JPWO2017033546A1 - パージ装置、パージストッカ、及びパージ方法 - Google Patents

パージ装置、パージストッカ、及びパージ方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017033546A1
JPWO2017033546A1 JP2017536648A JP2017536648A JPWO2017033546A1 JP WO2017033546 A1 JPWO2017033546 A1 JP WO2017033546A1 JP 2017536648 A JP2017536648 A JP 2017536648A JP 2017536648 A JP2017536648 A JP 2017536648A JP WO2017033546 A1 JPWO2017033546 A1 JP WO2017033546A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purge
container
type
detection unit
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017536648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6551530B2 (ja
Inventor
村田 正直
正直 村田
山路 孝
孝 山路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Publication of JPWO2017033546A1 publication Critical patent/JPWO2017033546A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6551530B2 publication Critical patent/JP6551530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67389Closed carriers characterised by atmosphere control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67389Closed carriers characterised by atmosphere control
    • H01L21/67393Closed carriers characterised by atmosphere control characterised by the presence of atmosphere modifying elements inside or attached to the closed carrierl
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】容器の種類に応じてパージを適切に行うことが可能なパージ装置を提供する。
【解決手段】パージ装置(4A)は、パージ対象の容器(F)の種類を検出する種類検出部(41)と、種類検出部の検出結果に基づいて、容器に対するパージ条件を決定するパージ制御部(42)と、を備える。

Description

本発明は、パージ装置、パージストッカ、及びパージ方法に関する。
パージストッカは、ウェハ、レチクルなどの各種物品を収容する容器を保管する。この容器は、FOUP、SMIF Pod、レチクルPodなどである。パージストッカは、保管に際してパージ装置により容器内に清浄乾燥空気または窒素ガスなどのパージガスを充填し、収容物の汚染または酸化などを抑制している(例えば、特許文献1参照)。上記の容器に関しては、従来から標準化の規格が存在するが、材質、シール構造、パージガスの導入口の位置などについては規定されていないため、容器の種類によって異なる。例えば、パージ装置の種類に応じて専用の容器が用いられていた。近年、容器とパージ装置とのインターフェース(例、パージガスの供給口の位置)の一部の規格化がさらに行われ、1種類のパージ装置で複数種類の容器にパージ可能なケースが増えている。
特開2010−182747号公報
しかしながら、容器の種類によってパージ特性が異なり、パージを適切に行うことが難しい場合がある。例えば、複数種類の容器において最適なガス流量が異なる場合、パージガスの供給量を最適流量が小さい容器に合わせると、最適流量が大きい容器においてパージガスが不足し、パージの効果が不十分になる。そこで、パージガスの供給量を最適流量が大きい容器に合わせると、最適流量が小さい容器においてパージガスが過剰になり、パージガスの無駄が増えてしまう。さらに、容器のシール性能の悪化あるいは導入口のフィルタなどが損傷する懸念が生じること等の不都合がある。
本発明は、上述の事情に鑑みなされたものであり、容器の種類に応じてパージを適切に行うことが可能なパージ装置、パージストッカ、及びパージ方法を提供することを目的とする。
本発明のパージ装置は、パージ対象の容器の種類を検出する種類検出部と、種類検出部の検出結果に基づいて、容器に対するパージ条件を決定するパージ制御部と、を備える。
また、パージ装置は、容器のパージ状態を検出する状態検出部を備え、種類検出部が、状態検出部の検出結果に基づいて、容器の種類を検出するものでもよい。また、パージ装置は、容器に接続される配管におけるパージガスの流量を制御する流量制御装置を備え、状態検出部が、パージ状態として、配管におけるパージガスの圧力を検出し、種類検出部が、状態検出部で検出した圧力をもとに得られる容器のパージ特性に基づいて、容器の種類を検出するものでもよい。種類検出部は、圧力と容器の種類とを関連付けた特性情報、及び状態検出部の検出結果に基づいて、容器の種類を判別するものでもよい。また、種類検出部は、容器に設けられる識別子を検出するセンサの検出結果、及び識別子と容器の種類とを関連付けた識別子情報に基づいて、容器の種類を判別するものでもよい。また、識別子として、容器に割り付けられた固有のコードを用いるものでもよい。識別子として、容器の底面に設けられるインフォパッドを用いるものでもよい。また、パージ装置は、容器に供給されるパージガスの流量を制御する流量制御装置を備え、パージ制御部が、容器の種類とパージ条件とを関連付けた条件情報に基づいてパージ条件を決定し、決定したパージ条件に基づいて流量制御装置を制御するものでもよい。また、パージ条件は、容器に供給されるパージガスの流量および供給時間を含んでもよい。
本発明のパージストッカは、上記のパージ装置と、パージ装置によりパージされた容器を保持する棚と、を備える。
本発明のパージ方法は、パージ対象の容器の種類を検出することと、検出の結果に基づいて、容器に対するパージ条件を決定することと、を含む。
本発明によれば、パージ対象の容器の種類を検出した結果に基づいて、容器に対するパージ条件を決定するので、容器の種類に応じたパージ条件でパージを行うことが可能になり、パージを適切に行うことができる。
また、容器のパージ状態を検出する状態検出部を備え、種類検出部は、状態検出部の検出結果に基づいて、容器の種類を検出するパージ装置では、実際のパージ状態に基づいて容器の種類を検出することができる。また、容器に接続される配管におけるパージガスの流量を制御する流量制御装置を備え、状態検出部が、パージ状態として、配管におけるパージガスの圧力を検出し、種類検出部が、状態検出部が検出した圧力をもとに得られる容器のパージ特性に基づいて、容器の種類を検出するパージ装置では、例えば、パージガスの圧力にガスの導入口などの圧損が反映されるので、容器の種類を高精度に検出することができる。また、種類検出部が、圧力と容器の種類とを関連付けた特性情報、及び状態検出部の検出結果に基づいて、容器の種類を判別するパージ装置では、圧力の検出結果を特性情報と照合することで容器の種類を判別することができるので、容器の種類を容易かつ高精度に検出することができる。また、種類検出部が、容器に設けられる識別子を検出するセンサの検出結果、及び識別子と容器の種類とを関連付けた識別子情報に基づいて、容器の種類を判別するパージ装置では、センサが検出した識別子を識別子情報と照合することで容器の種類を判別することができるので、容器の種類を容易かつ高精度に検出することができる。また、識別子として、容器に割り付けられた固有のコードを用いるパージ装置では、例えば、容器の管理などに利用されるコードを利用して、容器の種類を検出することができる。また、識別子として、容器の底面に設けられるインフォパッドを用いるパージ装置では、容器に標準的に設けられるインフォパッドを利用して、容器の種類を検出することができる。また、容器に供給されるパージガスの流量を制御する流量制御装置を備え、パージ制御部が、容器の種類とパージ条件とを関連付けた条件情報に基づいてパージ条件を決定し、決定したパージ条件に基づいて流量制御装置を制御するパージ装置では、容器の種類を条件情報と照合してパージ条件を決定するので、容器の種類に合致したパージ条件を容易に決定することができ、かつ、決定したパージ条件に基づいて流量制御装置を制御するので、容器内のパージの状態を高精度に制御することができる。また、パージ条件が、容器に供給されるパージガスの流量および供給時間を含むパージ装置では、パージガスの供給量の時間履歴を制御することができるので、容器内のパージの状態を高精度に制御することができる。
(A)及び(B)は、第1実施形態に係るパージストッカおよびパージ装置を示す図である。 (A)及び(B)は、パージ特性および特性情報の説明図である。 (A)から(C)は、パージ特性、条件情報、及びパージ条件の説明図である。 (A)及び(B)は、実施形態に係るパージ方法を示すフローチャートである。 (A)及び(B)は、第2実施形態に係るパージ装置および容器の識別子を示す図である。 第3実施形態に係るパージ装置を示す図である。 第4実施形態に係るパージ装置を示す図である。
以下、実施形態について図面を参照しながら説明する。以下の各図において、XYZ座標系を用いて図中の方向を説明する。このXYZ座標系においては、鉛直方向をZ方向とし、水平方向をX方向、Y方向とする。
[第1実施形態]
図1(A)は、本実施形態に係るパージストッカ1の一例を示す図、図1(B)は容器Fおよびパージ装置4Aの一例を示す図である。パージストッカ1は、例えば、半導体素子の製造に用いられるウェハあるいはレチクルなどの物品を収容する容器Fを保管する自動倉庫である。容器Fは、例えば、FOUP、SMIF Pod、レチクルPodなどである。レチクルは、液浸露光装置に用いられるものでもよいし、EUV露光装置に用いられるものでもよい。
図1(A)に示すように、パージストッカ1は、筐体2、複数の保管棚3、複数のパージ装置4A、スタッカクレーン(搬送装置)5、及びストッカ制御装置6を備える。筐体2は、外部に対して隔離可能な内部空間2aを有する。筐体2は、筐体2の外部と内部空間2aとで容器Fが受け渡される入出庫ポート(図示せず)を備えている。複数の保管棚3、複数のパージ装置4A、及びスタッカクレーン5は、筐体2の内部空間2aに配置されている。ストッカ制御装置6は、筐体2の内部または外部のいずれに配置されてもよい。ストッカ制御装置6は、パージ装置4Aおよびスタッカクレーン5を制御する。なお、パージ装置4Aを制御する制御装置と、スタッカクレーン5を制御する制御装置とが別に設けられていてもよい。
スタッカクレーン5は、X方向、Y方向、及びZ方向の各方向に容器Fを搬送可能であり、例えば、入出庫ポートと保管棚3との間、及び/または保管棚3から他の保管棚3に容器Fを搬送可能である。スタッカクレーン5は、例えば、走行台車10、支持柱11、支持台12、及び移載装置13を備える。走行台車10は、複数の車輪14を有し、筐体2の底面に設けられたレール15に沿って水平方向(X方向)に移動する。
支持柱11は、走行台車10の上面から鉛直方向(Z方向)に延びて設けられる。支持台12は、支持柱11に支持され、支持柱11に沿ってZ方向にスライド可能に設けられる。移載装置13は、例えば、伸縮可能なアーム部と、上面に容器Fを載置可能な載置部と、を備える。なお、スタッカクレーン5においては、容器Fの底面を支持して搬送する移載装置13に代えて、例えば、容器Fの上部のフランジ部23(図1(B)参照)を把持して、容器Fを吊り下げて搬送する移載装置、あるいは容器Fの側面を把持して搬送する移載装置でもよい。また、図1には1台のスタッカクレーン5を図示したが、筐体2内に配置されるスタッカクレーン5は2台以上であってもよい。
保管棚3は、高さ方向(Z方向)に複数段並んで配置され、水平方向(X方向)に複数列並んで配置されている。複数の保管棚3には、それぞれ、容器Fを載置可能である。複数の保管棚3は、それぞれ、パージ装置4Aによりパージされた容器Fを保持可能な棚である。なお、容器Fの保管状況によっては、一部の保管棚3に容器Fが載置されていない場合がある。
図1(B)では容器Fの一例としてFOUPを示しており、容器Fは、前面に開口20を有する箱状の本体部21と、開口20を塞ぐ蓋部22とを備える。ウェハなどの物品は、開口20を介して容器Fの内部Fa(内部空間、収容スペース)に収容される。本体部21の上部にはフランジ部23が設けられる。本体部21は、その底面側に位置決め用の凹部(図示せず)を備える。この凹部は、例えば、本体部21の底面の中心から放射状に延びる溝状である。容器Fを搬送する際に、この凹部には移載装置13の載置台に設けられる位置決め用のピン(図示せず)が入り込み、容器Fが移載装置13の載置台に対して位置決めされる。
保管棚3は、移載装置13の載置台が鉛直方向に通行可能な切り欠き(図示せず)を有する。移載装置13は、載置台を保管棚3の上方から下方に、切り欠き部を通って移動することにより、保管棚3の上面に容器Fを移載する。保管棚3の上面には位置決め用のピン(図示せず)が設けられる。容器Fを保管棚3に載置する際に、容器Fの底面側の凹部には保管棚3の上面のピンが入り込み、容器Fが保管棚3に対して位置決めされる。容器Fの本体部21は、底面側に、ガス導入ポート24およびガス排気ポート25を備える。
ガス導入ポート24には、例えば、導入口、フィルタ、及び逆止弁が設けられる。導入口は、本体部21の内部Faと外部とに連通する。導入口の内側は、容器Fの内部Faに供給されるパージガスG1の流路であり、フィルタはこの流路に設けられる。フィルタは、例えばパーティクルフィルタであり、導入口を通るガスに含まれる埃を除去する。ガス導入ポート24の逆止弁は、容器Fの内部Faから導入口を介して外部へガスが流出することを抑制する。ガス排気ポート25には、例えば、排気口、逆止弁、及びフィルタが設けられる。排気口は、本体部21の内部Faと外部とに連通する。ガス排気ポート25の逆止弁は、容器Fの外部から排気口を介して内部Faへガスが流入することを抑制する。フィルタは、例えばパーティクルフィルタであり、排気口を通るガスに含まれる埃を除去する。排気口を通るガスは、パージの開始直後において、パージ前の容器Fにおける内部Faの雰囲気ガスの比率が高く、パージの開始から時間が経過するにつれてパージガスG1の比率が高くなる。
パージ装置4Aは、パージノズル31、排気ノズル32、流量制御装置33、状態検出部34、及びパージ制御装置35を備える。パージノズル31及び排気ノズル32は、保管棚3の上面に設けられる。パージノズル31及び排気ノズル32は、保管棚3に容器Fを載置した際に、それぞれ導入口、排気口と接続するように配置される。容器Fの導入口は、保管棚3に容器Fを載置した際に、パージノズル31を介して配管36に接続され、さらに流量制御装置33を介してガス源37と接続される。排気ノズル32は、配管38を介してパージガスの排気経路(ガス排気39)に接続される。
ガス源37は、パージガスG1を供給する。パージガスG1の種類は、容器Fに収容される収容物に応じて選択される。例えば、収容物に対する酸化抑制、分子汚染等を抑制するガス、あるいは容器Fの内部の水分を減少させるガスなどが用いられる。例えば、収容物がシリコンウエハである場合、パージガスG1として窒素ガスなどの不活性化ガスが用いられる。窒素ガスが容器Fの内部Faに供給されることによって、酸素を含む雰囲気ガスが容器Fの内部から外部へ排気(除去)され、シリコンウエハが酸化されることが抑制(防止)される。また、収容物がレチクルである場合、パージガスG1として清浄乾燥空気(CDA)などの乾燥ガスが用いられる。清浄乾燥空気が容器Fの内部Faに供給されることによって、水分を含む雰囲気ガスが容器Fの内部から外部へ排気(除去)され、レチクルに水分が付着することが抑制(防止)される。ガス源37は、パージストッカ1の一部でもよいし、パージストッカ1の外部の装置でもよく、例えば、パージストッカ1が設けられる工場の設備でもよい。
容器Fをパージする際、ガス源37からのパージガスG1は、流量制御装置33および配管36を介して、容器Fの導入口から内部Faに供給され、容器Fの内部Faに充填される。また、内部Faのガスは、排気口から容器Fの外部に排出され、配管38を介してガス排気39により外部に排気される。なお、ガス排気39は、ポンプなどによりガスを吸引する装置が設けられてよい。また、容器Fはガス排気ポート25を備えなくてもよく、この場合、パージ装置4Aは排気ノズル32を備えなくてもよい。例えば、容器Fの内部Faの圧力が閾値以上になると、容器Fの内部Faのガスが開口20と蓋部22との隙間などから外部へ漏れるので、ガス排気ポート25が無い場合でも容器Fの内部Faのガスを外部へ排気することができる。
流量制御装置33は、容器Fに接続される配管36(容器Fの導入口とガス源37との間の流路)におけるパージガスG1の流量を制御する。流量制御装置33は、例えばマスフローコントローラであり、その内部にパージガスG1が流れる流路を有する。流量制御装置33の内部の流路には、例えば、自己発熱型抵抗体を利用した流量計、及び電磁弁などの流量制御バルブが設けられる。流量制御装置33は、流量計の測定結果をもとに電磁弁をフィードバック制御し、その内部におけるパージガスG1の流量を目標値に近づける。流量制御装置33が配管36におけるパージガスの流量を制御することにより、ガス源37からパージノズル31へ供給されるパージガスG1の流量が制御される。流量制御装置33は、パージ制御装置35と通信可能に接続され、パージ制御装置35から供給される制御信号に基づいて、パージガスG1の流量を制御する。
ところで、パージ装置4Aは、パージ対象の容器Fを変更し、複数の容器Fにパージを繰り返し行うことが可能である。例えば、パージ装置4Aが保管棚3ごとに設けられる場合、容器Fが保管棚3から搬出された後、他の容器Fが保管棚3に搬入され、パージ装置4Aは、この容器Fに対してパージを行うことができる。また、パージ装置4Aが例えば入出庫ポートなどに設けれられる場合、パージ装置4Aは、入出庫ポートに運ばれる容器Fに順にパージを行うことができる。パージ装置4Aがパージの対象とする容器Fは、ガス導入ポート24などのインターフェースの平面位置がパージ装置4Aと整合した容器Fであればよく、パージ特性(後述する)が異なる複数種類の容器Fでもよい。例えば、容器Fの種類は、同一のメーカーが製造するものでも収容物などに応じて異なる場合があり、またメーカーの違いによっても異なる場合がある。種類が違う容器Fではパージ特性が異なる場合があり、本実施形態において、パージ装置4Aは、容器Fの種類に応じたパージ条件でパージを行う。
パージ特性は、パージ条件とパージ状態との関係を示す情報、すなわちパージ条件に対する応答(パージに関する容器Fの特性)を示す情報である。パージ条件は、パージガスの流量、供給時間、総供給量などである。流量が時間的に変化する場合、流量の時間履歴もパージ条件の1つであり、この場合の総供給量は、流量の時間積分となる。パージ状態は、例えば、供給圧、容器Fの内部におけるパージガスの量あるいは比率、容器Fの内部の圧力、パージにより除去する対象の物質(以下、除去対象物質という)の濃度などである。
パージ特性は、例えば、下記の(A)、(B)、(C)の項目に含まれる容器Fの要件に依存する。(A)の項目は、内部の容積、内部の形状、ガス導入口の数、ガス排気口の有無、ガス排気口の数、容器Fの密閉構造(例、本体部21と蓋部22とのシール構造、)などである。(B)の項目は、ガス導入口の面積(流路面積、内径)、ガス排気口の面積(流路面積、内径)、パーティクルフィルタの圧損、パーティクルフィルタの面積などである。(C)の項目は、容器Fの内部(例、内壁の表面)の材質などである。上記の(A)、(C)は、例えば、除去対象物質の容器Fにおける濃度の時間履歴などに影響を及ぼす。除去対象物質は、例えば酸素、水分などである。上記の(A)、(C)の項目が異なる容器Fでは、例えば、パージガスを一定の流量で供給する場合の除去対象物質の濃度の落ち方、パージガスの供給停止後の除去対象物質の上昇の程度などが異なる。上記の(B)は、パージガスの供給圧などに影響を及ぼす。ここでは、上記の(A)〜(C)の項目の少なくとも1つが異なる場合に、容器Fの種類が異なるものとする。
以下、容器Fの種類に応じたパージ条件を決定する構成について説明する。パージ制御装置35は、種類検出部41、パージ制御部42、及び記憶部43を備える。種類検出部41は、パージ対象の容器Fの種類を検出する。本実施形態において、パージ装置4Aには容器Fのパージ状態を検出する状態検出部34が備えられ、種類検出部41は、状態検出部34の検出結果に基づいて、容器Fの種類を検出する。状態検出部34は、圧力計44を含み、パージ状態として、配管36におけるパージガスG1の圧力を検出(測定)する。圧力計44は、流量制御装置33とパージノズル31との間のパージガスG1の流路に設けられる。圧力計44は、パージガスG1がパージノズル31に供給される際の圧力(以下、供給圧という)を測定する。容器Fにおけるガス導入ポート24の導入口にパージノズル31が接続された状態において、パージガスG1の供給圧は、ガス導入ポート24における圧損(圧力損失)の影響を受ける。したがって、パージガスG1の供給圧は、ガス導入ポート24の構造に応じた値、すなわち容器Fの種類に応じた値となり、圧力計44の検出結果を容器Fの種類の検出に利用することができる。種類検出部41は、例えば、圧力(供給圧)と容器Fの種類とを関連付けた特性情報、及び状態検出部34(圧力計44)の検出結果に基づいて、容器Fの種類を判別(検出、特定、判定)する。
図2はパージ特性および特性情報の説明図であり、(A)にはパージガスの流量に対する供給圧のグラフを示し、(B)には特性情報D1の概念図を示した。図2の符号A1、A2は、それぞれ容器Fの種類であり、種類A1の容器Fは、種類A2の容器Fに比べてガス導入ポート24における圧損が大きい。例えば、流量をQ1にするのに必要な供給圧は、種類A1の容器Fの方が種類A2の容器Fよりも高い。図2(B)では、特性情報D1がテーブルデータの形式で表されている。特性情報D1において、1列目は、供給圧と流量との比率の範囲であり、2行目は、1行目に対応する容器Fの種類である。例えば、特性情報D1の1行目は、P/Qが1列目のデータセルの範囲内(k1a以上k1b以下)にある場合、この容器Fの種類が2列目のデータセルの「A1」であることを表す。2行目以降も同様に、供給圧と流量との比率が1行目のデータセルの所定の範囲内にある場合に、この容器Fの種類が2列目にデータセルの種類であることを表す。このような容器Fの種類ごとの特性は、予め試験などにより調べておくこともできるし、公称値(例、カタログ値)から取得することもできる。特性情報D1は、例えば、容器Fの種類ごとの特性をテーブルデータなどに登録すること等により、作成可能である。
図1の説明に戻り、種類検出部41は、圧力計44の検出結果(供給圧P)を取得する。また、種類検出部41は、例えば流量制御装置33に供給される流量の目標値を、流量Qとして取得する。種類検出部41は、取得したPとQとの比率を算出し、特性情報D1(図2(B)参照)と照合することにより容器Fの種類を判別する。特性情報D1は記憶部43に記憶されており、種類検出部41は、記憶部43から特性情報D1を取得し、算出したPとQとの比率を特性情報D1と照合して、容器Fの種類を判別する。なお、特性情報D1は、記憶部43に記憶されていなくてもよく、例えば、種類検出部41は、インターネット回線等の通信回線を介して、外部のデータベースなどから特性情報D1を取得してもよい。また、図2(B)に示した特性情報D1の項目は一例であり、他のパラメータを用いたものでもよい。
パージ制御部42は、種類検出部41の検出結果に基づいて、容器Fに対するパージ条件を決定する。パージ条件は、容器Fに供給されるパージガスG1の流量および供給時間を含む。パージ制御部42は、容器Fの種類とパージ条件とを関連付けた条件情報に基づいてパージ条件を決定する。パージ制御部42は、決定したパージ条件に基づいて流量制御装置33を制御する。
図3は、パージ特性、条件情報、及びパージ条件の説明図である。図3の符号A3、A4は、それぞれ容器Fの種類である。図3(A)には、除去対象物質の濃度の時間履歴を概念的に示した。図3(A)において、横軸はパージガスの供給を開始してからの時間であり、縦軸は容器Fの内部における除去対象物質の濃度である。パージガスの供給を開始してから時間t1が経過した時点においてパージガスの供給を停止したものとする。パージガスの流量は、種類A3、A4のいずれにおいても同じである。パージガスの供給開始から時間t1が経過するまでの期間において、種類A3の容器Fにおける除去対象物質の濃度は、種類A4の容器Fと比較して減少が顕著である。例えば、種類A3の容器Fの容積が種類A4の容器Fよりも小さい場合、種類A3の容器Fは、容積に占めるパージガスの割合の増加が種類A4の容器Fよりも顕著であるので、このようなパージ特性になる。また、パージガスの供給開始から時間t1が経過した後の期間において、種類A3の容器Fは、除去対象物質の濃度が時間経過とともに緩やかに増加し、種類A4の容器Fは、除去対象物質の濃度の増加(傾き)が種類A3と比較して急である。このようなパージ特性の違いは、例えば、種類A3の容器Fと種類A4の容器Fとで材質が異なる場合に生じる。例えば、除去対象物質が水分であり、種類A4の容器Fは、種類A3の容器Fと比較して、内壁での水分の吸着量、吸収量が多い場合、パージガスの供給停止後に内壁から放出される水分の量が多く、除去対象物質の濃度の増加(傾き)が急になる。
図3(B)では、条件情報D2がテーブルデータの形式で表されている。ここでは、除去対象物質の濃度が所定値以下となるまでパージガスを所定の流量で供給して初期パージを行い、続いて、除去対象物質の濃度を所定値以下に維持するように、パージガスの流量を変更して維持パージを行うものとする。条件情報D2において、1列目は、容器Fの種類(A1、A2、・・・、An)であり、2行目は初期パージの流量(QA1、QA2、・・・、QAn)であり、3行目は初期パージの時間(TA1、TA2、・・・、TAn)であり、4行目は維持パージの流量(QB1、QB2、・・・、QBn)である。例えば、条件情報D2の3行目は、パージ対象の容器Fの種類がA3である場合、初期パージにおけるパージガスの流量をQA3に設定し、初期パージの時間(継続時間)をTA3に設定し、維持パージにおけるパージガスの流量をQB3に設定することを表す。4行目についても同様に、パージ対象の容器Fの種類がA4である場合、初期パージの流量をQA4に設定し、初期パージの時間をTA4に設定し、維持パージの流量をQB4に設定することを表す。
パージ制御部42(図1参照)は、例えば、種類検出部41が検出した容器Fの種類がA3である場合、条件情報D2の3行目に表されたパージ条件に従って流量制御装置33を制御する。例えば、容器Fの種類がA3(図3参照)である場合、パージ制御部42は、パージガスの流量の目標値としてQA3を流量制御装置33に指定し、初期パージを開始する。また、初期パージの開始からの経過時間がTA3になるタイミングで、パージ制御部42は、パージガスの流量の目標値としてQB3を流量制御装置33に指定し、維持パージを開始する。また、容器Fの種類がA4(図3参照)である場合、パージ制御部42は、パージガスの流量の目標値としてQA4を流量制御装置33に指定し、初期パージを開始する。ここでは、QA4は、QA3とほぼ同じ値であるが、QA3と異なる値でもよい。また、初期パージの開始からの経過時間がTA4になるタイミングで、パージ制御部42は、パージガスの流量の目標値としてQB4を流量制御装置33に指定し、維持パージを開始する。図3(A)において、種類A4の容器Fは、種類A3の容器Fと比較して、除去対象物質の濃度が減少する傾きが小さく、種類A4の容器Fに対する初期パージの時間TA4は、種類A3の容器Fに対する初期パージの時間TA3よりも長い値に設定される。また、図3(A)において、種類A4の容器Fは、種類A3の容器Fと比較して、パージガスの供給停止後の除去対象物質の濃度が増加する傾きが大きく、種類A4の容器Fに対する維持パージの流量QB4は、種類A3の容器Fに対する維持パージの流量QB3よりも多い値に設定される。
図1の説明に戻り、パージ制御部42は、種類検出部41が検出した容器Fの種類を取得し、また条件情報D2(図3(B)参照)を取得する。条件情報D2は記憶部43に記憶されており、パージ制御部42は、記憶部43から条件情報D2を取得し、容器Fの種類を条件情報D2と照合してパージ条件を決定する。なお、条件情報D2は、記憶部43に記憶されていなくてもよく、例えば、種類検出部41は、インターネット回線等の通信回線を介して、外部のデータベースなどから条件情報D2を取得してもよい。また、図3(B)に示した条件情報の項目は一例であり、供給圧に応じた条件を含んでもよい。例えば、容器Fの種類に応じて、ガス導入ポート24に許容される供給圧を考慮した流量の上限値が条件情報に定められてもよい。
ストッカ制御装置6は、パージ制御装置35に制御指令を供給することにより、パージ装置4Aを制御する。ストッカ制御装置6は、スタッカクレーン5を制御してパージ対象の容器Fをパージ装置4Aに搬送させ、このパージ装置4Aを制御して容器Fに対するパージを実行させる。保管棚3には、容器Fが載置されたことを検出する在席センサ45が設けられ、パージ制御装置35は在席センサ45の検出結果に基づいて、パージを開始する。在席センサ45は、ボタンセンサなどの接触型センサであり、容器Fの底面によって押し下げられることで、容器Fが保管棚3に載置されたことを検出する。在席センサ45は、パージ制御装置35と通信可能に接続され、その検出結果をパージ制御装置35に供給する。
ストッカ制御装置6には、入力部および表示部が接続される。この入力部は、例えば、操作パネル、タッチパネル、キーボード、マウス、トラックボールなどである。入力部は、オペレータからの入力を検出し、入力された情報をストッカ制御装置に供給する。また、上記の表示部は、例えば液晶ディスプレイなどであり、ストッカ制御装置6から供給される画像を表示する。例えば、ストッカ制御装置6は、パージストッカ1の動作状況、各種設定、パージの状態を示す画像などを表示部に表示させる。
次に、上述のパージ装置4Aの動作に基づき、実施形態に係るパージ方法について説明する。図4(A)は、実施形態に係るパージ方法を示すフローチャートであり、図4(B)は図4(A)のステップS1の処理の一例を示すフローチャートである。ステップS1において、種類検出部41は、パージ対象の容器Fの種類を検出する。図4(B)に示すように、ステップS1におけるステップS11で、パージ制御部42は、流量制御装置33を制御し、パージガスの流量を所定値に設定する。ステップS12において、状態検出部34(圧力計44)は、パージガスの流量が所定値に設定された状態で、パージガスの圧力(供給圧)を検出する。ステップS13において、種類検出部41は、圧力の検出結果を特性情報D1と照合し、容器Fの種類を判別する。なお、種類検出部41は、他の手法により容器Fの種類を検出してもよく、他の手法については第2実施形態以降で説明する。図4(A)の説明に戻り、ステップS2において、パージ制御部42は、容器Fの種類に基づいて、パージ条件を決定する。例えば、パージ制御部42は、種類検出部41が検出した容器Fの種類を条件情報D2と照合することにより、容器Fの種類に応じたパージ条件を決定する。ステップS3において、パージ制御部42は、ステップS2で決定したパージ条件により、流量制御装置33を制御して、パージを実行する。
[第2実施形態]
第2実施形態について説明する。本実施形態において、上述の実施形態と同様の構成については、適宜、同じ符号を付してその説明を省略あるいは簡略化する。図5(A)は、本実施形態に係るパージ装置4Bを示す図であり、図5(B)は、容器Fの識別子51を示す図である。パージ装置4Bは、容器Fに設けられる識別子51(図5(B)参照)を検出するセンサ52を備える。ここでは、識別子51として、容器Fの底面に設けられるインフォパッド51a〜51dの少なくとも1つを用いる。インフォパッド51a〜51dのそれぞれの位置は規格で規定されており、容器の種類に依らない。インフォパッド51a〜51dは、それぞれ、開口形状が円形の凹部にキャップが嵌め込まれるか否か、すなわちインフォパッド51a〜51dの各平面位置での底面の高さで容器Fの情報(スペック、諸元などの情報)を表す。インフォパッド51aは、キャリア容量(例、収容可能なウエハの数)を表す。インフォパッド51bは、キャリアタイプ(例、カセット、ボックス)を表す。インフォパッド51c、51dは、キャリアが前工程(FEOL)専用であるか、後工程(BEOL)専用であるかを択一的に表す。前工程は、金属汚染が発生しうる工程よりも前の工程であり、後工程は、金属汚染が発生しうる工程よりも後の工程である。
センサ52は、例えばボタンセンサなどの接触式センサであり、インフォパッド51a〜51dのそれぞれの平面位置に配置される。例えば、キャリア容量を表すインフォパッド51aの凹部にキャップが嵌め込まれている場合、センサ52がキャップに押し下げられ、凹部にキャップが嵌め込まれていない場合、センサ52が凹部内に入り込むことで押し下げされない。このようにセンサが押し下げられるか否かによって、容器Fに収容可能なウエハの枚数が13枚であるのか、25枚であるのかを検出可能である。センサ52は、パージ制御装置35と通信可能に接続され、その検出結果をパージ制御装置35に供給する。なお、センサ52は、光学センサあるいは静電容量センサなどの非接触センサでもよい。
本実施形態において、種類検出部41は、容器Fに設けられる識別子51を検出するセンサ52の検出結果、及び識別子51と容器Fの種類とを関連付けた識別子情報に基づいて、容器Fの種類を判別する。識別子情報は、例えば、インフォパッド51a〜51dの状態と、容器Fの種類とを関連付けたテーブルデータである。ここでは、キャップが嵌め込まれた状態を「1」、キャップが嵌め込まれていない状態を「0」で表すものとする。インフォパッド51a〜51dの状態は、上記の「0」、「1」を用いて、(1,0,0.1)などの4ビッドのデータで表される。識別子情報において、例えば、インフォパッド51a〜51dの状態(例、(1,0,0,1))と、この容器Fの種類(例、図3(B)の種類A3)とが関連付けられている。このような識別子情報は、記憶部43に記憶されている。種類検出部41は、記憶部43から識別子情報を取得し、センサ52の検出結果(インフォパッド51a〜51dの状態)を識別子情報と照合することで、容器Fの種類を判別する。パージ制御部42は、種類検出部41が判別した容器Fの種類に基づいて、パージ条件を決定する。また、パージ制御部42は、決定したパージ条件により流量制御装置33を制御し、パージを実行する。
[第3実施形態]
第3実施形態について説明する。本実施形態において、上述の実施形態と同様の構成については、適宜、同じ符号を付してその説明を省略あるいは簡略化する。図6は、本実施形態に係るパージ装置4Cを示す図である。パージ装置4Cは、容器Fに設けられる識別子55を検出するセンサ56を備える。第2実施形態では識別子51としてパッド(インフォパッド51a〜51d)を用いるが、本実施形態では、識別子55として、容器Fに割り付けられた固有のコードを用いる。このコードは、例えば、「015・・・・」、「A27・・・・」などのように所定数の数字、英文字、記号、あるいはこれらの組み合わせなどで表され、複数の容器Fで重複しないように割り付けられる。このコードは、容器Fに設けられる識別部材57に収められ、センサ56は識別部材57からコードを取得する。例えば、識別部材57は、RFIDタグ、バーコード、QRコード(登録商標)であり、センサ56はリーダである。センサ56は、例えば、容器Fとパージ装置4Aとがパージ可能に接続された状態において、識別部材57からコードを読み取り可能な位置に設けられる。図6において、センサ56は、保管棚3においてパージが行われる位置の近傍に配置される。
センサ56は、ストッカ制御装置6と通信可能に接続され、その検出結果(識別子55のコード)をストッカ制御装置6に供給する。ストッカ制御装置6は、センサ56から取得したコードを、容器Fの管理に利用する。例えば、ストッカ制御装置6は、このコードに基づいて容器Fの搬入元、搬入先、収容物などの情報を管理する。また、センサ56は、パージ制御装置35と通信可能に接続され、その検出結果(識別子55のコード)をパージ制御装置35に供給する。種類検出部41は、取得したコードに基づいて、容器Fの種類を検出する。例えば、容器Fのコードは、その先頭が「0」である場合に容器Fの種類がA3(図3(B)参照)であり、コードの先頭が「A」である場合に容器Fの種類がA4であるというように、所定の桁の数字、文字、符号などが容器Fの種類を表すように予め設定される。種類検出部41は、所定の桁の数字、文字、符号のいずれか、またはこれらの組み合わせに基づいて、容器Fの種類を判別する。パージ制御部42は、種類検出部41が判別した容器Fの種類に基づいて、パージ条件を決定する。また、パージ制御部42は、決定したパージ条件により流量制御装置33を制御し、パージを実行する。なお、センサ56は、ストッカ制御装置6と接続されなくてもよく、その検出結果をストッカ制御装置6に供給しなくてもよい。
[第4実施形態]
第4実施形態について説明する。本実施形態において、上述の実施形態と同様の構成については、適宜、同じ符号を付してその説明を省略あるいは簡略化する。図7は、本実施形態に係るパージ装置4Dを示す図である。第3実施形態では、センサ56が保管棚3に設けられるが、本実施形態において、センサ56は、保管棚3と別の場所に設けられる。図7において、センサ56は、容器Fを載置可能な載置場所PSに配置される。載置場所PSは、パージストッカ1の入出庫ポートでもよいし、天井搬送装置の仮置き場(例、オーバヘッドバッファ;OHB、サイドトラックストレージ;STS、アンダートラックストレージ;UTS)、容器Fの収容物を処理する(用いる)処理装置の仮置き場(ツールバッファ)、容器Fの収容物を入れ替えるチェンジャ等のいすれでもよい。センサ56は、パージ制御装置35と通信可能に接続され、その検出結果(識別子55のコード)をパージ制御装置35に供給する。種類検出部41は、取得したコードに基づいて、容器Fの種類を検出する。パージ制御部42は、種類検出部41が判別した容器Fの種類に基づいて、パージ条件を決定する。また、パージ制御部42は、決定したパージ条件により流量制御装置33を制御し、パージを実行する。
なお、センサ56は、容器Fの搬送経路のいずれの位置に設置されてもよく、載置場所PSに載置された容器Fの識別子55からコードを読み取る代わりに、搬送中の容器Fの識別子55からコードを読み取るものでもよい。また、センサ56の数は任意であり、搬送経路に複数のセンサ56が設けられてもよい。センサ56は、パージ装置4Aが備えてもよいし、パージ装置4Aの他の装置(例、ストッカ制御装置6、搬送装置)が備えてもよい。また、センサ56は、第3実施形態のようにストッカ制御装置6と接続され、その検出結果をストッカ制御装置6に供給してもよい。また、本実施形態のように識別子を用いるものと、第1実施形態のように検出したパージ特性を用いるものとを併用してもよい。
上述の実施形態において、パージ制御装置35は、例えばコンピュータシステムを含む。パージ制御装置35は、記憶部43に記憶されているプログラムを読み出し、このプログラムに従って各種の処理を実行する。このプログラムは、例えば、コンピュータに、パージ対象の容器Fの種類を検出することと、検出の結果に基づいて、容器Fに対するパージ条件を決定することとを実行させる。このプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記録された状態で提供されてもよい。また、法令で許容される限りにおいて、日本特許出願である特願2015−165521、及び上述の実施形態などで引用した全ての文献、の内容を援用して本文の記載の一部とする。
1 パージストッカ
3 保管棚
4A、4B、4C、4D パージ装置
F 容器
33 流量制御装置
34 状態検出部
36 配管
41 種類検出部
42 パージ制御部
51、55識別子
51a、51b、51c、51d インフォパッド
52、56センサ
D1 特性情報
D2 条件情報
G1 パージガス

Claims (11)

  1. パージ対象の容器の種類を検出する種類検出部と、
    前記種類検出部の検出結果に基づいて、前記容器に対するパージ条件を決定するパージ制御部と、を備えるパージ装置。
  2. 前記容器のパージ状態を検出する状態検出部を備え、
    前記種類検出部は、前記状態検出部の検出結果に基づいて、前記容器の種類を検出する、請求項1に記載のパージ装置。
  3. 前記容器に接続される配管におけるパージガスの流量を制御する流量制御装置を備え、
    前記状態検出部は、前記パージ状態として、前記配管におけるパージガスの圧力を検出し、
    前記種類検出部は、前記状態検出部が検出した圧力をもとに得られる前記容器のパージ特性に基づいて、前記容器の種類を検出する、請求項2に記載のパージ装置。
  4. 前記種類検出部は、前記圧力と前記容器の種類とを関連付けた特性情報、及び前記状態検出部の検出結果に基づいて、前記容器の種類を判別する、請求項3に記載のパージ装置。
  5. 前記種類検出部は、前記容器に設けられる識別子を検出するセンサの検出結果、及び前記識別子と前記容器の種類とを関連付けた識別子情報に基づいて、前記容器の種類を判別する、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のパージ装置。
  6. 前記識別子として、前記容器に割り付けられた固有のコードを用いる、請求項5に記載のパージ装置。
  7. 前記識別子として、前記容器の底面に設けられるインフォパッドを用いる、請求項5に記載のパージ装置。
  8. 前記容器に供給されるパージガスの流量を制御する流量制御装置を備え、
    前記パージ制御部は、前記容器の種類と前記パージ条件とを関連付けた条件情報に基づいて前記パージ条件を決定し、決定した前記パージ条件に基づいて前記流量制御装置を制御する、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のパージ装置。
  9. 前記パージ条件は、前記容器に供給されるパージガスの流量および供給時間を含む、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のパージ装置。
  10. 請求項1〜請求項9のいずれか一項に記載のパージ装置と、
    前記パージ装置によりパージされた前記容器を保持する棚と、を備えるパージストッカ。
  11. パージ対象の容器の種類を検出することと、
    前記検出の結果に基づいて、前記容器に対するパージ条件を決定することと、を含むパージ方法。
JP2017536648A 2015-08-25 2016-06-20 パージ装置、パージストッカ、及びパージ方法 Active JP6551530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015165521 2015-08-25
JP2015165521 2015-08-25
PCT/JP2016/068267 WO2017033546A1 (ja) 2015-08-25 2016-06-20 パージ装置、パージストッカ、及びパージ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017033546A1 true JPWO2017033546A1 (ja) 2018-06-14
JP6551530B2 JP6551530B2 (ja) 2019-07-31

Family

ID=58099877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017536648A Active JP6551530B2 (ja) 2015-08-25 2016-06-20 パージ装置、パージストッカ、及びパージ方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10586721B2 (ja)
EP (1) EP3343596B1 (ja)
JP (1) JP6551530B2 (ja)
KR (1) KR102072621B1 (ja)
CN (1) CN107924856B (ja)
IL (1) IL257580B (ja)
SG (1) SG11201801353VA (ja)
TW (1) TWI699847B (ja)
WO (1) WO2017033546A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017038269A1 (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 村田機械株式会社 パージ装置、パージストッカ、及びパージ方法
DE102016205597B4 (de) * 2016-04-05 2022-06-23 Fabmatics Gmbh Purge-Messsystem für FOUPs
JP6572854B2 (ja) * 2016-09-09 2019-09-11 株式会社ダイフク 容器収納設備
KR102391970B1 (ko) * 2017-09-08 2022-04-28 무라다기카이가부시끼가이샤 보관 시스템과 보관 시스템에서의 퍼지 방법
JP7090513B2 (ja) * 2018-09-06 2022-06-24 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及びパージ方法
KR102126466B1 (ko) * 2018-09-27 2020-06-24 크린팩토메이션 주식회사 이에프이엠
WO2021019700A1 (ja) * 2019-07-30 2021-02-04 ミライアル株式会社 基板収納容器
JPWO2021020460A1 (ja) * 2019-07-30 2021-02-04
KR102256132B1 (ko) * 2020-02-18 2021-05-25 (주)캔탑스 캐리어 내부의 오염 관리 기능을 갖는 자동 반송시스템
US11631604B2 (en) * 2020-07-17 2023-04-18 Nanya Technology Corporation Load port device, gas gate and gas-providing method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008068888A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Shin Etsu Polymer Co Ltd 識別部品の保持部材及び基板収納容器
JP2009246154A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Shin Etsu Polymer Co Ltd 基板収納容器
JP2009277687A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Shin Etsu Polymer Co Ltd バルブ機構及び基板収納容器
JP2013139319A (ja) * 2012-01-04 2013-07-18 Daifuku Co Ltd 物品保管設備
JP2015009914A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 株式会社ダイフク 保管システム
WO2015011875A1 (ja) * 2013-07-25 2015-01-29 三菱重工業株式会社 スクロール圧縮機
JP2015029057A (ja) * 2013-06-28 2015-02-12 株式会社日立国際電気 基板処理装置及び半導体装置の製造方法並びに記録媒体
JP2015065259A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 村田機械株式会社 ガス供給装置、自動倉庫、及びガス供給方法
WO2015118775A1 (ja) * 2014-02-07 2015-08-13 村田機械株式会社 ガス注入装置及び補助部材

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5827118A (en) * 1996-08-28 1998-10-27 Seh America, Inc. Clean storage unit air flow system
JPH10321714A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Sony Corp 密閉コンテナ並びに密閉コンテナ用雰囲気置換装置及び雰囲気置換方法
JP4487302B2 (ja) 2003-05-20 2010-06-23 株式会社安川電機 ロードポート
EP1719153B1 (en) * 2004-02-05 2009-10-21 Entegris, Inc. Purging of a wafer conveyance container
JP4692584B2 (ja) * 2008-07-03 2011-06-01 村田機械株式会社 パージ装置
JP5236518B2 (ja) 2009-02-03 2013-07-17 株式会社ダン・タクマ 保管システムおよび保管方法
EP2432009B1 (en) * 2009-05-12 2021-01-27 Murata Machinery, Ltd. Purging apparatus and purging method
CN102194730B (zh) * 2010-03-15 2015-08-05 三星电子株式会社 衬底转移容器、气体净化监视工具及具有其的半导体制造设备
JP2012094822A (ja) * 2010-09-30 2012-05-17 Shibaura Mechatronics Corp 密閉型容器及び半導体製造装置
JP5229363B2 (ja) * 2010-11-04 2013-07-03 村田機械株式会社 搬送システム及び搬送方法
KR101171218B1 (ko) * 2011-09-06 2012-08-06 김호준 전면 개방 통합 포드 방식 웨이퍼 캐리어의 내부 정화 장치 및 방법
JP5598728B2 (ja) * 2011-12-22 2014-10-01 株式会社ダイフク 不活性ガス注入装置
JP5598734B2 (ja) * 2012-01-06 2014-10-01 株式会社ダイフク 物品保管設備
EP2889235B1 (en) * 2012-08-21 2020-08-05 Murata Machinery, Ltd. Stocker provided with purging functionality, stocker unit, and method for supplying cleaning gas
KR101418812B1 (ko) * 2012-10-31 2014-07-16 크린팩토메이션 주식회사 웨이퍼 퍼지 가능한 천장 보관 장치
JP5874691B2 (ja) * 2013-06-26 2016-03-02 株式会社ダイフク 不活性気体供給設備
JP5892113B2 (ja) * 2013-06-26 2016-03-23 株式会社ダイフク 物品保管設備
KR101807822B1 (ko) * 2013-09-26 2017-12-11 무라다기카이가부시끼가이샤 퍼지 장치 및 퍼지 방법
JP2015149400A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 東京エレクトロン株式会社 容器入替方法
KR101822009B1 (ko) * 2014-02-07 2018-03-08 무라다기카이가부시끼가이샤 퍼지 장치 및 퍼지 방법
US20170243776A1 (en) * 2014-02-27 2017-08-24 Murata Machinery, Ltd. Purge Device and Purge Method
SG11201800922UA (en) * 2015-08-10 2018-03-28 Murata Machinery Ltd Purge device, purge stocker, and cleaning method
WO2017038237A1 (ja) * 2015-08-28 2017-03-09 村田機械株式会社 保管装置および保管方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008068888A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Shin Etsu Polymer Co Ltd 識別部品の保持部材及び基板収納容器
JP2009246154A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Shin Etsu Polymer Co Ltd 基板収納容器
JP2009277687A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Shin Etsu Polymer Co Ltd バルブ機構及び基板収納容器
JP2013139319A (ja) * 2012-01-04 2013-07-18 Daifuku Co Ltd 物品保管設備
JP2015009914A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 株式会社ダイフク 保管システム
JP2015029057A (ja) * 2013-06-28 2015-02-12 株式会社日立国際電気 基板処理装置及び半導体装置の製造方法並びに記録媒体
WO2015011875A1 (ja) * 2013-07-25 2015-01-29 三菱重工業株式会社 スクロール圧縮機
JP2015065259A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 村田機械株式会社 ガス供給装置、自動倉庫、及びガス供給方法
WO2015118775A1 (ja) * 2014-02-07 2015-08-13 村田機械株式会社 ガス注入装置及び補助部材

Also Published As

Publication number Publication date
TWI699847B (zh) 2020-07-21
US20180247846A1 (en) 2018-08-30
KR102072621B1 (ko) 2020-02-03
CN107924856B (zh) 2021-05-28
SG11201801353VA (en) 2018-03-28
EP3343596B1 (en) 2022-01-12
IL257580A (en) 2018-04-30
EP3343596A1 (en) 2018-07-04
WO2017033546A1 (ja) 2017-03-02
JP6551530B2 (ja) 2019-07-31
KR20180033255A (ko) 2018-04-02
EP3343596A4 (en) 2019-05-01
TW201712782A (zh) 2017-04-01
US10586721B2 (en) 2020-03-10
CN107924856A (zh) 2018-04-17
IL257580B (en) 2022-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6551530B2 (ja) パージ装置、パージストッカ、及びパージ方法
US10818529B2 (en) Purge device, purge stocker, and purge method
US10882697B2 (en) Storage apparatus and storage method
JP6468358B2 (ja) パージストッカ、及びパージストッカにおけるパージガスの供給方法
JP6409579B2 (ja) パージストッカ、及びパージストッカの稼働方法
US10610905B2 (en) Purge device, purge stocker, and cleaning method
KR101674454B1 (ko) 풉 퍼징용 사이드 트랙 버퍼
WO2016129170A1 (ja) パージ装置、パージストッカ、及びパージ異常検出方法
KR20210157054A (ko) 스토커

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6551530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250