筒状部と、
    該横型筒状部内に回転可能に配置される回転軸部であって、供給された前記被殺菌物を移送する螺旋スクリューと、前記被殺菌物を撹拌する複数の撹拌羽根を有する撹拌部材と、を備える回転軸部と、
    前記横型筒状部の上方に配置される複数の過熱蒸気ノズルと、
    前記横型筒状部の上に配置される過熱蒸気ボックスであって、軸線方向に沿って複数の区画に仕切られ、前記過熱蒸気ノズルから供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックスと、
    該過熱蒸気ボックスに貯留した前記過熱蒸気を、前記横型筒状部内で移送・撹拌中の前記被殺菌物に照射するための蒸気排出口と
    を備えた過熱蒸気殺菌装置。
  2. 請求項1記載の過熱蒸気殺菌装置であって、
    さらに、該蒸気排出口の開口面積を調節することによって前記過熱蒸気の照射量を調節することができる開閉シャッタを前記排出口に備えた
    過熱蒸気殺菌装置。
  3. 請求項1又は2記載の過熱蒸気殺菌装置であって、
    さらに、前記横型筒状部の前記殺菌処理物を排出する前記排出口に接続される冷却部を備え、
    前記冷却部は、横向きに配置されたスクリーン筒と、該スクリーン筒内に配置される螺旋スクリュー及び撹拌部材と、前記スクリーン筒内に冷却用の風を通風させるための吸引ファンと、を備えた
    過熱蒸気殺菌装置。
  4. 過熱蒸気殺菌装置であって、
    被殺菌物を供給する供給口が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口が形成された他端と、を有する横型筒状部と、
    該横型筒状部内に回転可能に配置され、供給された前記被殺菌物を撹拌しつつ移送する回転軸部と、
    前記横型筒状部の上方に配置される過熱蒸気ノズルと、
    前記過熱蒸気ノズルと前記横型筒状部との間に配置され、前記過熱蒸気ノズルから供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックスと、
    該過熱蒸気ボックスに貯留した前記過熱蒸気を、前記横型筒状部内で移送・撹拌中の前記被殺菌物に照射するための蒸気排出口と
    を備えた過熱蒸気殺菌装置。
  5. 過熱蒸気殺菌装置であって、
    被殺菌物を供給する供給口が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口が形成された他端と、を有する横型筒状部と、
    該横型筒状部内に回転可能に配置される回転軸部であって、供給された前記被殺菌物を移送する螺旋スクリューと、前記被殺菌物を撹拌する複数の撹拌羽根を有する撹拌部材と、を備える回転軸部と、
    前記横型筒状部の上方に配置される複数の過熱蒸気ノズルと、
    前記横型筒状部の上に配置される過熱蒸気ボックスであって、軸線方向に沿って複数の区画に仕切られ、前記過熱蒸気ノズルから供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックスと、
    該過熱蒸気ボックスに貯留した前記過熱蒸気を前記横型筒状部内で移送・撹拌中の前記被殺菌物に照射するための蒸気排出口と
    を備え、
    前記横型筒状部は、前記回転軸部の大部分を円弧状に覆う基部と、該基部から取り外し可能であって前記回転軸部の一部を円弧状に覆うメンテナンスカバー部と、に分割可能に形成される
    過熱蒸気殺菌装置。
  6. 請求項5記載の過熱蒸気殺菌装置であって、
    前記横型筒状部の前記基部は、殺菌後の前記過熱蒸気のドレン水を受け止めるように、横断面で見たときに、前記横型筒状部の外郭によって形成される円の最上部から最下部を通ってさらに上方側に延びる、中心角が180°を越えた円弧形状に形成された
    過熱蒸気殺菌装置。
  7. 請求項5又は6記載の過熱蒸気殺菌装置であって、
    前記横型筒状部の前記メンテナンスカバー部は、メンテナンスの際に該メンテナンスカバー部を保持するための複数の把手を備えた
    過熱蒸気殺菌装置。
  8. 過熱蒸気殺菌装置であって、
    被殺菌物を供給する供給口が形成された一端と、殺菌処理物を排出する排出口が形成された他端と、を有する横型筒状部と、
    該横型筒状部内に回転可能に配置され、供給された前記被殺菌物を撹拌しつつ移送する回転軸部と、
    前記横型筒状部の上方に配置される過熱蒸気ノズルと、
    前記過熱蒸気ノズルと前記横型筒状部との間に配置され、前記過熱蒸気ノズルから供給される過熱蒸気を一時的に貯留する過熱蒸気ボックスと、
    該過熱蒸気ボックスに貯留した前記過熱蒸気を、前記横型筒状部内で移送・撹拌中の前記被殺菌物に照射するための蒸気排出口と
    を備え、
    前記横型筒状部は、前記回転軸部を部分的に覆う基部と、該基部から取り外し可能であって前記回転軸部を部分的に覆うメンテナンスカバー部と、に分割可能に形成される
    過熱蒸気殺菌装置。
  9. 請求項8記載の過熱蒸気殺菌装置であって、
    前記横型筒状部の前記基部は、横断面で見たときに、前記横型筒状部の最下部と、該最下部から上方に延びる部分と、を備えた
    過熱蒸気殺菌装置。
JP2017536413A 2015-08-26 2016-08-22 過熱蒸気殺菌装置 Active JP6834960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015166400 2015-08-26
JP2015166400 2015-08-26
JP2015173884 2015-09-03
JP2015173884 2015-09-03
PCT/JP2016/074325 WO2017033877A1 (ja) 2015-08-26 2016-08-22 過熱蒸気殺菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017033877A1 true JPWO2017033877A1 (ja) 2018-06-14
JP6834960B2 JP6834960B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=58100446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017536413A Active JP6834960B2 (ja) 2015-08-26 2016-08-22 過熱蒸気殺菌装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180242605A1 (ja)
JP (1) JP6834960B2 (ja)
CN (1) CN107921155A (ja)
PH (1) PH12018500376A1 (ja)
TW (1) TWI704874B (ja)
WO (1) WO2017033877A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7024739B2 (ja) * 2017-02-20 2022-02-24 株式会社サタケ 横型研削式精穀機
CN109010858B (zh) * 2017-10-13 2020-07-24 嘉兴众衡电气科技有限公司 医疗处理用旋转式高压灭菌设备
ES2710077B2 (es) * 2017-10-17 2020-03-05 Incus Tech S L Procedimiento y aparato de pasteurización
US20210059101A1 (en) * 2018-01-21 2021-03-04 The State Of Israel, Ministry Of Agriculture & Rural Development Agricultural Research Organization A Steam Disinfection Inline System and Apparatus Agricultural Particulate Products
JP2019171261A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社サタケ 搗精工場、および、穀物の処理方法
JP6983381B2 (ja) * 2018-03-28 2021-12-17 株式会社サタケ カントリーエレベータまたはライスセンタ
JP6997414B2 (ja) * 2018-04-06 2022-01-17 株式会社サタケ 過熱蒸気殺菌装置、および、過熱蒸気殺菌装置用の回転軸部
CN109251856A (zh) * 2018-09-26 2019-01-22 安徽朱隆记食品有限公司 一种用于生产酱油的培菌装置
FR3087631B1 (fr) * 2018-10-25 2024-05-17 Fabrice Moissonnier Module d'injection vapeur aseptique pour traitement haute temperature des aliments liquides ou visqueux
CN109168427B (zh) * 2018-10-26 2023-08-18 成都农业科技职业学院 一种微小种子灭菌辅助器
CN111825482A (zh) * 2019-04-20 2020-10-27 苏寄得 一种生物有机肥原料的回还升温灭菌除臭设备
TWI692306B (zh) * 2019-09-12 2020-05-01 行政院農業委員會臺南區農業改良場 蔬果的創口或切口殺菌處理方法及裝置
CN115254244A (zh) * 2022-07-25 2022-11-01 无锡东谷工程科技有限公司 一种全籽粒全麦粉加工方法及设备

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189769U (ja) * 1985-04-18 1985-12-16 キッコーマン株式会社 粉粒物質の加熱処理装置
JPS62116411A (ja) * 1985-11-15 1987-05-28 Japan New Energ Center:Kk 上部に特殊空間を有するスクリユ−・コンベヤ−
JPH04336068A (ja) * 1991-05-10 1992-11-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蓋殺菌処理装置
JP2000135273A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 S & B Foods Inc 粉粒体の連続攪拌殺菌装置
JP2005058916A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Reika Kogyo Kk 撹拌混合装置および殺菌装置および洗浄装置
CN101732737A (zh) * 2010-01-07 2010-06-16 甘肃奇正藏药有限公司 一种中药饮片蒸汽灭菌装置
US20110171063A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 E.T.I.A. - Evaluation Technologique, Ingenierie Et Applications Method of treating substances in divided solid form for thermal debacterization, and an installation for implementing said method
JP2011223934A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Satake Corp 穀物の害虫駆除方法
KR20150024635A (ko) * 2013-08-27 2015-03-09 창 구 이 연속형 증숙기

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2732789A (en) * 1956-01-31 Deep fat frying machine
USRE26474E (en) * 1968-10-08 Grain and bean cooker
US1375416A (en) * 1920-09-01 1921-04-19 Bryan D Pinkney Cover for mixers
US1820954A (en) * 1927-01-26 1931-09-01 Morris & Boogher Inc Transit concrete mixer
US2020309A (en) * 1928-02-02 1935-11-12 Grindrod Process Corp Process for heat treating foods
US1811719A (en) * 1929-03-01 1931-06-23 Johnson Francis Mixing machine
US1914459A (en) * 1931-04-27 1933-06-20 Reider Frank Joy Feed mixer
US2456124A (en) * 1943-08-10 1948-12-14 Beech Nut Packing Co Apparatus for and method of treating food products
US2517833A (en) * 1946-11-26 1950-08-08 Thomas J Bourland Continuous high-pressure steam retort and sterilizer
US2801176A (en) * 1953-09-10 1957-07-30 Ataullah K Ozai-Durrani Preparing ready-to-eat cereal foods
US3090606A (en) * 1959-09-11 1963-05-21 Strong Scott Mfg Company Rotary mixing device
US3229617A (en) * 1961-04-07 1966-01-18 Altman Russell Stacy Grain and bean cooker
US3181955A (en) * 1961-04-07 1965-05-04 Altman Russell Stacy Method of cooking grain in a closed system
US3162428A (en) * 1961-07-15 1964-12-22 Loedige Wilhelm Process for mixing and wetting solid materials
US3252406A (en) * 1963-04-12 1966-05-24 Altman Russell Stacy Grain cooker system
US4055673A (en) * 1974-02-08 1977-10-25 Gebrueder Buehler Ag Method of moistening whole grains
US4013234A (en) * 1975-11-05 1977-03-22 J. W. Fay & Son, Inc. Dough mixer
US4175866A (en) * 1975-11-26 1979-11-27 Baker Perkins Holdings Limited Method of operating a foundry sand mixing machine
US4361081A (en) * 1980-08-11 1982-11-30 Howard James R Apparatus for processing oilseed and grain mash products
US4390285A (en) * 1980-08-24 1983-06-28 Draiswerke Gmbh Method and apparatus for mixing solids with liquids, in particular for gluing wood chips
US4444553A (en) * 1981-04-16 1984-04-24 Din Engineering Limited Heat treating a particulate commodity
US4385074A (en) * 1981-09-02 1983-05-24 NS Apothekernes Laboratorium for Specialpraeparater Quick cooking rice and process for making the same
US4437395A (en) * 1982-04-02 1984-03-20 Speaker Richard L Spaghetti and food cooker
US4752139A (en) * 1986-10-14 1988-06-21 Wenger Manufacturing, Inc. Preconditioning apparatus for extruder
FR2613955B1 (fr) * 1987-04-14 1989-06-16 Perrot Yvan Perfectionnements aux machines industrielles de traitement a cuve tournante
US4901635A (en) * 1988-04-08 1990-02-20 Anderson International Corp. Apparatus and method for the continuous extrusion and partial deliquefaction of oleaginous materials
US4994286A (en) * 1988-05-09 1991-02-19 Agrichem, Inc. Grain conditioning method
DE3839671A1 (de) * 1988-11-24 1990-05-31 Draiswerke Gmbh Kontinuierlich arbeitender mischer
JPH0624495B2 (ja) * 1988-11-30 1994-04-06 賢弐 渡辺 自動連続炊飯装置
US5124170A (en) * 1990-02-08 1992-06-23 Sterner Mark M Concentrated frozen leguminous products
US5161888A (en) * 1991-09-26 1992-11-10 Wenger Manufacturing, Inc. Dual shaft preconditioning device having differentiated conditioning zones for farinaceous materials
GB9124863D0 (en) * 1991-11-22 1992-01-15 Beckswift Ltd Apparatus for effecting heat exchange between a liquid and a particulate material
DE4333703C2 (de) * 1993-10-02 2003-07-03 Buehler Gmbh Schleif- bzw. Poliermaschine
EP0739594A1 (en) * 1995-04-28 1996-10-30 KRAFT JACOBS SUCHARD R & D, INC. A method and an apparatus for treating a continuous product stream of a liquid or a semi-liquid food product
US5580170A (en) * 1995-10-06 1996-12-03 Ferro-Tech, Inc. Mixing and conditioning machine
US5669288A (en) * 1996-03-29 1997-09-23 Lyco Manufacturing, Inc. Rotating drum food processor with cleaning spray accessible panels
US5626421A (en) * 1996-05-28 1997-05-06 Campbell; Craig C. Blender construction
US5733040A (en) * 1996-06-27 1998-03-31 Singleton Corporation Latch assembly for barrels
FR2774545B1 (fr) * 1998-01-30 2003-05-30 Etia Evaluation Technologique Dispositif de transfert et de traitement thermique de solides divises
FI109964B (fi) * 1998-11-02 2002-11-15 Lp Tutkimuskeskus Oy Menetelmä ja laite viljajyvien käsittelemiseksi
US6340487B1 (en) * 2000-03-28 2002-01-22 Wenger Manufacturing, Inc. Multiple purpose quick-changeover extrusion system
US7050478B1 (en) 2000-08-03 2006-05-23 International Business Machines Corporation Apparatus and method for synchronizing clock modulation with power supply modulation in a spread spectrum clock system
TW510780B (en) * 2001-01-03 2002-11-21 Long Good Industry Corp Device for terminating insect ova from grain
JP4415498B2 (ja) * 2001-02-08 2010-02-17 株式会社サタケ 精白米加工装置
WO2002100546A1 (fr) * 2001-06-11 2002-12-19 Seirei Kogyo Kabushikigaisha Machine de concassage de riz de type broyage horizontal
CN1239878C (zh) * 2002-11-27 2006-02-01 井关农机株式会社 谷粒干燥机
USD515602S1 (en) * 2003-12-05 2006-02-21 Satake Corporation Processing machine for bran-free rice
US7168846B1 (en) * 2004-01-20 2007-01-30 Lyco Manufacturing, Inc. Rotary processing device
WO2009057770A1 (ja) * 2007-11-01 2009-05-07 Satake Corporation コーティング装置
KR100865970B1 (ko) * 2008-06-25 2008-10-30 주식회사 한성테크 소맥분 연속 증자기
US8277866B2 (en) * 2009-10-08 2012-10-02 Wenger Manufacturing, Inc. Extruded, highly cooked, non-sticky starch products
CN101732740B (zh) * 2010-01-07 2012-12-26 兰州奇正粉体装备技术有限公司 一种蒸汽灭菌方法
US7811617B1 (en) * 2010-04-26 2010-10-12 Wenger Manufacturing, Inc. Extrusion processing of high meat quantity feeds using preconditioner with hot air input
US7883263B1 (en) * 2010-08-30 2011-02-08 Wenger Manufacturing, Inc. Preconditioner for extrusion systems
KR101212187B1 (ko) * 2011-04-25 2012-12-13 몽 필 김 곡물 증숙장치
US8322272B1 (en) * 2011-10-18 2012-12-04 Wenger Manufacturing, Inc. Method for positive feeding of preconditioned material into a twin screw extruder
US9028133B2 (en) * 2013-04-09 2015-05-12 Wenger Manufacturing, Inc. Tapered barrel twin shaft preconditioner
US9713893B2 (en) * 2013-07-09 2017-07-25 Wenger Manufacturing, Inc. Method of preconditioning comestible materials using steam/water static mixer

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189769U (ja) * 1985-04-18 1985-12-16 キッコーマン株式会社 粉粒物質の加熱処理装置
JPS62116411A (ja) * 1985-11-15 1987-05-28 Japan New Energ Center:Kk 上部に特殊空間を有するスクリユ−・コンベヤ−
JPH04336068A (ja) * 1991-05-10 1992-11-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蓋殺菌処理装置
JP2000135273A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 S & B Foods Inc 粉粒体の連続攪拌殺菌装置
JP2005058916A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Reika Kogyo Kk 撹拌混合装置および殺菌装置および洗浄装置
CN101732737A (zh) * 2010-01-07 2010-06-16 甘肃奇正藏药有限公司 一种中药饮片蒸汽灭菌装置
US20110171063A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 E.T.I.A. - Evaluation Technologique, Ingenierie Et Applications Method of treating substances in divided solid form for thermal debacterization, and an installation for implementing said method
JP2011223934A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Satake Corp 穀物の害虫駆除方法
KR20150024635A (ko) * 2013-08-27 2015-03-09 창 구 이 연속형 증숙기

Also Published As

Publication number Publication date
CN107921155A (zh) 2018-04-17
US20180242605A1 (en) 2018-08-30
WO2017033877A1 (ja) 2017-03-02
PH12018500376A1 (en) 2018-08-29
TWI704874B (zh) 2020-09-21
JP6834960B2 (ja) 2021-02-24
TW201711572A (zh) 2017-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017033877A1 (ja) 過熱蒸気殺菌装置
KR100329012B1 (ko) 곡물 자동 발아장치 및 그 장치를 이용한 발아방법
US10189729B2 (en) Method and apparatus for preventing mold growth in the reservoir of a food waste recycling appliance
WO2016043656A1 (en) Apparatus for treating food waste
CN107998420A (zh) 一种循环可持续性医疗器械消毒柜
KR20060101844A (ko) 위생 고추분말의 제조방법 및 그 장치
CN107469110A (zh) 一种医疗器械消毒装置
CN206472753U (zh) 蔬菜消毒装置
CN113040313A (zh) 一种食品加工杀菌灭菌装置
KR101608177B1 (ko) 미강 세척시스템
JP2004503262A (ja) 成長媒体を殺菌および/または滅菌するための方法および装置
JP3054409B1 (ja) 鶏用マッシュ飼料の熱処理設備
JP2009213364A (ja) 種子の消毒方法及びその装置
JP2001057846A (ja) 茶葉の殺菌洗浄装置
JP6997414B2 (ja) 過熱蒸気殺菌装置、および、過熱蒸気殺菌装置用の回転軸部
CN209234921U (zh) 一种坚果除菌消毒设备
JP3156155B2 (ja) 殺菌機
JP2020180724A (ja) 回転ドラム式乾燥機
JP2004347173A (ja) 自動冷却装置
JP4873302B2 (ja) 早炊き貯蔵米の製造方法及びその装置
RU2392222C1 (ru) Устройство для очистки перопухового материала
CN214181220U (zh) 一种器械消毒装置
CN209983453U (zh) 一种高粘度的酸奶杀菌设备
RU2333658C1 (ru) Способ и устройство для получения масла
JP3694061B2 (ja) 固体培養における雑菌汚染防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6834960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250