JPWO2006132325A1 - ブレンドゴム組成物 - Google Patents

ブレンドゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006132325A1
JPWO2006132325A1 JP2007520163A JP2007520163A JPWO2006132325A1 JP WO2006132325 A1 JPWO2006132325 A1 JP WO2006132325A1 JP 2007520163 A JP2007520163 A JP 2007520163A JP 2007520163 A JP2007520163 A JP 2007520163A JP WO2006132325 A1 JPWO2006132325 A1 JP WO2006132325A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber composition
blend rubber
blend
polymer alloy
nbr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007520163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4795342B2 (ja
Inventor
賢一 國枝
賢一 國枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2007520163A priority Critical patent/JP4795342B2/ja
Publication of JPWO2006132325A1 publication Critical patent/JPWO2006132325A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4795342B2 publication Critical patent/JP4795342B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/02Copolymers with acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • C08L15/005Hydrogenated nitrile rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L13/00Compositions of rubbers containing carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0607Rubber or rubber derivatives
    • C09K2200/0612Butadiene-acrylonitrile rubber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

【課題】成型加工が容易、且つ耐摩耗性に優れたブレンドゴム組成物の提供、及び、成型加工が容易、且つ耐摩耗性に優れたブレンドゴム組成物を用いたシール材料を提供すること。【解決手段】アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)90重量%〜10重量%に対して、水素化ニトリルゴム(HNBR)にメタクリル酸(MMA)を混合・分散してなるポリマーアロイを10重量%〜90重量%の割合で混合してなるブレンドゴム組成物。

Description

本発明は、ブレンドゴム組成物に関し、詳しくは、オイルシール、ゴム製品、シール部品に好適に使用できるブレンドゴム組成物に関する。
NBRはアクリロニトリルとブタジエンの共重合体系合成ゴムで、耐寒性、耐油性、成形加工性に優れることが知られている。このため自動車、産業機械工業等の広い分野で、オイルシール、Oリング、パッキン等のシール用材料として用いられている。
近年、耐圧、摺動、運動用用途に用いることが検討されているが、NBRはオイルシール用材料として使用された場合、強度不足、耐摩耗性不足によって、シールが破損し、オイル漏れに至ることがある。
耐摩耗性を改良するために、NBRにカーボンブラックを多量配合しても、十分な耐摩耗性を得ることは困難であった。
一方、NBRの二重結合部分のみを選択的に水素化した水素化ニトリルゴム(HNR)に、ZnO,メタクリル酸(MMA)をブレンドして過酸化物で架橋したゴムが、高強度、高硬度であることが非特許文献1、2に報告されている。
このポリマーアロイから得られるゴムは、確かに高強度で耐摩耗性に大変優れているが、金型離型性に劣る欠点があり、シール用材料としては適しているとは言えない問題があった。
Saito,Y.,Fujino,A.,Ikeda,A.:SAE Technical Parer Series,890359(1989) ゴム工業便覧第4板(日本ゴム協会編)平成6年発行99頁 特開2001−032845 NBRを耐圧Oリングシールに使用している。 特開2000−017110 NBRゴム組成物を車両のショックアブソーバー用シールとして用い、摺動性を担保している。
そこで、本発明は、成型加工が容易、且つ耐摩耗性に優れたブレンドゴム組成物を提供することを課題とする。
また本発明は、成型加工が容易、且つ耐摩耗性に優れたブレンドゴム組成物を用いたシール材料を提供することを課題とする。
さらに本発明の他の課題は、以下の記載によって明らかとなる。
本発明の上記課題は、以下の各発明によって解決される。
請求項1記載の発明は、アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)90重量%〜10重量%に対して、水素化ニトリルゴム(HNBR)にメタクリル酸(MMA)を混合・分散してなるポリマーアロイを10重量%〜90重量%の割合で混合してなることを特徴とするブレンドゴム組成物である。
請求項2記載の発明は、前記ポリマーアロイが、水素化ニトリルゴム(HNBR)に、金属亜鉛若しくは亜鉛化合物とメタクリル酸(MMA)、又はポリメタクリル酸亜鉛の何れかから選択される成分を分散させて得られるものであることを特徴とする請求項1記載のブレンドゴム組成物である。
請求項3記載の発明は、前記ポリマーアロイが、CN含量18〜44重量%、ヨウ素価7〜56mg/100mgであることを特徴とする請求項1又は2記載のブレンドゴム組成物である。
請求項4記載の発明は、シール用材料として用いられることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のブレンドゴム組成物である。
請求項5記載の発明は、耐圧用、摺動用又は運動用の何れか一つ以上のシール用材料として用いられることを特徴とする請求項4記載のブレンドゴム組成物である。
請求項1、2又は3に記載の発明によれば、耐摩耗性、金型離型性に優れたブレンドゴム組成物を得ることができる。
また請求項4記載の発明によれば、シール性に優れたブレンドゴム組成物を得ることができる。
さらに請求項5記載の発明によれば、得られるブレンドゴム組成物がオイルシール、Oリング、パッキン等の耐圧用、摺動用、運動用の何れか一つ以上の部位に用いられるシール材として有効である。
以下、本発明の実施の形態を説明する。
本発明に用いられるNBRとしては、アクリロニトリル含量15〜48%のアクリロニトリル−ブタジエンゴムを用いることができるが、中でもアクリロニトリル含量15〜35%のものが好ましく、したがって低ニトリル含量(15〜24%)、中ニトリル含量(25〜30%)、中高ニトリル含量(31〜35%)のいずれも好ましく用いることができる。
本発明に用いられるポリマーアロイは、水素化ニトリルゴム(HNBR)にメタクリル酸(MMA)を混合・分散してなるものである。前記ポリマーアロイとしては、水素化ニトリルゴム(HNBR)に、金属亜鉛若しくは亜鉛化合物(亜鉛酸化物など)とメタクリル酸(MMA)、又はポリメタクリル酸亜鉛の何れかから選択される成分を混合・分散させて得られるものが好ましい。
混合・分散は、ミキサー、ホモジナイザー、超音波分散機などによって行うことができ、高度に分散させることが好ましい。
前記ポリマーアロイは、CN含量18〜44重量%、ヨウ素価7〜56mg/100mgであることが好ましい。CN含量及びヨウ素価が上記範囲であれば、本発明の耐摩耗性の向上効果が得られるので好ましい。
かかるポリマーアロイは、市販品として入手でき、日本ゼオン株式会社製ゼオフォルテZSC−2395やZSC−2295等を用いることができる。
本発明において、NBRとポリマーアロイの配合比は、NBR90重量%〜10重量%に対して、ポリマーアロイを10重量%〜90重量%の割合である。NBRが90重量%を越え、且つポリマーアロイが10重量%未満であると、金型離型性はよいが、耐摩耗性に欠ける問題があり、またNBRが10重量%未満で、且つポリマーアロイが90重量%を越えると、耐摩耗性はよいが、金型離型性に欠ける問題があり、いずれも本発明の課題を解決できない。
本発明のブレンドゴム組成物には、加硫剤(例えば硫黄、一塩化硫黄、セレン、テルルなどの無機系加硫剤;含硫黄有機化合物、ジチオカルバミン酸塩、オキシム類などの有機系加硫剤;ジクミルパーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(第3ブチルパーオキシ)ヘキサン、ベンゾイルパーオキサイド、ジラウロイルパーオキサイド、1,3-ジ(第3ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼンドなどの有機過酸化物など)、加硫促進助剤(例えば酸化亜鉛、活性亜鉛華、表面処理亜鉛華、複合亜鉛華、酸化マグネシウムなどの金属酸化物;炭酸亜鉛などの金属炭酸塩;水酸化カルシウムなどの金属水酸化物;ステアリン酸などの有機系活性剤など)、加硫促進剤(例えばスルフェンアミド系、チウラム系等)、老化防止剤(例えばアミン系、フェノール系など)、軟化剤及び可塑剤(例えばパラフィン系軟化剤、芳香族系軟化剤、ナフテン系軟化剤など)、補強剤又は充填剤(例えばカーボンブラック、シリカなど)、加工助剤(例えばステアリン酸などの滑剤など)などを必要に応じて適宜添加し、これらをニーダ、オープンロール等を用いて混練する。
混練物は、一般に約150〜200℃で約3〜60分間行われるプレス加硫および約100〜180℃で約0.5〜5時間行われるオーブン加硫(二次加硫)によって加硫・成形される。
本発明のブレンドゴム組成物は、シール用材料として用いられ、耐圧用、摺動用又は運動用の何れか一つ以上のシール用材料として用いられることが好ましい。なお、シール材料には、静的シールおよび動的シールのいずれも含む。
以下、実施例により本発明の効果を例証する。
(使用成分)
NBR (JSR社製「JSR N251H」)
: 結合アクリロニトリル量24%、ムーニー粘度ML1+4(100℃)88
ポリマーアロイ(ZSC2395:日本ゼオン社製)
SRFカーボンブラック
酸化亜鉛
ステアリン酸
チオエステル(大阪有機化学工業(株)社製「KOS−2」)
アミン・ケトン系老化防止剤RD(大内新興化学製品ノクラック224)
アルキル・アリール・パラフェニレンジアミン系老化防止剤3C(大内新興化学製品ノクラック810NA)
パラフィンワックス(融点75℃以上)
硫黄
チアゾール系加硫促進剤DM(大内新興化学製品ノクセラーDM−P)
ジチオカルバミン酸塩系加硫促進剤BZ(大内新興化学製品ノクセラーBZ−P)
パーブチルP(日本油脂社製)
以上の各成分を表1に示す配合量で、ニーダおよびオープンロールにて混練し、ヒートプレスにより180℃10分間の加硫後、150℃30分間のオーブンによる二次加硫を行いテストピース(ブレンドゴム組成物)を得た。
テストピースは常態物性測定、耐摩耗性試験に用いた。
(試験及び評価)
摩耗試験方法による耐摩耗性の評価
新東科学株式会社製表面性測定機を用い、0.4mmφのSUS鋼球の摩擦子、荷重450g、移動速度400mm/分、移動距離30mmの条件下で、400回往復移動させた後、JIS B0601に準じ、表面粗さ形状測定機(東洋精密製)を用いて、十点平均粗さRを測定し、試験後の摩耗深さにて耐摩耗性を以下の基準で評価した。
評価基準
◎:摩耗深さ30μm以下
○:30〜40μm
△:40〜50μm
×:50μm以上
金型離型性評価
ヒートプレスにより170℃20分の条件下でテストピース加硫後の金型離型性を以下の基準で評価した。
評価基準
◎:最良
○:良い
△:普通
×:悪い
○以上で機能を満足できる。
Figure 2006132325
一方、NBRの二重結合部分のみを選択的に水素化した水素化ニトリルゴム(HNR)に、ZnO,メタクリル酸(MMA)をブレンドして過酸化物で架橋したゴムが、高強度、高硬度であることが非特許文献1、2に報告されている。
本発明のブレンドゴム組成物には、加硫剤(例えば硫黄、一塩化硫黄、セレン、テルルなどの無機系加硫剤;含硫黄有機化合物、ジチオカルバミン酸塩、オキシム類などの有機系加硫剤;ジクミルパーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(第3ブチルパーオキシ)ヘキサン、ベンゾイルパーオキサイド、ジラウロイルパーオキサイド、1,3-ジ(第3ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼンなどの有機過酸化物など)、加硫促進助剤(例えば酸化亜鉛、活性亜鉛華、表面処理亜鉛華、複合亜鉛華、酸化マグネシウムなどの金属酸化物;炭酸亜鉛などの金属炭酸塩;水酸化カルシウムなどの金属水酸化物;ステアリン酸などの有機系活性剤など)、加硫促進剤(例えばスルフェンアミド系、チウラム系等)、老化防止剤(例えばアミン系、フェノール系など)、軟化剤及び可塑剤(例えばパラフィン系軟化剤、芳香族系軟化剤、ナフテン系軟化剤など)、補強剤又は充填剤(例えばカーボンブラック、シリカなど)、加工助剤(例えばステアリン酸などの滑剤など)などを必要に応じて適宜添加し、これらをニーダ、オープンロール等を用いて混練する。

Claims (5)

  1. アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)90重量%〜10重量%に対して、水素化ニトリルゴム(HNBR)にメタクリル酸(MMA)を混合・分散してなるポリマーアロイを10重量%〜90重量%の割合で混合してなるブレンドゴム組成物。
  2. 前記ポリマーアロイが、水素化ニトリルゴム(HNBR)に、金属亜鉛若しくは亜鉛化合物とメタクリル酸(MMA)、又はポリメタクリル酸亜鉛の何れかから選択される成分を分散させて得られるものであることを特徴とする請求項1記載のブレンドゴム組成物。
  3. 前記ポリマーアロイが、CN含量18〜44重量%、ヨウ素価7〜56mg/100mgであることを特徴とする請求項1又は2記載のブレンドゴム組成物。
  4. シール用材料として用いられることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のブレンドゴム組成物。
  5. 耐圧用、摺動用又は運動用の何れか一つ以上のシール用材料として用いられることを特徴とする請求項4記載のブレンドゴム組成物。
JP2007520163A 2005-06-10 2006-06-08 ブレンドゴム組成物 Expired - Fee Related JP4795342B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007520163A JP4795342B2 (ja) 2005-06-10 2006-06-08 ブレンドゴム組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005170823 2005-06-10
JP2005170823 2005-06-10
PCT/JP2006/311541 WO2006132325A1 (ja) 2005-06-10 2006-06-08 ブレンドゴム組成物
JP2007520163A JP4795342B2 (ja) 2005-06-10 2006-06-08 ブレンドゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006132325A1 true JPWO2006132325A1 (ja) 2009-01-08
JP4795342B2 JP4795342B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=37498521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007520163A Expired - Fee Related JP4795342B2 (ja) 2005-06-10 2006-06-08 ブレンドゴム組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080097020A1 (ja)
EP (1) EP1806381B1 (ja)
JP (1) JP4795342B2 (ja)
KR (1) KR100902652B1 (ja)
CN (1) CN101068875A (ja)
DE (1) DE602006006648D1 (ja)
WO (1) WO2006132325A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5012074B2 (ja) * 2007-02-15 2012-08-29 Nok株式会社 水素化nbr組成物
KR101138774B1 (ko) * 2009-11-10 2012-04-24 평화오일씰공업주식회사 쇼크 업소버 씰링부재용 고무 조성물
KR101240641B1 (ko) * 2010-07-20 2013-03-11 평화오일씰공업주식회사 듀얼플로어패스 쇼크 업소버 씰링부재용 고무 조성물
CN102434735A (zh) * 2011-12-07 2012-05-02 常熟市东涛金属复合材料有限公司 一种复合金属软管
CN102702591B (zh) * 2012-06-25 2013-11-27 青岛科技大学 一种氢化丁腈橡胶/碳纳米管复合材料及其制备方法
JP6137899B2 (ja) * 2013-03-26 2017-05-31 日信工業株式会社 炭素繊維複合材料及びその製造方法
KR101684137B1 (ko) * 2015-06-29 2016-12-07 현대자동차주식회사 플렉시블 커플링용 고무 조성물
TW202110916A (zh) * 2019-08-30 2021-03-16 日商Jsr股份有限公司 聚合物組成物、交聯體以及輪胎

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03748A (ja) * 1989-02-09 1991-01-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd 高硬度耐油性ゴム組成物
JPH05186609A (ja) * 1992-01-08 1993-07-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム・ゴム接着複合体
JPH05271474A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Nippon Zeon Co Ltd ゴム組成物およびその製造方法
JPH06190973A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 高密度ポリエチレンを基材とする接着複合体
JPH0776060A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 熱可塑性弗素樹脂/ゴム接着複合体及びその製造方法
JPH11241275A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Nippon Glass Fiber Co Ltd ゴム補強用コードおよびその処理剤
JP2000272023A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法
JP2001260618A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム積層体およびそれを用いた空気入りタイヤ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370915A (en) 1992-01-08 1994-12-06 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber-rubber bonded composite structure
JP2842786B2 (ja) * 1994-03-16 1999-01-06 株式会社椿本チエイン 歯付きベルト
US5731371A (en) * 1995-12-18 1998-03-24 Lisco, Inc. ZDMA grafted HNBR in a one-piece golf ball
WO1997036956A1 (fr) * 1996-03-29 1997-10-09 Nippon Zeon Co., Ltd. Caoutchouc copolymere a base de nitrile hautement sature, procede de production, compositions de caoutchouc resistant a la chaleur et comprenant ledit caoutchouc, et materiaux composites comprenant ce caoutchouc et des fibres
CA2229629C (en) * 1997-03-13 2007-08-14 The Goodyear Tire & Rubber Company High modulus belt composition and belts made therewith
JP4550181B2 (ja) 1998-04-30 2010-09-22 Ntn株式会社 潤滑性アクリロニトリルブタジエンゴム組成物およびその製造方法、並びにシール部材
JP2001032845A (ja) * 1999-07-16 2001-02-06 Nippon Densan Corp 動圧軸受用シール手段
CA2308876A1 (en) * 2000-05-12 2001-11-12 Bayer Inc. Improved rubber composition
US6750293B2 (en) 2001-03-29 2004-06-15 Alliant Techsystems, Inc. High-strength rubber formulations, and shear ply made from the same
JP2003322262A (ja) * 2002-04-26 2003-11-14 Toyota Industries Corp ガスシール材および該ガスシール材を備えた圧縮機

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03748A (ja) * 1989-02-09 1991-01-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd 高硬度耐油性ゴム組成物
JPH05186609A (ja) * 1992-01-08 1993-07-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム・ゴム接着複合体
JPH05271474A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Nippon Zeon Co Ltd ゴム組成物およびその製造方法
JPH06190973A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 高密度ポリエチレンを基材とする接着複合体
JPH0776060A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 熱可塑性弗素樹脂/ゴム接着複合体及びその製造方法
JPH11241275A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Nippon Glass Fiber Co Ltd ゴム補強用コードおよびその処理剤
JP2000272023A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法
JP2001260618A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム積層体およびそれを用いた空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1806381A1 (en) 2007-07-11
DE602006006648D1 (de) 2009-06-18
KR100902652B1 (ko) 2009-06-15
EP1806381B1 (en) 2009-05-06
EP1806381A4 (en) 2008-06-18
US20080097020A1 (en) 2008-04-24
KR20070114264A (ko) 2007-11-30
JP4795342B2 (ja) 2011-10-19
CN101068875A (zh) 2007-11-07
WO2006132325A1 (ja) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4795342B2 (ja) ブレンドゴム組成物
JP5158917B2 (ja) 耐摩耗性に優れたシール部材及びそれを用いたシール構造
JP5792643B2 (ja) シール材用ゴム組成物およびシール材
JP4577139B2 (ja) Nbr組成物
JPWO2008108198A1 (ja) 加硫ゴム製品及びホース
WO1996017015A1 (fr) Composition de caoutchouc vulcanisable, joint etanche conçu pour agir a l'etat dynamique, et materiau utilise a cet effet
KR100699307B1 (ko) 수소화 니트릴 고무 조성물
JP3711098B2 (ja) ゴム組成物
JPWO2015146862A1 (ja) Hnbr組成物及びhnbr架橋体
JP5655511B2 (ja) ニトリルゴム組成物
JP4617974B2 (ja) グリースシール
JP2009102571A (ja) ベルトおよびベルト材料
JP5150920B2 (ja) ゴム組成物およびシール材
KR101428077B1 (ko) 내마찰성과 내마모성이 향상된 가스리프트용 씰 고무조성물
JP5261735B2 (ja) ゴム組成物
JP2006300131A (ja) 鉄道車両用軸受装置
JP3894278B2 (ja) 潤滑剤供給体
WO2020095964A1 (ja) ゴム組成物、加硫物及び加硫成形体
KR101717627B1 (ko) 피스톤 씰용 고무 조성물
JP2005155892A (ja) 転動装置用シール部材及び転動装置
JP2023045474A (ja) 転がり軸受のシール部材用ゴム組成物
JP2022136496A (ja) ニトリルゴム組成物、架橋ニトリルゴム部材、及びシール部材
JP2004204914A (ja) シールおよびこれを備えた転がり軸受
JP2003221469A (ja) ゴム組成物、加硫性ゴム組成物および加硫物
JP2008190618A (ja) チェーンシール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4795342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees