JPWO2016147825A1 - 被検物質の検出方法およびその方法に用いられる試薬キット - Google Patents
被検物質の検出方法およびその方法に用いられる試薬キット Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016147825A1 JPWO2016147825A1 JP2017506170A JP2017506170A JPWO2016147825A1 JP WO2016147825 A1 JPWO2016147825 A1 JP WO2016147825A1 JP 2017506170 A JP2017506170 A JP 2017506170A JP 2017506170 A JP2017506170 A JP 2017506170A JP WO2016147825 A1 JPWO2016147825 A1 JP WO2016147825A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- carrier particles
- test substance
- carrier
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims abstract description 359
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims abstract description 179
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 93
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 title claims abstract description 85
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 922
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 166
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 154
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 94
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 64
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 39
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 33
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 24
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 20
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 20
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 claims description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 12
- 239000012491 analyte Substances 0.000 claims description 11
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 11
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 11
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 11
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 11
- 210000001808 exosome Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 claims description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 claims description 8
- 229920000547 conjugated polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 5
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 4
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 4
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 2
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 claims description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims 2
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 285
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 143
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 138
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 89
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 74
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 74
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 74
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 73
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical group N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 66
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 48
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 37
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 35
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 35
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 34
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 33
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 33
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 33
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 31
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 25
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 24
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 23
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 23
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 20
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 20
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 17
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 17
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 17
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 16
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 15
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 15
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 15
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 14
- VZWXNOBHWODXCW-ZOBUZTSGSA-N 5-[(3as,4s,6ar)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]-n-[2-(4-hydroxyphenyl)ethyl]pentanamide Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CCNC(=O)CCCC[C@H]1[C@H]2NC(=O)N[C@H]2CS1 VZWXNOBHWODXCW-ZOBUZTSGSA-N 0.000 description 13
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 13
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 13
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 13
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 13
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 12
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 10
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 9
- 239000012103 Alexa Fluor 488 Substances 0.000 description 8
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 8
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 8
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 7
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical group 0.000 description 6
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 6
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 5
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 5
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 5
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 4
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 4
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 4
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007987 MES buffer Substances 0.000 description 3
- -1 N-octyl Chemical group 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 3
- WLDHEUZGFKACJH-UHFFFAOYSA-K amaranth Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].C12=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C12 WLDHEUZGFKACJH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 3
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 3
- 239000013024 dilution buffer Substances 0.000 description 3
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 3
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 3
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- RFWGABANNQMHMZ-UHFFFAOYSA-N 8-acetoxy-7-acetyl-6,7,7a,8-tetrahydro-5H-benzo[g][1,3]dioxolo[4',5':4,5]benzo[1,2,3-de]quinoline Natural products CC=C1C(CC(=O)OCCC=2C=C(O)C(O)=CC=2)C(C(=O)OC)=COC1OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O RFWGABANNQMHMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 2
- 102000030523 Catechol oxidase Human genes 0.000 description 2
- 108010031396 Catechol oxidase Proteins 0.000 description 2
- HKVGJQVJNQRJPO-UHFFFAOYSA-N Demethyloleuropein Natural products O1C=C(C(O)=O)C(CC(=O)OCCC=2C=C(O)C(O)=CC=2)C(=CC)C1OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O HKVGJQVJNQRJPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004366 Glucosidases Human genes 0.000 description 2
- 108010056771 Glucosidases Proteins 0.000 description 2
- 101001076408 Homo sapiens Interleukin-6 Proteins 0.000 description 2
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 2
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFWGABANNQMHMZ-HYYSZPHDSA-N Oleuropein Chemical compound O([C@@H]1OC=C([C@H](C1=CC)CC(=O)OCCC=1C=C(O)C(O)=CC=1)C(=O)OC)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O RFWGABANNQMHMZ-HYYSZPHDSA-N 0.000 description 2
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000006995 beta-Glucosidase Human genes 0.000 description 2
- 108010047754 beta-Glucosidase Proteins 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 102000052611 human IL6 Human genes 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 2
- RFWGABANNQMHMZ-CARRXEGNSA-N oleuropein Natural products COC(=O)C1=CO[C@@H](O[C@H]2O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]2O)C(=CC)[C@H]1CC(=O)OCCc3ccc(O)c(O)c3 RFWGABANNQMHMZ-CARRXEGNSA-N 0.000 description 2
- 235000011576 oleuropein Nutrition 0.000 description 2
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 2
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 2
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 2
- VUDQSRFCCHQIIU-UHFFFAOYSA-N 1-(3,5-dichloro-2,6-dihydroxy-4-methoxyphenyl)hexan-1-one Chemical compound CCCCCC(=O)C1=C(O)C(Cl)=C(OC)C(Cl)=C1O VUDQSRFCCHQIIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PKYCWFICOKSIHZ-UHFFFAOYSA-N 1-(3,7-dihydroxyphenoxazin-10-yl)ethanone Chemical compound OC1=CC=C2N(C(=O)C)C3=CC=C(O)C=C3OC2=C1 PKYCWFICOKSIHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZTDTCNHAFUJOG-UHFFFAOYSA-N 6-carboxyfluorescein Chemical compound C12=CC=C(O)C=C2OC2=CC(O)=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=C(C(=O)O)C=C21 BZTDTCNHAFUJOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 239000012099 Alexa Fluor family Substances 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000408710 Hansa Species 0.000 description 1
- 101000942967 Homo sapiens Leukemia inhibitory factor Proteins 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102100032352 Leukemia inhibitory factor Human genes 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 1
- 108010004729 Phycoerythrin Proteins 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 150000001615 biotins Chemical class 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000021164 cell adhesion Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000034287 fluorescent proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006047 fluorescent proteins Proteins 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 150000002338 glycosides Chemical group 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 125000002463 lignoceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 229920006008 lipopolysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 238000002165 resonance energy transfer Methods 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000004557 single molecule detection Methods 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000008279 sol Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- WGTODYJZXSJIAG-UHFFFAOYSA-N tetramethylrhodamine chloride Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(N(C)C)=CC2=[O+]C2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O WGTODYJZXSJIAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPLHNVLQVRSVEE-UHFFFAOYSA-N texas red Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC(S(Cl)(=O)=O)=CC=C1C(C1=CC=2CCCN3CCCC(C=23)=C1O1)=C2C1=C(CCC1)C3=[N+]1CCCC3=C2 MPLHNVLQVRSVEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000430 tryptophan group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 1
- 125000001493 tyrosinyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
- G01N33/54306—Solid-phase reaction mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N15/1429—Signal processing
- G01N15/1433—Signal processing using image recognition
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N15/1456—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals
- G01N15/1459—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals the analysis being performed on a sample stream
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/6428—Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/75—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
- G01N21/77—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/75—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
- G01N21/77—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
- G01N21/78—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/531—Production of immunochemical test materials
- G01N33/532—Production of labelled immunochemicals
- G01N33/533—Production of labelled immunochemicals with fluorescent label
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
- G01N33/54313—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/58—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
- G01N33/582—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with fluorescent label
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N2021/6417—Spectrofluorimetric devices
- G01N2021/6421—Measuring at two or more wavelengths
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/6428—Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
- G01N2021/6439—Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/75—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
- G01N21/77—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
- G01N2021/7769—Measurement method of reaction-produced change in sensor
- G01N2021/7786—Fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/75—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
- G01N21/77—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
- G01N2021/7793—Sensor comprising plural indicators
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Hematology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
Description
本実施形態においては、試料中の被検物質の検出に際して、担体粒子上に被検物質を一分子含む複合体が形成される。この複合体は、担体粒子上に固定された第一捕捉物質、第一捕捉物質に捕捉された被検物質、被検物質を捕捉する第二捕捉物質および触媒を含む。この複合体形成によって、被検物質一分子が担体粒子上に固定される。以下、被検物質を捕捉した担体粒子を「陽性粒子」とも呼び、被検物質を捕捉しなかった担体粒子を「陰性粒子」とも呼ぶ。
担体粒子上に複合体を形成した後、複合体中の触媒に基質を反応させる。この反応は、複合体が固定された担体粒子と基質とを含む溶液中で実行されることが好ましい。これにより、この複合体中の触媒と基質との反応を、担体粒子が溶液中に分散した状態で行うことができる。担体粒子を分散させることにより、担体粒子間の距離が保たれる。よって、反応産物は、その反応産物を生成した触媒を固定していない担体粒子には固定されるが、他の担体粒子、すなわちその反応産物を生成した触媒を固定していない担体粒子には実質的に固定されないこととなる。すなわち、本実施形態の方法では、反応産物を担体粒子に固定する工程において、各々の担体粒子は区画化されていない。これにより、区画化を行わずに被検物質一分子をデジタル検出することが可能となる。反応産物がラジカル化チラミドの場合、担体粒子を分散させることにより、担体粒子間の距離が少なくとも3μmを保つことが好ましい。上述のとおり、3μmという距離は、ラジカル化チラミドの飛散距離の約100倍であり、十分に離れた距離である。したがって、担体粒子間の距離が3μm以上であれば、ラジカル化チラミドは、実質的にそれを生成した触媒(HRP)を固定している担体粒子にのみ固定されることとなる。
R1は、それぞれ独立して、-(CH2)x(OCH2CH2)y、-(CH2)x(OCH2CH2)yOCH3、-(CH2CH2O)y(CH2)x、ω-アンモニウムアルキル塩、ω-アンモニウムアルコキシ塩、ω-スルホネートアルキル塩またはω-スルホネートアルコキシ塩であり、
R2は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ、アルコキシ、シアノ、-(CH2)x(OCH2CH2)y、-(CH2)x(OCH2CH2)yOCH3、-(CH2CH2O)y(CH2)x、ω-アンモニウムアルキル塩、ω-アンモニウムアルコキシ塩、ω-スルホネートアルキル塩またはω-スルホネートアルコキシ塩であり、
R3は、-(CH2)a-または-(CH2CH2O)b(CH2)c-であり、
L1は、蛍光物質であり、
mおよびnは、同一または異なって、1以上10000以下の整数、好ましくは1以上5000以下の整数、より好ましくは1以上1000以下の整数であり、
xは、それぞれ独立して、0以上20以下の整数、好ましくは0以上10以下の整数であり、
yは、それぞれ独立して、1以上50以下の整数、好ましくは1以上24以下の整数であり、
aは、それぞれ独立して、1以上20以下の整数、好ましくは1以上10以下の整数であり、
bは、それぞれ独立して、1以上50以下の整数、好ましくは1以上24以下の整数であり、
cは、それぞれ独立して、0以上20以下の整数、好ましくは0以上10以下の整数である。)
本明細書において、「検出」とは、定性的な検出、定量的な検出および半定量的な検出を含む。「半定量的な検出」とは、「陰性」、「弱陽性」、「陽性」、「強陽性」などといったように、試料中の被検物質の含有量(あるいは濃度)を段階的に示すことをいう。
磁性粒子として、平均粒子径200 nmの磁性粒子(FG beads COOHビーズ、多摩川精機製)、500 nmの磁性粒子(SiMAG-COOH、Chemicell GmbH製)、2μmの磁性粒子(micromerM-COOH、micromod Partikeltechnologie GmbH製)および4μmの磁性粒子(micromerM-COOH、micromod Partikeltechnologie GmbH製)を用意した。200 mMのN-ヒドロキシスクシンイミド(NHS、キシダ化学製)溶液と水溶性カルボジイミド(WSC、同仁化学製)溶液を1:1で混合した溶液(NHS/WSC混合溶液)を200μL調製した。NHS/WSC混合溶液に106〜108個の各磁性粒子を添加し、室温で2時間反応させた。集磁後、上清を除去した。磁性粒子にリン酸緩衝液(以下、PBSともいう)(pH 6.0)を500μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、リン酸緩衝液の添加および攪拌の操作をさらに4回行った。集磁後、0.1 mMビオチン結合BSA(シスメックス製)の溶液を800μL添加し、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽(Shaking Incubator SI-300C、ASONE製)内で1時間反応させた。粒子懸濁液を振盪恒温槽から取り出し、集磁後、上清を除去し、PBS(pH 7.5)を500μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。このようにして、ビオチンを固定した磁性粒子を含む粒子懸濁液を取得した。
ストレプトアビジンを結合させたHRP (Streptavidin Poly-HRP80 Conjugate、Stereospecific Detection Technologies製)をPBS(pH 7.4)で希釈し、0pg/mL、10 pg/mLおよび100 pg/mLの濃度のHRP溶液をそれぞれ調製した。上記(1)で調製した各粒子懸濁液80μLにそれぞれHRP溶液20μLを添加した。1600 rpm、25℃に設定した恒温槽内で1時間反応させた。粒子懸濁液を振盪恒温槽から取り出し、集磁後、上清を除去し、PBS(pH 7.4)を80μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、PBS添加および攪拌をさらに1回行った。
TSA kit #22 with HRP, Streptavidin and Alexa Fluor 488 tyramide (製品番号T20932、Life Technologies製)の30%H2O2を、Amplification bufferで希釈し、0.005%基質緩衝液を調製した。Tyramide-Alexa Fluor 488を基質緩衝液で20倍希釈した。希釈したTyramide-Alexa Fluor 488を上記(2)で調製した粒子懸濁液に20μLずつ添加し、磁性粒子を分散させた。1000 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間酵素反応を行った。集磁後、上清を除去した。ここにPBS(pH 7.4)を80μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、PBS添加および攪拌をさらに1回行った。集磁後、上清を除去した。ここにPBS(pH 7.4)を500μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。
FACS VERSE(Becton Dickinson製)に、(3)で取得した粒子懸濁液を流し、各担体粒子の蛍光強度を測定した。ここで、陰性粒子のみを測定した場合の最大蛍光強度を閾値とし、この閾値以上の蛍光強度を有する磁性粒子を陽性粒子として計数した。また、この閾値未満の蛍光強度を有する磁性粒子(陰性粒子)と陽性粒子との総数を、全粒子として計数した。この全粒子数は、検出に供した磁性粒子の総数を表す。
HRP濃度と陽性粒子数の相関関係を表2に示す。表2に示される陽性粒子数の値は、検出に供した全粒子に対する陽性粒子の割合に、上記(1)において添加した磁性粒子数(106〜108個)を乗じた値である。なお、陽性粒子の割合(%)は、[(フローサイトメーターで計数された陽性粒子数)/(フローサイトメーターで計数された全粒子数)]×100で算出された。
磁性粒子として、平均粒子径1μmの磁性粒子(Dynabeads Myone-COOH、Life Technologies製)、2μmの磁性粒子(micromerM-COOH、micromod Partikeltechnologie GmbH製)および4μmの磁性粒子(micromerM-COOH、micromod Partikeltechnologie GmbH製)を用意した。Dynabeads Antibody-Coupling kit (Life Technologies製)を付属の説明書に従って用いて、HBs抗原に結合する抗体(シスメックス製)(以下、「抗HBs抗体」ともいう)を1μmの磁性粒子に固定し、粒子懸濁液を得た。同様に、2μmの磁性粒子、4μmの磁性粒子にも抗HBs抗体を固定し、粒子懸濁液を得た。ここで用いられた磁性粒子数は各々106個であった。
上記(1)で調製した粒子懸濁液を集磁し、上清を除去した。ここに80μLのPBS(pH 7.4)を添加し、磁性粒子を分散させた。ここに、HISCL(登録商標) HBsAgキャリブレータ(シスメックス製)のC0(0IU/mL)またはC1(0.25 IU/mL)を20μL添加した。1600 rpm、42℃に設定した振盪恒温槽内で40分間抗原抗体反応を行った。粒子懸濁液を振盪恒温槽から取り出し、集磁後、上清を除去した。ここにPBS(pH 7.4)を80μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、PBS添加および攪拌の操作をさらに1回行った。
集磁後、上清を除去した。ここに1μg/mLのビオチン化抗HBs抗体(シスメックス製)溶液を100μL添加し、磁性粒子を分散させた。なお、この第二捕捉抗体のエピトープは、第一捕捉抗体のエピトープとは異なる。1600 rpm、42℃に設定した振盪恒温槽内で20分間抗原抗体反応を行った。粒子懸濁液を振盪恒温槽から取り出し、集磁後、上清を除去した。ここにPBS(pH 7.4)を80μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、PBS添加および攪拌の操作をさらに1回行った。
集磁後、上清を除去した。ここに、1μg/mLのStreptavidin Poly-HRP80 Conjugateを100μL添加し、磁性粒子を分散させた。1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で10分間反応させた。粒子懸濁液を振盪恒温槽から取り出し、集磁後、上清を除去した。ここにPBS(pH 7.4)を80μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、PBS添加および攪拌の操作をさらに1回行った。
最後にPBSを20μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌すること以外は実施例1(3)と同様にして酵素反応を行った。
10μLの粒子懸濁液を採取し、沈査用検鏡スライドガラス(松浪硝子工業製)に滴下した。蛍光物質であるAlexa Fluor 488を検出するために適切な波長の励起フィルターおよび蛍光フィルターを設置した蛍光顕微鏡(BZX710、キーエンス製)を用い、40×対物レンズを使用して明視野像および蛍光像を撮像した。蛍光像取得の際の露光時間は1/5秒とした。取得した画像を、画像解析ソフトImageJを用いて解析した。画像内の蛍光陽性粒子数として、蛍光像において陰性粒子の最大蛍光輝度よりも高い輝点を計数した。また、画像内の全磁性粒子数は、明視野像においてImageJのThresholdで画像内の信号を二値化し、Particleツールで計数した。
平均粒子径と陽性粒子数との相関を図4に示す。図4の折れ線グラフの縦軸は全粒子数に対する陽性粒子の割合である。なお、全粒子数に対する陽性粒子の割合(%)は、[(蛍光顕微鏡で計数された陽性粒子数)/(蛍光顕微鏡で計数された全粒子数)]×100で算出された。図4に示されるように、平均粒子径の小さい磁性粒子を用いた方がより多くの陽性粒子を検出することができた。
実施例2(1)に記載の磁性粒子に代えて、平均粒子径2.8μmの磁性粒子(Dynabeads Antibody-Coupling Kit、Life Technologies製)を1.4×106個用いること以外は実施例2(1)と同様にして、抗HBs抗体を固定した磁性粒子の懸濁液を調製した。
上記(1)で調製した粒子懸濁液を集磁し、上清を除去した。ここに80μLのHISCL(登録商標) HBsAg R1試薬(シスメックス製)を添加し、磁性粒子を分散させた。ここにHISCL(登録商標)HBsAgキャリブレータ(シスメックス製)のC0(0IU/mL)、C1(0.25 IU/mL)、C2(2.5 IU/mL)、C1をHISCL(登録商標)検体希釈液で10倍希釈した抗原溶液(0.025 IU/mL)および100倍希釈した抗原溶液(0.0025 IU/mL)のいずれかを20μL添加し、42℃、40分間インキュベートした。集磁し、上清を除去した後、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を100μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
集磁後、上清を除去した。ここに、HISCL(登録商標) HBsAg R3試薬用希釈液(シスメックス製)で1mg/mLビオチン化抗HBs抗体(シスメックス製)を1000倍希釈して調製した第二捕捉抗体溶液を100μL添加した。なお、この第二捕捉抗体のエピトープは、第一捕捉抗体のエピトープとは異なる。磁性粒子を分散させ、42℃、20分間反応させた。集磁し、上清を除去した後、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を100μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
集磁後、上清を除去した。ここに、PBS(pH 7.4)で1000倍希釈したPierce Streptavidin Poly-HRP (Thermo Scientific製)を100μL添加した。磁性粒子を分散させ、25℃、10分間反応させた。集磁し、上清を除去した後、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を100μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに2回行った。
TSA kit #22 with HRP, Streptavidin and Alexa Fluor 488 tyramide(製品番号T20932、Life Technologies製)の30%H2O2をAmplification bufferで希釈し、0.005%基質緩衝液を調製した。Tyramide-Alexa Fluor 488を基質緩衝液で20倍希釈した。希釈したTyramide-Alexa Fluor 488を上記(4)で調製した粒子懸濁液に10μLずつ添加し、磁性粒子を分散させた。25℃、30分間酵素反応を行った。集磁後、上清を除去した。ここにHISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を100μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。ここにPBS(pH 7.4)を10μL添加し、磁性粒子を分散させた。
10μLの粒子懸濁液を採取し、沈査用検鏡スライドガラス(松浪硝子工業株式会社製)に滴下した。蛍光物質であるAlexa Fluor 488を検出するために適切な波長の励起フィルターおよび蛍光フィルターを設置した蛍光顕微鏡(BZX710、キーエンス製)を用い、40×対物レンズを使用して明視野像、および蛍光像を撮像した。蛍光像取得の際の露光時間は1/5秒とした。取得した画像を、画像解析ソフトImageJを用いて解析した。画像内の蛍光陽性粒子数として、蛍光像において陰性粒子の最大蛍光輝度よりも高い輝点を計数した。また、画像内の全磁性粒子数は、明視野像においてImageJのThresholdで画像内の信号を二値化し、Particleツールで計数した。
撮像した画像を図5に示す。0IU/mLではほとんど全ての磁性粒子が陰性であった。一方、HBs抗原が含まれる試料では輝点が観察された。HBs抗原濃度0.25 IU/mLの検出において撮像した画像の拡大図を図6に示す。磁性粒子自体が自家蛍光を有しているので、陰性粒子であっても一定の蛍光が観察されているが、矢印で示すように陽性粒子では粒子表面の一部分が強く標識されている。このように、蛍光顕微鏡を用いると陽性粒子と陰性粒子とを明確に識別することができた。また、図5から明らかなように、HBs抗原濃度が高くなるほど輝点数が多くなった。この方法によるとHBs抗原濃度を定量できることが示唆された。
実施例3(1)〜(4)と同様にして、複合体を形成した磁性粒子の懸濁液を取得した。この粒子懸濁液に対し、最後にPBS(pH 7.4)を5μL添加して磁性粒子を分散させること以外は、実施例3(5)と同様にして酵素反応を行った。実施例3(6)と同様にして全粒子と陽性粒子とを計数した。
(1)アレイの作製
カバーガラス(Neoカバーガラス 24×32 No. 1、松波硝子工業製)を、10 N KOHに一晩浸漬した。その後、脱イオン水で10回浸漬洗浄した。180℃のホットプレート上で乾燥させた後、室温で静置し、カバーガラスの温度を室温に戻した。カバーガラス上にCYTOP(登録商標)(CTL-809、旭硝子製)を約70μL滴下し、スピンコーター(MS-A100、ミカサ株式会社製)を用い、以下のプログラムAでスピンコートした。
Slope 5秒
500rpm 10秒
Slope 5秒
2000rpm 30秒
Slope 5秒
END
Slope 5秒
500rpm 10秒
Slope 5秒
4000rpm 60秒
Slope 5秒
END
O2 50sccm, Pressure 10 Pa, Power 50W, Time 30min
直径1mmの貫通孔が形成されている厚さ3mmの石英を用意した。この石英の一方の面に約70μLのCYTOP(登録商標)を滴下し、上記のプログラムAでスピンコートした。ホットプレート上で180℃、1時間ベークした。これにより、厚さ約2μmのCYTOP(登録商標)層を備えた上面ガラスを作製した。
上記(1)で作製したCYTOP(登録商標)基板のCYTOP(登録商標)層側に厚み60μmの両面テープ(No. 5606、日東電工製)を貼り付け、アレイを作製した。両面テープは、マイクロウェルが形成されていない部分に「コ」の字型に貼付した。上面ガラスを、CYTOP(登録商標)層が形成された面側がCYTOP(登録商標)基板側となるように、CYTOP(登録商標)基板と上面ガラスとを貼付した。これにより、CYTOP(登録商標)基板と上面ガラスとの間に空間が形成された。なお、貼付に際しては、上面ガラス上の貫通孔は、マイクロウェルが形成された部分と両面テープが貼付された部分の間に来るよう調整した。貫通孔と「コ」の字型の開口部との間にマイクロウェルが存在することとなり、貫通孔から導入した流体はマイクロウェルが形成された領域を通過し、「コ」の字型の開口部に到達するような構成となった。
実施例3(1)〜(4)と同様にして、複合体を形成した磁性粒子の懸濁液を取得した。標識基質として、QuantaRed Enhanced Chemifluorescent HRP Substrate kit (Catalog # 15159、ThermoScientific製)を用いた。粒子懸濁液を集磁し、上清を除去した。ここに、QuantaRed ADHP Concentrate、QutantaRED Stable Peroxide Solution、QutantaRED Enhanced Solutionを1:50:50で混合した基質溶液30μLを添加した。反応後、貫通孔から粒子懸濁液30μLをアレイに導入した。氷冷したチューブラック(IR-1、トーワラボ製)上に、試料を導入したアレイを5分間静置し、脱気処理を実施した。その後、貫通孔から疎水性溶媒(FC-40、Sigma-Aldrich製)70μLをアレイに導入した。これにより、アレイのマイクロウェル中に微小液滴が形成された。アレイから漏出した懸濁液や疎水性溶媒は都度キムワイプで除去した。アレイをアルミホイルで遮光し、42℃に設定した恒温槽(Shaking Incubator SI-300C、ASONE製)内で5分間静置した。QuantaRedを検出するために適切な波長の励起フィルターおよび蛍光フィルターを設置した蛍光顕微鏡(BZX710、キーエンス製)を用い、40×対物レンズを使用して明視野像および蛍光像を撮像した。蛍光像取得の際の露光時間は1/11秒であった。取得した画像を画像解析ソフトImageJで解析した。蛍光像において粒子を封入した陰性ウェルの最大蛍光輝度よりも高い輝点を陽性ウェルとして計数した。また、マイクロウェルに封入された全粒子数は、明視野像においてImageJのThresholdで画像内の信号を二値化し、Particleツールで計数した。
ビオチン化磁性粒子(平均粒子径2.8μm、シスメックス製)の表面をブロッキングバッファー(1xPBS/1% Casein)で2時間ブロッキングした後、ビオチン化磁性粒子を希釈バッファー(1xPBS/1% Casein/0.1% Tween20)で分散させた。ストレプトアビジンを結合させたHRPポリマー(SA-HRPポリマー50、100、200および400量体、Stereospecific Detection Technologies製)を5.4 fMの濃度で希釈バッファーを用いて希釈し、各溶液と、ビオチン化磁性粒子1.5×106個とを1600 rpmで攪拌しながら室温で1.5時間反応させた。また、対照として、ビオチン化磁性粒子を希釈バッファーと攪拌した(以下、「ブランク磁性粒子」ともいう)。反応後のビオチン化磁性粒子を洗浄バッファー(1xPBS/0.1% Tween20)で洗浄した。洗浄後、0.005%過酸化水素を含むAmplification buffer (LifeTechnologies製) 20μL中で、ビオチン化磁性粒子と、5μMのAlexa488標識チラミド(LifeTechnologies製)とを1600 rpmで攪拌しながら室温で30分間反応させた。反応後のビオチン化磁性粒子を洗浄バッファーで洗浄した後、200μLのシース液(FACS Flow, Becton Dickinson製)に粒子を分散させ、フローサイトメーター(FACS Verse, Becton Dickinson製)を流量Lowモードで用いて、各粒子の蛍光および散乱光の強度を測定し、粒子数をカウントした。励起光の波長には488 nm、蛍光フィルターの波長は527/32 nmを用いた。
ブランク磁性粒子、およびSA-HRPポリマー400量体を結合させた磁性粒子をFCMで測定した結果を、図9AおよびBに示す。図9AおよびBにおいて、横軸は蛍光強度を示し、縦軸は側方散乱光強度(粒子の大きさ)を示す。ブランク磁性粒子の平均蛍光強度+5SDの値を閾値とした。この閾値を図9AおよびBにおいて点線で示し、閾値よりも蛍光強度が大きい粒子を陽性粒子とし、残りを陰性粒子とした。図9AとBとを比較すると、SA-HRPポリマー400量体を結合させた磁性粒子では、陽性粒子数の明らかな上昇が見られた。よって、FCMによる目的分子の検出が可能であることが示された。ブランク磁性粒子および各種の重合度のSA-HRPポリマーを結合させた磁性粒子について、陽性粒子のうち蛍光強度上位100個の平均蛍光強度の値と、HRPポリマーの重合度との関係をプロットした結果を、図9Cに示す。図9Cに示されるように、重合度が増加すると陽性粒子の蛍光強度も上昇し、その変化の割合はほぼ1であることが分かった。HRPポリマーの重合度に比例して粒子上の蛍光標識チラミドの蓄積量が増加していることが分かった。陽性粒子の割合とHRPポリマーの重合度との関係をプロットした結果を、図9Dに示す。なお、陽性粒子の割合(%)は、[(フローサイトメーターで計数された陽性粒子数)/(フローサイトメーターで計数された全粒子数)]×100で算出した。図9Dに示されるように、重合度が増加すると陽性粒子数も増加することが分かった。以上より、HRPが複数個結合したポリマーを触媒として用いることにより、FCMでの区画化不要なデジタル検出を実現できることが示唆された。
(1)抗体を固定した磁性粒子の調製
Dynabeads Antibody-Coupling kit (Life Technologies製)を付属の説明書に従って用いて、HBs抗原に結合する抗体(シスメックス製)(以下、「抗HBs抗体」ともいう)を直径2.8μmの磁性粒子に固定し、粒子懸濁液を得た。
上記(1)で調製した粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、80μLの希釈液(0.1 M MES、0.15 M NaCl、0.1% BSA、pH 6.5)を添加し、磁性粒子を分散させた。用いた磁性粒子の数は106個であった。得られた粒子懸濁液に、HISCL(登録商標)HBsAgキャリブレータ(シスメックス製)のC1(0.25 IU/mL)を希釈液(0.1 M MES、0.15 M NaCl、0.1% BSA、pH 6.5)で希釈して調製した0.1 IU/mL、0.033 IU/L、0.011 IU/mL、0.004IU/mLおよび0.001 IU/mLのいずれかの抗原溶液を20μL添加し、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で2時間反応させた。粒子懸濁液を振盪恒温槽から取り出し、磁性粒子を集磁し、上清を除去した。ここにHISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、HISCL洗浄液添加および攪拌の操作をさらに1回行った。
上記(2)で得た粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標) HBsAg R3試薬用希釈液(シスメックス製)で1mg/mLビオチン化抗HBs抗体(シスメックス製)を5000倍希釈して調製した第二捕捉抗体溶液を100μL添加した。なお、この第二捕捉抗体のエピトープは、第一捕捉抗体のエピトープとは異なる。磁性粒子を分散させ、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で45分間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
上記(3)で得た粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、1% BSA/0.1% Tween20/PBS(pH 7.4)で希釈した50 pM Streptavidin-HRP monomeric (SDT製)を100μL添加した。磁性粒子を分散させ、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で1時間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに2回行った。
上記(4)で得た粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、TSA Plus Biotin Kit (Perkin Elmer製 製品番号NEL749B001KT)のBiotin Amplification Reagent溶液を1X Plus Amplification Diluentで20倍希釈した溶液を50μLずつ添加し、磁性粒子を分散させた。1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間酵素反応を行った。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
上記(5)で得た粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、1% BSA/0.1% Tween20/PBS(pH 7.4)で20倍希釈したBrilliant Violet(商標)421 Streptavidin(BioLegend製)溶液を20μLずつ添加し、磁性粒子を分散させた。1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子にHISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。磁性粒子を集磁して上清を除去し、0.1% Tween/PBS(pH 7.4)を10μL添加した。
上記(6)で得た粒子懸濁液を5μL分注し、PBS(pH 7.4)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。得られた粒子懸濁液をフローサイトメーター(FACS Verse、Becton Dickinson製)に流して、各磁性粒子の蛍光強度を測定した。励起光の波長には408 nmを用い、検出器光学フィルターにはBD Horizon V450用のフィルターを用いた。ここで、陰性粒子のみを測定した場合の最大蛍光強度+5SDを閾値とし、この閾値以上の蛍光強度を有する磁性粒子を陽性粒子として計数した。また、この閾値未満の蛍光強度を有する磁性粒子(陰性粒子)と陽性粒子との総数を、全粒子として計数した。この全粒子数は、検出に供した磁性粒子の総数を表す。
上記(6)で得た粒子懸濁液を5μL取り、沈査用検鏡スライドガラス(松浪硝子工業製)に滴下した。蛍光物質であるBrilliant Violet(商標)421を検出するために適切な波長の励起フィルターおよび蛍光フィルターを設置した蛍光顕微鏡(BZ-X710、KEYENCE製)を用い、20×対物レンズを使用して、明視野像および蛍光像を取得した。蛍光像取得の際の露光時間は200ミリ秒とした。
Brilliant Violet(商標)421を用いて蛍光標識した磁性粒子の蛍光顕微鏡像を、図10に示す。図10に示されるように、輝点数はHBs抗原濃度依存的に増加した。フローサイトメーターによる測定結果を、図11に示す。陽性粒子の割合(%)は、[(フローサイトメーターで計数された陽性粒子数)/(フローサイトメーターで計数された全粒子数)]×100で算出した。図11に示されるように、陽性粒子の割合が抗原濃度依存的に増加することを確認した。
(1)抗体を固定した磁性粒子の調製
Dynabeads Antibody-Coupling kit (Life Technologies製)を付属の説明書に従って用いて、抗HBs抗体(シスメックス製)を直径2.8μmの磁性粒子に固定し、粒子懸濁液を得た。
上記(1)で調製した粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、80μLのHISCL(登録商標) HBsAg R1試薬用希釈液(シスメックス製)を添加し、磁性粒子を分散させた。磁性粒子数は5×106個であった。得られた粒子懸濁液に、HISCL(登録商標) HBsAgキャリブレータ(シスメックス製)のC1(0.25 IU/mL)を20μL添加し、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で2時間反応させた。粒子懸濁液を振盪恒温槽から取り出し、磁性粒子を集磁し、上清を除去した。ここにHISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、HISCL洗浄液添加および攪拌の操作をさらに1回行った。
上記(2)で得た粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標) HBsAg R3試薬用希釈液(シスメックス製)で1mg/mLビオチン化抗HBs抗体(シスメックス製)を5000倍希釈して調製した第二捕捉抗体溶液を100μL添加した。なお、この第二捕捉抗体のエピトープは、第一捕捉抗体のエピトープとは異なる。磁性粒子を分散させ、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で45分間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
上記(3)で得た粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、1% BSA/0.1% Tween20/PBS(pH7.4)で希釈した50 pM Streptavidin-HRP monomeric (SDT製)を100μL添加した。磁性粒子を分散させ、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で1時間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに2回行った。
上記(4)で得た粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、TSA Plus Biotin Kit (製品番号NEL749B001KT、Perkin Elmer製)のBiotin Amplification Reagent溶液を1X Plus Amplification Diluentで20倍希釈した溶液を、磁性粒子の濃度が20×106個/mL、200×106個/mL、1000×106個/mL又は5000×106個/mLとなるように添加した。磁性粒子を分散させ、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間酵素反応を行った。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
上記(5)で得た粒子懸濁液中の磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、0.1% Tween20/PBS(pH 7.4)で20倍希釈したBrilliant Violet(商標)421 Streptavidin (BioLegend製)溶液を20μLずつ添加した。磁性粒子を分散させ、1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子にHISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。磁性粒子を集磁して上清を除去し、0.1% Tween/PBS(pH 7.4)を10μL添加した。
上記(6)で得た粒子懸濁液を200μLのPBS(pH 7.4)に添加し、磁性粒子を分散させた。得られた粒子懸濁液をフローサイトメーター(FACS Verse、Becton Dickinson製)に流し、各磁性粒子の蛍光強度を測定した。励起光の波長には408 nmを用い、検出器光学フィルターにはBD Horizon V450用のフィルターを用いた。ここで、陰性粒子のみを測定した場合の最大蛍光強度+5SDを閾値とし、この閾値以上の蛍光強度を有する磁性粒子を陽性粒子として計数した。また、この閾値未満の蛍光強度を有する磁性粒子(陰性粒子)と陽性粒子との総数を、全粒子として計数した。この全粒子数は、検出に供した磁性粒子の総数を表す。
図13に示されるように、粒子濃度が20×106〜1000×106個/mLの範囲では、陽性粒子の割合はおおむね一定であった。しかし、粒子濃度が5000×106(5×109)個/mLの場合、陽性粒子の割合が急増した。これは、粒子濃度が高すぎることから粒子間の距離が非常に近くなり、シグナルが拡散していることによると考えられる。すなわち、ラジカル化チラミドが、HBs抗原を捕捉した担体粒子だけでなく、HBs抗原を捕捉していない担体粒子にも結合していると考えられる。よって、酵素と基質とを反応させるとき、粒子濃度は5×109個/mL未満であることが好ましい。
(1)担体粒子上での抗原抗体反応
平均粒子径1μmの磁性粒子(Dynabeads Myone-COOH、Life Technologies製)を付属の説明書に従って用いて、第一捕捉抗体としての抗HBs抗体(シスメックス製)を磁性粒子に固定した。得られた磁性粒子(粒子数1.5×106個)を1%BSA/PBSで室温にて2時間ブロッキングした。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。ここに80μLのHISCL(登録商標) HBsAg R1試薬(シスメックス製)を添加し、磁性粒子を分散させた。ここにHISCL(登録商標)HBsAgキャリブレータ(シスメックス製)のC0(0IU/mL)、又はC1をHISCL(登録商標)検体希釈液で10倍希釈した抗原溶液(0.025 IU/mL)を20μL添加した。磁性粒子を分散させ、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で2時間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
TSA Biotin System (製品番号NEL700001KT、Perkin Elmer製)のBiotin Tyramide溶液をAmplification Diluentで20倍希釈した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、希釈したBiotin Tyramide溶液を50μL添加した。磁性粒子を分散させ、1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
検出用粒子として、ストレプトアビジン修飾した平均粒子径300 nmの蛍光粒子(F1-XC 030、Merck社製)を用いた。この蛍光粒子をHISCL(登録商標) HBsAg R3試薬用希釈液(シスメックス製)で100倍希釈した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、蛍光粒子の懸濁液を50μL添加し、磁性粒子を分散させた。磁性粒子の懸濁液を遮光した状態で、1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で20分間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、PBS(pH 7.4)を20μL添加し、磁性粒子を分散させた。得られた粒子懸濁液のうちの10μLを、200μLのFACS Flow (Becton Dickinson製)で希釈した。得られた粒子懸濁液をフローサイトメーター(FACS Verse、Becton Dickinson製)に流して、各磁性粒子の蛍光強度を測定し、粒子数をカウントした。励起光の波長には488 nmを用い、検出器光学フィルターにはFITC検出用のフィルターを用いた。
測定結果から作成したヒストグラムを図14に示す。図14において、縦軸は粒子数を示し、横軸は粒子の蛍光強度を示す。また、実線は、希釈したC1(抗原濃度0.025 IU/mL)を添加した場合のヒストグラムであり、破線は、C0(抗原濃度0IU/mL)を添加した場合のヒストグラムである。キャリブレータC0は抗原を含まないので、図14中の破線のピークは、被検物質であるHBs抗原が固定されていない陰性粒子を示す。図14中の実線のヒストグラムでは、蛍光強度が低いピークと、蛍光強度が高い複数のピークとが認められた。蛍光強度の低いピークは、破線のピークとほぼ重なっていることから陰性粒子を示すと考えられる。一方、蛍光強度が高い複数のピークは、HBs抗原が固定された陽性粒子を示すと考えられる。ピークが複数存在するのは、担体粒子に結合した蛍光粒子の数の違いによると考えられる。図14に示されるように、蛍光色素による標識に代えて蛍光粒子を用いても、陽性粒子を陰性粒子と区別して検出できることがわかった。
(1)担体粒子上での抗原抗体反応
実施例8と同様にして、平均粒子径1μmの磁性粒子(Dynabeads Myone-COOH、Life Technologies製)に抗HBs抗体(シスメックス製)を固定した。得られた磁性粒子(粒子数1.5×106個)を1%BSA/PBSで室温にて2時間ブロッキングした。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。ここに80μLのHISCL(登録商標) HBsAg R1試薬(シスメックス製)を添加し、磁性粒子を分散させた。ここにHISCL(登録商標)HBsAgキャリブレータ(シスメックス製)のC0(0IU/mL)、C1をHISCL(登録商標)検体希釈液で10倍希釈した抗原溶液(0.025 IU/mL)および100倍希釈した抗原溶液(0.0025 IU/mL)のいずれかを20μL添加した。磁性粒子を分散させ、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で2時間反応させた。そして、実施例8と同様にして、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を用いた磁性粒子の洗浄操作を2回行った。
TSA Biotin System (製品番号NEL700001KT、Perkin Elmer製)のBiotin Tyramide溶液をAmplification Diluentで20倍希釈した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、希釈したBiotin Tyramide溶液を50μL添加した。磁性粒子を分散させ、1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。そして、実施例8と同様にして、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を用いた磁性粒子の洗浄操作を2回行った。
ストレプトアビジン修飾した平均粒子径300 nmの蛍光粒子(F1-XC 030、Merck社製)をHISCL(登録商標) HBsAg R3試薬用希釈液(シスメックス製)で100倍希釈した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、蛍光粒子の懸濁液を50μL添加し、磁性粒子を分散させた。磁性粒子の懸濁液を遮光した状態で、1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で20分間反応させた。そして、実施例8と同様にして、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を用いた磁性粒子の洗浄操作を2回行った。
磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、PBS(pH 7.4)を20μL添加し、磁性粒子を分散させた。得られた粒子懸濁液のうちの10μLを、200μLのFACS Flow (Becton Dickinson製)で希釈した。得られた粒子懸濁液をフローサイトメーター(FACS Verse、Becton Dickinson製)に流して、各磁性粒子の蛍光強度を測定し、粒子数をカウントした。励起光の波長には488 nmを用い、検出器光学フィルターにはFITC検出用のフィルターを用いた。ここで、陰性粒子のみを測定した場合の最大蛍光強度+5SDを閾値とし、この閾値以上の蛍光強度を有する磁性粒子を陽性粒子として計数した。また、この閾値未満の蛍光強度を有する磁性粒子(陰性粒子)と陽性粒子との総数を、全粒子として計数した。この全粒子数は、検出に供した磁性粒子の総数を表す。
図15は、HBs抗原濃度と、全粒子数に対する陽性粒子数の割合(%)との相関を示す。陽性粒子の割合(%)は、[(フローサイトメーターで計数された陽性粒子数)/(フローサイトメーターで計数された全粒子数)]×100で算出した。図15に示されるように、陽性粒子の割合が抗原濃度依存的に増加した。よって、蛍光粒子を担体粒子に結合させる場合は、触媒としてHRPモノマーを用いても抗原濃度依存的なシグナルを取得できることがわかった。
(1)担体粒子上での抗原抗体反応
実施例8に記載の磁性粒子に代えて、平均粒子径2.8μmの磁性粒子(Life Technologies製)を用いたこと以外は、実施例8と同様にして、磁性粒子に抗HBs抗体(シスメックス製)を固定した。得られた磁性粒子(粒子数1.5×106個)を1%BSA/PBSで室温にて2時間ブロッキングした。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。ここに80μLのHISCL(登録商標) HBsAg R1試薬(シスメックス製)を添加し、磁性粒子を分散させた。ここにHISCL(登録商標)HBsAgキャリブレータ(シスメックス製)のC0(0IU/mL)、又はC1 (0.25 IU/mL)を20μL添加した。磁性粒子を分散させ、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で2時間反応させた。そして、実施例8と同様にして、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を用いた磁性粒子の洗浄操作を2回行った。
(2)酵素反応
TSA Biotin System (製品番号NEL700001KT、Perkin Elmer製)のBiotin Tyramide溶液をAmplification Diluentで20倍希釈した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、希釈したBiotin Tyramide溶液を50μL添加した。磁性粒子を分散させ、1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。そして、実施例8と同様にして、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を用いた磁性粒子の洗浄操作を2回行った。
ストレプトアビジン修飾した蛍光粒子として、平均粒子径が160 nm、200 nm、300 nm、400 nmおよび500 nmの蛍光粒子(いずれもMerck社製)を用意した。これらの蛍光粒子は、磁性粒子の平均粒子径(2.8μm)に対して、それぞれ5.7%、7.1%、10.7%、14.3%および17.8%の平均粒子径を有する。これらの蛍光粒子をそれぞれHISCL(登録商標) HBsAg R3試薬用希釈液(シスメックス製)で100倍希釈した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、蛍光粒子の懸濁液を50μL添加し、磁性粒子を分散させた。磁性粒子の懸濁液を遮光した状態で、1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で20分間反応させた。そして、実施例8と同様にして、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を用いた磁性粒子の洗浄操作を2回行った。
磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、PBS(pH 7.4)を20μL添加し、磁性粒子を分散させた。得られた粒子懸濁液のうちの10μLを、200μLのFACS Flow(Becton Dickinson製)で希釈した。得られた粒子懸濁液をフローサイトメーター(FACS Verse、Becton Dickinson製)に流して、各磁性粒子の蛍光強度を測定し、粒子数をカウントした。励起光の波長には488 nmを用い、検出器光学フィルターにはFITC検出用のフィルターを用いた。
希釈したC1(抗原濃度0.25 IU/mL)と反応させ、蛍光粒子を結合させた磁性粒子をFCMで測定した結果を、図16A、B、C、DおよびEに示す。これらの図において、横軸は蛍光強度を示し、縦軸は前方散乱光強度(粒子の大きさ)を示す。これらの図において、蛍光強度が低い集団と、蛍光強度が高い集団とが認められた。蛍光強度が低い集団は、蛍光粒子が結合していない陰性粒子の集団であり、蛍光強度が高い集団は、蛍光粒子が結合した陽性粒子の集団であると考えられる。これらの図に示されるように、適切な閾値を設定することにより、陰性粒子と陽性粒子とを区別できることがわかる。特に、平均粒子径が300 nm以上の蛍光粒子を用いると、陰性粒子と陽性粒子とが明確に区別できることが示された。
(1)HRPの捕捉
平均粒子径2μmの磁性粒子(micromerM-COOH、micromod Partikeltechnologie GmbH製)にビオチン結合BSA(シスメックス製)を固定した。得られた磁性粒子(粒子数106個)を80μLのPBS(pH 7.4)に分散させた。ストレプトアビジンを結合させたHRP (Streptavidin Poly-HRP80 Conjugate、Stereospecific Detection Technologies製)をPBS(pH 7.4)で希釈して、100 pg/mLのHRP溶液を調製した。また、0pg/mLのHRP溶液としてPBS(pH 7.4)を用いた。上記の粒子懸濁液80μLに、0pg/mL又は100 pg/mLのHRP溶液を20μL添加して、1600 rpm、25℃に設定した恒温槽内で1時間反応させた。各粒子懸濁液を振盪恒温槽から取り出し、集磁後、上清を除去し、PBS(pH 7.4)を80μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、PBS添加および攪拌の操作をさらに1回行った。
蛍光を発生する支持体として、ストレプトアビジンが結合したQdot(登録商標)ナノクリスタル(Qdot(登録商標)585 Streptavidin Conjugate、invitrogen製)を用いた。このナノクリスタルをTSA plus biotinキット(Life technologies製)中のAmplification bufferで5倍希釈し、ナノクリスタル溶液を調製した。なお、Qdot(登録商標)585 Streptavidin Conjugateでは、ナノクリスタル1つに対して、複数(通常5〜10分子)のストレプトアビジンが結合している。このナノクリスタル溶液と、上記キット中のbiotin-tyramideと、Amplification bufferとを混合し、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で20分間反応させて、複数のチラミド分子を固定したナノクリスタル(多基質体)を含む溶液を調製した。
上記(1)で得た各粒子懸濁液中の担体粒子を集磁し、上清を除去した。ここに、上記の多基質体を含む溶液を20μLずつ添加した。担体粒子を分散させ、1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。各粒子懸濁液を振盪恒温槽から取り出し、集磁後、上清を除去し、PBS(pH 7.4)を80μL添加し、ボルテックスミキサーで攪拌した。この集磁、上清除去、PBS添加および攪拌の操作をさらに1回行った。
上記(3)で得た各粒子懸濁液中の担体粒子を集磁し、上清を除去した。ここに、PBS(pH 7.4)を50μL添加して攪拌した。得られた粒子懸濁液から10μLを採取し、沈査用検鏡スライドガラス(松浪硝子工業製)に滴下した。蛍光物質であるQdot(登録商標)585を検出するために適切な波長の励起フィルターおよび蛍光フィルターを設置した蛍光顕微鏡(BZX710、キーエンス製)を用い、40×対物レンズを使用して明視野像および蛍光像を撮像した。蛍光像取得の際の露光時間は1/10秒とした。取得した画像を、画像解析ソフトImageJを用いて解析した。画像内の蛍光陽性粒子数として、蛍光像において陰性粒子の最大蛍光輝度よりも高い輝点を計数した。また、画像内の全磁性粒子数は、明視野像においてImageJのThresholdで画像内の信号を二値化し、Particleツールで計数した。
全粒子数に対する陽性粒子数の割合(%)および蛍光顕微鏡で観察した全粒子の面積に対する陽性粒子の面積の割合(%)を表3に示す。全粒子数に対する陽性粒子の割合(%)は、(蛍光顕微鏡で計数された陽性粒子数)/(蛍光顕微鏡で計数された全粒子数)×100で算出された。顕微鏡で観察した全粒子の面積に対する陽性粒子の面積の割合(%)は、(蛍光顕微鏡で観察された蛍光像における蛍光部分の面積の総和)/(蛍光顕微鏡で観察された明視野像における粒子の面積の総和)×100で算出された。なお、「蛍光顕微鏡で観察された蛍光像における蛍光部分の面積」および「蛍光顕微鏡で観察された明視野像における粒子の面積」は、粒子の表面積ではなく、画像上の面積である。表3に示す値の解析には、100 pg/mLのHRP溶液を添加した場合のシグナル値から、バックグラウンドとしてPBS(HRP濃度0pg/mL)を添加した場合のシグナル値を差し引いた値を用いた。
(1)担体粒子上での抗原抗体反応
磁性粒子として、平均粒子径30μmのポリマーラテックス粒子(Micromer-COOH、micromod Partikeltechnologie GmbH製)および平均粒子径100μmのポリマーラテックス粒子(Micromer-COOH、micromod Partikeltechnologie GmbH製)を用意した。これらのポリマーラテックス粒子に、第一捕捉抗体として抗HBs抗体(シスメックス製)を固定した。得られたポリマーラテックス粒子(いずれも粒子数105個)を1% BSA/PBSで室温にて2時間ブロッキングした。粒子懸濁液を遠心分離し、上清を除去した。ここに80μLのHISCL(登録商標) HBsAg R1試薬(シスメックス製)を添加し、ポリマーラテックス粒子を分散させた。
TSA Biotin System (製品番号NEL700001KT、Perkin Elmer製)のBiotin Tyramide溶液をAmplification Diluentで100倍希釈した。粒子懸濁液を遠心分離し、上清を除去した後、希釈したBiotin Tyramide溶液を50μL添加した。ポリマーラテックス粒子を分散させ、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。粒子懸濁液を遠心分離し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。
ストレプトアビジンを結合させた蛍光色素(Brilliant Violet(商標)421 Streptavidin、BioLegend製)をStain Buffer (Becton Dickinson製)で100倍希釈して、蛍光色素溶液を調製した。上記(2)で得た粒子懸濁液を遠心分離し、上清を除去した後、調製した蛍光色素溶液を20μL添加した。粒子懸濁液を遮光した状態で、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。粒子懸濁液を遠心分離し、上清を除去した。ポリマーラテックス粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、ポリマーラテックス粒子を分散させた。
上記(3)で得た各粒子懸濁液を遠心分離し、上清を除去した。ここに、PBS(pH 7.4)を20μL添加して攪拌した。得られた粒子懸濁液から10μLを採取し、沈査用検鏡スライドガラス(松浪硝子工業製)に滴下した。Brilliant Violet(商標)421を検出するために適切な波長の励起フィルターおよび蛍光フィルターを設置した蛍光顕微鏡(BZX710、キーエンス製)を用い、20×対物レンズを使用して明視野像および蛍光像を撮像した。蛍光像取得の際の露光時間は1/30秒とした。取得した画像を、画像解析ソフトImageJを用いて解析した。画像内の蛍光陽性粒子数として、蛍光像において陰性粒子の最大蛍光輝度よりも高い輝点を計数した。また、画像内の全磁性粒子数は、明視野像においてImageJのThresholdで画像内の信号を二値化し、Particleツールで計数した。
結果を図18に示す。図18において、縦軸は陽性粒子数を示し、横軸は抗原濃度を示す。白丸は平均粒子径が30μmの担体粒子径のデータを示し、黒丸は平均粒子径が100μmの担体粒子径のデータを示す。陽性粒子数は、[(蛍光顕微鏡で計数された陽性粒子数)/(蛍光顕微鏡で計数された全粒子数)]×(1アッセイ当たりの粒子数)で算出された。図18に示されるように、平均粒子径が30μmおよび100μmの担体粒子を用いても、HBs抗原濃度に依存的なシグナルを検出することができた。
(1)担体粒子上での抗原抗体反応
平均粒子径2.8μmの磁性粒子(Dynabeads、Life Technologies製)に、第一捕捉抗体としての抗IL-6抗体(R&D systems製)を固定した。また、平均粒子径4.5μmの磁性粒子(Dynabeads、Life Technologies製)に、第三捕捉抗体としての抗HBs抗体(シスメックス製)を磁性粒子に固定した。得られた磁性粒子(いずれも粒子数1×107個)を1% BSA/PBSで室温にて2時間ブロッキングした。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。ここに250μLのHISCL(登録商標) HBsAg R1試薬(シスメックス製)を添加し、磁性粒子を分散させた。得られた2種の粒子懸濁液を混合して、抗IL-6抗体を固定した磁性粒子および抗HBs抗体を固定した磁性粒子を含む粒子懸濁液(500μL、粒子数2×107個)を得た。
TSA Biotin System (製品番号NEL700001KT、Perkin Elmer製)のBiotin Tyramide溶液をAmplification Diluentで100倍希釈した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、希釈したBiotin Tyramide溶液を50μL添加した。磁性粒子を分散させ、1300 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。この集磁、上清除去、洗浄液添加および分散の操作をさらに1回行った。
ストレプトアビジンを結合させた蛍光色素(Brilliant Violet(商標)421 Streptavidin、BioLegend製)をStain Buffer (Becton Dickinson製)で100倍希釈して、濃度2μg/mLの蛍光色素溶液を調製した。上記(2)で得た粒子懸濁液を遠心分離し、上清を除去した後、調製した蛍光色素溶液を20μL添加した。粒子懸濁液を遮光した状態で、1600 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で45分間反応させた。粒子懸濁液を遠心分離し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。
磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、FACS Flow (Becton Dickinson製)を150μL添加して分散させた。得られた粒子懸濁液をフローサイトメーター(FACS Verse、Becton Dickinson製)に流して、各磁性粒子の蛍光強度および散乱光強度を測定し、粒子数をカウントした。励起光の波長には408 nmを用い、検出器光学フィルターにはBD Horizon V450用のフィルターを用いた。散乱光強度と蛍光強度との二次元スキャッタグラム上で粒子径2.8μmの集団および粒子径4.5μmの集団に含まれる粒子の蛍光強度を解析し、それぞれの抗原について陽性粒子の割合(%)を算出した。
上記の検出を2度実行し、その結果を図19AおよびBに示す。図19Aに示されるように、陽性粒子の割合がIL-6濃度依存的に増加した。また、図19Bに示されるように、陽性粒子の割合がHBs抗原濃度依存的に増加した。よって、本実施形態の方法によって、2種類の被検物質を同時に検出できることがわかった。
(1)担体粒子上での抗原抗体反応
平均粒子径2.8μmの磁性粒子(Dynabeads、Life Technologies製)に、第一捕捉抗体としての抗CD147抗体(Becton Dickinson製)を固定した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。得られた磁性粒子(粒子数1×106個)に1% BSA/0.1% Tween20/PBS(pH 7.4)を80μL添加し、37℃にて30分間ブロッキングした。
TSA Biotin System (製品番号NEL700001KT、Perkin Elmer製)のBiotin Tyramide溶液をAmplification Diluentで100倍希釈した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、希釈したBiotin Tyramide溶液を50μL添加した。磁性粒子を分散させ、1000 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。磁性粒子を集磁し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。
ストレプトアビジンを結合させた蛍光色素(Brilliant Violet(商標)421 Streptavidin、BioLegend製)を0.1% Tween20/PBS(pH 7.4)で100倍希釈して、蛍光色素溶液を調製した。磁性粒子を集磁し、上清を除去した後、調製した蛍光色素溶液を50μL添加した。粒子懸濁液を遮光した状態で、1000 rpm、25℃に設定した振盪恒温槽内で30分間反応させた。粒子懸濁液を遠心分離し、上清を除去した。磁性粒子に、HISCL(登録商標)洗浄液(シスメックス製)を200μL添加し、磁性粒子を分散させた。
上記(3)で得た粒子懸濁液のうちの5μLを、200μLのFACS Flow (Becton Dickinson製)で希釈した。得られた粒子懸濁液をフローサイトメーター(FACS Verse、Becton Dickinson製)に流して、各磁性粒子の蛍光強度を測定し、粒子数をカウントした。励起光の波長には408 nmを用い、検出器光学フィルターにはBD Horizon V450用のフィルターを用いた。ここで、陰性粒子のみを測定した場合の最大蛍光強度+5SDを閾値とし、この閾値以上の蛍光強度を有する磁性粒子を陽性粒子として計数した。また、この閾値未満の蛍光強度を有する磁性粒子(陰性粒子)と陽性粒子との総数を、全粒子として計数した。この全粒子数は、検出に供した磁性粒子の総数を表す。
結果を図20に示す。図20に示されるように、陽性粒子の割合がエクソソーム濃度依存的に増加した。よって、本実施形態の方法によって、被検物質としてエクソソームを検出できることがわかった。
11、21、31、41、51、61、71、81、91、101: 第1容器
12、22、32、42、52、62、72、82、92、102: 第2容器
13、23、33、43、53、63、73、83、93、103: 第3容器
14、34、44、64、74、84、94、104: 第4容器
15、65、85、95: 第5容器
66: 第6容器
16、24、35、45、54、67、75、86、96、105: 添付文書
17、25、36、46、55、68、76、87、97、106: 梱包箱
Claims (39)
- 試料中の被検物質を検出する方法であって、
前記被検物質に結合可能な第一捕捉物質と、被検物質一分子と、前記被検物質に結合可能な第二捕捉物質と、触媒とを含む複合体を、担体粒子上に形成する工程、
前記複合体の触媒と基質とを反応させ、反応産物を前記担体粒子に固定する工程、および
前記反応産物が固定された担体粒子を検出することにより、被検物質を検出する工程、
を含み、
前記形成工程によって、担体粒子一個につき被検物質が一分子捕捉され、
前記固定工程において、前記反応産物が、その反応産物を生成した触媒を固定している担体粒子に固定されるが、他の担体粒子には実質的に固定されず、
前記形成工程が、前記試料と、前記担体粒子を複数含む試薬とを混合する工程を含み、
前記検出工程において、各々の担体粒子は区画化されていない、
被検物質の検出方法。 - 前記固定工程において、前記反応産物を前記担体粒子に固定することにより前記担体粒子の光学的性質が変化し、
前記検出工程において、前記担体粒子の光学的情報を検出することにより、前記被検物質を検出する、
請求項1に記載の方法。 - 前記固定工程が、前記複合体が固定された担体粒子と、前記基質とを含む溶液中で実行され、前記複合体の触媒と前記基質との反応が、前記担体粒子が前記溶液中に分散した状態で行われる、請求項1または2に記載の方法。
- 前記固定工程において、分散した担体粒子間の距離が少なくとも3μmである、請求項3に記載の方法。
- 前記固定工程が、溶液中の前記担体粒子を分散させる工程を含む、請求項2〜4のいずれか1項に記載の方法。
- 前記固定工程において、前記溶液中の担体粒子の濃度が、5×104個/mL以上かつ1×109個/mL以下である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記複数の担体粒子の平均粒子径が100μm以下である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
- 前記固定工程において、前記担体粒子に検出用粒子をさらに固定する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
- 前記検出用粒子が、蛍光粒子である、請求項8に記載の方法。
- 前記検出用粒子の平均粒子径が、前記担体粒子の平均粒子径の5%以上である、請求項8又は9に記載の方法。
- 前記検出用粒子の平均粒子径が、前記担体粒子の平均粒子径の10%以上である、請求項10に記載の方法。
- 前記基質が、支持体と複数の基質分子とを含む、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
- 前記支持体が、検出可能なシグナルを発生する、請求項12に記載の方法。
- 前記支持体が、蛍光物質を含む、請求項13に記載の方法。
- 前記検出工程が複数の担体粒子を含む溶液中で実行され、各々の担体粒子は前記溶液中で区画化されていない、請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法。
- 前記基質が、標識を有する基質であり、
前記固定工程において、前記標識を有する反応産物が生成され、前記標識を有する反応産物が前記担体粒子に固定され、
前記検出工程において、前記担体粒子に固定された前記反応産物の標識に基づき、被検物質を検出する、
請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。 - 前記検出工程において、
前記担体粒子の光学的情報を測定し、
前記光学的情報の測定値と所定の閾値とを比較し、
前記測定値が所定の閾値以上となった担体粒子を、前記反応産物が結合した担体粒子として検出する、
請求項1〜16のいずれか1項に記載の方法。 - 前記固定工程において、検出用粒子が、反応産物を介して担体粒子に固定され、
前記検出工程において、前記検出用粒子が固定された担体粒子を検出することにより、被検物質を検出する、
請求項8〜11のいずれか1項に記載の方法。 - 前記標識が蛍光物質であり、前記光学的情報が蛍光強度である、請求項16に記載の方法。
- 前記蛍光物質が、芳香族π共役系ポリマー構造を含む、請求項19に記載の方法。
- 前記触媒が酵素である、請求項1〜20のいずれか1項に記載の方法。
- 前記酵素が、複数の酵素分子が重合しているポリマーである、請求項21に記載の方法。
- 前記酵素分子のポリマーの重合度が、50以上かつ400以下である、請求項22に記載の方法。
- 前記触媒がペルオキシダーゼであり、
前記基質が標識チラミドであり、
前記反応産物がラジカル化チラミドであり、
前記固定工程において、前記ラジカル化標識チラミドが、その標識チラミドをラジカル化したペルオキシダーゼが固定された担体粒子に固定されることにより、前記担体粒子の蛍光強度が変化し、
前記検出工程において、前記担体粒子の蛍光強度を検出することにより、前記被検物質を検出する、
請求項1〜23のいずれか1項に記載の方法。 - 前記触媒がペルオキシダーゼであり、
前記基質が検出用粒子とチラミドとを含み、
前記反応産物がラジカル化チラミドであり、
前記検出用粒子が蛍光粒子であり、
前記固定工程において、前記ラジカル化チラミドが、そのチラミドをラジカル化したペルオキシダーゼが固定された担体粒子に固定され、
チラミドが固定された担体粒子に蛍光粒子がさらに固定されることにより、前記担体粒子の蛍光強度が変化し、
前記検出工程において、前記担体粒子の蛍光強度を検出することにより、前記被検物質を検出する、
請求項1〜23のいずれか1項に記載の方法。 - 前記触媒がペルオキシダーゼであり、
前記基質が、支持体と複数のチラミド分子とを含み、
前記反応産物がラジカル化チラミドであり、
前記固定工程において、前記ラジカル化チラミドが、そのチラミドをラジカル化したペルオキシダーゼが固定された担体粒子に固定されることにより、前記担体粒子の蛍光強度が変化し、
前記検出工程において、前記担体粒子の蛍光強度を検出することにより、前記被検物質を検出する、
請求項1〜23のいずれか1項に記載の方法。 - 前記検出工程が、
前記反応産物が結合した担体粒子を計数する工程、および
前記計数結果に基づいて前記被検物質を定量する工程
を含む、請求項1〜26のいずれか1項に記載の方法。 - 前記検出工程が、
検出に供した担体粒子の総数を計数する工程、および
前記反応産物が結合した担体粒子の計数結果と、前記総数の計数結果とに基づいて、前記被検物質を定量する工程
を含む、請求項27記載の方法。 - 前記計数工程が、フローサイトメーターまたは顕微鏡を用いて行われる、請求項27または28に記載の方法。
- 試料中の第一被検物質と、前記第一被検物質とは異なる種類の第二被検物質とを区別して検出する方法であって、
前記第一被検物質に結合可能な第一捕捉物質と、前記第一被検物質一分子と、前記第一被検物質に結合可能な第二捕捉物質と、触媒とを含む第一複合体を、担体粒子上に形成し、前記第二被検物質に結合可能な第三捕捉物質と、前記第二被検物質一分子と、前記第二被検物質に結合可能な第四捕捉物質と、触媒とを含む第二複合体を、担体粒子上に形成する工程、
前記複合体の触媒と基質とを反応させ、反応産物を前記担体粒子に固定する工程、および
前記反応産物が固定された担体粒子を検出することにより、前記第一被検物質および前記第二被検物質を区別して検出する工程、
を含み、
前記形成工程が、前記試料と、前記担体粒子を複数含む試薬とを混合する工程を含み、
前記形成工程によって、担体粒子一個につき第一被検物質および第二被検物質のいずれかが一分子捕捉され、
前記固定工程において、前記反応産物が、その反応産物を生成した触媒を固定している担体粒子に固定されるが、他の担体粒子には実質的に固定されず、
前記触媒反応によって、前記第一被検物質を固定した担体粒子と、前記第二被検物質を固定した担体粒子とが互いに区別可能なシグナルを生じ、
前記検出工程において、各々の担体粒子は区画化されておらず、
前記検出工程において、前記互いに区別可能なシグナルに基づいて、前記第一被検物質および前記第二被検物質を区別して検出する、
被検物質の検出方法。 - 前記互いに区別可能なシグナルが、前記担体粒子の平均粒子径に基づく、請求項30に記載の方法。
- 前記互いに区別可能なシグナルが、前記担体粒子に固定された反応産物に基づく、請求項30に記載の方法。
- 前記互いに区別可能なシグナルが、蛍光であり、
前記第一被検物質および前記第二被検物質が、反応産物が固定された担体粒子の蛍光強度または蛍光波長に基づいて区別される、
請求項32に記載の方法。 - 前記第一捕捉物質および前記第二捕捉物質が抗体である、請求項1〜33のいずれか1項に記載の方法。
- 被検物質が、抗体、核酸、生理活性物質、ベシクル、細菌、ウイルス、ポリペプチド、ハプテン、治療薬剤または治療薬剤の代謝物である、請求項1〜34のいずれか1項に記載の方法。
- 前記ベシクルが、エクソソームである、請求項35に記載の方法。
- 請求項1〜36のいずれか1項に記載の被検物質の検出方法に用いられる試薬キットであって、
複数の担体粒子と、
前記第一捕捉物質と、
前記第二捕捉物質と、
前記触媒と、
前記基質と、
を含む、試薬キット。 - 検出用粒子をさらに含む、請求項37に記載の試薬キット。
- 前記基質が、支持体と複数の基質分子とを含む、請求項37または38に記載の試薬キット。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015050205 | 2015-03-13 | ||
JP2015050205 | 2015-03-13 | ||
JP2015169206 | 2015-08-28 | ||
JP2015169206 | 2015-08-28 | ||
JP2016014744 | 2016-01-28 | ||
JP2016014744 | 2016-01-28 | ||
PCT/JP2016/055513 WO2016147825A1 (ja) | 2015-03-13 | 2016-02-24 | 被検物質の検出方法およびその方法に用いられる試薬キット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016147825A1 true JPWO2016147825A1 (ja) | 2017-12-28 |
JP6720138B2 JP6720138B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=56919002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017506170A Active JP6720138B2 (ja) | 2015-03-13 | 2016-02-24 | 被検物質の検出方法およびその方法に用いられる試薬キット |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10866234B2 (ja) |
EP (1) | EP3270160B1 (ja) |
JP (1) | JP6720138B2 (ja) |
CN (1) | CN107430121B (ja) |
WO (1) | WO2016147825A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6231709B1 (ja) | 2016-05-31 | 2017-11-15 | シスメックス株式会社 | 蛍光画像分析装置および分析方法 |
JP2019168223A (ja) * | 2016-08-12 | 2019-10-03 | 公立大学法人和歌山県立医科大学 | エクソソームの膜に存在するタンパク質の検出方法 |
SE543198C2 (en) | 2016-10-18 | 2020-10-20 | Telia Co Ab | Methods and apparatuses for conditional wifi roaming |
CN106841613A (zh) * | 2017-01-18 | 2017-06-13 | 上海良润生物医药科技有限公司 | 一种检测外泌体的方法及体系 |
US20200355680A1 (en) * | 2017-08-29 | 2020-11-12 | Horiba, Ltd. | Method for identifying exosome surface molecule |
JP7157132B2 (ja) * | 2018-02-16 | 2022-10-19 | 合同会社H.U.グループ中央研究所 | 測定方法 |
JP7153494B2 (ja) * | 2018-07-27 | 2022-10-14 | シスメックス株式会社 | 生体粒子の測定方法、非特異シグナルの検出方法、生体粒子測定方法及び生体粒子を検出するための試薬キット |
US11592440B2 (en) | 2018-07-27 | 2023-02-28 | Sysmex Corporation | Bioparticle measuring method |
CN109239041B (zh) * | 2018-10-22 | 2021-04-06 | 天津科技大学 | 一种用于检测酪胺的碳点-分子印迹聚合物试纸条及其制备方法和应用 |
JP2020071152A (ja) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | ソニー株式会社 | 免疫染色方法、免疫染色システム、および免疫染色キット |
US20210025879A1 (en) * | 2019-01-30 | 2021-01-28 | Suzhou Astrabio Technology Co., Ltd. | Single molecule quantitative detection method and detection system |
EP4062147A4 (en) * | 2019-11-20 | 2023-01-18 | Becton, Dickinson and Company | LIGHT DETECTION MODULE WITH ADJUSTABLE SENSITIVITY |
CN111077123A (zh) * | 2019-12-19 | 2020-04-28 | 齐鲁工业大学 | 一种基于荧光技术快速测定纤维素平均聚合度的方法 |
CN113376146A (zh) * | 2020-02-25 | 2021-09-10 | 上海交通大学 | 适于生物分子多重检测的检测颗粒及其制备方法与应用 |
WO2021233186A1 (zh) * | 2020-05-17 | 2021-11-25 | 格物致和生物科技(北京)有限公司 | 基于虚拟分割技术的生物靶标数字化定量检测方法和系统 |
CN113687061B (zh) * | 2020-05-17 | 2023-06-20 | 格物致和生物科技(北京)有限公司 | 基于虚拟分割方法的生物靶标数字化定量检测系统 |
CN113687062B (zh) * | 2020-05-17 | 2023-06-06 | 格物致和生物科技(北京)有限公司 | 基于虚拟分割方法的生物靶标数字化定量芯片检测方法 |
CN113687059B (zh) * | 2020-05-17 | 2023-06-06 | 格物致和生物科技(北京)有限公司 | 基于虚拟分割方法的蛋白靶分子数字化定量检测方法 |
CN113687060B (zh) * | 2020-05-17 | 2023-06-06 | 格物致和生物科技(北京)有限公司 | 基于虚拟分割方法的生物靶标数字化定量检测方法 |
CN111896736A (zh) * | 2020-08-04 | 2020-11-06 | 江西赛基生物技术有限公司 | 活化血小板的检测方法和检测试剂盒 |
CN112014369B (zh) * | 2020-08-25 | 2024-02-09 | 上海市皮肤病医院 | 超灵敏数字层析快速检测分析物的系统及方法 |
WO2023058624A1 (ja) * | 2021-10-08 | 2023-04-13 | コニカミノルタ株式会社 | 染色方法、評価方法および標本 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008516251A (ja) * | 2004-10-12 | 2008-05-15 | メディカル リサーチ カウンシル | マイクロ流体制御による区画化されたスクリーニング |
WO2013051651A1 (ja) * | 2011-10-05 | 2013-04-11 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 生体分子分析方法及び生体分子分析装置 |
JP2013531801A (ja) * | 2010-07-02 | 2013-08-08 | ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. | 標的検出のためのハプテンコンジュゲート |
JP2013174616A (ja) * | 2008-02-25 | 2013-09-05 | Nestec Sa | 抗体に基づくアレイを用いた乳癌療法のための薬物選択 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5196306A (en) | 1989-03-29 | 1993-03-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method for the detection or quantitation of an analyte using an analyte dependent enzyme activation system |
GB9326379D0 (en) * | 1993-12-23 | 1994-02-23 | Sinvent As | Method of assay |
US7622294B2 (en) * | 1997-03-14 | 2009-11-24 | Trustees Of Tufts College | Methods for detecting target analytes and enzymatic reactions |
US7892781B2 (en) | 2001-03-30 | 2011-02-22 | Nanoprobes, Inc. | Detecting a target using a composite probe comprising a directing agent, a metal nanoparticle and an enzyme |
US20060021666A1 (en) * | 2002-11-01 | 2006-02-02 | Waseda University | Microsystem, microopening film, and system and method for analizing interaction between biomolecules |
EP1641809B2 (en) | 2003-07-05 | 2018-10-03 | The Johns Hopkins University | Method and compositions for detection and enumeration of genetic variations |
US7572640B2 (en) * | 2004-09-28 | 2009-08-11 | Singulex, Inc. | Method for highly sensitive detection of single protein molecules labeled with fluorescent moieties |
AU2007233320B2 (en) * | 2006-04-04 | 2013-12-12 | Singulex, Inc. | Highly sensitive system and methods for analysis of troponin |
DK2518162T3 (en) * | 2006-11-15 | 2018-06-18 | Biospherex Llc | Multi-tag sequencing and ecogenomic analysis |
US20100075862A1 (en) * | 2008-09-23 | 2010-03-25 | Quanterix Corporation | High sensitivity determination of the concentration of analyte molecules or particles in a fluid sample |
US20130053252A1 (en) * | 2009-09-25 | 2013-02-28 | President & Fellows Of Harvard College | Nucleic acid amplification and sequencing by synthesis with fluorogenic nucleotides |
US8236574B2 (en) * | 2010-03-01 | 2012-08-07 | Quanterix Corporation | Ultra-sensitive detection of molecules or particles using beads or other capture objects |
WO2012102329A1 (ja) * | 2011-01-26 | 2012-08-02 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 単分子プロ-ブ核酸付微粒子、その製造方法、それを用いた核酸分析方法、核酸分析用デバイス及び核酸分析装置 |
CA2829185C (en) * | 2011-03-08 | 2017-11-14 | Japan Science And Technology Agency | Bead sealing method, method for detecting target molecule, array, kit, and target molecule detection device |
EP3709018A1 (en) * | 2011-06-02 | 2020-09-16 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Microfluidic apparatus for identifying components of a chemical reaction |
EP2801369A1 (en) | 2013-05-06 | 2014-11-12 | Centre National De La Recherche Scientifique | TAFA4 compounds and uses thereof for treating pain |
-
2016
- 2016-02-24 JP JP2017506170A patent/JP6720138B2/ja active Active
- 2016-02-24 WO PCT/JP2016/055513 patent/WO2016147825A1/ja active Application Filing
- 2016-02-24 EP EP16764655.3A patent/EP3270160B1/en active Active
- 2016-02-24 CN CN201680015139.0A patent/CN107430121B/zh active Active
-
2017
- 2017-09-05 US US15/695,426 patent/US10866234B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008516251A (ja) * | 2004-10-12 | 2008-05-15 | メディカル リサーチ カウンシル | マイクロ流体制御による区画化されたスクリーニング |
JP2013174616A (ja) * | 2008-02-25 | 2013-09-05 | Nestec Sa | 抗体に基づくアレイを用いた乳癌療法のための薬物選択 |
JP2013531801A (ja) * | 2010-07-02 | 2013-08-08 | ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. | 標的検出のためのハプテンコンジュゲート |
WO2013051651A1 (ja) * | 2011-10-05 | 2013-04-11 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 生体分子分析方法及び生体分子分析装置 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
ANDERSON, G. P. ET AL.: "Amplification of microsphere-based microarrays using catalyzed reporter deposition ", BIOSENSORS AND BIOELECTRONICS, vol. 24, no. 2, JPN6020005728, 2008, pages 324 - 328, XP023439566, ISSN: 0004213172, DOI: 10.1016/j.bios.2008.03.045 * |
RISSIN, M. D. ET AL.: "Single-molecule enzyme-linked immunosorbent assay detects serum proteins at subfemtomolar concentrat", NATURE BIOTECHNOLOGY, vol. 28, no. 6, JPN6020005731, 23 May 2010 (2010-05-23), pages 595 - 599, ISSN: 0004213174 * |
SEPP, A. ET AL.: "Microbead display by in vitro compartmentalization: selection for binding using flowcytometry", FEBS LETTERS, vol. 532, no. 3, JPN6020005729, 2002, pages 455 - 458, ISSN: 0004213173 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3270160A4 (en) | 2018-08-01 |
WO2016147825A1 (ja) | 2016-09-22 |
EP3270160A1 (en) | 2018-01-17 |
CN107430121A (zh) | 2017-12-01 |
US20170370920A1 (en) | 2017-12-28 |
US10866234B2 (en) | 2020-12-15 |
JP6720138B2 (ja) | 2020-07-08 |
EP3270160B1 (en) | 2020-03-18 |
CN107430121B (zh) | 2020-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10866234B2 (en) | Method for detecting analyte | |
US20230071162A1 (en) | Methods and apparatus for magnetic multi-bead assays | |
JP7539711B2 (ja) | 万能増強剤としての超高輝度蛍光ナノコンストラクト | |
JP5860922B2 (ja) | ビーズまたは他の捕捉物を用いた分子または粒子の超高感度検出 | |
CN107817232A (zh) | 用于进行过敏症和自身免疫性疾病的诊断测定的自动化免疫分析系统 | |
US20190085385A1 (en) | Method and kit for target molecule detection | |
WO2014007034A1 (ja) | 分析装置及び分析方法 | |
JP2006504937A (ja) | 粒子の評価方法 | |
JPH07508340A (ja) | 粒子濃縮と化学発光検出を利用する改良発光検定のための方法ならびに装置 | |
Tang et al. | Magnetic bead-based fluorescence immunoassay for aflatoxin B 1 in food using biofunctionalized rhodamine B-doped silica nanoparticles | |
EP3054283B1 (en) | Method for detecting target substance | |
US20070238140A1 (en) | Method For Multiplex Bead-Based Assays Using Chemiluminescence and Fluorescence | |
EP3396381B1 (en) | Method for obtaining information of test substance | |
JP4167491B2 (ja) | 全血測定法 | |
JP2010281595A (ja) | リガンド分子の検出方法 | |
JP2006162466A (ja) | 測定すべき物質の測定方法および測定試薬 | |
JPWO2018043584A1 (ja) | 異なる方式で抗原を固定化した抗原担持不溶性担体粒子を用いる抗体測定法、抗体測定用試薬 | |
CN113125715B (zh) | 一种人类免疫缺陷病毒抗体检测试剂盒及其应用 | |
JP2009288069A (ja) | 標的物質の検出方法 | |
JP2010091527A (ja) | 表面プラズモンを利用したアッセイ法 | |
JP2009030997A (ja) | タイプ&スクリーニングのための血液型判定キット及び該キットを用いる血液型判定装置 | |
JP5017596B2 (ja) | 凝集検査方法 | |
JP2010078374A (ja) | 抗赤血球抗体の検出方法 | |
JP2009069070A (ja) | 標的物質の検出方法及び検出用キット | |
JP4521946B2 (ja) | 検体測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527 Effective date: 20170802 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6720138 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |