JPWO2010082262A1 - 画像表示装置 - Google Patents
画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2010082262A1 JPWO2010082262A1 JP2009549734A JP2009549734A JPWO2010082262A1 JP WO2010082262 A1 JPWO2010082262 A1 JP WO2010082262A1 JP 2009549734 A JP2009549734 A JP 2009549734A JP 2009549734 A JP2009549734 A JP 2009549734A JP WO2010082262 A1 JPWO2010082262 A1 JP WO2010082262A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- image
- display device
- image display
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 24
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 19
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 abstract description 37
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 52
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 52
- 230000009471 action Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 6
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B35/00—Stereoscopic photography
- G03B35/18—Stereoscopic photography by simultaneous viewing
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
- G02B30/20—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
- G02B30/34—Stereoscopes providing a stereoscopic pair of separated images corresponding to parallactically displaced views of the same object, e.g. 3D slide viewers
- G02B30/35—Stereoscopes providing a stereoscopic pair of separated images corresponding to parallactically displaced views of the same object, e.g. 3D slide viewers using reflective optical elements in the optical path between the images and the observer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
- H04N13/32—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using arrays of controllable light sources; using moving apertures or moving light sources
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
Description
すなわち、従来の装置は、画像を左右に振り分けるために可動式のフレネルミラーを動作させる機構が必要になり、装置が複雑化して装置コストが高くなるという問題がある。
すなわち、請求項1に記載の発明は、画像を表示する画像表示装置において、画像を表示するための透過型の表示パネルと、前記透過型の表示パネルの背面側に配置され、楕円の円弧の一部であって、平面視で中心線を挟んで対称形状の反射面を備え、楕円の一方の焦点を前記反射面側に有し、楕円の他方の焦点を観察者の両眼の間に設定されている楕円ミラーを備えた反射ユニットと、前記反射ユニットの一方の焦点側であって、前記反射面に光を照射する姿勢で前記透過型の表示パネルの背面側に付設され、平面視で前記反射ユニットの一方の焦点を挟んで設けられている一対の光源を備えた光源ユニットと、を備えていることを特徴とするものである。
3 … 筐体
5 … 透過型の液晶表示パネル
15,15A〜15C … 楕円ミラー
17,17A〜17G … 反射ユニット
19 … 反射面
21 … 楕円
f1 … 一方の焦点
f2 … 他方の焦点
29,29A … 上部光源ユニット
31,31A … 下部光源ユニット
33,37 … 右眼用光源
37,39 … 左眼用光源
41 … 上部遮光部材
43 … 下部遮光部材
63 … 制御部
65 … 画像信号出力部
67 … 光源制御部
75 … 偏光板
77 … 透明板
79 … 光学接着剤
なお、以下の説明では、画像表示装置として「立体画像表示装置」を例に採って説明する。
次に、図5及び図6を参照する。なお、図5は立体画像表示装置の制御系に係るブロック図であり、図6(a)及び図6(b)は光源ユニットの制御例を示し、背面から見た状態を示す模式図である。
上述した実施例装置は、反射ユニット17の光路空間27が材料で満たされず空気だけであったが、例えば、反射ユニット17が次のように構成されている場合には、反射ユニット17の出光面に以下のような構成を採用することが好ましい。ここで、図7及び図8を参照する。なお、図7は反射ユニットの第1の変形例を示す横断面図であり、図8(a)、(b)は第1の変形例における偏光板による作用を説明するための模式図である。
上述した実施例装置及び第1の変形例は、反射ユニット17が一般的な楕円ミラー15,15Aで構成されていたが、楕円ミラーを次のように構成してもよい。ここで図9を参照する。なお、図9は、反射ユニットの第2の変形例を示す横断面図である。
上述した第2の変形例において、図10に示すように構成してもよい。なお、図10は、反射ユニットの第3の変形例を示す横断面図である。
上述した実施例装置において、次に示す構成を採用するのが好ましい。ここで図11,図12を参照する。なお、図11は、第4の変形例を示す一部縦断面図であり、図12は、拡散に関する説明に供する図である。
上述した第1の変形例において、次のように構成するのが好ましい。ここで図13を参照する。なお、図13は、第5の変形例を示す横断面図である。
上述した第2の変形例は、図14に示すような構成とすることが好ましい。なお、図14は、第6の変形例を示す横断面図である。
上述した第3の変形例は、図15に示すように構成することが好ましい。なお、図15は、第7の変形例を示す横断面図である。
すなわち、請求項1に記載の発明は、画像を表示する画像表示装置において、画像を表示するための透過型の表示パネルと、前記透過型の表示パネルの背面側に配置され、楕円の円弧の一部であって、平面視で中心線を挟んで対称形状の反射面を備え、楕円の第1の焦点を前記透過型の表示パネルの背面側であって前記反射面側に有し、楕円の第2の焦点を観察者の両眼の間に設定されている楕円ミラーを備えた反射ユニットと、前記反射ユニットの第1の焦点側であって、前記反射面に光を照射する姿勢で前記透過型の表示パネルの背面側に付設され、平面視で前記反射ユニットの第1の焦点を挟んで前記楕円の内部に設けられている一対の光源を備えた光源ユニットと、を備えていることを特徴とするものである。
3 … 筐体
5 … 透過型の液晶表示パネル
15,15A〜15C … 楕円ミラー
17,17A〜17G … 反射ユニット
19 … 反射面
21 … 楕円
f1 … 第1の焦点
f2 … 第2の焦点
29,29A … 上部光源ユニット
31,31A … 下部光源ユニット
33,37 … 右眼用光源
37,39 … 左眼用光源
41 … 上部遮光部材
43 … 下部遮光部材
63 … 制御部
65 … 画像信号出力部
67 … 光源制御部
75 … 偏光板
77 … 透明板
79 … 光学接着剤
すなわち、請求項1に記載の発明は、画像を表示する画像表示装置において、画像を表示するための透過型の表示パネルと、前記透過型の表示パネルの背面側に配置され、楕円の円弧の一部であって、平面視で中心線を挟んで対称形状の反射面を備え、楕円の第1の焦点を前記透過型の表示パネルの背面側であって前記反射面側に有し、楕円の第2の焦点を観察者の両眼の間に設定されている楕円ミラーを備えた反射ユニットと、前記反射ユニットの第1の焦点側であって、前記反射面に光を照射する姿勢で前記透過型の表示パネルの背面側に付設され、平面視で前記反射ユニットの第1の焦点を挟み、前記楕円の円弧の一部と前記表示パネルとの間に設けられている一対の光源を備えた光源ユニットと、を備えていることを特徴とするものである。
Claims (25)
- 画像を表示する画像表示装置において、
画像を表示するための透過型の表示パネルと、
前記透過型の表示パネルの背面側に配置され、楕円の円弧の一部であって、平面視で中心線を挟んで対称形状の反射面を備え、楕円の一方の焦点を前記反射面側に有し、楕円の他方の焦点を観察者の両眼の間に設定されている楕円ミラーを備えた反射ユニットと、
前記反射ユニットの一方の焦点側であって、前記反射面に光を照射する姿勢で前記透過型の表示パネルの背面側に付設され、平面視で前記反射ユニットの一方の焦点を挟んで設けられている一対の光源を備えた光源ユニットと、
を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 画像を表示する画像表示装置において、
画像を表示するための透過型の表示パネルと、
前記透過型の表示パネルの背面側に配置され、楕円の円弧の一部であって、平面視で中心線を挟んで対称形状のフレネル型の反射面を備え、楕円の一方の焦点を前記フレネル型の反射面側に有し、楕円の他方の焦点を観察者の両眼の間に設定されている楕円ミラーを備えた反射ユニットと、
前記反射ユニットの一方の焦点側であって、前記フレネル型の反射面に光を照射する姿勢で前記透過型の表示パネルの背面側に付設され、平面視で前記反射ユニットの一方の焦点を挟んで設けられている一対の光源を備えた光源ユニットと、
を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1または2に記載の画像表示装置において、
前記光源ユニットは、前記透過型の表示パネルの上部に付設された上部第1の光源及び上部第2の光源を備えた上部光源ユニットで構成されており、
さらに、前記透過型の表示パネルに第1の画像と第2の画像とを交互に出力する画像出力手段と、
前記第1の画像が出力されている場合には前記上部第1の光源を点灯させ、前記第2の画像が出力されている場合には前記上部第2の光源を点灯させる光源制御手段と、
を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1または2に記載の画像表示装置において、
前記光源ユニットは、前記透過型の表示パネルの下部に付設された下部第1の光源及び下部第2の光源を備えた下部光源ユニットで構成されており、
さらに、前記透過型の表示パネルに第1の画像と第2の画像とを交互に出力する画像出力手段と、
前記第1の画像が出力されている場合には前記下部第1の光源を点灯させ、前記第2の画像が出力されている場合には前記下部第2の光源を点灯させる光源制御手段と、
を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1または2に記載の画像表示装置において、
前記光源ユニットは、前記透過型の表示パネルの上部に付設された上部第1の光源及び上部第2の光源を備えた上部光源ユニットと、前記透過型の表示パネルの下部に付設された下部第1の光源及び下部第2の光源を備えた下部光源ユニットとで構成されており、
さらに、前記透過型の表示パネルに第1の画像と第2の画像とを交互に出力する画像出力手段と、
前記第1の画像が出力されている場合には前記上部第1の光源及び前記下部第1の光源を点灯させ、前記第2の画像が出力されている場合には前記上部第2の光源及び前記下部第2の光源を点灯させる光源制御手段と、
を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項3に記載の画像表示装置において、
前記上部光源ユニットは、前記上部第1の光源と前記上部第2の光源との間に上部遮光部材を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項4に記載の画像表示装置において、
前記下部光源ユニットは、前記下部第1の光源と前記下部第2の光源との間に下部遮光部材を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項5に記載の画像表示装置において、
前記上部光源ユニットは、前記上部第1の光源と前記上部第2の光源との間に上部遮光部材を備え、前記下部光源ユニットは、前記下部第1の光源と前記下部第2の光源との間に下部遮光部材を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1から8のいずれかに記載の画像表示装置において、
前記透過型の表示パネルは、その背面側に、光を縦方向に拡散する拡散部材を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1から9のいずれかに記載の画像表示装置において、
前記光源ユニットは、その出光面側に、光を拡散する拡散部材を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1に記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットは、前記反射面から円弧の弦に相当する位置までを覆う板状の上側反射板と、前記反射面から円弧の弦に相当する位置までを覆う板状の下側反射板を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項2に記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットは、前記フレネル型の反射面から円弧の弦に相当する位置までを覆う板状の上側反射板と、前記フレネル型の反射面から円弧の弦に相当する位置までを覆う板状の下側反射板を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項12に記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットは、前記フレネル型の反射面から円弧の弦に相当する位置までを覆う一対の側面反射板を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1に記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットは、前記反射面から円弧の弦に相当する位置までの光路空間が導光体で構成されていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項2に記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットは、前記フレネル型の反射面から円弧の弦に相当する位置までの光路空間が導光体で構成されていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項14または15に記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットは、前記弦に相当する側の出光面に、偏光板と透明板とがその順に積層して設けられていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項3に記載の画像表示装置において、
前記第1の画像は右眼用画像であり、前記第2の画像は左眼用画像であり、前記右眼用画像と前記左眼用画像には両眼視差が設けられているとともに、
前記上部第1の光源は、前記透過型の表示パネルを観察者側から見て左側に設けられ、前記上部第2の光源は、前記透過型の表示パネルを観察者側から見て右側に設けられていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項4に記載の画像表示装置において、
前記第1の画像は右眼用画像であり、前記第2の画像は左眼用画像であり、前記右眼用画像と前記左眼用画像には両眼視差が設けられているとともに、
前記下部第1の光源は、前記透過型の表示パネルを観察者側から見て左側に設けられ、前記下部第2の光源は、前記透過型の表示パネルを観察者側から見て右側に設けられていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項5に記載の画像表示装置において、
前記第1の画像は右眼用画像であり、前記第2の画像は左眼用画像であり、前記右眼用画像と前記左眼用画像には両眼視差が設けられているとともに、
前記上部第1の光源及び前記下部第1の光源は、前記透過型の表示パネルを観察者側から見て左側に設けられ、前記上部第2の光源及び前記下部第2の光源は、前記透過型の表示パネルを観察者側から見て右側に設けられていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1から19のいずれかに記載の画像表示装置において、
前記光源ユニットは、前記反射面の高さ方向における中央部に出光面を向けた傾斜姿勢で付設されていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1から8,10から20のいずれかに記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットは、その反射面側に、光を縦方向に拡散する拡散部材を備えていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1に記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットは、その反射面側に、光を縦方向に拡散する拡散部材を備えているとともに、前記反射面と前記拡散部材との間が導光体で構成されていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項2に記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットは、その反射面側に、光を縦方向に拡散する拡散部材を備えているとともに、前記フレネル型の反射面と前記拡散部材との間が導光体で構成されていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項21に記載の画像表示装置において、
前記反射ユニットの拡散部材は、前記反射面から所定間隔を隔てて設けられていることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項21から24のいずれかに記載の画像表示装置において、
前記拡散部材は、一方面にのみ拡散面を備え、前記拡散面側を前記透過型の表示パネル側に向けて設けられていることを特徴とする画像表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009007443 | 2009-01-16 | ||
JP2009007443 | 2009-01-16 | ||
PCT/JP2009/006357 WO2010082262A1 (ja) | 2009-01-16 | 2009-11-25 | 画像表示装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010117553A Division JP4878065B2 (ja) | 2009-01-16 | 2010-05-21 | 画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4519201B1 JP4519201B1 (ja) | 2010-08-04 |
JPWO2010082262A1 true JPWO2010082262A1 (ja) | 2012-06-28 |
Family
ID=42339532
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009549734A Active JP4519201B1 (ja) | 2009-01-16 | 2009-11-25 | 画像表示装置 |
JP2010117553A Active JP4878065B2 (ja) | 2009-01-16 | 2010-05-21 | 画像表示装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010117553A Active JP4878065B2 (ja) | 2009-01-16 | 2010-05-21 | 画像表示装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8654443B2 (ja) |
EP (1) | EP2388636B1 (ja) |
JP (2) | JP4519201B1 (ja) |
KR (1) | KR101233882B1 (ja) |
CN (1) | CN102282499B (ja) |
ES (1) | ES2739467T3 (ja) |
WO (1) | WO2010082262A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4927208B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2012-05-09 | 株式会社ナナオ | 立体画像表示装置 |
KR101701779B1 (ko) * | 2010-11-19 | 2017-02-03 | 삼성디스플레이 주식회사 | 입체 영상 표시 방법 및 이를 수행하는 표시 장치 |
JP5478653B2 (ja) * | 2012-03-22 | 2014-04-23 | Eizo株式会社 | 立体画像表示装置 |
CN104332112A (zh) * | 2014-10-24 | 2015-02-04 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种透明显示装置 |
US10359560B2 (en) * | 2015-04-13 | 2019-07-23 | Reald Spark, Llc | Wide angle imaging directional backlights |
KR102353737B1 (ko) * | 2015-06-16 | 2022-01-20 | 엘지디스플레이 주식회사 | 플로팅 이미지 표시장치 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6368815A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-28 | Sharp Corp | 液晶表示装置のバツクライト構造 |
JPH01118814A (ja) * | 1987-11-02 | 1989-05-11 | Sumikin Jisho Kk | 凹面鏡と接合鏡を用いた立体画像表示装置、立体画像装置および立体画像作成方法 |
JP3207022B2 (ja) * | 1992-11-24 | 2001-09-10 | 株式会社日立製作所 | 投射型表示装置用光源、照明装置および液晶投射型表示装置 |
US6559825B2 (en) * | 1996-10-31 | 2003-05-06 | Kopin Corporation | Display system for wireless pager |
EP1001299A1 (en) * | 1998-11-13 | 2000-05-17 | THOMSON multimedia | Stereoscopic display device |
DE69938918D1 (de) | 1998-11-13 | 2008-07-31 | Thomson Multimedia Sa | Stereoskopische Anzeige mit zwei Hintergrund-Lichtquellen |
EP1001298A1 (en) | 1998-11-13 | 2000-05-17 | THOMSON multimedia | Stereoscopic display device with two back light sources |
JP2001281655A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置、およびこの照明装置を備えたビューファインダ |
JP3719436B2 (ja) | 2002-03-06 | 2005-11-24 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、および電子機器 |
JP2003330021A (ja) | 2002-03-06 | 2003-11-19 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置、および電子機器 |
US6768585B2 (en) * | 2002-05-02 | 2004-07-27 | Eastman Kodak Company | Monocentric autostereoscopic optical apparatus using a scanned linear electromechanical modulator |
US7178947B2 (en) * | 2004-06-04 | 2007-02-20 | Dale Marks | Lighting device with elliptical fresnel mirror |
KR20070120510A (ko) | 2005-04-01 | 2007-12-24 | 소니 가부시끼 가이샤 | 백 라이트 장치, 액정 표시 장치 및 광 편향 시트 |
CN101175946A (zh) * | 2005-04-01 | 2008-05-07 | 索尼株式会社 | 背光装置、液晶显示装置和光偏转片 |
JP4837955B2 (ja) | 2005-07-27 | 2011-12-14 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP5110875B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2012-12-26 | 富士フイルム株式会社 | 面状照明装置 |
EP2048437A4 (en) | 2006-07-28 | 2013-07-17 | Fujifilm Corp | SURFACE LIGHTING DEVICE |
US8128257B2 (en) * | 2007-02-09 | 2012-03-06 | Bright View Technologies Corporation | Curved compact collimating reflectors |
JP4856037B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2012-01-18 | 富士フイルム株式会社 | 面状照明装置 |
JP4767937B2 (ja) | 2007-11-28 | 2011-09-07 | 株式会社ナナオ | 立体画像表示装置 |
JP5963376B2 (ja) * | 2014-05-30 | 2016-08-03 | リケンテクノス株式会社 | 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、及びこれを用いたハードコート積層フィルム |
-
2009
- 2009-11-25 WO PCT/JP2009/006357 patent/WO2010082262A1/ja active Application Filing
- 2009-11-25 KR KR1020117014286A patent/KR101233882B1/ko active IP Right Grant
- 2009-11-25 EP EP09838232.8A patent/EP2388636B1/en active Active
- 2009-11-25 ES ES09838232T patent/ES2739467T3/es active Active
- 2009-11-25 JP JP2009549734A patent/JP4519201B1/ja active Active
- 2009-11-25 US US13/143,457 patent/US8654443B2/en active Active
- 2009-11-25 CN CN200980154969.1A patent/CN102282499B/zh active Active
-
2010
- 2010-05-21 JP JP2010117553A patent/JP4878065B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2739467T3 (es) | 2020-01-31 |
KR20110086762A (ko) | 2011-07-29 |
JP4878065B2 (ja) | 2012-02-15 |
JP2010237688A (ja) | 2010-10-21 |
EP2388636A4 (en) | 2014-09-03 |
WO2010082262A1 (ja) | 2010-07-22 |
US20110267689A1 (en) | 2011-11-03 |
US8654443B2 (en) | 2014-02-18 |
EP2388636A1 (en) | 2011-11-23 |
EP2388636B1 (en) | 2019-05-01 |
CN102282499B (zh) | 2014-06-11 |
CN102282499A (zh) | 2011-12-14 |
KR101233882B1 (ko) | 2013-02-15 |
JP4519201B1 (ja) | 2010-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI581010B (zh) | 薄膜型控制視窗背光單元及使用該背光單元的薄平板型控制視窗顯示 器 | |
US8582055B2 (en) | Backlight device and display apparatus | |
JP4519201B1 (ja) | 画像表示装置 | |
KR101800704B1 (ko) | 입체 영상 디스플레이 장치 | |
CN104380177A (zh) | 定向显示装置中的偏振恢复 | |
KR20150021937A (ko) | 광각 이미지 형성 지향성 백라이트 | |
CA2828407A1 (en) | Light control in head mounted displays | |
GB2404991A (en) | LCD device having at least one viewing window | |
JP5069360B2 (ja) | 3次元表示装置 | |
WO2019087483A1 (ja) | 頭部装着型ディスプレイ | |
JP6279951B2 (ja) | 反射型液晶表示装置 | |
JPWO2013161257A1 (ja) | 液晶光学素子及びそれを備えた画像表示装置 | |
JP4703477B2 (ja) | 3次元表示装置 | |
JP5031909B2 (ja) | 3次元表示装置 | |
JP4948555B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP5038966B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP4942796B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP4627334B1 (ja) | 立体画像表示装置 | |
JP4767937B2 (ja) | 立体画像表示装置 | |
KR102226239B1 (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 이용한 영상 표시장치 | |
JP5478653B2 (ja) | 立体画像表示装置 | |
KR20190081864A (ko) | 홀로그래픽 디스플레이 장치 | |
KR102227448B1 (ko) | 무안경 방식의 입체영상 표시장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100114 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091202 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100518 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4519201 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |