JPWO2017029880A1 - 偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子、及びその製造方法、ポリビニルアルコール系フィルム及びその製造方法、偏光膜、ポリビニルアルコール系樹脂粒子 - Google Patents
偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子、及びその製造方法、ポリビニルアルコール系フィルム及びその製造方法、偏光膜、ポリビニルアルコール系樹脂粒子 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017029880A1 JPWO2017029880A1 JP2016542792A JP2016542792A JPWO2017029880A1 JP WO2017029880 A1 JPWO2017029880 A1 JP WO2017029880A1 JP 2016542792 A JP2016542792 A JP 2016542792A JP 2016542792 A JP2016542792 A JP 2016542792A JP WO2017029880 A1 JPWO2017029880 A1 JP WO2017029880A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyvinyl alcohol
- producing
- polarizing film
- film
- particle size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims abstract description 167
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 title claims abstract description 167
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 title claims abstract description 166
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 135
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 135
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 35
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 57
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 31
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 22
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 21
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 16
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 13
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 9
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 8
- 238000007873 sieving Methods 0.000 claims description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 6
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 5
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 claims description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 abstract description 20
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 123
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 27
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 10
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 6
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 3
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 125000000424 1,2-diol group Chemical group 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- -1 ethylene, propylene, n-butene Chemical class 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920001290 polyvinyl ester Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- MWWXARALRVYLAE-UHFFFAOYSA-N 2-acetyloxybut-3-enyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC(C=C)OC(C)=O MWWXARALRVYLAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGDCJKDZZUALAO-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoxypropane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)OCC=C IGDCJKDZZUALAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound C=CC1COC(=O)O1 BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 208000034628 Celiac artery compression syndrome Diseases 0.000 description 1
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 241000694440 Colpidium aqueous Species 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 241000283014 Dama Species 0.000 description 1
- DKNPRRRKHAEUMW-UHFFFAOYSA-N Iodine aqueous Chemical compound [K+].I[I-]I DKNPRRRKHAEUMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005619 boric acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000911 decarboxylating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- JNSGIVNNHKGGRU-JYRVWZFOSA-N diethoxyphosphinothioyl (2z)-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-methoxyiminoacetate Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC(=O)C(=N/OC)\C1=CSC(N)=N1 JNSGIVNNHKGGRU-JYRVWZFOSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000569 multi-angle light scattering Methods 0.000 description 1
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003791 organic solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000412 polyarylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C41/00—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
- B29C41/24—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length
- B29C41/26—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length by depositing flowable material on a rotating drum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J3/00—Processes of treating or compounding macromolecular substances
- C08J3/12—Powdering or granulating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B9/00—Making granules
- B29B9/02—Making granules by dividing preformed material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C41/00—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
- B29C41/24—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L29/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L29/02—Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
- C08L29/04—Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
Description
また、ポリビニルアルコール系樹脂の粒径が小さすぎると水中で凝集しやすく、いわゆるダマと言った凝集体となりやすい。溶解前のスラリー状態やウェットケーキ状態において、かかる凝集体が発生すると、配管への付着や配管閉塞を起こしやすく、溶解に際しても高温長時間の設定が必要となる。従って、ポリビニルアルコール系樹脂の粒子形態には充分留意する必要があり、広範囲な粒径を有する粒子を用いた特許文献1の開示技術では、溶解に多大な労力を要し、フィルムの品質や生産性にも劣るものであった。また、未溶解物の除去により偏光膜の欠点は回避できても、クラスターに起因する染色ムラは発生するため、偏光膜の偏光ムラを回避することは困難であった。
本発明のポリビニルアルコール系樹脂粒子は、通常、酢酸ビニルを重合したポリ酢酸ビニルなどのポリビニルエステルをケン化して得られるポリビニルアルコール系樹脂から得られる。本発明においては、得られるフィルムの延伸性や染色性を目的として、酢酸ビニルと、少量(通常、10モル%以下、好ましくは5モル%以下)の酢酸ビニルと共重合可能な成分との共重合体をケン化して得られる変性ポリビニルアルコール系樹脂を用いることもできる。酢酸ビニルと共重合可能な成分としては、たとえば、エチレン、プロピレン、n−ブテン、イソブテンなどの炭素数2〜30のオレフィン類、ビニルエーテル類、不飽和カルボン酸(例えば、塩、エステル、アミド、ニトリル等を含む)や不飽和スルホン酸、及びこれらの塩、エステル、アミドまたはニトリルなどを用いることができる。また、ケン化後の水酸基を化学修飾して得られる変性ポリビニルアルコール系樹脂を用いることもできる。
ここで、本発明における平均ケン化度は、JIS K 6726に準じて測定されるものである。
かかる平均粒径が下限値未満では、水中もしくは水分を含んだ状態で粒子が凝集しやすく、かかる凝集体が配管内に付着しやすく本発明の目的を達成できない。また、凝集により水への溶解が困難となり、水溶液中にクラスターが残存しやすく本発明の目的を達成できない。かかる平均粒径が上限値を超えても、水への溶解が困難となり、水溶液中にクラスターが残存しやすく本発明の目的を達成できない。
かかる平均粒径を制御する手法としては、後述する通り、ポリビニルアルコール系樹脂の粉砕や乾燥を特定の条件で行う手法、ふるいにより粒子を選別する手法などが挙げられる。
通常、かかる粒径分布の半値幅の最小値は100μmである。
かかる粒径分布の半値幅を制御する手法としては、後述する通り、ポリビニルアルコール系樹脂の粉砕や乾燥を特定の条件で行う手法、ふるいにより粒子を選別する手法などが挙げられる。
かかる扁平率が高すぎると、水中もしくは水分を含んだ状態で粒子が凝集しやすく、かかる凝集体が配管内に付着しやすく本発明の目的を達成できない。
かかる扁平率を制御する手法としては、後述する通り、ポリビニルアルコール系樹脂の粉砕や乾燥を特定の条件で行う手法が挙げられる。
なお、本発明における扁平率は、粒子の長径をa、粒子の短径をbとした時に(a―b)/aで定義されるものであり、扁平率が小さいほど球や立方体に近く、逆に大きいほど平面状となる。
かかる粒径500μm以下の粒子の含有割合が多すぎると、水中もしくは水分を含んだ状態で粒子が凝集しやすく、かかる凝集体が配管内に付着しやすい傾向がある。
かかる粒径500μm以下の粒子の含有割合を制御する手法としては、ふるいにより粒子を選別する手法などが挙げられる。
かかる粒径1,700μm以上の粒子の含有割合が多すぎると、水への溶解が困難となり、水溶液中にクラスターが残存しやすい傾向がある。
かかる粒径1,700μm以上の粒子の含有割合を制御する手法としては、ふるいにより粒子を選別する手法などが挙げられる。
工程(1)ケン化後のポリビニルアルコール系樹脂組成物を切断及び粉砕の少なくとも一方を行う工程。
工程(2)洗浄工程。
工程(3)乾燥工程。
工程(4)ふるい工程。
ポリ酢酸ビニルのケン化は、通常、アルコール系溶剤などを溶剤とし、水酸化ナトリウムのメタノール溶液などのアルカリ溶液を用いて行われる。ケン化により合成されるポリビニルアルコール系樹脂は、溶剤、アルカリ酢酸、酢酸ナトリウムを含有するポリビニルアルコール系樹脂組成物として得られる。かかるポリビニルアルコール系樹脂組成物は、ゼリー状とすることができ、切断や粉砕が可能となる。
上記切断に際しては、スライサー、バンドソー、ラバーカッターなどの回転刃を用いた切断機を使用することが好ましい。
ポリビニルアルコール系樹脂ウェットケーキは乾燥機を用いて加熱することにより乾燥されるが、本発明においては、乾燥の一環として、より効率的に残存する酢酸メチルとメタノールを除去して純度を向上させる目的で、ポリビニルアルコール系樹脂ウェットケーキを水蒸気(スチーム)と接触させて湿式乾燥させることが好ましい。具体的には、缶内にウェットケーキを投入し、缶内でウェットケーキとスチームを接触させて、缶上部より共沸物を系外に排出すればよい。かかる湿式乾燥は、ポリビニルアルコール系樹脂ウェットケーキから完全に水分を除去することは不可能であるが、ポリビニルアルコール系樹脂の含水量を数%のオーダーまで低減することが可能である。
乾燥温度は70〜150℃とすることが好ましく、特に好ましくは80〜140℃である。かかる乾燥温度が低すぎると乾燥不足になる傾向があり、高すぎると樹脂が黄変する傾向がある。
乾燥時間は、1〜10時間が好ましく、特に好ましくは1〜5時間である。かかる乾燥時間が短すぎると乾燥不足になる傾向があり、長すぎると樹脂が黄変する傾向がある。
乾燥後、ポリビニルアルコール系樹脂はふるいにかけられる。ふるいは、JIS−Z−8801に準拠したものを、適宜使用することができる。具体的には、目開き22〜5,600μmのステンレス製金網が使用可能であり、複数のふるいを多数段重ねたふるい機を使用することもできる。本発明においては、粒径制御の点で、小さな目開きのふるいと、大きな目開きのふるいを併用することが好ましい。例えば、大きな目開きのふるいをパスした粒子を、小さな目開きのふるい上で捕集することにより、過大な粒径の粒子と過小な粒径の粒子を除去することができる。かかる手法により、ポリビニルアルコール系樹脂水溶液(製膜原液)調製時の粒子の凝集を低減し、凝集体の配管への付着や配管閉塞を回避することができる。
工程(A)ポリビニルアルコール系樹脂粒子を水洗浄する工程。
工程(B)水洗浄後のポリビニルアルコール系樹脂粒子を遠心分離で脱水する工程。
工程(C)溶解槽でポリビニルアルコール系樹脂粒子の水溶液を調液する工程。
工程(D)ポリビニルアルコール系樹脂粒子の水溶液をキャスト法により製膜する工程。
なお、前述したポリビニルアルコール系樹脂粒子の製造において、充分な水洗浄が行われる場合は、上記工程(A)と(B)を省略することができる。
また、本発明のポリビニルアルコール系フィルムは、幅4m以上であることが、生産性の点で好ましく、長さ4km以上であることが、生産性の点でより好ましい。
なお、偏光度は、一般的に2枚の偏光膜を、その配向方向が同一方向になるように重ね合わせた状態で、波長λにおいて測定した光線透過率(H11)と、2枚の偏光膜を、配向方向が互いに直交する方向になる様に重ね合わせた状態で、波長λにおいて測定した光線透過率(H1)より、下式に従って算出される。
〔(H11−H1)/(H11+H1)〕1/2
単体透過率は、分光光度計を用いて偏光膜単体の光線透過率を測定して得られる値である。
以下、かかる偏光板の製造方法について説明する。
なお、例中「部」、「%」とあるのは、重量基準を意味する。
各物性について、次のようにして測定を行った。
(1)平均粒径(μm)
目開き1,700μm(10メッシュ)、1,400μm(12メッシュ)、1,000μm(16メッシュ)、850μm(18メッシュ)、500μm(30メッシュ)、250μm(60メッシュ)、150μm(100メッシュ)のステンレス製ふるいを用意し、この順で得られたポリビニルアルコール系樹脂100kgをふるいにかけていき、各ふるい上に残った樹脂量(kg)をW1700、W1400、W1000、W850、W500、W250、W150として、下記式から平均粒径(μm)を算出した。なお、目開き150μm(100メッシュ)をパスした粒子は微量であったため無視した。
平均粒径(μm)=(1,700×W1700+1,400×W1400+1,000×W1000+850×W850+500×W500+250×W250+150×W150)/100
上述したW1700、W1400、W1000、W850、W500、W250、W150の中で、最も多い樹脂量をWmaxとし、ふるい上に残った樹脂量がWmax/2以上となる最大目開きMmax(μm)と最小目開きMmin(μm)から、下記式に従って粒径分布の半値幅(μm)を算出した。
粒径分布の半値幅(μm)=Mmax−Mmin
得られたポリビニルアルコール系樹脂100kgを、目開き500μmのふるいにかけて、パスした重量を粒径500μm以下の粒子量(重量%)とした。また、得られたポリビニルアルコール系樹脂100kgを、目開き1,700μmのふるいにかけて、オンした重量を粒径1,700μm以上の粒子量(重量%)とした。
得られたポリビニルアルコール系樹脂から100粒の粒子を採取し、顕微鏡で測定して、平均値を扁平率とした。
得られたポリビニルアルコール系フィルムから50mm×50mmの試験片を10枚切り出し、日本電色社製ヘイズメーターNDH−2000を用いて測定し、10枚の平均値をヘイズとした。
得られた偏光膜から、長さ30cm×幅30cmの試験片を切り出し、クロスニコル状態の2枚の偏光板(単体透過率43.5%、偏光度99.9%)の間に45°の角度で挟んだのちに、表面照度14,000ルクス(lx)のライトボックスを用いて、透過モードで光学的な色ムラを観察し、以下の基準で評価した。
(評価基準)
○…色ムラなし
×…色ムラあり
得られた偏光膜から、長さ30cm×幅13cmの試験片を切り出し、15,000ルクス(lx)の環境下で目視検査し、100μm以上の表示欠点数(個)を測定した。
(8)単体透過率(%)
得られた偏光膜から、長さ4cm×幅4cmのサンプルを切り出し、自動偏光フィルム測定装置(日本分光社製:VAP7070)を用いて、単体透過率を測定した。
(ポリビニルアルコール系樹脂の製造)
パーオキシエステルを開始剤に用いて、メタノール中で酢酸ビニルを重合して、ポリ酢酸ビニルとした。得られたポリ酢酸ビニルの溶液から残存する酢酸ビニルを除去し、次いで、NaOHのメタノール溶液(NaOH濃度2%)を用いてケン化することにより、ポリビニルアルコール系樹脂組成物を得た。得られたゼリー状のポリビニルアルコール系樹脂組成物をベルトで搬送しながら、回転刃を用いて、縦横両方向に幅5mmで切断した後、スクリーンミルを用いて粉砕した。次いで、メタノールと酢酸メチルの混合液で洗浄を行い、遠心分離機で脱溶剤し、ポリビニルアルコール系樹脂ウェットケーキを得た。得られたウェットケーキを溶剤置換スチーミング缶に投入し、スチームと接触させた後、回転式ドライヤーを用いて、100℃で2時間乾燥した。得られた粉末を、まず目開き1,400μmのふるいにかけて大粒径の粒子を除去し、次いで、目開き250μmのふるいにかけて小粒径の粒子を除去した。いずれのふるい作業も、円形状のステンレス製ふるいを用いて、3次元振動により実施した。得られたポリビニルアルコール系樹脂の粒子形態は表1に示される通りであり、重量平均分子量は142,000、ケン化度99.8モル%であった。
得られたポリビニルアルコール系樹脂1,000kgを、水12,000kgで洗浄した後、脱水して、水分率40%のウェットケーキを得た。水洗浄後のスラリーからウェットケーキの取り出しまでに、樹脂の配管への付着は観察されなかった。次いで、ウェットケーキ1,700kg、水2,300kg、可塑剤としてグリセリン120kgを加圧溶解缶に入れ、撹拌しながら150℃まで昇温して、樹脂濃度25%に濃度調整を行い、均一に溶解したポリビニルアルコール系樹脂水溶液を得た。次いで、ポリビニルアルコール系樹脂水溶液を、ベントを有する2軸押出機に供給して脱泡した後、水溶液温度を95℃にし、T型スリットダイよりキャストドラムに流延して製膜した。最後に、得られたフィルムを、熱ロールを用いて乾燥を行い、両端部をスリットで切り落とし、巻き取ることによりロール状のポリビニルアルコール系フィルム(厚さ30μm、幅5m、長さ5km)を得た。得られたポリビニルアルコール系フィルムの特性を表2に示す。
得られたポリビニルアルコール系フィルムを、水温25℃の水槽に浸漬して膨潤させながら、長手方向へ1.7倍に延伸した。次いで、ヨウ素0.5g/L、ヨウ化カリウム30g/Lよりなる28℃の水溶液中に浸漬し、長手方向へ1.6倍に延伸した。次いで、ホウ酸40g/L、ヨウ化カリウム30g/Lの組成の水溶液(55℃)に浸漬し、ホウ酸架橋しながら、長手方向へ2.1倍に一軸延伸した。最後に、ヨウ化カリウム水溶液で洗浄を行い、その後、60℃で2分間乾燥して、総延伸倍率5.7倍の偏光膜を得た。得られた偏光膜の特性を表2に示す。
表1に記載された製造条件以外は実施例1と同様にしてポリビニルアルコール系樹脂を得た。得られたポリビニルアルコール系樹脂の粒子形態は表1に示される通りである。更に、実施例1と同様にしてポリビニルアルコール系フィルムと偏光膜を得た。得られたポリビニルアルコール系フィルムと偏光膜の特性を表2に示す。
表1に記載された製造条件以外は実施例1と同様にしてポリビニルアルコール系樹脂を得た。
得られたポリビニルアルコール系樹脂は、ポリビニルアルコール系フィルム製造時の配管への付着が多く安定的にポリビニルアルコール系フィルムを連続製造することが困難であり、また水で溶解する際にダマになりやすいため均一に溶解することが難しかった。
表1に記載された製造条件以外は実施例1と同様にしてポリビニルアルコール系樹脂を得た。
得られたポリビニルアルコール系樹脂は、膨潤時に均一に膨潤させることが困難であり、水への溶解性が低下していた。
Claims (15)
- 平均粒径が500〜1,700μm、粒径分布の半値幅が1,000μm以下、及び粒子形状が扁平率0.5以下であることを特徴とする偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子。
- 粒径500μm以下の粒子の含有割合が10重量%以下であることを特徴とする請求項1記載の偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子。
- 粒径1,700μm以上の粒子の含有割合が10重量%以下であることを特徴とする請求項1または2記載の偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子。
- 平均ケン化度が99モル%以上であるポリビニルアルコール系樹脂からなることを特徴とする請求項1〜3いずれか記載の偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子。
- 請求項1〜4いずれか記載の偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子を製造する方法であって、下記工程(1)〜(4)を経て製造することを特徴とする偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子の製造方法。
工程(1)ケン化後のポリビニルアルコール系樹脂組成物を切断及び粉砕の少なくとも一方を行う工程。
工程(2)洗浄工程。
工程(3)乾燥工程。
工程(4)ふるい工程。 - 工程(1)で回転刃による切断を行なうことを特徴とする請求項5記載の偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子の製造方法。
- 工程(3)で、ポリビニルアルコール系樹脂ウェットケーキと水蒸気とを接触させることを特徴とする請求項5または6記載の偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子の製造方法。
- 工程(3)で、温度80〜150℃で1〜10時間乾燥を行なうことを特徴とする請求項5〜7いずれか記載の偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子の製造方法。
- 工程(4)で、円形状のふるいを用いて3次元振動でふるいを行なうことを特徴とする請求項5〜8いずれか記載の偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子の製造方法。
- 請求項5〜9いずれか記載の製造方法により製造されることを特徴とする偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子。
- 請求項1〜4、10いずれか記載の偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子を用いて得られてなることを特徴とするポリビニルアルコール系フィルム。
- 厚さが30μm以下であることを特徴とする請求項11記載のポリビニルアルコール系フィルム。
- 請求項11または12記載のポリビニルアルコール系フィルムを製造する方法であって、下記工程(A)〜(D)を経て製造することを特徴とする請求項11または12記載のポリビニルアルコール系フィルムの製造方法。
工程(A)ポリビニルアルコール系樹脂粒子を水洗浄する工程。
工程(B)水洗浄後のポリビニルアルコール系樹脂粒子を遠心分離で脱水する工程。
工程(C)溶解槽でポリビニルアルコール系樹脂粒子の水溶液を調液する工程。
工程(D)ポリビニルアルコール系樹脂粒子の水溶液をキャスト法により製膜する工程。 - 請求項11または12記載のポリビニルアルコール系フィルムから得られてなることを特徴とする偏光膜。
- 平均粒径が500〜1,700μm、粒径分布の半値幅が1,000μm以下、及び粒子形状が扁平率0.5以下であることを特徴とするポリビニルアルコール系樹脂粒子。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015160983 | 2015-08-18 | ||
JP2015160983 | 2015-08-18 | ||
PCT/JP2016/068596 WO2017029880A1 (ja) | 2015-08-18 | 2016-06-23 | 偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂粒子、及びその製造方法、ポリビニルアルコール系フィルム及びその製造方法、偏光膜、ポリビニルアルコール系樹脂粒子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017029880A1 true JPWO2017029880A1 (ja) | 2018-06-07 |
JP6816508B2 JP6816508B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=58051211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016542792A Active JP6816508B2 (ja) | 2015-08-18 | 2016-06-23 | 偏光膜製造用ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、偏光膜の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6816508B2 (ja) |
KR (1) | KR20180042156A (ja) |
CN (1) | CN107636498B (ja) |
TW (1) | TW201710304A (ja) |
WO (1) | WO2017029880A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7064318B2 (ja) * | 2017-11-22 | 2022-05-10 | 日本酢ビ・ポバール株式会社 | ポリビニルアルコール樹脂及びその製造方法 |
CN108819067A (zh) * | 2018-07-25 | 2018-11-16 | 扬州亿斯特新材料科技有限公司 | 一种生产聚乙烯醇薄膜的工艺方法 |
JP7435438B2 (ja) | 2018-12-26 | 2024-02-21 | 東レ株式会社 | 多孔質膜、複合膜及び多孔質膜の製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3805427B2 (ja) * | 1996-05-31 | 2006-08-02 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコール粉末 |
JP3476134B2 (ja) * | 2000-04-21 | 2003-12-10 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコール系重合体フィルムおよび偏光フィルム |
CN1561964A (zh) * | 2004-03-19 | 2005-01-12 | 郑隆泗 | 一种聚乙烯醇颗粒栓塞剂的制作工艺 |
JP4841241B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2011-12-21 | 日本合成化学工業株式会社 | ポリビニルアルコール系フィルム、およびそれを用いた偏光膜、偏光板 |
JP2008201974A (ja) * | 2007-02-22 | 2008-09-04 | Oji Paper Co Ltd | ポリビニルアルコール水溶液の製造方法及び耐水性ポリビニルアルコール塗料 |
JP5641699B2 (ja) * | 2008-03-25 | 2014-12-17 | 日本合成化学工業株式会社 | パール状ポリビニルアルコール粒子の製造方法および血管一時塞栓剤 |
JP2010036363A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-18 | Kakuichi Kasei Kk | 籾殻成形体の製造方法 |
TWI437008B (zh) * | 2010-07-02 | 2014-05-11 | Nippon Synthetic Chem Ind | 聚乙烯醇系膜、聚乙烯醇系膜之製造方法、偏光膜及偏光板 |
-
2016
- 2016-06-23 JP JP2016542792A patent/JP6816508B2/ja active Active
- 2016-06-23 TW TW105119656A patent/TW201710304A/zh unknown
- 2016-06-23 KR KR1020177034873A patent/KR20180042156A/ko not_active Application Discontinuation
- 2016-06-23 CN CN201680032027.6A patent/CN107636498B/zh active Active
- 2016-06-23 WO PCT/JP2016/068596 patent/WO2017029880A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6816508B2 (ja) | 2021-01-20 |
TW201710304A (zh) | 2017-03-16 |
CN107636498B (zh) | 2021-05-28 |
WO2017029880A1 (ja) | 2017-02-23 |
CN107636498A (zh) | 2018-01-26 |
KR20180042156A (ko) | 2018-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6812795B2 (ja) | 偏光膜製造用ポリビニルアルコール系樹脂、およびその製造方法、ポリビニルアルコール系フィルムおよびその製造方法、偏光膜、ポリビニルアルコール系樹脂 | |
CN109153797B (zh) | 聚乙烯醇系薄膜和其制造方法、以及使用该聚乙烯醇系薄膜的偏光膜 | |
JP5904725B2 (ja) | ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、ポリビニルアルコール系フィルム、偏光フィルム及び偏光板 | |
JP5036191B2 (ja) | ポリビニルアルコール系フィルムおよびその製造方法 | |
JP5911219B2 (ja) | ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、ポリビニルアルコール系フィルム、偏光フィルム及び偏光板 | |
JP6969378B2 (ja) | 偏光膜用ポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法、ならびにその偏光膜用ポリビニルアルコール系フィルムを用いた偏光膜 | |
WO2022138720A1 (ja) | 偏光膜製造用ポリビニルアルコール系フィルム、偏光膜製造用ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、偏光膜 | |
JP6816508B2 (ja) | 偏光膜製造用ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、偏光膜の製造方法 | |
JP6848864B2 (ja) | 光学用ポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法、ならびにその光学用ポリビニルアルコール系フィルムを用いた偏光膜 | |
JP6953804B2 (ja) | ポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法、ならびに偏光膜 | |
JP6878778B2 (ja) | ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法 | |
TW202248309A (zh) | 聚乙烯醇系薄膜、及其製造方法、以及使用其之偏光膜、偏光板 | |
JP2006307058A (ja) | ポリビニルアルコール系フィルム、およびその偏光膜、偏光板 | |
JP2006342236A (ja) | ポリビニルアルコール系フィルムの製法およびそれによって得られたポリビニルアルコール系フィルムならびにそのポリビニルアルコール系フィルムを用いた偏光フィルムおよび偏光板 | |
WO2016148160A1 (ja) | ポリビニルアルコール系フィルム、ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、偏光フィルム及び偏光板 | |
JP6881302B2 (ja) | ポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法、ならびにそのポリビニルアルコール系フィルムを用いた偏光膜 | |
JPWO2016208652A1 (ja) | ポリビニルアルコール系フィルム、ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、及び偏光膜 | |
JP2017008298A (ja) | ポリビニルアルコール系フィルム、ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、及び偏光膜 | |
JPWO2016194433A1 (ja) | ポリビニルアルコール系フィルム、ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、及び偏光膜 | |
JP7196535B2 (ja) | 偏光膜製造用ポリビニルアルコール系フィルム、およびそれを用いてなる偏光膜、偏光板 | |
JP2016172851A (ja) | ポリビニルアルコール系フィルム、ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、偏光フィルム及び偏光板 | |
JP2017223941A (ja) | 偏光膜用ポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法、ならびに偏光膜 | |
JP2022100289A (ja) | 偏光膜製造用ポリビニルアルコール系フィルム、偏光膜製造用ポリビニルアルコール系フィルムの製造方法、偏光膜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160623 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190117 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20190510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200626 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20200626 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201012 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201012 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20201019 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20201020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201207 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6816508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |