JP4723402B2 - 二軸延伸多層積層フィルム - Google Patents
二軸延伸多層積層フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4723402B2 JP4723402B2 JP2006059391A JP2006059391A JP4723402B2 JP 4723402 B2 JP4723402 B2 JP 4723402B2 JP 2006059391 A JP2006059391 A JP 2006059391A JP 2006059391 A JP2006059391 A JP 2006059391A JP 4723402 B2 JP4723402 B2 JP 4723402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- film
- thermoplastic resin
- thickness
- difference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 24
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 9
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 5
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 44
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920010524 Syndiotactic polystyrene Polymers 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- PAJKBYQWGBVBPE-UHFFFAOYSA-N ethene;terephthalic acid Chemical compound C=C.C=C.C=C.OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 PAJKBYQWGBVBPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Polarising Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
本発明における正の固有複屈折性を有する結晶性熱可塑性樹脂は、高分子の分子鎖方向を軸として、誘電率分布から計算される固有複屈折の値が正となる結晶性熱可塑性樹脂である。上記を満たすポリマーとして、結晶性ポリエステル用いることが好ましい。例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレン2,6−ナフタレンジカルボキシレートやその共重合体を用いることができる。
本発明における負の固有複屈折性を有する結晶性熱可塑性樹脂は、高分子の分子鎖方向を軸として、誘電率分布から計算される固有複屈折の値が負となる結晶性熱可塑性樹脂である。上記を満たすポリマーの例としては、シンジオタクティックポリスチレンや、アイソタクティックポリスチレン、ポリエチレン−1,4−ナフタレンジカルボキシレートやその共重合体などがあげられる。
Δn=f・Δn(0)
△n :配向複屈折(延伸後の複屈折)
△n(0) :固有複屈折
f :配向度
本発明の二軸延伸多層積層フィルムは、層の面に垂直な方向をz方向、z方向に直交し相互に直交する方向をx方向およびy方向とするときに、波長633nmの光の屈折率について、x方向とy方向との差が0.02以下であることとと、x方向とz方向との差およびy方向とz方向との差の少なくともいずれかが0.02以下であることが必要である。すなわち、層の面内方向の直交する2方向の屈折率差が0.02以下であり、かつ、面内方向の少なくとも1方向と厚み方向の屈折率差が0.02以下であることが必要である。x方向とy方向との差が0.02を超えるか、x方向とz方向との差およびy方向とz方向との差がいずれも0.02を超えると、複屈折性を示すこととなり、等方性のフィルムとして扱えなくなる。
本発明の二軸延伸多層積層フィルムは、全光線透過率が85%以上であることが好ましい。85%未満であると十分に高い透明性を得ることができないので好ましくない。
本発明の二軸延伸多層積層フィルムは、第1の押出し機より供給された第1の層用結晶性熱可塑性樹脂と、第2の押出し機より供給された第2の層用結晶性熱可塑性樹脂とを、溶融状態で交互に少なくとも101層以上重ね合わせた状態を形成し多層未延伸フィルム(シート状物とする工程)とする。このようにして得られた多層未延伸フィルムを、製膜方向とそれに直交する幅方向の2軸方向(フィルム面に沿った方向)に延伸する。延伸温度は、好ましくは第1の層の結晶性熱可塑性樹脂のガラス転移点の温度(Tg)〜Tg+50℃の範囲とする。このときの面積倍率は好ましくは5〜50倍とする。延伸倍率が大きい程、第1の層および第2の層の個々の層における面方向のバラツキが、延伸による薄層化により小さくなる、すなわち、多層延伸フィルムの屈折率が面方向に均一になるので好ましい。2方向に延伸する際の延伸方法は、逐次二軸延伸でも同時二軸延伸であってもよい。
なお、物性値および特性値は以下の如くして測定した。
結晶性熱可塑性樹脂を10mgサンプリングし、DSC(TAインスツルメンツ社製、商品名:DSC2920)を用い、20℃/分の昇温速度で、融点を測定した。
サンプルを三角形に切り出し、包埋カプセルに固定後、エポキシ樹脂にて包埋する。そして、包埋されたサンプルをミクロトーム(ULTRACUT−S、製造元:ライヘルト社)で製膜方向と厚み方向に沿って切断し、厚さ50nmの薄膜切片にした。得られた薄膜切片を、透過型電子顕微鏡(製造元:日本電子(株)、商品名:JEM2010)を用いて、加速電圧100kVにて観察・撮影し、写真から各層の厚みを測定した。
波長633nmにおける各方向の屈折率をメトリコン社製プリズムカプラにより製膜方向(nMD)、幅方向(nTD)、厚み方向について測定した
JIS K6714−1958に準じて、ヘーズ測定機(日本電色工業(株)製、NDH−20)を使用して全光線透過率Tt(%)を測定した。
日立製作断裂のダブルビーム分光度計228Aを用い、偏光板2枚の吸光軸を直交させ、この直交軸を45°傾けて挿入し385nmから785nmの波長についての光線透過率を測定した0強い虹模様が出る場合はこの光線透過率が波長により変動することがわかっているので、この変動により光線透過率が1%を超える場合を×、1%以下の場合を○と評価した。
標準光Cに対する供試フィルムの透過スペクトルからJIS規格Z8729に準じてL*a*b*表色系におけるL*、a*およびb*を求めた。下記式より求められるabクロマ(C*ab)で無彩色との彩度のずれを評価した。
C*ab=(a*^2+b*^2)^(1/2)
◎:C*abが5未満
○:C*abが5以上10未満
×:C*abが10以上
A4サイズのサンプルフィルムを10枚用意し、30ルクスの照明の下、目視にてサンプルフィルム内に視認できる筋や斑を以下の評価基準で評価した。
○:サンプル内に視認できる筋や斑がない。
×:明らかに斑や筋となって見える色相斑が確認できる。
固有粘度(オルトクロロフェノール、35℃)0.62のポリエチレンテレフタレート(PET)を第1の層用熱可塑性樹脂とし、第2の層用熱可塑性樹脂として出光石油化学(株)製シンジオタクティックポリスチレン樹脂(XAREC 300ZC)を準備した。そして、第1の層用ポリエステルおよび第2の層用熱可塑性樹脂を、それぞれ170℃、100℃で3時間乾燥後、押出し機に供給し、290℃まで加熱して溶融状態とし、第1の層用ポリエステルを801層、第2の層用熱可塑性樹脂を800層に分岐させた後、第1の層と第2の層が交互に積層するような多層フィードブロック装置を使用して、その積層状態を保持したままダイへと導き、キャスティングドラム上にキャストし、第1の層と第2の層が交互に積層された総数1601層の未延伸多層積層フィルムを作成した。このとき第1の層と第2の層の押出し量が20:80になるように調整し、かつ、両端層が第1の層になるように積層した。この多層未延伸フィルムを110℃の温度で製膜方向に3.2倍延伸し、さらに120℃の温度で幅方向に3.4倍に延伸し、230℃で3秒間熱固定処理を行った。得られた二軸延伸多層積層フィルムの物性を表2に示す。
第1の層用熱可塑性樹脂、第2の層用熱可塑性樹脂および製造条件を表1に示すように変更する以外は、実施例1と同様にして実施した。得られた多層延伸フィルムの物性を表2にまとめる。
PET:
固有粘度(オルトクロロフェノール、35℃)0.62のポリエチレンテレフタレート
PEN:
固有粘度(オルトクロロフェノール、100℃)0.50のポリエチレン2,6−ナフタレンジカルボキシレート
300ZC:
出光石油化学(株)製シンジオタクティックポリスチレン樹脂XAREC 300ZC
130ZC:
出光石油化学(株)製シンジオタクティックポリスチレン樹脂XAREC 130ZC
Claims (1)
- 正の固有複屈折性を有する結晶性ポリエステルからなる厚み1〜50nmの第1の層と負の固有複屈折性を有する結晶性熱可塑性樹脂からなる厚み1〜50nmの第2の層とを交互に101層以上積層してなる二軸延伸多層積層フィルムであり、該積層フィルムの全フィルム厚みに占める第1の層の合計層厚みが21%以下かつ全光線透過率が85%以上であり、層の面に垂直な方向をz方向、z方向に直交し相互に直交する方向をx方向およびy方向とするときに、波長633nmの光の屈折率について、x方向とy方向との差が0.02以下であり、x方向とz方向との差およびy方向とz方向との差の少なくともいずれかが0.02以下であることを特徴とする、二軸延伸多層積層フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006059391A JP4723402B2 (ja) | 2006-03-06 | 2006-03-06 | 二軸延伸多層積層フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006059391A JP4723402B2 (ja) | 2006-03-06 | 2006-03-06 | 二軸延伸多層積層フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007237436A JP2007237436A (ja) | 2007-09-20 |
JP4723402B2 true JP4723402B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=38583445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006059391A Active JP4723402B2 (ja) | 2006-03-06 | 2006-03-06 | 二軸延伸多層積層フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4723402B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2700387C2 (ru) * | 2014-09-30 | 2019-09-16 | Секисуй Кемикал Ко., Лтд. | Промежуточная пленка для многослойного стекла, рулонное изделие, многослойное стекло, способ изготовления промежуточной пленки для многослойного стекла и способ изготовления рулонного изделия |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105246694B (zh) * | 2013-05-21 | 2017-06-20 | 东丽株式会社 | 层合膜及偏振片 |
KR102384787B1 (ko) * | 2014-04-09 | 2022-04-08 | 도레이 카부시키가이샤 | 편광자 보호용 폴리에스테르 필름 및 그것을 사용하여 이루어지는 편광판 |
JP2017061069A (ja) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | 日東電工株式会社 | 透明導電性フィルム積層体、及びそれを含むタッチパネル |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0857950A (ja) * | 1994-08-22 | 1996-03-05 | Toyobo Co Ltd | 二軸延伸フィルム及びそれを用いた偏光板 |
JPH1152132A (ja) * | 1997-08-07 | 1999-02-26 | Sekisui Chem Co Ltd | 位相差フィルム |
JP2000326467A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-11-28 | Teijin Ltd | 多層積層延伸フィルム |
JP2002509275A (ja) * | 1998-01-13 | 2002-03-26 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 反射防止ポリマー構造体及び同構造体の製造方法 |
JP2002509282A (ja) * | 1998-01-13 | 2002-03-26 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 二色性偏光子と多層光学フィルムとを備える光学装置 |
JP2002162518A (ja) * | 2000-11-27 | 2002-06-07 | Teijin Ltd | プラズマディスプレイ前面板用近赤外線反射フィルムおよびそれからなる積層体 |
-
2006
- 2006-03-06 JP JP2006059391A patent/JP4723402B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0857950A (ja) * | 1994-08-22 | 1996-03-05 | Toyobo Co Ltd | 二軸延伸フィルム及びそれを用いた偏光板 |
JPH1152132A (ja) * | 1997-08-07 | 1999-02-26 | Sekisui Chem Co Ltd | 位相差フィルム |
JP2002509275A (ja) * | 1998-01-13 | 2002-03-26 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 反射防止ポリマー構造体及び同構造体の製造方法 |
JP2002509282A (ja) * | 1998-01-13 | 2002-03-26 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 二色性偏光子と多層光学フィルムとを備える光学装置 |
JP2000326467A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-11-28 | Teijin Ltd | 多層積層延伸フィルム |
JP2002162518A (ja) * | 2000-11-27 | 2002-06-07 | Teijin Ltd | プラズマディスプレイ前面板用近赤外線反射フィルムおよびそれからなる積層体 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2700387C2 (ru) * | 2014-09-30 | 2019-09-16 | Секисуй Кемикал Ко., Лтд. | Промежуточная пленка для многослойного стекла, рулонное изделие, многослойное стекло, способ изготовления промежуточной пленки для многослойного стекла и способ изготовления рулонного изделия |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007237436A (ja) | 2007-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5519217B2 (ja) | 偏光子支持基材用フィルム | |
JP6329248B2 (ja) | 液晶ディスプレイ偏光板用反射偏光フィルム、それからなる液晶ディスプレイ用偏光板、液晶ディスプレイ用光学部材および液晶ディスプレイ | |
KR101758406B1 (ko) | 다층 연신 필름 | |
WO2012173170A1 (ja) | 反射偏光フィルム、それからなる液晶表示装置用光学部材および液晶表示装置 | |
WO2013057845A1 (ja) | 1軸延伸多層積層フィルム | |
JP5022480B2 (ja) | 液晶表示装置用液晶パネルおよびそれからなる液晶表示装置 | |
JP2012220879A (ja) | 偏光子保護用二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルム | |
JP6264408B2 (ja) | 偏光板 | |
JP2024045417A (ja) | 偏光子保護フィルム、偏光板及び液晶表示装置 | |
JP5782302B2 (ja) | 多層延伸フィルム | |
JP4723402B2 (ja) | 二軸延伸多層積層フィルム | |
JP5991416B2 (ja) | 偏光板 | |
JP2003231214A (ja) | 離型フイルム | |
JP5124035B2 (ja) | 多層一軸延伸フィルム | |
JP2015169769A (ja) | 多層一軸延伸フィルム、ならびにそれからなる反射型偏光板、ips方式液晶ディスプレイ装置用光学部材およびips方式液晶ディスプレイ装置 | |
KR20190131514A (ko) | 액정 표시 장치, 편광판 및 편광자 보호 필름 | |
JP5502809B2 (ja) | 反射偏光フィルム、それからなる液晶表示装置用光学部材および液晶表示装置 | |
JP5782303B2 (ja) | 多層延伸フィルム | |
JP5706246B2 (ja) | 多層延伸フィルム | |
JP5069806B2 (ja) | 液晶セル貼合せ用偏光板 | |
WO2013133102A1 (ja) | 位相差板の製造方法 | |
JP6645005B2 (ja) | 偏光子保護フィルム、偏光板、それを用いた液晶表示装置 | |
JP6077299B2 (ja) | 1軸延伸多層積層フィルム、それからなる偏光板、液晶表示装置用光学部材及び液晶表示装置 | |
JP6285637B2 (ja) | 反射偏光フィルム積層体、それからなる液晶ディスプレイ用光学部材および液晶ディスプレイ | |
JP5554752B2 (ja) | Vaモード液晶ディスプレイ用反射偏光フィルム、それからなる光学部材およびvaモード液晶ディスプレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110315 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110407 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4723402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |