JPWO2011010574A1 - 使い捨て着用物品の製造方法 - Google Patents
使い捨て着用物品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011010574A1 JPWO2011010574A1 JP2011523610A JP2011523610A JPWO2011010574A1 JP WO2011010574 A1 JPWO2011010574 A1 JP WO2011010574A1 JP 2011523610 A JP2011523610 A JP 2011523610A JP 2011523610 A JP2011523610 A JP 2011523610A JP WO2011010574 A1 JPWO2011010574 A1 JP WO2011010574A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- main body
- continuous
- absorbent main
- absorbent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims abstract description 63
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims abstract description 63
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 4
- 238000009966 trimming Methods 0.000 claims description 4
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 27
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 9
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15617—Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres
- A61F13/15642—Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres by depositing continuous layers or pads of fibrous material on single sheets or webs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15707—Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
- A61F13/15723—Partitioning batts; Cutting
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1007—Running or continuous length work
- Y10T156/1015—Folding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1051—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by folding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1052—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
- Y10T156/1084—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
また、トップシートおよびバックシートは、外装シートよりも小さな吸収性本体を形成する。そのためトップシートおよびバックシートの面積が大幅に小さくなる。したがって、材料の無駄が生じない。
図1〜図3Bは実施例1を示す。
オムツ1:
図3Aに示すように、オムツ(着用物品の一例)1は、着用者の股間を覆う股部10、着用者の腹側を覆う前胴部11および着用者の背側を覆う後胴部12とを備える。
前記外装シート3は、通気性を有する素材(たとえば不織布)で形成されている。
図2Bに示すように、前記吸収性本体2は、液透過性のトップシート20と液不透過性のバックシート21との間に、液を吸収するコア22が挟まれてなる。
前記コア22は、たとえば、パルプおよび高吸収性ポリマーなどからなる。
前記外装シート3の前胴部11および後胴部12には、吸収性本体2で覆われていない前ウエスト部13および後ウエスト部14がそれぞれ形成されている。
また、前記雌面ファスナ100を吸収性本体2に設け、前記雄面ファスナ101を外装シート3に設けてもよい。
外装シート3のレッグホールLhに対応する吸収性本体2の胴回り方向Yの両側縁部近傍には、該外装シート3が着用者の脚回りに沿うように、たとえば糸ゴムからなる弾性体6が配置されている。
連続シートW1を2つに折る工程:
図1Aに示すように、不織布からなる連続シートW1が搬送方向X1に搬送される。前記連続シートW1は、図3の外装シート3がその胴回り方向Yに直交する長手方向Xに連続したものである。
その後、前記第1および第2側縁部31,32の一部が括れるように第1および第2側縁部31,32が互いに重なった状態で、該第1および第2側縁部31,32の一部がダイカットによりトリミングされてレッグホールLhが形成される。
さらに、胴回り方向Yに長く延びる一対の雌面ファスナ100が搬送方向Xに互いに離間した前胴部11および後胴部12(図3A)の部位に配置される。
一方、図1Bに示すように、連続積層体W2が搬送方向X1に搬送される。前記連続積層体W2は、図3の吸収性本体2がその胴回り方向Yに直交する長手方向Xに連続したものである。
前記連続積層体W2は、連続するトップシート20と連続するバックシート21との間にコア22が挟まれたものである。図1Bの破線で示すように、前記コア22はトップシート20とバックシート21との間に間欠的に配置される。
また、胴回り方向Yに長く延びる前記一対の雄面ファスナ101が吸収性本体2における搬送方向Xに互いに離間した吸収性本体2の端部に配置される。
前記切断後、図1Bに示すように、切り取られた吸収性本体2同士が長手方向Xに互いに離間される。前記吸収性本体2の離間方法としては、たとえば、図2Aに示すように、吸収性本体2が第1コンベヤ51からリピッチ装置60に受け渡された後、該リピッチ装置60によって互いに離間される。
前記リピッチ装置60は、吸収性本体2を受け取る複数のパッド61を備えており、該パッド61が互いに離れるように回転移動することにより、吸収性本体2同士が互いに離間される。前記リピッチ装置60としては、たとえば、特開2006−212307に開示されたリピッチドラムを採用することができる。
図1Cに示すように、前記連続シートW1には、前記レッグホールLhの近傍に、たとえば糸ゴムからなる弾性体6が長手方向Xに沿って間欠的に配置された後、前記吸収性本体2が連続シートW1上に間欠的に配置される。
吸収性本体2を連続シートW1に配置するには、たとえば、図2Aに示すように、前記リピッチ装置60によって離間された吸収性本体2を、第2コンベヤ52上を搬送される連続シートW1の内面3a上に配置する。
前記配置の際、前記吸収性本体2の前記外面2bに貼り付けられた前記一対の雄面ファスナ101と前記連続シートW1の内面3aに貼り付けられた雌面ファスナ100とが脱着可能に係合することで、前記吸収性本体2が前記連続シートW1に対し脱着可能に取り付けられる。
その後、図1Cに示すように、胴回り方向Yに概ね平行な第2切断線CL2に沿って連続シートW1が切断されて、吸収性本体2が連続シートW1上に配置された個々のオムツ1が得られる。
すなわち、図4Aに示すように、隣り合う後胴部12には、それぞれ、接合部材5が配置されると共に、1枚の弾性シート4Aが配置される。
図4Cに示すように、前記隣り合う後胴部12が第2切断線CL2で切断されると、前記弾性シート4Aが分割されて、それぞれ弾性バンド4となる。
その他の構成は、実施例1と同様であり、同一部分または相当部分に同一符号を付して、その説明を省略する。
たとえば、外装シートは2枚の不織布で構成されていてもよい。また、2枚の外装シートの間に弾性体が配置されてもよい。
さらに、本製造方法によって製造されるオムツは、前胴部と後胴部の端部同士が互いに接合された、いわゆるパンツ型オムツであってもよい。
したがって、そのような変更および修正は、請求の範囲から定まる本発明の範囲内のものと解釈される。
2:吸収性本体
3:外装シート
3a:内面
3C:切断シート
4:弾性バンド
10:股部
13:前ウエスト部
14:後ウエスト部
20:トップシート
21:バックシート
22:コア
31:第1側縁部
32:第2側縁部
C1:第1の切断シート
C2:第2の切断シート
W1:連続シート
W2:連続積層体
X:長手方向
Y:胴回り方向
Claims (4)
- 液透過性のトップシートと液不透過性のバックシートとの間に液を吸収するコアが挟まれた吸収性本体と、通気性を有する外装シートとを備え、前記外装シートは前記吸収性本体を介して着用者の股部を覆うと共に、前記吸収性本体が設けられていないウエスト部において前記着用者の前面および背面のウエストを覆う使い捨て着用物品の製造方法において、
前記外装シートがその胴回り方向に直交する長手方向に連続した連続シートを搬送する工程と、
前記吸収性本体が前記長手方向に連続した連続積層体を搬送する工程と、
前記連続積層体の搬送方向の先端部分から前記吸収性本体を次々に切り取る工程と、
前記切り取られた吸収性本体同士を前記吸収性本体の前記長手方向に互いに離間させる工程と、
前記前面および背面の前記ウエスト部において前記外装シートの内面が前記吸収性本体に覆われていない状態となるように、前記各吸収性本体を前記連続シート上に脱着可能に、かつ、間欠的に配置する工程と、
互いに隣り合う前記吸収性本体の間において前記連続シートを切断して、前記吸収性本体が前記外装シート上に配置された個々の着用物品を得る工程とを備えた使い捨て着用物品の製造方法。 - 請求項1において、前記外装シートは前記着用者の前記ウエストの前記背面を覆う後ウエスト部に、前記後ウエスト部を伸縮させる弾性バンドが配置され、前記弾性バンドと前記吸収性本体との間において前記外装シートの内面が前記着用者の肌に接するように露出している使い捨て着用物品の製造方法。
- 請求項2において、前記連続シートの前記長手方向に沿った第1側縁部と第2側縁部とが互いに重なるように前記連続シートが2つに折られる工程と、
前記第1および第2側縁部の一部が括れるように前記第1および第2側縁部が重なった状態で前記第1および第2側縁部の一部をダイカットによりトリミングする工程とを更に備える使い捨て着用物品の製造方法。 - 請求項3において、前記外装シートの内面は雄面ファスナが係合可能な表面を有し、
前記吸収性本体の前記外装シートの前記内面に対面する外面には前記係合可能な内面に対し脱着可能に係合する前記雄面ファスナを配置する工程を更に備えた使い捨て着用物品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011523610A JP5581517B2 (ja) | 2009-07-21 | 2010-07-13 | 使い捨て着用物品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009169948 | 2009-07-21 | ||
JP2009169948 | 2009-07-21 | ||
PCT/JP2010/061808 WO2011010574A1 (ja) | 2009-07-21 | 2010-07-13 | 使い捨て着用物品の製造方法 |
JP2011523610A JP5581517B2 (ja) | 2009-07-21 | 2010-07-13 | 使い捨て着用物品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011010574A1 true JPWO2011010574A1 (ja) | 2012-12-27 |
JP5581517B2 JP5581517B2 (ja) | 2014-09-03 |
Family
ID=43499046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011523610A Active JP5581517B2 (ja) | 2009-07-21 | 2010-07-13 | 使い捨て着用物品の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8845503B2 (ja) |
JP (1) | JP5581517B2 (ja) |
CN (1) | CN102470051B (ja) |
DE (1) | DE112010003030T5 (ja) |
WO (1) | WO2011010574A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2641573B1 (en) * | 2010-11-18 | 2018-01-03 | Zuiko Corporation | Production method for disposable item of clothing |
KR101723373B1 (ko) * | 2015-11-04 | 2017-04-06 | (주)케어 | 일회용 성인 기저귀 및 그 제조방법 |
ES2953625T3 (es) * | 2016-10-31 | 2023-11-14 | Zuiko Corp | Procedimiento y aparato de fabricación de artículo absorbente |
JP6633505B2 (ja) * | 2016-12-22 | 2020-01-22 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品の製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01162808A (ja) | 1987-12-19 | 1989-06-27 | Uni Charm Corp | 使い捨てオムツの製造方法 |
JP2788357B2 (ja) * | 1991-04-25 | 1998-08-20 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品の脚囲りに弾性部材を取り付ける方法 |
WO1999062447A1 (fr) * | 1998-05-29 | 1999-12-09 | Toyo Eizai Kabushiki Kaisha | Culotte jetable et procede permettant de la produire en continu |
US6755808B2 (en) * | 2001-11-02 | 2004-06-29 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent garment having a body comforming absorbent composite |
JP4521290B2 (ja) | 2005-02-07 | 2010-08-11 | 株式会社瑞光 | 着用物品ならびに、その製造方法および製造装置 |
EP2052705B1 (en) | 2006-07-31 | 2017-11-15 | Daio Paper Corporation | Pants-type paper diaper |
JP4762090B2 (ja) | 2006-09-05 | 2011-08-31 | 花王株式会社 | パンツ型着用物品の製造方法 |
JP4538045B2 (ja) * | 2006-11-30 | 2010-09-08 | 大王製紙株式会社 | パンツ型紙おむつ |
CN201194883Y (zh) * | 2008-05-09 | 2009-02-18 | 袁涂城 | 纸尿裤及衬垫 |
DE112010000816T5 (de) * | 2009-02-12 | 2012-06-06 | Zuiko Corporation | Verfahren zur Herstellung eines Wegwerftrageartikels |
-
2010
- 2010-07-13 US US13/377,314 patent/US8845503B2/en active Active
- 2010-07-13 DE DE112010003030T patent/DE112010003030T5/de not_active Ceased
- 2010-07-13 JP JP2011523610A patent/JP5581517B2/ja active Active
- 2010-07-13 WO PCT/JP2010/061808 patent/WO2011010574A1/ja active Application Filing
- 2010-07-13 CN CN201080027227.5A patent/CN102470051B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8845503B2 (en) | 2014-09-30 |
DE112010003030T5 (de) | 2012-08-02 |
CN102470051A (zh) | 2012-05-23 |
US20120115700A1 (en) | 2012-05-10 |
JP5581517B2 (ja) | 2014-09-03 |
WO2011010574A1 (ja) | 2011-01-27 |
CN102470051B (zh) | 2015-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4981664B2 (ja) | 着用物品及びその製造方法 | |
JP4672651B2 (ja) | 着用物品およびその製造方法 | |
JP6212484B2 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP5261605B2 (ja) | パンツ型着用物品の製造方法 | |
JP5173003B2 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP2007185211A (ja) | 着用物品の製造方法 | |
JP6498603B2 (ja) | 使い捨ておむつの製造方法および使い捨ておむつ | |
JP6448139B2 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP2007195792A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP5581517B2 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
US20170239099A1 (en) | Fixed and removable absorbent cores for absorbent articles | |
EP3533426B1 (en) | Method and device for manufacturing absorbent article | |
JP4131683B2 (ja) | 使い捨て着用物品及びその製造方法 | |
JP5896914B2 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP6410402B2 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP4020904B2 (ja) | 吸収性物品の製造方法 | |
JP2006181172A (ja) | 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法 | |
JP2005110990A (ja) | 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法 | |
JP2022042471A (ja) | 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法 | |
JP6057472B2 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP2012183094A (ja) | 使い捨て着用物品およびその製造方法 | |
JP2011036603A (ja) | パンツ型着用物品 | |
PL229739B1 (pl) | Sposób wytwarzania wyrobu chłonnego |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20130612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140408 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5581517 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |