JPWO2007094087A1 - ドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールド及びその製造方法 - Google Patents

ドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールド及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007094087A1
JPWO2007094087A1 JP2006535897A JP2006535897A JPWO2007094087A1 JP WO2007094087 A1 JPWO2007094087 A1 JP WO2007094087A1 JP 2006535897 A JP2006535897 A JP 2006535897A JP 2006535897 A JP2006535897 A JP 2006535897A JP WO2007094087 A1 JPWO2007094087 A1 JP WO2007094087A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas containing
gas
mold
atoms
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006535897A
Other languages
English (en)
Inventor
中川 秀夫
秀夫 中川
笹子 勝
勝 笹子
村上 友康
友康 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JPWO2007094087A1 publication Critical patent/JPWO2007094087A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/91After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics involving the removal of part of the materials of the treated articles, e.g. etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/53After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone involving the removal of at least part of the materials of the treated article, e.g. etching, drying of hardened concrete
    • C04B41/5338Etching
    • C04B41/5346Dry etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F4/00Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

WC基板7に対して、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマ50を用いてエッチングを行う。

Description

本発明は、タングステン(W)及び炭素(C)を含む物質を微細加工する技術並びにタングステン(W)及び炭素(C)を含む物質を構成要素とするモールド及びその形成方法に関する。
近年、インターネットの普及に伴い、高速通信インフラとして光通信システムの必要性が高まってきている。この高速通信システムを一般家庭に導入し、さらに普及させるためには、光通信システムを構成する光回路部品の低価格を実現する技術が必要である。
光回路部品の主構成要素である光導波路は、一般に、半導体プロセスに代表されるリソグラフィ技術とドライエッチング技術とを用いてガラス基板上に所望の溝パターンを形成することによって作ることができる。ところが、この方法では高価な製造装置が必要となるため、光導波路部品の低コスト化が困難であるという問題があった。そのため、特許文献1に記載されているように、所望の凹凸構造が形成されたモールド(所謂、金型)をガラスからなる軟化材料表面に圧着させることによって、ガラス表面上に所望の光導波路等を形成する方法が注目されている。この方法によれば、モールドさえあれば所望の光導波路を大量生産することが可能となり、光回路部品を安価に提供することができる。しかしながら、このガラス形成方法は高温高圧状態で行うことが必要であるため、モールドには耐熱性、剛性及び耐久性が要求される。この条件を満たす材料として、超硬金属であるタングステン(W)と炭素(C)とを主成分とするWC合金がある。
WC合金表面に微細なパターンを形成する方法としては、特許文献1に記載されているようなダイヤモンドバイトによる切削加工法があるが、当該加工法によってモールド上に刻み込める凹凸の寸法は数ミクロン以上であり、また、当該加工法は加工均一性についても限界がある。ダイヤモンドバイトによる切削加工により実現可能な凹凸寸法の範囲のみならず1μm以下の凹凸寸法での加工を実現する方法として、リソグラフィ技術とドライエッチング技術とを用いる微細加工技術が有効である。この方法では、微小凹凸の形成が可能なだけはでなく、加工バラツキが少なく、ダイヤモンドバイトによる切削加工法よりも低コストでモールドを製造できると言う利点がある。
WC合金のドライエッチング技術として、特許文献2には、CF4 又はSF6 によりWC合金をドライエッチングできることが開示されている。
以下、図9(a)及び(b)を参照しながら、従来のドライエッチング方法について説明する。図9(a)に示すように、減圧状態で圧力を保持することが可能な反応室101にはガス供給口102が設けられていると共にガス排気口103が設けられている。また、反応室101の上部には、ガス供給口102から供給されたガスをプラズマ状態にするプラズマ発生装置104が設けられている。また、反応室101の下部には、被処理物、具体的にはWC合金基板又はWC合金を表面に備えた基板(以下、合わせてWC基板と称する)107の載置台となる電極106が絶縁体105を介して設けられている。反応室101の外部には、電極106にバイアスを印加するためのRF(ラジオ波)電源108が設けられている。
次に、エッチングガスとしてCF4 を用いた場合を例として、図9(a)に示すエッチング装置の動作について説明する。図9(a)に示すように、CF4 をガス供給口102から反応室101内に導入し、プラズマ発生装置104によりCF4 からなるプラズマ150を生成すると同時に、RF電源108によりWC基板107にRFバイアスを印加する。その結果、プラズマ150中に、C、F又はCFn (n=1〜4)のラジカル109及びそれらのイオン110が生成される。ここで、通常、ドライエッチングに用いるプラズマ150中では、プラズマ150により生成される原子数・分子数比率は、[F]>[CFn ]≫[C]となる。ラジカル109は等方的に拡散してWC基板107に到達するが、イオン110はプラズマ150とWC基板107との間で加速されるので、WC基板107に対してほぼ垂直に入射する。特に、F原子を含むF+ イオン及びCFn+イオンがWC基板107に入射する場合には、WCの結合を切断し、WはWFx (x=1〜6)として放出される。一方、CはCFy (y=1〜4)として再放出される。
図9(b)を参照しながら、WC基板表面におけるエッチング反応をさらに詳細に説明する。図9(b)に示すように、WC基板111上にレジストパターン112が形成されている。レジストパターン112をマスクとして、F+ 又はCF+ であるイオン113a及び113bを用いてWC基板111に対してエッチングを行うと、WC基板111を構成するWはWFx (x=1〜6)114として放出される。このとき、エッチングにより形成されたWC基板111のパターン側壁が、以下に述べる理由によって、弓なりになった形状つまりボウイング(Bowing)形状になる。
WC基板111のエッチングにおいて、ほとんどのイオンは、イオン113aのように、WC基板111に対してほぼ垂直に入射するが、基本的にイオンはエネルギー広がり(イオンエネルギー角度分布)を持っているために、イオン113bのように、WC基板111に対して斜めに入射するイオンが存在する。従って、WC基板111に対して垂直に入射するイオン113aにより、レジストパターン112をエッチングマスクとしてWC基板111の異方性(垂直)エッチングが実現される。しかしながら、WC基板111に対して斜めに入射するイオン113bの衝撃により、WC基板111のパターン側壁がエッチングされ、結果的に当該パターン側壁が図9(b)に示すようなボウイング形状になってしまう。
次に、従来のWC合金への微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法について、図10(a)〜(d)を参照しながら説明する。
図10(a)に示すように、WC合金基板121を用意した後、図10(b)に示すように、WC合金基板121上にレジストパターン122を形成する。レジストパターン122は、通常、リソグラフィ技術により形成される。次に、図10(c)に示すように、レジストパターン122をマスクとしてWC合金基板121に対してパターン転写を行う。その際、パターン転写はドライエッチング技術により行われる。
前記の従来のドライエッチング技術を用いると、プラズマ中からWC合金基板121に入射するイオン123はエネルギー広がりを持っているため、WC合金基板121表面に垂直に入射する成分A以外に、当該表面に対して角度を持って斜めに入射する成分、つまり斜入射成分B及びCが存在する。そのため、これらの斜入射イオンにより、WC合金基板121のパターン側壁がエッチングされる結果、図10(c)に示すように、エッチング断面形状は、所謂、ボウイング形状になる。
次に、レジストパターン122をアッシング除去した後、洗浄を実施する。これにより、図10(d)に示すように、表面及び内部に微細な凹凸構造を備えたWC合金基板121からなるモールドが形成される。
尚、モールドを用いた加工を行う従来技術としては、S.Y.Chou等により提案されているナノインプリントリソグラフィ(例えば特許文献3及び非特許文献1参照)等のナノインプリント法という技術がある。ナノインプリント法は、半導体ウェハ上に形成されたレジスト薄膜にモールドを押圧することにより、微細なレジストパターンを形成する技術であって、最小寸法としてナノオーダの微細パターンを形成することを目的として現在も開発中の技術である。ナノインプリント法に用いられる従来のモールドの微細構造形成部には、加工が容易なSiO2 膜又はSi3 4 膜などが用いられている。
特許第3152831号公報 特開平1−98229号公報 米国特許5772905号公報 Stephen Y. Chou 他、Appl. Phys. Lett., Vol. 67、1995年、p.3114-3116
しかしながら、従来のCF4 又はSF6 によるドライエッチング方法では、前述のように、パターン底部だけではなくパターン側壁もエッチングされて当該側壁がボウイング形状となるため、垂直エッチング形状が得られず高性能な加工ができないという問題があった。また、従来のドライエッチング方法による加工は、WC合金表面及びその内部に高精度な微細構造を形成できないという問題を有していた。その結果、高精細微細構造を備えたWC合金モールドを製造できないという大きな問題があった。
前記に鑑み、本発明は、パターン側壁のエッチングを防止して垂直エッチング形状を実現できるWC合金のドライエッチング方法を提供することを目的とする。また、本発明は、WC合金表面及びその内部に垂直形状の高精度な微細構造を形成できる微細構造形成方法を提供することを目的とする。さらに、本発明は、高精細微細構造を備えたWC合金モールド及びその製造方法を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するため、本発明に係るドライエッチング方法は、タングステンと炭素とを含む物体に対して、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いてエッチングを行う。
本発明のドライエッチング方法によると、タングステンと炭素とを含む物体の表面及び内部にボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状を実現できるエッチング加工を高速に行うことが可能となる。尚、タングステンと炭素とを含む物体としては、WC合金又はWCを主成分とする(WとCとの合計組成が50at%以上である)物体等がある。
本発明のドライエッチング方法において、前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
本発明のドライエッチング方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率よく生成することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることが好ましい。このようにすると、プラズマ放電により窒素原子を効率よく生成することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子が供給されることにより、タングステンと炭素とを含む物体中における炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。この場合、前記水素原子を含むガスは水素分子からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が向上すると共に、水素原子を高効率に供給することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果により、タングステンと炭素とを含む物体のエッチングレートを高くすることができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、ハロゲン原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
本発明のドライエッチング方法において、前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウ(適用可能なプロセス条件幅)を容易に拡大することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物から構成されていてもよい。特に、ハロゲン原子を含むガスとして、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを混合させた場合、臭素又はヨウ素の効果である加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、垂直形状加工だけではなく順テーパ形状加工をも容易に実現することができる。また、前記ハロゲン原子を含むガスは、塩素原子、弗素原子、臭素原子又はヨウ素原子のうちの2つ以上のハロゲン原子を含むガス、例えばClF3 、CClF3 、CCl3 F、CCl2 2 、ICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等であってもよい。
本発明に係る微細構造形成方法は、タングステンと炭素とを含む物体上にマスクパターンを形成する工程と、前記マスクパターンを用いて、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマにより前記物体に対してドライエッチングを行う工程とを備えている。
本発明の微細構造形成方法によると、タングステンと炭素とを含む物体の表面及び内部にボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状を実現できる加工を高速に行うことが可能となる。
本発明の微細構造形成方法において、前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
本発明の微細構造形成方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率よく生成することができる。従って、タングステンと炭素とを含む物質に対して、より安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。
本発明の微細構造形成方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給できるため、微細構造加工を高速に行うことができる。
本発明の微細構造形成方法において、前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素を効率よく生成することができる。従って、タングステンと炭素とを含む物質に対して、より安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。
本発明の微細構造形成方法において、前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子が供給されることにより、タングステンと炭素とを含む物体中における炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。この場合、前記水素原子を含むガスは水素分子からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が向上すると共に、水素原子を高効率に供給することができる。従って、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より高速に且つ安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。また、特に、前記水素原子を含むガスが炭化水素分子である場合には順テーパ形状加工が可能となる。
本発明の微細構造形成方法において、前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果によりエッチングレートが高くなるため、タングステンと炭素とを含む物質に対して、高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。この場合、酸素原子を含むガスが、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、効率よく酸素を供給することができるため、タングステンと炭素とを含む物質に対して、安定且つ高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、ハロゲン原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
本発明の微細構造形成方法において、前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果によりプラズマ放電がより安定化するため、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができるので、タングステンと炭素とを含む物質に対して、より安定に高精度垂直形状加工を行うことができる。
本発明の微細構造形成方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物から構成されていてもよい。特に、ハロゲン原子を含むガスとして、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを混合させた場合、臭素又はヨウ素の効果である加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、微細構造加工において高精度垂直形状加工だけではなく高精度順テーパ形状加工をも容易に実現することができる。また、前記ハロゲン原子を含むガスは、塩素原子、弗素原子、臭素原子又はヨウ素原子のうちの2つ以上のハロゲン原子を含むガス、例えばClF3 、CClF3 、CCl3 F、CCl2 2 、ICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等であってもよい。
本発明に係るモールドの製造方法は、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いて、タングステンと炭素とを含む物体をモールドに加工する。
本発明のモールドの製造方法によると、本発明のドライエッチング方法を用いたモールドの製造方法であるため、タングステンと炭素とを含む物体からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速に製造できる。
本発明のモールドの製造方法において、前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
本発明のモールドの製造方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安価に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給できるため、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素原子を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子が供給されることにより、タングステンと炭素とを含む物体中における炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に製造することができる。この場合、前記水素原子を含むガスは水素分子からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が向上すると共に、水素原子を高効率に供給することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果により、WとCとを含む物質のエッチングレートが高くなるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に製造することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、ハロゲン原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
本発明のモールドの製造方法において、前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるため、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物から構成されていてもよい。特に、ハロゲン原子を含むガスとして、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを混合させた場合、臭素又はヨウ素の効果である加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけではなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをも容易に、高速に且つ安価に製造することができる。また、前記ハロゲン原子を含むガスは、塩素原子、弗素原子、臭素原子又はヨウ素原子のうちの2つ以上のハロゲン原子を含むガス、例えばClF3 、CClF3 、CCl3 F、CCl2 2 、ICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等であってもよい。
本発明に係るモールドは、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いて、タングステンと炭素とを含む物体を成形加工することにより製造されている。
本発明のモールドによると、本発明のドライエッチング方法を用いて製造されたモールドであるため、タングステンと炭素とを含む物体からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
本発明のモールドにおいて、前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速且つ安価に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給できるため、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子が供給されることにより、タングステンと炭素とを含む物体中における炭素の除去効果が増大するため、エッチングレートを高くすることができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に提供できる。この場合、前記水素原子を含むガスは水素分子からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が向上すると共に、水素原子を高効率に供給することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果により、WとCとを含む物質のエッチングレートが高くなるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に提供できる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、ハロゲン原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
本発明のモールドにおいて、前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるため、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物から構成されていてもよい。特に、ハロゲン原子を含むガスとして、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを混合させた場合、臭素又はヨウ素の効果である加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけではなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをも容易に、高速に且つ安価に提供できる。また、前記ハロゲン原子を含むガスは、塩素原子、弗素原子、臭素原子又はヨウ素原子のうちの2つ以上のハロゲン原子を含むガス、例えばClF3 、CClF3 、CCl3 F、CCl2 2 、ICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等であってもよい。
尚、本発明のモールドは、本発明のドライエッチング方法を用いて製造されたモールドであるため、タングステンと炭素とを含む物体における成形加工面に近い領域ほど窒素含有量が高い。
本発明に係るドライエッチング方法によると、ハロゲン原子(例えば塩素原子や弗素原子)を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いてエッチングを行うため、当該プラズマから供給されるハロゲン原子(ラジカル)及びそのイオンによりタングステンがエッチング除去される。このため、WFx (x=1〜6)やそれよりも揮発性の低いWClx (x=1〜6)等がエッチング反応表面から生成されるので、その一部分がエッチング途中のWC合金等のパターン側壁に再付着する。その結果、当該再付着により生成された側壁保護膜により、パターン側壁に入射するイオンの衝撃によるエッチング反応を阻止することができるため、垂直なエッチング断面形状を実現することができる。一方、プラズマから供給される窒素及びそのイオンにより、炭素がCN又はC2 2 という形で効率よく除去されるため、ハロゲンによるタングステンのエッチング効率を向上させることができる。その結果、タングステンと炭素とを含む物質の垂直形状エッチングを高速に行うことができる。
また、本発明に係るドライエッチング方法によると、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、水素原子を含むガスをさらに混合することにより、タングステンと炭素とを含む物質中における炭素をCN又はC2 2 という形だけではなく、揮発性の高いHCNという形で除去できるため、より高速な垂直形状エッチングが可能となる。
さらに、本発明に係るドライエッチングによると、ハロゲン原子を含むガスとして、特に臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを用いた場合、WClx (x=1〜6)よりもさらに揮発性の低いWBrx (x=1〜6)又はWIx (x=1〜6)がエッチング表面から生成される。このため、側壁保護膜を厚く形成することができるので、垂直形状エッチングだけではなく順テーパ形状エッチングも実現可能となる。また、塩素原子を含むガスを用いずに、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの混合物を用いた場合にも、窒素による炭素除去効果、さらには水素による炭素除去効果により、垂直形状エッチング及び順テーパ形状エッチングが実現可能となる。
本発明に係る微細構造形成方法によると、タングステンと炭素とを含む物質の表面及び内部に、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を形成することができる。
本発明に係るモールドの製造方法によると、タングステンと炭素とを含む物質からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを製造することができる。
本発明に係るモールドによると、タングステンと炭素とを含む物質からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを実現することができる。
尚、本発明に係るドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールドの製造方法及びモールドのそれぞれにおいて、タングステンと炭素とを含む物体にさらに窒素(N)が含まれていても、全く同様の効果が得られる。すなわち、本発明をWCN合金又はWNC合金等に適用しても、全く同様の効果が得られる。
図1(a)及び(b)は本発明の第1の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。 図2は本発明の第2の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。 図3(a)及び(b)は本発明の第3の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。 図4(a)〜(f)は本発明の第4の実施形態に係る微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。 図5(a)は本発明の第5の実施形態に係るモールドの全体の断面図であり、図5(b)〜(f)はそれぞれ図5(a)に示すモールドの表面における微小凹凸を拡大した様子を示す図である。 図6(a)及び(b)は本発明の第6の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。 図7(a)〜(f)は本発明の第7の実施形態に係る微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。 図8(a)は本発明の第8の実施形態に係るモールドの全体の断面図であり、図8(b)〜(g)はそれぞれ図8(a)に示すモールドの表面における微小凹凸を拡大した様子を示す図である。 図9(a)及び(b)は従来のドライエッチング方法の説明図である。 図10(a)〜(d)は従来の微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。
符号の説明
1 反応室
2 ガス供給口
3 ガス排気口
4 プラズマ発生装置
5 絶縁体
6 電極
7 WC基板
8 RF電源
9 ラジカル
10 イオン
11 WC基板
12 レジストパターン
13a、13b、13c イオン
14 側壁保護膜
15 水素イオン
16a、16b、16c イオン
21 WC合金基板
22 レジストパターン
23 イオン
24a、24b 側壁保護膜
31 下地基板
31a 金属又は導電性物質からなる基板
31b 絶縁物質からな基板
31c 半導体物質からなる基板
32 タングステンと炭素とを含む物体
50、55 プラズマ
61 反応室
62 ガス供給口
63 ガス排気口
64 プラズマ発生装置
65 絶縁体
66 電極
67 WC基板
68 RF電源
69 ラジカル
70 イオン
71 WC基板
72 レジストパターン
73a、73b、73c イオン
74 ラジカル
75 イオン
76 側壁保護膜
81 WC合金基板
82 レジストパターン
83 イオン
84a、84b 側壁保護膜
85 WCN層
91 下地基板
91a 金属又は導電性物質からなる基板
91b 絶縁物質からなる基板
91c 半導体物質からなる基板
92 タングステンと炭素とを含む物体
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態に係るドライエッチング方法について、図面を参照しながら説明する。
図1(a)及び(b)は本発明の第1の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。図1(a)に示すように、減圧状態で圧力を保持することが可能な反応室1にはガス供給口2が設けられていると共にガス排気口3が設けられている。また、反応室1の上部には、ガス供給口2から供給されたガスをプラズマ状態にするプラズマ発生装置4が設けられている。また、反応室1の下部には、タングステンと炭素とを含む被処理物、具体的にはWC合金基板又はWC合金を表面に備えた基板(以下、合わせてWC基板と称する)7の載置台となる電極6が絶縁体5を介して設けられている。反応室1の外部には、電極6にバイアスを印加するためのRF(ラジオ波)電源8が設けられている。
次に、エッチングガスとして塩素ガス及び窒素ガスを用いた場合を例として、図1(a)に示すエッチング装置の動作つまり本実施形態のドライエッチング方法について説明する。図1(a)に示すように、Cl2 ガス及びN2 ガスをガス供給口2から反応室1に導入し、プラズマ発生装置4によりCl2 ガス及びN2 ガスからなるプラズマ50を生成すると同時に、RF電源8によりWC基板7にRFバイアスを印加する。その結果、Cl2 ガスとN2 ガスとの混合プラズマ50中に、塩素ラジカルCln*(n=1、2)及び窒素ラジカルNm*(m=1、2)であるラジカル9と、塩素イオンCln +(n=1、2)及び窒素イオンNm +(m=1、2)であるイオン10とが生成される。尚、本願において、「*」は、励起状態にある原子も含めてラジカルを表すものとする。
ラジカル9は等方的に拡散してWC基板7に到達するが、イオン10はプラズマ50とWC基板7との間で加速されるので、WC基板7に対してほぼ垂直に入射する。このとき、イオン10のうち塩素イオンCln +がその運動エネルギーによりWCの結合を切断してWと反応し、WClx (x=1〜6)が放出される。一方、CはCClx (x=1〜4)として除去されるものもあるが、主にCN又はC2 2 として除去される。
図1(b)を参照しながら、WC基板表面におけるエッチング反応をさらに詳細に説明する。図1(b)は、本実施形態のドライエッチング方法によるWC基板のエッチング途中の様子を示している。図1(b)に示すように、WC基板11上にレジストパターン12を形成した後、レジストパターン12をマスクとして、Cln (n=1、2)イオンであるイオン13a、13b及び13cを用いてWC基板11に対してエッチングを行うと、WC基板11を構成するWは、側壁保護膜14となるWClx (x=1〜6)として放出される。尚、図1(b)には示していないが、図1(a)のラジカル9のうち塩素ラジカルは、プラズマ中から等方的に飛散する。また、塩素ラジカルは、エッチング加工表面(WC基板11のパターン底部及び側壁部並びにレジストパターン12の上部及び側部)に部分的に物理吸着若しくは化学吸着したり、エッチング加工表面で反射して気相中に戻ったり、又はエッチング加工表面に一度物理吸着した後に再放出されたり等するものと考えられる。ここで、エッチング加工表面に吸着した塩素ラジカルによる自発的化学反応は、弗素の場合と比べると、かなり起こりにくい。
一方、塩素イオンのうち、WC基板11にほぼ垂直に入射したイオン13aは、イオン衝撃エネルギーによってWとCとの結合を切断すると共にWと化学結合し、反応生成物としてのWClx を生成する。ここで、WClx は複数の入射塩素イオンと何回も反応し、最終的にはWCl5 又はWCl6 等の分子として気相中に放出される。また、塩素イオン13bのように、エッチング反応表面でWと化学反応し、その結果、生成された反応生成物WClx が気相中に放出されてエッチング途中のWC基板11のパターン側壁又はレジストパターン12の側面に吸着する場合も生じる。特に、WClx のX=1〜4の場合に、この付着が生じやすい。WClx は、WFx に比べて蒸気圧が低いため、付着後の再放出確率が低くなるので、WC基板11のパターン側壁に吸着したWClx は当該側壁に堆積したまま側壁保護膜14を形成する。このことは、WF6 の沸点が17.5℃(大気圧)であるのに対し、WCl5 及びWCl6 の沸点がそれぞれ275.6℃及び346.7℃であることからも容易に推察できる。この側壁保護膜14の存在により、WC基板11に対して斜めに入射してくる塩素イオン13cによるパターン側壁のエッチングは防止されるので、当該側壁には従来技術の様なボウイング形状が発生しない。尚、WC基板11中のCは、塩素との反応生成物としてCClx (x=1〜4)、特にCCl4 の形でエッチング除去されるものもあるが、主に窒素イオンによりCN又はC2 2 として除去される。
このように本実施形態のドライエッチング方法によると、タングステンと炭素とを主成分とする物質であるWC合金の表面及び内部に、ボウイング形状の無い高精度垂直形状を実現できるエッチングを行うことができる。
尚、本実施形態において、塩素原子を含むガスとして、塩素分子を用いた場合について説明してきたが、塩素分子に代えて、塩化水素分子又は三塩化硼素分子のいずれかを用いてもよい。また、塩素分子、塩化水素分子及び三塩化硼素分子のうちの2つのガス又は全てのガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。その結果、低コストでガス供給を行うことができる。もちろん、上記以外のその他の塩素を含むガスを用いても、本発明のドライエッチング方法は実施可能であるが、一般に大きな分子ほど蒸気圧が低くなり、場合によっては固体ソースになるため、その供給が困難になると共にそれを使用するためのコストが増大する。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、塩素原子を含むガスに代えて、他のハロゲン原子を含むガスを用いてもよい。また、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに代えて、塩素原子又はその他のハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとして窒素分子を用いたが、これに代えて、アンモニア分子、又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合すると、エッチングレートを高くすることができる。これは、Wが塩素イオンにより除去された後に残存するCがCClx (x=1〜4)及びCN又はC2 2 として除去されるのに加えて、酸素ラジカル及び酸素イオンにより当該CがCO2 又はCOとして除去される効果が生まれるためである。この効果は、酸素を含むガスの流量が、塩素及び酸素のそれぞれを含むガスの全体ガス流量の10%未満であっても十分に生じる。また、実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。また、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率良く酸素を供給することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、塩素ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP:inductively coupled plasma)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD:neutral loop discharge)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。また、装置方式により、最適なエッチング条件は異なるが、本実施形態のエッチング条件の範囲については、例えばガス流量が数10〜数100cc/min(室温)であり、圧力が0.1〜20Paであり、プラズマ生成用高周波パワーが100〜数kWであり、RFバイアスが100〜1kWである。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第2の実施形態)
以下、本発明の第2の実施形態に係るドライエッチング方法について、図面を参照しながら説明する。本実施形態のドライエッチング方法が第1の実施形態と異なる点は、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに水素原子を含むガスをさらに加えてプラズマを生成することによって、タングステン及び炭素を主成分とする物質をドライエッチングすることである。
図2は、本発明の第2の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。以下、塩素原子を含むガスとして塩素分子、窒素原子を含むガスとして窒素分子、水素原子を含むガスとして水素分子を用いた場合を例として、本実施形態のドライエッチング方法について説明する。
図2に示すように、本実施形態においては、WC基板11上にレジストパターン12を形成した後、レジストパターン12をマスクとして、塩素分子から生成されたCln +(n=1、2)イオン13a、13b及び13c並びに水素分子から生成された水素イオン(H+ 、H2+)15を用いてWC基板11に対してエッチングを行う。尚、水素分子からは水素ラジカルも生成される。
本実施形態のエッチング機構が第1の実施形態と異なっている点は、炭素の除去反応にある。すなわち、本実施形態においても、第1の実施形態と同様に、WC基板11中のCは、塩素との反応生成物であるCClx (x=1〜4)、特にCCl4 の形でエッチング除去されると共に窒素イオンによりCN又はC2 2 としても除去される。ところで、本実施形態では、窒素に加えて水素が供給されているため、WC基板11中のCは、CClx 、CN及びC2 2 のそれぞれと比べて蒸気圧の低いHCNとしても除去されるので、Cの除去効果は飛躍的に増大する。その結果、塩素によるタングステンのエッチング速度が大きく増大する。
従って、第2の実施形態によると、タングステンと炭素とを含む物質であるWC合金の表面及び内部に、ボウイング形状の無い高精度垂直形状を形成できるエッチングを高速に行うことができる。
尚、本実施形態において、塩素原子を含むガスとして、塩素分子を用いた場合について説明してきたが、塩素分子に代えて、塩化水素分子又は三塩化硼素分子のいずれかを用いてもよい。また、塩素分子、塩化水素分子及び三塩化硼素分子のうちの2つのガス又は全てのガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。その結果、低コストでガス供給を行うことができる。もちろん、上記以外のその他の塩素を含むガスを用いても、本発明のドライエッチング方法は実施可能であるが、一般に大きな分子ほど蒸気圧が低くなり、場合によっては固体ソースになるため、その供給が困難になると共にそれを使用するためのコストが増大する。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスと水素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、塩素原子を含むガスに代えて、他のハロゲン原子を含むガスを用いてもよい。また、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスと水素原子を含むガスとからなる混合ガスに代えて、塩素原子若しくはその他のハロゲン原子及び窒素原子を含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)と水素原子を含むガスとからなる混合ガス、又は塩素原子若しくはその他のハロゲン原子を含むガスと窒素原子及び水素原子を含むガス(例えばNH3 )とからなる混合ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとして窒素分子を用いたが、これに代えて、アンモニア分子、又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスと水素原子を含むガスとからなる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合すると、エッチングレートをさらに高くすることができる。これは、Wが塩素イオンにより除去された後に残存するCがCClx (x=1〜4)、CN及びC2 2 並びにそれらよりも蒸気圧の低い(つまり揮発性の高い)HCNとして除去されるのに加えて、酸素ラジカル及び酸素イオンにより当該CがCO2 又はCOとして除去される効果が生まれるためである。この効果は、酸素を含むガスの流量が、塩素及び酸素のそれぞれを含むガスの全体ガス流量の10%未満であっても十分に生じる。また、実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。また、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率良く酸素を供給することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子又は水素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスと水素原子を含むガスとからなる混合ガスに希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、塩素ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第3の実施形態)
以下、本発明の第3の実施形態に係るドライエッチング方法について、図面を参照しながら説明する。本実施形態のドライエッチング方法が第1の実施形態と異なる点は、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方をさらに混合してプラズマを生成することによって、タングステン及び炭素を主成分とする物質をドライエッチングすることである。
図3(a)及び(b)は、本発明の第3の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図であり、ドライエッチング方法によるWC基板のエッチング途中の様子を示している。尚、図3(a)は側壁保護膜が薄く形成される場合を示しており、図3(b)は側壁保護膜が厚く形成される場合を示している。以下、塩素原子を含むガスとしてCl2 、窒素原子を含むガスとしてN2 、臭素原子を含むガスとしてBr2 、ヨウ素原子を含むガスとしてI2 を用いた場合を例として、本実施形態のドライエッチング方法について説明する。
図3(a)及び(b)に示すように、本実施形態においては、WC基板11上にレジストパターン12を形成した後、レジストパターン12をマスクとして、Cl2 から生成されたCln +(n=1、2)イオン、Br2 から生成されたBrn +(n=1、2)イオン又はI2 から生成されたIn +(n=1、2)イオンであるイオン16a、16b及び16cを用いてWC基板11に対してエッチングを行う。具体的には、Cln +イオン、Brn +イオン又はIn +イオンのうち、WC基板11にほぼ垂直に入射したイオン16aは、イオン衝撃エネルギーによってWとCとの結合を切断すると共にWと化学結合し、反応生成物であるWClx (x=1〜6)、WBrx (x=1〜6)又はWIx (x=1〜6)として気相中に脱離する結果、Wが除去される。また、Cln +イオン、Brn +イオン又はIn +イオンであるイオン16bにより生じたエッチング反応生成物の一部はWC基板11の加工側面及びレジストパターン12の側面に再付着して側壁保護膜14を形成する。その際の付着確率は、WIx >WBrx >WClx の順である。従って、WC基板11に対して斜めに入射してくるイオン16cによるWC基板11のパターン側壁のエッチング反応は、側壁保護膜14により防止されることになる。その結果、側壁保護膜14が比較的薄い場合には、図3(a)に示すように、WC基板11の表面及び内部に垂直エッチング形状を実現でき、側壁保護膜14が比較的厚い場合には、図3(b)に示すように、WC基板11の表面及び内部に順テーパ形状のエッチング形状を実現できる。
尚、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスとの合計流量に対する臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの混合比を約30体積%程度以下の範囲に設定することが好ましい。また、当該混合比が5%程度未満であっても、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスによる側壁保護膜形成効果は十分に得られる。さらに、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとの混合比、塩素原子を含むガスとヨウ素原子を含むガスとの混合比、又は塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとヨウ素原子を含むガスとの混合比を変えることにより、側壁保護膜の厚さを変えることができる。例えば前記各混合比が5%未満であれば、図3(a)に示すように、比較的薄い側壁保護膜14を形成できる。一方、前記各混合比を大きくすることにより、側壁保護膜14の厚さを厚くすることができる。具体的には、前記各混合比が8%以上になると、徐々に側壁保護膜14の厚さが厚くなってきて、約10%を超えると、図3(b)に示すように、加工断面が順テーパ形状になるエッチングを実現できる程度に側壁保護膜14の膜厚が厚くなる。但し、本実施形態においては、厳密には、エッチング形状と総流量に占める臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの混合比率との関係は、窒素原子を含むガスの混合比率若しくは圧力、又はプラズマ励起パワー等のプラズマ生成条件により微妙に異なってくる。
以上のように、第3の実施形態によると、第1の実施形態と同様の効果に加えて、次のような効果が得られる。すなわち、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合して使用することにより、臭素又はヨウ素の効果によって加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、垂直形状だけではなく順テーパ形状のエッチング形状も得られるように加工を行うことができる。
尚、本実施形態において、塩素原子を含むガスとして、塩素分子を用いた場合について説明してきたが、塩素分子に代えて、塩化水素分子又は三塩化硼素分子のいずれかを用いてもよい。また、塩素分子、塩化水素分子及び三塩化硼素分子のうちの2つのガス又は全てのガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。その結果、低コストでガス供給を行うことができる。もちろん、上記以外のその他の塩素を含むガスを用いても、本発明のドライエッチング方法は実施可能であるが、一般に大きな分子ほど蒸気圧が低くなり、場合によっては固体ソースになるため、その供給が困難になると共にそれを使用するためのコストが増大する。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、これに代えて、塩素原子及び窒素原子を含むガス(例えばNCl3 )と臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスとからなる混合ガス、又は塩素原子を含むガスと臭素原子若しくはヨウ素原子及び窒素原子を含むガス(例えばNBr3 、NI3 )とからなる混合ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとして窒素分子を用いたが、これに代えて、アンモニア分子、又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。
また、本実施形態において、臭素原子を含むガスとしては、Br2 を例にとって説明したが、これに代えて、例えばHBr等を用いてもよい。また、ヨウ素原子を含むガスとしては、I2 を例にとって説明したが、これに代えて、例えばHI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合すると、エッチングレートをさらに高くすることができる。これは、Wが塩素イオンにより除去された後に残存するCがCClx (x=1〜4)及びCN又はC2 2 として除去されるのに加えて、酸素ラジカル及び酸素イオンにより当該CがCO2 又はCOとして除去される効果が生まれるためである。この効果は、酸素を含むガスの流量が、塩素及び酸素のそれぞれを含むガスの全体ガス流量の10%未満であっても十分に生じる。また、実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。また、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率良く酸素を供給することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス(さらに臭素原子、ヨウ素原子又は窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、塩素ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスを用いなくても、言い換えると、塩素原子を含むガスに代えて、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの混合物を使用する場合でも、タングステンと炭素とを含む物質のエッチングは可能である。この場合、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果をさらに効率的に利用できるようになるので、垂直形状の側壁及び順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを容易に提供することができる。また、本実施形態のエッチングでは、これらのハロゲンガス以外にも窒素原子を含むガスを使用しているため、ハロゲンガスと窒素原子を含むガスとの混合比を調整することにより、塩素原子を含むガスを用いないことによるエッチングレートの低下を補償することができる。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第4の実施形態)
以下、本発明の第4の実施形態に係る微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法について、図面を参照しながら説明する。尚、本実施形態は、第1〜第3の実施形態で説明したドライエッチング方法を応用するものである。
図4(a)〜(f)は、本発明の第4の実施形態に係るモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。
まず、図4(a)に示すように、WC合金基板21を用意した後、図4(b)に示すように、WC合金基板21上にレジストパターン22を形成する。ここで、レジストパターン22は、通常、リソグラフィ技術により形成される。
次に、側壁保護膜が薄く形成されるエッチング条件(第3の実施形態(特に図3(a))参照)を用いて、図4(c)に示すように、レジストパターン22をマスクとして、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりWC合金基板21に対してドライエッチングを行うことによって、WC合金基板21にパターンを転写する。一般に、如何なるドライエッチング装置を用いてドライエッチングを行った場合にも、プラズマ中からWC合金基板21に入射するイオン23はエネルギー広がりを持っているため、基板表面に垂直に入射する成分A以外に、基板表面に角度を持って入射する成分つまり斜入射成分B及びCが存在する。しかしながら、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりドライエッチングを行うことにより、エッチング反応生成物であるWClx (x=1〜6)等が加工側面に側壁保護膜24aを形成するため、イオン23の斜入射成分B及びCによる側壁エッチングを防止できる。そのため、図4(c)に示すように、エッチング断面形状として基板表面に垂直な断面形状を有する微細構造が形成される。
次に、レジストパターン22及び側壁保護膜24aをアッシング及び洗浄により除去する。これにより、図4(d)に示すように、垂直側壁を持つ微小凹凸構造を備えたWC合金基板21からなるWC合金モールドが形成される。
一方、図4(c)及び(d)に示す工程に代えて、側壁保護膜が厚く形成されるエッチング条件(第3の実施形態(特に図3(b))参照)を用いて、図4(e)に示すように、レジストパターン22をマスクとして、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりWC合金基板21に対してドライエッチングを行うことによって、WC合金基板21にパターンを転写してもよい。この場合、WC合金基板21には、エッチング断面形状として順テーパ形状を有する微細構造が形成される。その理由は、イオンによる側壁エッチングを防止するために必要な厚さ以上に側壁保護膜24bが堆積されるため、エッチングの進行に伴い、加工部の開口領域が狭くなるためである。
次に、レジストパターン22及び側壁保護膜24bをアッシング及び洗浄により除去する。これにより、図4(f)に示すように、順テーパ形状側壁を持つ微小凹凸構造を備えたWC合金基板21からなるWC合金モールドが形成される。
以上に説明したように、本実施形態に係る微細構造形成方法及びモールドの製造方法は、タングステンと炭素とを含む物体上にレジストパターンを形成する工程と、前記レジストパターンをマスクとして、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマにより前記物体をエッチングする工程とを備えている。すなわち、本実施形態は本発明のドライエッチング方法(第1〜第3の実施形態)を用いるものであるため、タングステンと炭素とを含む物体の表面及び内部を、ボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状に加工することが可能となる。従って、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを確実に形成することができる。
尚、本実施形態において、エッチングマスクとしてレジストパターンを用いたが、これに代えて、絶縁膜からなるハードマスク等を用いても良いことは言うまでもない。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスとしては、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つの以上のガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。従って、タングステンと炭素とを含む物質に対して、より安価に且つ高精度に垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安価に製造することができる。もちろん、上記以外のその他の塩素を含むガスを用いても、本発明のドライエッチング方法は実施可能であるが、一般に大きな分子ほど蒸気圧が低くなり、場合によっては固体ソースになるため、その供給が困難になると共にそれを使用するためのコストが増大する。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとしては、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素を効率よく生成することができる。このため、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安価に製造することができる。
また、本実施形態において、プラズマ生成用の混合ガスに水素原子を含むガスをさらに混合して用いることにより、窒素に加えて水素が供給されるため、タングステンと炭素とを含む物質中の炭素がCClx 、CN及びC2 2 並びにそれらよりも蒸気圧の低いHCNとして除去される。このため、Cの除去効果は飛躍的に増大する結果、タングステンと炭素とを含む物質中の炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より高速に高精度垂直形状加工を行うことができるので、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速に製造することができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなると共に、高効率に水素原子を供給することができるため、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より高速に且つ安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安価に製造することができる。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに酸素原子を含むガスをさらに混合すると、エッチングレートを高くすることができる。これは、Wが塩素イオンにより除去された後に残存するCがCClx (x=1〜4)及びCN又はC2 2 として除去されるのに加えて、当該Cが酸素ラジカル及び酸素イオンによりCO2 又はCOとして除去される効果が生まれるためである。この効果は、供給する塩素含有ガス及び酸素含有ガスの全体ガス流量に対する酸素含有ガスの流量が10%未満であっても十分に得られる。また、実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。このようにすると、酸素の添加効果によりエッチングレートが高くなるため、タングステンと炭素とを含む物体に対して、高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速に製造することができる。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いることが好ましい。このようにすると、効率良く酸素を供給することができるため、タングステンと炭素とを含む物質に対して、安定且つ高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安定且つ高速に製造することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに希ガスをさらに混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができ、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、塩素ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において、プラズマ生成用に用いる混合ガスに臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合することが好ましい。このようにすると、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直加工だけではなく高精度の順テーパ形状加工をも行うことができる。その結果、塩素原子を含むガス及び窒素原子を含むガスのみを使用する場合と比べて、図4(e)及び(f)に示すような順テーパ形状加工を容易に実現することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけでなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを製造できる。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスに代えて、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの混合物を使用してもよい。この場合にも、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果をさらに効率的に利用できるため、垂直形状加工及び順テーパ形状加工が容易に可能となるので、図4(e)及び(f)に示すような順テーパ形状加工を容易に実現することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけでなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを製造できる。ここで、臭素原子を含むガスとしては、例えばBr2 、HBr等を用いてもよい。また、ヨウ素原子を含むガスとしては、例えばI2 、HI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。この場合、Fによるエッチングレート増大効果を同時に得ることもできる。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方とを混合して用いる場合、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスとの合計流量に対する臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの混合比を約30体積%程度以下の範囲に設定することが好ましい。また、当該混合比が5%程度未満であっても、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスによる側壁保護膜形成効果は十分に得られる。さらに、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとの混合比、塩素原子を含むガスとヨウ素原子を含むガスとの混合比、又は塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとヨウ素原子を含むガスとの混合比を変えることにより、側壁保護膜の厚さを変えることができる。例えば前記各混合比が5%未満であれば、図4(c)に示すように、比較的薄い側壁保護膜24aを形成できる。このため、加工断面が垂直形状になるエッチング加工を行うことができる。一方、前記各混合比を大きくすることにより、側壁保護膜の厚さを厚くすることができる。具体的には、前記各混合比が8%以上になると、徐々に側壁保護膜の厚さが厚くなってきて、約10%を超えると、図4(e)に示すように、加工断面が順テーパ形状になるエッチングを実現できる程度に側壁保護膜24bの膜厚が厚くなる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけではなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを製造することができる。
以上のように、本実施形態に係る微細構造形成方法及びモールドの製造方法によると、タングステンと炭素とを含む物質の表面及び内部に、ボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状を形成できるエッチング加工が可能となる。その結果、本実施形態によると、タングステンと炭素とを含む物質からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを製造することができる。
尚、本実施形態に係るモールド製造における微小凹凸の加工寸法限界はレジストパターンを形成するリソグラフィ技術に大きく依存しており、現在最小寸法50nm程度までの加工が可能である。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第5の実施形態)
以下、本発明の第5の実施形態に係るモールドについて、図面を参照しながら説明する。尚、本実施形態に係るモールドは、第4の実施形態で説明したモールドの製造方法によって得られたものである。
図5(a)は、本実施形態に係るモールドの全体の断面図である。図5(a)に示すように、下地基板31上に、例えばWC合金等の、タングステンと炭素とを含む物体32が成膜されている。物体32の表面には、第1〜第3の実施形態のドライエッチング方法によって垂直形状(基板表面に対して垂直な壁を持つ形状)又は順テーパ形状を持つ微小凹凸が形成されている。また、図5(b)〜(d)及び図5(e)〜(f)はそれぞれ、図5(a)に示すモールドの表面(一点鎖線で囲んだ領域)における微小凹凸を拡大した様子を示している。
本実施形態に係るモールドは、タングステンと炭素とを含む物質に対して、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによるドライエッチングを行うことにより形成されたものであるため、図5(b)〜(d)に示すような、ボウイング形状のない垂直断面形状を持つ微小凹凸を有するモールド、及び図5(e)〜(f)に示すような、順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を有するモールドを実現できる。
また、本実施形態に係るモールドは、タングステンと炭素とを含む物質(物体32)ににおける成形加工面に近い領域ほど窒素含有量が高いという特徴を有している。
ここで、モールドの下地基板31としては、金属若しくは導電性物質からなる基板31a(図5(b)又は図5(e))、絶縁物質からなる基板31b(図5(c)又は図5(f))、又は半導体物質からなる基板31c(図5(d)又は図5(g))のいずれであってもよく、用途に応じて選べばよい。例えば、モールド表面に電気を流しながら使用する際には下地基板31として基板31aを使用すればよい。また、モールドを電気的に絶縁した状態で用いる場合には下地基板31として基板31bを使用すればよい。
尚、本実施形態において、モールド製造に用いる塩素原子を含むガスとしては、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つの以上のガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安価に提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる窒素原子を含むガスとしては、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安価に提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いるプラズマ生成用の混合ガスに水素原子含むガスをさらに混合すると好ましい。このようにすると、窒素原子に加え水素原子が供給されるため、タングステンと炭素とを含む物質中の炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に提供することができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなると共に、高効率に水素原子を供給することができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に製造することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合することが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果によりエッチングレートが高くなるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速に製造・提供することができる。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いることが好ましい。このようにすると、効率良く酸素を供給することができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安定且つ高速に製造・提供することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子等を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに希ガスを混合することが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をより安定化させることができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に製造・提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合することが好ましい。このようにすると、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけではなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをも提供することができる。また、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合することに代えて、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスを用いずに、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの混合物を使用してもよい。このようにすると、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果をさらに効率的に利用できるので、垂直形状の側壁及び順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを容易に提供することができる。
以上のように、本実施形態によると、高精度に加工された微小凹凸を有するモールドを安価に且つ容易に安定して供給することができる。また、微小凹凸の断面形状として、基板表面に対して垂直から順テーパ(凸部の断面形状において底辺よりも上辺が短い状態)までの側壁を有する微小凹凸をWC合金等に自由に作り込むことが可能となる。
尚、本実施形態に係るモールドにおける微小凹凸の加工寸法限界はレジストパターンを形成するリソグラフィ技術に大きく依存しており、現在最小寸法50nm程度までの加工が可能である。また、本実施形態に係るモールドは、加工寸法の大きな光回路部品の製造から最小寸法を追求するナノインプリントまでの幅広い分野に活用することができる。また、本実施形態のモールドは、ボウイング形状のない垂直又は順テーパの加工断面を持っているため、当該モールドの凹部に、凹凸が転写される側の物質が詰まることがなく、押圧転写後にモールドを容易に剥がすことができる。さらに、本実施形態のモールドの目詰まり防止をより確実なものにして使用耐久回数を大きくするためには、本実施形態のモールドの微小凹凸表面に金属、テフロンコート又はシリコンカップリング材等による処理等を行えばよい。また、当該表面処理材料は、モールドの作用により凹凸が転写される側の物質に応じて、任意に選べばよい。
また、本実施形態において、モールドの表面材料として、タングステン及び炭素を含む物質を用いたが、当該物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金を用いても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第6の実施形態)
以下、本発明の第6の実施形態に係るドライエッチング方法について、図面を参照しながら説明する。本実施形態に係るドライエッチング方法の特徴は、WとCとを含む物質に対して、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりエッチングを行うことである。
図6(a)及び(b)は本発明の第6の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。図6(a)に示すように、減圧状態で圧力を保持することが可能な反応室61にはガス供給口62が設けられていると共にガス排気口63が設けられている。また、反応室61の上部には、ガス供給口62から供給されたガスをプラズマ状態にするプラズマ発生装置64が設けられている。また、反応室61の下部には、タングステンと炭素とを含む被処理物、具体的にはWC合金基板又はWC合金を表面に備えた基板(以下、合わせてWC基板と称する)67の載置台となる電極66が絶縁体65を介して設けられている。反応室61の外部には、電極66にバイアスを印加するためのRF(ラジオ波)電源68が設けられている。
次に、弗素原子を含むガスとしてCF4 を、窒素原子を含むガスとしてN2 を用いた場合を例として、図6(a)に示すエッチング装置の動作つまり本実施形態のドライエッチング方法について説明する。図6(a)に示すように、CF4 ガス及びN2 ガスをガス供給口62から反応室61に導入し、プラズマ発生装置64によりCF4 ガス及びN2 ガスからなるプラズマ55を生成すると同時に、RF電源68によりWC基板67にRFバイアスを印加する。その結果、CF4 ガスとN2 ガスとの混合プラズマ55中に、弗化炭素ラジカルCFp*(p=1、2、3)、窒素ラジカルNq*(q=1、2)及び弗素ラジカルF* であるラジカル69と、弗化炭素イオンCFp +(p=1、2、3)、窒素イオンNq +(q=1、2)及び弗素イオンF+ であるイオン70とが生成される。
ラジカル69は等方的に拡散してWC基板67に到達するが、イオン70はプラズマ55とWC基板67との間で加速されるので、WC基板67に対してほぼ垂直に入射する。このとき、イオン70のうちCFp+ (p=1、2、3)イオンとF+ イオンとがその運動エネルギーによりWCの結合を切断してWと反応し、WFx (x=1〜6)が放出される。一方、Cは、窒素イオン(Nq +(q=1、2))により、主にCN又はC2 2 としてエッチング除去される。また、Cは、レジスト(図6(a)には示していない)から供給されるHを取り込み、HCNとしてもエッチング除去されたり、又はCFx (x=1〜4)として再放出される。
図6(b)を参照しながら、WC基板表面におけるエッチング反応をさらに詳細に説明する。図6(b)は、本実施形態のドライエッチング方法によるWC基板のエッチング途中の様子を示している。図1(b)に示すように、WC基板71上にレジストパターン72を形成した後、レジストパターン72をマスクとして、CFp +(p=1、2、3)イオン及びF+ イオンであるイオン73a、73b及び73c、CFp*(p=1、2、3)ラジカル、Nq*(q=1、2)ラジカル及びF* ラジカルであるラジカル74、並びにN+ イオン及びN2 +イオンであるイオン75を用いてWC基板71に対してエッチングを行うと、WC基板71を構成するWは、CFNHポリマーを主体とする側壁保護膜76となるWFx (x=1〜6)として放出される。
次に、各イオン及びラジカルの役割について説明する。CFp +(p=1、2、3)イオン及びF+ イオンのうち、WC基板71にほぼ垂直に入射したイオン73aは、イオン衝撃エネルギーによってWとCとの結合を切断すると共にFとWとの化学結合によって反応生成物としてのWFx を生成する。ここで、WFx は複数の入射イオン13aと何回も反応し、最終的にはWF5 又はWF6 等の分子として気相中に放出される。これが、WC基板71中のWの主エッチング機構である。また、イオン73bのように、エッチング反応表面でWと化学反応し、その結果、生成された反応生成物WFx が気相中に放出されてエッチング途中のWC基板71のパターン側壁又はレジストパターン72の側面に吸着する場合も生じる。WC基板71のパターン側壁に吸着したWFx は当該側壁に堆積し、CFNHポリマーからなる薄い側壁保護膜76の中に取り込まれる場合もある。その場合、実際に形成される側壁保護膜76は、CHFNポリマーとWFx 化合物との混合物となる。
また、N+ イオン及びN2 +イオンであるイオン75はWC基板71に入射し、イオン衝撃エネルギーにより、WとCとの結合を切断すると共にCと化学結合し、主にCN又はC2 2 で表される反応生成物を生成する。これにより、Cが効率よく除去されるため、弗素によるタングステンのエッチング効率を向上させることができる。また、Cは、レジストからスパッタされて飛来したHを取り込み、HCNとしてもエッチング除去される。これらが、WC基板71中のCの主エッチング機構である。尚、CFp +(p=1、2、3)イオン及びF+ イオンのイオン衝撃により、WC基板71中からCFx (x=1〜4)として再放出されるCもある。
このように、本実施形態においては、Wエッチングだけではなく、Cを積極的にエッチング除去する機構も存在することにより、各エッチングの相乗効果により、高速なエッチング加工を実現できる。
一方、CFp*(p=1、2、3)ラジカル、Nq*(q=1、2)ラジカル及びF* ラジカルであるラジカル74は、プラズマ気相中から等方的に拡散してWC基板71の表面に輸送されてくる。これらのラジカル74は、基本的に基板表面及びパターン内表面に物理吸着又は化学吸着し、入射してきた他のイオンの衝撃エネルギーを受け、所謂イオンアシストエッチング反応により化学反応を生じて当該表面から脱離する。従って、エッチングが進行する条件下では、パターン底部の吸着物のほとんどはイオンアシストエッチング反応により、WC基板71の一部と共にエッチング除去される。しかしながら、パターン側壁では入射するイオンの量がパターン底部と比べて少ないため、エッチングを進行させるイオンの量よりも吸着するラジカルの量の方が多くなるので、結果として堆積物が生成されて側壁保護膜76が形成される。従って、側壁保護膜76の膜組成の主成分は、供給されるラジカルの組成の組合せであるC、F及びNからなる。さらに、レジストパターン72からスパッタされて飛来したHが加わった場合には、CFNHポリマーからなる側壁保護膜76が形成される。言い換えると、パターン側壁におけるWFx の再付着とプラズマ中から供給される弗化炭素ラジカル及び窒素ラジカルのパターン側壁への吸着物とにより、側壁保護膜76として薄いCFNH膜が形成される。ここで、CF膜にNが加わることにより、側壁保護膜76の強度が増す。
従来技術においては上記側壁保護膜が形成されないため、CFp +(p=1、2、3)イオン及びF+ イオンがイオン73cのように基板に対して斜めに入射してくることによって、側壁がエッチングされてボウイング形状になってしまう。
それに対して、本実施形態によれば、上述の側壁保護膜76の存在により、イオンによる側壁のエッチングは防止されるので、従来技術の様なボウイング形状の発生を防止できる。その結果、垂直形状及び順テーパ形状の側壁を持ったパターンを形成することができる。
また、本実施形態においては、側壁保護膜76の形成される初期の段階でWC基板71に窒素イオンが打ち込まれ、その上にCFNHポリマーが形成されるため、パターン側壁には薄いWCN層が形成される。
以上のように、本実施形態の本質は、WとCとを含む物質をエッチングするために、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いることであり、それによって薄いCFNHポリマーからなる側壁保護膜が加工対象の微細構造側壁に形成される結果、上記効果を得ることができる。
尚、本実施形態において、弗素原子を含むガスとしては、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いてもよい。例えば、F2 、CF4 、C2 6 、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 若しくはCH3 F等のガス又はさらに高分子の環境対策用のCFガスを用いてもよい。また、これらのガスを組み合わせて用いてもよい。これらのガスを用いると、WとCとを含む物質中のタングステン(W)のエッチングに必要な弗素をプラズマ放電により効率よく生成することができる。また、弗素原子を含むガスとして、F2 、CF4 又はC2 6 等の堆積性の低いガスを用いる場合、前述のように薄いCFNHポリマーが形成される。一方、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 、CH3 F等の堆積性の高いガスを用いる場合、CFNHポリマーを厚く形成することが可能となる。その結果、WとCとを含む物質を順テーパ形状に加工することが可能となる。その際にも、パターン側壁には薄いWCN層が形成される。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、これに代えて、弗素原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 )を用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとしては、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。これらのガスを用いると、プラズマ放電により窒素イオンを効率よく生成することができるため、WとCとを含む物質中の炭素を効率よくエッチング除去できる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに水素原子を含むガスが混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子がエッチング反応表面に供給されるため、WとCとを含む物質中のCをHCNの形で効率よくエッチング除去できる。その結果、エッチングレートを高くすることができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなり、しかも高効率に水素原子を供給することができる。また、炭化水素分子としては、C2i(2i+2)、C2i(2i+1)又はC2i2i等の分子(i:自然数)を用いればよい。また、炭化水素分子は直鎖状であっても環状であってもよい。尚、炭化水素分子が前述の分子に限られないことは言うまでもない。具体的には、CH4 、C2 4 、C2 6 、・・・、C4 8 、・・・等を用いることができる。しかしながら、実用的には炭化水素分子として飽和炭化水素分子C2i(2i+2)を用いることがさらに好ましい。飽和炭化水素分子は、内部に二重結合が存在しないため、プラズマ放電により炭化水素分子の分解を容易に行うことができると共に、他の炭化水素ガスと比べて水素をより多く発生することができる。また、分解物としてCHr (r=1〜3)ラジカルを効率よく取り出すことができる。特に、これらの小さな分解(解離)分子は、その吸着係数が小さいため、高アスペクト比(縦/横比)を持った微細構造パターンの内部にも入り込むことができるため、CHr によりエッチング中の側壁保護膜形成を強化できると言う効用も得られる。特に、飽和炭化水素分子の中で最も小さな分子であるCH4 は、そのH/C比が最も大きいため、最も効率よく水素を発生することができる炭化水素分子となる。また、炭化水素分子の中で最も堆積性が低い分子でもある。この特性は、特に未解離状態の分子と比較しても顕著である。そのため、CH4 は、最も取り扱い易いガスであり、実用上最も有効な炭化水素ガスであると言える。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに酸素原子を含むガスを混合してもよい。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率よく酸素を供給することができる。また、酸素含有ガスを添加すると、プラズマ放電により酸素ラジカルを効率よく生成することができるため、WとCとを含む物質中の炭素、及び過剰に形成された側壁保護膜等の堆積物を適度に除去することができると共にエッチングレートを高くすることができる。これは、前述の炭素除去反応に加えて、酸素ラジカル及び酸素イオンによりCをCO2 又はCOとして除去する効果が生まれるためである。実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。尚、弗素原子を含むガスとして、弗素原子と酸素原子とを含むガス、例えばHFE−347mcf(CF3 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−356mec(CF3 CHFCF2 OCH3 )、HFE−347pc−f(CHF2 CF2 OCH2 CF3 )、HFE−356mf−c(CF3 CH2 OCF2 OCH3 )、HFE−458mmzc((CF3 2 CHCF2 OCH3 )、HFE−449mcf−c(CF3 CF2 CH2 OCH2 CHF2 )、HFE−449mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF3 )、HFE−356pcf(CHF2 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−54−11mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CF3 )、HFE−458mecf(CF3 CHFCF2 CH2 OCHF2 )、HFE−458pcf−c(CHF2 CF2 CH2 OCF2 CHF2 )、HFE−55−10mec−fc(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CHF2 )等のハイドロフルオロエーテル(HFE)等を用いてもよい。これらのガスは、地球温暖化対策用の代替フロンガスである。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに希ガスを混合してもよい。希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの2つ以上を混合してもよい。このようにすると、Cl+ イオン、Br+ イオン又はI+ イオンにより、タングステンがエッチングされ、反応性生物であるWClx 、WBrx 又はWIx (x=1〜6)が気相中に脱離して除去される。また、Cl+ イオン、Br+ イオン又はI+ イオンにより生じるエッチング反応生成物WClx 、WBrx 又はWIx (x=1〜6)の一部はWC基板71の加工側面及びレジストパターン72の側面に再付着して側壁保護膜を形成する。その際の付着確率は、WIx >WBrx >WClx の順である。従って、WC基板71に対して斜めに入射してくるイオンによるWC基板71のパターン側壁のエッチング反応は、前記側壁保護膜により防止されることになる。その結果、当該側壁保護膜が比較的薄い場合には、後述する第7の実施形態の図7(c)に示すように、WC基板71の表面及び内部に垂直エッチング形状を実現でき、当該側壁保護膜が比較的厚い場合には、第7の実施形態の図7(e)に示すように、WC基板71の表面及び内部に順テーパ形状のエッチング形状を実現できる。
また、上記の場合、弗素原子を含むガスに対する塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの混合比を約30体積%程度以下の範囲に設定することが好ましい。また、当該混合比が5%程度未満であっても、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスによる側壁保護膜形成効果は十分に得られる。さらに、弗素原子を含むガスと塩素原子を含むガスとの混合比、弗素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとの混合比、又は弗素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとの混合比を変えることにより、側壁保護膜の厚さを変えることができる。例えば前記各混合比が5%未満であれば、比較的薄い側壁保護膜を形成できる。一方、前記各混合比を大きくすることにより、側壁保護膜の厚さを厚くすることができる。具体的には、前記各混合比が8%以上になると、徐々に側壁保護膜の厚さが厚くなってきて、約10%を超えると、加工断面が順テーパ形状になるエッチングを実現できる程度に側壁保護膜の膜厚が厚くなる。但し、本実施形態においては、厳密には、エッチング形状と総流量に占める臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガス等の混合比率との関係は、窒素原子を含むガスの混合比率若しくは圧力、又はプラズマ励起パワー等のプラズマ生成条件により微妙に異なってくる。
以上のように、本実施形態においては、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも1つを混合して使用することにより、塩素、臭素又はヨウ素の効果によって加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、垂直形状だけではなく順テーパ形状のエッチング形状も得られるように加工を行うことができる。ここで、塩素含有ガスとしては、Cl2 、HCl、BCl3 又はClF3 等を用いてもよい。また、臭素含有ガスとしては、Br2 又はHBr等を用いてもよい。また、ヨウ素含有ガスとしては、I2 又はHI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。また、装置方式により、最適なエッチング条件は異なるが、本実施形態のエッチング条件の範囲については、例えばガス流量が数10〜数100cc/min(室温)であり、圧力が0.1〜20Paであり、プラズマ生成用高周波パワーが100〜数kWであり、RFバイアスが100〜1kWである。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第7の実施形態)
以下、本発明の第7の実施形態に係る微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法について、図面を参照しながら説明する。尚、本実施形態は、第6の実施形態で説明したドライエッチング方法を応用するものである。
図7(a)〜(f)は、本発明の第7の実施形態に係るモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。
まず、図7(a)に示すように、WC合金基板81を用意した後、図7(b)に示すように、WC合金基板81上にレジストパターン82を形成する。ここで、レジストパターン82は、通常、リソグラフィ技術により形成される。
次に、側壁保護膜が薄く形成されるエッチング条件を用いて、つまり弗素原子を含むガスとしてF2 、CF4 、C2 6 等の堆積性の小さいガスを用いて、図7(c)に示すように、レジストパターン82をマスクとして、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりWC合金基板81に対してドライエッチングを行うことによって、WC基板81にパターンを転写する。一般に、如何なるドライエッチング装置を用いてドライエッチングを行った場合にも、プラズマ中からWC合金基板81に入射するイオン83はエネルギー広がりを持っているため、WC基板表面に垂直に入射する成分A以外に、基板表面に角度を持って入射する成分つまり斜入射成分B及びCが存在する。しかしながら、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりドライエッチングを行うことにより、CFNHポリマーが加工側面に側壁保護膜84aを形成するため、イオン83の斜入射成分B及びCによる側壁エッチングを防止できる。そのため、図7(c)に示すように、エッチング断面形状として基板表面に垂直な断面形状を有する微細構造が形成される。尚、その際、薄い側壁保護膜84aが形成される前に窒素イオンの打ち込みにより、WC合金基板81の側壁部には薄いWCN層85(側壁保護膜84aの下地となる)が形成される。
次に、レジストパターン82及び側壁保護膜84aをアッシング及び洗浄により除去する。これにより、図7(d)に示すように、垂直側壁を持つ微小凹凸構造を備えたWC合金基板81からなるWC合金モールドが形成される。ここで、当該微小凹凸構造の側壁部にはWCN層85が形成されている。
一方、図7(c)及び(d)に示す工程に代えて、側壁保護膜が厚く形成されるエッチング条件を用いて、つまり、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 又はCH3 F等の堆積性の高いガスを用いて、図7(e)に示すように、レジストパターン82をマスクとして、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりWC合金基板81に対してドライエッチングを行うことによって、WC合金基板81にパターンを転写してもよい。この場合、WC合金基板81には、エッチング断面形状として順テーパ形状を有する微細構造が形成される。その理由は、イオンによる側壁エッチングを防止するために必要な厚さ以上に側壁保護膜84bが堆積されるため、エッチングの進行に伴い、加工部の開口領域が狭くなるためである。
次に、レジストパターン82及び側壁保護膜84bをアッシング及び洗浄により除去する。これにより、図7(f)に示すように、順テーパ形状側壁を持つ微小凹凸構造を備えたWC合金基板81からなるWC合金モールドが形成される。ここで、当該微小凹凸構造の側壁部にはWCN層85が形成される。
以上に説明したように、本実施形態に係る微細構造形成方法及びモールドの製造方法は、タングステンと炭素とを含む物体上にレジストパターンを形成する工程と、前記レジストパターンをマスクとして、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマにより前記物体をエッチングする工程とを備えている。すなわち、本実施形態は本発明のドライエッチング方法(第6の実施形態)を用いるものであるため、タングステンと炭素とを含む物体の表面及び内部を、ボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状に加工することが可能となる。従って、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを確実に形成することができる。
尚、本実施形態において、エッチングマスクとしてレジストパターンを用いたが、これに代えて、絶縁膜からなるハードマスク等を用いても良いことは言うまでもない。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスとしては、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いてもよい。例えば、F2 、CF4 、C2 6 、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 若しくはCH3 F等のガス又はさらに高分子の環境対策用のCFガスを用いてもよい。また、これらのガスを組み合わせて用いてもよい。これらのガスを用いると、WとCとを含む物質中のタングステン(W)のエッチングに必要な弗素をプラズマ放電により効率よく生成することができる。また、弗素原子を含むガスとして、F2 、CF4 又はC2 6 等の堆積性の低いガスを用いる場合、前述のように薄いCFNHポリマーが形成される。一方、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 、CH3 F等の堆積性の高いガスを用いる場合、CFNHポリマーを厚く形成することが可能となる。その結果、WとCとを含む物質を順テーパ形状に加工することが可能となる。その際にも、パターン側壁には薄いWCN層が形成される。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、これに代えて、弗素原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 )を用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとしては、窒素分子(N2 )若しくはアンモニア分子(NH3 )のいずれか又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。これらのガスを用いると、プラズマ放電により窒素イオンを効率よく生成することができるため、WとCとを含む物質中の炭素を効率よくエッチング除去できるので、高速に微細構造を形成することができ、それによって安価にモールドを形成することができる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに水素原子を含むガスが混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子がエッチング反応表面に供給されるため、WとCとを含む物質中のCをHCNの形で効率よくエッチング除去できる。その結果、エッチングレートを高くすることができるため、高速に微細構造を形成することができ、それによって安価にモールドを形成することができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなり、しかも高効率に水素原子を供給することができる。また、炭化水素分子としては、C2i(2i+2)、C2i(2i+1)又はC2i2i等の分子(i:自然数)を用いればよい。また、炭化水素分子は直鎖状であっても環状であってもよい。尚、炭化水素分子が前述の分子に限られないことは言うまでもない。具体的には、CH4 、C2 4 、C2 6 、・・・、C4 8 、・・・等を用いることができる。特に、水素原子を含むガスとして水素分子又はアンモニア分子を用いた場合には、図7(c)に示す垂直断面形状の微細構造が形成可能となり、その結果、図7(d)に示す垂直側壁を有する微細凹凸構造を備えたモールドを形成することができる。一方、水素原子を含むガスとして炭化水素を用いた場合には、図7(e)に示す順テーパ断面形状の微細構造が形成可能となり、その結果、図7(f)に示す順テーパ側壁を有する微細凹凸構造を備えたモールドを形成することができる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに酸素原子を含むガスを混合してもよい。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率よく酸素を供給することができるため、WとCとを含む物体に対して安定且つ高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安定且つ高速に製造することができる。また、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに酸素原子を混合する構成は、特に、弗素原子を含むガスとしてC3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 又はCH3 F等の堆積性の高いガスを使用する場合に有効である。尚、弗素原子を含むガスとして、弗素原子と酸素原子とを含むガス、例えばHFE−347mcf(CF3 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−356mec(CF3 CHFCF2 OCH3 )、HFE−347pc−f(CHF2 CF2 OCH2 CF3 )、HFE−356mf−c(CF3 CH2 OCF2 OCH3 )、HFE−458mmzc((CF3 2 CHCF2 OCH3 )、HFE−449mcf−c(CF3 CF2 CH2 OCH2 CHF2 )、HFE−449mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF3 )、HFE−356pcf(CHF2 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−54−11mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CF3 )、HFE−458mecf(CF3 CHFCF2 CH2 OCHF2 )、HFE−458pcf−c(CHF2 CF2 CH2 OCF2 CHF2 )、HFE−55−10mec−fc(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CHF2 )等のハイドロフルオロエーテル(HFE)等を用いてもよい。これらのガスは、地球温暖化対策用の代替フロンガスである。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに希ガスを混合してもよい。希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電がより安定化するため、WとCとを含む物質をより安定に高精度垂直形状加工できる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に製造することができる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの2つ以上を混合してもよい。このようにすると、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子の効果により加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、垂直形状加工だけではなく順テーパ形状加工を行うこともできる。ここで、塩素含有ガスとしては、Cl2 、HCl、BCl3 又はClF3 等を用いてもよい。また、臭素含有ガスとしては、Br2 又はHBr等を用いてもよい。また、ヨウ素含有ガスとしては、I2 又はHI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第8の実施形態)
以下、本発明の第8の実施形態に係るモールドについて、図面を参照しながら説明する。尚、本実施形態に係るモールドは、第7の実施形態で説明したモールドの製造方法によって得られたものである。
図8(a)は、本実施形態に係るモールドの全体の断面図である。図8(a)に示すように、下地基板91上に、例えばWC合金等の、タングステンと炭素とを含む物体92が成膜されている。物体92の表面には、第6の実施形態のドライエッチング方法によって垂直形状(基板表面に対して垂直な壁を持つ形状)又は順テーパ形状を持つ微小凹凸が形成されている。また、図8(b)〜(d)及び図8(e)〜(g)はそれぞれ、図8(a)に示すモールドの表面(一点鎖線で囲んだ領域)における微小凹凸を拡大した様子を示している。
本実施形態に係るモールドは、タングステンと炭素とを含む物質に対して、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによるドライエッチングを行うことにより形成されたものであるため、図8(b)〜(d)に示すような、ボウイング形状のない垂直断面形状を持つ微小凹凸を有するモールド、及び図8(e)〜(g)に示すような、順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を有するモールドを実現できる。
また、本実施形態に係るモールドは、タングステンと炭素とを含む物質(物体92)ににおける成形加工面に近い領域ほど窒素含有量が高いという特徴を有している。
ここで、モールドの下地基板91としては、金属若しくは導電性物質からなる基板91a(図8(b)又は図8(e))、絶縁物質からなる基板91b(図8(c)又は図8(f))、又は半導体物質からなる基板91c(図8(d)又は図8(g))のいずれであってもよく、用途に応じて選べばよい。例えば、モールド表面に電気を流しながら使用する際には下地基板91として基板91aを使用すればよい。また、モールドを電気的に絶縁した状態で用いる場合には下地基板91として基板91bを使用すればよい。
尚、本実施形態において、モールド製造に用いる弗素原子を含むガスとしては、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いてもよい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給できるため、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に提供することができる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、これに代えて、弗素原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 )を用いてもよい。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる窒素原子を含むガスとしては、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。このようにすると、プラズマ放電により窒素原子を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速且つ安価に提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いるプラズマ生成用の混合ガスに水素原子含むガスをさらに混合すると好ましい。このようにすると、窒素原子に加え水素原子が供給されるため、タングステンと炭素とを含む物質中の炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速に且つ安価に提供することができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなり、しかも高効率に水素原子を供給することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合することが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果によりエッチングレートが高くなるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に製造・提供することができる。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率よく酸素を供給することができる。尚、弗素原子を含むガスとして、弗素原子と酸素原子とを含むガス、例えばHFE−347mcf(CF3 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−356mec(CF3 CHFCF2 OCH3 )、HFE−347pc−f(CHF2 CF2 OCH2 CF3 )、HFE−356mf−c(CF3 CH2 OCF2 OCH3 )、HFE−458mmzc((CF3 2 CHCF2 OCH3 )、HFE−449mcf−c(CF3 CF2 CH2 OCH2 CHF2 )、HFE−449mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF3 )、HFE−356pcf(CHF2 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−54−11mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CF3 )、HFE−458mecf(CF3 CHFCF2 CH2 OCHF2 )、HFE−458pcf−c(CHF2 CF2 CH2 OCF2 CHF2 )、HFE−55−10mec−fc(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CHF2 )等のハイドロフルオロエーテル(HFE)等を用いてもよい。これらのガスは、地球温暖化対策用の代替フロンガスである。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに希ガスを混合することが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をより安定化させることができるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に製造・提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合することが好ましい。このようにすると、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子の効果により加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に提供することができる。ここで、塩素含有ガスとしては、Cl2 、HCl、BCl3 又はClF3 等を用いてもよい。また、臭素含有ガスとしては、Br2 又はHBr等を用いてもよい。また、ヨウ素含有ガスとしては、I2 又はHI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。
以上のように、本実施形態によると、高精度に加工された微小凹凸を有するモールドを安価に且つ容易に安定して供給することができる。また、微小凹凸の断面形状として、基板表面に対して垂直から順テーパ(凸部の断面形状において底辺よりも上辺が短い状態)までの側壁を有する微小凹凸をWC合金等に自由に作り込むことが可能となる。
尚、本実施形態に係るモールドにおける微小凹凸の加工寸法限界はレジストパターンを形成するリソグラフィ技術に大きく依存しており、現在最小寸法50nm程度までの加工が可能である。また、本実施形態に係るモールドは、加工寸法の大きな光回路部品の製造から最小寸法を追求するナノインプリントまでの幅広い分野に活用することができる。また、本実施形態のモールドは、ボウイング形状のない垂直又は順テーパの加工断面を持っているため、当該モールドの凹部に、凹凸が転写される側の物質が詰まることがなく、押圧転写後にモールドを容易に剥がすことができる。さらに、本実施形態のモールドの目詰まり防止をより確実なものにして使用耐久回数を大きくするためには、本実施形態のモールドの微小凹凸表面に金属、テフロンコート又はシリコンカップリング材等による処理等を行えばよい。また、当該表面処理材料は、モールドの作用により凹凸が転写される側の物質に応じて、任意に選べばよい。
また、本実施形態において、エッチング直後のモールドの微小凹凸の側壁部には薄いWCN層が形成されているが、当該WCN層は必要に応じてウェットエッチング又は窒素を用いないドライエッチングによって除去することが可能である。
また、本実施形態において、モールドの表面材料として、タングステン及び炭素を含む物質を用いたが、当該物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金を用いても、本実施形態と同様の効果が得られる。
以上に説明したように、本発明のドライエッチング方法は、WC合金のようなタングステンと炭素とを含む物質を高精度に微細加工する方法として有用である。また、本発明の微細構造形成方法は、WC合金のようなタングステンと炭素とを含む物質に高精度に微細パターンを形成する方法として非常に有用である。すなわち、超硬材としてのWC合金等の加工を飛躍的に高精度化し且つ容易にする技術として本発明のドライエッチング方法及び微細構造形成方法は、MEMS(Micro-Electro-Mechanical Systems)分野でのWC合金等の利用に大きな道を開くことができる。
また、本発明のモールド製造方法は、WC合金のようなタングステンと炭素とを含む物質をモールド母材として使用して、高精度な微小凹凸を備えたモールドを製造するのに必要不可欠である。また、本発明のモールドは、超硬合金であるWC合金等に超高精度な微小凹凸を設けた構成であるため、光回路部品の製造用モールド又はナノインプリント用のモールドのみならず、あらゆる分野における耐久性の高い高精度微小凹凸モールドとして用いることができる。
本発明は、タングステン(W)及び炭素(C)を含む物質を微細加工する技術並びにタングステン(W)及び炭素(C)を含む物質を構成要素とするモールド及びその形成方法に関する。
近年、インターネットの普及に伴い、高速通信インフラとして光通信システムの必要性が高まってきている。この高速通信システムを一般家庭に導入し、さらに普及させるためには、光通信システムを構成する光回路部品の低価格を実現する技術が必要である。
光回路部品の主構成要素である光導波路は、一般に、半導体プロセスに代表されるリソグラフィ技術とドライエッチング技術とを用いてガラス基板上に所望の溝パターンを形成することによって作ることができる。ところが、この方法では高価な製造装置が必要となるため、光導波路部品の低コスト化が困難であるという問題があった。そのため、特許文献1に記載されているように、所望の凹凸構造が形成されたモールド(所謂、金型)をガラスからなる軟化材料表面に圧着させることによって、ガラス表面上に所望の光導波路等を形成する方法が注目されている。この方法によれば、モールドさえあれば所望の光導波路を大量生産することが可能となり、光回路部品を安価に提供することができる。しかしながら、このガラス形成方法は高温高圧状態で行うことが必要であるため、モールドには耐熱性、剛性及び耐久性が要求される。この条件を満たす材料として、超硬金属であるタングステン(W)と炭素(C)とを主成分とするWC合金がある。
WC合金表面に微細なパターンを形成する方法としては、特許文献1に記載されているようなダイヤモンドバイトによる切削加工法があるが、当該加工法によってモールド上に刻み込める凹凸の寸法は数ミクロン以上であり、また、当該加工法は加工均一性についても限界がある。ダイヤモンドバイトによる切削加工により実現可能な凹凸寸法の範囲のみならず1μm以下の凹凸寸法での加工を実現する方法として、リソグラフィ技術とドライエッチング技術とを用いる微細加工技術が有効である。この方法では、微小凹凸の形成が可能なだけはでなく、加工バラツキが少なく、ダイヤモンドバイトによる切削加工法よりも低コストでモールドを製造できると言う利点がある。
WC合金のドライエッチング技術として、特許文献2には、CF4 又はSF6 によりWC合金をドライエッチングできることが開示されている。
以下、図9(a)及び(b)を参照しながら、従来のドライエッチング方法について説明する。図9(a)に示すように、減圧状態で圧力を保持することが可能な反応室101にはガス供給口102が設けられていると共にガス排気口103が設けられている。また、反応室101の上部には、ガス供給口102から供給されたガスをプラズマ状態にするプラズマ発生装置104が設けられている。また、反応室101の下部には、被処理物、具体的にはWC合金基板又はWC合金を表面に備えた基板(以下、合わせてWC基板と称する)107の載置台となる電極106が絶縁体105を介して設けられている。反応室101の外部には、電極106にバイアスを印加するためのRF(ラジオ波)電源108が設けられている。
次に、エッチングガスとしてCF4 を用いた場合を例として、図9(a)に示すエッチング装置の動作について説明する。図9(a)に示すように、CF4 をガス供給口102から反応室101内に導入し、プラズマ発生装置104によりCF4 からなるプラズマ150を生成すると同時に、RF電源108によりWC基板107にRFバイアスを印加する。その結果、プラズマ150中に、C、F又はCFn (n=1〜4)のラジカル109及びそれらのイオン110が生成される。ここで、通常、ドライエッチングに用いるプラズマ150中では、プラズマ150により生成される原子数・分子数比率は、[F]>[CFn ]≫[C]となる。ラジカル109は等方的に拡散してWC基板107に到達するが、イオン110はプラズマ150とWC基板107との間で加速されるので、WC基板107に対してほぼ垂直に入射する。特に、F原子を含むF+ イオン及びCFn+イオンがWC基板107に入射する場合には、WCの結合を切断し、WはWFx (x=1〜6)として放出される。一方、CはCFy (y=1〜4)として再放出される。
図9(b)を参照しながら、WC基板表面におけるエッチング反応をさらに詳細に説明する。図9(b)に示すように、WC基板111上にレジストパターン112が形成されている。レジストパターン112をマスクとして、F+ 又はCF+ であるイオン113a及び113bを用いてWC基板111に対してエッチングを行うと、WC基板111を構成するWはWFx (x=1〜6)114として放出される。このとき、エッチングにより形成されたWC基板111のパターン側壁が、以下に述べる理由によって、弓なりになった形状つまりボウイング(Bowing)形状になる。
WC基板111のエッチングにおいて、ほとんどのイオンは、イオン113aのように、WC基板111に対してほぼ垂直に入射するが、基本的にイオンはエネルギー広がり(イオンエネルギー角度分布)を持っているために、イオン113bのように、WC基板111に対して斜めに入射するイオンが存在する。従って、WC基板111に対して垂直に入射するイオン113aにより、レジストパターン112をエッチングマスクとしてWC基板111の異方性(垂直)エッチングが実現される。しかしながら、WC基板111に対して斜めに入射するイオン113bの衝撃により、WC基板111のパターン側壁がエッチングされ、結果的に当該パターン側壁が図9(b)に示すようなボウイング形状になってしまう。
次に、従来のWC合金への微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法について、図10(a)〜(d)を参照しながら説明する。
図10(a)に示すように、WC合金基板121を用意した後、図10(b)に示すように、WC合金基板121上にレジストパターン122を形成する。レジストパターン122は、通常、リソグラフィ技術により形成される。次に、図10(c)に示すように、レジストパターン122をマスクとしてWC合金基板121に対してパターン転写を行う。その際、パターン転写はドライエッチング技術により行われる。
前記の従来のドライエッチング技術を用いると、プラズマ中からWC合金基板121に入射するイオン123はエネルギー広がりを持っているため、WC合金基板121表面に垂直に入射する成分A以外に、当該表面に対して角度を持って斜めに入射する成分、つまり斜入射成分B及びCが存在する。そのため、これらの斜入射イオンにより、WC合金基板121のパターン側壁がエッチングされる結果、図10(c)に示すように、エッチング断面形状は、所謂、ボウイング形状になる。
次に、レジストパターン122をアッシング除去した後、洗浄を実施する。これにより、図10(d)に示すように、表面及び内部に微細な凹凸構造を備えたWC合金基板121からなるモールドが形成される。
尚、モールドを用いた加工を行う従来技術としては、S.Y.Chou等により提案されているナノインプリントリソグラフィ(例えば特許文献3及び非特許文献1参照)等のナノインプリント法という技術がある。ナノインプリント法は、半導体ウェハ上に形成されたレジスト薄膜にモールドを押圧することにより、微細なレジストパターンを形成する技術であって、最小寸法としてナノオーダの微細パターンを形成することを目的として現在も開発中の技術である。ナノインプリント法に用いられる従来のモールドの微細構造形成部には、加工が容易なSiO2 膜又はSi3 4 膜などが用いられている。
特許第3152831号公報 特開平1−98229号公報 米国特許5772905号公報 Stephen Y. Chou 他、Appl. Phys. Lett., Vol. 67、1995年、p.3114-3116
しかしながら、従来のCF4 又はSF6 によるドライエッチング方法では、前述のように、パターン底部だけではなくパターン側壁もエッチングされて当該側壁がボウイング形状となるため、垂直エッチング形状が得られず高性能な加工ができないという問題があった。また、従来のドライエッチング方法による加工は、WC合金表面及びその内部に高精度な微細構造を形成できないという問題を有していた。その結果、高精細微細構造を備えたWC合金モールドを製造できないという大きな問題があった。
前記に鑑み、本発明は、パターン側壁のエッチングを防止して垂直エッチング形状を実現できるWC合金のドライエッチング方法を提供することを目的とする。また、本発明は、WC合金表面及びその内部に垂直形状の高精度な微細構造を形成できる微細構造形成方法を提供することを目的とする。さらに、本発明は、高精細微細構造を備えたWC合金モールド及びその製造方法を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するため、本発明に係るドライエッチング方法は、タングステンと炭素とを含む物体に対して、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いてエッチングを行う。
本発明のドライエッチング方法によると、タングステンと炭素とを含む物体の表面及び内部にボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状を実現できるエッチング加工を高速に行うことが可能となる。尚、タングステンと炭素とを含む物体としては、WC合金又はWCを主成分とする(WとCとの合計組成が50at%以上である)物体等がある。
本発明のドライエッチング方法において、前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
本発明のドライエッチング方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率よく生成することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることが好ましい。このようにすると、プラズマ放電により窒素原子を効率よく生成することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子が供給されることにより、タングステンと炭素とを含む物体中における炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。この場合、前記水素原子を含むガスは水素分子からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が向上すると共に、水素原子を高効率に供給することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果により、タングステンと炭素とを含む物体のエッチングレートを高くすることができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、ハロゲン原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
本発明のドライエッチング方法において、前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウ(適用可能なプロセス条件幅)を容易に拡大することができる。
本発明のドライエッチング方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物から構成されていてもよい。特に、ハロゲン原子を含むガスとして、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを混合させた場合、臭素又はヨウ素の効果である加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、垂直形状加工だけではなく順テーパ形状加工をも容易に実現することができる。また、前記ハロゲン原子を含むガスは、塩素原子、弗素原子、臭素原子又はヨウ素原子のうちの2つ以上のハロゲン原子を含むガス、例えばClF3 、CClF3 、CCl3 F、CCl2 2 、ICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等であってもよい。
本発明に係る微細構造形成方法は、タングステンと炭素とを含む物体上にマスクパターンを形成する工程と、前記マスクパターンを用いて、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマにより前記物体に対してドライエッチングを行う工程とを備えている。
本発明の微細構造形成方法によると、タングステンと炭素とを含む物体の表面及び内部にボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状を実現できる加工を高速に行うことが可能となる。
本発明の微細構造形成方法において、前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
本発明の微細構造形成方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率よく生成することができる。従って、タングステンと炭素とを含む物質に対して、より安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。
本発明の微細構造形成方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給できるため、微細構造加工を高速に行うことができる。
本発明の微細構造形成方法において、前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素を効率よく生成することができる。従って、タングステンと炭素とを含む物質に対して、より安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。
本発明の微細構造形成方法において、前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子が供給されることにより、タングステンと炭素とを含む物体中における炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。この場合、前記水素原子を含むガスは水素分子からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が向上すると共に、水素原子を高効率に供給することができる。従って、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より高速に且つ安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。また、特に、前記水素原子を含むガスが炭化水素分子である場合には順テーパ形状加工が可能となる。
本発明の微細構造形成方法において、前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果によりエッチングレートが高くなるため、タングステンと炭素とを含む物質に対して、高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。この場合、酸素原子を含むガスが、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、効率よく酸素を供給することができるため、タングステンと炭素とを含む物質に対して、安定且つ高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、ハロゲン原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
本発明の微細構造形成方法において、前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果によりプラズマ放電がより安定化するため、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができるので、タングステンと炭素とを含む物質に対して、より安定に高精度垂直形状加工を行うことができる。
本発明の微細構造形成方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物から構成されていてもよい。特に、ハロゲン原子を含むガスとして、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを混合させた場合、臭素又はヨウ素の効果である加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、微細構造加工において高精度垂直形状加工だけではなく高精度順テーパ形状加工をも容易に実現することができる。また、前記ハロゲン原子を含むガスは、塩素原子、弗素原子、臭素原子又はヨウ素原子のうちの2つ以上のハロゲン原子を含むガス、例えばClF3 、CClF3 、CCl3 F、CCl2 2 、ICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等であってもよい。
本発明に係るモールドの製造方法は、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いて、タングステンと炭素とを含む物体をモールドに加工する。
本発明のモールドの製造方法によると、本発明のドライエッチング方法を用いたモールドの製造方法であるため、タングステンと炭素とを含む物体からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速に製造できる。
本発明のモールドの製造方法において、前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
本発明のモールドの製造方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安価に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給できるため、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素原子を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子が供給されることにより、タングステンと炭素とを含む物体中における炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に製造することができる。この場合、前記水素原子を含むガスは水素分子からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が向上すると共に、水素原子を高効率に供給することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果により、WとCとを含む物質のエッチングレートが高くなるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に製造することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、ハロゲン原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
本発明のモールドの製造方法において、前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるため、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に製造することができる。
本発明のモールドの製造方法において、前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物から構成されていてもよい。特に、ハロゲン原子を含むガスとして、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを混合させた場合、臭素又はヨウ素の効果である加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけではなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをも容易に、高速に且つ安価に製造することができる。また、前記ハロゲン原子を含むガスは、塩素原子、弗素原子、臭素原子又はヨウ素原子のうちの2つ以上のハロゲン原子を含むガス、例えばClF3 、CClF3 、CCl3 F、CCl2 2 、ICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等であってもよい。
本発明に係るモールドは、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いて、タングステンと炭素とを含む物体を成形加工することにより製造されている。
本発明のモールドによると、本発明のドライエッチング方法を用いて製造されたモールドであるため、タングステンと炭素とを含む物体からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
本発明のモールドにおいて、前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速且つ安価に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであると、前述の効果を確実に得ることができる。この場合、前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給できるため、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることが好ましい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子が供給されることにより、タングステンと炭素とを含む物体中における炭素の除去効果が増大するため、エッチングレートを高くすることができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に提供できる。この場合、前記水素原子を含むガスは水素分子からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が向上すると共に、水素原子を高効率に供給することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果により、WとCとを含む物質のエッチングレートが高くなるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に提供できる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、ハロゲン原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
本発明のモールドにおいて、前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるため、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に提供できる。
本発明のモールドにおいて、前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物から構成されていてもよい。特に、ハロゲン原子を含むガスとして、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを混合させた場合、臭素又はヨウ素の効果である加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけではなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをも容易に、高速に且つ安価に提供できる。また、前記ハロゲン原子を含むガスは、塩素原子、弗素原子、臭素原子又はヨウ素原子のうちの2つ以上のハロゲン原子を含むガス、例えばClF3 、CClF3 、CCl3 F、CCl2 2 、ICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等であってもよい。
尚、本発明のモールドは、本発明のドライエッチング方法を用いて製造されたモールドであるため、タングステンと炭素とを含む物体における成形加工面に近い領域ほど窒素含有量が高い。
本発明に係るドライエッチング方法によると、ハロゲン原子(例えば塩素原子や弗素原子)を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いてエッチングを行うため、当該プラズマから供給されるハロゲン原子(ラジカル)及びそのイオンによりタングステンがエッチング除去される。このため、WFx (x=1〜6)やそれよりも揮発性の低いWClx (x=1〜6)等がエッチング反応表面から生成されるので、その一部分がエッチング途中のWC合金等のパターン側壁に再付着する。その結果、当該再付着により生成された側壁保護膜により、パターン側壁に入射するイオンの衝撃によるエッチング反応を阻止することができるため、垂直なエッチング断面形状を実現することができる。一方、プラズマから供給される窒素及びそのイオンにより、炭素がCN又はC2 2 という形で効率よく除去されるため、ハロゲンによるタングステンのエッチング効率を向上させることができる。その結果、タングステンと炭素とを含む物質の垂直形状エッチングを高速に行うことができる。
また、本発明に係るドライエッチング方法によると、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、水素原子を含むガスをさらに混合することにより、タングステンと炭素とを含む物質中における炭素をCN又はC2 2 という形だけではなく、揮発性の高いHCNという形で除去できるため、より高速な垂直形状エッチングが可能となる。
さらに、本発明に係るドライエッチングによると、ハロゲン原子を含むガスとして、特に臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスを用いた場合、WClx (x=1〜6)よりもさらに揮発性の低いWBrx (x=1〜6)又はWIx (x=1〜6)がエッチング表面から生成される。このため、側壁保護膜を厚く形成することができるので、垂直形状エッチングだけではなく順テーパ形状エッチングも実現可能となる。また、塩素原子を含むガスを用いずに、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの混合物を用いた場合にも、窒素による炭素除去効果、さらには水素による炭素除去効果により、垂直形状エッチング及び順テーパ形状エッチングが実現可能となる。
本発明に係る微細構造形成方法によると、タングステンと炭素とを含む物質の表面及び内部に、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を形成することができる。
本発明に係るモールドの製造方法によると、タングステンと炭素とを含む物質からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを製造することができる。
本発明に係るモールドによると、タングステンと炭素とを含む物質からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを実現することができる。
尚、本発明に係るドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールドの製造方法及びモールドのそれぞれにおいて、タングステンと炭素とを含む物体にさらに窒素(N)が含まれていても、全く同様の効果が得られる。すなわち、本発明をWCN合金又はWNC合金等に適用しても、全く同様の効果が得られる。
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態に係るドライエッチング方法について、図面を参照しながら説明する。
図1(a)及び(b)は本発明の第1の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。図1(a)に示すように、減圧状態で圧力を保持することが可能な反応室1にはガス供給口2が設けられていると共にガス排気口3が設けられている。また、反応室1の上部には、ガス供給口2から供給されたガスをプラズマ状態にするプラズマ発生装置4が設けられている。また、反応室1の下部には、タングステンと炭素とを含む被処理物、具体的にはWC合金基板又はWC合金を表面に備えた基板(以下、合わせてWC基板と称する)7の載置台となる電極6が絶縁体5を介して設けられている。反応室1の外部には、電極6にバイアスを印加するためのRF(ラジオ波)電源8が設けられている。
次に、エッチングガスとして塩素ガス及び窒素ガスを用いた場合を例として、図1(a)に示すエッチング装置の動作つまり本実施形態のドライエッチング方法について説明する。図1(a)に示すように、Cl2 ガス及びN2 ガスをガス供給口2から反応室1に導入し、プラズマ発生装置4によりCl2 ガス及びN2 ガスからなるプラズマ50を生成すると同時に、RF電源8によりWC基板7にRFバイアスを印加する。その結果、Cl2 ガスとN2 ガスとの混合プラズマ50中に、塩素ラジカルCln*(n=1、2)及び窒素ラジカルNm*(m=1、2)であるラジカル9と、塩素イオンCln +(n=1、2)及び窒素イオンNm +(m=1、2)であるイオン10とが生成される。尚、本願において、「*」は、励起状態にある原子も含めてラジカルを表すものとする。
ラジカル9は等方的に拡散してWC基板7に到達するが、イオン10はプラズマ50とWC基板7との間で加速されるので、WC基板7に対してほぼ垂直に入射する。このとき、イオン10のうち塩素イオンCln +がその運動エネルギーによりWCの結合を切断してWと反応し、WClx (x=1〜6)が放出される。一方、CはCClx (x=1〜4)として除去されるものもあるが、主にCN又はC2 2 として除去される。
図1(b)を参照しながら、WC基板表面におけるエッチング反応をさらに詳細に説明する。図1(b)は、本実施形態のドライエッチング方法によるWC基板のエッチング途中の様子を示している。図1(b)に示すように、WC基板11上にレジストパターン12を形成した後、レジストパターン12をマスクとして、Cln (n=1、2)イオンであるイオン13a、13b及び13cを用いてWC基板11に対してエッチングを行うと、WC基板11を構成するWは、側壁保護膜14となるWClx (x=1〜6)として放出される。尚、図1(b)には示していないが、図1(a)のラジカル9のうち塩素ラジカルは、プラズマ中から等方的に飛散する。また、塩素ラジカルは、エッチング加工表面(WC基板11のパターン底部及び側壁部並びにレジストパターン12の上部及び側部)に部分的に物理吸着若しくは化学吸着したり、エッチング加工表面で反射して気相中に戻ったり、又はエッチング加工表面に一度物理吸着した後に再放出されたり等するものと考えられる。ここで、エッチング加工表面に吸着した塩素ラジカルによる自発的化学反応は、弗素の場合と比べると、かなり起こりにくい。
一方、塩素イオンのうち、WC基板11にほぼ垂直に入射したイオン13aは、イオン衝撃エネルギーによってWとCとの結合を切断すると共にWと化学結合し、反応生成物としてのWClx を生成する。ここで、WClx は複数の入射塩素イオンと何回も反応し、最終的にはWCl5 又はWCl6 等の分子として気相中に放出される。また、塩素イオン13bのように、エッチング反応表面でWと化学反応し、その結果、生成された反応生成物WClx が気相中に放出されてエッチング途中のWC基板11のパターン側壁又はレジストパターン12の側面に吸着する場合も生じる。特に、WClx のX=1〜4の場合に、この付着が生じやすい。WClx は、WFx に比べて蒸気圧が低いため、付着後の再放出確率が低くなるので、WC基板11のパターン側壁に吸着したWClx は当該側壁に堆積したまま側壁保護膜14を形成する。このことは、WF6 の沸点が17.5℃(大気圧)であるのに対し、WCl5 及びWCl6 の沸点がそれぞれ275.6℃及び346.7℃であることからも容易に推察できる。この側壁保護膜14の存在により、WC基板11に対して斜めに入射してくる塩素イオン13cによるパターン側壁のエッチングは防止されるので、当該側壁には従来技術の様なボウイング形状が発生しない。尚、WC基板11中のCは、塩素との反応生成物としてCClx (x=1〜4)、特にCCl4 の形でエッチング除去されるものもあるが、主に窒素イオンによりCN又はC2 2 として除去される。
このように本実施形態のドライエッチング方法によると、タングステンと炭素とを主成分とする物質であるWC合金の表面及び内部に、ボウイング形状の無い高精度垂直形状を実現できるエッチングを行うことができる。
尚、本実施形態において、塩素原子を含むガスとして、塩素分子を用いた場合について説明してきたが、塩素分子に代えて、塩化水素分子又は三塩化硼素分子のいずれかを用いてもよい。また、塩素分子、塩化水素分子及び三塩化硼素分子のうちの2つのガス又は全てのガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。その結果、低コストでガス供給を行うことができる。もちろん、上記以外のその他の塩素を含むガスを用いても、本発明のドライエッチング方法は実施可能であるが、一般に大きな分子ほど蒸気圧が低くなり、場合によっては固体ソースになるため、その供給が困難になると共にそれを使用するためのコストが増大する。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、塩素原子を含むガスに代えて、他のハロゲン原子を含むガスを用いてもよい。また、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに代えて、塩素原子又はその他のハロゲン原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)を用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとして窒素分子を用いたが、これに代えて、アンモニア分子、又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合すると、エッチングレートを高くすることができる。これは、Wが塩素イオンにより除去された後に残存するCがCClx (x=1〜4)及びCN又はC2 2 として除去されるのに加えて、酸素ラジカル及び酸素イオンにより当該CがCO2 又はCOとして除去される効果が生まれるためである。この効果は、酸素を含むガスの流量が、塩素及び酸素のそれぞれを含むガスの全体ガス流量の10%未満であっても十分に生じる。また、実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。また、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率良く酸素を供給することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、塩素ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP:inductively coupled plasma)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD:neutral loop discharge)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。また、装置方式により、最適なエッチング条件は異なるが、本実施形態のエッチング条件の範囲については、例えばガス流量が数10〜数100cc/min(室温)であり、圧力が0.1〜20Paであり、プラズマ生成用高周波パワーが100〜数kWであり、RFバイアスが100〜1kWである。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第2の実施形態)
以下、本発明の第2の実施形態に係るドライエッチング方法について、図面を参照しながら説明する。本実施形態のドライエッチング方法が第1の実施形態と異なる点は、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに水素原子を含むガスをさらに加えてプラズマを生成することによって、タングステン及び炭素を主成分とする物質をドライエッチングすることである。
図2は、本発明の第2の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。以下、塩素原子を含むガスとして塩素分子、窒素原子を含むガスとして窒素分子、水素原子を含むガスとして水素分子を用いた場合を例として、本実施形態のドライエッチング方法について説明する。
図2に示すように、本実施形態においては、WC基板11上にレジストパターン12を形成した後、レジストパターン12をマスクとして、塩素分子から生成されたCln +(n=1、2)イオン13a、13b及び13c並びに水素分子から生成された水素イオン(H+ 、H2+)15を用いてWC基板11に対してエッチングを行う。尚、水素分子からは水素ラジカルも生成される。
本実施形態のエッチング機構が第1の実施形態と異なっている点は、炭素の除去反応にある。すなわち、本実施形態においても、第1の実施形態と同様に、WC基板11中のCは、塩素との反応生成物であるCClx (x=1〜4)、特にCCl4 の形でエッチング除去されると共に窒素イオンによりCN又はC2 2 としても除去される。ところで、本実施形態では、窒素に加えて水素が供給されているため、WC基板11中のCは、CClx 、CN及びC2 2 のそれぞれと比べて蒸気圧の低いHCNとしても除去されるので、Cの除去効果は飛躍的に増大する。その結果、塩素によるタングステンのエッチング速度が大きく増大する。
従って、第2の実施形態によると、タングステンと炭素とを含む物質であるWC合金の表面及び内部に、ボウイング形状の無い高精度垂直形状を形成できるエッチングを高速に行うことができる。
尚、本実施形態において、塩素原子を含むガスとして、塩素分子を用いた場合について説明してきたが、塩素分子に代えて、塩化水素分子又は三塩化硼素分子のいずれかを用いてもよい。また、塩素分子、塩化水素分子及び三塩化硼素分子のうちの2つのガス又は全てのガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。その結果、低コストでガス供給を行うことができる。もちろん、上記以外のその他の塩素を含むガスを用いても、本発明のドライエッチング方法は実施可能であるが、一般に大きな分子ほど蒸気圧が低くなり、場合によっては固体ソースになるため、その供給が困難になると共にそれを使用するためのコストが増大する。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスと水素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、塩素原子を含むガスに代えて、他のハロゲン原子を含むガスを用いてもよい。また、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスと水素原子を含むガスとからなる混合ガスに代えて、塩素原子若しくはその他のハロゲン原子及び窒素原子を含むガス(例えばNF3 、N2 F、NCl3 、NBr3 、NI3 等)と水素原子を含むガスとからなる混合ガス、又は塩素原子若しくはその他のハロゲン原子を含むガスと窒素原子及び水素原子を含むガス(例えばNH3 )とからなる混合ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとして窒素分子を用いたが、これに代えて、アンモニア分子、又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスと水素原子を含むガスとからなる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合すると、エッチングレートをさらに高くすることができる。これは、Wが塩素イオンにより除去された後に残存するCがCClx (x=1〜4)、CN及びC2 2 並びにそれらよりも蒸気圧の低い(つまり揮発性の高い)HCNとして除去されるのに加えて、酸素ラジカル及び酸素イオンにより当該CがCO2 又はCOとして除去される効果が生まれるためである。この効果は、酸素を含むガスの流量が、塩素及び酸素のそれぞれを含むガスの全体ガス流量の10%未満であっても十分に生じる。また、実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。また、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率良く酸素を供給することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子又は水素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスと水素原子を含むガスとからなる混合ガスに希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、塩素ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第3の実施形態)
以下、本発明の第3の実施形態に係るドライエッチング方法について、図面を参照しながら説明する。本実施形態のドライエッチング方法が第1の実施形態と異なる点は、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方をさらに混合してプラズマを生成することによって、タングステン及び炭素を主成分とする物質をドライエッチングすることである。
図3(a)及び(b)は、本発明の第3の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図であり、ドライエッチング方法によるWC基板のエッチング途中の様子を示している。尚、図3(a)は側壁保護膜が薄く形成される場合を示しており、図3(b)は側壁保護膜が厚く形成される場合を示している。以下、塩素原子を含むガスとしてCl2 、窒素原子を含むガスとしてN2 、臭素原子を含むガスとしてBr2 、ヨウ素原子を含むガスとしてI2 を用いた場合を例として、本実施形態のドライエッチング方法について説明する。
図3(a)及び(b)に示すように、本実施形態においては、WC基板11上にレジストパターン12を形成した後、レジストパターン12をマスクとして、Cl2 から生成されたCln +(n=1、2)イオン、Br2 から生成されたBrn +(n=1、2)イオン又はI2 から生成されたIn +(n=1、2)イオンであるイオン16a、16b及び16cを用いてWC基板11に対してエッチングを行う。具体的には、Cln +イオン、Brn +イオン又はIn +イオンのうち、WC基板11にほぼ垂直に入射したイオン16aは、イオン衝撃エネルギーによってWとCとの結合を切断すると共にWと化学結合し、反応生成物であるWClx (x=1〜6)、WBrx (x=1〜6)又はWIx (x=1〜6)として気相中に脱離する結果、Wが除去される。また、Cln +イオン、Brn +イオン又はIn +イオンであるイオン16bにより生じたエッチング反応生成物の一部はWC基板11の加工側面及びレジストパターン12の側面に再付着して側壁保護膜14を形成する。その際の付着確率は、WIx >WBrx >WClx の順である。従って、WC基板11に対して斜めに入射してくるイオン16cによるWC基板11のパターン側壁のエッチング反応は、側壁保護膜14により防止されることになる。その結果、側壁保護膜14が比較的薄い場合には、図3(a)に示すように、WC基板11の表面及び内部に垂直エッチング形状を実現でき、側壁保護膜14が比較的厚い場合には、図3(b)に示すように、WC基板11の表面及び内部に順テーパ形状のエッチング形状を実現できる。
尚、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスとの合計流量に対する臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの混合比を約30体積%程度以下の範囲に設定することが好ましい。また、当該混合比が5%程度未満であっても、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスによる側壁保護膜形成効果は十分に得られる。さらに、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとの混合比、塩素原子を含むガスとヨウ素原子を含むガスとの混合比、又は塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとヨウ素原子を含むガスとの混合比を変えることにより、側壁保護膜の厚さを変えることができる。例えば前記各混合比が5%未満であれば、図3(a)に示すように、比較的薄い側壁保護膜14を形成できる。一方、前記各混合比を大きくすることにより、側壁保護膜14の厚さを厚くすることができる。具体的には、前記各混合比が8%以上になると、徐々に側壁保護膜14の厚さが厚くなってきて、約10%を超えると、図3(b)に示すように、加工断面が順テーパ形状になるエッチングを実現できる程度に側壁保護膜14の膜厚が厚くなる。但し、本実施形態においては、厳密には、エッチング形状と総流量に占める臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの混合比率との関係は、窒素原子を含むガスの混合比率若しくは圧力、又はプラズマ励起パワー等のプラズマ生成条件により微妙に異なってくる。
以上のように、第3の実施形態によると、第1の実施形態と同様の効果に加えて、次のような効果が得られる。すなわち、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合して使用することにより、臭素又はヨウ素の効果によって加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、垂直形状だけではなく順テーパ形状のエッチング形状も得られるように加工を行うことができる。
尚、本実施形態において、塩素原子を含むガスとして、塩素分子を用いた場合について説明してきたが、塩素分子に代えて、塩化水素分子又は三塩化硼素分子のいずれかを用いてもよい。また、塩素分子、塩化水素分子及び三塩化硼素分子のうちの2つのガス又は全てのガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。その結果、低コストでガス供給を行うことができる。もちろん、上記以外のその他の塩素を含むガスを用いても、本発明のドライエッチング方法は実施可能であるが、一般に大きな分子ほど蒸気圧が低くなり、場合によっては固体ソースになるため、その供給が困難になると共にそれを使用するためのコストが増大する。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、これに代えて、塩素原子及び窒素原子を含むガス(例えばNCl3 )と臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスとからなる混合ガス、又は塩素原子を含むガスと臭素原子若しくはヨウ素原子及び窒素原子を含むガス(例えばNBr3 、NI3 )とからなる混合ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとして窒素分子を用いたが、これに代えて、アンモニア分子、又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。
また、本実施形態において、臭素原子を含むガスとしては、Br2 を例にとって説明したが、これに代えて、例えばHBr等を用いてもよい。また、ヨウ素原子を含むガスとしては、I2 を例にとって説明したが、これに代えて、例えばHI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合すると、エッチングレートをさらに高くすることができる。これは、Wが塩素イオンにより除去された後に残存するCがCClx (x=1〜4)及びCN又はC2 2 として除去されるのに加えて、酸素ラジカル及び酸素イオンにより当該CがCO2 又はCOとして除去される効果が生まれるためである。この効果は、酸素を含むガスの流量が、塩素及び酸素のそれぞれを含むガスの全体ガス流量の10%未満であっても十分に生じる。また、実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。また、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率良く酸素を供給することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス(さらに臭素原子、ヨウ素原子又は窒素原子を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、塩素ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスを用いなくても、言い換えると、塩素原子を含むガスに代えて、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの混合物を使用する場合でも、タングステンと炭素とを含む物質のエッチングは可能である。この場合、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果をさらに効率的に利用できるようになるので、垂直形状の側壁及び順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを容易に提供することができる。また、本実施形態のエッチングでは、これらのハロゲンガス以外にも窒素原子を含むガスを使用しているため、ハロゲンガスと窒素原子を含むガスとの混合比を調整することにより、塩素原子を含むガスを用いないことによるエッチングレートの低下を補償することができる。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第4の実施形態)
以下、本発明の第4の実施形態に係る微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法について、図面を参照しながら説明する。尚、本実施形態は、第1〜第3の実施形態で説明したドライエッチング方法を応用するものである。
図4(a)〜(f)は、本発明の第4の実施形態に係るモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。
まず、図4(a)に示すように、WC合金基板21を用意した後、図4(b)に示すように、WC合金基板21上にレジストパターン22を形成する。ここで、レジストパターン22は、通常、リソグラフィ技術により形成される。
次に、側壁保護膜が薄く形成されるエッチング条件(第3の実施形態(特に図3(a))参照)を用いて、図4(c)に示すように、レジストパターン22をマスクとして、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりWC合金基板21に対してドライエッチングを行うことによって、WC合金基板21にパターンを転写する。一般に、如何なるドライエッチング装置を用いてドライエッチングを行った場合にも、プラズマ中からWC合金基板21に入射するイオン23はエネルギー広がりを持っているため、基板表面に垂直に入射する成分A以外に、基板表面に角度を持って入射する成分つまり斜入射成分B及びCが存在する。しかしながら、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりドライエッチングを行うことにより、エッチング反応生成物であるWClx (x=1〜6)等が加工側面に側壁保護膜24aを形成するため、イオン23の斜入射成分B及びCによる側壁エッチングを防止できる。そのため、図4(c)に示すように、エッチング断面形状として基板表面に垂直な断面形状を有する微細構造が形成される。
次に、レジストパターン22及び側壁保護膜24aをアッシング及び洗浄により除去する。これにより、図4(d)に示すように、垂直側壁を持つ微小凹凸構造を備えたWC合金基板21からなるWC合金モールドが形成される。
一方、図4(c)及び(d)に示す工程に代えて、側壁保護膜が厚く形成されるエッチング条件(第3の実施形態(特に図3(b))参照)を用いて、図4(e)に示すように、レジストパターン22をマスクとして、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりWC合金基板21に対してドライエッチングを行うことによって、WC合金基板21にパターンを転写してもよい。この場合、WC合金基板21には、エッチング断面形状として順テーパ形状を有する微細構造が形成される。その理由は、イオンによる側壁エッチングを防止するために必要な厚さ以上に側壁保護膜24bが堆積されるため、エッチングの進行に伴い、加工部の開口領域が狭くなるためである。
次に、レジストパターン22及び側壁保護膜24bをアッシング及び洗浄により除去する。これにより、図4(f)に示すように、順テーパ形状側壁を持つ微小凹凸構造を備えたWC合金基板21からなるWC合金モールドが形成される。
以上に説明したように、本実施形態に係る微細構造形成方法及びモールドの製造方法は、タングステンと炭素とを含む物体上にレジストパターンを形成する工程と、前記レジストパターンをマスクとして、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマにより前記物体をエッチングする工程とを備えている。すなわち、本実施形態は本発明のドライエッチング方法(第1〜第3の実施形態)を用いるものであるため、タングステンと炭素とを含む物体の表面及び内部を、ボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状に加工することが可能となる。従って、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを確実に形成することができる。
尚、本実施形態において、エッチングマスクとしてレジストパターンを用いたが、これに代えて、絶縁膜からなるハードマスク等を用いても良いことは言うまでもない。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスとしては、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つの以上のガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。従って、タングステンと炭素とを含む物質に対して、より安価に且つ高精度に垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安価に製造することができる。もちろん、上記以外のその他の塩素を含むガスを用いても、本発明のドライエッチング方法は実施可能であるが、一般に大きな分子ほど蒸気圧が低くなり、場合によっては固体ソースになるため、その供給が困難になると共にそれを使用するためのコストが増大する。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとしては、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素を効率よく生成することができる。このため、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安価に製造することができる。
また、本実施形態において、プラズマ生成用の混合ガスに水素原子を含むガスをさらに混合して用いることにより、窒素に加えて水素が供給されるため、タングステンと炭素とを含む物質中の炭素がCClx 、CN及びC2 2 並びにそれらよりも蒸気圧の低いHCNとして除去される。このため、Cの除去効果は飛躍的に増大する結果、タングステンと炭素とを含む物質中の炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より高速に高精度垂直形状加工を行うことができるので、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速に製造することができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなると共に、高効率に水素原子を供給することができるため、タングステンと炭素とを含む物体に対して、より高速に且つ安価に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安価に製造することができる。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに酸素原子を含むガスをさらに混合すると、エッチングレートを高くすることができる。これは、Wが塩素イオンにより除去された後に残存するCがCClx (x=1〜4)及びCN又はC2 2 として除去されるのに加えて、当該Cが酸素ラジカル及び酸素イオンによりCO2 又はCOとして除去される効果が生まれるためである。この効果は、供給する塩素含有ガス及び酸素含有ガスの全体ガス流量に対する酸素含有ガスの流量が10%未満であっても十分に得られる。また、実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。このようにすると、酸素の添加効果によりエッチングレートが高くなるため、タングステンと炭素とを含む物体に対して、高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速に製造することができる。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いることが好ましい。このようにすると、効率良く酸素を供給することができるため、タングステンと炭素とを含む物質に対して、安定且つ高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安定且つ高速に製造することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに希ガスをさらに混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができ、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、塩素ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において、プラズマ生成用に用いる混合ガスに臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合することが好ましい。このようにすると、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直加工だけではなく高精度の順テーパ形状加工をも行うことができる。その結果、塩素原子を含むガス及び窒素原子を含むガスのみを使用する場合と比べて、図4(e)及び(f)に示すような順テーパ形状加工を容易に実現することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけでなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを製造できる。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスに代えて、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの混合物を使用してもよい。この場合にも、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果をさらに効率的に利用できるため、垂直形状加工及び順テーパ形状加工が容易に可能となるので、図4(e)及び(f)に示すような順テーパ形状加工を容易に実現することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけでなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを製造できる。ここで、臭素原子を含むガスとしては、例えばBr2 、HBr等を用いてもよい。また、ヨウ素原子を含むガスとしては、例えばI2 、HI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。この場合、Fによるエッチングレート増大効果を同時に得ることもできる。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方とを混合して用いる場合、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスとの合計流量に対する臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの混合比を約30体積%程度以下の範囲に設定することが好ましい。また、当該混合比が5%程度未満であっても、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスによる側壁保護膜形成効果は十分に得られる。さらに、塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとの混合比、塩素原子を含むガスとヨウ素原子を含むガスとの混合比、又は塩素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとヨウ素原子を含むガスとの混合比を変えることにより、側壁保護膜の厚さを変えることができる。例えば前記各混合比が5%未満であれば、図4(c)に示すように、比較的薄い側壁保護膜24aを形成できる。このため、加工断面が垂直形状になるエッチング加工を行うことができる。一方、前記各混合比を大きくすることにより、側壁保護膜の厚さを厚くすることができる。具体的には、前記各混合比が8%以上になると、徐々に側壁保護膜の厚さが厚くなってきて、約10%を超えると、図4(e)に示すように、加工断面が順テーパ形状になるエッチングを実現できる程度に側壁保護膜24bの膜厚が厚くなる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけではなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを製造することができる。
以上のように、本実施形態に係る微細構造形成方法及びモールドの製造方法によると、タングステンと炭素とを含む物質の表面及び内部に、ボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状を形成できるエッチング加工が可能となる。その結果、本実施形態によると、タングステンと炭素とを含む物質からなり且つ垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを製造することができる。
尚、本実施形態に係るモールド製造における微小凹凸の加工寸法限界はレジストパターンを形成するリソグラフィ技術に大きく依存しており、現在最小寸法50nm程度までの加工が可能である。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第5の実施形態)
以下、本発明の第5の実施形態に係るモールドについて、図面を参照しながら説明する。尚、本実施形態に係るモールドは、第4の実施形態で説明したモールドの製造方法によって得られたものである。
図5(a)は、本実施形態に係るモールドの全体の断面図である。図5(a)に示すように、下地基板31上に、例えばWC合金等の、タングステンと炭素とを含む物体32が成膜されている。物体32の表面には、第1〜第3の実施形態のドライエッチング方法によって垂直形状(基板表面に対して垂直な壁を持つ形状)又は順テーパ形状を持つ微小凹凸が形成されている。また、図5(b)〜(d)及び図5(e)〜(f)はそれぞれ、図5(a)に示すモールドの表面(一点鎖線で囲んだ領域)における微小凹凸を拡大した様子を示している。
本実施形態に係るモールドは、タングステンと炭素とを含む物質に対して、少なくとも塩素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによるドライエッチングを行うことにより形成されたものであるため、図5(b)〜(d)に示すような、ボウイング形状のない垂直断面形状を持つ微小凹凸を有するモールド、及び図5(e)〜(f)に示すような、順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を有するモールドを実現できる。
また、本実施形態に係るモールドは、タングステンと炭素とを含む物質(物体32)ににおける成形加工面に近い領域ほど窒素含有量が高いという特徴を有している。
ここで、モールドの下地基板31としては、金属若しくは導電性物質からなる基板31a(図5(b)又は図5(e))、絶縁物質からなる基板31b(図5(c)又は図5(f))、又は半導体物質からなる基板31c(図5(d)又は図5(g))のいずれであってもよく、用途に応じて選べばよい。例えば、モールド表面に電気を流しながら使用する際には下地基板31として基板31aを使用すればよい。また、モールドを電気的に絶縁した状態で用いる場合には下地基板31として基板31bを使用すればよい。
尚、本実施形態において、モールド製造に用いる塩素原子を含むガスとしては、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つの以上のガスの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により塩素を効率良く生成することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安価に提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる窒素原子を含むガスとしては、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。このようにすると、これらの分子は比較的小さな分子であるため、ガス供給等の取り扱いが容易になると共に、プラズマ放電により窒素を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安価に提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いるプラズマ生成用の混合ガスに水素原子含むガスをさらに混合すると好ましい。このようにすると、窒素原子に加え水素原子が供給されるため、タングステンと炭素とを含む物質中の炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に提供することができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなると共に、高効率に水素原子を供給することができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に製造することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合することが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果によりエッチングレートが高くなるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速に製造・提供することができる。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いることが好ましい。このようにすると、効率良く酸素を供給することができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安定且つ高速に製造・提供することができる。また、酸素原子を含むガスを混合することに代えて、塩素原子と酸素原子とを含むガス(さらに窒素原子等を含んでいてもよい)、例えばCOCl2 、ClFO3 、NOCl、NO2 Cl、SOCl2 、SO2 Cl2 又はSO3 HCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに希ガスを混合することが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をより安定化させることができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に製造・提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合することが好ましい。このようにすると、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドだけではなく、高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをも提供することができる。また、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合することに代えて、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。
また、本実施形態において、塩素原子を含むガスを用いずに、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの混合物を使用してもよい。このようにすると、臭素又はヨウ素の効果により加工部の側壁保護効果をさらに効率的に利用できるので、垂直形状の側壁及び順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを容易に提供することができる。
以上のように、本実施形態によると、高精度に加工された微小凹凸を有するモールドを安価に且つ容易に安定して供給することができる。また、微小凹凸の断面形状として、基板表面に対して垂直から順テーパ(凸部の断面形状において底辺よりも上辺が短い状態)までの側壁を有する微小凹凸をWC合金等に自由に作り込むことが可能となる。
尚、本実施形態に係るモールドにおける微小凹凸の加工寸法限界はレジストパターンを形成するリソグラフィ技術に大きく依存しており、現在最小寸法50nm程度までの加工が可能である。また、本実施形態に係るモールドは、加工寸法の大きな光回路部品の製造から最小寸法を追求するナノインプリントまでの幅広い分野に活用することができる。また、本実施形態のモールドは、ボウイング形状のない垂直又は順テーパの加工断面を持っているため、当該モールドの凹部に、凹凸が転写される側の物質が詰まることがなく、押圧転写後にモールドを容易に剥がすことができる。さらに、本実施形態のモールドの目詰まり防止をより確実なものにして使用耐久回数を大きくするためには、本実施形態のモールドの微小凹凸表面に金属、テフロンコート又はシリコンカップリング材等による処理等を行えばよい。また、当該表面処理材料は、モールドの作用により凹凸が転写される側の物質に応じて、任意に選べばよい。
また、本実施形態において、モールドの表面材料として、タングステン及び炭素を含む物質を用いたが、当該物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金を用いても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第6の実施形態)
以下、本発明の第6の実施形態に係るドライエッチング方法について、図面を参照しながら説明する。本実施形態に係るドライエッチング方法の特徴は、WとCとを含む物質に対して、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりエッチングを行うことである。
図6(a)及び(b)は本発明の第6の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。図6(a)に示すように、減圧状態で圧力を保持することが可能な反応室61にはガス供給口62が設けられていると共にガス排気口63が設けられている。また、反応室61の上部には、ガス供給口62から供給されたガスをプラズマ状態にするプラズマ発生装置64が設けられている。また、反応室61の下部には、タングステンと炭素とを含む被処理物、具体的にはWC合金基板又はWC合金を表面に備えた基板(以下、合わせてWC基板と称する)67の載置台となる電極66が絶縁体65を介して設けられている。反応室61の外部には、電極66にバイアスを印加するためのRF(ラジオ波)電源68が設けられている。
次に、弗素原子を含むガスとしてCF4 を、窒素原子を含むガスとしてN2 を用いた場合を例として、図6(a)に示すエッチング装置の動作つまり本実施形態のドライエッチング方法について説明する。図6(a)に示すように、CF4 ガス及びN2 ガスをガス供給口62から反応室61に導入し、プラズマ発生装置64によりCF4 ガス及びN2 ガスからなるプラズマ55を生成すると同時に、RF電源68によりWC基板67にRFバイアスを印加する。その結果、CF4 ガスとN2 ガスとの混合プラズマ55中に、弗化炭素ラジカルCFp*(p=1、2、3)、窒素ラジカルNq*(q=1、2)及び弗素ラジカルF* であるラジカル69と、弗化炭素イオンCFp +(p=1、2、3)、窒素イオンNq +(q=1、2)及び弗素イオンF+ であるイオン70とが生成される。
ラジカル69は等方的に拡散してWC基板67に到達するが、イオン70はプラズマ55とWC基板67との間で加速されるので、WC基板67に対してほぼ垂直に入射する。このとき、イオン70のうちCFp+ (p=1、2、3)イオンとF+ イオンとがその運動エネルギーによりWCの結合を切断してWと反応し、WFx (x=1〜6)が放出される。一方、Cは、窒素イオン(Nq +(q=1、2))により、主にCN又はC2 2 としてエッチング除去される。また、Cは、レジスト(図6(a)には示していない)から供給されるHを取り込み、HCNとしてもエッチング除去されたり、又はCFx (x=1〜4)として再放出される。
図6(b)を参照しながら、WC基板表面におけるエッチング反応をさらに詳細に説明する。図6(b)は、本実施形態のドライエッチング方法によるWC基板のエッチング途中の様子を示している。図1(b)に示すように、WC基板71上にレジストパターン72を形成した後、レジストパターン72をマスクとして、CFp +(p=1、2、3)イオン及びF+ イオンであるイオン73a、73b及び73c、CFp*(p=1、2、3)ラジカル、Nq*(q=1、2)ラジカル及びF* ラジカルであるラジカル74、並びにN+ イオン及びN2 +イオンであるイオン75を用いてWC基板71に対してエッチングを行うと、WC基板71を構成するWは、CFNHポリマーを主体とする側壁保護膜76となるWFx (x=1〜6)として放出される。
次に、各イオン及びラジカルの役割について説明する。CFp +(p=1、2、3)イオン及びF+ イオンのうち、WC基板71にほぼ垂直に入射したイオン73aは、イオン衝撃エネルギーによってWとCとの結合を切断すると共にFとWとの化学結合によって反応生成物としてのWFx を生成する。ここで、WFx は複数の入射イオン13aと何回も反応し、最終的にはWF5 又はWF6 等の分子として気相中に放出される。これが、WC基板71中のWの主エッチング機構である。また、イオン73bのように、エッチング反応表面でWと化学反応し、その結果、生成された反応生成物WFx が気相中に放出されてエッチング途中のWC基板71のパターン側壁又はレジストパターン72の側面に吸着する場合も生じる。WC基板71のパターン側壁に吸着したWFx は当該側壁に堆積し、CFNHポリマーからなる薄い側壁保護膜76の中に取り込まれる場合もある。その場合、実際に形成される側壁保護膜76は、CHFNポリマーとWFx 化合物との混合物となる。
また、N+ イオン及びN2 +イオンであるイオン75はWC基板71に入射し、イオン衝撃エネルギーにより、WとCとの結合を切断すると共にCと化学結合し、主にCN又はC2 2 で表される反応生成物を生成する。これにより、Cが効率よく除去されるため、弗素によるタングステンのエッチング効率を向上させることができる。また、Cは、レジストからスパッタされて飛来したHを取り込み、HCNとしてもエッチング除去される。これらが、WC基板71中のCの主エッチング機構である。尚、CFp +(p=1、2、3)イオン及びF+ イオンのイオン衝撃により、WC基板71中からCFx (x=1〜4)として再放出されるCもある。
このように、本実施形態においては、Wエッチングだけではなく、Cを積極的にエッチング除去する機構も存在することにより、各エッチングの相乗効果により、高速なエッチング加工を実現できる。
一方、CFp*(p=1、2、3)ラジカル、Nq*(q=1、2)ラジカル及びF* ラジカルであるラジカル74は、プラズマ気相中から等方的に拡散してWC基板71の表面に輸送されてくる。これらのラジカル74は、基本的に基板表面及びパターン内表面に物理吸着又は化学吸着し、入射してきた他のイオンの衝撃エネルギーを受け、所謂イオンアシストエッチング反応により化学反応を生じて当該表面から脱離する。従って、エッチングが進行する条件下では、パターン底部の吸着物のほとんどはイオンアシストエッチング反応により、WC基板71の一部と共にエッチング除去される。しかしながら、パターン側壁では入射するイオンの量がパターン底部と比べて少ないため、エッチングを進行させるイオンの量よりも吸着するラジカルの量の方が多くなるので、結果として堆積物が生成されて側壁保護膜76が形成される。従って、側壁保護膜76の膜組成の主成分は、供給されるラジカルの組成の組合せであるC、F及びNからなる。さらに、レジストパターン72からスパッタされて飛来したHが加わった場合には、CFNHポリマーからなる側壁保護膜76が形成される。言い換えると、パターン側壁におけるWFx の再付着とプラズマ中から供給される弗化炭素ラジカル及び窒素ラジカルのパターン側壁への吸着物とにより、側壁保護膜76として薄いCFNH膜が形成される。ここで、CF膜にNが加わることにより、側壁保護膜76の強度が増す。
従来技術においては上記側壁保護膜が形成されないため、CFp +(p=1、2、3)イオン及びF+ イオンがイオン73cのように基板に対して斜めに入射してくることによって、側壁がエッチングされてボウイング形状になってしまう。
それに対して、本実施形態によれば、上述の側壁保護膜76の存在により、イオンによる側壁のエッチングは防止されるので、従来技術の様なボウイング形状の発生を防止できる。その結果、垂直形状及び順テーパ形状の側壁を持ったパターンを形成することができる。
また、本実施形態においては、側壁保護膜76の形成される初期の段階でWC基板71に窒素イオンが打ち込まれ、その上にCFNHポリマーが形成されるため、パターン側壁には薄いWCN層が形成される。
以上のように、本実施形態の本質は、WとCとを含む物質をエッチングするために、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いることであり、それによって薄いCFNHポリマーからなる側壁保護膜が加工対象の微細構造側壁に形成される結果、上記効果を得ることができる。
尚、本実施形態において、弗素原子を含むガスとしては、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いてもよい。例えば、F2 、CF4 、C2 6 、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 若しくはCH3 F等のガス又はさらに高分子の環境対策用のCFガスを用いてもよい。また、これらのガスを組み合わせて用いてもよい。これらのガスを用いると、WとCとを含む物質中のタングステン(W)のエッチングに必要な弗素をプラズマ放電により効率よく生成することができる。また、弗素原子を含むガスとして、F2 、CF4 又はC2 6 等の堆積性の低いガスを用いる場合、前述のように薄いCFNHポリマーが形成される。一方、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 、CH3 F等の堆積性の高いガスを用いる場合、CFNHポリマーを厚く形成することが可能となる。その結果、WとCとを含む物質を順テーパ形状に加工することが可能となる。その際にも、パターン側壁には薄いWCN層が形成される。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、これに代えて、弗素原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 )を用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとしては、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。これらのガスを用いると、プラズマ放電により窒素イオンを効率よく生成することができるため、WとCとを含む物質中の炭素を効率よくエッチング除去できる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに水素原子を含むガスが混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子がエッチング反応表面に供給されるため、WとCとを含む物質中のCをHCNの形で効率よくエッチング除去できる。その結果、エッチングレートを高くすることができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなり、しかも高効率に水素原子を供給することができる。また、炭化水素分子としては、C2i(2i+2)、C2i(2i+1)又はC2i2i等の分子(i:自然数)を用いればよい。また、炭化水素分子は直鎖状であっても環状であってもよい。尚、炭化水素分子が前述の分子に限られないことは言うまでもない。具体的には、CH4 、C2 4 、C2 6 、・・・、C4 8 、・・・等を用いることができる。しかしながら、実用的には炭化水素分子として飽和炭化水素分子C2i(2i+2)を用いることがさらに好ましい。飽和炭化水素分子は、内部に二重結合が存在しないため、プラズマ放電により炭化水素分子の分解を容易に行うことができると共に、他の炭化水素ガスと比べて水素をより多く発生することができる。また、分解物としてCHr (r=1〜3)ラジカルを効率よく取り出すことができる。特に、これらの小さな分解(解離)分子は、その吸着係数が小さいため、高アスペクト比(縦/横比)を持った微細構造パターンの内部にも入り込むことができるため、CHr によりエッチング中の側壁保護膜形成を強化できると言う効用も得られる。特に、飽和炭化水素分子の中で最も小さな分子であるCH4 は、そのH/C比が最も大きいため、最も効率よく水素を発生することができる炭化水素分子となる。また、炭化水素分子の中で最も堆積性が低い分子でもある。この特性は、特に未解離状態の分子と比較しても顕著である。そのため、CH4 は、最も取り扱い易いガスであり、実用上最も有効な炭化水素ガスであると言える。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに酸素原子を含むガスを混合してもよい。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率よく酸素を供給することができる。また、酸素含有ガスを添加すると、プラズマ放電により酸素ラジカルを効率よく生成することができるため、WとCとを含む物質中の炭素、及び過剰に形成された側壁保護膜等の堆積物を適度に除去することができると共にエッチングレートを高くすることができる。これは、前述の炭素除去反応に加えて、酸素ラジカル及び酸素イオンによりCをCO2 又はCOとして除去する効果が生まれるためである。実用的には、全体ガス流量のおよそ50%以下の範囲内で、酸素を含むガスの流量を所望の流量に設定すればよい。尚、弗素原子を含むガスとして、弗素原子と酸素原子とを含むガス、例えばHFE−347mcf(CF3 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−356mec(CF3 CHFCF2 OCH3 )、HFE−347pc−f(CHF2 CF2 OCH2 CF3 )、HFE−356mf−c(CF3 CH2 OCF2 OCH3 )、HFE−458mmzc((CF3 2 CHCF2 OCH3 )、HFE−449mcf−c(CF3 CF2 CH2 OCH2 CHF2 )、HFE−449mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF3 )、HFE−356pcf(CHF2 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−54−11mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CF3 )、HFE−458mecf(CF3 CHFCF2 CH2 OCHF2 )、HFE−458pcf−c(CHF2 CF2 CH2 OCF2 CHF2 )、HFE−55−10mec−fc(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CHF2 )等のハイドロフルオロエーテル(HFE)等を用いてもよい。これらのガスは、地球温暖化対策用の代替フロンガスである。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに希ガスを混合してもよい。希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をさらに安定化させることができるので、所謂プロセスウインドウを容易に拡大することができる。具体的には、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスの数倍以上の流量で希ガスを混合することにより、プラズマ中の電子温度が希ガスの電子温度によって規定される結果、プラズマ放電が安定化する。希ガスとしては例えばArを使用してもよい。また、希ガスとしてHe、Ne、Ar、Kr、Xe又はRnを選択することにより、プラズマ中の電子温度を高くすることもできるし又は低くすることもできる。すなわち、希ガスからなるプラズマの電子温度は希ガスの第1イオン化エネルギーに大きく依存しているため、高い電子温度のプラズマを生成したいときには、より小さな原子番号の希ガスを、低い電子温度のプラズマを生成したいときには、より大きな原子番号の希ガスを用いればよい。ここで、2つ以上の希ガスを混合して用いても良い。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの2つ以上を混合してもよい。このようにすると、Cl+ イオン、Br+ イオン又はI+ イオンにより、タングステンがエッチングされ、反応性生物であるWClx 、WBrx 又はWIx (x=1〜6)が気相中に脱離して除去される。また、Cl+ イオン、Br+ イオン又はI+ イオンにより生じるエッチング反応生成物WClx 、WBrx 又はWIx (x=1〜6)の一部はWC基板71の加工側面及びレジストパターン72の側面に再付着して側壁保護膜を形成する。その際の付着確率は、WIx >WBrx >WClx の順である。従って、WC基板71に対して斜めに入射してくるイオンによるWC基板71のパターン側壁のエッチング反応は、前記側壁保護膜により防止されることになる。その結果、当該側壁保護膜が比較的薄い場合には、後述する第7の実施形態の図7(c)に示すように、WC基板71の表面及び内部に垂直エッチング形状を実現でき、当該側壁保護膜が比較的厚い場合には、第7の実施形態の図7(e)に示すように、WC基板71の表面及び内部に順テーパ形状のエッチング形状を実現できる。
また、上記の場合、弗素原子を含むガスに対する塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの混合比を約30体積%程度以下の範囲に設定することが好ましい。また、当該混合比が5%程度未満であっても、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスによる側壁保護膜形成効果は十分に得られる。さらに、弗素原子を含むガスと塩素原子を含むガスとの混合比、弗素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとの混合比、又は弗素原子を含むガスと臭素原子を含むガスとの混合比を変えることにより、側壁保護膜の厚さを変えることができる。例えば前記各混合比が5%未満であれば、比較的薄い側壁保護膜を形成できる。一方、前記各混合比を大きくすることにより、側壁保護膜の厚さを厚くすることができる。具体的には、前記各混合比が8%以上になると、徐々に側壁保護膜の厚さが厚くなってきて、約10%を超えると、加工断面が順テーパ形状になるエッチングを実現できる程度に側壁保護膜の膜厚が厚くなる。但し、本実施形態においては、厳密には、エッチング形状と総流量に占める臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガス等の混合比率との関係は、窒素原子を含むガスの混合比率若しくは圧力、又はプラズマ励起パワー等のプラズマ生成条件により微妙に異なってくる。
以上のように、本実施形態においては、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも1つを混合して使用することにより、塩素、臭素又はヨウ素の効果によって加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、垂直形状だけではなく順テーパ形状のエッチング形状も得られるように加工を行うことができる。ここで、塩素含有ガスとしては、Cl2 、HCl、BCl3 又はClF3 等を用いてもよい。また、臭素含有ガスとしては、Br2 又はHBr等を用いてもよい。また、ヨウ素含有ガスとしては、I2 又はHI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。また、装置方式により、最適なエッチング条件は異なるが、本実施形態のエッチング条件の範囲については、例えばガス流量が数10〜数100cc/min(室温)であり、圧力が0.1〜20Paであり、プラズマ生成用高周波パワーが100〜数kWであり、RFバイアスが100〜1kWである。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第7の実施形態)
以下、本発明の第7の実施形態に係る微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法について、図面を参照しながら説明する。尚、本実施形態は、第6の実施形態で説明したドライエッチング方法を応用するものである。
図7(a)〜(f)は、本発明の第7の実施形態に係るモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。
まず、図7(a)に示すように、WC合金基板81を用意した後、図7(b)に示すように、WC合金基板81上にレジストパターン82を形成する。ここで、レジストパターン82は、通常、リソグラフィ技術により形成される。
次に、側壁保護膜が薄く形成されるエッチング条件を用いて、つまり弗素原子を含むガスとしてF2 、CF4 、C2 6 等の堆積性の小さいガスを用いて、図7(c)に示すように、レジストパターン82をマスクとして、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりWC合金基板81に対してドライエッチングを行うことによって、WC基板81にパターンを転写する。一般に、如何なるドライエッチング装置を用いてドライエッチングを行った場合にも、プラズマ中からWC合金基板81に入射するイオン83はエネルギー広がりを持っているため、WC基板表面に垂直に入射する成分A以外に、基板表面に角度を持って入射する成分つまり斜入射成分B及びCが存在する。しかしながら、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりドライエッチングを行うことにより、CFNHポリマーが加工側面に側壁保護膜84aを形成するため、イオン83の斜入射成分B及びCによる側壁エッチングを防止できる。そのため、図7(c)に示すように、エッチング断面形状として基板表面に垂直な断面形状を有する微細構造が形成される。尚、その際、薄い側壁保護膜84aが形成される前に窒素イオンの打ち込みにより、WC合金基板81の側壁部には薄いWCN層85(側壁保護膜84aの下地となる)が形成される。
次に、レジストパターン82及び側壁保護膜84aをアッシング及び洗浄により除去する。これにより、図7(d)に示すように、垂直側壁を持つ微小凹凸構造を備えたWC合金基板81からなるWC合金モールドが形成される。ここで、当該微小凹凸構造の側壁部にはWCN層85が形成されている。
一方、図7(c)及び(d)に示す工程に代えて、側壁保護膜が厚く形成されるエッチング条件を用いて、つまり、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 又はCH3 F等の堆積性の高いガスを用いて、図7(e)に示すように、レジストパターン82をマスクとして、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによりWC合金基板81に対してドライエッチングを行うことによって、WC合金基板81にパターンを転写してもよい。この場合、WC合金基板81には、エッチング断面形状として順テーパ形状を有する微細構造が形成される。その理由は、イオンによる側壁エッチングを防止するために必要な厚さ以上に側壁保護膜84bが堆積されるため、エッチングの進行に伴い、加工部の開口領域が狭くなるためである。
次に、レジストパターン82及び側壁保護膜84bをアッシング及び洗浄により除去する。これにより、図7(f)に示すように、順テーパ形状側壁を持つ微小凹凸構造を備えたWC合金基板81からなるWC合金モールドが形成される。ここで、当該微小凹凸構造の側壁部にはWCN層85が形成される。
以上に説明したように、本実施形態に係る微細構造形成方法及びモールドの製造方法は、タングステンと炭素とを含む物体上にレジストパターンを形成する工程と、前記レジストパターンをマスクとして、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマにより前記物体をエッチングする工程とを備えている。すなわち、本実施形態は本発明のドライエッチング方法(第6の実施形態)を用いるものであるため、タングステンと炭素とを含む物体の表面及び内部を、ボウイング形状の無い高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状に加工することが可能となる。従って、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを確実に形成することができる。
尚、本実施形態において、エッチングマスクとしてレジストパターンを用いたが、これに代えて、絶縁膜からなるハードマスク等を用いても良いことは言うまでもない。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスとしては、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いてもよい。例えば、F2 、CF4 、C2 6 、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 若しくはCH3 F等のガス又はさらに高分子の環境対策用のCFガスを用いてもよい。また、これらのガスを組み合わせて用いてもよい。これらのガスを用いると、WとCとを含む物質中のタングステン(W)のエッチングに必要な弗素をプラズマ放電により効率よく生成することができる。また、弗素原子を含むガスとして、F2 、CF4 又はC2 6 等の堆積性の低いガスを用いる場合、前述のように薄いCFNHポリマーが形成される。一方、C3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 、CH3 F等の堆積性の高いガスを用いる場合、CFNHポリマーを厚く形成することが可能となる。その結果、WとCとを含む物質を順テーパ形状に加工することが可能となる。その際にも、パターン側壁には薄いWCN層が形成される。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、これに代えて、弗素原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 )を用いてもよい。
また、本実施形態において、窒素原子を含むガスとしては、窒素分子(N2 )若しくはアンモニア分子(NH3 )のいずれか又は窒素分子とアンモニア分子との混合物を用いてもよい。これらのガスを用いると、プラズマ放電により窒素イオンを効率よく生成することができるため、WとCとを含む物質中の炭素を効率よくエッチング除去できるので、高速に微細構造を形成することができ、それによって安価にモールドを形成することができる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに水素原子を含むガスが混合されていることが好ましい。このようにすると、窒素原子に加えて水素原子がエッチング反応表面に供給されるため、WとCとを含む物質中のCをHCNの形で効率よくエッチング除去できる。その結果、エッチングレートを高くすることができるため、高速に微細構造を形成することができ、それによって安価にモールドを形成することができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなり、しかも高効率に水素原子を供給することができる。また、炭化水素分子としては、C2i(2i+2)、C2i(2i+1)又はC2i2i等の分子(i:自然数)を用いればよい。また、炭化水素分子は直鎖状であっても環状であってもよい。尚、炭化水素分子が前述の分子に限られないことは言うまでもない。具体的には、CH4 、C2 4 、C2 6 、・・・、C4 8 、・・・等を用いることができる。特に、水素原子を含むガスとして水素分子又はアンモニア分子を用いた場合には、図7(c)に示す垂直断面形状の微細構造が形成可能となり、その結果、図7(d)に示す垂直側壁を有する微細凹凸構造を備えたモールドを形成することができる。一方、水素原子を含むガスとして炭化水素を用いた場合には、図7(e)に示す順テーパ断面形状の微細構造が形成可能となり、その結果、図7(f)に示す順テーパ側壁を有する微細凹凸構造を備えたモールドを形成することができる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに酸素原子を含むガスを混合してもよい。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率よく酸素を供給することができるため、WとCとを含む物体に対して安定且つ高速に高精度垂直形状加工を行うことができる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを安定且つ高速に製造することができる。また、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに酸素原子を混合する構成は、特に、弗素原子を含むガスとしてC3 8 、C4 6 、C4 8 (環状又は直鎖)、C5 8 (環状又は直鎖)、CHF3 、CH2 2 又はCH3 F等の堆積性の高いガスを使用する場合に有効である。尚、弗素原子を含むガスとして、弗素原子と酸素原子とを含むガス、例えばHFE−347mcf(CF3 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−356mec(CF3 CHFCF2 OCH3 )、HFE−347pc−f(CHF2 CF2 OCH2 CF3 )、HFE−356mf−c(CF3 CH2 OCF2 OCH3 )、HFE−458mmzc((CF3 2 CHCF2 OCH3 )、HFE−449mcf−c(CF3 CF2 CH2 OCH2 CHF2 )、HFE−449mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF3 )、HFE−356pcf(CHF2 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−54−11mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CF3 )、HFE−458mecf(CF3 CHFCF2 CH2 OCHF2 )、HFE−458pcf−c(CHF2 CF2 CH2 OCF2 CHF2 )、HFE−55−10mec−fc(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CHF2 )等のハイドロフルオロエーテル(HFE)等を用いてもよい。これらのガスは、地球温暖化対策用の代替フロンガスである。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスにさらに希ガスを混合してもよい。希ガスを混合すると、希ガス添加効果により、プラズマ放電がより安定化するため、WとCとを含む物質をより安定に高精度垂直形状加工できる。その結果、高精度垂直形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に製造することができる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスに、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか又はそれらの2つ以上を混合してもよい。このようにすると、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子の効果により加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、垂直形状加工だけではなく順テーパ形状加工を行うこともできる。ここで、塩素含有ガスとしては、Cl2 、HCl、BCl3 又はClF3 等を用いてもよい。また、臭素含有ガスとしては、Br2 又はHBr等を用いてもよい。また、ヨウ素含有ガスとしては、I2 又はHI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。
また、本実施形態において用いるエッチング装置としては、平行平板型等の反応性イオンエッチング(RIE)装置、2周波平行平板型RIE装置、マグネトロンエンハンストRIE(MERIE)装置、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング装置、電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチング装置、UHFプラズマエッチング装置又は磁気中性線放電(NLD)エッチング装置等のいずれのエッチング装置を用いてもよい。
また、本実施形態において、タングステン及び炭素を主成分とするWC基板をエッチング対象としたが、これに代えて、タングステン及び炭素を含む物質を表面に有する金属、絶縁物質又は半導体物質のいずれかをエッチング対象としてもよい。また、タングステン及び炭素を含む物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金をエッチング対象としても、本実施形態と同様の効果が得られる。
(第8の実施形態)
以下、本発明の第8の実施形態に係るモールドについて、図面を参照しながら説明する。尚、本実施形態に係るモールドは、第7の実施形態で説明したモールドの製造方法によって得られたものである。
図8(a)は、本実施形態に係るモールドの全体の断面図である。図8(a)に示すように、下地基板91上に、例えばWC合金等の、タングステンと炭素とを含む物体92が成膜されている。物体92の表面には、第6の実施形態のドライエッチング方法によって垂直形状(基板表面に対して垂直な壁を持つ形状)又は順テーパ形状を持つ微小凹凸が形成されている。また、図8(b)〜(d)及び図8(e)〜(g)はそれぞれ、図8(a)に示すモールドの表面(一点鎖線で囲んだ領域)における微小凹凸を拡大した様子を示している。
本実施形態に係るモールドは、タングステンと炭素とを含む物質に対して、少なくとも弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマによるドライエッチングを行うことにより形成されたものであるため、図8(b)〜(d)に示すような、ボウイング形状のない垂直断面形状を持つ微小凹凸を有するモールド、及び図8(e)〜(g)に示すような、順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を有するモールドを実現できる。
また、本実施形態に係るモールドは、タングステンと炭素とを含む物質(物体92)ににおける成形加工面に近い領域ほど窒素含有量が高いという特徴を有している。
ここで、モールドの下地基板91としては、金属若しくは導電性物質からなる基板91a(図8(b)又は図8(e))、絶縁物質からなる基板91b(図8(c)又は図8(f))、又は半導体物質からなる基板91c(図8(d)又は図8(g))のいずれであってもよく、用途に応じて選べばよい。例えば、モールド表面に電気を流しながら使用する際には下地基板91として基板91aを使用すればよい。また、モールドを電気的に絶縁した状態で用いる場合には下地基板91として基板91bを使用すればよい。
尚、本実施形態において、モールド製造に用いる弗素原子を含むガスとしては、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いてもよい。このようにすると、Wをエッチングするための弗素を効率よく供給できるため、垂直断面形状又は順テーパ断面形状を持つ微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に提供することができる。
また、本実施形態において、弗素原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスを用いたが、これに代えて、弗素原子と窒素原子とを含むガス(例えばNF3 )を用いてもよい。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる窒素原子を含むガスとしては、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物を用いてもよい。このようにすると、プラズマ放電により窒素原子を効率よく生成することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速且つ安価に提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いるプラズマ生成用の混合ガスに水素原子含むガスをさらに混合すると好ましい。このようにすると、窒素原子に加え水素原子が供給されるため、タングステンと炭素とを含む物質中の炭素の除去効果が増大するので、エッチングレートを高くすることができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速に且つ安価に提供することができる。ここで、水素原子を含むガスとしては、水素分子、アンモニア分子若しくは炭化水素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることが好ましい。このようにすると、ガス供給等の取り扱いが容易になって実用性が高くなり、しかも高効率に水素原子を供給することができる。従って、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより高速に且つより安価に提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに酸素原子を含むガスを混合することが好ましい。このようにすると、酸素の添加効果によりエッチングレートが高くなるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に製造・提供することができる。ここで、酸素原子を含むガスとして、酸素分子、酸化窒素分子、酸化硫黄分子若しくは酸化炭素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物を用いると、効率よく酸素を供給することができる。尚、弗素原子を含むガスとして、弗素原子と酸素原子とを含むガス、例えばHFE−347mcf(CF3 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−356mec(CF3 CHFCF2 OCH3 )、HFE−347pc−f(CHF2 CF2 OCH2 CF3 )、HFE−356mf−c(CF3 CH2 OCF2 OCH3 )、HFE−458mmzc((CF3 2 CHCF2 OCH3 )、HFE−449mcf−c(CF3 CF2 CH2 OCH2 CHF2 )、HFE−449mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF3 )、HFE−356pcf(CHF2 CF2 CH2 OCHF2 )、HFE−54−11mec−f(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CF3 )、HFE−458mecf(CF3 CHFCF2 CH2 OCHF2 )、HFE−458pcf−c(CHF2 CF2 CH2 OCF2 CHF2 )、HFE−55−10mec−fc(CF3 CHFCF2 OCH2 CF2 CHF2 )等のハイドロフルオロエーテル(HFE)等を用いてもよい。これらのガスは、地球温暖化対策用の代替フロンガスである。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに希ガスを混合することが好ましい。このようにすると、希ガス添加効果により、プラズマ放電をより安定化させることができるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドをより安定に製造・提供することができる。
また、本実施形態において、モールド製造に用いる混合ガスに、塩素原子を含むガス、臭素原子を含むガス又はヨウ素原子を含むガスの少なくとも一方を混合することが好ましい。このようにすると、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子の効果により加工部の側壁保護効果を増大させることができるため、高精度垂直形状又は高精度順テーパ形状の側壁を有する微小凹凸を備えたモールドを高速且つ安価に提供することができる。ここで、塩素含有ガスとしては、Cl2 、HCl、BCl3 又はClF3 等を用いてもよい。また、臭素含有ガスとしては、Br2 又はHBr等を用いてもよい。また、ヨウ素含有ガスとしては、I2 又はHI等を用いてもよい。或いは、塩素原子と臭素原子又はヨウ素原子の少なくとも一方とを含むガス、例えばICl、ClF2 Br、ClF2 I又はBrCl等を用いてもよい。さらに、CFx Cl4-x 、CFx Br4-x 又はCFx 4-x (x=1〜3)等の炭素、弗素及びハロゲンからなる分子ガスを用いてもよい。
以上のように、本実施形態によると、高精度に加工された微小凹凸を有するモールドを安価に且つ容易に安定して供給することができる。また、微小凹凸の断面形状として、基板表面に対して垂直から順テーパ(凸部の断面形状において底辺よりも上辺が短い状態)までの側壁を有する微小凹凸をWC合金等に自由に作り込むことが可能となる。
尚、本実施形態に係るモールドにおける微小凹凸の加工寸法限界はレジストパターンを形成するリソグラフィ技術に大きく依存しており、現在最小寸法50nm程度までの加工が可能である。また、本実施形態に係るモールドは、加工寸法の大きな光回路部品の製造から最小寸法を追求するナノインプリントまでの幅広い分野に活用することができる。また、本実施形態のモールドは、ボウイング形状のない垂直又は順テーパの加工断面を持っているため、当該モールドの凹部に、凹凸が転写される側の物質が詰まることがなく、押圧転写後にモールドを容易に剥がすことができる。さらに、本実施形態のモールドの目詰まり防止をより確実なものにして使用耐久回数を大きくするためには、本実施形態のモールドの微小凹凸表面に金属、テフロンコート又はシリコンカップリング材等による処理等を行えばよい。また、当該表面処理材料は、モールドの作用により凹凸が転写される側の物質に応じて、任意に選べばよい。
また、本実施形態において、エッチング直後のモールドの微小凹凸の側壁部には薄いWCN層が形成されているが、当該WCN層は必要に応じてウェットエッチング又は窒素を用いないドライエッチングによって除去することが可能である。
また、本実施形態において、モールドの表面材料として、タングステン及び炭素を含む物質を用いたが、当該物質にさらに窒素が含まれていても、本実施形態と同様の効果が得られる。すなわち、WCN合金又はWNC合金を用いても、本実施形態と同様の効果が得られる。
以上に説明したように、本発明のドライエッチング方法は、WC合金のようなタングステンと炭素とを含む物質を高精度に微細加工する方法として有用である。また、本発明の微細構造形成方法は、WC合金のようなタングステンと炭素とを含む物質に高精度に微細パターンを形成する方法として非常に有用である。すなわち、超硬材としてのWC合金等の加工を飛躍的に高精度化し且つ容易にする技術として本発明のドライエッチング方法及び微細構造形成方法は、MEMS(Micro-Electro-Mechanical Systems)分野でのWC合金等の利用に大きな道を開くことができる。
また、本発明のモールド製造方法は、WC合金のようなタングステンと炭素とを含む物質をモールド母材として使用して、高精度な微小凹凸を備えたモールドを製造するのに必要不可欠である。また、本発明のモールドは、超硬合金であるWC合金等に超高精度な微小凹凸を設けた構成であるため、光回路部品の製造用モールド又はナノインプリント用のモールドのみならず、あらゆる分野における耐久性の高い高精度微小凹凸モールドとして用いることができる。
図1(a)及び(b)は本発明の第1の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。 図2は本発明の第2の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。 図3(a)及び(b)は本発明の第3の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。 図4(a)〜(f)は本発明の第4の実施形態に係る微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。 図5(a)は本発明の第5の実施形態に係るモールドの全体の断面図であり、図5(b)〜(g)はそれぞれ図5(a)に示すモールドの表面における微小凹凸を拡大した様子を示す図である。 図6(a)及び(b)は本発明の第6の実施形態に係るドライエッチング方法の説明図である。 図7(a)〜(f)は本発明の第7の実施形態に係る微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。 図8(a)は本発明の第8の実施形態に係るモールドの全体の断面図であり、図8(b)〜(g)はそれぞれ図8(a)に示すモールドの表面における微小凹凸を拡大した様子を示す図である。 図9(a)及び(b)は従来のドライエッチング方法の説明図である。 図10(a)〜(d)は従来の微細構造形成方法及びそれを用いたモールドの製造方法の各工程を示す断面図である。
符号の説明
1 反応室
2 ガス供給口
3 ガス排気口
4 プラズマ発生装置
5 絶縁体
6 電極
7 WC基板
8 RF電源
9 ラジカル
10 イオン
11 WC基板
12 レジストパターン
13a、13b、13c イオン
14 側壁保護膜
15 水素イオン
16a、16b、16c イオン
21 WC合金基板
22 レジストパターン
23 イオン
24a、24b 側壁保護膜
31 下地基板
31a 金属又は導電性物質からなる基板
31b 絶縁物質からな基板
31c 半導体物質からなる基板
32 タングステンと炭素とを含む物体
50、55 プラズマ
61 反応室
62 ガス供給口
63 ガス排気口
64 プラズマ発生装置
65 絶縁体
66 電極
67 WC基板
68 RF電源
69 ラジカル
70 イオン
71 WC基板
72 レジストパターン
73a、73b、73c イオン
74 ラジカル
75 イオン
76 側壁保護膜
81 WC合金基板
82 レジストパターン
83 イオン
84a、84b 側壁保護膜
85 WCN層
91 下地基板
91a 金属又は導電性物質からなる基板
91b 絶縁物質からなる基板
91c 半導体物質からなる基板
92 タングステンと炭素とを含む物体

Claims (49)

  1. タングステンと炭素とを含む物体に対して、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いてエッチングを行うことを特徴とするドライエッチング方法。
  2. 請求項1に記載のドライエッチング方法において、
    前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガスを用いることを特徴とするドライエッチング方法。
  3. 請求項1に記載のドライエッチング方法において、
    前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであることを特徴とするドライエッチング方法。
  4. 請求項3に記載のドライエッチング方法において、
    前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることを特徴とするドライエッチング方法。
  5. 請求項1に記載のドライエッチング方法において、
    前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであることを特徴とするドライエッチング方法。
  6. 請求項5に記載のドライエッチング方法において、
    前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることを特徴とするドライエッチング方法。
  7. 請求項1に記載のドライエッチング方法において、
    前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることを特徴とするドライエッチング方法。
  8. 請求項1に記載のドライエッチング方法において、
    前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることを特徴とするドライエッチング方法。
  9. 請求項8に記載のドライエッチング方法において、
    前記水素原子を含むガスは水素分子からなることを特徴とするドライエッチング方法。
  10. 請求項1に記載のドライエッチング方法において、
    前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることを特徴とするドライエッチング方法。
  11. 請求項1に記載のドライエッチング方法において、
    前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることを特徴とするドライエッチング方法。
  12. 請求項1に記載のドライエッチング方法において、
    前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物からなることを特徴とするドライエッチング方法。
  13. タングステンと炭素とを含む物体上にマスクパターンを形成する工程と、
    前記マスクパターンを用いて、ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマにより前記物体に対してドライエッチングを行う工程とを備えていることを特徴とする微細構造形成方法。
  14. 請求項13に記載の微細構造形成方法において、
    前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガスを用いることを特徴とする微細構造形成方法。
  15. 請求項13に記載の微細構造形成方法において、
    前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであることを特徴とする微細構造形成方法。
  16. 請求項15に記載の微細構造形成方法において、
    前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることを特徴とする微細構造形成方法。
  17. 請求項13に記載の微細構造形成方法において、
    前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであることを特徴とする微細構造形成方法。
  18. 請求項17に記載の微細構造形成方法において、
    前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることを特徴とする微細構造形成方法。
  19. 請求項13に記載の微細構造形成方法において、
    前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることを特徴とする微細構造形成方法。
  20. 請求項13に記載の微細構造形成方法において、
    前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることを特徴とする微細構造形成方法。
  21. 請求項20に記載の微細構造形成方法において、
    前記水素原子を含むガスは水素分子からなることを特徴とする微細構造形成方法。
  22. 請求項13に記載の微細構造形成方法において、
    前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることを特徴とする微細構造形成方法。
  23. 請求項13に記載の微細構造形成方法において、
    前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることを特徴とする微細構造形成方法。
  24. 請求項13に記載の微細構造形成方法において、
    前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物からなることを特徴とする微細構造形成方法。
  25. ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いて、タングステンと炭素とを含む物体をモールドに加工することを特徴とするモールドの製造方法。
  26. 請求項25に記載のモールドの製造方法において、
    前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガスを用いることを特徴とするモールドの製造方法。
  27. 請求項25に記載のモールドの製造方法において、
    前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであることを特徴とするモールドの製造方法。
  28. 請求項27に記載のモールドの製造方法において、
    前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることを特徴とするモールドの製造方法。
  29. 請求項25に記載のモールドの製造方法において、
    前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであることを特徴とするモールドの製造方法。
  30. 請求項29に記載のモールドの製造方法において、
    前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることを特徴とするモールドの製造方法。
  31. 請求項25に記載のモールドの製造方法において、
    前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることを特徴とするモールドの製造方法。
  32. 請求項25に記載のモールドの製造方法において、
    前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることを特徴とするモールドの製造方法。
  33. 請求項32に記載のモールドの製造方法において、
    前記水素原子を含むガスは水素分子からなることを特徴とするモールドの製造方法。
  34. 請求項25に記載のモールドの製造方法において、
    前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることを特徴とするモールドの製造方法。
  35. 請求項25に記載のモールドの製造方法において、
    前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることを特徴とするモールドの製造方法。
  36. 請求項25に記載のモールドの製造方法において、
    前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物からなることを特徴とするモールドの製造方法。
  37. ハロゲン原子を含むガスと窒素原子を含むガスとからなる混合ガスから生成されたプラズマを用いて、タングステンと炭素とを含む物体を成形加工することにより製造されたことを特徴とするモールド。
  38. 請求項37に記載のモールドにおいて、
    前記混合ガスに代えて、ハロゲン原子と窒素原子とを含むガスを用いることを特徴とするモールド。
  39. 請求項37に記載のモールドにおいて、
    前記ハロゲン原子を含むガスは塩素原子を含むガスであることを特徴とするモールド。
  40. 請求項39に記載のモールドにおいて、
    前記塩素原子を含むガスは、塩素分子、塩化水素分子若しくは三塩化硼素分子のいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることを特徴とするモールド。
  41. 請求項37に記載のモールドにおいて、
    前記ハロゲン原子を含むガスは弗素原子を含むガスであることを特徴とするモールド。
  42. 請求項41に記載のモールドにおいて、
    前記弗素原子を含むガスは、弗素分子、フルオロカーボン若しくはフルオロハイドロカーボンのいずれか又はそれらの2つ以上の混合物からなることを特徴とするモールド。
  43. 請求項37に記載のモールドにおいて、
    前記窒素原子を含むガスは、窒素分子若しくはアンモニア分子のいずれか又はそれらの混合物であることを特徴とするモールド。
  44. 請求項37に記載のモールドにおいて、
    前記混合ガスには水素原子を含むガスがさらに混合されていることを特徴とするモールド。
  45. 請求項44に記載のモールドにおいて、
    前記水素原子を含むガスは水素分子からなることを特徴とするモールド。
  46. 請求項37に記載のモールドにおいて、
    前記混合ガスには酸素原子を含むガスがさらに混合されていることを特徴とするモールド。
  47. 請求項37に記載のモールドにおいて、
    前記混合ガスには希ガスがさらに混合されていることを特徴とするモールド。
  48. 請求項37に記載のモールドにおいて、
    前記ハロゲン原子を含むガスは、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれかであるか、又は塩素原子を含むガス、弗素原子を含むガス、臭素原子を含むガス若しくはヨウ素原子を含むガスのいずれか2つ以上の混合物からなることを特徴とするモールド。
  49. 請求項37に記載のモールドにおいて、
    前記物体における成形加工面に近い領域ほど窒素含有量が高いことを特徴とするモールド。
JP2006535897A 2006-02-13 2006-05-23 ドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールド及びその製造方法 Pending JPWO2007094087A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006034853 2006-02-13
JP2006034853 2006-02-13
PCT/JP2006/310215 WO2007094087A1 (ja) 2006-02-13 2006-05-23 ドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールド及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2007094087A1 true JPWO2007094087A1 (ja) 2009-07-02

Family

ID=38371278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006535897A Pending JPWO2007094087A1 (ja) 2006-02-13 2006-05-23 ドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールド及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7906030B2 (ja)
EP (1) EP1988069A1 (ja)
JP (1) JPWO2007094087A1 (ja)
KR (1) KR20080094544A (ja)
CN (1) CN101102979A (ja)
WO (1) WO2007094087A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8703619B2 (en) * 2012-01-19 2014-04-22 Headway Technologies, Inc. Taper-etching method and method of manufacturing near-field light generator
US9972504B2 (en) 2015-08-07 2018-05-15 Lam Research Corporation Atomic layer etching of tungsten for enhanced tungsten deposition fill
US10566211B2 (en) * 2016-08-30 2020-02-18 Lam Research Corporation Continuous and pulsed RF plasma for etching metals
JP7029646B2 (ja) * 2016-11-28 2022-03-04 日立金属株式会社 金属材料加工用金型およびその製造方法、ならびに金型
CN110010464B (zh) 2017-12-25 2023-07-14 东京毅力科创株式会社 处理基板的方法
JP2020009840A (ja) * 2018-07-04 2020-01-16 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法及び基板処理装置
KR102327416B1 (ko) * 2019-08-20 2021-11-16 아주대학교산학협력단 플라즈마 식각 방법
US11594420B1 (en) * 2021-08-30 2023-02-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor structure and manufacturing method thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08274077A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Sony Corp プラズマエッチング方法
JPH08339987A (ja) * 1995-06-09 1996-12-24 Sony Corp 配線形成方法
JPH10337734A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Hoya Corp 成形型およびその製造方法
JP2003017475A (ja) * 2001-04-23 2003-01-17 Tokyo Electron Ltd ドライエッチング方法
JP2004039777A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマ処理方法
US20050112901A1 (en) * 2003-09-30 2005-05-26 Bing Ji Removal of transition metal ternary and/or quaternary barrier materials from a substrate

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298112A (en) * 1987-08-28 1994-03-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for removing composite attached to material by dry etching
JPH0198229A (ja) 1987-10-09 1989-04-17 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US5164330A (en) * 1991-04-17 1992-11-17 Intel Corporation Etchback process for tungsten utilizing a NF3/AR chemistry
JP3152831B2 (ja) 1994-01-28 2001-04-03 松下電器産業株式会社 光学部品実装基板およびその製造方法
US6420095B1 (en) * 1994-03-18 2002-07-16 Fujitsu Limited Manufacture of semiconductor device using A-C anti-reflection coating
JPH07263426A (ja) * 1994-03-25 1995-10-13 Sony Corp 積層配線のドライエッチング方法
EP0732624B1 (en) * 1995-03-17 2001-10-10 Ebara Corporation Fabrication method with energy beam
US5814238A (en) * 1995-10-12 1998-09-29 Sandia Corporation Method for dry etching of transition metals
US5772905A (en) * 1995-11-15 1998-06-30 Regents Of The University Of Minnesota Nanoimprint lithography
US6156243A (en) * 1997-04-25 2000-12-05 Hoya Corporation Mold and method of producing the same
US6168737B1 (en) * 1998-02-23 2001-01-02 The Regents Of The University Of California Method of casting patterned dielectric structures
US20040224504A1 (en) * 2000-06-23 2004-11-11 Gadgil Prasad N. Apparatus and method for plasma enhanced monolayer processing
JP2002151468A (ja) * 2000-10-31 2002-05-24 Applied Materials Inc ドライエッチング方法及び装置並びにゲート電極形成方法及び装置
US7311852B2 (en) * 2001-03-30 2007-12-25 Lam Research Corporation Method of plasma etching low-k dielectric materials
US6610447B2 (en) * 2001-03-30 2003-08-26 Intel Corporation Extreme ultraviolet mask with improved absorber
JP3872069B2 (ja) * 2004-04-07 2007-01-24 エルピーダメモリ株式会社 半導体装置の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08274077A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Sony Corp プラズマエッチング方法
JPH08339987A (ja) * 1995-06-09 1996-12-24 Sony Corp 配線形成方法
JPH10337734A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Hoya Corp 成形型およびその製造方法
JP2003017475A (ja) * 2001-04-23 2003-01-17 Tokyo Electron Ltd ドライエッチング方法
JP2004039777A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマ処理方法
US20050112901A1 (en) * 2003-09-30 2005-05-26 Bing Ji Removal of transition metal ternary and/or quaternary barrier materials from a substrate

Also Published As

Publication number Publication date
CN101102979A (zh) 2008-01-09
KR20080094544A (ko) 2008-10-23
EP1988069A1 (en) 2008-11-05
US7906030B2 (en) 2011-03-15
US20090017259A1 (en) 2009-01-15
WO2007094087A1 (ja) 2007-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4783169B2 (ja) ドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールド及びその製造方法
JP6527214B2 (ja) エッチング耐性ポリマー層を堆積させる方法及びパターンエッチング構造の製造方法
US20110027999A1 (en) Etch method in the manufacture of an integrated circuit
CN107924837B (zh) 干式蚀刻方法
Oehrlein et al. Atomic layer etching at the tipping point: an overview
CN101911263B (zh) 蚀刻高纵横比接触的方法
JPWO2007094087A1 (ja) ドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールド及びその製造方法
JP4749174B2 (ja) ドライエッチング方法、微細構造形成方法、モールド及びその製造方法
Engelmann et al. Challenges of tailoring surface chemistry and plasma/surface interactions to advance atomic layer etching
TW201125956A (en) High aspect ratio silicon oxide etch
KR101877827B1 (ko) 에칭 가스 및 에칭 방법
CN112997280A (zh) 干蚀刻方法
TW201742149A (zh) 蝕刻方法
Flamm et al. VLSI Electronics, Microstructure Science, vol. 8
KR100433098B1 (ko) 비-클로로플루오로카본, 불소계 화합물을 이용한 비등방성플라즈마 에칭 방법
US7919005B2 (en) Dry etching method, fine structure formation method, mold and mold fabrication method
US6759339B1 (en) Method for plasma etching a microelectronic topography using a pulse bias power
JPH0121230B2 (ja)
Nguyen Directional Nanoscale Silicon Etching using SF6 and O2 Plasma
JP5052313B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR20240109252A (ko) 데포지션막의 형성 방법
Fleddermann Plasma etching of PLZT: Review and future prospects
Heath et al. Reactive ion-beam etching
TW202101553A (zh) 鹵氟化物之蝕刻方法、半導體之製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120124