JPWO2014132352A1 - 車両用空気調和装置 - Google Patents

車両用空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014132352A1
JPWO2014132352A1 JP2015502619A JP2015502619A JPWO2014132352A1 JP WO2014132352 A1 JPWO2014132352 A1 JP WO2014132352A1 JP 2015502619 A JP2015502619 A JP 2015502619A JP 2015502619 A JP2015502619 A JP 2015502619A JP WO2014132352 A1 JPWO2014132352 A1 JP WO2014132352A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
compressor
refrigerant
way valve
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015502619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5932131B2 (ja
Inventor
和平 新宮
和平 新宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5932131B2 publication Critical patent/JP5932131B2/ja
Publication of JPWO2014132352A1 publication Critical patent/JPWO2014132352A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00485Valves for air-conditioning devices, e.g. thermostatic valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00899Controlling the flow of liquid in a heat pump system
    • B60H1/00907Controlling the flow of liquid in a heat pump system where the flow direction of the refrigerant changes and an evaporator becomes condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/0655Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with flat slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00935Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising four way valves for controlling the fluid direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0292Control issues related to reversing valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/27Problems to be solved characterised by the stop of the refrigeration cycle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

四方弁を切換動作させ、冷房運転と暖房運転とを切り換える車両用空気調和装置において、圧縮機の吐出圧力に係わる冷媒又は吸引圧力に係わる冷媒を前記圧縮機の動作中に蓄積すると共に前記四方弁の切換動作に必要なピストン室間の圧力差を確保する圧力溜りを設け、前記圧縮機の停止後においても前記四方弁の前記ピストン室間に前記四方弁の切換動作に必要な圧力差を発生させるようにした。

Description

この発明は、四方弁により冷房運転と暖房運転を切り換える車両用空気調和装置に関する。
空気調和装置において、冷房運転と暖房運転を切り換える場合は、四方弁を用いて冷媒の流れを切換操作する。一般的に、四方弁を切り換える方法は、四方弁両端部のピストン室の一方と他方に対して、前記一方には制御用電磁弁を介して高圧冷媒を供給し、前記他方からは制御用電磁弁を介して冷媒を吸引して低圧にして、発生する差圧によって弁体を動作させて行っている(詳細は後述)。
特許文献1は従来の空気調和装置を示す。これは四方弁の切換えに関し、圧縮機の停止中に冷房運転と暖房運転の切換え指令を受けた時は、サーモオン後インバータ周波数が所定値以上になってから、四方弁を切り換えるように制御している。また、圧縮機の運転中に冷房運転と暖房運転の切換え指令を受けた時は、四方弁を切り換えた後、サーモオフ状態にするように制御している。これにより、四方弁の切換動作に必要な差圧の不足を解消している。
特開平5−264113号公報
従来の空気調和装置において、四方弁を切り換えるには、両端部のピストン室間に圧力差が必要なため、圧縮機が動作している時に限られる。しかし、電車に搭載される車両用空気調和装置は、電源を車両側に依存しているため、車両の電源の切り方によっては四方弁が切り換わる前に圧縮機が停止し、圧縮機の吐出圧力と吸引圧力が均圧化され、四方弁内部の弁体の中間止まり(不十分な切り換わり)が生じるといった問題があった。
この発明は、前記のような課題を解決するためになされたものであり、圧縮機が停止した後においても四方弁を切り換えるために必要なピストン室間の圧力差を確保し、四方弁内部の弁体の中間止まりを防止する車両用空気調和装置を得ることを目的とする。
この発明の車両用空気調和装置は、四方弁には、一方のピストン室と他方のピストン室間に弁体を移動させるピストン機構を備え、圧縮機の吐出圧力を前記四方弁の一方の前記ピストン室に作用させ、前記圧縮機の吸引圧力を前記四方弁の他方の前記ピストン室に作用させ、前記ピストン室間の圧力差を利用して前記ピストン機構と共に前記弁体を移動させて、前記四方弁を切換動作させ、冷房運転と暖房運転とを切り換える車両用空気調和装置において、前記圧縮機の吐出圧力に係わる冷媒又は吸引圧力に係わる冷媒を前記圧縮機の動作中に蓄積すると共に、前記四方弁の切換動作に必要な前記ピストン室間の圧力差を確保する圧力溜りを設け、前記圧縮機の停止後においても前記四方弁の前記ピストン室間に前記四方弁の切換動作に必要な圧力差を発生させるようにしたものである。
この発明に係る車両用空気調和装置によれば、圧縮機の吐出圧力に係わる冷媒又は吸引圧力に係わる冷媒を前記圧縮機の動作中に蓄積すると共に、四方弁の切換動作に必要なピストン室間の圧力差を確保する圧力溜りを設けたので、前記圧縮機の停止後においても前記四方弁の切換動作に必要な圧力差を確保して、前記四方弁内部の弁体の中間止まりを防止することができる。
この発明の前記以外の目的、特徴、観点及び効果は、図面を参照する以下のこの発明の詳細な説明から、さらに明らかになるであろう。
車両用空気調和装置における一般的なヒートポンプタイプの冷媒循環サイクルを示す図である。 車両用空気調和装置における一般的な冷媒循環サイクルを暖房運転させるときの四方弁の状態を示す図である。 この発明の実施の形態1の車両用空気調和装置における冷媒循環サイクルを示す図である。 この発明の実施の形態2の車両用空気調和装置における冷媒循環サイクルを示す図である。 この発明の実施の形態4の空気調和装置における冷媒循環サイクルを示す図である。
実施の形態1.
図1は車両用空気調和装置における一般的なヒートポンプタイプの冷媒循環サイクルを示す図である。冷房運転と暖房運転とに切換え可能な車両用空気調和装置における主な構成要素は、圧縮機,室内熱交換器,室外熱交換器,膨張弁,アキュームレータ,及び四方弁(サイクル切換用4路切換弁)である。冷房運転と暖房運転とを切り換える場合は、四方弁を用いて冷媒循環サイクル中の冷媒流通方向を切り換える操作をする。図において、実線は冷房運転時の冷媒の流れ方向を示し、破線は暖房運転時の冷媒の流れ方向を示す。
冷房運転時では、圧縮機1により圧縮され高温高圧となった冷媒は、四方弁2を通って室外熱交換器3に至り、外気と熱交換し熱を奪われ冷やされて中温高圧の液体に凝縮される。凝縮された冷媒は、膨張弁4により膨張され蒸発される。蒸発され低温低圧となった冷媒は、室内熱交換器5により室内気と熱交換し熱を奪うことで室内の冷房を行い、四方弁2を通り、アキュームレータ6を経て圧縮機1に戻る。このサイクルを繰り返す。
一方暖房運転時では、圧縮機1により圧縮され高温高圧となった冷媒は、四方弁2を通って室内熱交換器5に至り、室内気と熱交換し熱を奪われることで室内を暖房し、膨張弁4により減圧される。減圧され低温低圧となった冷媒は、室外熱交換器3により外気と熱交換し熱を奪い、四方弁2を通り、アキュームレータ6を経て圧縮機1に戻る。このサイクルを繰り返す。
図2は車両用空気調和装置における一般的な冷媒循環サイクルを暖房運転させるときの四方弁の状態を示す図である。なお、アキュームレータは図2では図示していない。四方弁2は、両端が閉鎖された円筒体の弁本体11と、この弁本体11内を摺動移動して冷媒の流路を切り換える弁体12と、この弁体12を動作させるピストン機構13と、このピストン機構13を駆動させる圧力を切り換える制御用電磁弁14とを備えている。弁本体11とピストン機構13により、図面に向かって、弁本体11の左端部にピストン室Eと右端部にピストン室Fが構成される。四方弁2は、さらに、入口継手(パイプ)A,出口継手(パイプ)C,切換継手(パイプ)Bと切換継手(パイプ)Dを有している。ピストン室Eとピストン室F間に弁体12を移動させるピストン機構13が備えられている。
圧縮機1で圧縮された高圧冷媒は、入口継手Aに供給され、出口継手Cからの低圧冷媒が圧縮機1に吸引される。四方弁2を切り換える方法は、四方弁2の両端部のピストン室E,F間に発生する差圧(圧力差)によって、ピストン機構13と共に弁体12を摺動移動させて行う。暖房時には、入口継手Aからの高圧冷媒(圧縮機の吐出圧力に係る冷媒)がキャピラリーチューブ(以下チューブと略称する)15aを通り制御用電磁弁14を経てチューブ15bを通りピストン室Eに供給され、ピストン室Eは高圧になる。ピストン室Fからの冷媒は、チューブ15cを通り制御用電磁弁14を経てチューブ15dを通り出口継手Cより吸引され、ピストン室Fは低圧になり、圧縮機の吸引圧力が作用する。その結果、ピストン室Eとピストン室Fとの差圧により、ピストン機構13と弁体12は図面に向かって右側に摺動移動し、入口継手Aと切換継手Bは流通し、切換継手Dと出口継手Cは流通する。
一方、冷房時には、入口継手Aからの高圧冷媒がチューブ15aを通り制御用電磁弁14で切り換えられチューブ15cを通りピストン室Fに供給され、ピストン室Fは高圧になる。ピストン室Eからの冷媒は、チューブ15bを通り制御用電磁弁14で切り換えられチューブ15dを通り出口継手Cより吸引され、ピストン室Eは低圧になり、圧縮機の吸引圧力が作用する。その結果、ピストン室Fとピストン室Eとの差圧により、ピストン機構13と弁体12は図面に向かって左側に摺動移動し、入口継手Aと切換継手Dは流通し、切換継手Bと出口継手Cは流通する。
このように四方弁2を切り換えるにはピストン室E,F間に圧力差が必要なため、圧縮機1が動作している時に限られる。しかし、電車に搭載される車両用空気調和装置は、電源を車両側に依存しているため、車両の電源の切り方によっては四方弁2が切り換わる前に圧縮機1が停止し、圧縮機の吐出圧力と吸引圧力が均圧化され、四方弁2内部で弁体12の中間止まりが生じる原因となる。
図3はこの発明の実施の形態1の車両用空気調和装置における冷媒循環サイクルを示す図である。四方弁2は暖房運転時の状態を示している。圧縮機1から吐出された高圧冷媒を流す配管(圧縮機1と入口継手Aを接続する配管)には、その配管に接続された逆止弁21を介して高圧の圧力溜り22が接続されている。圧力溜り22はチューブ15aを通り制御用電磁弁14を経てチューブ15bを通りピストン室Eに接続され、ピストン室Eに高圧冷媒を供給してピストン室Eの圧力を高めている。逆止弁21は高圧冷媒を流す配管から高圧の圧力溜り22への方向が流通方向となっている。このように構成された車両用空気調和装置においては、高圧冷媒配管に接続された逆止弁21を介して高圧の圧力溜り22を備え、この圧力溜り22に、圧縮機1の動作中に圧縮機1の吐出圧力に係る冷媒を蓄積して、ピストン室E,F間に差圧を発生させるようにしたので、圧縮機1が停止した後においても、高圧の圧力溜り22に高圧冷媒が存在するため、四方弁2のピストン室E又はFに高圧冷媒を引き込むことができ、四方弁2を切り換える時に必要なピストン室E,F間の差圧を確保することができる。従って、前記構成により四方弁の中間止まりを防止することができ、安全な冷暖房運転が可能となる。
なお、圧縮機1への電源が切れる時には、制御用電磁弁14も電源が切れるが、制御用電磁弁14は、チューブ15a―15dの暖房時切換位置か冷房時切換位置のいずれかで停止するので、前記圧力溜り22による圧力により、四方弁2の継手A−Dにおける暖房時切換位置か冷房時切換位置のいずれかに停止されることができ、四方弁2の弁体12の中間位置止まりを確実に回避できる。なお、弁体12の中間位置止まりとは、出口継手Cが切換継手D又はBのいずれか一方とのみ流通しないで、出口継手Cが切換継手Dの一部と切換継手Bの一部とに流通する中途半端な切り換わり状態をいう。
実施の形態2.
図4はこの発明の実施の形態2の車両用空気調和装置における冷媒循環サイクルを示す図である。四方弁2は暖房運転時の状態を示している。実施の形態2では、実施の形態1の高圧の圧力溜り22の代わりに、低圧配管に接続される低圧の圧力溜り23を備えたものである。低圧冷媒を流す配管(出口継手Cと圧縮機1とを接続する配管)には、低圧の圧力溜り23が逆止弁24を介して接続されている。逆止弁24は圧力溜り23から低圧配管方向が流通方向である。低圧の圧力溜り23は、図では、チューブ15dを通り制御用電磁弁14を経てチューブ15cを通りピストン室Fに接続されている。ピストン室Fの冷媒は、チューブ15cを通り制御用電磁弁14を経てチューブ15dを通り圧力溜り23を通り、逆止弁24を介して低圧配管に至り、圧縮機1で吸引される。これによりピストン室Fは低圧になる。
このように構成された車両用空気調和装置においては、低圧冷媒を流す配管に接続された逆止弁24を介して低圧の圧力溜り23を備え、この圧力溜り23に、圧縮機1の動作中に圧縮機1の吸引圧力に係る冷媒を蓄積して、ピストン室E,F間に差圧を発生させるようにしたので、圧縮機1が停止した後においても、圧力溜り23の低圧により、四方弁2のピストン室E又はFが低圧になり、四方弁2を切り換える時に必要なピストン室E,F間の差圧を確保することができる。従って、前記構成により四方弁の中間止まりを防止することができ、安全な冷暖房運転が可能となる。
実施の形態3.
実施の形態3は、実施の形態1及び実施の形態2に備える圧力溜り22,23の容積が、四方弁のピストン室E又はFの最大容積に対して、1.5〜3倍の容積を備えたものである。このようにすることにより、四方弁のピストン室E又はFの最大容積以上の吐出圧力冷媒又は吸引圧力冷媒を溜めることができ、四方弁を切り換える時に四方弁のピストン室間に十分な差圧を確保することで、確実な四方弁切り換えが可能となる。3倍を超える容積では、体積が大きくなり好ましくない。
実施の形態4.
実施の形態4は、実施の形態1及び実施の形態2に備える逆止弁に代わって、電磁弁25を設けたものである。図5はこの発明の実施の形態4の空気調和装置における冷媒循環サイクルを示す図である。四方弁2は暖房運転時の状態を示している。電磁弁25は電源が切れたときは流通を遮断し、電源が接続されたときは、流通するものである。以上のように構成されることにより、実施の形態1及び実施の形態2と同様の効果を得ることができる。
なお、この発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
この発明の車両用空気調和装置は、四方弁には、一方のピストン室と他方のピストン室間に弁体を移動させるピストン機構を備え、圧縮機の吐出圧力を前記四方弁の一方の前記ピストン室に作用させ、前記圧縮機の吸引圧力を前記四方弁の他方の前記ピストン室に作用させ、前記ピストン室間の圧力差を利用して前記ピストン機構と共に前記弁体を移動させて、前記四方弁を切換動作させ、冷房運転と暖房運転とを切り換える車両用空気調和装置において、前記圧縮機の吸引圧力に係わる冷媒を前記圧縮機の動作中に蓄積すると共に、前記四方弁の切換動作に必要な前記ピストン室間の圧力差を確保する圧力溜りを設け、前記圧縮機の停止後においても前記四方弁の前記ピストン室間に前記四方弁の切換動作に必要な圧力差を発生させ、前記圧力溜りは、前記圧縮機に吸引される冷媒の低圧圧力溜りであり、前記低圧圧力溜りは、前記圧縮機に吸引される低圧冷媒を通す配管に、前記圧縮機に吸引される方向を流通方向とする逆止弁を介して接続されると共に、制御用電磁弁を経て一方又は他方の前記ピストン室に接続され、前記一方又は他方のピストン室から冷媒を吸引するようにしたものである。
この発明に係る車両用空気調和装置によれば、圧縮機の吸引圧力に係わる冷媒を前記圧縮機の動作中に蓄積すると共に、四方弁の切換動作に必要なピストン室間の圧力差を確保する圧力溜りを設けたので、前記圧縮機の停止後においても前記四方弁の切換動作に必要な圧力差を確保して、前記四方弁内部の弁体の中間止まりを防止することができる。
この発明の前記以外の目的、特徴、観点及び効果は、図面を参照する以下のこの発明の詳細な説明から、さらに明らかになるであろう。
この発明の車両用空気調和装置は、供給された冷媒を圧縮して吐出する圧縮機と、前記圧縮機から吐出された冷媒が流入する四方弁と、外気と熱交換を行う室外熱交換器と、室内気と熱交換を行う室内熱交換器と、前記室外熱交換器と前記室内熱交換器の間に、前記室外熱交換器及び前記室内熱交換器に連通するように設けられる膨張弁とを備え、前記四方弁は、一方のピストン室と他方のピストン室間に弁体を移動させるピストン機構と、前記弁体を収容する弁体収容室とを備え、前記圧縮機から吐出される冷媒を前記一方のピストン室又は前記他方のピストン室に流入させ前記ピストン室間圧力差を発生させることで前記ピストン機構と共に前記弁体を移動させて、冷房運転と暖房運転とを切り換える車両用空気調和装置において、前記圧縮機から吐出される冷媒を前記弁体収容室に供給する第1供給路と、前記第1供給路に連通し前記圧縮機から吐出される冷媒の一部を前記四方弁の一方のピストン室及び前記他方のピストン室に供給する第2供給路と、前記第2供給路に設けられて、前記圧縮機から吐出される冷媒を前記一方のピストン室又は前記他方のピストン室のいずれかに導入するように前記第2供給路における冷媒の流通状態を切り換える制御電磁弁と、前記第2供給路において前記圧縮機の下流側且つ前記制御電磁弁の上流側に設けられ、前記圧縮機の吐出圧力に係わる冷媒を前記圧縮機の動作中に蓄積すると共に、前記弁体の移動に必要な前記ピストン室間の圧力差を確保する圧力溜りと、前記第2供給路において前記圧縮機の下流側且つ前記圧力溜りの上流側に設けられ、前記圧縮機から吐出される冷媒を前記圧力溜りに向けて流通させ、前記圧力溜りから前記圧縮機への冷媒の流通を規制する逆止弁とを備え、前記四方弁は、前記弁体収容室から流出する冷媒の流出口となり前記圧縮機と連通する出口継手と、前記弁体収容室と前記室内熱交換器とを連通する第1切換継手と、前記弁体収容室と前記室外熱交換器とを連通する第2切換継手とを備えるものであり、前記四方弁は、前記一方のピストン室に冷媒が供給され前記一方のピストン室が前記他方のピストン室よりも高圧となった場合、前記ピストン室間の圧力差によって前記弁体が移動し、前記出口継手と前記第2切換継手とを連通させることで前記弁体収容室から前記第2切換継手への冷媒の流出を規制し、前記弁体収容室から前記第1切換継手を流通して前記室内熱交換器に冷媒が流入する暖房時冷媒流通路を形成する一方、前記他方のピストン室に冷媒が供給され前記他方のピストン室が前記一方のピストン室よりも高圧となった場合、前記ピストン室間の圧力差によって前記弁体が移動し、前記出口継手と前記第1切換継手とを連通させることによって前記弁体収容室から前記第1切換継手への冷媒の流出を規制し、前記弁体収容室から前記第2切換継手を流通して前記室外熱交換器に冷媒が流入する冷房時冷媒流通路を形成するものであり、前記圧力溜りは、前記圧縮機から吐出される冷媒の高圧圧力溜りであり、前記圧縮機の停止後においても前記四方弁の前記ピストン室間に前記四方弁の切換動作に必要な圧力差を発生させるようにしたものである。
この発明に係る車両用空気調和装置によれば、圧縮機の吐出圧力に係わる冷媒を前記圧縮機の動作中に蓄積すると共に、四方弁の切換動作に必要なピストン室間の圧力差を確保する圧力溜りを設けたので、前記圧縮機の停止後においても前記四方弁の切換動作に必要な圧力差を確保して、前記四方弁内部の弁体の中間止まりを防止することができる。
この発明の前記以外の目的、特徴、観点及び効果は、図面を参照する以下のこの発明の詳細な説明から、さらに明らかになるであろう。

Claims (5)

  1. 四方弁には、一方のピストン室と他方のピストン室間に弁体を移動させるピストン機構を備え、
    圧縮機の吐出圧力を前記四方弁の一方の前記ピストン室に作用させ、前記圧縮機の吸引圧力を前記四方弁の他方の前記ピストン室に作用させ、
    前記ピストン室間の圧力差を利用して前記ピストン機構と共に前記弁体を移動させて、前記四方弁を切換動作させ、冷房運転と暖房運転とを切り換える車両用空気調和装置において、
    前記圧縮機の吐出圧力に係わる冷媒又は吸引圧力に係わる冷媒を前記圧縮機の動作中に蓄積すると共に、前記四方弁の切換動作に必要な前記ピストン室間の圧力差を確保する圧力溜りを設け、
    前記圧縮機の停止後においても前記四方弁の前記ピストン室間に前記四方弁の切換動作に必要な圧力差を発生させるようにしたことを特徴とする車両用空気調和装置。
  2. 前記圧力溜りは、前記圧縮機から吐出される冷媒の高圧圧力溜りであり、
    前記高圧圧力溜りは、前記圧縮機から吐出された高圧冷媒を通す配管に、前記圧縮機からの冷媒を流通させる方向を流通方向とする逆止弁を介して接続されると共に、制御用電磁弁を経て一方又は他方の前記ピストン室に接続され、前記一方又は他方のピストン室に前記圧縮機からの高圧冷媒を供給するようにしたことを特徴とする請求項1記載の車両用空気調和装置。
  3. 前記圧力溜りは、前記圧縮機に吸引される冷媒の低圧圧力溜りであり、
    前記低圧圧力溜りは、前記圧縮機に吸引される低圧冷媒を通す配管に、前記圧縮機に吸引される方向を流通方向とする逆止弁を介して接続されると共に、制御用電磁弁を経て一方又は他方の前記ピストン室に接続され、前記一方又は他方のピストン室から冷媒を吸引するようにしたことを特徴とする請求項1記載の車両用空気調和装置。
  4. 前記逆止弁は電磁弁である請求項2又は請求項3記載の車両用空気調和装置。
  5. 前記圧力溜りの容積は、一方又は他方の前記ピストン室の最大容積の1.5倍〜3倍であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の車両用空気調和装置。
JP2015502619A 2013-02-27 2013-02-27 車両用空気調和装置 Expired - Fee Related JP5932131B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/055073 WO2014132352A1 (ja) 2013-02-27 2013-02-27 車両用空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5932131B2 JP5932131B2 (ja) 2016-06-08
JPWO2014132352A1 true JPWO2014132352A1 (ja) 2017-02-02

Family

ID=51427656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015502619A Expired - Fee Related JP5932131B2 (ja) 2013-02-27 2013-02-27 車両用空気調和装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9909795B2 (ja)
EP (1) EP2963363B1 (ja)
JP (1) JP5932131B2 (ja)
WO (1) WO2014132352A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102404082B1 (ko) * 2015-06-08 2022-05-31 삼성전자주식회사 공기 조화기 및 그 제어 방법
US10953725B2 (en) 2018-09-14 2021-03-23 Ford Global Technologies, Llc Method and system for heating a vehicle
CN111120690B (zh) * 2018-10-31 2021-10-22 广东美芝精密制造有限公司 四通阀
CN111412679B (zh) * 2020-03-02 2021-02-23 珠海格力电器股份有限公司 四通阀、空调系统及其控制方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5980576A (ja) 1982-10-29 1984-05-10 Hitachi Ltd 四方切換弁
JPS60245960A (ja) * 1984-05-18 1985-12-05 三菱電機株式会社 空気調和機の冷凍サイクル
JPS6159160A (ja) 1984-08-29 1986-03-26 株式会社東芝 ヒ−トポンプ式冷凍サイクルの製御方法
US4644760A (en) * 1984-11-05 1987-02-24 Kabushiki Kaisha Saginomiya Seisakusho Reversible four-way valve for reversible refrigerating cycle
JPS61218883A (ja) 1985-03-25 1986-09-29 Saginomiya Seisakusho Inc 可逆冷凍サイクル用四方逆転弁
JPS61153355A (ja) 1984-12-27 1986-07-12 株式会社 鷺宮製作所 可逆冷凍サイクル用四方逆転弁
JPS61181167U (ja) * 1985-04-30 1986-11-12
JPS6288882A (ja) 1985-10-15 1987-04-23 Daikin Ind Ltd 冷凍装置用切換遮断弁
JPH05264113A (ja) * 1992-03-23 1993-10-12 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の運転制御装置
JPH1163738A (ja) * 1997-08-21 1999-03-05 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP3263360B2 (ja) * 1998-04-10 2002-03-04 ダイキン工業株式会社 四路切換弁
US6481243B1 (en) * 2001-04-02 2002-11-19 Wei Fang Pressure accumulator at high pressure side and waste heat re-use device for vapor compressed air conditioning or refrigeration equipment
JP2009024945A (ja) 2007-07-20 2009-02-05 Tgk Co Ltd 電磁弁付膨張弁
JP2011158223A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Fujitsu General Ltd 四方弁及びそれを用いた冷凍サイクル
KR101201567B1 (ko) * 2010-09-27 2012-11-14 엘지전자 주식회사 공기 조화기

Also Published As

Publication number Publication date
EP2963363B1 (en) 2018-06-20
JP5932131B2 (ja) 2016-06-08
US20160010909A1 (en) 2016-01-14
EP2963363A1 (en) 2016-01-06
EP2963363A4 (en) 2017-03-08
WO2014132352A1 (ja) 2014-09-04
US9909795B2 (en) 2018-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4811167B2 (ja) 空気調和システム
US10451306B2 (en) Air-conditioning apparatus
KR101702737B1 (ko) 공기 조화 시스템
KR101653945B1 (ko) 공기 조화 시스템
JP6657613B2 (ja) 空気調和装置
JP5932131B2 (ja) 車両用空気調和装置
CN109804209A (zh) 空调装置
JP2010101558A (ja) ヒートポンプ装置の制御方法、ヒートポンプ装置の室外機およびヒートポンプ装置
WO2015060384A1 (ja) 冷凍装置
JP2018066538A (ja) 冷暖房機能付きヒートポンプ給湯機
JP5005011B2 (ja) 空気調和装置
WO2018097124A1 (ja) 空気調和装置
JP2013234784A (ja) 輸送用冷凍装置
KR101320189B1 (ko) 보일러와 공조기 일체형 히트펌프 시스템 및 그 히트펌프 시스템의 작동방법
KR101838635B1 (ko) 볼텍스 튜브를 구비한 냉동사이클 장치
JP2009047389A (ja) 冷凍サイクル装置本発明は、冷凍サイクル装置に関する。
WO2015122170A1 (ja) 空気調和機
JP2016102598A (ja) 給湯空調システム
US10317118B2 (en) Variable refrigerant volume system and control method thereof
WO2022101986A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2015152241A (ja) 空気調和機の室外ユニット
KR101852797B1 (ko) 캐스케이드 히트펌프 장치
JP2017110821A (ja) 空気調和装置
JP2017062083A (ja) 空気調和装置
JP2022032679A (ja) 熱媒体圧縮装置、空調装置、および熱媒体圧縮方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160427

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5932131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees