JPWO2009101686A1 - 充填包装装置 - Google Patents

充填包装装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009101686A1
JPWO2009101686A1 JP2009553305A JP2009553305A JPWO2009101686A1 JP WO2009101686 A1 JPWO2009101686 A1 JP WO2009101686A1 JP 2009553305 A JP2009553305 A JP 2009553305A JP 2009553305 A JP2009553305 A JP 2009553305A JP WO2009101686 A1 JPWO2009101686 A1 JP WO2009101686A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
filling
packaging material
package
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009553305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5230659B2 (ja
Inventor
鈴木 保彦
保彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuso Industries Co Ltd
Original Assignee
Fuso Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuso Industries Co Ltd filed Critical Fuso Industries Co Ltd
Publication of JPWO2009101686A1 publication Critical patent/JPWO2009101686A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5230659B2 publication Critical patent/JP5230659B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/086Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7443Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc by means of ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7888Means for handling of moving sheets or webs
    • B29C65/7891Means for handling of moving sheets or webs of discontinuously moving sheets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/345Progressively making the joint, e.g. starting from the middle
    • B29C66/3452Making complete joints by combining partial joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • B29C66/43121Closing the ends of tubular or hollow single articles, e.g. closing the ends of bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • B29C66/8362Rollers, cylinders or drums moving relative to and tangentially to the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/48Enclosing articles, or quantities of material, by folding a wrapper, e.g. a pocketed wrapper, and securing its opposed free margins to enclose contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B29/00Packaging of materials presenting special problems
    • B65B29/02Packaging of substances, e.g. tea, which are intended to be infused in the package
    • B65B29/028Packaging of substances, e.g. tea, which are intended to be infused in the package packaging infusion material into filter bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B29/00Packaging of materials presenting special problems
    • B65B29/02Packaging of substances, e.g. tea, which are intended to be infused in the package
    • B65B29/04Attaching, or forming and attaching, string handles or tags to tea bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/22Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by friction or ultrasonic or high-frequency electrical means, i.e. by friction or ultrasonic or induction welding
    • B65B51/225Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by friction or ultrasonic or high-frequency electrical means, i.e. by friction or ultrasonic or induction welding by ultrasonic welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • B65B9/08Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it in a web folded and sealed transversely to form pockets which are subsequently filled and then closed by sealing
    • B65B9/093Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it in a web folded and sealed transversely to form pockets which are subsequently filled and then closed by sealing the web having intermittent motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/213Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles the web having intermittent motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7122Tea bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/16Packaging contents into primary and secondary packaging
    • B65B2220/20Packaging contents into primary and secondary packaging the primary packaging being bags, the secondary packaging being further bags, the primary bags being either finished or formed concurrently with the secondary bags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Abstract

内側包装体の形成及び被充填物の充填する工程と、外側包装体の形成及び被充填物が充填された内側包装体を外側包装体に封入する工程を連続して、能率よく行うことができる充填包装装置を提供する。ティーバッグ(5)が収容された部分はポジションP2に移動し、仮シールSkが施され、ポジションP3に移動して、横シール装置(67)によって横シールSyが施される。更に、包装材(7s)はポジションP4に移動し、包装材(7s)に縦シールStが施される。次いで、包装材(7s)はポジションP5に移動し、カッター装置(71)のカッター(71a)によって包装材(7s)の1ピッチのB方向側の仮想線Lの部分が切断される。また包装材(7s)の1ピッチのB方向側の仮想線Lを中心として所定の幅寸法の縦シールStが施された後、カッター装置(71)のカッター(71a)によって包装材(7s)は仮想線Lに沿って切断されて二重包装体(3)が完成する。

Description

本発明は充填包装装置に係り、特にティーバッグ等の内側包装体の成形、茶葉等の被充填物の内側包装体への充填、封入、内側包装体を封入する外側包装体の成形、及び被充填物が充填された内側包装体の外側包装体への封入のすべてを一台で行うことができる充填包装装置に関するものである。
特許文献1に記載されたティーバッグ製造装置のように、包装材を内側包装体としてのティーバッグに成形しながら、このティーバッグに被充填物としての茶葉類を充填、封入する装置がある。この種のティーバッグ製造装置によって製造されるティーバッグは、そのまま湯に浸して茶葉類からの抽出を行う。従って、ティーバッグそのものは通水性のあるメッシュ素材等によって構成されている。このためティーバッグに封入されている茶葉は外気に接触することになり、ある程度の期間しか茶葉類の風味を保つことができない。
そこで、近年ではティーバッグに封入された茶葉類の風味を長期間に渡って保つために、このティーバッグを外側包装体に窒素ガス等の不活性ガスと共に封入するいわば二重包装が行われている。
特開2004−123150号公報
しかしながら、内側包装体を形成し、この内側包装体に被充填物を封入する内側包装体用の装置と、被充填物が封入された内側包装体を外側包装体に封入するための外側包装体用の装置とは、各々独立したものとして存在している。従って、被充填物が封入された内側包装体を所定数製造して貯留しておき、次いで内側包装体を外側包装体へ投入する工程が必要になり、内側包装体の形成及び被充填物を充填する工程と、外側包装体の形成及び被充填物が充填された内側包装体を外側包装体に封入する工程を連続して行うことができない。このため能率の悪い製造作業を強いられることになる。
本発明は上記従来の問題点に着目して為されたものであり、内側包装体の形成及び被充填物を充填する工程と、外側包装体の形成及び被充填物が充填された内側包装体を外側包装体に封入する工程を連続して、能率よく行うことができる充填包装装置を提供することを、その目的とする。
本発明は上記課題を解決するために為されたものであり、請求の範囲第1項の発明は、内側包装体を形成し、且つ前記内側包装体に被充填物を充填して封入する動作を連続して行う内側包装体形成手段と、前記被充填物が封入された内側包装体を封入する外側包装体を形成し、且つ内側包装体形成手段の動作に同期して被充填物が封入された内側包装体を外側包装体に封入する動作を行う外側包装体形成手段と、前記被充填物が封入された内側包装体を前記内側包装体形成手段から前記外側包装体形成手段へ搬送する内側包装体搬送手段とを具備したことを特徴とする充填包装装置である。
請求の範囲第2項の発明は、請求の範囲第1項に記載した包装装置において、少なくとも外側包装体に不活性ガスを充填する不活性ガス充填手段を具備したことを特徴とする充填包装装置である。
請求の範囲第3項の発明は、請求の範囲第1項または第2項に記載した包装装置において、内側包装体搬送手段は、被充填物が封入された内側包装体を形成途中の外側包装体へガイドするホッパーと、ホッパー内の被充填物が封入された内側包装体を形成途中の外側包装体に向かって押し込む押し込み手段とから成ることを特徴とする充填包装装置である。
請求の範囲第4項の発明は、請求の範囲第1項または第2項に記載した包装装置において、内側包装体搬送手段は、内側包装体形成手段から離脱した被充填物が封入された内側包装体を把持する把持部と、前記把持部を支持して回動する回動アームとから成ることを特徴とする充填包装装置である。
本発明の充填包装装置によれば、内側包装体の形成及び被充填物を充填する工程と、外側包装体の形成及び被充填物が充填された内側包装体を外側包装体に封入する工程を連続して、能率よく行うことができるようになる。
本発明の実施の形態1に係る充填包装装置によって製造される二重包装体の斜視図である。 図1の二重包装体の平袋を開封してティーバッグを取り出した状態の斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る充填包装装置の側面図である。 図3の充填包装装置の正面図である。 図3の充填包装装置の内側包装体包装手段の縦シール装置とその周辺の斜視図である。 図3の充填包装装置の内側包装体包装手段の横シール装置とその周辺の斜視図である。 図6に示した横シール装置の動作を説明するための図である。 図6に示した横シール装置の動作を説明するための図である。 図3の充填包装装置の外側包装体包装手段のシール装置の動作を説明するための図である。 図3の充填包装装置の外側包装体包装手段のシール装置の動作を説明するための図である。 図3の充填包装装置の内側包装体搬送手段とその周辺の斜視図である。 図3の充填包装装置によってティーバッグが製造される工程を説明するための斜視図である。 図3の充填包装装置によってティーバッグが製造される工程を説明するための斜視図である。 図3の充填包装装置によってティーバッグが製造される工程を説明するための斜視図である。 図3の充填包装装置によって平袋が製造される工程を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る充填包装装置によって製造される二重包装体の斜視図である。 図16の二重包装体の平袋を開封してドリップバッグを取り出した状態の斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る充填包装装置の側面図である。 図18の充填包装装置の正面図である。 図18の充填包装装置の内側包装体包装手段の横シール装置とその周辺の斜視図である。 図18の充填包装装置の内側包装体搬送手段と外側包装体包装手段の斜視図である。 図18の充填包装装置の外側包装体包装手段の縦シール装置と横シール装置の動作を説明するための図である。
符号の説明
1 充填包装装置 3 二重包装体 5 ティーバッグ 5a 本体部
5b タグ 5c 糸 7 平袋 7s 包装材 T 茶葉
10 内側包装体形成手段 13 外側包装体形成手段
15 内側包装体搬送手段 16 繰出しホイール 17 機台
18 横シール装置 19 投入シュート 21 対向ローラ
11 縦シール装置 11a 超音波ホーン 11b 受けロール装置
20 回動ベース 20a 開口 24 排出シュート
21 対向ローラ 22、23、25、27 支柱 29、31 バー
33、35 ガイドシャフト 37、39 摺動ブロック 40 連結板
41a 超音波ホーン 41b 受けロール装置 43 ホッパー
43a 上面開口 43b 下面開口 43c 右側開口
45 押し込み棒 50 繰出しホイール 52 ベース板
53 繰出しホール 55 ガイドローラ 56 ガイド部材
57、59 シャフトベース 61、63 ガイドシャフト
64 送り装置 64a 把持部 65 仮シール装置
67 横シール装置 69 縦シール装置
65a、67a、69a ヒーター部 71 カッター部
71a カッター 71b クランプ部 73 押さえプレート
75 ハンド装置 75a 把持部 77 滑走シュート
90 ガス供給管 Sb1、Sb2、Sb3、Sb4 横シール部
Bj 充填部 Ba ティーバッグの高さ寸法 101 充填包装置
103 二重包装体 105 ドリップバッグ 105a 本体部
105b ホルダー 105s 包装材 107 平袋
107s 包装材 110 投入シュート 111 内側包装体形成手段
113 外側包装体形成手段 115 内側包装体搬送手段 123 機台
124 計量部 105s 包装材 127 繰出しホイール
129 ガイドローラ 110 投入シュート 133 超音波ホーン装置
137 受けロール装置 149 横シール装置 151 連結板
153 ロッドレスシリンダー 155 ガイドシャフト
157 シャフトホルダー 159 挟持アーム
161、163 アーム要素 Co レギュラーコーヒー
165 支持ベース 167 回動ハンド 169 回動軸
170 駆動ベース 171、172 挟持部材 174 ホッパーベース
175 ホッパー 175a 上面開口 175b 下面開口
175c 右側開口 176 縦シール装置 177 ガイドシャフト
178 横シール装置 179a 固定側シールブロック
179b 駆動側シールブロック 180 エアシリンダー
181 駆動シャフト 182 回動コマ 182a 溝 183 ピン
184 繰り出しホイール 188 投入シュート
185 ガイドローラ 190 ガス供給管
本発明の実施の形態1に係る充填包装装置1を図1から図15にしたがって説明する。
図1、図2に充填包装装置1によって製造される二重包装体3を示す。この二重包装体3は、内側包装体としてのティーバッグ5と外側包装体としての平袋7とによって構成され、ティーバッグ5は平袋7に窒素ガスと共に封入されている。ティーバッグ5は、三角錐状で通水性のあるメッシュ素材によって構成された本体部5a、この本体部5aに充填、封入された茶葉T、本体部5aに一端が固定され他端にタグ5bが設けられた糸5cとから成る。平袋7はガスバリア性があり、しかも熱溶着可能なフィルムによって構成されている。
図3、図4に示すように充填包装装置1は、内側包装体形成手段10、外側包装体形成手段13、内側包装体搬送手段15等を有している。
内側包装体形成手段10の構成について説明する。
符号17は機台を示し、機台17の上部には図示しない計量装置が備えられている。また機台17には投入シュート19が備えられ、この投入シュート19は外周面がティーバッグ5を構成する包装材5sの案内面となっている。包装材5sは通水性があり、しかも熱溶着可能なものが適用される。なお、包装材5sは繰出しホイール16にロール状に巻かれ、この繰出しホイール16は機台17に回動自在に支持されている。
図5に示すように、機台17には対向ローラ21が備えられ、対向ローラ21は2つを一組として上下二組が投入シュート19の背面側に配置されている。
二組の対向ローラ21の上下方向の間には縦シール装置11が備えられている。この縦シール装置11は超音波ホーン11aと受けロール装置11bとによって構成されている。
横シール装置の構成について説明する。
図6において符号20は回動ベースを示し、この回動ベース20は機台17に備えられた図示しない軸受に回動自在に取り付けられている。回動ベース20には開口20aが形成されており、この開口20aは排出シュート24に連通している。
回動ベース20の上面の四隅には支柱22、23、25、27が備えられている。支柱22、23にはバー29が渡設され、支柱25、27にはバー31が渡設されている。バー29、31には平行に配された一対のガイドシャフト33、35が渡設されている。
ガイドシャフト33、35には摺動ブロック37、39がそれぞれ摺動自在に支持されている。摺動ブロック37、39の上面には平面視U字形の連結板40が固定されており、摺動ブロック37と摺動ブロック39は連結板40を介して連結され、一体に動作するようになっている。
摺動ブロック37の下面には超音波ホーン41aが固定されており、摺動ブロック39の下面には受けロール装置41bが固定されている。これら超音波ホーン41a、受けロール装置41bによって超音波シール装置41が構成されている。超音波ホーン41aと受けロール装置41bは互いに対向して配置されており、連結板40、摺動ブロック37、39と共に図示しないエアシリンダー等から構成される駆動機構によってガイドシャフト33、35にガイドされて摺動する。
また、回動ベース20は図示しないエアシリンダー等によって構成される回動手段によって図7に示す状態と図8に示す状態になるように回動することができる。従って、回動ベース20は超音波ホーン41a、受けロール装置41bの姿勢が90度の角度変わるように回動する。
以上のように内側包装体形成手段10が構成されている。
内側包装体搬送手段15の構成について説明する。
図11に詳細に示すように機台17に支持されたベース板52にはホッパー43が設けられ、このホッパー43は下方へいくに従って徐々に窄まるほぼ角筒状に形成されている。またホッパー43は上面開口43a、下面開口43b及び上側の右側部に右側開口43cを有しており、上面開口43aと右側開口43cとは連続している。
符号45は押し込み手段としての押し込み棒を示し、この押し込み棒45はホッパー43の上面開口43aの上方に配置され、図示しない駆動手段によって上下動するようになっている。押し込み棒45の先端部分はプラスチックによって構成されており、この部分は他の部分より太く形成されている。
以上のように内側包装体搬送手段15が構成されている。
外側包装体形成手段13の構成について説明する。
機台17上には繰出しホイール53が回動自在に備えられている。この繰出しホイール53には、平袋7を構成する包装材7sが巻かれている。また、機台17には繰出しホイール53から引き出された包装材7sをガイドする複数のガイドローラ55とガイド部材56が備えられている。
機台17にはシャフトベース57、59が備えられており、シャフトベース57、59にはガイドシャフト61、63が水平姿勢で支持されている。
図9に拡大して示すようにガイドシャフト61、63には、送り装置64、仮シール装置65、横シール装置67、縦シール装置69及びカッター装置71がこの順で包装材7sの走行方向(以下、B方向という。)に並んで支持されている。これらのうち仮シール装置65、横シール装置67及び縦シール装置69はガイドシャフト61、63の所定の位置にロック手段によって固定されており、送り装置64とカッター装置71は図示しないエアシリンダー等から成る駆動手段によってB方向とこれと逆の方向(以下、A方向という。)にガイドシャフト61、63にガイドされて往復動作するようになっている。
送り装置64は包装材7sを把持する把持部64aを有している。仮シール装置65、横シール装置67及び縦シール装置69は、包装材7sに対し後述する仮シール、横シール及び縦シールを施すためのヒーター部65a、67a、69aをそれぞれ有している。
カッター装置71はカッター71aとクランプ部71bを有している。
以上のように外側包装体形成手段13は構成されている。
また、図11に示すように機台17に固定されたベース板52には、二つ折りされた包装材7sに跨るようにして両側面を押える押えプレート73が設けられている。
また、カッター装置71のB方向側には、受け取りハンド装置75が設けられており、この受け取りハンド装置75はA−B方向へ動作でき、また二重包装体3を前後方向から挟み込んで保持する把持部75aを有している。
カッター装置71のB方向側の領域には滑走シュート77が備えられ、この滑走シュート77は図示しないコンベアに接続されている。
更に充填包装装置1には不活性ガスとしての窒素ガスを平袋7内に充填するためのガス供給管90が設けられ、このガス供給管90の一端部はガスボンベに接続され、他端部は後述するように二つ折りにされた包装材7sへ挿入される。ガス供給管90と図示しないガスボンベによって不活性ガス充填手段が構成されている。
次に、この充填包装装置1の動作について説明する。
ロール状に巻き取られた包装材5sは繰出しホイール16から、その始端を繰出して、上側の対向ローラ21によって送られて、その側縁どうしが重ね合わされた状態で保持されて筒状となる。
次いで縦シール装置11の超音波ホーン11aと受けロール装置11bによって超音波シールされて縦シール部Saが形成される。
筒状になった包装材5sは下側の対向ローラ21によって送られ、図示しない駆動機構によって摺動ブロック37、39が図7において実線で示す状態から仮想線で示すようにC−D方向へ往復動作して、超音波シール装置41の超音波ホーン41aと受けロール装置41bとによって図12に示すようにシールアンドカットされて、下側の横シール部Sb1が形成される。
次いで、計量装置によって計量された充填物としての茶葉Tが投入シュート19へ投入され、投入シュートの下側開口から下側の横シール部Sb1によって先端部が閉鎖されている包装材5sの先端部分、即ち充填部Bjに収容される。
そして、包装材5sがティーバッグ5の高さ寸法Ba分のピッチで送られる。
回動ベース20は図7に示す状態から時計回りの方向へ90度回動して、図8に示す状態となり、この状態で図示しない駆動機構によって摺動ブロック37、39が図8において実線で示す状態から仮想線で示すようにA−B方向へ往復動作して、超音波シール装置41の超音波ホーン41aと受けロール装置41bとによって図13に示すようにシールアンドカットされて、上側の横シール部Sb2が形成されると共にティーバッグ5が完成して包装材5sから切り離される。ティーバッグ5は回動ベース20の開口20aを通過して排出シュート24へ落下する。
上記の横シール部Sb2を形成するのと同時に、次に製造されるティーバッグの下側の横シール部Sb3が形成される。そして、計量装置によって計量された茶葉Tが投入シュート19へ投入され、投入シュート19の下側開口から下側の横シール部Sb3によって先端部が閉鎖されている包装材5sの先端部分、即ちBjに収容される。そして、包装材5sがティーバッグ5の高さ寸法Ba分のピッチで送られる。
回動ベース20は図8に示す状態から反時計回りの方向へ90度回動して、図7に示す状態となり、この状態で図示しない駆動機構によって摺動ブロック37、39が図7において実線で示す状態から仮想線で示すようにC−D方向へ往復動作して、図14に示すようにシールアンドカットされて、上側の横シール部Sb4が形成されると共にティーバッグ5が完成して包装材5sから切り離される。ティーバッグ5は開口20aを通過して排出シュート24へ落下する。
上記の横シール部Sb4を形成するのと同時に、次に製造されるティーバッグ5の下側の横シール部Sb1が形成される。
上記工程を繰り返して、ティーバッグ5を連続して製造する。
一方、繰り出しホイール53に巻かれた包装材7sは引き出されてガイドローラ55にガイドされ、更にガイド部材56によって幅方向の中心で2つ折りになるようにガイドされる。このように2つ折りにされた平袋7を形成する途中の包装材7sはB方向へ送られて、更に送り装置64の把持部64aに把持され、この状態で送り装置64がB方向へ動作し、把持部64aの包装材7sに対する把持が解除されてから、送り装置64がA方向へ戻る。これにより包装材7sは袋7の幅寸法を1ピッチとしてB方向へ送られて後述するように仮シール装置65、横シール装置67、縦シール装置69及びカッター装置71によってシール等が施される領域へ移動する。
図9、図10に示すように上記2つ折りにされた包装材7sの内側にはガス供給管90が入り込んでおり、このガス供給管90の他端部は後述するポジションP3の近傍まで到達している。ガス供給管90の他端部から窒素ガスが供給されて、2つ折りにされた包装材7sの内側が窒素ガスによって満たされた状態となっている。
他方、排出シュート19に落下したティーバッグ5は、ホッパー43の右側部開口43cに臨む位置に移動している排出シュート24を滑ってホッパー43内へ落ちる。次いで押し込み棒45が下降して、上面開口43aからホッパー43内へ入り込み、ポジションP1に位置するティーバッグ5を2つ折りされた平袋7を形成する途中の包装材7sへ押し込まれる。これによりティーバッグ5は包装材7sの一動作で送られる距離(1ピッチ)のほぼ中心に収容される。即ち、図15において仮想線Lどうしの間のほぼ中心に収容される。
次いで、包装材7sは1ピッチ分B方向へ送られて、包装材7sのポジションP1においてティーバッグ5が収容された部分はポジションP2に移動する。そして、仮シール装置65によって包装材7sのティーバッグ5が収容されている部分の1ピッチ間のB方向側に仮シールSkが施される(図15参照)。この仮シールSkは前記仮想線Lを中心として後述する縦シールStと同じ幅寸法に形成され、また高さ寸法は2つ折りされた包装材7sの高さ寸法のほぼ半分程度である。仮シールSkは包装材7sがB方向へ移動する際に、ティーバッグ5が取り残されることなく包装材7sと共に確実に移動できるようにするためのものである。
次に、包装材7sが1ピッチ送られて、ポジションP3に移動する。そして、横シール装置67によって横シールSyが施される。
更に、包装材7sはB方向へ1ピッチ送られて、ポジションP4に移動する。そして、包装材7sの1ピッチのB方向側の端部に縦シールStが施される。
次いで、包装材7sはB方向へ1ピッチ送られて、ポジションP5に移動する。そして、カッター装置71のカッター71aによって1包装材7sのピッチのB方向側の仮想線Lの部分が切断される。また包装材7sの1ピッチのB方向側の仮想線Lを中心として所定の幅寸法の縦シールStが施される。更に包装材7sがB方向へ1ピッチ送られ、カッター装置71のカッター71aによって包装材7sは1ピッチのB方向側の仮想線Lに沿って切断されて、二重包装体3が完成する。前述のようにガス供給管90から供給される窒素ガスによって2つ折りにされた包装材7sの内側が窒素ガスによって満たされた状態となっているので、平袋7内は窒素ガスによって満たされた状態となっている。従って、ティーバッグ5は窒素ガスと共に平袋7に封入される。
二重包装体3はカッター装置71のクランプ部71bにクランプされている。
図9に示すように、ハンド装置75がA方向へ移動し、二重包装体3のB方向側の端部がハンド装置75の把持部75aによって把持されて、カッター装置71のクランプ部71bによるクランプが解除される。
そして、図10に示すようにハンド装置75がB方向へ移動し、把持部75aによって把持された二重包装体3が滑走シュート77上に来たところで、把持部75aが開き二重包装体3が落下する。落下した二重包装体3は滑走シュート77上を滑走して、図示しないコンベアに載り搬送される。
上記の動作が繰り返されて、二重包装体3が連続して製造される。
上記した内側包装体形成手段10によるティーバッグ5の形成と茶葉Tの充填動作、内側包装体搬送手段15のティーバッグ5の搬送動作及び外側包装体形成手段13の平袋7の形成動作は、電気的信号に基づいて同期して行われるように図示しない制御手段によって制御される。
本発明の実施の形態2に係る充填包装装置101を図16から図22にしたがって説明する。
実施の形態2において実施の形態1と同様の構成部分については、実施の形態1と同じ符号を付して、それらの説明を省略する。
図16、図17に充填包装装置101によって製造される二重包装体103を示す。この二重包装体103は、内側包装体としてのドリップバッグ105と外側包装体としての平袋107によって構成され、ドリップバッグ105は平袋107に窒素ガスと共に封入されている。ドリップバッグ105は矩形の平袋状で通水性があり、しかも熱溶着可能な不織布によって構成された本体部105a、本体部105aに充填、封入された被充填物としてのレギュラーコーヒーCo、本体部105aに固定されホルダー105bとから成る。ホルダー105bは広げるとカップに係止することができる。平袋107はガスバリア性があり、しかも熱溶着可能なフィルムによって構成されている。
図18、図19に示すように充填包装装置101は、内側包装体形成手段111、外側包装体形成手段113、内側包装体搬送手段115等を有している。
内側包装手段111の構成について説明する。
機台123の上方にレギュラーコーヒーCoを計量する計量部124と、包装材105sをセットする繰出しホイール127及びこの繰出しホイール127から繰出された包装材105sを上下に案内するガイドローラ129と、このガイドローラ129によって案内され、搬送されてきた包装材105sを筒状に湾曲させ、且つレギュラーコーヒーCoを包装材105sに供給する投入シュート110とを備えている。
また、機台123には縦シール装置11、対向ローラ21が備えられている。
また、機台123には横シール装置149が設けられ、この横シール装置149は投入シュート110の下方領域に配置されている。
図20に詳細に示すように横シール装置149には平面視U字形連結板151が設けられており、この連結板151には超音波ホーン133と受けロール137が保持されている。超音波ホーン133は連結板151に対し固定され、また受けロール装置137は超音波ホーン133に対して接近離間方向へ動作自在に取り付けられている。
符号153はロッドレスシリンダーを示し、超音波ホーン133の上方に位置している。連結板151の下面にはシャフトホルダー157が固定され、このシャフトホルダー157はロッドレスシリンダー153に連結され、またガイドシャフト155に摺動自在支持されている。
符号159は挟持アームを示し、この挟持アーム159は左右一対のアーム要素161、163によって構成されている。アーム要素161、163は挟持シフター169によって包装材105sの厚み方向に接近離間できるように摺動自在に保持されている。
以上のように内側包装体形成手段111は構成されている。
内側包装体搬送手段115の構成について説明する。
機台123には支持ベース165が設けられており、この支持ベース165には回動ハンド167が回動軸169に支持されている。回動ハンド167の先端部には把持部161、163が設けられており、この把持部161、163は開閉動作できるようになっている(図21参照)。
また機台123の回動ハンド167の下方領域にはホッパーベース174が設けられており、このホッパーベース174にはホッパー175が固定されている。ホッパー175は下方へいくに従って徐々に窄まる筒状に形成され、その上半部はホッパーベース174の上方へ突出し、下半部が下方へ突出している。ホッパー175は上面開口175aと下面開口175bのほか、上半部の図19において右側の側面に右側開口175cが形成されている(図21参照)。ホッパー175の下面開口175bは投入シュート188に接続されている。
以上のように内側包装体搬送手段115は構成されている。
外側包装体形成手段113の構成について説明する。
機台123にはヒートシール機構によって構成される縦シール装置176が設けられている。
機台123には2本のガイドシャフト177が垂直に立った状態に固定されている。横シール装置178は一対のガイドシャフト177に動作自在に支持されている。横シール装置178の詳細な構造について説明する。
符号170は駆動ベースを示し、この駆動ベース170はガイドシャフト177に摺動自在に支持されている。駆動ベース170上には固定側シールブロック179aが備えられており、この固定側シールブロック179aには図示しないシール用のヒーターとカッター機構が備えられている。
また、駆動ベース170上には一対のエアシリンダー180が設けられており、一対のエアシリンダー180の駆動シャフト181の先端部には駆動側シールブロック179bが取り付けられている。更に駆動ベース170上には一対の回動コマ182がガイドシャフト177に回動自在に支持されて設けられている。一対の駆動シャフト181の基端部にはピン183がそれぞれ固定されている。一対の回動コマ182はほぼ菱形を為しており、一対の回動コマ182は、それぞれ左右方向側の端部には溝182aがそれぞれ形成され、溝182aにピン183が回動自在に保持されている。
更に、機台123には繰出しホイール184が備えられ、この繰り出しホイール184には平袋107を構成する包装材107sがロール状に巻かれている。更に機台123には包装材107sをガイドする複数のガイドローラ185が備えられている。
以上のように外側包装体形成手段113が構成されている。
更に充填包装装置101には不活性ガスとしての窒素ガスを平袋107内に充填するためのガス供給管190が設けられ、このガス供給管190の一端部はガスボンベに接続され、他端部は後述するように他端部は二つ折りにされた包装材107sへ挿入される。ガス供給管190とガスボンベによって不活性ガス充填手段が構成されている。
次に、この充填包装装置101の動作について説明する。
ロール状に巻き取られた包装材105sは繰出しホイール127から、その始端を繰出してガイドローラ129にガイドされ、上側の対向ローラ21によって送られて、その側縁どうしが重ね合わされた状態で保持され筒状となる。
次いで縦シール装置11の超音波ホーン11aと受けロール装置11bによって超音波シールされて縦シール部Saが形成される。
次いで、包装材105sは挟持シフター169が伸長することでアーム要素161、163を接近させ、アーム要素161、163によって包装材105sがずれることがないよう緊張状態に保持される。
そして、ロッドレスシリンダー153が作動し、連結板151は包装材105sに向かって往路走行する。連結板151と共に超音波ホーン133及び受けロール137も往路走行するため、これにより上方から送られてきた包装材105sの下部がシールアンドカットされる。
そして計量部124によって計量された所定量のレギュラーコーヒーCoが投入シュート110を通って、包装材105s内に充填される。また対向ローラ21の送り動作によって包装材105sは1ピッチ下方に送られ、ロッドレスシリンダー153が動作して、連結板151と連結板151によって保持されている超音波ホーン133及び受けロール137とが手前側の待機位置に向けて復路走行する。
これにより包装材105sの上部が横方向にシールアンドカットされ、3辺がシールされ袋状になったドリップバッグ105が製造される。上記動作が連続して行われて、ドリップバッグ105が連続して製造される。
一方、回動軸169と共に回動ハンド167が図19において反時計回りの方向へ回動し、挟持部材161、163が閉じる方向へ動作して、ドリップバッグ105を挟持する。次いで、前記アーム要素161、163の拡開動作によってドリップバッグ105に対するアーム要素161、163の保持が解除される。これにより挟持アーム159から離脱したドリップバック105が回動ハンド167に保持される。
次に、ドリップバッグ105を挟持した状態のまま、回動軸169と共に回動ハンド167が図19において時計回りの方向へほぼ90度回動する。これによりドリップバッグ105はホッパー175の右側開口175cと上面開口175aを通り、ドリップバッグ105はホッパー175内に位置する。そして、挟持部材161、163が開く方向へ動作して、ドリップバッグ105に対する挟持が解除されて、ドリップバッグ105はホッパー175を通って投入シュート188内を落下する。
一方、繰出しホイール184から引き出された包装材107sはガイドローラ185にガイドされ、更にガイド部材186にガイドされて幅方向の中心で二つ折りされ、投入シュート188の外面を覆う状態となる。そして、縦シール装置176によって包装材107sの側縁どうしシールされ縦シールStが形成されて包装材107sが筒状になる。
図22に示すように上記2つ折りにされた包装材107sの内側にはガス供給管190が入り込んでおり、このガス供給管190の他端部は横シール装置178が最も上昇した位置よりわずか上方まで到達している。ガス供給管190の他端部から窒素ガスが供給されて、2つ折りにされた包装材107sの内側が窒素ガスによって満たされた状態となっている。
次いで、図22に示すように横シール装置178によって包装材107sの幅方向のシールが施されて横シール部Syが形成される。即ち、横シール装置178が実線で示す上昇位置おいて、エアシリンダー180の駆動シャフト181が引っ込む後方へ駆動され、駆動側シールブロック179aが固定側シールブロック179bへ近接する方向へ動作して、駆動側シールブロック179aと固定側シールブロック179bとによって包装材107sが挟持される。そしてシールアンドカットされて横シール部Syが形成される。
次に、前記したようにホッパー175を通って投入シュート188内を落下してきたドリップバッグ105が下端に横シール部Syが形成された筒状の包装材107sの下端部分に収容される。
駆動側シールブロック179aと固定側シールブロック179bが包装材107sを挟持したまま、横シール装置178は実線で示す状態から仮想線で示す状態に下降する。これにより包装材107sは下方へ引かれて、1ピッチ分引き出される。
そして、横シール装置178のエアシリンダー180の駆動シャフト181が突出する方向へ駆動され、駆動側シールブロック179aが固定側シールブロック179bから離間して、包装材107sに対する挟持が解除される。この状態で横シール装置178が実線で示す位置まで上昇し、駆動側シールブロック179aと固定側シールブロック179bとによって包装材107sが挟持される。そしてシールアンドカットされて横シール部Syが形成される。
次いで、駆動側シールブロック179aと固定側シールブロック179bが包装材107sを挟持したまま、横シール装置178は実線で示す状態から仮想線で示す状態に下降する。これにより包装材107sは下方へ引かれて、1ピッチ分引き出される。そして、駆動側シールブロック179aが固定側シールブロック179bから離間する方向へ駆動されて、包装材107sに対する挟持が解除され、二重包装体103が包装材107sから切り離されて、図示しないコンベア上に落下して、このコンベアによって機外に排出される。
尚、前述のようにガス供給管190から供給される窒素ガスによって2つ折りにされた包装材107sの内側が窒素ガスによって満たされた状態となっているので、平袋107内は窒素ガスによって満たされた状態となっている。従って、ドリップバッグ105は窒素ガスと共に平袋107に封入される。
上記の動作が連続して行われて、ドリップバッグ105が平袋107に封入されて二重包装体103が連続して製造される。
上記した内側包装体形成手段111によるドリップバック105の形成動作とレギュラーコーヒーCoの充填動作、内側包装体搬送手段115のドリップバック105の搬送動作及び外側包装体形成手段113の平袋107の形成動作は、電気的信号に基づいて同期して行われるように図示しない制御手段によって制御される。
以上、本発明の実施の形態について詳述してきたが、具体的構成は、この実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設計の変更などがあっても発明に含まれる。
本発明は茶葉、レギュラーコーヒーの充填包装のみならず、削り節等のその他の食品、更に食品以外の薬品等を二重包装する場合に利用可能である。
【0002】
装体に封入する工程を連続して行うことができない。このため能率の悪い製造作業を強いられることになる。
本発明は上記従来の問題点に着目して為されたものであり、内側包装体の形成及び被充填物を充填する工程と、外側包装体の形成及び被充填物が充填された内側包装体を外側包装体に封入する工程を連続して、能率よく行うことができる充填包装装置を提供することを、その目的とする。
課題を解決するための手段
[0005]
本発明は上記課題を解決するために為されたものであり、請求の範囲第1項の発明は、内側包装体を形成し、且つ前記内側包装体に被充填物を充填して封入する動作を連続して行う内側包装体形成手段と、前記被充填物が封入された内側包装体を封入する外側包装体を形成し、且つ内側包装体形成手段の動作に同期して被充填物が封入された内側包装体を外側包装体に封入する動作を行う外側包装体形成手段と、前記被充填物が封入された内側包装体を前記内側包装体形成手段から前記外側包装体形成手段へ搬送する内側包装体搬送手段とを具備したことを特徴とする充填包装装置である。
[0006]
請求の範囲第2項の発明は、請求の範囲第1項に記載した包装装置において、少なくとも外側包装体に不活性ガスを充填する不活性ガス充填手段を具備したことを特徴とする充填包装装置である。
[0007]
請求の範囲第3項の発明は、請求の範囲第1項または第2項に記載した包装装置において、内側包装体搬送手段は、被充填物が封入された内側包装体を形成途中の外側包装体へガイドするホッパーと、ホッパー内の被充填物が封入された内側包装体を形成途中の外側包装体に向かって押し込む押し込み手段とから成ることを特徴とする充填包装装置である。
請求の範囲第4項の発明は、請求の範囲第3項に記載した包装装置において、外側包装体形成手段では、折り線を下にして二つ折りされた包装材を把持して水平方向に往復動作する把持部をそれぞれ備えた送り装置と受け取りハンド装置により前記包装材が水平方向に送り出され、その水平送り方向に沿って前記包装材の両側面を押える押えプレートと、縦シールの予定箇所に半分の高さまで仮シールを形成する仮シール装置と、横シール装置と、縦シール装置が順に配置されて、前記包装材は仮シールが形成され横シールが形成され縦シールが形成されて外側包装体となる構成になっており、内側包装体が前記押えプレートと前記仮シール装置の間で前記外側包装材内に収容された後、その内側包装体の収容された包装材は前記送り装置の動作により前記仮シール装置より送り方向先方に送られることを特徴とする充填包装装置である。
[0008]
請求の範囲第5項の発明は、請求の範囲第1項または第2項に記載した包装装置において、内側包装体搬送手段は、内側包装体形成手段から離脱した被充填物が封入された内側包装体を把持する把持部と、前記把持部を支持して回動する回動アームとから成ることを特徴とする充填包装装置である。
請求の範囲第6項の発明は、請求の範囲第5項に記載した包装装置において、内側包装体搬送手段は、被充填物が封入された内側包装体を形成途中の外側包装体へガイドするホッパーを更に具備し、前記ホッパーは上面に加えて側面に開口を有しており、回動アームは前記開口を通って内側包装体を前記ホッパー内にもってくることを特徴とする充填包装装置。
発明の効果
【0011】
置65によって包装材7sのティーバッグ5が収容されている部分の1ピッチ間のA方向側に仮シールSkが施される(図15参照)。この仮シールSkは前記仮想線Lを中心として後述する縦シールStと同じ幅寸法に形成され、また高さ寸法は2つ折りされた包装材7sの高さ寸法のほぼ半分程度である。仮シールSkは包装材7sがB方向へ移動する際に、ティーバッグ5が取り残されることなく包装材7sと共に確実に移動できるようにするためのものである。
[0032]
次に、包装材7sが1ピッチ送られて、ポジションP3に移動する。そして、横シール装置67によって横シールSyが施される。
更に、包装材7sはB方向へ1ピッチ送られて、ポジションP4に移動する。そして、包装材7sの1ピッチのB方向側の端部に縦シールStが施される。
[0033]
次いで、包装材7sはB方向へ1ピッチ送られて、ポジションP5に移動する。そして、カッター装置71のカッター71aによって1包装材7sのピッチのB方向側の仮想線Lの部分が切断される。また包装材7sの1ピッチのB方向側の仮想線Lを中心として所定の幅寸法の縦シールStが施される。更に包装材7sがB方向へ1ピッチ送られ、カッター装置71のカッター71aによって包装材7sは1ピッチのB方向側の仮想線Lに沿って切断されて、二重包装体3が完成する。前述のようにガス供給管90から供給される窒素ガスによって2つ折りにされた包装材7sの内側が窒素ガスによって満たされた状態となっているので、平袋7内は窒素ガスによって満たされた状態となっている。従って、ティーバッグ5は窒素ガスと共に平袋7に封入される。
二重包装体3はカッター装置71のクランプ部71bにクランプされている。
[0034]
図9に示すように、ハンド装置75がA方向へ移動し、二重包装体3のB方向側の端部がハンド装置75の把持部75aによって把持されて、カッター装置71のクランプ部71bによるクランプが解除される。
そして、図10に示すようにハンド装置75がB方向へ移動し、把持部75aによって把持された二重包装体3が滑走シュート77上に来たところで、把持部75aが開き二重包装体3が落下する。落下した二重包装体3は滑走シュート77上を滑走して、図示しないコンベアに載り搬送される。
上記の動作が繰り返されて、二重包装体3が連続して製造される。
【0015】
を接近させ、アーム要素161、163によって包装材105sがずれることがないよう緊張状態に保持される。
[0047]
そして、ロッドレスシリンダー153が作動し、連結板151は包装材105sに向かって往路走行する。連結板151と共に超音波ホーン133及び受けロール137も往路走行するため、これにより上方から送られてきた包装材105sの下部がシールアンドカットされる。
そして計量部124によって計量された所定量のレギュラーコーヒーCoが投入シュート110を通って、包装材105s内に充填される。また対向ローラ21の送り動作によって包装材105sは1ピッチ下方に送られ、ロッドレスシリンダー153が動作して、連結板151と連結板151によって保持されている超音波ホーン133及び受けロール137とが手前側の待機位置に向けて復路走行する。
これにより包装材105sの上部が横方向にシールアンドカットされ、3辺がシールされ袋状になったドリップバッグ105が製造される。上記動作が連続して行われて、ドリップバッグ105が連続して製造される。
[0048]
一方、回動軸169と共に回動ハンド167が図19において反時計回りの方向へ回動し、挟持部材171、172が閉じる方向へ動作して、ドリップバッグ105を挟持する。次いで、前記アーム要素161、163の拡開動作によってドリップバッグ105に対するアーム要素161、163の保持が解除される。これにより挟持アーム159から離脱したドリップバック105が回動ハンド167に保持される。
[0049]
次に、ドリップバッグ105を挟持した状態のまま、回動軸169と共に回動ハンド167が図19において時計回りの方向へほぼ90度回動する。これによりドリップバッグ105はホッパー175の右側開口175cと上面開口175aを通り、ドリップバッグ105はホッパー175内に位置する。そして、挟持部材161、163が開く方向へ動作して、ドリップバッグ105に対する挟持が解除されて、ドリップバッグ105はホッパー175を通って投入シュート188内を落下する。
[0050]
一方、繰出しホイール184から引き出された包装材107sはガイドローラ185にガイドされ、更にガイド部材186にガイドされて幅方向の中心で二つ折りされ、投入シュート188の外面を覆う状態となる。そして、縦シール装置176によって包装材107sの側

Claims (4)

  1. 内側包装体を形成し、且つ前記内側包装体に被充填物を充填して封入する動作を連続して行う内側包装体形成手段と、前記被充填物が封入された内側包装体を封入する外側包装体を形成し、且つ内側包装体形成手段の動作に同期して被充填物が封入された内側包装体を外側包装体に封入する動作を行う外側包装体形成手段と、前記被充填物が封入された内側包装体を前記内側包装体形成手段から前記外側包装体形成手段へ搬送する内側包装体搬送手段とを具備したことを特徴とする充填包装装置。
  2. 請求の範囲第1項に記載した包装装置において、少なくとも外側包装体に不活性ガスを充填する不活性ガス充填手段を具備したことを特徴とする充填包装装置。
  3. 請求の範囲第1項または第2項に記載した包装装置において、内側包装体搬送手段は、被充填物が封入された内側包装体を形成途中の外側包装体へガイドするホッパーと、ホッパー内の被充填物が封入された内側包装体を形成途中の外側包装体に向かって押し込む押し込み手段とから成ることを特徴とする充填包装装置。
  4. 請求の範囲第1項または第2項に記載した包装装置において、内側包装体搬送手段は、内側包装体形成手段から離脱した被充填物が封入された内側包装体を把持する把持部と、前記把持部を支持して回動する回動アームとから成ることを特徴とする充填包装装置。
JP2009553305A 2008-02-14 2008-02-14 充填包装装置 Active JP5230659B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/052403 WO2009101686A1 (ja) 2008-02-14 2008-02-14 充填包装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009101686A1 true JPWO2009101686A1 (ja) 2011-06-02
JP5230659B2 JP5230659B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=40956730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553305A Active JP5230659B2 (ja) 2008-02-14 2008-02-14 充填包装装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5230659B2 (ja)
KR (1) KR101413021B1 (ja)
CN (1) CN101939223B (ja)
WO (1) WO2009101686A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5735315B2 (ja) * 2011-03-11 2015-06-17 不双産業株式会社 二重包装装置およびその動作方法
EP2574561A3 (en) * 2011-09-27 2013-08-28 Stas I.P. B.V. Device for forming pouches made of a foil material from a flat strip of foil material, which pouches are filled with a product to be extracted, as well as such a pouch.
CN104661921A (zh) * 2012-08-31 2015-05-27 株式会社发布利卡图雅玛 提取袋的包装体的制造方法及制造装置
JP6116215B2 (ja) * 2012-12-04 2017-04-19 不双産業株式会社 製袋包装装置及び二重包装装置
JP6116216B2 (ja) * 2012-12-04 2017-04-19 不双産業株式会社 外袋封入装置及び二重包装装置
ITBO20130577A1 (it) * 2013-10-18 2015-04-19 Ima Ind Srl Unita¿ e metodo di riempimento di elementi di contenimento di capsule monouso per bevande da estrazione o infusione.
JP6557552B2 (ja) * 2015-08-28 2019-08-07 不双産業株式会社 包装装置
JP6875728B2 (ja) * 2017-02-24 2021-05-26 不双産業株式会社 充填包装方法および充填包装装置
PT3733383T (pt) 2019-05-02 2023-03-15 Teepack Spezialmaschinen Gmbh & Co Kg Dispositivo e processo para a produção de uma saqueta dotada de um invólucro, contendo um material passível de infusão
EP3909879B1 (de) * 2020-05-12 2023-10-18 Teepack Spezialmaschinen GmbH & Co. KG Vorrichtung zum herstellen eines in einer umhüllung aufgenommenen beutels
PT3909878T (pt) * 2020-05-12 2022-09-20 Teepack Spezialmaschinen Gmbh & Co Kg Dispositivo para a produção de uma bolsa acomodada num invólucro
EP3960427A1 (de) 2020-08-31 2022-03-02 Teepack Spezialmaschinen GmbH & Co. KG Vorrichtung zum herstellen eines in einer umhüllung aufgenommenen beutels
CN114132554B (zh) * 2021-12-01 2022-12-27 刘惠舒 一种国土空间规划信息统计用收纳装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137792A (ja) * 1974-09-27 1976-03-30 Mitsubishi Plastics Ind Hijunochiisaibutsupin no hosohoho
JP2582308B2 (ja) * 1990-05-17 1997-02-19 不双産業株式会社 個装体製造装置
JP3475409B2 (ja) * 1994-06-23 2003-12-08 三菱化学株式会社 粉粒体包装充填装置
JP4519146B2 (ja) * 2006-01-27 2010-08-04 株式会社トパック 充填包装装置及び充填包装方法
JP5183117B2 (ja) * 2006-01-27 2013-04-17 株式会社トパック 充填包装装置及び充填包装方法
JP5137792B2 (ja) * 2008-11-25 2013-02-06 三菱電機株式会社 車両横力外乱推定装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101413021B1 (ko) 2014-06-30
CN101939223A (zh) 2011-01-05
KR20100135222A (ko) 2010-12-24
CN101939223B (zh) 2013-08-21
WO2009101686A1 (ja) 2009-08-20
JP5230659B2 (ja) 2013-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5230659B2 (ja) 充填包装装置
CN107719768A (zh) 一种自动化包装机
KR101821582B1 (ko) 내용물 자동 포장시스템
US3792565A (en) Wrapping machines
CN104661921A (zh) 提取袋的包装体的制造方法及制造装置
JP2010006383A (ja) 製袋包装機
CN210708014U (zh) 软连接静脉针自动包装机
JP6184393B2 (ja) 包装装置
JP6152132B2 (ja) ひねり包装装置
CN208868400U (zh) 一种用于气泡膜包装机的废料处理装置
WO2016185875A1 (ja) ひねり包装装置
JP5357533B2 (ja) 袋詰め包装機
JP6109594B2 (ja) 袋包装体の耳折り装置を備えた横型包装機
CN212243931U (zh) 一种卡纸包装设备
CN104229181A (zh) 纸币塑封包装机
KR100867602B1 (ko) 형상 파우치 제조장치
TWM566697U (zh) Packing Machine
US2309621A (en) Packaging apparatus and method
JP2012131513A (ja) 包装機
JP5289403B2 (ja) スティック型包装袋製造用の充填包装機
JP2016003020A (ja) 包装機及び包装方法
JP5432212B2 (ja) 横形製袋充填機の脱気装置
JP5936867B2 (ja) 包装機の被包装物充填装置
JP3581325B2 (ja) 包装装置
JP4488594B2 (ja) 粉剤の分包充填包装方法とその包装方法に用いる包装機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5230659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250