JPWO2006085655A1 - 軟膏剤 - Google Patents

軟膏剤 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006085655A1
JPWO2006085655A1 JP2007502675A JP2007502675A JPWO2006085655A1 JP WO2006085655 A1 JPWO2006085655 A1 JP WO2006085655A1 JP 2007502675 A JP2007502675 A JP 2007502675A JP 2007502675 A JP2007502675 A JP 2007502675A JP WO2006085655 A1 JPWO2006085655 A1 JP WO2006085655A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
ointment
compound represented
white petrolatum
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007502675A
Other languages
English (en)
Inventor
昭彦 神谷
昭彦 神谷
淑恵 篠原
淑恵 篠原
貴幸 佐藤
貴幸 佐藤
香 西崎
香 西崎
明子 三輪
明子 三輪
貴敏 飯田
貴敏 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPWO2006085655A1 publication Critical patent/JPWO2006085655A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

式(I)[式中R1は式-(CH2)4-S-CH2-CO2Hで示される基、式-(CH2)4-S-CH2-CO2CH3で示される基、式-(CH2)4-C≡C-CO2Hで示される基、式-CH2-S-(CH2)2-S-CH2-CO2Hで示される基または式-CH2-S-(CH2)4-CO2Hで示される基のいずれかの基を示す。]で示される化合物、および油脂性基剤からなる軟膏剤は、アトピー症状に有効な化合物を配合した軟膏剤であって、皮膚刺激性が低く、保存安定性に優れた軟膏剤なので、アトピーなどの痒みに有効な医薬品として利用可能である。

Description

本発明は、皮膚刺激性が低く、保存安定性に優れた、止痒効果を有する薬剤を含有する軟膏剤に関する。
近年、アトピーをはじめとするアレルギー疾患の患者増大に伴い、優れた効果を有する薬剤が求められている。
従来、アトピーの治療剤として、ステロイド剤、免疫抑制剤などが使用されている。しかし、それらの薬剤は効果が十分でなく、また副作用などの点からも満足できるものではなかった。
そのような中、アトピーの痒みに対して優れた効果を有する式(I)
Figure 2006085655
[式中R1は式
-(CH2)4-S-CH2-CO2H
で示される基、式
-(CH2)4-S-CH2-CO2CH3
で示される基、式
-(CH2)4-C≡C-CO2H
で示される基、式
-CH2-S-(CH2)2-S-CH2-CO2H
で示される基または式
-CH2-S-(CH2)4-CO2H
で示される基のいずれかの基を示す。]
で示される化合物などを有効成分とする薬剤が開示されている(特許文献1)。
外用剤には軟膏、クリーム、ローション、テープ等多くの剤型があり、皮膚の状態により適切な剤型と基剤の選択が必要である。アトピー性皮膚炎に適用される外用剤の場合、患者が元々乾燥肌であることや、掻破等により湿潤した部位にも安心して使用できるという点から軟膏が選ばれる場合が多い。
国際公開公報WO2004/014394
本発明者らは、アトピーの痒みに対して優れた効果を有する薬剤を提供するため、式(I)で示される化合物を軟膏剤とすることを試みた。
軟膏を製する場合、基剤の役割である主薬配合の容易さや経皮吸収性の問題により第一選択としては親水性基剤の使用が考えられるが、親水性基剤は界面活性剤や保存料を必要とすることが多く、それが皮膚刺激性の原因となる場合はアトピー性皮膚炎への適用が制限される可能性がある。また、本願発明の有効成分は、親水性基剤を用いた軟膏では、十分な保存安定性を得ることができなかった。
更に、油脂性基剤においては、式(I)で示される化合物の溶解度が不十分なことから、式(I)で示される化合物を製剤中に溶解することが困難であった。
本発明は、優れた効果を持つ式(I)で示される化合物を安定に配合した軟膏剤を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために種々検討を重ねた結果、式(I)で示される化合物が溶解しない油脂性基剤中に、式(I)で示される化合物を固体状態または油状で分散させることによって、式(I)で示される化合物の保存安定性に優れ、皮膚刺激性が低い油脂性軟膏剤となることを見出した。さらに、得られた軟膏剤は、薬効成分が固体状態または油状で分散しているにもかかわらず、薬効成分の基剤からの放出性にも優れた軟膏剤であることを見出し本発明を完成した。
すなわち本発明は、式(I)
Figure 2006085655
[式中R1は式
-(CH2)4-S-CH2-CO2H
で示される基、式
-(CH2)4-S-CH2-CO2CH3
で示される基、式
-(CH2)4-C≡C-CO2H
で示される基、式
-CH2-S-(CH2)2-S-CH2-CO2H
で示される基または式
-CH2-S-(CH2)4-CO2H
で示される基のいずれかの基を示す。]
で示される化合物、および油脂性基剤からなる軟膏剤である。
本発明の軟膏剤は、式(I)で示される化合物の保存安定性に優れ、皮膚刺激性が低いうえ、さらに薬物放出性、使用感にも優れていることがわかった。
軟膏剤を半透膜に充填し、リン酸塩緩衝液中で37℃にて振とうしたときのpH7.4の軟膏剤からの薬物放出率を示した図であり、縦軸に薬物放出率、横軸に時間を示した。 NC/Ngaマウスに対して本軟膏剤を塗布したときの掻破行動の回数(平均値±SE、n=8)を示した図であり、0.001%軟膏では塗布後の掻破回数が有意に(P<0.05)減少したことを示す。 摩擦によって皮膚バリアーを破壊したBALB/c系マウスに対して、本軟膏剤を塗布したときの経皮水分蒸散量(TEWL、平均値±SE、n=8)を示した図であり、基剤のみを塗布した場合に比較して、0.001%軟膏を塗布した場合はTEWLが有意に(P<0.05)減少したことを示す。
本発明で有効成分として配合する式(I)で示される化合物群は、何れも優れた効果を有し、良好に本発明の軟膏剤として製することができるが、特に式(II)
Figure 2006085655
で示される化合物は、その安定性、皮膚刺激、薬物放出性、使用感に優れていることから特に好ましい。
一般的に薬物は低濃度になると安定性、均一性が低下することが多い。しかし、本発明では極めて低濃度であっても安定性、均一性、薬物放出性に優れた製剤の提供が可能である。本発明の有効成分は、軟膏中の低濃度の範囲でも薬効が発現するため、薬効が発現する量の範囲であれば本発明を適用することができるが、軟膏剤全体の0.000001%〜0.1%の範囲が好ましい。さらに好ましい範囲は0.00001%〜0.01%であり、特に好ましい範囲は0.0001%〜0.001%である。
本発明で使用する油脂性基剤は、油性軟膏に使用する通常のものを用いることができるが、炭化水素類、脂肪酸エステル類または動植物性油から選ばれるものが好ましく、白色ワセリン、ゲル化炭化水素、軽質流動パラフィン、流動パラフィン、アジピン酸ジイソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシルおよび中鎖脂肪酸トリグリセリドからなる群から選ばれる1種または2種以上がさらに好ましい。
これらの油脂性基剤の中でも、飽和炭化水素類を含む組成物が好ましく、特に白色ワセリン、白色ワセリンと軽質流動パラフィンとの組み合わせ、白色ワセリンと流動パラフィンとの組み合わせ、白色ワセリンとパラフィンとの組み合わせ、白色ワセリンとスクワランとの組み合わせ、白色ワセリンとメチルポリシロキサンとの組み合わせ、またはゲル化炭化水素がさらに好ましい。油脂性基剤として白色ワセリンと軽質流動パラフィン、流動パラフィン、パラフィン、スクワランもしくはメチルポリシロキサンとを組み合わせて用いる場合、軽質流動パラフィン、流動パラフィン、パラフィン、スクワランもしくはメチルポリシロキサンの配合量は軟膏剤全体の10%以下の量が好ましい。
本発明の油脂性基剤は、不純物を除去することによって精製されたものを用いると、成分の安定性を確保する点で好ましい。特にカラムクロマト法などによりシリカゲルに吸着される不純物を除去することによって精製した白色ワセリンが好ましい。
本発明の軟膏剤は、油脂性基剤中に式(I)の化合物を固体状態または油状で分散させることに特徴があり、保存安定性に優れた軟膏剤とすることができる。
ここで「油状で分散」とは、式(I)の化合物が油脂性基剤中で、結晶ではなく油状で分散している状態を示す。この状態は顕微鏡で観察すると確認できる。
この様な軟膏剤の製造法は、以下の通りである。
式(I)の化合物の分散媒として、白色ワセリン、軽質流動パラフィン、流動パラフィン、パラフィン、スクワラン、メチルポリシロキサン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピルなどを用い、必要があれば加温して添加し、混合分散体を得る。得られた混合分散体を油脂性基剤に添加して攪拌混合し、均一に分散させる。このとき、油脂性基剤の温度を式(I)で示される化合物の融点より低く、かつ油脂性基剤の融点より高い範囲に保持した状態で混合分散体を添加することが望ましい。特に式(II)で示される化合物を使用した場合は、好ましくは45℃〜55℃に保持する。次に、必要があれば任意成分を添加して、室温まで冷却しながら攪拌混合することにより、成分が均一に分散した軟膏剤を得ることができる。なお、分散媒を別にせずに油脂性基剤に式(I)で示される化合物を分散させても製造することができる。
本発明の軟膏剤は、式(I)に示される化合物と油脂性基剤に加え、本発明の効果を損なわない範囲で、ブチルヒドロキシアニソール、ジブチルヒドロキシトルエンなどの酸化防止剤、EDTA-2Naなどの安定化剤などを適宜配合することができる。
本発明の軟膏製剤にすることによって、皮膚刺激性が低く化合物の保存安定性が良好な製剤とすることができただけでなく、薬効成分が油脂性基剤中で固体状態または油状で分散していても、溶解型の製剤と同等の薬物放出性が示され、薬効の発現も確認された。
実施例
以下、実施例および試験例により本発明をさらに詳しく説明する。
白色ワセリン(パーフェクタ,クロンプト製)90gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgを中鎖脂肪酸トリグリセリド10gに加え均一に分散させたものを均一に混合した。徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
実施例1の中鎖脂肪酸トリグリセリドをミリスチン酸イソプロピルに替えて、同様の方法で軟膏剤を製した。
実施例1の中鎖脂肪酸トリグリセリドをパルミチン酸イソプロピルに替えて、同様の方法で軟膏剤を製した。
白色ワセリン90gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgを白色ワセリン10gに加え均一に分散させたものを均一に混合した。徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
白色ワセリン200gを80℃に加温し、シリカゲル50gを充填したカラムにより精製した。実施例4の白色ワセリンをこの精製した白色ワセリンに替えて、実施例4と同様の方法で軟膏剤を製した。
実施例4の白色ワセリンを市販されている水素添加精製白色ワセリン(サンホワイトP−150,日興リカ製)に替えて、同様の方法で軟膏剤を製した。
実施例4の白色ワセリンを市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)
に替えて、同様の方法で軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)85gおよび固形パラフィン5gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgを精製白色ワセリン10gに加え均一に分散させたものを均一に混合し、徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)85g及び固形パラフィン5gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgを流動パラフィン10gに加え均一にしたものをかき混ぜて、冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
比較例1
白色ワセリン25g、ステアリルアルコール20g、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60 40g及びモノステアリン酸グリセリン1gを水浴上で加温して溶かした。攪拌しながら、約75℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物 10mg、パラオキシ安息香酸メチル0.01gおよびパラオキシ安息香酸プロピル0.01gをプロピレングリコール12gに溶かし精製水37.8gに加えて約75℃に加温した液を加え、かき混ぜて乳液とした後、冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
比較例2
マクロゴール4000 50g及びマクロゴール400 50gを水浴上で65℃に加温して溶かした後、式(II)で示される化合物10mgを加えて溶かし、室温に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
比較例3
白色ワセリン90gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、ここにあらかじめ式(II)で示される化合物 10mgを1,3−ブチレングリコール10gに溶かして約50℃に加温した液を加え、ホモミキサーを用いて均一に分散させ、室温に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
比較例4
比較例3の1,3−ブチレングリコールをプロピレングリコール10gに替えて、比較例3と同様にして軟膏剤を得た。
比較例5
比較例3の1,3−ブチレングリコールをグリセリン10gに替えて、比較例3と同様にして軟膏剤を得た。
試験例1
式(II)で示される化合物の製剤中における保存安定性を確認するため、50℃における2週間保存後の対開始時含量(%)を求めた。結果を表1に示した。
Figure 2006085655
表から明らかな通り、親水性基剤を用いた比較例1および比較例2の軟膏剤ではそれぞれ77.0%、23.9%、油脂性基剤を使用しているが式(II)で示される化合物が基剤に溶解された状態で存在する比較例3では38.2%と低い値であった。一方、実施例1、実施例4及び実施例7においては、それぞれ92.1%、98.1%、及び98.3%と高い値であり、式(II)で示される化合物を油脂性基剤に油状または固体状態で分散させることによって、保存安定性が改善されることが確認された。
試験例2
式(II)で示される化合物を油脂性基剤に油状または固体状態で分散させた軟膏剤の保存安定性を更に精査する為、実施例4、実施例5、実施例6及び実施例7の軟膏剤を製し、50℃における4週間保存後の含量及び分解物であるS−オキサイド体の含量(%)を求めた。結果を表2に示した。
Figure 2006085655
含量が大きく低下したものはなかったが、本軟膏剤の保存安定性の点で問題となる分解物S−オキサイド体は、精製した白色ワセリンを用いた実施例5及び7の軟膏剤において増加量が少なかった。従って、飽和炭化水素類を精製することによって、式(II)で示される化合物の保存安定性がさらに向上することが確認された。
試験例3
実施例7及び比較例3に示した軟膏剤からの薬物放出性を評価するため、製剤を半透膜中に充填してpH7.4のリン酸塩緩衝液中で37℃にて振とうした。結果を図1に示した。図から明らかな通り、式(II)で示される化合物は徐々に緩衝液中に放出され、実施例7の軟膏剤からの放出率は比較例3の軟膏剤と同等かそれ以上であった。このことから、薬効成分が油脂性基剤中で固体状態または油状で分散していても、薬物は溶解型の製剤と同等以上に放出されることがわかった。
試験例4
文献(特開2005-247843、特開2005-247842)に記載の方法にしたがって、式(II)に示される化合物の自発掻破行動、経皮水分蒸散量の測定を行った。実施例4と同様にして式(II)に示される化合物が0.0001%および0.001%の濃度になるように調製した軟膏剤を用いて試験した結果、止痒作用を示す掻破行動の減少(図2)や、皮膚バリアー修復作用を示す経皮水分蒸散量の低減が認められた(図3)。このことから、本発明の製剤は十分な薬効が発揮されることが示された。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)95gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgを軽質流動パラフィン5gに加え均一に分散させたものを均一に混合し、徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)92g及び固形パラフィン3gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgを軽質流動パラフィン5gに加え均一にしたものをかき混ぜて、冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)95gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgを流動パラフィン5gに加え均一に分散させたものを均一に混合し、徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)95gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgをスクワラン5gに加え均一に分散させたものを均一に混合し、徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)92g及び固形パラフィン3gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgをメチルポリシロキサン5gに加え均一にしたものをかき混ぜて、冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)95gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgを精製オリーブスクワラン5gに加え均一に分散させたものを均一に混合し、徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)95g及び固形パラフィン3gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgをスクワラン5gに加え均一に分散させたものを均一に混合し、徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)92gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgをメチルポリシロキサン5gに加え均一にしたものをかき混ぜて、冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)92g及び固形パラフィン3gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgをメチルポリシロキサン5gに加え均一にしたものをかき混ぜて、冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
試験例5
式(II)で示される化合物の製剤中における保存安定性を確認するため、40℃75%RHにおける保存後の対開始時含量(%)を求めた。結果を表3に示した。
Figure 2006085655
表から明らかな通り、実施例の各サンプルは、それぞれ高い安定性を示した。このことから、式(II)で示される化合物を油脂性基剤に固体状態で分散させることによって、保存安定性が改善されることが確認された。
実施例19〜22
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)92g及び固形パラフィン3gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物10mgを表4の添加剤及び添加量を加え均一にしたものをかき混ぜて、冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
試験例6
式(II)で示される化合物の製剤中における保存安定性を確認するため、40℃75%RH及び50℃における保存後の対開始時含量(%)を求めた。結果を表4に示した。
Figure 2006085655
表から明らかな通り、式(II)で示される化合物を油脂性基剤に溶解させるときのそれぞれの添加剤で高い保存安定性を示すことが確認された。
実施例23
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)475gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物5mgを軽質流動パラフィン25gに加え均一に分散させたものを均一に混合し、徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
実施例24
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)1620gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物18mgを同じ白色ワセリン180gに加え均一に分散させたものを均一に混合した。徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
試験例7
式(II)で示される化合物の製剤中における保存安定性を確認するため、40℃75%RHあるいは25℃における保存後の対開始時含量(%)を求めた。結果を表5に示した。
Figure 2006085655
表から明らかな通り、式(II)で示される化合物が製剤中で安定であることが確認された。
実施例25
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)475gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物0.5mgを軽質流動パラフィン25gに加え均一に分散させたものを均一に混合し、徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
実施例26
市販されている精製白色ワセリン(クロラータムV,クローダジャパン製)450gを水浴上で加温して溶かし、約50℃に保ち、これにあらかじめ式(II)で示される化合物0.5mgを同じ白色ワセリン50gに加え均一に分散させたものを均一に混合した。徐々に冷却し、固まるまでよくかき混ぜて軟膏剤を製した。
本発明により、アトピーの痒みに対して優れた効果を有する軟膏剤の提供が可能になったので、アトピーなどの痒みに有効な医薬品として利用可能である。

Claims (9)

  1. 式(I)
    Figure 2006085655
    [式中R1は式
    -(CH2)4-S-CH2-CO2H
    で示される基、式
    -(CH2)4-S-CH2-CO2CH3
    で示される基、式
    -(CH2)4-C≡C-CO2H
    で示される基、式
    -CH2-S-(CH2)2-S-CH2-CO2H
    で示される基または式
    -CH2-S-(CH2)4-CO2H
    で示される基のいずれかの基を示す。]
    で示される化合物、および油脂性基剤からなる軟膏剤。
  2. 式(II)
    Figure 2006085655
    で示される化合物、および油脂性基剤からなる軟膏剤。
  3. 式(I)で示される化合物が油脂性基剤中で固体状態または油状で分散していることを特徴とする請求項1記載の軟膏剤。
  4. 油脂性基剤が炭化水素類、脂肪酸エステル類および動植物性油からなる群から選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項1記載の軟膏剤。
  5. 油脂性基剤が、白色ワセリン、白色ワセリンと軽質流動パラフィンとの組み合わせ、白色ワセリンと流動パラフィンとの組み合わせ、白色ワセリンとパラフィンとの組み合わせ、白色ワセリンとスクワランとの組み合わせ、白色ワセリンとメチルポリシロキサンとの組み合わせ、またはゲル化炭化水素からなる群から選ばれる1種または2種以上である請求項4記載の軟膏剤。
  6. 白色ワセリンが、不純物を除去することによって精製した白色ワセリンである請求項5記載の軟膏剤。
  7. 式(I)で示される化合物を油脂性基剤に混合した分散体を、式(I)で示される化合物の融点より低く、かつ油脂性基剤の融点より高い範囲に保持した油脂性基剤に添加し、攪拌混合することにより製造された請求項1記載の軟膏剤。
  8. 式(II)で示される化合物を油脂性基剤に混合した分散体を、45℃以上55℃以下の範囲に保持した油脂性基剤に添加し、攪拌混合することにより製造された請求項2記載の軟膏剤。
  9. 式(I)で示される化合物を油脂性基剤に混合して分散体を調製し、式(I)で示される化合物の融点より低く、かつ油脂性基剤の融点より高い範囲に保持した油脂性基剤に添加し、攪拌混合することを特徴とする、式(I)で示される化合物を含有する軟膏剤の製造方法。
JP2007502675A 2005-02-14 2006-02-14 軟膏剤 Pending JPWO2006085655A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005036095 2005-02-14
JP2005036095 2005-02-14
PCT/JP2006/302531 WO2006085655A1 (ja) 2005-02-14 2006-02-14 軟膏剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2006085655A1 true JPWO2006085655A1 (ja) 2008-06-26

Family

ID=36793217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007502675A Pending JPWO2006085655A1 (ja) 2005-02-14 2006-02-14 軟膏剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7888392B2 (ja)
EP (1) EP1852120A1 (ja)
JP (1) JPWO2006085655A1 (ja)
CN (1) CN101119730A (ja)
CA (1) CA2597537A1 (ja)
WO (1) WO2006085655A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100016427A1 (en) * 2006-08-11 2010-01-21 Taishio Pharmaceutical Co., Ltd. External preparation comprising prostaglandin derivative
WO2009004873A1 (ja) 2007-06-29 2009-01-08 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. プロスタグランジン誘導体含有水性液剤
CN112439071B (zh) * 2019-09-04 2022-05-20 武汉科福新药有限责任公司 透皮促渗组合物及其在噻吗洛尔制剂中的应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07233144A (ja) * 1993-12-29 1995-09-05 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジン誘導体、その塩およびその使用
WO2004014394A1 (ja) * 2002-08-09 2004-02-19 Taisho Pharmaceutical Co.,Ltd. 止痒剤
JP2005247842A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Taisho Pharmaceut Co Ltd 乾皮症治療剤
JP2005247843A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Taisho Pharmaceut Co Ltd 掻痒治療剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59128327A (ja) 1983-01-10 1984-07-24 Teijin Ltd 7−チアプロスタグランジンe↓1類を有効成分とする経皮投与用薬剤
ES2099112T3 (es) * 1990-09-04 1997-05-16 Fujisawa Pharmaceutical Co Pomadas que contienen un compuesto triciclico.
JPH04243827A (ja) 1991-01-25 1992-08-31 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジン誘導体含有溶解型軟膏剤
CA2389869A1 (en) * 1999-11-24 2001-05-31 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Preparation for nasal administration
US7737182B2 (en) 2002-08-09 2010-06-15 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceuticals for xerosis

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07233144A (ja) * 1993-12-29 1995-09-05 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジン誘導体、その塩およびその使用
WO2004014394A1 (ja) * 2002-08-09 2004-02-19 Taisho Pharmaceutical Co.,Ltd. 止痒剤
JP2005247842A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Taisho Pharmaceut Co Ltd 乾皮症治療剤
JP2005247843A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Taisho Pharmaceut Co Ltd 掻痒治療剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2597537A1 (en) 2006-08-17
CN101119730A (zh) 2008-02-06
US7888392B2 (en) 2011-02-15
WO2006085655A1 (ja) 2006-08-17
EP1852120A1 (en) 2007-11-07
US20080167379A1 (en) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0979654B1 (en) Activated vitamin d 3 emulsion-type lotions
ES2360469T3 (es) Composición farmacéutica que comprende un ungüento oleaginoso y dos principios activos en forma solubilizada.
JPH10502631A (ja) 痛みの管理のための新規な医薬製剤
TW200409646A (en) Topical composition
JP5732471B2 (ja) 溶媒混合物およびビタミンd誘導体から成る医薬品組成物または類似体
JP7268132B2 (ja) 局所用組成物
JPWO2006085655A1 (ja) 軟膏剤
JP2009114081A (ja) O/w乳化型皮膚外用組成物
JPH0676328B2 (ja) ステロイドクリ−ム製剤
JP5897299B2 (ja) ローション剤
JPH072631B2 (ja) ゲル状組成物
JP5722364B2 (ja) 医薬組成物
JP4672302B2 (ja) 安定な局所麻酔組成物
JP2005008599A (ja) 局所麻酔組成物
JP6786252B2 (ja) 皮膚用の医薬組成物
JP2022096993A (ja) 外用医薬組成物
JP2022096992A (ja) 外用医薬組成物
WO2016052617A1 (ja) ナルフラフィン含有局所適用製剤
TW202135825A (zh) 含托法替尼(Tofacitinib)之基於彈性體的無水凝膠調配物
CA2156396A1 (en) Stable dermatologic preparation containing mycophenolic acid
JPS5940853A (ja) 乳化型パツプ剤
JP2018519341A (ja) 改良された局所用ケトプロフェン製剤
MXPA05010457A (es) Preparacion para el tratamiento de enfermedades inflamatorias de la piel, que contiene tacrolimus.
JPS6226210A (ja) 外用剤
WO2003092704A1 (fr) Preparation externe de vidarabine a propriete systemique amelioree

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090116

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508