JPWO2009119670A1 - 医療器具の製造方法および医療器具組立体 - Google Patents
医療器具の製造方法および医療器具組立体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009119670A1 JPWO2009119670A1 JP2010505731A JP2010505731A JPWO2009119670A1 JP WO2009119670 A1 JPWO2009119670 A1 JP WO2009119670A1 JP 2010505731 A JP2010505731 A JP 2010505731A JP 2010505731 A JP2010505731 A JP 2010505731A JP WO2009119670 A1 JPWO2009119670 A1 JP WO2009119670A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medical device
- shape
- silicone rubber
- electron beam
- predetermined shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims abstract description 79
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims abstract description 79
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims abstract description 75
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 3
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 abstract description 16
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 abstract description 15
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 4
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 abstract description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 22
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 11
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 6
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 241000282376 Panthera tigris Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000002989 correction material Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/02—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
- A61L2/08—Radiation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/14—Macromolecular materials
- A61L27/18—Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L29/00—Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
- A61L29/04—Macromolecular materials
- A61L29/06—Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
Description
この医療器具の挿入部は、一般的にはチューブまたは棒状長尺体であり、前記チューブの一部、例えば先端に、弓形、波状またはくの字状、L字状等のアングル状などに形状付けしたものが使われている。この形状付けを電子線照射により行おうとするものである。
本発明者らは、先ず、シリコーンゴムを強制的に変形させ、この変形形状を維持したままガンマ線を照射したところ、強制的変形手段を除去した後、照射前の形状に戻ってしまった。
ところが、次に、シリコーンゴムを強制的に変形させ、この変形形状を維持したまま電子線を照射したところ、強制的変形手段を除去しても、形状が残ることを見出し、本発明を完成するに至ったものである。
(1)少なくともシリコーンゴムが用いられ、該シリコーンゴムの物性が優先して現れる電子線照射による所定形状部を有する医療器具の製造方法において、該所定形状部は、成形時は該所定形状部と異なる形状を有し、該シリコーンゴムとは接触による接着、粘着、架橋結合をしない材料で形成された該成形時の形状から該所定形状部の所定形状を超えてさらに変形した形状付与用形状を有するまたは後に該形状付与用形状を付与できる矯正部材と該医療器具を接触させ、該医療器具を強制的に該成形時の形状を該形状付与用形状とした該医療器具と矯正部材との医療器具組立体とし、該医療器具組立体に電子線を照射し、該医療器具組立体から矯正部材を除去することを特徴とする、少なくとも該シリコーンゴムが用いられた該所定形状部を有する医療器具の製造方法。
(4) 該シリコーンゴムの電子線照射後のショア硬度Aが25から90である前記(1)または(3)の製造方法または前記(2)の医療器具組立体。
(5) 該矯正部材が、形状付けされた線条体または棒状体である前記(1)ないし(4)の医療器具の製造方法または医療器具組立体。
(6) 該矯正部材が、形状付けされた筒状体または溝である前記(1)ないし(5)の医療器具の製造方法または医療器具組立体。
(7) 該矯正部材が、該医療器具の包装体の一部である前記(1)ないし(6)の医療器具の製造方法または医療器具組立体。
(8) 該電子線照射が該医療器具の滅菌である前記(1)ないし(7)の医療器具の製造方法または医療器具組立体。
(9) 該所定形状部の形状がチューブまたは筒状体である前記(1)ないし(8)の医療器具の製造方法または医療器具組立体。
(10)該所定形状部の形状が線条体または棒状体のような長尺体である前記(1)ないし(9)の医療器具の製造方法または医療器具組立体。
また、電子線の線量によっては滅菌を兼ねることも可能であり、工程、時間の短縮だけでなく、1回の電子線照射で済み、経済効率も高い。
また、本発明を用いた医療用チューブは、チューブの成形加工時の形状でなく、前記成形加工時の形状と矯正形状との間の形状を維持しているので、変形加工部分は伸びと圧縮の微妙なバランスで形状が保たれており、微妙な外力でも反応変化し、元に戻ろうとする力が働き、柔軟なため体腔内の末梢到達性に優れている。
シリコーンゴムは電子線照射により照射後の硬度は上がり、照射前、例えばショアA硬度が等間隔の3点でみると、20(NuSil社シリコーンMED−4020)、35(同MED−4035)、50(同MED−4050)のものは、同一線量で照射後の硬度が、約12、8、6と硬度が低いものほど上昇した。従って、硬度の変化を重視した場合は、比較的硬度変化の少ない35以上が望ましい。また、照射線量によって、シリコーンゴムの硬度は調整できる。
好ましい形態としては、針金のような曲げ加工がし易い線条体、棒状体を前記中空状の部分に挿入して行う。
これら線条体、棒状体は鉄、ステンレス、銅、アルミなどの金属を用いることができるが、電子線照射により形状付けされた後、前記中空状の部分から抜去し易いように、表面を銀メッキ、PTFE被覆などの加工をすることが望ましい。また、これらの被覆により、矯正部材そのものの腐食を防ぐという効果も得られる。
本発明に用いられる矯正部材は、予め形状付与用形状を有するものであってもよいし、
形状付けすべき医療器具と組み合わせた後、形状付与用形状に変形させても良い。
これらの関係は、実験によって設定可能である。
以下、実施例を用いて、本発明を詳細に説明する。
次に、シリコーンゴムチューブに矯正部材である芯金を通し、チューブの長手軸に対して、そのチューブの中央部を中心として、棒状体に巻きつけてUターンするような形状に180度折り曲げた。このとき芯金を入れたシリコーンゴムチューブの中央部の曲げ半径は、3mmであった。
次に、電子線照射装置として、ベルギーIBA製ロードトロンTT−200を用いて、前記折り曲げチューブに電子線を照射エネルギー10MeVで、27.5kGy照射し、反対側からも電子線を27.5kGy照射し、累計55kGyの照射を行った。
次に、前記折り曲げチューブから芯金を除去した後、チューブの長手軸に対する曲がり角度を測定したところ、30度であった。
次に、実施例1と同じ電子線照射装置を用いて、同じ条件で前記折り曲げチューブに電子線を照射した。
次に、前記折り曲げチューブから芯金を除去した後、チューブの長手軸に対する曲がり角度を測定したところ、25度であった。
実施例1と2に記載と同じ手順で、電子線照射だけ行わなかったものをそれぞれ比較例1、2とした。いずれの折り曲げ角度の場合も、芯金除去後のものは曲げ癖が残らなかった。
また、実施例1と2に記載と同じ手順で、電子線の代わりにガンマ線を照射したものをそれぞれ比較例3、4とした。比較例3、4は芯金除去後のものは曲げ癖が残らなかった。
実施例1と同様に芯金を用いて、チューブの長手軸に対して180度折り曲げた。
その後、実施例1と同じ手順で電子線照射し、芯金を除去した。チューブの長手軸に対する曲がり角度を測定したところ、32度であった。
次に、前記折り曲げチューブから芯金を除去した後、チューブの長手軸に対する曲がり角度を測定したところ、23度であった。
実施例3と4に記載と同じ手順で、電子線照射だけ行わなかったものをそれぞれ比較例5、6とした。180度で折り曲げたものは芯金除去後、3度と僅かに曲げ癖が残ったが、135度で折り曲げたものは曲げ癖が残らなかった。
また、実施例3と4に記載と同じ手順で、電子線の代わりにガンマ線を照射したものをそれぞれ比較例7、8とした。芯金除去後のものは、僅かな曲げ癖が残っただけであった。
実施例1と同様に芯金を用いて、チューブの長手軸に対して180度折り曲げた。
その後、実施例1と同じ手順で電子線照射し、芯金を除去した。チューブの長手軸に対する曲がり角度を測定したところ、33度であった。
次に、前記折り曲げチューブから芯金を除去した後、チューブの長手軸に対する曲がり角度を測定したところ、24度であった。
実施例5と6に記載と同じ手順で、電子線照射だけ行わなかったものをそれぞれ比較例9、10とした。180度で折り曲げたものは芯金除去後4度と僅かに曲げ癖が残ったが、135度で折り曲げたものは曲げ癖が残らなかった。
また、実施例5と6に記載と同じ手順で、電子線の代わりにガンマ線を照射したものをそれぞれ比較例11、12とした。比較例11、12は、芯金除去後のものは、僅かな曲げ癖が残っただけであった。
また、同じ筒状体であってもカテーテルチューブとは異なり、バルーンのような薄膜の筒状体は、バルーンを萎ませて、バルーンの中心軸から外方に突出するように2翼、3翼、4翼を形成させ、これらの翼の間にポリプロピレンシート製矯正部材を介在させ、バルーンの中心軸に沿って矯正部材と翼を巻きつけ、あるいは、さらに巻きつけた翼の上から矯正部材または形状固定部材として熱収縮チューブで覆って、電子線照射することによって、シリコーンゴム製のバルーンに形状付けすることができ、バルーンを萎ませたときの形状を付与することができる。
なお、ショアA硬度は、カタログ記載値およびテクロック社製GS−719N「タイプAデュロメータ」の測定値を用いた。
Claims (8)
- 少なくともシリコーンゴムが用いられ、該シリコーンゴムの物性が優先して現れる電子線照射による所定形状部を有する医療器具の製造方法において、
該所定形状部は、成形時は該所定形状部と異なる形状を有し、
該シリコーンゴムとは接触による接着、粘着、架橋結合をしない材料で形成された該成形時の形状から該所定形状部の所定形状を超えてさらに変形した形状付与用形状を有するまたは後に該形状付与用形状を付与できる矯正部材と該医療器具を接触させ、該医療器具を強制的に該成形時の形状を該形状付与用形状とした該医療器具と矯正部材との医療器具組立体とし、該医療器具組立体に電子線を照射し、
該医療器具組立体から矯正部材を除去することを特徴とする、少なくとも該シリコーンゴムが用いられた該所定形状部を有する医療器具の製造方法。 - 該シリコーンゴムの電子線照射前のショア硬度Aが15から80である請求項1に記載の医療器具の製造方法。
- 該矯正部材が、形状付けされた線条体または棒状体である請求項1または2に記載の医療器具の製造方法。
- 少なくともシリコーンゴムが用いられた部分を電子線照射により所定形状に成形する医療器具の製造方法において、
該シリコーンゴムと接触状態で所定量の電子線照射をされても接着、粘着あるいは架橋結合が起こらず、該医療器具を該所定形状の屈曲状態より大きな屈曲状態に保持する矯正部材と該医療器具との医療器具組立体とし、
該医療器具組立体に該処理量の電子線を照射することを特徴とする医療器具の製造方法。 - 少なくともシリコーンゴムが用いられ、該シリコーンゴムの物性が優先して現れる電子線照射による所定形状部を有する医療器具において、
該シリコーンゴムとは接触による接着、粘着、架橋結合をしない材料で形成された該所定形状部の所定形状を超えてさらに変形した形状付与用形状を有する矯正部材と該医療器具が接触状態にあり、この状態で電子線照射を受けている、該矯正部材を除去したとき該医療器具が電子線未照射時の自由な状態にある形状と異なる該所定形状部を有することを特徴とする医療器具組立体。 - 該シリコーンゴムの電子線照射前のショア硬度Aが15から80である請求項5に記載の医療器具組立体。
- 該矯正部材が、形状付けされた線条体または棒状体である請求項5または6に記載の医療器具組立体。
- 少なくともシリコーンゴムが用いられた部分を電子線照射により所定形状に成形された医療器具であって、
該シリコーンゴムと接触状態で所定量の電子線照射をされても接着、粘着あるいは架橋結合が起こらず、該医療器具を該所定形状のなす屈曲状態より大きな屈曲状態に保持する矯正部材と該医療器具との医療器具組立体とされて該処理量の電子線が照射されてなることを特徴とする医療器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010505731A JP5616217B2 (ja) | 2008-03-27 | 2009-03-25 | 医療器具の製造方法および医療器具組立体 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008084232 | 2008-03-27 | ||
JP2008084232 | 2008-03-27 | ||
PCT/JP2009/055960 WO2009119670A1 (ja) | 2008-03-27 | 2009-03-25 | 医療器具の製造方法および医療器具組立体 |
JP2010505731A JP5616217B2 (ja) | 2008-03-27 | 2009-03-25 | 医療器具の製造方法および医療器具組立体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009119670A1 true JPWO2009119670A1 (ja) | 2011-07-28 |
JP5616217B2 JP5616217B2 (ja) | 2014-10-29 |
Family
ID=41113861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010505731A Expired - Fee Related JP5616217B2 (ja) | 2008-03-27 | 2009-03-25 | 医療器具の製造方法および医療器具組立体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8268225B2 (ja) |
JP (1) | JP5616217B2 (ja) |
WO (1) | WO2009119670A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9204842B2 (en) * | 2010-10-29 | 2015-12-08 | Medtronic, Inc. | Medical device fixation attachment mechanism |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4490314A (en) * | 1980-11-28 | 1984-12-25 | High Voltage Engineering Corporation | Radiation cured silicone rubber articles |
JPS62243566A (ja) * | 1986-03-26 | 1987-10-24 | シヤ−ウツド・メデイカル・カンパニ− | 予備成形可能なカテ−テル |
JPH01300957A (ja) * | 1988-05-31 | 1989-12-05 | Canon Inc | 眼内レンズの製造方法 |
US5087394A (en) * | 1989-11-09 | 1992-02-11 | Scimed Life Systems, Inc. | Method for forming an inflatable balloon for use in a catheter |
JPH0786175B2 (ja) * | 1990-11-29 | 1995-09-20 | 信越化学工業株式会社 | 離型耐久性に優れたシリコーンゴム組成物 |
JPH04300926A (ja) * | 1991-03-29 | 1992-10-23 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 電子線照射によるシリコーンゴムの改質方法 |
JP3205939B2 (ja) * | 1991-06-18 | 2001-09-04 | 株式会社ホギメディカル | シリコーンゴムチューブの放射線処理方法 |
CA2107539A1 (en) * | 1992-10-02 | 1994-04-03 | Vas-Cath Incorporated | Catheters and method of manufacture |
JP2687832B2 (ja) * | 1992-12-10 | 1997-12-08 | 信越化学工業株式会社 | ポリカーボネート樹脂とシリコーンゴムとの一体成型体及びその製造方法 |
JP3573800B2 (ja) * | 1994-08-24 | 2004-10-06 | テルモ株式会社 | カテーテルチューブおよびその製造方法 |
JPH08155032A (ja) * | 1994-12-02 | 1996-06-18 | Nissho Corp | 硬膜外カテーテル |
JP3417230B2 (ja) * | 1996-09-25 | 2003-06-16 | 信越化学工業株式会社 | 型取り母型用光硬化性液状シリコーンゴム組成物 |
JP4616029B2 (ja) * | 2005-02-16 | 2011-01-19 | テルモ株式会社 | 医療用具および医療用材料 |
US20080075628A1 (en) * | 2006-09-27 | 2008-03-27 | Medtronic, Inc. | Sterilized minocycline and rifampin-containing medical device |
US20080147013A1 (en) * | 2006-12-18 | 2008-06-19 | Breton Thomas G | Catheter shape-retaining cover |
US7658876B2 (en) * | 2008-02-08 | 2010-02-09 | Lexmark International, Inc. | Method to fabricate a seamless tube |
-
2009
- 2009-03-25 WO PCT/JP2009/055960 patent/WO2009119670A1/ja active Application Filing
- 2009-03-25 JP JP2010505731A patent/JP5616217B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-09-27 US US12/890,865 patent/US8268225B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-08-13 US US13/584,258 patent/US20120316542A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120316542A1 (en) | 2012-12-13 |
JP5616217B2 (ja) | 2014-10-29 |
US8268225B2 (en) | 2012-09-18 |
US20110071501A1 (en) | 2011-03-24 |
WO2009119670A1 (ja) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0827383B1 (en) | Polymer implements for torque transmission | |
JP5189164B2 (ja) | 親水性ポリマーコート医療機器の放射線滅菌方法 | |
US20110071562A1 (en) | Medical devices | |
US6436056B1 (en) | Polymeric implements for torque transmission | |
US3612038A (en) | Preformable catheter package assembly and method of preforming | |
EP1931411B1 (en) | Methods for making catheters with lubricious linings | |
JPH07504599A (ja) | 潤滑性カテーテル | |
US9119626B2 (en) | Method for assembling introducer sheath with an embolic coil device | |
US20110029061A1 (en) | Carina modification catheter | |
JP2010512964A (ja) | カテーテル保形カバー | |
WO2004014231A1 (en) | Radiographic sizing tool | |
JP2000116787A (ja) | 医療用チューブ | |
JP5616217B2 (ja) | 医療器具の製造方法および医療器具組立体 | |
JP2000116788A (ja) | カテーテル | |
JP6426613B2 (ja) | カテーテル | |
JP4397072B2 (ja) | 螺旋状バルーンカテーテル及びその製造方法 | |
US11045624B2 (en) | Medical elongated body | |
JPH07112029A (ja) | 医療用バルーン | |
JP4396789B2 (ja) | カテーテル | |
Paetow et al. | Development of a bioresorbable self-expanding microstent for interventional applications–an innovative approach for stent-assisted coiling | |
JPS59108565A (ja) | 医療用チユ−ブの製造方法 | |
JPWO2020250413A1 (ja) | バルーンカテーテル | |
JP2009213661A (ja) | 医療用具の製造方法 | |
CN114306883A (zh) | 微导管的制备方法及微导管 | |
JP2019129893A (ja) | 機能付与デバイスおよび処置方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5616217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |