JPWO2016052615A1 - 合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法 - Google Patents

合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016052615A1
JPWO2016052615A1 JP2015553970A JP2015553970A JPWO2016052615A1 JP WO2016052615 A1 JPWO2016052615 A1 JP WO2016052615A1 JP 2015553970 A JP2015553970 A JP 2015553970A JP 2015553970 A JP2015553970 A JP 2015553970A JP WO2016052615 A1 JPWO2016052615 A1 JP WO2016052615A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated glass
thickness
width direction
interlayer film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015553970A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6966180B2 (ja
Inventor
悦朗 廣田
悦朗 廣田
洋 川手
洋 川手
浩二 木戸
浩二 木戸
美智子 盛
美智子 盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Publication of JPWO2016052615A1 publication Critical patent/JPWO2016052615A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6966180B2 publication Critical patent/JP6966180B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/28Storing of extruded material, e.g. by winding up or stacking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10568Shape of the cross-section varying in thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10577Surface roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10577Surface roughness
    • B32B17/10596Surface roughness created by melt fracture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10816Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/285Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/14Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by a layer differing constitutionally or physically in different parts, e.g. denser near its faces
    • B32B5/147Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by a layer differing constitutionally or physically in different parts, e.g. denser near its faces by treatment of the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • C03C27/10Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of adhesive specially adapted for that purpose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/14Homopolymers or copolymers of acetals or ketals obtained by polymerisation of unsaturated acetals or ketals or by after-treatment of polymers of unsaturated alcohols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/71Resistive to light or to UV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/712Weather resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/73Hydrophobic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/02Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings

Abstract

本発明は、予備圧着時に高い脱気性を発揮することができ、透明性の高い合わせガラスを製造可能な合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法を提供することを目的とする。本発明は、少なくとも一方の表面に、多数の凹部と多数の凸部とを有する合わせガラス用中間膜であって、前記合わせガラス用中間膜の製造時の膜の流れ方向に対して直交する同一平面状の方向を幅方向とし、前記幅方向の中心部の厚み、前記幅方向の一方の端部の厚み及び前記幅方向の他方の端部の厚みを製造時の膜の流れ方向に沿って3mに渡って測定したときに、前記幅方向の中心部の厚み、前記幅方向の一方の端部の厚み及び前記幅方向の他方の端部の厚みの最大値と最小値との差が、それぞれ40μm未満である合わせガラス用中間膜である。

Description

本発明は、予備圧着時に高い脱気性を発揮することができ、透明性の高い合わせガラスを製造可能な合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法に関する。
2枚のガラス板の間に、可塑化ポリビニルブチラールを含有する合わせガラス用中間膜を挟み、互いに接着させて得られる合わせガラスは、自動車、航空機、建築物等の窓ガラスに広く使用されている。
合わせガラスの製造方法では、例えば、ロール状体から巻き出した合わせガラス用中間膜を適当な大きさに切断し、該合わせガラス用中間膜を少なくとも2枚のガラス板の間に挟持して得た積層体をゴムバックに入れて減圧吸引し、ガラス板と中間膜との間に残留する空気を脱気しながら予備圧着し、次いで、例えばオートクレーブ内で加熱加圧して本圧着を行う方法(ゴムバック法)や、少なくとも2枚のガラス板の間に合わせガラス用中間膜が積層された積層体を、コンベアを用いて搬送しながら、該積層体を、加熱ゾーンを通過させることで、一定の温度に加熱した後、ニップロールを通してガラスと中間膜との間に残留する空気を扱きだしながら除去すると同時に、熱圧着させ、積層体の中間膜とガラス間の空気を低減させて予備圧着し、得られた積層体間の空気を減少させた状態で、オートクレーブ内にて高温高圧下で本接着させる方法(ニップロール法)等が行われている。(例えば、特許文献1。)
ここで、透明性の高い合わせガラスを得るためには、上記合わせガラスの製造工程において、予備圧着時にガラスと合わせガラス用中間膜とを積層する際の脱気性が重要である。合わせガラス用中間膜の少なくとも一方の表面には、合わせガラス製造時の脱気性を確保する目的で、微細な凹凸が形成されるのが通常である。
しかしながら、従来の合わせガラス用中間膜では、表面に微細な凹凸を有するにもかかわらず、予備圧着工程における脱気が不充分となり、得られる合わせガラスの透明性が劣ることがあるという問題があった。とりわけ、建築用の大型の合わせガラスを製造した場合に、脱気不良が発生しやすい。
特開平8−26789号公報
本発明は、上記現状に鑑み、予備圧着時に高い脱気性を発揮することができ、透明性の高い合わせガラスを製造可能な合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、少なくとも一方の表面に、多数の凹部と多数の凸部とを有する合わせガラス用中間膜であって、前記合わせガラス用中間膜の製造時の膜の流れ方向に対して直交する同一平面状の方向を幅方向とし、前記幅方向の中心部の厚み、前記幅方向の一方の端部の厚み及び前記幅方向の他方の端部の厚みを製造時の膜の流れ方向に沿って3mに渡って測定したときに、前記幅方向の中心部の厚み、前記幅方向の一方の端部の厚み及び前記幅方向の他方の端部の厚みの最大値と最小値との差が、それぞれ40μm未満である合わせガラス用中間膜である。
以下に本発明を詳述する。
本発明者らは、従来の合わせガラス用中間膜において、表面に微細な凹凸を有するにもかかわらず、予備圧着工程における脱気が不充分となる原因について検討した。その結果、合わせガラス用中間膜の流れ方向に厚みのバラツキがあることにより、予備圧着時の圧力のかかり方にムラが生じることが脱気不良の原因となっていることを見出した。
即ち、合わせガラス用中間膜の製造においては、原料樹脂組成物を押出し機から押出し成形する。この際の押出速度等の押出条件は均一となるように設定されるが、実際には押出条件には揺らぎがあって、その変動が得られる合わせガラス用中間膜の厚みのバラツキとなって現れる。また、合わせガラス用中間膜の表面にエンボス加工を施す場合には、温度をかけながらエンボスロール間に膜を通過させるが、この際のエンボスロールの偏心も、得られる合わせガラス用中間膜の厚みのバラツキの原因となっているものと考えられた。
本発明者らは、更に鋭意検討の結果、多数の凹部と多数の凸部とを有する合わせガラス用中間膜において、該合わせガラス用中間膜の製造時の膜の流れ方向に対して直交する同一平面状の方向を幅方向とし、幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みを製造時の膜の流れ方向に沿って3mに渡って測定したときのバラツキを、それぞれ40μm未満とすることにより、予備圧着時に高い脱気性を発揮することができ、透明性の高い合わせガラスを製造可能な合わせガラス用中間膜を提供できることを見出し、本発明を完成した。
本発明の合わせガラス用中間膜は、合わせガラス用中間膜の製造時の膜の流れ方向に対して直交する同一平面状の方向を幅方向とし、該幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みを製造時の膜の流れ方向に沿って3mに渡って測定したときに、幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みの最大値と最小値との差が、それぞれ40μm未満である。これにより、予備圧着時に高い脱気性を発揮することができ、透明性の高い合わせガラスを製造することができる。なお、ここで「3m」としたのは、特に建築用の大型の合わせガラスを製造する場合にでも、3mの長さでの厚みのバラツキが少なければ、脱気不良を確実に防止できるためである。上記幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みの最大値と最小値との差が、それぞれ39μm以下であることが好ましく、30μm以下であることがより好ましく、25μm以下であることが更に好ましく、15μm以下であることが特に好ましい。
本明細書において合わせガラス用中間膜の製造時の流れ方向とは、合わせガラス用中間膜製造時において、原料樹脂組成物を押出し機から押し出した方向を意味する。
なお、合わせガラス用中間膜の製造時の流れ方向は、例えば、以下の方法によって確認することができる。即ち、合わせガラス用中間膜を140℃の恒温槽に30分保管した後、フィルムの平行方向と垂直方向の収縮率が大きいほうが流れ方向であることにより確認することができる。他にも、該合わせガラス用中間膜のロール状体の巻取り方向によって確認することができる。これは、合わせガラス用中間膜のロール状体は、合わせガラス用中間膜製造時の膜の流れ方向に巻き取られることから、ロール状体の巻取方向と、合わせガラス用中間膜製造時の膜の流れ方向とが同一であることによる。
本発明における合わせガラス用中間膜の幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みを測定する方法を、図1を用いてより詳しく説明する。図1(a)では、まずロール状体2から、合わせガラス用中間膜1を引き出す。このとき、引き出した方向が合わせガラス用中間膜の製造の流れ方向であり、該流れ方向に対して直交する同一平面状の方向が幅方向である。
引き出した合わせガラス用中間膜は、流れ方向に3m以上の位置で切断して、3m×膜幅(通常は1m)の試験用サンプル3を得る(図1(b))。試験用サンプル3は、20℃、30%RH以下の条件下で平面状に置いて、24時間養生させた後、測定に供する。養生後に、試験用サンプル3の幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みを測定する。厚みの測定は、20℃、30%RH以下の条件下で行う。図1(b)においては、試験用サンプル3上に幅方向の中心部に沿った点線41、幅方向の端部に沿った点線42、43を示した。なお、幅方向の端部としては、端部から合わせガラス用中間膜の幅の5%に相当する長さ分、幅方向の中心部に向かって進んだ位置を選択することが好ましい。厚みの測定は、これらの点線41、42、43に沿ってマイクロメーター(例えば、安立電気社製、KG601B型広範囲電子マイクロメーター等)を用いて、1.5m/分にて連続的に行う。
得られた合わせガラス用中間膜の幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みのデータをもとに、それぞれについて厚みの最大値と最小値との差を算出する。
本発明の合わせガラス用中間膜は、熱可塑性樹脂からなることが好ましい。
上記熱可塑性樹脂として、例えば、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、フッ化ビニリデン−六フッ化プロピレン共重合体、ポリ三フッ化エチレン、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリビニルアセタール、エチレン−酢酸ビニル共重合体等が挙げられる。なかでも、ポリビニルアセタールが好適である。
上記ポリビニルアセタールは、例えば、ポリビニルアルコール(PVA)をアルデヒドによりアセタール化することにより製造できる。上記ポリビニルアセタールは、ポリビニルアルコールのアセタール化物であることが好ましい。PVAのけん化度は、一般に、70〜99.9モル%の範囲内である。
上記ポリビニルアセタールを得るためのPVAの重合度は、好ましくは200以上、より好ましくは500以上、更に好ましくは1700以上、特に好ましくは2000以上、好ましくは5000以下、より好ましくは4000以下、より一層好ましくは3000以下、更に好ましくは3000未満、特に好ましくは2800以下である。上記ポリビニルアセタールは、重合度が上記下限以上及び上記上限以下であるPVAをアセタール化することにより得られるポリビニルアセタールであることが好ましい。上記重合度が上記下限以上であると、合わせガラスの耐貫通性がより一層高くなる。上記重合度が上記上限以下であると、中間膜の成形が容易になる。
PVAの重合度は平均重合度を示す。該平均重合度は、JIS K6726「ポリビニルアルコール試験方法」に準拠した方法により求められる。上記アルデヒドとして、一般には、炭素数が1〜10のアルデヒドが好適に用いられる。上記炭素数が1〜10のアルデヒドとしては、例えば、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、n−ブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、n−バレルアルデヒド、2−エチルブチルアルデヒド、n−ヘキシルアルデヒド、n−オクチルアルデヒド、n−ノニルアルデヒド、n−デシルアルデヒド及びベンズアルデヒド等が挙げられる。なかでも、n−ブチルアルデヒド、n−ヘキシルアルデヒド又はn−バレルアルデヒドが好ましく、n−ブチルアルデヒドがより好ましい。上記アルデヒドは、1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
上記ポリビニルアセタールは、ポリビニルブチラールであることが好ましい。ポリビニルブチラールの使用により、合わせガラス部材に対する中間膜の耐候性等がより一層高くなる。
本発明の合わせガラス用中間膜は、可塑剤を含有することが好ましい。
上記可塑剤としては、合わせガラス用中間膜に一般的に用いられる可塑剤であれば特に限定されず、例えば、一塩基性有機酸エステル、多塩基性有機酸エステル等の有機可塑剤や、有機リン酸化合物、有機亜リン酸化合物等のリン酸可塑剤等が挙げられる。
上記有機可塑剤として、例えば、トリエチレングリコール−ジ−2−エチルヘキサノエート、トリエチレングリコール−ジ−2−エチルブチレート、トリエチレングリコール−ジ−n−ヘプタノエート、テトラエチレングリコール−ジ−2−エチルヘキサノエート、テトラエチレングリコール−ジ−2−エチルブチレート、テトラエチレングリコール−ジ−n−ヘプタノエート、ジエチレングリコール−ジ−2−エチルヘキサノエート、ジエチレングリコール−ジ−2−エチルブチレート、ジエチレングリコール−ジ−n−ヘプタノエート等が挙げられる。なかでも、トリエチレングリコール−ジ−2−エチルヘキサノエート、トリエチレングリコール−ジ−2−エチルブチレート、又は、トリエチレングリコール−ジ−n−ヘプタノエートを含むことが好ましく、トリエチレングリコール−ジ−2−エチルヘキサノエートを含むことがより好ましい。
本発明の合わせガラス用中間膜において、上記熱可塑性樹脂に対する可塑剤の含有量は、特に限定されない。上記熱可塑性樹脂100質量部に対して、上記可塑剤の含有量は好ましくは25質量部以上、より好ましくは30質量部以上、更に好ましくは35質量部以上、好ましくは80質量部以下、より好ましくは60質量部以下、更に好ましくは50質量部以下である。上記可塑剤の含有量が上記下限以上であると、合わせガラスの耐貫通性がより一層高くなる。上記可塑剤の含有量が上記上限以下であると、中間膜の透明性がより一層高くなる。
本発明の合わせガラス用中間膜は、接着力調整剤を含有することが好ましい。
上記接着力調整剤としては、例えば、アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩が好適に用いられる。上記接着力調整剤として、例えば、カリウム、ナトリウム、マグネシウム等の塩が挙げられる。
上記塩を構成する酸としては、例えば、オクチル酸、ヘキシル酸、2−エチル酪酸、酪酸、酢酸、蟻酸等のカルボン酸の有機酸、又は、塩酸、硝酸等の無機酸が挙げられる。
本発明の合わせガラス用中間膜は、必要に応じて、酸化防止剤、光安定剤、接着力調整剤として変性シリコーンオイル、難燃剤、帯電防止剤、耐湿剤、熱線反射剤、熱線吸収剤、アンチブロッキング剤、帯電防止剤、顔料もしくは染料からなる着色剤等の添加剤を含有してもよい。
本発明の合わせガラス用中間膜は、1層のみの樹脂膜からなる単層構造であってもよく、2層以上の樹脂層が積層されている多層構造であってもよい。
本発明の合わせガラス用中間膜が多層構造である場合には、2層以上の樹脂層として、第1の樹脂層と第2の樹脂層とを有し、かつ、第1の樹脂層と第2の樹脂層とが異なる性質を有することにより、1層だけでは実現が困難であった種々の性能を有する合わせガラス用中間膜を提供することができる。
本発明の合わせガラス用中間膜が多層構造である場合には、例えば、合わせガラスの遮音性を向上させるために、上記第1の樹脂層を保護層、上記第2の樹脂層を遮音層とし、2つの保護層で遮音層を挟持した、優れた遮音性を有する合わせガラス用中間膜(以下、「遮音中間膜」ともいう。)が挙げられる。
以下、該遮音中間膜について、より具体的に説明する。
上記遮音中間膜において、上記遮音層は遮音性を付与する役割を有する。
上記遮音層は、ポリビニルアセタールXと可塑剤とを含有することが好ましい。
上記ポリビニルアセタールXは、ポリビニルアルコールをアルデヒドによりアセタール化することにより調製することができる。上記ポリビニルアセタールXは、ポリビニルアルコールのアセタール化物であることが好ましい。上記ポリビニルアルコールは、通常、ポリ酢酸ビニルをけん化することにより得られる。
上記ポリビニルアルコールの重合度の好ましい下限は200、好ましい上限は5000である。上記ポリビニルアルコールの重合度を200以上とすることにより、得られる遮音中間膜の耐貫通性を向上させることができ、5000以下とすることにより、遮音層の成形性を確保することができる。上記ポリビニルアルコールの重合度のより好ましい下限は500、より好ましい上限は4000である。
上記ポリビニルアルコールをアセタール化するためのアルデヒドの炭素数の好ましい下限は4、好ましい上限は6である。アルデヒドの炭素数を4以上とすることにより、充分な量の可塑剤を安定して含有させることができ、優れた遮音性能を発揮することができる。また、可塑剤のブリードアウトを防止することができる。アルデヒドの炭素数を6以下とすることにより、ポリビニルアセタールXの合成を容易にし、生産性を確保できる。
上記炭素数が4〜6のアルデヒドとしては、直鎖状のアルデヒドであってもよいし、分枝状のアルデヒドであってもよく、例えば、n−ブチルアルデヒド、n−バレルアルデヒド等が挙げられる。
上記ポリビニルアセタールXの水酸基量の好ましい上限は30モル%である。上記ポリビニルアセタールXの水酸基量を30モル%以下とすることにより、遮音性を発揮するのに必要な量の可塑剤を含有させることができ、可塑剤のブリードアウトを防止することができる。上記ポリビニルアセタールXの水酸基量のより好ましい上限は28モル%、更に好ましい上限は26モル%、特に好ましい上限は24モル%、好ましい下限は10モル%、より好ましい下限は15モル%、更に好ましい下限は20モル%である。
上記ポリビニルアセタールXの水酸基量は、水酸基が結合しているエチレン基量を、主鎖の全エチレン基量で除算して求めたモル分率を百分率(モル%)で表した値である。上記水酸基が結合しているエチレン基量は、例えば、JIS K6728「ポリビニルブチラール試験方法」に準拠した方法により、上記ポリビニルアセタールXの水酸基が結合しているエチレン基量を測定することにより求めることができる。
上記ポリビニルアセタールXのアセタール基量の好ましい下限は60モル%、好ましい上限は85モル%である。上記ポリビニルアセタールXのアセタール基量を60モル%以上とすることにより、遮音層の疎水性を高くして、遮音性を発揮するのに必要な量の可塑剤を含有させることができ、可塑剤のブリードアウトや白化を防止することができる。上記ポリビニルアセタールXのアセタール基量を85モル%以下とすることにより、ポリビニルアセタールXの合成を容易にし、生産性を確保することができる。上記アセタール基量は、JIS K6728「ポリビニルブチラール試験方法」に準拠した方法により、上記ポリビニルアセタールXのアセタール基が結合しているエチレン基量を測定することにより求めることができる。
上記ポリビニルアセタールXのアセチル基量の好ましい下限は0.1モル%、好ましい上限は30モル%である。上記ポリビニルアセタールXのアセチル基量を0.1モル%以上とすることにより、遮音性を発揮するのに必要な量の可塑剤を含有させることができ、ブリードアウトを防止することができる。また、上記ポリビニルアセタールXのアセチル基量を30モル%以下とすることにより、遮音層の疎水性を高くして、白化を防止することができる。上記アセチル基量のより好ましい下限は1モル%、更に好ましい下限は5モル%、特に好ましい下限は8モル%、より好ましい上限は25モル%、更に好ましい上限は20モル%である。上記アセチル基量は、主鎖の全エチレン基量から、アセタール基が結合しているエチレン基量と、水酸基が結合しているエチレン基量とを差し引いた値を、主鎖の全エチレン基量で除算して求めたモル分率を百分率(モル%)で表した値である。
特に、上記遮音層に遮音性を発揮するのに必要な量の可塑剤を容易に含有させることができることから、上記ポリビニルアセタールXは、上記アセチル基量が8モル%以上のポリビニルアセタール、又は、上記アセチル基量が8モル%未満、かつ、アセタール基量が68モル%以上のポリビニルアセタールであることが好ましい。
上記遮音層における可塑剤の含有量は、上記ポリビニルアセタールX100質量部に対する好ましい下限が45質量部、好ましい上限が80質量部である。上記可塑剤の含有量を45質量部以上とすることにより、高い遮音性を発揮することができ、80質量部以下とすることにより、可塑剤のブリードアウトが生じて、合わせガラス用中間膜の透明性や接着性の低下を防止することができる。上記可塑剤の含有量のより好ましい下限は50質量部、更に好ましい下限は55質量部、より好ましい上限は75質量部、更に好ましい上限は70質量部である。
上記遮音層の厚さの好ましい下限は50μmである。上記遮音層の厚さを50μm以上とすることにより、充分な遮音性を発揮することができる。上記遮音層の厚さのより好ましい下限は70μmであり、更に好ましい下限は80μmである。なお、上限は特に限定されないが、合わせガラス用中間膜としての厚さを考慮すると、好ましい上限は150μmである。
上記保護層は、遮音層に含まれる大量の可塑剤がブリードアウトして、合わせガラス用中間膜とガラスとの接着性が低下するのを防止し、また、合わせガラス用中間膜に耐貫通性を付与する役割を有する。
上記保護層は、例えば、ポリビニルアセタールYと可塑剤とを含有することが好ましく、ポリビニルアセタールXより水酸基量が大きいポリビニルアセタールYと可塑剤とを含有することがより好ましい。
上記ポリビニルアセタールYは、ポリビニルアルコールをアルデヒドによりアセタール化することにより調製することができる。上記ポリビニルアセタールYは、ポリビニルアルコールのアセタール化物であることが好ましい。
上記ポリビニルアルコールは、通常、ポリ酢酸ビニルをけん化することにより得られる。また、上記ポリビニルアルコールの重合度の好ましい下限は200、好ましい上限は5000である。上記ポリビニルアルコールの重合度を200以上とすることにより、合わせガラス用中間膜の耐貫通性を向上させることができ、5000以下とすることにより、保護層の成形性を確保することができる。上記ポリビニルアルコールの重合度のより好ましい下限は500、より好ましい上限は4000である。
上記ポリビニルアルコールをアセタール化するためのアルデヒドの炭素数の好ましい下限は3、好ましい上限は4である。アルデヒドの炭素数を3以上とすることにより、合わせガラス用中間膜の耐貫通性が高くなる。アルデヒドの炭素数を4以下とすることにより、ポリビニルアセタールYの生産性が向上する。
上記炭素数が3〜4のアルデヒドとしては、直鎖状のアルデヒドであってもよいし、分枝状のアルデヒドであってもよく、例えば、n−ブチルアルデヒド等が挙げられる。
上記ポリビニルアセタールYの水酸基量の好ましい上限は33モル%、好ましい下限は28モル%である。上記ポリビニルアセタールYの水酸基量を33モル%以下とすることにより、合わせガラス用中間膜の白化を防止することができる。上記ポリビニルアセタールYの水酸基量を28モル%以上とすることにより、合わせガラス用中間膜の耐貫通性が高くなる。
上記ポリビニルアセタールYは、アセタール基量の好ましい下限が60モル%、好ましい上限が80モル%である。上記アセタール基量を60モル%以上とすることにより、充分な耐貫通性を発揮するのに必要な量の可塑剤を含有させることができる。上記アセタール基量を80モル%以下とすることにより、上記保護層とガラスとの接着力を確保することができる。上記アセタール基量のより好ましい下限は65モル%、より好ましい上限は69モル%である。
上記ポリビニルアセタールYのアセチル基量の好ましい上限は7モル%である。上記ポリビニルアセタールYのアセチル基量を7モル%以下とすることにより、保護層の疎水性を高くして、白化を防止することができる。上記アセチル基量のより好ましい上限は2モル%であり、好ましい下限は0.1モル%である。なお、ポリビニルアセタールYの水酸基量、アセタール基量、及び、アセチル基量は、ポリビニルアセタールXと同様の方法で測定できる。
上記保護層における可塑剤の含有量は、上記ポリビニルアセタールY100質量部に対する好ましい下限が20質量部、好ましい上限が45質量部である。上記可塑剤の含有量を20質量部以上とすることにより、耐貫通性を確保することができ、45質量部以下とすることにより、可塑剤のブリードアウトを防止して、合わせガラス用中間膜の透明性や接着性の低下を防止することができる。上記可塑剤の含有量のより好ましい下限は30質量部、更に好ましい下限は35質量部、より好ましい上限は43質量部、更に好ましい上限は41質量部である。合わせガラスの遮音性がよりいっそう向上することから、上記保護層における可塑剤の含有量は、上記遮音層における可塑剤の含有量よりも少ないことが好ましい。
合わせガラスの遮音性がより一層向上することから、ポリビニルアセタールYの水酸基量はポリビニルアセタールXの水酸基量より大きいことが好ましく、1モル%以上大きいことがより好ましく、5モル%以上大きいことが更に好ましく、8モル%以上大きいことが特に好ましい。ポリビニルアセタールX及びポリビニルアセタールYの水酸基量を調整することにより、上記遮音層及び上記保護層における可塑剤の含有量を制御することができ、上記遮音層のガラス転移温度が低くなる。結果として、合わせガラスの遮音性がより一層向上する。
また、合わせガラスの遮音性がより一層向上することから、上記遮音層におけるポリビニルアセタールX100質量部に対する、可塑剤の含有量(以下、含有量Xともいう。)は、上記保護層におけるポリビニルアセタールY100質量部に対する、可塑剤の含有量(以下、含有量Yともいう。)より多いことが好ましく、5質量部以上多いことがより好ましく、15質量部以上多いことが更に好ましく、20質量部以上多いことが特に好ましい。含有量X及び含有量Yを調整することにより、上記遮音層のガラス転移温度が低くなる。結果として、合わせガラスの遮音性がより一層向上する。
上記保護層の厚さとしての好ましい下限は200μm、好ましい上限は1000μmである。上記保護層の厚さを200μm以上とすることにより、耐貫通性を確保することができる。
上記保護層の厚みのより好ましい下限は300μm、より好ましい上限は700μmである。
上記遮音中間膜を製造する方法としては特に限定されず、例えば、上記遮音層と保護層とを、押し出し法、カレンダー法、プレス法等の通常の製膜法によりシート状に製膜した後、積層する方法等が挙げられる。
本発明の合わせガラス用中間膜の製造方法は特に限定されず、原料樹脂組成物を押出し機から押出し成形する方法により製造することができる。ここで、押出し成形時の条件を制御することにより、上記幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みの最大値と最小値との差がそれぞれ40μm未満である合わせガラス用中間膜を得ることができる。また、合わせガラス用中間膜の表面にエンボス加工を施す方法としては、エンボスロールを用いる方法では上記幅方向の膨張率及び流れ方向の収縮率を満たす合わせガラス用中間膜を得ることは困難であることから、押出機の金型の口金の形状を工夫することにより凹凸を付与するリップ法を採用することが好ましい。
具体的には、原料樹脂組成物を、押出機を用いて金型から押し出す押出工程において、押出機の吐出圧変動を±5kg/cm以下とし、かつ、金型の温度変動を±20℃以下とすることにより、上記幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みの最大値と最小値との差がそれぞれ40μm未満である合わせガラス用中間膜を得ることができる。
原料樹脂組成物を、押出機を用いて金型から押し出す押出工程を有し、上記押出工程における押出機の吐出圧変動を±5kg/cm以下とし、かつ、金型の温度変動を±20℃以下とする合わせガラス用中間膜の製造方法もまた、本発明の1つである。
上記原料樹脂組成物を押出機を用いて金型から押し出して得た合わせガラス用中間膜は、製造時の膜の流れ方向に巻き取ってロール状にして、合わせガラスの製造に供することができる。
本発明の合わせガラス用中間膜を、合わせガラス用中間膜の製造時の膜の流れ方向に巻き取ったものであるロール状体もまた、本発明の1つである。
原料樹脂組成物を、押出機を用いて金型から押し出す押出工程と、上記押出された合わせガラス用中間膜を押出し方向にロール状に巻き取る巻取工程とを有し、上記押出工程における押出機の吐出圧変動を±5kg/cm以下とし、かつ、金型の温度変動を±20℃以下とするロール状体の製造方法もまた、本発明の1つである。
本発明の合わせガラス用中間膜が、一対のガラス板の間に積層されている合わせガラスもまた、本発明の1つである。
上記ガラス板は、一般に使用されている透明板ガラスを使用することができる。例えば、フロート板ガラス、磨き板ガラス、型板ガラス、網入りガラス、線入り板ガラス、着色された板ガラス、熱線吸収ガラス、熱線反射ガラス、グリーンガラス等の無機ガラスが挙げられる。また、ガラスの表面に紫外線遮蔽コート層が形成された紫外線遮蔽ガラスも用いることができる。更に、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリアクリレート等の有機プラスチックス板を用いることもできる。
上記ガラス板として、2種類以上のガラス板を用いてもよい。例えば、透明フロート板ガラスと、グリーンガラスのような着色されたガラス板との間に、本発明の合わせガラス用中間膜を積層した合わせガラスが挙げられる。また、上記ガラス板として、2種以上の厚さの異なるガラス板を用いてもよい。
本発明によれば、予備圧着時に高い脱気性を発揮することができ、透明性の高い合わせガラスを製造可能な合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法を提供することができる。
合わせガラス用中間膜の幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みを測定する方法を説明する模式図である。
以下に実施例を挙げて本発明の態様を更に詳しく説明するが、本発明はこれら実施例にのみ限定されるものではない。
(実施例1)
ポリビニルブチラール(水酸基の含有率30モル%、アセチル化度1モル%、ブチラール化度69モル%、平均重合度1700)100質量部に対し、可塑剤としてトリエチレングリコール−ジ−2−エチルヘキサノエート(3GO)40質量部と、紫外線遮蔽剤として2−(2’−ヒドロキシ−3’−t−ブチル−5−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール(BASF社製、「Tinuvin326」)0.5質量部と、酸化防止剤として2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール(BHT)0.5質量部とを添加し、ミキシングロールで充分に混練し、樹脂組成物を得た。
得られた樹脂組成物を押出機により押出して、幅100cmの単層の合わせガラス用中間膜を得て、ロール状に巻き取った。この際、リップ金型としてリップの間隙が1.2mmのものを用い、押出機の吐出圧変動を±3kg/cm以下とし、かつ、金型の温度変動を±10℃以下とした。
(実施例2〜8、比較例1〜5)
押出機の吐出圧変動を±5kg/cm以下、かつ、金型の温度変動を±20℃以下となる範囲で、押出し条件を変更した以外は、実施例1と同様にして合わせガラス用中間膜を得た。
(実施例9)
(保護層用樹脂組成物の調製)
ポリビニルブチラール樹脂(水酸基の含有率30モル%、アセチル化度1モル%、ブチラール化度69モル%、平均重合度1700)100重量部に対し、可塑剤としてトリエチレングリコール−ジ−2−エチルヘキサノエート(3GO)40重量部と、紫外線遮蔽剤として2−(2’−ヒドロキシ−3’−t−ブチル−5−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール(BASF社製、「Tinuvin326」)0.5重量部と、酸化防止剤として2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール(BHT)0.5重量部とを添加し、ミキシングロールで充分に混練し、保護層樹脂組成物を得た。
(遮音層用樹脂組成物の調製)
ポリビニルブチラール樹脂(水酸基の含有率23モル%、アセチル化度12モル%、ブチラール化度65モル%、平均重合度2300)100重量部に対し、可塑剤としてトリエチレングリコール−ジ−2−エチルヘキサノエート(3GO)60重量部を添加し、ミキシングロールで充分に混練し、遮音層用樹脂組成物を得た。
(合わせガラス用中間膜の作製)
遮音層用樹脂組成物及び保護層用樹脂組成物を共押出することにより、幅が100cmで厚さ方向に保護層(厚さ350μm)、遮音層(厚さ100μm)、保護層(厚さ350μm)の順に積層された三層構造の合わせガラス用中間膜を得て、ロール状に巻き取った。この際、リップ金型としてリップの間隙が1.2mmのものを用い、押出機の吐出圧変動を±3kg/cm以下とし、かつ、金型の温度変動を±10℃以下とした。
(実施例10)
押出機の吐出圧変動を±5kg/cm以下、かつ、金型の温度変動を±20℃以下となる範囲で、押出し条件を変更した以外は、実施例9と同様にして合わせガラス用中間膜を得た。
(評価)
実施例及び比較例で得られた合わせガラス用中間膜について、以下の方法により評価を行った。
結果を表1に示した。
(1)合わせガラス用中間膜の厚みの流れ方向のバラツキの評価
図1に示した方法により、合わせガラス用中間膜の厚みの流れ方法のバラツキを評価した。
まずロール状体から、合わせガラス用中間膜を引き出し、流れ方向に3m以上の位置で切断して、3m×1mの試験用サンプルを得た。試験用サンプルを、20℃、30%RH以下の条件下で平面状に置いて、24時間養生させた後、測定に供した。
養生後の試験用サンプルについて、図1の幅方向の中心部に沿った点線41、幅方向の端部(各端部から合わせガラス用中間膜の幅の5%に相当する長さ分、幅方向の中心部に向かって進んだ位置)に沿った点線42、43に沿ってマイクロメーター(安立電気社製、KG601B型広範囲電子マイクロメーター)を用いて1.5m/分にて連続的に合わせガラス用中間膜の厚みを計測した。なお、測定は、20℃、30%RH以下の条件下で行った。
得られた合わせガラス用中間膜の幅方向の中心部の厚み、幅方向の一方の端部の厚み及び幅方向の他方の端部の厚みのデータをもとに、それぞれについて厚みの最大値と最小値との差を算出した。
(2)予備圧着時の脱気性の評価
2枚の透明なフロートガラス板(縦100cm×横50cm×厚さ2mm)を1組として、6組の透明なフロートガラス板を用意した。厚みの流れ方向のバラツキの評価において得られた3m×1mの試験用サンプルを、1m×0.5mの6つに切り分けた。なお、切り分ける際は、試験用サンプルの3mの方向と、切り分けたサンプルの1mの方向とが平行となるようにした。切り分けた6つの試験用サンプル片を、上記の6組の透明なフロートガラス板でそれぞれ挟み、6組の積層体を得た。得られた積層体を加熱オーブン内で積層体の温度(予備圧着温度)が50〜70℃になるように加熱し、ニップロール(エアシリンダーによるニップ厚5kg/cm、線速度5m/分)間を移送して、予備圧着を行った。
予備圧着後の積層体の全光線透過率を、ヘイズメーター(東京電色社製、TC−H3DP)JIS−K7105を用いて測定した。6組の積層体の平均の全光線透過率が60%以上であった場合を「○○」と、50%以上、60%未満であった場合を「○」と、40%以上、50%未満であった場合を「△」と、40%未満であった場合を「×」と評価した。
Figure 2016052615
本発明によれば、予備圧着時に高い脱気性を発揮することができ、透明性の高い合わせガラスを製造可能な合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法を提供することができる。
1 合わせガラス用中間膜
2 ロール状体
3 試験用サンプル
41 試験用サンプル3上の幅方向の中心部に沿った点線
42、43 試験用サンプル3上の幅方向の端部に沿った点線

Claims (6)

  1. 少なくとも一方の表面に、多数の凹部と多数の凸部とを有する合わせガラス用中間膜であって、
    前記合わせガラス用中間膜の製造時の膜の流れ方向に対して直交する同一平面状の方向を幅方向とし、前記幅方向の中心部の厚み、前記幅方向の一方の端部の厚み及び前記幅方向の他方の端部の厚みを製造時の膜の流れ方向に沿って3mに渡って測定したときに、前記幅方向の中心部の厚み、前記幅方向の一方の端部の厚み及び前記幅方向の他方の端部の厚みの最大値と最小値との差が、それぞれ40μm未満である
    ことを特徴とする合わせガラス用中間膜。
  2. 前記合わせガラス用中間膜の製造時の膜の流れ方向に対して直交する同一平面状の方向を幅方向とし、前記幅方向の中心部の厚み、前記幅方向の一方の端部の厚み及び前記幅方向の他方の端部の厚みを製造時の膜の流れ方向に沿って3mに渡って測定したときに、前記幅方向の中心部の厚み、前記幅方向の一方の端部の厚み及び前記幅方向の他方の端部の厚みの最大値と最小値との差が、それぞれ30μm以下であることを特徴とする請求項1記載の合わせガラス用中間膜。
  3. 請求項1又は2記載の合わせガラス用中間膜を、合わせガラス用中間膜の製造時の膜の流れ方向に巻き取ったものであることを特徴とするロール状体。
  4. 請求項1又は2記載の合わせガラス用中間膜が、一対のガラス板の間に積層されていることを特徴とする合わせガラス。
  5. 請求項1又は2記載の合わせガラス用中間膜の製造方法であって、
    原料樹脂組成物を、押出機を用いて金型から押し出す押出工程を有し、
    前記押出工程における押出機の吐出圧変動を±5kg/cm以下とし、かつ、金型の温度変動を±20℃以下とする
    ことを特徴とする合わせガラス用中間膜の製造方法。
  6. 請求項3記載のロール状体の製造方法であって、
    原料樹脂組成物を、押出機を用いて金型から押し出す押出工程と、前記押出された合わせガラス用中間膜を押出し方向にロール状に巻き取る巻取工程とを有し、
    前記押出工程における押出機の吐出圧変動を±5kg/cm以下とし、かつ、金型の温度変動を±20℃以下とする
    ことを特徴とするロール状体の製造方法。
JP2015553970A 2014-09-30 2015-09-30 合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法 Active JP6966180B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014202346 2014-09-30
JP2014202346 2014-09-30
PCT/JP2015/077732 WO2016052615A1 (ja) 2014-09-30 2015-09-30 合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020079484A Division JP2020125238A (ja) 2014-09-30 2020-04-28 合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016052615A1 true JPWO2016052615A1 (ja) 2017-07-13
JP6966180B2 JP6966180B2 (ja) 2021-11-10

Family

ID=55630640

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553970A Active JP6966180B2 (ja) 2014-09-30 2015-09-30 合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法
JP2020079484A Pending JP2020125238A (ja) 2014-09-30 2020-04-28 合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020079484A Pending JP2020125238A (ja) 2014-09-30 2020-04-28 合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20170165938A1 (ja)
EP (1) EP3202735A4 (ja)
JP (2) JP6966180B2 (ja)
KR (1) KR20170066279A (ja)
CN (1) CN106164009A (ja)
MX (1) MX2017003744A (ja)
RU (1) RU2700387C2 (ja)
TW (1) TW201711844A (ja)
WO (1) WO2016052615A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2017003743A (es) 2014-09-30 2017-06-30 Sekisui Chemical Co Ltd Pelicula intercapa para vidrio laminado, y vidrio laminado.
US10596784B2 (en) * 2015-09-28 2020-03-24 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer for laminated glass and laminated glass
WO2019151246A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 日本電気硝子株式会社 ガラスロール、ガラスロールの製造方法および品質評価方法
KR102041046B1 (ko) 2018-04-30 2019-11-05 에스케이씨 주식회사 접합유리용 필름, 이를 포함하는 접합유리 및 이의 제조방법
KR102046252B1 (ko) 2018-04-30 2019-11-18 에스케이씨 주식회사 접합유리용 필름, 이를 포함하는 접합유리 및 이의 제조방법
KR102095109B1 (ko) 2018-06-01 2020-03-30 에스케이씨 주식회사 접합유리용 필름, 이를 포함하는 접합유리 및 이의 제조방법
KR102066796B1 (ko) 2018-07-06 2020-01-15 에스케이씨 주식회사 유리접합필름의 패턴 제조방법 및 이를 포함하는 전사장치
MX2021003449A (es) * 2018-09-26 2021-06-15 Sekisui Chemical Co Ltd Capa intermedia de vidrio laminado y vidrio laminado.
KR20210109518A (ko) * 2018-12-28 2021-09-06 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 접합 유리용 중간막, 롤체 및 접합 유리의 제조 방법
KR102237613B1 (ko) 2019-07-23 2021-04-07 에스케이씨 주식회사 접합용 필름 및 이를 포함하는 광투과 적층체
KR102254665B1 (ko) 2019-09-19 2021-05-20 에스케이씨 주식회사 접합용 필름 및 이를 포함하는 광투과 적층체
KR102254664B1 (ko) 2019-09-19 2021-05-20 에스케이씨 주식회사 접합용 필름 및 이를 포함하는 광투과 적층체

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05294680A (ja) * 1992-04-16 1993-11-09 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JPH07138051A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Nippon Electric Glass Co Ltd 合わせガラス
JPH07178812A (ja) * 1993-12-21 1995-07-18 Sekisui Chem Co Ltd 中間膜の製造方法
JPH08143345A (ja) * 1994-11-15 1996-06-04 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及びその製造方法並びにエンボスロール
JPH08143344A (ja) * 1994-11-15 1996-06-04 Sekisui Chem Co Ltd エンボスロール及びそれを用いた合わせガラス用中間膜の製造方法
JPH1076572A (ja) * 1996-09-02 1998-03-24 Mitsubishi Plastics Ind Ltd フッ素樹脂シート
JP2000010506A (ja) * 1998-06-24 2000-01-14 Sharp Corp カラーel表示装置の製造方法および透光性基板の接着方法
JP2007276475A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Kuraray Europe Gmbh 部分アセタール化されたポリビニルアルコールをベースとするエンボシングされたフィルムの製造方法
JP2011115954A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Fujifilm Corp 接着性積層体の製造方法、接着性積層体、並びに機能性合わせガラス及びその製造方法
WO2014021459A1 (ja) * 2012-08-02 2014-02-06 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302263A (en) * 1978-03-16 1981-11-24 Ppg Industries, Inc. Method of treating interlayer material
RU2007373C1 (ru) * 1990-09-13 1994-02-15 Воробьев Александр Андреевич Способ изготовления автомобильного ветрового стекла триплекс
US5455103A (en) * 1994-01-24 1995-10-03 Monsanto Company Rough-surfaced interlayer
JPH0826789A (ja) * 1994-07-22 1996-01-30 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及びその製造装置並びにその製造方法
US6042928A (en) * 1996-09-02 2000-03-28 Mitsubishi Plastics Inc. Fluorocarbon resin sheet and glass laminate
US6863956B1 (en) * 1999-07-01 2005-03-08 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer for laminated glass and laminated glass
EP1795337A1 (de) * 2005-12-09 2007-06-13 Kuraray Europe GmbH Polyvinylacetal-haltige Folie mit verbesserter Gleichmäßigkeit der Längenänderungen über die Breite
JP4723402B2 (ja) * 2006-03-06 2011-07-13 帝人デュポンフィルム株式会社 二軸延伸多層積層フィルム
US20080268204A1 (en) * 2007-04-29 2008-10-30 David Paul Bourcier Multiple layer polymer interlayers having an embossed surface
CN103587098B (zh) * 2008-03-14 2015-07-01 东丽株式会社 层压膜
WO2012133668A1 (ja) * 2011-03-29 2012-10-04 株式会社クラレ ポリビニルアセタール系樹脂フィルムおよびそれを用いた多層構造体
US9969145B2 (en) * 2014-04-09 2018-05-15 Sekisui Chemical Co., Ltd. Vehicle-windshield-glass intermediate film, rolled body, and vehicle windshield glass
CN111763017A (zh) * 2014-04-09 2020-10-13 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜、辊状体、夹层玻璃及夹层玻璃的制造方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05294680A (ja) * 1992-04-16 1993-11-09 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JPH07138051A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Nippon Electric Glass Co Ltd 合わせガラス
JPH07178812A (ja) * 1993-12-21 1995-07-18 Sekisui Chem Co Ltd 中間膜の製造方法
JPH08143345A (ja) * 1994-11-15 1996-06-04 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及びその製造方法並びにエンボスロール
JPH08143344A (ja) * 1994-11-15 1996-06-04 Sekisui Chem Co Ltd エンボスロール及びそれを用いた合わせガラス用中間膜の製造方法
JPH1076572A (ja) * 1996-09-02 1998-03-24 Mitsubishi Plastics Ind Ltd フッ素樹脂シート
JP2000010506A (ja) * 1998-06-24 2000-01-14 Sharp Corp カラーel表示装置の製造方法および透光性基板の接着方法
JP2007276475A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Kuraray Europe Gmbh 部分アセタール化されたポリビニルアルコールをベースとするエンボシングされたフィルムの製造方法
JP2011115954A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Fujifilm Corp 接着性積層体の製造方法、接着性積層体、並びに機能性合わせガラス及びその製造方法
WO2014021459A1 (ja) * 2012-08-02 2014-02-06 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
坂田幸寛: "表面粗さパラメータの考え方と実例", 素形材, vol. 50, no. 11, JPN7020000098, 20 November 2009 (2009-11-20), JP, pages 41 - 44, ISSN: 0004196559 *
梅一夫 他: "多機能と使いやすさを追求した電子マイクロメータ −KG3001A指示器−", アンリツテクニカル, vol. 77, JPN6019024071, 1999, JP, pages 85 - 92, ISSN: 0004063334 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20170165938A1 (en) 2017-06-15
RU2017114990A3 (ja) 2019-05-07
JP6966180B2 (ja) 2021-11-10
EP3202735A4 (en) 2018-04-18
EP3202735A1 (en) 2017-08-09
KR20170066279A (ko) 2017-06-14
MX2017003744A (es) 2017-06-30
TW201711844A (en) 2017-04-01
CN106164009A (zh) 2016-11-23
RU2017114990A (ru) 2018-11-02
WO2016052615A1 (ja) 2016-04-07
RU2700387C2 (ru) 2019-09-16
JP2020125238A (ja) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016052615A1 (ja) 合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、ロール状体の製造方法
TW201710356A (zh) 層合玻璃用中間膜及層合玻璃
TWI749041B (zh) 著色之層合玻璃用中間膜及著色之層合玻璃
WO2017022686A1 (ja) 合わせガラス用中間膜、合わせガラス用中間膜の製造方法、及び、合わせガラス
RU2706843C2 (ru) Промежуточная пленка для многослойного стекла и многослойное стекло
JP2020055746A (ja) 合わせガラス用中間膜、ロール状体、合わせガラス、及び、合わせガラスの製造方法
KR102017444B1 (ko) 합판 유리용 중간막 및 합판 유리
WO2015147218A1 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
KR102017443B1 (ko) 합판 유리용 중간막 및 합판 유리
TW201641570A (zh) 層合玻璃用中間膜及層合玻璃
JP5933139B1 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2017178675A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP5989920B1 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
TW202021802A (zh) 層合玻璃用中間膜及層合玻璃

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200428

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200428

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200511

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200512

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200703

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200707

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210511

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210518

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210715

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20210803

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210817

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210928

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211021

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6966180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151