JPWO2010103869A1 - 単結晶光学レンズの製造方法 - Google Patents

単結晶光学レンズの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010103869A1
JPWO2010103869A1 JP2010535156A JP2010535156A JPWO2010103869A1 JP WO2010103869 A1 JPWO2010103869 A1 JP WO2010103869A1 JP 2010535156 A JP2010535156 A JP 2010535156A JP 2010535156 A JP2010535156 A JP 2010535156A JP WO2010103869 A1 JPWO2010103869 A1 JP WO2010103869A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
single crystal
crystal
heat treatment
optical lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010535156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4745460B2 (ja
Inventor
博章 木下
博章 木下
祐子 森田
祐子 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Olympus Medical Systems Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Medical Systems Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2010535156A priority Critical patent/JP4745460B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4745460B2 publication Critical patent/JP4745460B2/ja
Publication of JPWO2010103869A1 publication Critical patent/JPWO2010103869A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/02Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of crystals, e.g. rock-salt, semi-conductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/20Aluminium oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B33/00After-treatment of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B33/02Heat treatment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

本発明は、単結晶レンズの加工工程において、融点が2000℃以上2900℃未満である単結晶母材から棒状部材を切り出し後、レンズ組立工程までの間に少なくとも1回の加熱処理を行う単結晶光学レンズの製造方法である。この場合の加熱処理の温度が、融点の0.50倍以上、0.67倍以下であることが望ましい。

Description

本発明は、単結晶光学レンズの製造方法に関し、特に、各種光学製品に使用する単結晶レンズの製造方法に関するものである。
結晶石英、サファイア、蛍石(フッ化カルシウム)等の可視光を透過する単結晶材料は、光学レンズや光学フィルター材料として使用されている。これらの結晶材料は、光学ガラスにない光学特性(屈折率、アッベ数、透過率)や、硬度、化学的耐久性、耐熱性等から、光学ガラスにない特性が必要とされるレンズ部品に使用されている。光学レンズ、光学フィルター等の製造工程においては、原料の単結晶母材から切り出した部材を所望の形状に研削・研磨することにより研磨面を仕上げ、その後研磨剤、研磨液等を除去した後に必要によりコーティングを施し、組立工程を得て光学製品となる。レンズの外周面は、光学製品に組み込まれた際の不要光の反射を防ぐために、粗面が好まれることが多い。しかし、外周面が粗面であることによって外周部からのクラックが多く発生するという課題がある。
外周面からのクラックは、切断、切削、研磨の工程において発生する他、レンズ面を形成した後にレンズの光軸に合わせて外形を加工する心取り工程や、レンズ部品をレンズ鏡粋にセッティングする組立工程において発生する。また、製品に組み込んだ後、使用時の機械的な衝撃や、熱衝撃によってクラックが進展する等、製品の信頼性に関わるクラックが生じないような解決手段が求められている。
ところで、サファイア単結晶材料は、窒化物半導体薄膜や、誘電体薄膜等のエピタキシャル成長用の基板材料としても使用されている。この場合、結晶欠陥の少ないことが薄膜の構造を均質にするために必要とされており、結晶欠陥を改善する方法として、各種の方法が提案されている。
特許文献1は、サファイア単結晶インゴットを研削加工した後に、ウェハーをスライスする前に、そのインゴットの外局部に化学研磨処理を施す方法を開示しているものである。この方法では、サファイアインゴットの外周部にある加工歪や微小クラックを除去することにより、窒化物半導体をエピタキシャル成長する際に発生する基板の削れを防止するとしている。
しかし、化学研磨処理の場合、結晶材料の種類により適切な薬液を選定する必要があること、また、薬液と材料の組み合わせによっては、結晶方位によるエッチング速度の違いから、外周部分に光沢が生じる等の問題がある。また、化学研磨処理には、加熱した酸を用いる必要があり、作業環境上危険を伴うものであった。
特開2005−255463号公報
本発明は従来技術のこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、単結晶レンズの製造工程で、外周面からクラックが入るのを防止する方法を提供することである。
上記目的を達成するため、本発明の構成は下記の通りである。
(1)単結晶レンズの加工工程において、融点が2000℃以上2900℃未満である単結晶母材から部材を切り出し後、レンズ組立工程までの間に少なくとも1回の加熱処理を行うことを特徴とする単結晶光学レンズの製造方法である。
(2)前記の加熱処理の温度が、融点の0.50倍以上、0.67倍以下であることを特徴とする(1)の単結晶光学レンズの製造方法である。
(3)結晶材料からなる結晶レンズの加工工程において、レンズの外形となる外周面を有する部材を加熱処理した後に、該部材を所定の厚さに切断し、その後レンズ面の加工を行い結晶レンズを得ることを特徴とする(1)の単結晶光学レンズの製造方法である。
(4)結晶材料からなる結晶レンズの加工工程において、レンズ面研磨、レンズ外周の切削加工を行った後に、加熱処理を行うことを特徴とする(1)の単結晶光学レンズの製造方法である。
(5)前記の結晶材料がサファイアあることを特徴とする(1)から(5)の単結晶光学レンズの製造方法である。
以下、上記(1)〜(5)の説明を行う。
(1)の説明
結晶材料を所定の形状にするために切断、加工や棒状丸め加工をした場合、加工時の衝撃により、切り出した面には微細なクラックや、結晶構造の歪みが生じている。結晶構造の歪みにより、切り出し面近傍には、引っ張り、圧縮両方の応力が生じている。材料中に存在する応力があると、同じ力が加わった場合にも、微細クラックを伸長させる力の閾値が異なる。すなわち、引っ張り応力の働いている部位にある微細なクラックは、応力のない部位にあるクラックと比べて伸長しやすい。
本発明の方法によれば、衝撃により生じた結晶構造の歪みに起因する応力を加熱処理により除去することができる。ここに次の加工による外力が加わると、加熱処理により予め応力を除去してあるため、外周部からのクラックは伸長し難くする効果が得られる。
結晶材料としては、融点が2000℃以上2900℃未満である単結晶材料サファイア、イットリア安定化ジルコニア、イットリウムオキサイド、ジルコニウムオキサイド、マグネシウムオキサイ等に適用できる。
これらの高融点の結晶材料は、屈折率が高いことによりレンズ面での光の屈折を大きくできるため、光学素子の高画角化、小型化に有効である。しかし、一方で、レンズが小型化すればする程、レンズの有効径(光線の通る領域)とレンズ外形との差が小さくなり、レンズ外周からのクラックの許容サイズは小さくなる。結晶材料は、一般の光学ガラスと比べて、レンズ加工時に結晶特有のへき開性により加工衝撃によるクラックが伸張しやすく、ワレやクラックが発生しやすいことから、本発明の方法が有効である。
加熱の方法は、電気炉、ガス炉、レーザーアニール炉等、種々の方法を用いることができる。また、加熱雰囲気は、結晶材料の種類や、炉材や、加熱内の保持部材の材質を考慮して適宜選択する。上記の酸化物結晶の場合、特に雰囲気ガスを準備することなく大気雰囲気で加熱処理を行うことができるが、保持部材の酸化を防ぐ等、必要のある場合は、真空中、窒素、アルゴン等の不活性雰囲気中で加熱を行うのがよい。
加熱処理時には、熱衝撃によるクラックの伸長を避けるため、急激な加熱や冷却を避けるのが望ましい。
(2)の説明
結晶材料は、融点付近の温度域での加熱により転位等の結晶欠陥を減らせることが知られている。しかし、上記の高融点の結晶材料を融点付近の温度で加熱処理するためには、耐高温の炉を用意する必要がある上、レンズ加工工程に導入するには消費エネルギーの面からも実用的ではない。
本発明では、加熱処理の温度として、融点(ケルビン温度)の0.50倍以上、0.67倍以下であるときに、効果を最も得ることができる。0.50倍以下の場合、エネルギーが不十分であるために歪みを除去する効果は不十分である。また、0.67倍を超える温度の場合、歪を除去する効果は十分であるが、高温領域となるため、結晶内部の転位のすべりによると思われる転位部の拡大や、加熱処理時に基板表面に荒れが生じる等の不具合が起きる。これにより、レンズ面加工後のレンズではレンズ面精度の悪化が見られるなどの問題が生じる。
(3)の説明
結晶レンズの加工工程において、レンズの外形となる外周面を有する棒状部材又はブロック状部材を切断、研磨することにより結晶レンズを得る加工方法では、レンズの外形となる外周面を有する棒状部材又はブロック状部材を加熱処理することにより、外周部の割れを防止することができる。
レンズ外形となる外周面を有する部材の外周形状としては、円、多角柱、楕円の他、半円等の一部に円弧と直線からなる形状等、レンズ外形に応じどのような異形状でもよい。また、最終的なレンズ外形を一部に含んでいるものも含まれる。
レンズ面形状は、平面、凸面、凹面の何れの形状に加工されてもよい。また、レンズ面を鏡面まで加工せず、粗面仕上げのレンズ基板でもよい。
(4)の説明
結晶レンズの加工工程において、レンズ面研磨、レンズ外周の切削加工を行った後に加熱処理を行った後に、組立工程に移行することにより、組み立て時の機械的な衝撃や、半田による封止工程での熱的衝撃によるクラックの伸長を低減することができる。
また、同時に、製品使用時の衝撃によるワレを低減することができ、製品の信頼性を向上させることができる。
(5)の説明
単結晶材料の中、サファイア単結晶は硬度が高いことから切削丸め加工時には材料に大きな力が加えられる。加工部近傍には、切削加工時に加えられた衝撃により、結晶構造の歪が大きく残り、クラック近傍には引っ張り応力が蓄積し、次工程でクラックが伸長する要因となっていることが分かった。
また、サファイアは融点が2035℃と高い結晶材料であるが、本発明の方法によれば約880℃から1270℃、好ましくは、約1000℃から1270℃の加熱温度でレンズ加工時の割れを防止でき、炉の選定や、加熱処理時のレンズ保持部材等の材質も、アルミナ等一般的に使用される材料を使用でき、実用的である。
本発明によれば、単結晶レンズを、製造時及び製造後の光学製品使用時における単結晶レンズ外周面からのクラックを防止し、歩留りよく結晶レンズを製造することができる。
以下、本発明の光学レンズの製造方法を実施例に基づいて説明する。
(実施例1)
サファイア単結晶の円柱ロッド(φ3mm、長さ50mm:外周砂目面)を最高温度をそれぞれ800℃、900℃、1000℃、1100℃、1200℃、1300℃、1400℃で5時間アニールした。この部材を厚さ1mmに切断後、研削、平面研磨することにより、両平面レンズを作製した。このとき、外周部からの割れによる不良発生率は、順に30%、0.5%、0%、0%、0%、0%、0%であった。また、1300℃、1400℃加熱の場合に、面精度の悪化が見られた。
この実施例における外周からの割れの有無、面精度の良否の検査を行った結果は次の表1の通りであった。ただし、○は割れがないこと、面精度が良好であったことを、×は割れが有ること、面精度が良くなかったことを示す。
Figure 2010103869
(比較例1)
実施例1と同じサファイア円柱ロッドをアニールせずに、同様の加工をした場合、外周部からの割れでの不良率は50%であった。
(実施例2)
サファイア単結晶材料から、φ2mmの棒状部材を切り出した後に、1mmに切断した後に、研削研磨工程を経て平凹レンズ形状のレンズを作製した。このレンズの心出しをするために、外周部切削加工を行った後に、次の表2の各温度で加熱処理を行った。このとき、昇温速度は0.8℃/min、降温速度は1℃/minとした。研磨後のレンズ面精度と加熱処理後の面精度を干渉計により計測し、レンズ面精度の検査を行った。次に、加熱処理後のレンズの側面に金属メッキを施し、鏡枠に半田で固定、封止構造にした後、レンズ割れの有無、面精度の良否の検査を行った。その結果は次の表2の通りであった。
Figure 2010103869
(比較例2)
心出し工程の後の加熱処理を行わなかった以外は、実施例5と同様の手順で鏡枠に固定、封止構造とした後、レンズの割れの有無の検査を行った。その結果、約30%のレンズに割れが発生していた。
(実施例3)
サファイア単結晶材料から、φ4mmの棒状部材を切り出した後に、1000℃で2時間の第1の加熱処理を行った。その後に、棒状部材を長手方向に切断し、断面が半月状の棒材とした。この半月上の棒材に1000℃で2時間の第2の加熱処理を行った後に、厚さ0.9mmに切断し、両面平面に研削して、両平面レンズを作製した。
この実施例の不良発生率と、比較として、加熱処理を一度も行わなかった場合、第1の加熱処理のみ行った場合の不良発生率とを次の表3に示す。
Figure 2010103869
以上、本発明の光学レンズの製造方法を実施例と比較例に基づいて説明してきたが、本発明はこれら実施例に限定されず種々の変形が可能である。
本発明によれば、単結晶レンズを、製造時及び製造後の光学製品使用時における単結晶レンズ外周面からのクラックを防止し、歩留りよく結晶レンズを製造することができる。

Claims (5)

  1. 単結晶レンズの加工工程において、融点が2000℃以上2900℃未満である単結晶母材から部材を切り出し後、レンズ組立工程までの間に少なくとも1回の加熱処理を行うことを特徴とする単結晶光学レンズの製造方法。
  2. 前記の加熱処理の温度が、融点の0.50倍以上、0.67倍以下であることを特徴とする請求項1記載の単結晶光学レンズの製造方法。
  3. 結晶材料からなる結晶レンズの加工工程において、レンズの外形となる外周面を有する部材を加熱処理した後に、該部材を所定の厚さに切断し、その後レンズ面の加工を行い結晶レンズを得ることを特徴とする請求項1記載の単結晶光学レンズの製造方法。
  4. 結晶材料からなる結晶レンズの加工工程において、レンズ面研磨、レンズ外周の切削加工を行った後に、加熱処理を行うことを特徴とする請求項1記載の単結晶光学レンズの製造方法。
  5. 前記の結晶材料がサファイアであることを特徴とする請求項1から5の何れか1項記載の単結晶光学レンズの製造方法。
JP2010535156A 2009-03-09 2010-01-18 単結晶光学レンズの製造方法 Expired - Fee Related JP4745460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010535156A JP4745460B2 (ja) 2009-03-09 2010-01-18 単結晶光学レンズの製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009054961 2009-03-09
JP2009054961 2009-03-09
JP2010535156A JP4745460B2 (ja) 2009-03-09 2010-01-18 単結晶光学レンズの製造方法
PCT/JP2010/050857 WO2010103869A1 (ja) 2009-03-09 2010-01-18 単結晶光学レンズの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4745460B2 JP4745460B2 (ja) 2011-08-10
JPWO2010103869A1 true JPWO2010103869A1 (ja) 2012-09-13

Family

ID=42728164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010535156A Expired - Fee Related JP4745460B2 (ja) 2009-03-09 2010-01-18 単結晶光学レンズの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110204532A1 (ja)
EP (1) EP2390685A4 (ja)
JP (1) JP4745460B2 (ja)
WO (1) WO2010103869A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9092187B2 (en) 2013-01-08 2015-07-28 Apple Inc. Ion implant indicia for cover glass or display component
US9623628B2 (en) 2013-01-10 2017-04-18 Apple Inc. Sapphire component with residual compressive stress
EP2789004A1 (en) 2013-02-12 2014-10-15 Apple Inc. Multi-step ion implantation
US9416442B2 (en) 2013-03-02 2016-08-16 Apple Inc. Sapphire property modification through ion implantation
US10280504B2 (en) 2015-09-25 2019-05-07 Apple Inc. Ion-implanted, anti-reflective layer formed within sapphire material

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2777255A (en) * 1953-02-02 1957-01-15 Nat Lead Co Method for producing improved monocrystalline refractive material
US3608050A (en) * 1969-09-12 1971-09-21 Union Carbide Corp Production of single crystal sapphire by carefully controlled cooling from a melt of alumina
JPH0648749A (ja) * 1992-07-24 1994-02-22 Olympus Optical Co Ltd リング状レンズの製造方法及び装置
US5682263A (en) * 1994-02-14 1997-10-28 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Broad-band ultraviolet lens systems well-corrected for chromatic aberration
US5697998A (en) * 1996-03-05 1997-12-16 The Aerospace Corporation Sapphire window laser edge annealing
US6092898A (en) * 1998-07-06 2000-07-25 Johns Hopkins University Surgical contact lens, methods for viewing the interior of an eye and methods for manufacturing such lenses
US6671039B2 (en) * 2000-06-22 2003-12-30 Hoya Corporation Spectacle lens image sensing processing apparatus and spectacle lens positioning method
US6475942B1 (en) * 2000-09-05 2002-11-05 General Electric Company Conversion of polycrystalline alumina to single crystal sapphire using molybdenum doping
US6994747B2 (en) * 2001-07-17 2006-02-07 Nikon Corporation Method for producing optical member
JP2003302557A (ja) * 2002-04-12 2003-10-24 Namiki Precision Jewel Co Ltd 光軸補正レンズ一体型フェルール及びその製造方法
US7046351B2 (en) * 2002-05-20 2006-05-16 Pentax Corporation Method and apparatus for measuring eccentricity of optical lens, and method and apparatus for centering and edging optical lens
JP4229754B2 (ja) * 2003-05-15 2009-02-25 オリンパス株式会社 対物レンズ及びそれを用いた内視鏡
JP2005075689A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Nikon Corp フッ化カルシウム単結晶の製造装置および製造方法
JP2005255463A (ja) 2004-03-11 2005-09-22 Sumitomo Metal Mining Co Ltd サファイア基板とその製造方法
JP2006219361A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Canon Inc 結晶製造方法
JP4425181B2 (ja) * 2005-06-14 2010-03-03 株式会社トクヤマ フッ化金属単結晶体の製造方法
JP4425185B2 (ja) * 2005-06-21 2010-03-03 株式会社トクヤマ フッ化金属単結晶のアニール方法
JP2007161565A (ja) * 2005-11-18 2007-06-28 Hitachi Chem Co Ltd フッ化物単結晶の熱処理方法及びフッ化物単結晶
JP4459184B2 (ja) * 2006-03-20 2010-04-28 Hoya株式会社 非球面レンズとその製造方法
WO2007123093A1 (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Inter Optec Co., Ltd. 単結晶サファイア基板
KR101203932B1 (ko) * 2006-12-28 2012-11-23 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 사파이어 기판 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2390685A1 (en) 2011-11-30
EP2390685A4 (en) 2012-09-26
JP4745460B2 (ja) 2011-08-10
US20110204532A1 (en) 2011-08-25
WO2010103869A1 (ja) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101378748B1 (ko) 용융 석영 유리 및 그 제조 방법
JP4745460B2 (ja) 単結晶光学レンズの製造方法
KR101439380B1 (ko) 사파이어 단결정 열처리 방법 및 장치
CN109071303B (zh) 具有曲面形状的结晶化玻璃部件的制造方法
WO2018216657A1 (ja) SiCウエハの製造方法、エピタキシャルウエハの製造方法、及びエピタキシャルウエハ
JP5648675B2 (ja) フッ化物結晶成形体からなる光学部材、光学部材を備える光学装置及び紫外線洗浄装置
JP2004161575A (ja) 多結晶シリコンインゴット及び部材の製造方法
US6855380B2 (en) Method for the production of optical components with increased stability, components obtained thereby and their use
JP2007161565A (ja) フッ化物単結晶の熱処理方法及びフッ化物単結晶
US10392261B2 (en) Quality multi-spectral zinc sulfide
KR101993933B1 (ko) 다결정 실리콘 잉곳 및 다결정 실리콘 잉곳의 제조 방법
KR20140118905A (ko) 실리콘 부재 및 실리콘 부재의 제조 방법
JP4169325B2 (ja) 石英ガラス治具及びその製造方法
KR20210034381A (ko) 사파이어 웨이퍼의 표면 에칭제 및 이를 이용한 사파이어 웨이퍼의 표면 에칭 방법
WO2022113460A1 (ja) 多結晶シリコンロッド、多結晶シリコンロッドの製造方法および多結晶シリコンの熱処理方法
JP2004063617A (ja) シリコンウエーハの熱処理用治具
JP7022874B1 (ja) 多結晶シリコンロッド、多結晶シリコンロッドの製造方法および多結晶シリコンの熱処理方法
JP5458053B2 (ja) 透光性セラミックス及びその製造方法
JP2011037657A (ja) ガラスレンズ製造方法
JP2016047784A (ja) 酸化アルミニウム単結晶ウエハーの製造方法
JP2016098139A (ja) サファイアウエハー、サファイアウエハーの製造方法
JP2015224145A (ja) サファイア基板、サファイア基板の製造方法
Sglavo et al. Design and Production of High Reliability Soda‐lime Silicate Glass
JP4166361B2 (ja) 風冷強化ガラスの製造方法
RU1794065C (ru) Способ изготовлени высокопрочных изделий из ситаллов

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4745460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees