JPWO2007032389A1 - 音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 - Google Patents
音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007032389A1 JPWO2007032389A1 JP2007535509A JP2007535509A JPWO2007032389A1 JP WO2007032389 A1 JPWO2007032389 A1 JP WO2007032389A1 JP 2007535509 A JP2007535509 A JP 2007535509A JP 2007535509 A JP2007535509 A JP 2007535509A JP WO2007032389 A1 JPWO2007032389 A1 JP WO2007032389A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- volume
- point
- distance
- sound
- guidance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 53
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 3
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S1/00—Two-channel systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3626—Details of the output of route guidance instructions
- G01C21/3629—Guidance using speech or audio output, e.g. text-to-speech
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
Description
101 位置検出部
102 地点検出部
103 距離算出部
104 出力音量制御部
(音量制御装置の機能的構成)
図1を用いて、本実施の形態にかかる音量制御装置の機能的構成について説明する。図1は、本実施の形態にかかる音量制御装置の機能的構成の一例を示すブロック図である。
つぎに、図2を用いて、本実施の形態にかかる音量制御装置100の処理の内容について説明する。図2は、本実施の形態にかかる音量制御装置の処理の内容を示すフローチャートである。なお、本実施の形態において、移動体には出発地点から目的地点まで誘導する経路である誘導経路を設定してナビゲーション処理を行うナビゲーション装置が搭載されており、音量制御装置100は当該ナビゲーション装置と接続されていて情報の授受が可能であるものとする。図2のフローチャートにおいて、まず、音量制御装置100は、ナビゲーション装置に誘導経路が設定されているか否かを判断する(ステップS201)。
図3を用いて、本実施例にかかるナビゲーション装置のハードウェア構成について説明する。図3は、本実施例にかかるナビゲーション装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
つぎに、図4−1および図4−2を用いて、本実施例にかかる車両の誘導経路上における出力音量の制御について説明する。図4−1は、本実施例にかかる車両の誘導経路上における出力音量の制御の一例を示す説明図である。
つぎに、図5を用いて、本実施例にかかるナビゲーション装置300の処理の内容について説明する。図5は、本実施例にかかるナビゲーション装置の処理の内容を示すフローチャートである。図5のフローチャートにおいて、まず、ナビゲーション装置300は、経路誘導の指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS501)。経路誘導の指示は、たとえば、ユーザがユーザ操作部302を操作して、目的地点402など所定の項目を入力しておこなう構成でもよい。
に注意喚起する地点であるため、案内音以外の音声の出力は、運転者への注意喚起の妨げになるという問題が一例として挙げられる。
課題を解決するための手段
[0006]
上述した課題を解決し、目的を達成するため、請求項1の発明にかかる音量制御装置は、移動体の位置を検出する位置検出手段と、誘導経路上の案内地点を検出する地点検出手段と、前記移動体の位置と前記案内地点との距離を算出する算出手段と、前記移動体に搭載されている音声出力装置の出力音量を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記移動体が前記案内地点に近づいたときに前記音声出力装置の出力音量を低減させるとともに、当該移動体が当該案内地点を通過した際の移動体の位置と次に通過すべき案内地点との距離がしきい値未満である場合に、前記次に通過すべき案内地点を通過するまで前記音声出力装置の出力音量の低減を継続させ、当該出力音量の低減中において、所定時間あたりの前記移動体の走行距離が一定値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量を復帰させることを特徴とする。
[0007]
また、請求項2にかかる音量制御装置は、移動体の位置を検出する位置検出手段と、誘導経路上の案内地点を検出する地点検出手段と、案内地点間の距離を算出する算出手段と、前記移動体に搭載されている音声出力装置の出力音量を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記移動体が前記案内地点に近づいたときに前記音声出力装置の出力音量を低減させるとともに、当該移動体が当該案内地点を通過した際に、当該通過した案内地点と次に通過すべき案内地点との距離がしきい値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量の低減を継続させ、当該出力音量の低減中において、所定時間あたりの前記移動体の走行距離が一定値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量を復帰させることを特徴とする。
[0008]
また、請求項4の発明にかかる音量制御方法は、移動体に搭載されている音声出力装置の出力音量を制御する音量制御方法であって、前記移動体が誘導経路上の案内地点に近づいたときに前記音声出力装置の出力音量を低減し、当該出力音量の低減中において、所定時間あたりの前記移動体の走行距離が一定値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量を復帰する第1工程と、前記移動体が前記案内地点を通過した際の前記移動体の位置と次に通過すべき案内地点との距離を算出する第2工程と、前記第1工程による前記出力音量の低減中に、前記第2工程によって算出された距離がしきい値未満である場合に、前記次に通過すべき案内地点を通過するまで前記音声出力装置の出力音量の低減を継続し、当該出力音量の低減中において、所定時間あたりの前記移動体の走行距離が一定値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量を復帰する第3工程と、を含むことを特徴とする。
[0009]
また、請求項5の発明にかかる音量制御方法は、移動体に搭載されている音声出
力装置の出力音量を制御する音量制御方法であって、前記移動体が誘導経路上の案内地点に近づいたときに前記音声出力装置の出力音量を低減し、当該出力音量の低減中において、所定時間あたりの前記移動体の走行距離が一定値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量を復帰する第1工程と、前記移動体が前記案内地点を通過した際に、当該通過した案内地点と次に通過すべき案内地点との距離を算出する第2工程と、前記第1工程による前記出力音量の低減中に、前記第2工程によって算出された距離がしきい値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量の低減を継続し、当該出力音量の低減中において、所定時間あたりの前記移動体の走行距離が一定値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量を復帰する第3工程と、を含むことを特徴とする。
[0010]
また、請求項6の発明にかかる音量制御プログラムは、請求項4または5に記載の音量制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。
[0011]
また、請求項7の発明にかかるコンピュータに読み取り可能な記録媒体は、請求項6に記載の音量制御プログラムを記録したことを特徴とする。
図面の簡単な説明
[0012]
[図1]図1は、本実施の形態にかかる音量制御装置の機能的構成の一例を示すブロック図である。
[図2]図2は、本実施の形態にかかる音量制御装置の処理の内容を示すフローチャートである。
[図3]図3は、本実施例にかかるナビゲーション装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
[図4−1]図4−1は、本実施例にかかる車両の誘導経路上における出力音量の制御の一例を示す説明図である。
[図4−2]図4−2は、本実施例にかかる複数の連続した案内地点を含む、車両の誘導経路上における出力音量の制御の一例を示す説明図である。
[図5]図5は、本実施例にかかるナビゲーション装置の処理の内容を示すフローチャートである。
[図6]図6は、本実施例にかかる出力音量のフェードアウト処理の一例を示すフローチャートである。
[図7]図7は、本実施例にかかる出力音量のフェードイン処理の一例を示すフローチャートである。
[図8]図8は、本実施例にかかる出力音量のフェードイン/アウト処理の一例を示すフ
Claims (7)
- 移動体の位置を検出する位置検出手段と、
誘導経路上の案内地点を検出する地点検出手段と、
前記移動体の位置と前記案内地点との距離を算出する算出手段と、
前記移動体に搭載されている音声出力装置の出力音量を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、
前記移動体が前記案内地点に近づいたときに前記音声出力装置の出力音量を低減させるとともに、
前記移動体が前記案内地点を通過した際の移動体の位置と次に通過すべき案内地点との距離がしきい値未満である場合に、前記次に通過すべき案内地点を通過するまで前記音声出力装置の出力音量の低減を継続させることを特徴とする音量制御装置。 - 移動体の位置を検出する位置検出手段と、
誘導経路上の案内地点を検出する地点検出手段と、
案内地点間の距離を算出する算出手段と、
前記移動体に搭載されている音声出力装置の出力音量を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、
前記移動体が前記案内地点に近づいたときに前記音声出力装置の出力音量を低減させるとともに、
前記移動体が前記案内地点を通過した際に、当該通過した案内地点と次に通過すべき案内地点との距離がしきい値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量の低減を継続させることを特徴とする音量制御装置。 - 前記制御手段は、前記音声出力装置の出力音量の低減中において、所定時間あたりの前記移動体の走行距離が一定値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量を復帰させることを特徴とする請求項1または2に記載の音量制御装置。
- 移動体に搭載されている音声出力装置の出力音量を制御する音量制御方法であって、
前記移動体が誘導経路上の案内地点に近づいたときに前記音声出力装置の出力音量を低減する第1工程と、
前記移動体が前記案内地点を通過した際の前記移動体の位置と次に通過すべき案内地点との距離を算出する第2工程と、
前記距離がしきい値未満である場合に、前記次に通過すべき案内地点を通過するまで前記音声出力装置の出力音量の低減を継続する第3工程と、
を含むことを特徴とする音量制御方法。 - 移動体に搭載されている音声出力装置の出力音量を制御する音量制御方法であって、
前記移動体が誘導経路上の案内地点に近づいたときに前記音声出力装置の出力音量を低減する第1工程と、
前記移動体が前記案内地点を通過した際に、当該通過した案内地点と次に通過すべき案内地点との距離を算出する第2工程と、
前記距離がしきい値未満である場合に、前記音声出力装置の出力音量の低減を継続する第3工程と、
を含むことを特徴とする音量制御方法。 - 請求項4または5に記載の音量制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とする音量制御プログラム。
- 請求項6に記載の音量制御プログラムを記録したコンピュータに読み取り可能な記録媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005267577 | 2005-09-14 | ||
JP2005267577 | 2005-09-14 | ||
PCT/JP2006/318156 WO2007032389A1 (ja) | 2005-09-14 | 2006-09-13 | 音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007032389A1 true JPWO2007032389A1 (ja) | 2009-03-19 |
JP4572238B2 JP4572238B2 (ja) | 2010-11-04 |
Family
ID=37864980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007535509A Expired - Fee Related JP4572238B2 (ja) | 2005-09-14 | 2006-09-13 | 音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4572238B2 (ja) |
WO (1) | WO2007032389A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20110067755A (ko) * | 2009-12-15 | 2011-06-22 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 단말기에서 오디오 신호 출력 방법 및 장치 |
CN105530563A (zh) * | 2014-09-28 | 2016-04-27 | 小米科技有限责任公司 | 音量控制的方法及装置 |
CN104735589B (zh) * | 2015-01-30 | 2018-01-23 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种基于gps的智能音箱分组的音量调节系统和方法 |
US10141903B2 (en) | 2016-03-02 | 2018-11-27 | Honda Motor Co., Ltd. | Methods and systems for controlling audio output of an exterior vehicle audio system |
CN107229445B (zh) * | 2016-03-25 | 2020-11-10 | 惠州华阳通用电子有限公司 | 一种播放源音量控制方法及装置 |
WO2018101341A1 (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | パイオニア株式会社 | 情報処理装置、外部音再生方法、プログラム及びデータ構造 |
CN106878862B (zh) * | 2016-12-29 | 2021-01-05 | 惠州华阳通用电子有限公司 | 一种车载信息系统音量控制方法及装置 |
JP6536702B2 (ja) * | 2018-01-12 | 2019-07-03 | ソニー株式会社 | 端末装置、ヘッドホンシステム |
CN108419130B (zh) * | 2018-04-12 | 2022-04-08 | 深圳市维度印象科技有限公司 | 一种多媒体设备音量智能调节的方法及系统 |
JP7393156B2 (ja) * | 2019-08-29 | 2023-12-06 | 株式会社Subaru | 情報処理装置、情報処理方法、音声出力システム、プログラム |
DE112020006505T5 (de) | 2020-01-10 | 2022-12-01 | Denso Corporation | Präsentationssteuervorrichtung, präsentationssteuerprogramm und fahrsteuervorrichtung |
JP2023092265A (ja) * | 2021-12-21 | 2023-07-03 | 株式会社デンソー | 音出力装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05215560A (ja) * | 1992-02-04 | 1993-08-24 | Alpine Electron Inc | 音量制御方法 |
JPH08105753A (ja) * | 1994-10-03 | 1996-04-23 | Alpine Electron Inc | 車載用経路誘導システム |
JPH10111140A (ja) * | 1996-10-04 | 1998-04-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 交差点案内装置 |
JP2000258179A (ja) * | 1999-03-12 | 2000-09-22 | Denso Corp | 車載用ナビゲーション装置 |
JP2002116045A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-19 | Clarion Co Ltd | 音量制御装置 |
JP2002202147A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置 |
-
2006
- 2006-09-13 WO PCT/JP2006/318156 patent/WO2007032389A1/ja active Application Filing
- 2006-09-13 JP JP2007535509A patent/JP4572238B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05215560A (ja) * | 1992-02-04 | 1993-08-24 | Alpine Electron Inc | 音量制御方法 |
JPH08105753A (ja) * | 1994-10-03 | 1996-04-23 | Alpine Electron Inc | 車載用経路誘導システム |
JPH10111140A (ja) * | 1996-10-04 | 1998-04-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 交差点案内装置 |
JP2000258179A (ja) * | 1999-03-12 | 2000-09-22 | Denso Corp | 車載用ナビゲーション装置 |
JP2002116045A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-19 | Clarion Co Ltd | 音量制御装置 |
JP2002202147A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4572238B2 (ja) | 2010-11-04 |
WO2007032389A1 (ja) | 2007-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4572238B2 (ja) | 音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP2602158B2 (ja) | 音声出力装置 | |
JP4789945B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援方法、運転支援プログラムおよび記録媒体 | |
JP2006237735A (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP4219393B2 (ja) | 受信制御装置、受信装置、再生装置、受信制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4724720B2 (ja) | 位置推定装置、位置推定方法、位置推定プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP2010271189A (ja) | 経路情報提供装置、経路情報提供方法、経路情報提供プログラムおよび記録媒体 | |
JPH07103781A (ja) | ボイスナビゲーション装置 | |
JP4820134B2 (ja) | 経路探索装置、経路探索方法、経路探索プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP4514822B2 (ja) | 情報機器及び電源供給制御方法 | |
JP2000155893A (ja) | 情報報知装置、ナビゲーション装置、車載情報処理装置及び自動車 | |
JP2007093393A (ja) | ナビゲーション装置、その方法、そのプログラム及びその記録媒体 | |
JPWO2008117424A1 (ja) | ナビゲーション装置、ルート案内方法及びルート案内プログラム | |
WO2006112210A1 (ja) | 音声出力装置、音声出力方法、音声出力プログラム、および記録媒体 | |
US20110231090A1 (en) | Map information processing device | |
WO2007032388A1 (ja) | 音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP2009250622A (ja) | ナビゲーション装置、ルート案内方法、及びルート案内プログラム | |
WO2007040069A1 (ja) | 誤差算出装置およびナビゲーション装置 | |
JP2006220435A (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP4457916B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2016085092A (ja) | ナビゲーション装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2016099178A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2007101408A (ja) | 経路探索装置、経路探索方法、経路探索プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP4781177B2 (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
JP2011149852A (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100816 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |