JPWO2015060457A1 - 潤滑油劣化センサおよび光学センサ - Google Patents
潤滑油劣化センサおよび光学センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2015060457A1 JPWO2015060457A1 JP2015543941A JP2015543941A JPWO2015060457A1 JP WO2015060457 A1 JPWO2015060457 A1 JP WO2015060457A1 JP 2015543941 A JP2015543941 A JP 2015543941A JP 2015543941 A JP2015543941 A JP 2015543941A JP WO2015060457 A1 JPWO2015060457 A1 JP WO2015060457A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricating oil
- deterioration
- lubricant
- sensor
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 title claims abstract description 191
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 33
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 title claims description 158
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims abstract description 101
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 84
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 97
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 47
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 15
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 12
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 abstract description 39
- 230000035515 penetration Effects 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/26—Oils; Viscous liquids; Paints; Inks
- G01N33/28—Oils, i.e. hydrocarbon liquids
- G01N33/2888—Lubricating oil characteristics, e.g. deterioration
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/255—Details, e.g. use of specially adapted sources, lighting or optical systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/59—Transmissivity
- G01N21/5907—Densitometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/85—Investigating moving fluids or granular solids
- G01N21/8507—Probe photometers, i.e. with optical measuring part dipped into fluid sample
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
Description
上記課題を解決する潤滑油劣化センサは、潤滑油の劣化状態の検出に用いる潤滑油劣化センサであって、検出対象の潤滑油が入る検査部と、前記検査部に対し検出光を出射する発光素子と、前記潤滑油を透過した前記検出光の色情報を表す検出値を取得する受光素子と、前記検出値を対数関数にて増幅して出力する対数アンプと、を備えることをその要旨としている。
上記構成によれば、平行光を出射するコリメートレンズを発光素子と検査部との間に設置した。このため、発光素子から出射された検出光がコリメートレンズによって平行光に変換されるので、検出光の拡散及び収束を抑えながら受光素子まで届かせることができる。よって、受光素子が受光する光量が増加して、検出精度を安定させることができる。
以下、図1〜図5を参照して、潤滑油劣化センサおよびこれに用いられる光学センサの第1の実施形態について説明する。潤滑油劣化センサは、検査対象物である潤滑油を使用する機械に設けられ、潤滑油の劣化や機械の破損を判定する。機械は、潤滑油を必要とする可動部品が破損していると、摩耗等によって潤滑油に不純物が混入するため、潤滑油の状態から機械の破損を判定できる。なお、本実施形態では、潤滑油に作動油も含む。
図1に示すように、潤滑油劣化センサ10は、光学センサ20とパーソナルコンピュータ(PC)30とを備えている。つまり、PC30は光学センサ20の構造には含まれない。光学センサ20は、金属又は樹脂製の円柱状のハウジング11を備えている。ハウジング11の上部には、収容部11aが設けられている。収容部11aは、カバー17によって覆われている。ハウジング11の下部外周には、雄螺子が形成されている。潤滑油劣化センサ10は、該雄螺子を用いて機械に装着される。
また、図3は、汚れた潤滑油に対する線形アンプの出力結果と対数アンプの出力結果とを図2に加えた図である。汚れた潤滑油は、検出を開始する時点で、線形アンプのカラーセンサ出力が上述の新油に対して20%減衰したものである。なお、新油に対する線形アンプによって検出された検出値を丸がプロットされた実線で示している。汚れた潤滑油に対する線形アンプによって検出された検出値を細い破線で示している。汚れた潤滑油に対する対数アンプによって検出された検出値を太い破線で示している。
(1)LED21から出射された検出光が油浸入間隙25において潤滑油中を透過し、潤滑油を透過した検出光の色情報をカラーセンサ22が検出する。そして、カラーセンサ22が検出した検出値を対数アンプ26が対数関数にて増幅して出力する。対数アンプ26によって増幅された検出値は、線形アンプによって増幅された検出値と比較して、透過率が低い領域においても透過率の変化量に対して変化量が大きい。このため、検出値から透過率を正確に把握することができる。よって、透過率の低い潤滑油であっても、潤滑油の劣化状態の検出精度を維持することができる。
以下、図6及び図7を参照して、潤滑油劣化センサの第2の実施形態について説明する。この実施形態の潤滑油劣化センサ10を用いた劣化判定は、算出値として明度に代えて最大色差を用いる点が上記第1の実施形態と異なっている。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。なお、この実施形態の潤滑油劣化センサ10は、図1に示す第1の実施形態の潤滑油劣化センサ10と同様の構成を備えている。
(3)最大色差の単位時間当たりの変化量がマイナスであることを条件に潤滑油が劣化していると判定する。このため、単位時間毎に最大色差の変化量から確実に判定することができる。
以下、図8及び図9を参照して、潤滑油劣化センサの第3の実施形態について説明する。この実施形態の潤滑油劣化センサ10を用いた劣化判定は、算出値として明度と最大色差とを用いる点が上記第1の実施形態と異なっている。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。なお、この実施形態の潤滑油劣化センサ10は、図1に示す第1の実施形態の潤滑油劣化センサ10と同様の構成を備えている。
(3)最大色差の単位明度当たりの変化量がマイナスであることを条件に潤滑油が劣化していると判定する。このため、単位明度毎に最大色差の変化量から確実に判定することができる。
・上記第1の実施形態では、明度の単位時間あたりの変化量を算出して、明度の変化量の絶対値が所定値より大きいことを条件に潤滑油が劣化していると判定した。しかしながら、算出した明度のみで潤滑油の劣化判定が十分可能であれば、明度の単位時間あたりの変化量に基づいて判定を行わなくてもよい。
・上記実施形態では、明度や色成分最大差に基づいて潤滑油の劣化度を判定した。しかしながら、明度や色成分最大差に限らず、他の算出値によって潤滑油の劣化度を判定してもよい。
・上記実施形態では、第1貫通孔11cのLED21と第1プリズム23との間に、コリメートレンズ29を設けた。しかしながら、検出光の光量がカラーセンサ22に十分届くのならば、コリメートレンズ29の構成を省略してもよい。
・上記実施形態において、潤滑油を必要として可動する軸受やピストン等を備えた機械や、風力発電機、建設機械、航空機、鉄道車両、真空ポンプ等機械に適用してもよい。補足すると、風力発電機では、例えば風力発電機用増速器やその軸受、ピッチ駆動用油圧シリンダや減速機、YAW駆動用油圧モータである。建設機械では、例えば油圧モータ、油圧シリンダ、油圧用バルブ(ロードセンシングバルブ等)や走行モータ、旋回モータ、ジョイント等である。航空機では、例えばスポイラー、エルロン、エレベーター、ラダー、フラップ、スラット、ブレーキ、ステアリング等を駆動するフライトコントロールアクチュエータ、油圧モータ等である。鉄道車両では、例えば鉄道車両用空気圧縮装置である。商用車、乗用車では、例えばブレーキアクチュエータ、エンジンオイルの循環ポンプ、燃料の供給ポンプ等である。船舶では、例えばエンジンオイルの循環ポンプ、燃料の供給ポンプ、油圧駆動装置・機器等である。
Claims (10)
- 潤滑油の劣化状態の検出に用いる潤滑油劣化センサにおいて、
検出対象の潤滑油が入る検査部と、
前記検査部に対し検出光を出射する発光素子と、
前記潤滑油を透過した前記検出光の色情報を表す検出値を取得する受光素子と、
前記検出値を対数関数にて増幅して出力する対数アンプと、を備える
ことを特徴とする潤滑油劣化センサ。 - 請求項1に記載の潤滑油劣化センサにおいて、
前記発光素子と前記検査部との間に設置され、平行光を出射するコリメートレンズをさらに備える
ことを特徴とする潤滑油劣化センサ。 - 請求項1又は2に記載の潤滑油劣化センサにおいて、
前記検出値から明度を算出し、前記明度の単位時間当たりの変化量の絶対値が所定値よりも大きいことを条件に潤滑油が劣化していると判定する判定部をさらに備える
ことを特徴とする潤滑油劣化センサ。 - 請求項1又は2に記載の潤滑油劣化センサにおいて、
前記検出値から色成分最大差を算出し、前記色成分最大差の単位時間当たりの変化量が負の値であることを条件に潤滑油が劣化していると判定する判定部をさらに備える
ことを特徴とする潤滑油劣化センサ。 - 請求項1又は2に記載の潤滑油劣化センサにおいて、
前記検出値から明度及び色成分最大差を算出し、前記色成分最大差の単位明度当たりの変化量が負の値であることを条件に潤滑油が劣化していると判定する判定部をさらに備える
ことを特徴とする潤滑油劣化センサ。 - 前記判定部は、前記明度の変化量の絶対値が所定値よりも大きいことに加えて、前記明度が潤滑油の劣化を判定するための油劣化閾値よりも小さいことを条件に、潤滑油が劣化していると判定する
請求項3に記載の潤滑油劣化センサ。 - 前記判定部は、前記明度の変化量の絶対値が所定値よりも大きいことに加えて、前記明度が潤滑油劣化センサが設置された機械の破損を判定するための機械破損閾値よりも小さいことを条件に、機械が破損していると判定する
請求項3又は6に記載の潤滑油劣化センサ。 - 検査対象物を透過した光の光量を検出して対数アンプにより増幅する光学センサであって、前記対数アンプの出力電圧は前記対数アンプの入力電圧と対数関係にある
ことを特徴とする光学センサ。 - 請求項8に記載の光学センサにおいて、
前記光学センサは光の三原色のうち、2つ以上の原色の光量を検出し、
前記対数アンプは、前記2つ以上の原色のそれぞれに対し設けられている
ことを特徴とする光学センサ。 - 請求項8又は9に記載の光学センサにおいて、
前記対数アンプは前記光量を検出するための受光素子の受光面に前記光が入射する方向において、前記受光面より後方に設けられている
ことを特徴とする光学センサ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013222381 | 2013-10-25 | ||
JP2013222381 | 2013-10-25 | ||
PCT/JP2014/078485 WO2015060457A1 (ja) | 2013-10-25 | 2014-10-27 | 潤滑油劣化センサおよび光学センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015060457A1 true JPWO2015060457A1 (ja) | 2017-03-09 |
JP6194010B2 JP6194010B2 (ja) | 2017-09-06 |
Family
ID=52993039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015543941A Active JP6194010B2 (ja) | 2013-10-25 | 2014-10-27 | 潤滑油劣化センサ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9995726B2 (ja) |
EP (1) | EP3062084B1 (ja) |
JP (1) | JP6194010B2 (ja) |
ES (1) | ES2855981T3 (ja) |
WO (1) | WO2015060457A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6701909B2 (ja) * | 2016-04-15 | 2020-05-27 | 株式会社Ihi | 油判定装置、および、油判定方法 |
JP6701910B2 (ja) * | 2016-04-15 | 2020-05-27 | 株式会社Ihi | 油判定装置、および、油判定方法 |
JP2017215254A (ja) * | 2016-06-01 | 2017-12-07 | 株式会社Ihi | 潤滑状態判定装置及び潤滑状態判定方法 |
JP6784063B2 (ja) * | 2016-06-01 | 2020-11-11 | 株式会社Ihi | 潤滑状態識別装置及び潤滑状態識別方法 |
DE102016215099A1 (de) * | 2016-08-12 | 2018-02-15 | Zf Friedrichshafen Ag | Verfahren zum Vermessen eines Schmierspaltes zwischen geschmierten Kontaktelementen |
US9988242B1 (en) | 2017-01-11 | 2018-06-05 | Otis Elevator Company | Elevator rail healthy monitoring method |
JP6807259B2 (ja) * | 2017-03-28 | 2021-01-06 | 株式会社日立製作所 | 変圧器の絶縁油劣化診断システム及び方法 |
EP3606412A4 (en) * | 2017-04-07 | 2020-12-23 | Toi Labs, Inc. | BIO CONTROL DEVICES, PROCEDURES AND SYSTEMS FOR USE IN A BATHROOM ENVIRONMENT |
DE112018000780T5 (de) * | 2017-04-28 | 2019-10-31 | Komatsu Ltd. | Ölzustandserfassungsvorrichtung, arbeitsmaschine, verwaltungssystem und ölzustandserfassungsverfahren |
US10942161B2 (en) | 2017-09-15 | 2021-03-09 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Electrostatic varnish and precursor detection in lubricants |
JP7179674B2 (ja) * | 2019-05-10 | 2022-11-29 | 株式会社日立製作所 | 潤滑油の診断方法および潤滑油の監視システム |
JP6954405B2 (ja) * | 2019-05-16 | 2021-10-27 | ダイキン工業株式会社 | 液体センサ及び油圧ユニット |
JP6966714B2 (ja) | 2019-08-01 | 2021-11-17 | ダイキン工業株式会社 | 液体劣化判定装置及び油圧ユニット |
JP2021130793A (ja) | 2020-02-21 | 2021-09-09 | 出光興産株式会社 | 劣化測定装置、システム、及び方法、並びに潤滑油組成物 |
JP2022078595A (ja) * | 2020-11-13 | 2022-05-25 | 日本ピラー工業株式会社 | 液体センサ |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62238444A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-19 | Nippon Soken Inc | 油汚濁度検出装置 |
JPH02210247A (ja) * | 1989-02-10 | 1990-08-21 | Asahi Eng Co Ltd | 油の汚染度測定器 |
JPH08114547A (ja) * | 1994-10-13 | 1996-05-07 | Japan Energy Corp | 油種判別センサ |
JP2000292345A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-10-20 | Mk Seiko Co Ltd | オイル等劣化判定装置の試料収容セルおよびそれを使用したオイル等劣化判定装置 |
WO2010150526A1 (ja) * | 2009-06-23 | 2010-12-29 | 国立大学法人福井大学 | 油状態監視方法および油状態監視装置 |
JP2013195206A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Nabtesco Corp | 減速機破損状態通知装置、減速機破損状態通知機能付機械システムおよび減速機破損状態通知プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3076375A (en) * | 1960-07-29 | 1963-02-05 | Sun Oil Co | Colorimeter with linear absorbance scale |
GB1427795A (en) * | 1973-02-06 | 1976-03-10 | Dahms H | Endpoint detection in colourimetric titrations |
NO802784L (no) * | 1979-09-22 | 1981-03-23 | British Petroleum Co | Olje-i-vann overvaakningsinnretning. |
JP4347296B2 (ja) * | 2003-11-17 | 2009-10-21 | ホーチキ株式会社 | 散乱光式煙感知器 |
JP5839436B2 (ja) | 2010-12-02 | 2016-01-06 | ナブテスコ株式会社 | 光学センサ |
-
2014
- 2014-10-27 EP EP14855875.2A patent/EP3062084B1/en active Active
- 2014-10-27 JP JP2015543941A patent/JP6194010B2/ja active Active
- 2014-10-27 US US15/030,783 patent/US9995726B2/en active Active
- 2014-10-27 ES ES14855875T patent/ES2855981T3/es active Active
- 2014-10-27 WO PCT/JP2014/078485 patent/WO2015060457A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62238444A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-19 | Nippon Soken Inc | 油汚濁度検出装置 |
JPH02210247A (ja) * | 1989-02-10 | 1990-08-21 | Asahi Eng Co Ltd | 油の汚染度測定器 |
JPH08114547A (ja) * | 1994-10-13 | 1996-05-07 | Japan Energy Corp | 油種判別センサ |
JP2000292345A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-10-20 | Mk Seiko Co Ltd | オイル等劣化判定装置の試料収容セルおよびそれを使用したオイル等劣化判定装置 |
WO2010150526A1 (ja) * | 2009-06-23 | 2010-12-29 | 国立大学法人福井大学 | 油状態監視方法および油状態監視装置 |
US20120086942A1 (en) * | 2009-06-23 | 2012-04-12 | National University Corporation University Of Fukui | Oil state monitoring method and oil state monitoring device |
JP2013195206A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Nabtesco Corp | 減速機破損状態通知装置、減速機破損状態通知機能付機械システムおよび減速機破損状態通知プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6194010B2 (ja) | 2017-09-06 |
ES2855981T3 (es) | 2021-09-27 |
EP3062084B1 (en) | 2021-02-17 |
US9995726B2 (en) | 2018-06-12 |
WO2015060457A1 (ja) | 2015-04-30 |
EP3062084A4 (en) | 2017-06-28 |
EP3062084A1 (en) | 2016-08-31 |
US20160252490A1 (en) | 2016-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6194010B2 (ja) | 潤滑油劣化センサ | |
JP6127141B2 (ja) | 状態判定方法及び状態判定装置 | |
JP6194009B2 (ja) | 潤滑油劣化センサ | |
AU2013278311B2 (en) | State determining method, state imparting system, and state determining program | |
JP6238338B2 (ja) | 光学式センサ及び光学式センサシステム | |
JP2017198717A5 (ja) | センサ及びセンサの判定方法 | |
US20220146412A1 (en) | Liquid deterioration determination device and hydraulic unit | |
WO2013115004A1 (ja) | 油中水分量検出方法および油中水分量検出装置 | |
JP6127138B2 (ja) | 対象物の劣化状態を判定する方法及び装置 | |
JP6954405B2 (ja) | 液体センサ及び油圧ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6194010 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |