JPWO2008133320A1 - ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品 - Google Patents

ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008133320A1
JPWO2008133320A1 JP2008552172A JP2008552172A JPWO2008133320A1 JP WO2008133320 A1 JPWO2008133320 A1 JP WO2008133320A1 JP 2008552172 A JP2008552172 A JP 2008552172A JP 2008552172 A JP2008552172 A JP 2008552172A JP WO2008133320 A1 JPWO2008133320 A1 JP WO2008133320A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle vane
exhaust guide
mass
steel
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008552172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4937277B2 (ja
Inventor
中村 定幸
定幸 中村
学 奥
学 奥
芳明 堀
芳明 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP2008552172A priority Critical patent/JP4937277B2/ja
Publication of JPWO2008133320A1 publication Critical patent/JPWO2008133320A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4937277B2 publication Critical patent/JP4937277B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • F01D17/165Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes for radial flow, i.e. the vanes turning around axes which are essentially parallel to the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/007Preventing corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/001Austenite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/24Control of the pumps by using pumps or turbines with adjustable guide vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

タービンへ流れる排気の速度をエンジン回転数に応じて変化させるためのノズルベーンを備えたターボチャージャーにおいて、前記のノズルベーンを構成するための部品であって且つ該タービンに排気を導くための排気ガイドを構成している部品が、質量%で、C:0.08%以下、Si:2.0〜4.0%、Mn:2.0%以下、Ni:8.0〜16.0%、Cr:18.0〜20.0%、N:0.04%以下を含有し、かつ下式に従うDE値が5.0〜12.0を満足するようにこれらの成分を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなるオーステナイト系ステンレス鋼で作製されていることを特徴とするノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品である。

Description

本発明は、タービンへ流れる排気の速度をエンジン回転数に応じて変化させるノズルベーンを備えたターボチャージャーにおいて、そのノズルベーンを構成するための部品であって且つ該タービンに排気を導くための排気ガイドを構成している排気ガイド部品に関する。
ターボチャージャーにはウエストゲイト式のものと、ノズルベーン式のものが良く知られている。ウエストゲイト式のターボチャージャーはエンジンの出力改善を主体としていたが、ノズルベーン式ターボチャージャーは、出力改善もさることながら、排気ガスのクリーン化にも寄与するため、最近では特にディーゼルエンジンにも搭載されるようになった。後者のノズルベーンを構成するための部品であって、タービンに排気を導くための排気ガイドを構成する部品は、主にステンレス鋼板例えばSUS310S等の耐熱鋼板を用いて作製されてきた。特殊な例としては、特許文献1には、高クロム高ニッケル材によって、かような排気ガイドアッセンブリを精密鋳造と切削加工を経て作製する発明が記載されている。
図1に、ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイドを構成する部品の一例を分解図で示した。これらは、ドライブリング1、ドライブレバー2、中間ノズルリング3、ノズルベーン4および外側ノズルリング5などがあり、ノズルベーン4はそれを構成する複数のベーン6と、各ベーン6を支持するベーン軸7とからなっている。これらの部品1〜5は同心的に組立てられてターボチャージャーのタービン上流側に設置されるが、その組立品は、ノズルベーン4の中央開口8を通じてターボチャージャーのタービンに排気を導く排気ガイドを形成する。ノズルベ−ン4の各ベ−ン6は、それらの軸7が一斉に同方向に軸回りが回動することにより、その回動の程度に応じてベ−ン6で囲われる中央開口8の開口面積(開度)を増減させる。エンジンの回転数が低いときは排気量も少なく排気圧も低いが、この状況では、中央開口8の開口面積が広くなり、回転数が増加して排気量が増加すると、開口面積が狭くなるように作動する。したがって、タービンに送り込まれる排気の速度が、かようなノズルベーンを有していると、ノズルベーンを持たない場合に比べて、エンジンの回転数に応じて、回転数が低いときには大きく、高いときには小さくなるように作動する。
これらの部品は、部品ごとに、それらに要求される材料特性が次のように異なる。
〔ドライブリング1とドライブレバー2〕
これらの部品は、アクチュエーターと連動してノズルベーンの開度を精度よく調節させるためのものであり、通常はプレスで打ち抜かれて製造されるが、打抜き面が全てせん断破面となるファインブランキング性(精密打ち抜き加工性)が要求される。また、使用環境では温度が500℃程度に上昇するため、中温域の高温強度が重要となる。
〔中間ノズルリング3と外側ノズルリング5〕
これらは、両者ともベ−ン軸7をスムースに回転させるための位置決め用穴をもつ。また外側ノズルリング5ではタービンの形状に合わせた形状への穴拡げ加工(バーリング加工)部を中央開口部にもつ。したがって、切削性やプレス成形性が良好であることが要求される。そして、これらは排気ガスの誘導を兼ねる部材でもあるから、約800℃の高温下にさらされても良好な高温強度と耐酸化性を具備することが要求される。
〔ノズルベーン4〕
ノズルベ−ン4は、排気ガス経路の開口面積をコントロールものである。このため通流する排ガスに常時さらされ、部品の中で最も高い温度(800〜900℃)にもさらされる。従って、排気ガスの脈動圧力に耐えられるための高温強度と、高温下でもスムースに稼動するためには耐高温酸化性が要求される。これらの要求特性から、一般的にはSUS310S等の耐熱鋼板が適用されるが、SUS310S鋼板は加工性に乏しい。
このように、ノズルベ−ン式ターボチャージャーの排気ガイド部品は、部品ごとに要求される材料特性が異なることから、部品ごとに異なる鋼種を使用し、また成形方法も異なる工程をもつのが通常である。しかし、異なる材料からなる部品でノズルベ−ンをもつ排気ガイドアセンブリを組立てると、部品間で熱膨脹係数の違いや、生成する酸化スケールの程度の違いによって、ノズルベ−ン式ターボチャージャーの本来の機能である排気ガス経路の開口面積のスムースな開度調節に支障を来すおそれがある。排気ガイド部品を全て同一の材料(鋼種)を用いて製造すればこの問題は解決できるが、前記のような個別の特性を同時に且つ十分に満足できる材料は見当たらない。このため、それぞれの要求特性を満足する材料で各部品を製造しているのが実状である。
特許文献1には、Pb、Se、Teを含有した特殊な高クロム高ニッケルの耐熱鋼からロストワックス鋳造法を用いてターボチャージャーの排気ガイドアッセンブリを製造する発明が記載されている。この発明では、主たる加工は切削や研磨であるので、鋼の成形加工を省略でき、このため、鋼に要求される成形加工性の問題は回避できる。しかし、この鋼は特殊な添加元素を含み且つ精密鋳造を採用するので、特殊な製造プロセスとなり、汎用の製造ラインで排気ガイドを製造するのに比べると量産性に欠けまたコスト増にならざるを得ない。SUS310Sの鋼板を用いる場合には、より一層耐高温酸化性が要求される部品に対しては、その鋼にクロマイジング処理(鋼の表面にクロムを拡散浸透させる処理)等の表面処理を施すことも有益であるが、製造工程が嵩み、コスト高にならざるを得ないという問題がある。このようなクロマイジング処理としては特許文献2に記載されたものがある。
特開2002−332862号公報 特開平6−10114号公報
本発明は前記のような問題を解決することを課題したものであり、良好な耐高温酸化性および高温強度を有するターボチャージャーの排気ガイド部品を同一のステンレス鋼鋼板から製造性よく製造できるようにして、安価で耐久性に優れた排気ガイド部品を提供しようとするものである。
本発明によれば、タービンへ流れる排気の速度をエンジン回転数に応じて変化させるためのノズルベーンを備えたターボチャージャーにおいて、前記のノズルベーンを構成するための部品であって且つ該タービンに排気を導くための排気ガイドを構成している部品が、質量%で、C:0.08%以下、Si:2.0〜4.0%、Mn:2.0%以下、Ni:8.0〜16.0%、Cr:18.0〜20.0%、N:0.04%以下を含有し、かつ下式に従うDE値(式中の元素記号は鋼中のその成分の含有量(質量%)を表す)が5.0〜12.0を満足するようにこれらの成分を含有し、
DE値=Cr+1.5Si+0.5Nb+Mo−Ni−0.3Cu−0.5Mn−30(C+N)、
残部がFeおよび不可避的不純物からなるオーステナイト系ステンレス鋼で作製されていることを特徴とするノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品を提供する。
ここで、前記のオーステナイト系ステンレス鋼は、NbとTiの1種または2種を合計で0.05〜1.0質量%、MoとCuの1種または2種を合計で0.50〜5.0質量%、さらには、REM(Yを含む希土類元素)とCaの1種または2種を合計で0.01〜0.20質量を含有することができる。また、本発明に従う排気ガイド部品は、図1に例示したようなドライブリング、ドライブレバー、ノズルリング、ノズルベーンのベーンとその軸の少なくとも1種であることができる。
本発明のノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品は、特殊な製造法や処理を施さなくても制作でき、耐高温酸化性が良好であり、高温強度および高温摺動性(高温耐摩耗性)も良好である。
図1はターボチャージャーの排気ガイドを、それを構成する部品に分解して示した分解図である。
ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品には前記のような特性が要求されるが、要するところ、排気ガスに接する部分では高温強度および高温酸化特性といった耐熱性が必要であり、加えて各部品にはその機能に応じて次のような個別の特性が必要となる。
ノズルリングでは、必要な穴拡げ加工性を維持するためには適度な加工硬化特性が必要となる。ノズルベーンのベーンでは、ウイング状の形状を作り出すための冷鍛加工が施されるので優れた延性が必要となる。ドライブリングとドライブレバーには高温での摺動性が良好でなければならない。
かような諸要求に対してステンレス鋼を適用した場合に、SUS304に代表される準安定型オーステナイト系ステンレス鋼では、打抜きの加工を施すと加工面に加工誘起マルテンサイトが生成して、その後に穴拡げ加工等を施すと打抜き端面よりクラックが発生しやすくなる。このため、打抜き加工後の加工性(バーリング加工性)に劣る。一方、SUS310Sに代表される安定型オーステナイト系は、変形中に加工誘起マルテンサイトが生成しないので、前記の準安定型のオーステナイト鋼に比べてバーリング加工性は優れるものの、均一伸びが劣る。このために、優れた穴拡げ性は得られない。また、ノズルベーンに要求される冷鍛性においても同様な傾向にあり、前記のように加工誘起マルテンサイトの生成が著しい鋼種や、均一伸びの劣る鋼種では、塑性流動性が劣るのでノズルベーンの製造には適さない。
本発明者らはこのような問題を解決すべく種々の試験検討を行った。その結果、まず、安定型オーステナイト系ステンレス鋼にSiを2.0〜4.0質量%添加することで素材の軟質化が維持でき、なおかつ適度な加工硬化特性が得られること、そして伸びが増加するとともに穴拡げ率も向上するので排気ガイド部品の製作に適することがわかった。適量のSiを添加することによって積層欠陥エネルギーが下がるので、安定型オーステナイト系ステンレス鋼においても加工硬化指数が上昇することがその主たる理由である。また、このSi添加は、ドライブリングおよびドライブレバーで要求される高温での摺動性をも改善することがわかった。Si添加鋼は高温での酸化スケールの生成量が少なく、生成した場合にも耐剥離性に優れたスケールを形成することから、摺動によるスケール剥離や磨耗が少なく、優れた高温摺動性を維持できるからである。
さらには、この種のステンレス鋼に対するNb、Ti、Mo、Cu、REMおよびCaの添加は、高温強度や高温酸化特性等を改善することができるが、Si添加との兼ね合いで適正に添加させることが必要であることがわかった。すなわち、安定型オーステナイト系へのSi添加は高温域においてδフェライト相の生成を促進させるが、適度なδフェライト相の生成は熱間加工性を改善できるものの、過剰の生成は逆に熱間加工性を低下させ、耳切れ等が発生しやすく、製造性を著しく低下させる。Si添加に基づくこの問題は、下式に従うDE値が5.0〜12.0の範囲に収まるように、これらの元素を含有させることで解決でき、良好な熱間加工性を維持できることがわかった。式中の元素記号は鋼中のその成分の含有量(質量%)を表す。DE値=Cr+1.5Si+0.5Nb+Mo−Ni−0.3Cu−0.5Mn−30(C+N)。
本発明はこのような知見事実に基づいてなされたものであり、良好な耐高温酸化性および高温強度を有するターボチャージャーの排気ガイド部品を、各部品に要求される材料特性を同時に満足できるように、同一鋼種で製造性よく製作可能にしたものである。このように、排気ガイドの部品の全てに適用可能な性質をもつ鋼の成分組成を明らかにした点に本発明の特徴がある。鋼中成分の含有量限定の理由の概要を説明すると、次のとおりである。
Cはオーステナイト生成元素であり、鋼の高温強度を上昇させる。しかし、ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品の使用環境では、Cが0.08質量%を超えるとその環境下での高温域で炭化物を形成しやすく、炭化物が生成すると高温強度が低下してしまう。したがって、C量は0.08質量%以下、好ましくは0.06質量%以下とする。
Siは前記のように本発明において重要な役割を果たす鋼成分であり、Siを鋼に添加すると穴拡げ性および高温酸化特性が改善する。このためには、少なくとも2.0質量%以上の添加が必要であるが、過剰な添加はオーステナイト相の安定性を損なうとともに、逆に加工性を悪化させる。したがって、Si量は2.0〜4.0質量%とする。
Mnは、2.0質量%を超えて鋼に添加すると、排気ガイド部品の使用環境での高温域で発生する酸化スケール量が増大して該部品の機能を低下させる。したがって、Mn含有量は2.0質量%以下とする。
Niはオーステナイト相を安定化させる元素であり、このために少なくとも8.0質量%を含有させるが、高価であると共に、過剰に添加すると適度に必要なδフェライト量を低下させるので、Ni量は8.0〜16.0質量%とする。
Crは高温における耐酸化特性を安定させるので、少なくとも18.0質量%含有させることが必要である。しかし、過剰に添加すると製造性を損なうとともにδフェライト量を過剰に増大させる。したがって、Cr量は18.0〜20.0質量%とする。
TiとNbはいずれも鋼中のCやNを炭窒化物として固定し、これらの炭窒化物が鋼中に微細に分散析出することで鋼の高温強度を上昇させるが、TiとNbが過剰に添加されると鋼の熱間加工性や表面品質特性を阻害する。したがって、これらの元素の1種または2種を合計で0.05〜1.0質量%含有させるのがよい。
MoとCuは高温強度および高温湿潤下での耐酸化特性を向上させるが、過剰の添加は熱間加工性を阻害する。したがって、MoとCuの1種または2種は、合計で0.50〜5.0質量%含有させるのがよい。
REM(Yを含む希土類元素)とCaは高温での粒界酸化を抑制し、酸化スケールの剥離性を改善する作用を有するが、過剰に添加すると熱間加工性を阻害する。したがって、REMとCaの1種または2種は合計で0.01〜0.20質量%含有させるのがよい。
このような鋼の成分含有量において、本発明では前記式に従うDE値が5.0〜12.0となるようにこれらの成分含有量を調節するのであるが、このDE値を前記の範囲に調節することによって、Siを添加した場合でも、良好な熱間加工性を維持することができる。一般に安定型オーステナイト系鋼は、熱間圧延の加熱温度においてオーステナイト単相となると高温での変形能が低下し、熱延時に耳切れ等が発生し、製造性が低下する。これを回避するには、熱延温度で少量のδフェライト相が生成するような成分調節を行うのが有益である。しかし、その場合、δフェライト相の生成が少なすぎても、逆に多すぎても熱間加工性が悪くなる。本発明者らは、後記の実施例に示したように、DE値が5.0〜12.0であれば、Si添加によってδフェライト相の生成が促進される傾向をもつ本発明に従う鋼において、良好な熱間加工性が維持できることを見い出した。すなわち、適量のSi添加とDE値の適正範囲の選定によって、排気ガイド部品に要求される過酷な要求特性を同時にもつ鋼を製造性よく製造できるようにした点に本発明の一つの特徴がある。
表1に供試した鋼の化学成分値およびDE値を示した。これらの鋼は、30kgの真空溶解で溶製し、得られた鋼塊はいずれもφ15mmの丸棒と厚み30mmの板に鍛造した。得られた丸棒は1100℃の溶体化処理を施した。得られた鍛造板は熱間圧延で厚み4mmの熱延板とし、その熱延板から二種の試験用の鋼板を製造した。一方は、該熱延板を焼鈍後、厚み1.5mmまでの冷間圧延し、最終焼鈍を施して冷延焼鈍板とした。熱延条件と焼鈍条件は次のとおりである。熱延温度:1200℃、熱延板焼鈍:1100℃×均熱60秒、最終焼鈍:1100℃×均熱30秒。他方のものは、該熱延板を前記と同じ条件で焼鈍後、厚み3mmにまで板表面を切削し、厚み3mmの切削熱延板とした。
これらの「丸棒」、「冷延焼鈍板」および「切削熱延板」から所要の試験片を作製して、それぞれ次の試験に供した。
(1)丸棒は高温引張り試験に供した。すなわち、得られた丸棒から、平行部の直径が10mmの試験片に加工し、これらを、1000℃で10/sの歪速度における高速引張り試験と、JISG056に準拠した800℃の高温引張り試験に供した。前者の高速引張り試験では、(試験前試料の断面積−試験後試料の断面積)/試験前試料の断面積の値(熱間引張り断面減少率)をもって熱間加工性を評価した。熱間引張り断面減少率が低いほど熱間加工性が良好である。後者の高温引張り試験では、その温度での引張り強さの値で高温強度を評価した。
(2)冷延焼鈍板は、打抜き穴の穴拡がり性試験と高温耐酸化性の試験に供した。すなわち、該冷延焼鈍板から90mm角の試験片を作製し、この試験片の中央に直径10mmの穴を打抜き加工で形成し、この打抜き穴に、開き角度が300°の円錐ポンチを、シワ押え圧力が44kNで挿入する穴拡がり性試験を室温で行ない、穴拡げ部の先端縁にクラックが発生した時点で、ポンチの挿入を中断し、その時点での穴径を測定した。そして、(試験後穴径Dx−試験前穴径Do)/試験前穴径Doの比で打抜き加工後の穴拡がり性(バーリング加工性)を評価した。この穴拡がり率が高いほど、打抜き加工後の穴拡がり性に優れる。
また、該冷延焼鈍板の全面を#400の研磨材を用いて研磨し、「水蒸気を加えて露点を+60℃に調整した大気雰囲気において900℃で25分間の加熱」−「その雰囲気で室温に10分間の冷却」を1サイクルとして、これを1000サイクル実施し、試験前と試験後の質量変化を表面積で除した値をもって、高温耐酸化性を評価した。その値の絶対値が小さいほど高温耐酸化性に優れる。すなわち、負の値が大きければ酸化量が増大したことを意味しており、また正の値が大きくなったときには酸化スケールが剥離した現象が起きたことを意味する。
(3)切削熱延板は高温摺動性試験に供した。すなわち、3mm厚みの該切削熱延板から10mm×20mmのベース板を切り出し、表面を#1000の研磨材で研磨した。また、同じく3mm厚みの該切削熱延板から10mm(短辺)×11mm(長辺)の摺動板を切り出し、その短辺側の一方の辺にテーパー加工を施した。テーパー加工は、その辺の板厚中心部が外方に突き出す凸縁となるように(断面で見て、R=1.5mmの凸曲面をもつように)切削加工し、その表面を#1000の研磨材で研磨した。そして、この摺動板のテーパー加工辺を前記のベース板と直角に接触させる。具体的には、水平に置いたベース板の中央部に、摺動板のテーパー加工した辺がベース板上を摺動できるように、垂直に載せる。試験は、両板を800℃で1時間均熱したあと、その温度で、ベース板に載せた摺動板に対して垂直方向に2Nの荷重を加えながら、1ストロークが10mmの距離を6秒/ストロークの速度で往復1000回摺動させた。試験後の摺動板について、ベース板と線接触した摺動部の表面の粗度を触針式の表面粗さ計を用いて測定し、その粗度(Ra)をもって高温磨耗量の評価指針とした。Raが大きい程高温摺動性が悪く、例えばRaが1.0μmを超えると、排気ガイド部品に要求される高温摺動性が得られない。
これらの試験結果を表2に示した。
Figure 2008133320
Figure 2008133320
表2の結果から、DE値が5未満のB2およびB5と、DE値が12を超えるB3では、熱間引張り断面減少率および室温穴拡がり率が、DE値5〜12のものに比べて、いずれも低いことがわかる。したがって、排気ガイド部品をこれらの鋼板で製作しようとしても、製造性と成形性が悪いので適さない。また、Si含有量か2.0質量%未満のB1、B2およびB4は、高温引張り強度が、Si量2.0〜4.0質量%のものに比べて、いずれも低く、さらに高温耐酸化性が悪い(繰返し酸化試験重量変化が大きい)。したがって、これらの鋼板で排気ガイド部品を製作しても要求特性が得られない。これに対して、DE値が5〜12の範囲にあるA1〜A10ではSi量が2.0〜4.0質量%でありながら熱間引張り断面減少率および室温穴拡がり率が高く、且つ高温引張り強度および高温耐酸化性も良好であり、高温摺動性も良好である(高温磨耗量が少ない)。したがって、排気ガイドを構成している各部品に要求される材料特性を同時に満足することができ、製造性や成形性も良好である。このため同一鋼種でこれら各部品の全てを製作しても、要求特性を同時に満足できる排気ガイドアッセンブリが得られる。

Claims (5)

  1. タービンへ流れる排気の速度をエンジン回転数に応じて変化させるためのノズルベーンを備えたターボチャージャーにおいて、前記のノズルベーンを構成するための部品であって且つ該タービンに排気を導くための排気ガイドを構成している部品が、質量%で、C:0.08%以下、Si:2.0〜4.0%、Mn:2.0%以下、Ni:8.0〜16.0%、Cr:18.0〜20.0%、N:0.04%以下を含有し、かつ下式に従うDE値が5.0〜12.0を満足するようにこれらの成分を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなるオーステナイト系ステンレス鋼で作製されていることを特徴とするノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品。
    DE値=Cr+1.5Si+0.5Nb+Mo−Ni−0.3Cu−0.5Mn−30(C+N)
  2. オーステナイト系ステンレス鋼は、NbとTiの1種または2種を合計で0.05〜1.0%さらに含有している請求項1のノズルベ−ン式ターボチャージャーの排気ガイド部品。
  3. オーステナイト系ステンレス鋼は、MoとCuの1種または2種を合計で0.50〜5.0質量%さらに含有している請求項1または2に記載のノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品。
  4. オーステナイト系ステンレス鋼は、REM(Yを含む希土類元素)とCaの1種または2種を合計で0.01〜0.20質量%さらに含有している請求項1ないし3のいずれかに記載のノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品。
  5. 排気ガイド部品は、ドライブリング、ドライブレバー、ノズルリング、ノズルベーンのベーンとその軸からなる請求項1ないし4に記載のノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品。
JP2008552172A 2007-04-19 2008-04-18 ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品 Active JP4937277B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008552172A JP4937277B2 (ja) 2007-04-19 2008-04-18 ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007110139 2007-04-19
JP2007110139 2007-04-19
JP2008552172A JP4937277B2 (ja) 2007-04-19 2008-04-18 ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品
PCT/JP2008/058002 WO2008133320A1 (ja) 2007-04-19 2008-04-18 ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008133320A1 true JPWO2008133320A1 (ja) 2010-07-29
JP4937277B2 JP4937277B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=39925766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008552172A Active JP4937277B2 (ja) 2007-04-19 2008-04-18 ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8206091B2 (ja)
EP (1) EP2138598B1 (ja)
JP (1) JP4937277B2 (ja)
KR (1) KR101473204B1 (ja)
CN (1) CN101542000B (ja)
ES (1) ES2788077T3 (ja)
WO (1) WO2008133320A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9534280B2 (en) * 2011-05-19 2017-01-03 Borgwarner Inc. Austenitic iron-based alloy, turbocharger and component made thereof

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5605218B2 (ja) * 2010-12-28 2014-10-15 トヨタ自動車株式会社 駆動リングの製造方法、駆動リング、および駆動リングを用いた可変ノズル機構
DE102012106789B4 (de) * 2012-07-26 2022-10-27 Ihi Charging Systems International Gmbh Verstellbarer Leitapparat für eine Turbine, Turbine für einen Abgasturbolader und Abgasturbolader
DE102012219355A1 (de) * 2012-10-23 2014-04-24 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Leitschaufel-Anordnung für einen Abgasturbolader
EP2733311B1 (de) * 2012-11-16 2019-01-02 ABB Turbo Systems AG Düsenring
CN104870777B (zh) * 2013-01-04 2018-07-03 博格华纳公司 可变枢转中心vtg叶片以及叶片套件组件
US10975718B2 (en) 2013-02-12 2021-04-13 Garrett Transportation I Inc Stainless steel alloys, turbocharger turbine housings formed from the stainless steel alloys, and methods for manufacturing the same
WO2016079872A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 三菱重工業株式会社 可変ノズル機構および可変容量型ターボチャージャ
JP6541869B2 (ja) 2016-03-23 2019-07-10 日鉄ステンレス株式会社 耐熱性と加工性に優れた排気部品用オーステナイト系ステンレス鋼板およびターボチャージャー部品と、排気部品用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法
CN109505663B (zh) * 2018-11-29 2021-08-17 江西省萍乡市三善机电有限公司 一种涡轮增压器上用的喷嘴环

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53149114A (en) * 1977-06-01 1978-12-26 Mitsubishi Motors Corp Stainless steel resistant to corrosion by engine exhaust gas
JPS5456018A (en) * 1977-10-12 1979-05-04 Sumitomo Metal Ind Ltd Austenitic steel with superior oxidation resistance for high temperature use
JPS6473057A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Nissan Motor Exhaust system material for engine
JP2002332857A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Sogi Kogyo Kk 表面改質を施したvgsタイプターボチャージャの排気ガイドアッセンブリ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804316A (en) * 1985-12-11 1989-02-14 Allied-Signal Inc. Suspension for the pivoting vane actuation mechanism of a variable nozzle turbocharger
JPH05117813A (ja) * 1991-04-18 1993-05-14 Nisshin Steel Co Ltd 成形加工性および疲労特性に優れたメタルガスケツト用ステンレス鋼およびその製造方法
JP3116578B2 (ja) 1992-06-26 2000-12-11 石川島播磨重工業株式会社 耐熱合金の高温摺動部表面処理法
JPH08239737A (ja) 1995-02-28 1996-09-17 Nisshin Steel Co Ltd 熱間加工性および耐σ脆化性に優れた耐熱用オーステナイト系ステンレス鋼
JP4173611B2 (ja) * 1999-09-29 2008-10-29 日新製鋼株式会社 二重構造エキゾーストマニホールドの内管用オーステナイト系ステンレス鋼
JP2002332862A (ja) 2001-05-10 2002-11-22 Sogi Kogyo Kk 高クロム高ニッケル材により構成される耐久性を向上させたvgsタイプターボチャージャの排気ガイドアッセンブリ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53149114A (en) * 1977-06-01 1978-12-26 Mitsubishi Motors Corp Stainless steel resistant to corrosion by engine exhaust gas
JPS5456018A (en) * 1977-10-12 1979-05-04 Sumitomo Metal Ind Ltd Austenitic steel with superior oxidation resistance for high temperature use
JPS6473057A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Nissan Motor Exhaust system material for engine
JP2002332857A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Sogi Kogyo Kk 表面改質を施したvgsタイプターボチャージャの排気ガイドアッセンブリ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9534280B2 (en) * 2011-05-19 2017-01-03 Borgwarner Inc. Austenitic iron-based alloy, turbocharger and component made thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN101542000A (zh) 2009-09-23
US20100068040A1 (en) 2010-03-18
KR101473204B1 (ko) 2014-12-16
EP2138598A4 (en) 2017-02-15
WO2008133320A1 (ja) 2008-11-06
JP4937277B2 (ja) 2012-05-23
ES2788077T3 (es) 2020-10-20
EP2138598A1 (en) 2009-12-30
EP2138598B1 (en) 2020-04-15
US8206091B2 (en) 2012-06-26
CN101542000B (zh) 2012-04-04
KR20090128314A (ko) 2009-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937277B2 (ja) ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド部品
CN104169450B (zh) 耐热奥氏体系不锈钢钢板
JP6029611B2 (ja) ガスケット用オーステナイト系ステンレス鋼板およびガスケット
CN110462081B (zh) 高温耐磨性优良的铁素体系不锈钢、铁素体系不锈钢板的制造方法、排气部件、高温滑动部件以及涡轮增压器部件
JP6095619B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板およびメタルガスケット
JP6124930B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼板およびメタルガスケット
CN106103759A (zh) 具有良好耐磨性、耐蠕变性、耐腐蚀性和可加工性的硬质镍‑铬‑钛‑铝‑合金
JP6684629B2 (ja) 高温摺動性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼、およびそれを用いて作製されたターボチャージャ部品
TW200840876A (en) Steel
JP6778621B2 (ja) 排気部品用オーステナイト系ステンレス鋼板およびその製造方法、ならびに排気部品およびその製造方法
KR20080038218A (ko) 열피로 특성이 우수한 Cr 함유 강
JP2018119177A (ja) 熱伝導率に優れる熱間工具鋼
JP6112065B2 (ja) 靭性と加工性に優れた高強度13Cr系ステンレス厚鋼板の製造方法
JP5239642B2 (ja) 熱疲労特性、高温疲労特性および耐酸化性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP2017160494A (ja) Al含有フェライト系ステンレス鋼
JP2003293093A (ja) 形状精度に優れたステンレス鋼成形品の製造方法
JP6095822B1 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼板およびメタルガスケット製造法
JP6639073B2 (ja) ターボハウジングおよびその製造方法
JP4330331B2 (ja) 精密機器用快削性耐食鋼
JP5239644B2 (ja) 熱疲労特性、高温疲労特性、耐酸化性および靭性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP2013064201A (ja) ノズルベーン式ターボチャージャーの排気ガイド
JP4018825B2 (ja) プレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼
KR101463312B1 (ko) 충격 인성 및 절삭 가공성이 우수한 석출 경화형 금형강 및 그 제조방법.
JP5239643B2 (ja) 熱疲労特性、高温疲労特性、耐酸化性および加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP2017160493A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090731

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110418

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4937277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250