JPWO2012056814A1 - 車両用無線通信装置 - Google Patents

車両用無線通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012056814A1
JPWO2012056814A1 JP2012540731A JP2012540731A JPWO2012056814A1 JP WO2012056814 A1 JPWO2012056814 A1 JP WO2012056814A1 JP 2012540731 A JP2012540731 A JP 2012540731A JP 2012540731 A JP2012540731 A JP 2012540731A JP WO2012056814 A1 JPWO2012056814 A1 JP WO2012056814A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
vehicle
portable device
transmitted
portable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012540731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5427960B2 (ja
Inventor
克靖 山根
克靖 山根
上田 伸一
伸一 上田
酒井 広登
広登 酒井
高木 将彦
将彦 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Honda Access Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Honda Access Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Honda Access Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2012540731A priority Critical patent/JP5427960B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5427960B2 publication Critical patent/JP5427960B2/ja
Publication of JPWO2012056814A1 publication Critical patent/JPWO2012056814A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/48Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for in-vehicle communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

本発明は、第1携帯機と、第2携帯機と、第1受信機と、第2受信機と、制御装置と、車載通信網と、中継手段とを含み、前記第1受信機が、前記第1携帯機から送信された第1指示情報を受信したときに、前記第1携帯機の第1識別情報を前記中継手段に送信し、前記第2受信機が、前記第2携帯機から送信された第2指示情報を受信したときに、前記第2携帯機の第2識別情報を前記中継手段に送信し、前記中継手段が、前記第1携帯機から送信された前記第1識別情報あるいは前記第2携帯機から送信された前記第2識別情報を受信すると、受信した情報を識別情報として、前記制御装置に向けて所定の周期で送信する、車両用無線通信装置を提供する。

Description

この発明は、車両用無線通信装置に関する。
本願は、2010年10月29日に、日本に出願された特願2010−243974号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
従来、例えば、複数の携帯機と車載通信機との間で無線通信可能に設定されて、各携帯機から車載通信機に無線送信された制御指令に応じて車載機器の駆動制御を行なうキーレスエントリシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
このキーレスエントリシステムでは、各携帯機から無線送信される各携帯機毎に固有の識別情報に応じて、各携帯機毎に異なる駆動制御(例えば、停止車両のドア解錠時に各種の車載機器を予め各携帯機毎に設定された初期状態に設定する制御など)が実行可能とされている。そして、携帯機の識別情報を受信した各種の車載機器毎に識別情報に応じた駆動制御が実行される際には、各車載機器毎の動作タイミングが異なることから、携帯機の識別情報の信号は、例えば所定周期毎などの間欠的なタイミングで継続して各種の車載機器に入力されている。
日本国特開2005−207019号公報
ところで、上記従来技術に係るキーレスエントリシステムを搭載した車両において、例えばリモートエンジンスタートシステムなどのような他の遠隔制御システムがオプションとして追加される場合がある。この場合、キーレスエントリシステムを構成する既存の車載通信機および複数の携帯機とは異なる第2の車載通信機および複数の第2の携帯機が、既存の遠隔制御システム(つまり、キーレスエントリシステム)とは独立に追加されて、これら複数の第2の携帯機から第2の車載通信機に無線送信された制御指令に応じても車載機器の駆動制御が可能になるように設定される。
しかしながら、この状態において、互いに独立した異なる遠隔制御システムの双方においてそれぞれの携帯機から識別情報の信号が出力されると、一方の携帯機の識別情報と他方の携帯機の識別情報とのそれぞれが車載機器に継続して入力されることになり、車載機器の駆動制御が適正に行なわれなくなったり、既存の遠隔制御システム(つまり、キーレスエントリシステム)に対して追加された新たな遠隔制御システム(例えば、リモートエンジンスタートシステム)を適正に作動させることができなくなる虞がある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、車載機器の遠隔制御を適正に行なうことが可能な車両用無線通信装置を提供することを目的としている。
上記課題を解決して係る目的を達成するために、本発明は以下の構成を採用する。
(1)本発明の一態様は、所定周期で固有の第1識別情報を無線送信すると共に、所定の車載機器に所定動作の実行を指示する第1指示情報を無線送信可能な第1携帯機と、所定周期で固有の第2識別情報を無線送信すると共に、所定の車載機器に所定動作の実行を指示する第2指示情報を無線送信可能な第2携帯機と、前記第1携帯機から送信される情報を受信可能な第1受信機と、前記第2携帯機から送信される情報を受信可能な第2受信機と、前記第1識別情報および前記第2識別情報に基づいて所定動作を行なう制御装置と、前記第1受信機および前記第2受信機と、前記制御装置とを通信可能に接続する車載通信網と、前記車載通信網に接続され、前記第1携帯機および前記第2携帯機から送信された前記第1識別情報および前記第2識別情報を受信して前記制御装置に向けて送信する中継手段と、を備え、前記第1受信機は、前記第1携帯機から送信された前記第1指示情報を受信したときに、前記第1携帯機の前記第1識別情報を前記中継手段に送信し、前記第2受信機は、前記第2携帯機から送信された前記第2指示情報を受信したときに、前記第2携帯機の前記第2識別情報を前記中継手段に送信し、前記中継手段は、前記第1携帯機から送信された前記第1識別情報あるいは前記第2携帯機から送信された前記第2識別情報を受信すると、受信した情報を識別情報として、前記制御装置に向けて所定の周期で送信する車両用無線通信装置である。
(2)上記(1)に記載の車両用無線通信装置においては、複数の前記制御装置が前記車載通信網に接続され、各前記複数の前記制御装置が、異なるタイミングでそれぞれの前記識別情報に基づいた動作を開始してもよい。
上記(1)に記載の構成によれば、第1受信機および第2受信機は、各携帯機から送信された指示情報(第1指示情報、第2指示情報)を受信したときに、この受信毎に1度だけ各識別情報の何れか1つを中継手段に送信する。そして、中継手段は、第1識別情報あるいは第2識別情報を受信すると、受信した情報を識別情報として制御装置に向けて所定の周期で継続して送信する。
これにより、制御装置に向けて所定の周期で継続して送信される識別情報は、直近に中継手段により受信された第1識別情報あるいは第2識別情報となり、継続して制御装置に送信される第1識別情報と継続して制御装置に送信される第2識別情報とが混在しまうことを防止することができる。そして、複数の遠隔制御システムが車両に搭載された場合であっても、各遠隔制御システムによる車載機器の制御動作を適正に実行することができ、利便性を向上させることができる。
上記(2)に記載の構成によれば、識別情報は中継手段から複数の制御装置に向けて所定の周期で継続して送信されることから、複数の制御装置が異なるタイミングで識別情報に基づいた動作を開始する場合であっても、適正な動作を確保することができる。
本発明の実施の形態に係る車両用無線通信装置の構成図である。 本発明の実施の形態に係る車両用無線通信装置において中継器における入出力信号の一例を示すタイミングチャートである。
以下、本発明の一実施形態に係る車両用無線通信装置について添付図面を参照しながら説明する。
本実施の形態による車両用無線通信装置10は、例えば図1に示すように、複数(例えば、2つ)の第1携帯機11A,11Bと、複数(例えば、2つ)の第2携帯機12A,12Bと、第1車載通信機21と、第2車載通信機22と、中継器23と、機器制御装置24および音響機器25および位置制御装置26および位置調整用モータ27などの車載機器31とを備えて構成されている。
なお、第1車載通信機21と、第2車載通信機22と、中継器23と、機器制御装置24および音響機器25および位置制御装置26および位置調整用モータ27などの車載機器31とは、相互に接続されて車載通信網40を構成している。
複数の第1携帯機11A,11Bと第1車載通信機21とは、例えばキーレスエントリシステムなどの第1の遠隔制御システムを構成しており、複数の第1携帯機11A,11Bは、所定周期でそれぞれに固有の第1識別情報(例えば、第1携帯機11AのFOBID1aと、第1携帯機11BのFOBID1bとなど)を第1車載通信機21に無線送信すると共に、所定の車載機器に所定動作の実行を指示する指示情報を第1車載通信機21に無線送信可能である。
各携帯機11A,11Bは、第1車載通信機21から送信される信号を受信可能であると共に、各携帯機11A,11Bに対する所定の操作などに応じた信号を第1車載通信機21に送信する。
各携帯機11A,11Bから第1車載通信機21に送信される信号は、例えば、第1車載通信機21から送信されるリクエスト信号に応答する応答信号と、所定の車載機器31に所定動作の実行を指示する指示情報からなる信号となどであり、各携帯機11A,11B毎に固有の第1識別情報(例えば、第1携帯機11AのFOBID1aと、第1携帯機11BのFOBID1bとなど)を含んでいる。
なお、各携帯機11A,11Bから実行が指示される所定の車載機器31の所定動作は、例えば、内燃機関の始動または停止と、ドアロックユニットの駆動による車両ドアの解錠または施錠となどである。
また、第1車載通信機21は、例えば、各携帯機11A,11Bから送信される信号を受信すると共に、各携帯機11A,11Bに信号を送信する。
第1車載通信機21から各携帯機11A,11Bに送信される信号は、例えば間欠的に送信されるリクエスト信号などである。
そして、第1車載通信機21は、所定の車載機器31に所定動作の実行を指示する指示情報からなる信号を各携帯機11A,11Bから受信した場合には、この信号を所定の車載機器31に送信する。
また、第1車載通信機21は、各携帯機11A,11Bに固有の第1識別情報(例えば、第1携帯機11AのFOBID1aと、第1携帯機11BのFOBID1bとなど)を受信した場合には、この受信毎に第1識別情報(つまり、FOBID1aまたはFOBID1b)を仮FOBID1として中継器23に送信する。
複数の第2携帯機12A,12Bと第2車載通信機22とは、例えばリモートエンジンスタートシステムなどの第2の遠隔制御システムを構成しており、複数の第2携帯機12A,12Bは、所定周期でそれぞれに固有の第2識別情報(例えば、FOBID2a、FOBID2b)を第2車載通信機22に無線送信すると共に、所定の車載機器に所定動作の実行を指示する指示情報を第2車載通信機22に無線送信可能である。
各携帯機12A,12Bは、第2車載通信機22から送信される信号を受信可能であると共に、各携帯機12A,12Bに対する所定の操作などに応じた信号を第2車載通信機22に送信する。
各携帯機12A,12Bから第2車載通信機22に送信される信号は、例えば、所定の車載機器31に所定動作の実行を指示する指示情報からなる信号などであり、各携帯機12A,12B毎に固有の第2識別情報(例えば、第2携帯機12AのFOBID2aと、第2携帯機12BのFOBID2bとなど)を含んでいる。
なお、各携帯機12A,12Bから実行が指示される所定の車載機器31の所定動作は、例えば、内燃機関の始動または停止と、ドアロックユニットの駆動による車両ドアの解錠または施錠となどである。
また、第2車載通信機22は、例えば、各携帯機12A,12Bから送信される信号を受信すると共に、各携帯機12A,12Bに信号を送信する。
第2車載通信機22から各携帯機12A,12Bに送信される信号は、例えば車両状態の情報を含むアンサーバック信号などである。
そして、第2車載通信機22は、所定の車載機器31に所定動作の実行を指示する指示情報からなる信号を各携帯機12A,12Bから受信した場合には、この信号を所定の車載機器31に送信する。
また、第2車載通信機22は、各携帯機12A,12Bに固有の第2識別情報(例えば、第2携帯機12AのFOBID2aと、第2携帯機12BのFOBID2bとなど)を受信した場合には、この受信毎に第2識別情報(つまり、FOBID2aまたはFOBID2b)を仮FOBID2として中継器23に送信する。
中継器23は、第1車載通信機21から送信される仮FOBID1(つまり、FOBID1aまたはFOBID1b)または第2車載通信機22から送信される仮FOBID2(つまり、FOBID2aまたはFOBID2b)のうち、直近に受信した方を識別情報として車載機器31に向けて所定の周期で継続して送信する。
機器制御装置24は、各携帯機11A,11B,12A,12Bから送信される信号に応じて音響機器25の動作を制御する。
例えば、機器制御装置24は、各携帯機11A,11B,12A,12Bから送信される車両ドアの解錠を指示する信号による停止車両のドア解錠時などにおいて、中継器23から送信される識別情報に応じて、音響機器25を予め記憶されている初期状態に設定する。
なお、機器制御装置24は、各携帯機11A,11B,12A,12B毎の各識別情報に対応付けて音響機器25の初期状態の情報を記憶しており、この情報は、例えば何れかの携帯機11A,11B,12A,12Bから送信された信号によって始動した車両の停止時における音響機器25の状態などによって更新される。
位置制御装置26は、各携帯機11A,11B,12A,12Bから送信される信号に応じて位置調整用モータ27の動作を制御する。なお、位置調整用モータ27は、例えば、座席の前後位置や背もたれ角度や上下位置、あるいは、ステアリングホイールの前後位置や上下位置、あるいは、ドアミラーの上下位置や左右位置などを調整するために駆動されるモータである。
例えば、位置制御装置26は、各携帯機11A,11B,12A,12Bから送信される車両ドアの解錠を指示する信号による停止車両のドア解錠時などにおいて、中継器23から送信される識別情報に応じて、ドライビングポジションなどに関連する各種の車載機器を予め記憶されている初期状態に設定するようにして位置調整用モータ27を駆動する。
なお、位置制御装置26は、各携帯機11A,11B,12A,12B毎の各識別情報に対応付けてドライビングポジションなどに関連する各種の車載機器の初期状態の情報を記憶しており、この情報は、例えば何れかの携帯機11A,11B,12A,12Bから送信された信号によって始動した車両の停止時における各種の車載機器の状態などによって更新される。
本実施の形態による車両用無線通信装置10は上記構成を備えており、次に、車両用無線通信装置10の動作、特に、中継器23の動作について説明する。
例えば各携帯機11A,11B,12A,12Bから送信された車両ドアの解錠を指示する信号による停止車両のドア解錠時などにおいて、例えば図2に示すように、時刻t1において、各携帯機11A,11Bに固有の第1識別情報(FOBID1aおよびFOBID1b)の何れかが第1車載通信機21によって受信されると、第1車載通信機21により受信された第1識別情報(FOBID1aまたはFOBID1b)が仮FOBID1として中継器23に送信される。
そして、この仮FOBID1が中継器23により受信されると、中継器23により受信された仮FOBID1(FOBID1aまたはFOBID1b)が識別情報として車載機器31に向けて所定の周期で継続して送信される。
そして、例えば時刻t1より後の時刻t2において、各携帯機12A,12Bに固有の第2識別情報(FOBID2aおよびFOBID2b)の何れかが第2車載通信機22によって受信されると、第2車載通信機22により受信された第2識別情報(FOBID2aまたはFOBID2b)が仮FOBID2として中継器23に送信される。
そして、この仮FOBID2が中継器23により受信されると、中継器23により受信された仮FOBID2(FOBID2aまたはFOBID2b)が、この時点までに識別情報として設定されていた仮FOBID1(FOBID1aまたはFOBID1b)の代わりに、識別情報として車載機器31に向けて所定の周期で継続して送信される。
これにより、最終的には、各制御装置24,26は、中継器23から送信される直近の識別情報、つまり仮FOBID2(FOBID2aまたはFOBID2b)に応じて、各制御装置24,26毎に設定された所定のタイミングで音響機器25および位置調整用モータ27の制御を開始する。
上述したように、本実施の形態による車両用無線通信装置10によれば、第1車載通信機21および第2車載通信機22は、各携帯機11A,11B,12A,12Bから送信された信号を受信したときに、この受信毎に1度だけ各識別情報の何れか1つを中継器23に送信する。そして、中継器23は、第1識別情報あるいは第2識別情報を受信すると、受信した情報を識別情報として各制御装置24、26に向けて所定の周期で継続して送信する。
これにより、各制御装置24、26に向けて所定の周期で継続して送信される識別情報は、直近に中継器23により受信された第1識別情報あるいは第2識別情報となり、継続して各制御装置24、26に送信される第1識別情報と継続して各制御装置24、26に送信される第2識別情報とが混在しまうことを防止することができる。そして、複数の遠隔制御システムが車両に搭載された場合であっても、各遠隔制御システムによる車載機器31の制御動作を適正に実行することができ、利便性を向上させることができる。
しかも、識別情報は中継器23から各制御装置24、26に向けて所定の周期で継続して送信されることから、各制御装置24、26が異なるタイミングで識別情報に基づいた動作を開始する場合であっても、適正な動作を確保することができる。
なお、上述した実施の形態においては、複数の遠隔制御システムをキーレスエントリシステムおよびリモートエンジンスタートシステムとしたが、これに限定されず、他のシステムであってもよい。
本発明によれば、車載機器の遠隔制御を適正に行なうことが可能な車両用無線通信装置を提供することができる。
10 車両用無線通信装置
11A,11B 第1携帯機
12A,12B 第2携帯機
21 第1車載通信機(第1受信機)
22 第2車載通信機(第2受信機)
23 中継器(中継手段)
24 機器制御装置(制御装置)
26 位置制御装置(制御装置)
40 車載通信網
【0002】
スエントリシステムを構成する既存の車載通信機および複数の携帯機とは異なる第2の車載通信機および複数の第2の携帯機が、既存の遠隔制御システム(つまり、キーレスエントリシステム)とは独立に追加されて、これら複数の第2の携帯機から第2の車載通信機に無線送信された制御指令に応じても車載機器の駆動制御が可能になるように設定される。
しかしながら、この状態において、互いに独立した異なる遠隔制御システムの双方においてそれぞれの携帯機から識別情報の信号が出力されると、一方の携帯機の識別情報と他方の携帯機の識別情報とのそれぞれが車載機器に継続して入力されることになり、車載機器の駆動制御が適正に行なわれなくなったり、既存の遠隔制御システム(つまり、キーレスエントリシステム)に対して追加された新たな遠隔制御システム(例えば、リモートエンジンスタートシステム)を適正に作動させることができなくなる虞がある。
[0005]
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、車載機器の遠隔制御を適正に行なうことが可能な車両用無線通信装置を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段
[0006]
上記課題を解決して係る目的を達成するために、本発明は以下の構成を採用する。
(1)本発明の一態様は、所定周期または所定の操作または車両から送信されるリクエスト信号の受信に応じて固有の第1識別情報を無線送信すると共に、所定の車載機器に所定動作の実行を指示する第1指示情報を無線送信可能な第1携帯機と、所定周期または所定の操作または車両から送信されるリクエスト信号の受信に応じて固有の第2識別情報を無線送信すると共に、所定の車載機器に所定動作の実行を指示する第2指示情報を無線送信可能な第2携帯機と、前記第1携帯機から送信される情報を受信可能な第1受信機と、前記第2携帯機から送信される情報を受信可能な第2受
【0003】
信機と、前記第1識別情報および前記第2識別情報に基づいて所定動作を行なう制御装置と、前記第1受信機および前記第2受信機と、前記制御装置とを通信可能に接続する車載通信網と、前記車載通信網に接続され、前記第1携帯機および前記第2携帯機から送信された前記第1識別情報および前記第2識別情報を受信して前記制御装置に向けて送信する中継手段と、を備え、前記第1受信機は、前記第1携帯機から送信された前記第1指示情報を受信したときに、前記第1携帯機の前記第1識別情報を前記中継手段に送信し、前記第2受信機は、前記第2携帯機から送信された前記第2指示情報を受信したときに、前記第2携帯機の前記第2識別情報を前記中継手段に送信し、前記中継手段は、前記第1携帯機から送信された前記第1識別情報あるいは前記第2携帯機から送信された前記第2識別情報を受信すると、直近に受信した方の情報を識別情報として、前記制御装置に向けて所定の周期で継続して送信する車両用無線通信装置である。
[0007]
(2)上記(1)に記載の車両用無線通信装置においては、複数の前記制御装置が前記車載通信網に接続され、各前記複数の前記制御装置が、異なるタイミングでそれぞれの前記識別情報に基づいた動作を開始してもよい。
発明の効果
[0008]
上記(1)に記載の構成によれば、第1受信機および第2受信機は、各携帯機から送信された指示情報(第1指示情報、第2指示情報)を受信したときに、この受信毎に1度だけ各識別情報の何れか1つを中継手段に送信する。そして、中継手段は、第1識別情報あるいは第2識別情報を受信すると、受信した情報を識別情報として制御装置に向けて所定の周期で継続して送信する。
これにより、制御装置に向けて所定の周期で継続して送信される識別情報は、直近に中継手段により受信された第1識別情報あるいは第2識別情報となり、継続して制御装置に送信される第1識別情報と継続して制御装置に送信される第2識別情報とが混在しまうことを防止することができる。そして、複数の遠隔制御システムが車両に搭載された場合であっても、各遠隔制御システムによる車載機器の制御動作を適正に実行することができ、利便性を向上させることができる。
[0009]
上記(2)に記載の構成によれば、識別情報は中継手段から複数の制御装置に向けて所定の周期で継続して送信されることから、複数の制御装置が異なるタイミングで識別情報に基づいた動作を開始する場合であっても、適正

Claims (2)

  1. 所定周期で固有の第1識別情報を無線送信すると共に、所定の車載機器に所定動作の実行を指示する第1指示情報を無線送信可能な第1携帯機と、
    所定周期で固有の第2識別情報を無線送信すると共に、所定の車載機器に所定動作の実行を指示する第2指示情報を無線送信可能な第2携帯機と、
    前記第1携帯機から送信される情報を受信可能な第1受信機と、
    前記第2携帯機から送信される情報を受信可能な第2受信機と、
    前記第1識別情報および前記第2識別情報に基づいて所定動作を行なう制御装置と、
    前記第1受信機および前記第2受信機と、前記制御装置とを通信可能に接続する車載通信網と、
    前記車載通信網に接続され、前記第1携帯機および前記第2携帯機から送信された前記第1識別情報および前記第2識別情報を受信して前記制御装置に向けて送信する中継手段と、
    を備え、
    前記第1受信機は、前記第1携帯機から送信された前記第1指示情報を受信したときに、前記第1携帯機の前記第1識別情報を前記中継手段に送信し、
    前記第2受信機は、前記第2携帯機から送信された前記第2指示情報を受信したときに、前記第2携帯機の前記第2識別情報を前記中継手段に送信し、
    前記中継手段は、前記第1携帯機から送信された前記第1識別情報あるいは前記第2携帯機から送信された前記第2識別情報を受信すると、受信した情報を識別情報として、前記制御装置に向けて所定の周期で送信することを特徴とする車両用無線通信装置。
  2. 複数の前記制御装置は、前記車載通信網に接続され、各前記複数の前記制御装置は、異なるタイミングでそれぞれの前記識別情報に基づいた動作を開始することを特徴とする請求項1に記載の車両用無線通信装置。
JP2012540731A 2010-10-29 2011-09-08 車両用無線通信装置 Expired - Fee Related JP5427960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012540731A JP5427960B2 (ja) 2010-10-29 2011-09-08 車両用無線通信装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010243974 2010-10-29
JP2010243974 2010-10-29
JP2012540731A JP5427960B2 (ja) 2010-10-29 2011-09-08 車両用無線通信装置
PCT/JP2011/070474 WO2012056814A1 (ja) 2010-10-29 2011-09-08 車両用無線通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5427960B2 JP5427960B2 (ja) 2014-02-26
JPWO2012056814A1 true JPWO2012056814A1 (ja) 2014-03-20

Family

ID=45993544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012540731A Expired - Fee Related JP5427960B2 (ja) 2010-10-29 2011-09-08 車両用無線通信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9185550B2 (ja)
EP (1) EP2634046B1 (ja)
JP (1) JP5427960B2 (ja)
CN (1) CN103180178B (ja)
CA (1) CA2815676C (ja)
WO (1) WO2012056814A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6024564B2 (ja) * 2013-03-28 2016-11-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載通信システム
CA3074343A1 (en) 2016-09-02 2018-03-08 Hardcore Automotive Locking Technologies (Pty) Ltd A vehicle anti-theft device

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6140938A (en) * 1995-04-14 2000-10-31 Flick; Kenneth E. Remote control system suitable for a vehicle and having remote transmitter verification
DE10103044A1 (de) 2001-01-24 2002-07-25 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur benutzerspezifischen Aktivierung von Fahrzeugfunktionen
JP2005207019A (ja) 2004-01-20 2005-08-04 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk キーレスエントリーシステム
JP2006233534A (ja) 2005-02-24 2006-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用遠隔操作装置
JP2006336420A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Mitsubishi Electric Corp 車両用電子キー装置
JP2007162309A (ja) 2005-12-13 2007-06-28 Tokai Rika Co Ltd リモートコントロールキーシステム
JP4394132B2 (ja) 2007-03-19 2010-01-06 株式会社日本自動車部品総合研究所 電子キーシステム
CN101766005B (zh) 2007-07-31 2012-10-17 三菱电机株式会社 通信控制系统
JP2009073421A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 車載機器制御システム
JP5093595B2 (ja) 2008-03-27 2012-12-12 マツダ株式会社 車載機器制御装置
US8421589B2 (en) 2009-01-27 2013-04-16 Delphi Technologies, Inc. Dual purpose wireless device, wherein vehicle controls depend on device location
CN101648551B (zh) 2009-09-04 2011-12-14 奇瑞汽车股份有限公司 一种无钥匙起动控制系统的控制方法
CN201590823U (zh) * 2010-01-07 2010-09-22 青岛科恩锐通信息技术有限公司 一种便携应急通信中转台

Also Published As

Publication number Publication date
EP2634046B1 (en) 2015-05-27
EP2634046A1 (en) 2013-09-04
CA2815676C (en) 2016-11-08
EP2634046A4 (en) 2014-06-18
CA2815676A1 (en) 2012-05-03
US20130212221A1 (en) 2013-08-15
JP5427960B2 (ja) 2014-02-26
WO2012056814A1 (ja) 2012-05-03
CN103180178B (zh) 2015-08-05
CN103180178A (zh) 2013-06-26
US9185550B2 (en) 2015-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10532720B2 (en) Methods and apparatuses for unlocking a motor vehicle having an engine start and/or vehicle entry system
US9236910B2 (en) In-vehicle power line communication system
US10423165B2 (en) Method for remotely controlling a system for controlling maneuver(s) of a vehicle using a control unit
CN102649420B (zh) 电子钥匙系统
JP2015534921A (ja) 携帯機器を用いた車両操作システム
CN101751758A (zh) 汽车远程控制系统及其控制方法
JP5654420B2 (ja) 車両制御システム、電子制御装置、及び通信方法
JP5427960B2 (ja) 車両用無線通信装置
JP7424063B2 (ja) 車載装置及び車両用システム
CN102729951A (zh) 汽车无钥匙启动开关装置
CN111703396A (zh) 汽车双路启动系统、方法以及汽车
JP2020159110A (ja) 車両用遠隔制御装置
JP6424098B2 (ja) 機器制御システム
JP2012007441A (ja) 車両制御装置
JP2006233534A (ja) 車両用遠隔操作装置
CN202071807U (zh) 汽车无钥匙启动开关装置
KR20150060094A (ko) 차량용 원격제어장치
JP6972439B2 (ja) 車載機、制御システム、制御回路、記憶媒体および送信制御方法
JP5974734B2 (ja) 携帯端末の操作制限装置、及びコンピュータプログラム
KR20120035375A (ko) 운전환경 자동설정 모바일 단말, 차량 및 방법
JP6498982B2 (ja) 遠隔始動装置
WO2024048328A1 (ja) 車載装置、プログラム及び情報処理方法
JP2005159722A (ja) ノイズ低減システム及び方法
CN115842995A (zh) 信息处理装置以及信息处理方法
JP5990470B2 (ja) 車両の無線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5427960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees