JPWO2004083856A1 - 大腸癌マーカー検出方法 - Google Patents

大腸癌マーカー検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004083856A1
JPWO2004083856A1 JP2004569601A JP2004569601A JPWO2004083856A1 JP WO2004083856 A1 JPWO2004083856 A1 JP WO2004083856A1 JP 2004569601 A JP2004569601 A JP 2004569601A JP 2004569601 A JP2004569601 A JP 2004569601A JP WO2004083856 A1 JPWO2004083856 A1 JP WO2004083856A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rna
biological sample
detecting
cdna
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004569601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4134047B2 (ja
Inventor
繁 金岡
繁 金岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Foundation for Science and Technology Promotion
Original Assignee
Hamamatsu Foundation for Science and Technology Promotion
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Foundation for Science and Technology Promotion filed Critical Hamamatsu Foundation for Science and Technology Promotion
Publication of JPWO2004083856A1 publication Critical patent/JPWO2004083856A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4134047B2 publication Critical patent/JP4134047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6806Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57419Specifically defined cancers of colon

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

本発明は、従来の便潜血検査を超える感度及び特異度を有する非侵襲的かつ簡便な大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法を提供する。具体的には、採取された、場合により液体窒素を用いて直ちに凍結された生物学的サンプルを、RNA分解酵素阻害剤の存在下で均質化し、懸濁物を調製し、得られた懸濁物からRNAを抽出し、抽出されたRNAを逆転写しcDNAを得、得られたcDNAを増幅し、増幅されたcDNAを検出する、大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法であって、生物学的サンプルから細胞成分を分離する手段を含まないことを特徴とする方法。

Description

本発明は、生物学的サンプルから細胞成分を分離する手段を含まないことを特徴とする、生物学的サンプルからRNAを抽出する工程を含む大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法に関する。
大腸癌による死亡者が、増加している。大腸癌による死亡者は、全ての癌による死亡者のうち男性においては第4番目、女性においては第2番目に多い癌である(1999年度癌死統計)。また、2015年の癌患者推計では、男女とも似に第一位になると推計されており、二次的な予防を含めた総合的な大腸癌対策が求められており、癌の集団検診は、最も効果的な方法の一つである。
癌の集団検診(mass screening)のためには、簡便かつ非侵襲性の検出方法であることが重要である。現在利用することができる唯一の非侵襲性の方法は、潜血の有無を調べる糞便検査、すなわち便潜血検査であり、大腸癌の集団検診の標準方法として広く用いられている。
しかし、便潜血検査は、糞便中にヘモグロビンが現れることが腫瘍に特異的なものではないことから、感度及び特異度が低く(感度30〜90%、特異度70〜98%)、そのため偽陰性や偽陽性が少なからず存在するという欠点がある。
また、大腸癌の診断には、免疫学的便潜血法によるスクリーニングの後か、又は同時に、全大腸内視鏡検査又は注腸検査とS状結腸内視鏡検査とが組み合わせて用いられており、多大な時間と労力がかかるという欠点がある。
便潜血検査の代替法としては、糞便中のK−ras、p−53、APC遺伝子変異やマイクロサテライト不安定性を検出する等のDNAを用いた方法が報告されている(シドランスキー等著(D.Sidransky,et al.)、サイエンス(Science)、第256巻、1992年4月3日、第102頁〜第105頁;ドン等著(S.M.Dong,et al.)、ジャーナル・オブ・ザ・ナショナル・キャンサー・インスティテュート(Journal of the National Cancer Institute)、第93巻、第11号、2001年6月11日、第858頁〜第865頁;トラベルソ等著(G.Traverso,et al.)、ザ・ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(The New England Journal of Medicine)、第346巻、第5号、2002年1月31日、第311頁〜第320頁;トラベルソ等著(G.Traverso,et al.)、ザ・ランセット(The Lncet)、第359巻、2002年2月2日、第403頁〜第404頁)。
これらのDNAを用いる方法は、非侵襲的で癌細胞の直接的変化を捉えることができる方法であり、特異度が高いという特徴を有し、将来性豊かな方法と考えられるが、従来技術である便潜血検査と比べると感度が低く、また、時間と労力もかなりかかるという欠点がある。
また、さらなる便潜血検査の代替法として、遺伝子発現をより直接的に検出するために、糞便中のタンパク質キナーゼC(PKC)等のmRNAを検出する方法も開発されている(デビッドソン等著(L.A.Davidson,et al.)、カーシノジェネシス(Carcinogenesis)、第19巻、第2号、1998年、第253頁〜第257頁;アレキサンダー及びライハット等著(R.J.Alexander and R.F.Raicht)、ダイジェスティブ・デジージス・アンド・サイエンス(Digestive Diseases and Sciences)、第43巻、第12号、1998年、第2652頁〜第2658頁;ヤマオ等著(T.Yamao et al.)、ガストロエンテロロジー(Gastroenterology)、第114巻、第6号、1998年、第1198頁〜第1205頁)。
しかし、上記のRNAを用いる方法によっても、少量の糞便から簡便かつ効率的にRNAを抽出することができず、便潜血法を超える感度を得ることができなかった。
PCR法を逆転写酵素反応(RT)と組み合わせることによって、RNAを定性的に、また定量的に検出する方法が知られている。このRT−PCR法は、微量分子を検出することができる感度の高さで、ノーザンブロット法に優り、また、手技の速さや容易さでin situハイブリダイゼーション法に優るものである。
しかし、RNAは、DNAに比べて不安定であり、かつ、全ての生物学的試料中に普遍的に存在し、極めて安定であるRNA分解酵素(RNase)による分解の危険性に常にさらされていることから、RT−PCR法においても、RNAの精製過程及び精製後においても、RNaseが混入しないように厳密な管理が要求される。
したがって、糞便という生物学的に極めて粗製の試料からRNAを抽出する際には、RNaseの影響を排除するために、予め細胞画分を分離する工程が必要とされていた。
したがって、極めて多量の微生物に由来する膨大な量のRNaseが存在する糞便中から直接RNAを検出することは、不可能であり、少なくとも微生物等に由来する外因性RNase除去のために細胞画分の分離は、必須であると考えられていた。
しかし、本発明者は、驚くべきことに、場合により凍結した生物学的試料をRNA分解酵素阻害剤の存在下に均質化することによって、上記課題を解決することができることを発見し、本発明を完成させた。
したがって、本発明の目的は、従来の便潜血検査を超える感度及び特異度を有する非侵襲的かつ簡便な大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法を提供することにある。
本発明は、下記工程:
a)採取された生物学的サンプルをRNA分解酵素阻害剤の存在下で均質化し、懸濁物を調製する工程、
を含む大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法に用いるRNAを抽出するための試料の調製方法であって、
生物学的サンプルから細胞成分を分離する工程を含まないことを特徴とする方法である。
ここで、該採取された生物学的サンプルは、凍結されていることが好ましい。
また、本発明は、RNA分解酵素阻害剤が、チオシアン酸グアニジンである、上記方法である。
また、本発明は、生物学的サンプルが、糞便である、上記の方法である。
また、本発明は、上記の方法の工程に加えて、下記工程:
b)得られたRNAを抽出するための試料から、RNAを抽出する工程、
c)抽出されたRNAを逆転写し、cDNAを得る工程、
d)得られたcDNAを増幅する工程、及び
e)増幅されたcDNAを検出する工程
を含む、大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法である。
本発明は、腫瘍マーカーが、COX−2である、大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法である。
また、本発明は、下記手段:
a)採取された生物学的サンプルをRNA分解酵素阻害剤の存在下で均質化し、懸濁物を調製する手段、
を含む大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法に用いるRNAを抽出するための試料の調製のためのキットであって、
生物学的サンプルから細胞成分を分離する手段を含まないことを特徴とするキットである。
また、本発明のキットは、好ましくは、該採取された生物学的サンプルを凍結する手段を含む。
また、本発明は、RNA分解酵素阻害剤が、チオシアン酸グアニジンである、上記のキットである。
また、本発明は、生物学的サンプルが、糞便である、上記のキットである。
また、本発明は、さらに、下記手段:
b)得られたRNAを抽出するための試料から、RNAを抽出する手段、
c)抽出されたRNAを逆転写し、cDNAを得る手段、
d)得られたcDNAを増幅する手段、及び
e)増幅されたcDNAを検出する手段
を含む、大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出キットである。
また、本発明は、腫瘍マーカーが、COX−2である、上記のキットである。
図1は、実施例2の電気泳動結果である。レーン1は、アレキサンダーらの方法でヒト糞便から抽出された全RNAである。レーン2は、本発明の方法でヒト糞便から抽出された全RNAである。レーン3は、ヒト大腸癌組織から抽出された全RNAである。レーンMは、分子量マーカーである。
本発明のRNA分解酵素阻害剤としては、チオシアン酸グアニジン、アイソジェン(Isogene)、ウルトラスペックII(登録商標)(Ultraspec II)等が挙げられる。
本発明の生物学的サンプルとしては、動植物組織、体液、排泄物等を挙げることができ、好ましくは、糞便、より好ましくは、ヒトの糞便である。
本発明の生物学的サンプルは、そのままか、又は場合により凍結して用いることができる。
凍結方法は、任意の従来技術を用いることができ、好ましくは、液体窒素を用いる方法である。凍結温度は、保存温度は、−1〜−196℃、好ましくは、−20〜−196℃、好ましくは、−75〜−196℃、より好ましくは、−110〜−196℃、最も好ましくは−196℃である。
凍結されたサンプルは、冷凍保存してもよい。保存温度は、−75〜−196℃、好ましくは、−110〜−196℃、より好ましくは−196℃である。保存期間は、1日〜10年、好ましくは、1日〜3年、より好ましくは、1日〜1年である。
本発明で用いられる腫瘍マーカーとしては、COX−2、マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)、c−met、CD44変異体(variants)、EGF−R、EF−1、Wnt−2、ブラディオン(Bradeion)、SKP2、KPC−1、KPC−2、PRL−3、アンギオゲニン(Angiogenin)、インテグリン(Integrin)、Snail、Dysadherin等が挙げられるが、好ましくは、COX−2である。
上記工程c)〜e)は、RT−PCR法と呼ばれるものであり、例えば、関谷剛男等編、PCR法最前線、1997年、共立出版、第187頁〜第196頁の記載にしたがって行うことができる。
懸濁物からのRNAの抽出は、従来公知の方法を用いることができ、例えば、RNeasy Mini(QIAGEN)やRNA Extraction Kit(Pharmacia Biotech)のような市販のキットを用いることができる。
本発明で逆転写とは、逆転写酵素(Reverse Transcriptase)を用いてRNAを相補的なDNA(cDNA)に転換することをいう。逆転写反応は、通常、バッファー、MgClやKCl等の塩類、ジチオスレイトール(DTT)、プライマー、デオキシリボヌクレオチド類、RNase阻害剤及び逆転写酵素を含む溶液を用いて行われる。上記塩類は、適宜、他の塩類に変更して試用することができる。また、ゼラチン、アルブミン等のタンパク質や界面活性剤等を添加することもできる。
逆転写に続いて行われるcDNAの増幅は、通常、PCRが用いられる。PCRの反応液は、通常、バッファー、MgClやKCl等の塩類、プライマー、デオキシリボヌクレオチド類、及び耐熱性ポリメラーゼを含む。上記塩類は、適宜、他の塩類に変更して試用することができる。また、ゼラチン、アルブミン等のタンパク質、ジメチルスルホキシドや界面活性剤等を添加することもできる。
cDNAの増幅は、LAMP法(特許第3313358号公報)やICAN法(特開2001−136965)を用いることもできる。
本発明でプライマーとは、cDNA合成や核酸増幅の際の合成開始点として働くオリゴヌクレオチドをいう。プライマーは一本鎖であることが望ましいが、日本鎖も使用することができる。プライマーが二本鎖である場合には、増幅反応に先立ち、一本鎖にすることが望ましい。プライマーは、公知の方法にしたがって合成することができ、また、生物から単離することもできる。
逆転写反応に使用する逆転写酵素は、RNAをcDNAに逆転写することができる酵素を意味する。逆転写酵素としては、RAV(Rous associated virus)やAMV(Avian myeloblastosis virus)等のレトロウイルス由来の逆転写酵素や、MMLV(Moloney murine leukemia virus)等のマウスのレトロウイルス由来の逆転写酵素があるが、これらに限定されるものではない。
PCRに用いる耐熱性ポリメラーゼとしては、Taqポリメラーゼが挙げられるが、これに限定されるものではない。
増幅されたDNAの検出方法としては、アガロースゲルを用いる電気泳動を用いることができるが、これに限定されるものではない。
また、本発明のキットには、本発明の方法を記載した指示書を含むこともできる。
以下の実施例は、本発明を説明するものであるが、本発明を限定するものではない。
浜松医科大学第1内科に精査・治療目的のために入院し、全大腸内視鏡によって大腸癌の存在が確認された患者30例、及び大腸に腫瘍又は炎症性変化のない(非大腸疾患)患者22例を対象とした。なお、すべての患者からインフォームドコンセントが得られている。
糞便は、採便後可及的速やかに5mlチューブに約1gずつ分取し、液体窒素を用いて凍結させ、−80℃で保存した。また、比較対照のため、それぞれの試料について免疫学的便潜血検査法により便中のヒトヘモグロビン(Hb)を測定した。組織は、治療前に受けた内視鏡検査時に癌部と正常部の生検材料を液体窒素で凍結してから−80℃で保存した。その後、ホモジナイザーとグアニジン塩とフェノールを用いてホモジナイズし、クロロホルムとエタノールで全RNAを抽出した。
得られたRNAの1μgをリバースクリプトII(登録商標)(反応液量20μl、和光純薬)を用いて逆転写しcDNAを得、その一部をGene Taq(和光純薬)を用いて、ネスティドPCRによって増幅させた。得られたPCRを、4%アガロースゲルを用いて電気泳動し、エチジウムブロマイドで染色した。
なお、用いたプライマーは、逆転写では、ランダムプライマーであり、PCRでは、CEAについては、Gerhard(JJCO、1994)に報告されたものであり、COX−2については、独自に設計したものを使用した。PCRは、第1ラウンドを20サイクルで、第2ラウンドを25サイクルで行った。
使用したプライマーを下記に示す。
<CEA>
Figure 2004083856
<COX−2>
Figure 2004083856
結果
大腸癌30例(早期癌3例、進行癌27例)と対照群22例における糞便からのRT−PCRによるCEA、COX−2の検出を試みたところ、以下の結果を得た。
CEAは、大腸癌30例中の全例で、対照群22例中の21例で検出された。また、両者からRT−PCRで増幅し得るRNAの抽出が行えることが判明した。
COX−2は、大腸癌30例中の27例(盲腸2/2、上行結腸3/5、下行き結腸1/1、S状結腸7/7、直腸12/13、早期癌2/3、進行癌25/27)で検出されたが、対照群22例中では、1例も検出されなかった(感度90%、特異度100%)。
免疫学的便潜血検査法では、大腸癌28例中23例及び対照群22例中3例が陽性であった(感度82.1%、特異度86.3%)。
COX−2陰性大腸癌3例中では、1例で免疫学的便潜血検査が陽性であり、2例が陰性であった。
免疫学的便潜血検査が陰性の大腸癌5例中3例で、COX−2が検出された。
ヒト糞便から得られる全RNAの量及び分子量の分布を、本発明の方法とアレキサンダーの方法(非特許文献6)とで比較した。対象として、ヒトの大腸癌組織から市販のRNA抽出剤(アイソジェン、和光純薬)を用いて全RNAを抽出した。
それぞれの試料から抽出された全RNAの同一量をアガロースゲル上で電気泳動した。
レーン3(ヒト大腸癌組織由来RNA)において認められる2本の主要バンドは、28S及び18SrRNAを示す。また、スメア状の部分は、得られた全RNA中に種々の高分子RNAが含まれていることを示す。
レーン2(本発明の方法による糞便由来RNA)において認められる2本の主要バンドは、腸内細菌由来の23S及び16SrRNAを示す。また、レーン3と同様にスメア状の部分が認められることから、本願発明の方法によって糞便から得られた全RNA中には、種々の高分子RNAが含まれていると考えられる。
これに対して、レーン1では、いかなるバンドもスメアも全く認められず、試料抽出物中には、高分子RNAが含まれていないことを示した。
実際に、レーン2のサンプルからはRT−PCRで目的の産物が得られたが、レーン1のサンプルからは、PCR産物は得られなかった。
本研究結果から、本発明の方法によってヒト糞便から抽出されたRNAは、RT−PCRによる増幅が可能であることが明らかとなった。また、RT−PCRによる糞便からのCOX−2の検出は、90%の感度及び100%の特異度を有することから、従来技術である免疫学的便潜血法に比べて優れていることが証明された。
また、本発明の方法は、報告されているAPC、K−rasやp53遺伝子変異の検出に比べて、検出に必要とする糞便の量が少なくかつ検出感度が高いことから、検出にかかる時間及び労力を大幅に節約することができる。
従来技術の便潜血法が、病変からの「出血」という一般的かつ間接的な事象を対象とするのに対し、本発明の方法は、発癌マーカーであるCOX−2発現という特異的かつ直接的な事象を対象とすることから、本発明の方法によって得られたデータは、より品質の高い診断を提供することができる。
したがって、本発明の方法は、特異度及び感度の高い新規大腸癌の非侵襲的スクリーニング方法として臨床的に極めて有用なものである。
【配列表】
Figure 2004083856
Figure 2004083856
Figure 2004083856

Claims (12)

  1. 下記工程:
    a)採取された生物学的サンプルをRNA分解酵素阻害剤の存在下で均質化し、懸濁物を調製する工程、
    を含む大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法に用いるRNAを抽出するための試料の調製方法であって、
    生物学的サンプルから細胞成分を分離する工程を含まないことを特徴とする方法。
  2. 採取された生物学的サンプルが、凍結されている、請求の範囲第1項記載の方法。
  3. RNA分解酵素阻害剤が、チオシアン酸グアニジンである、請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。
  4. 生物学的サンプルが、糞便である、請求の範囲第1項〜第3項いずれか1項記載の方法。
  5. 請求の範囲第1項〜第4項いずれか1項記載の方法に加えて、下記工程:
    b)得られたRNAを抽出するための試料から、RNAを抽出する工程、
    c)抽出されたRNAを逆転写し、cDNAを得る工程、
    d)得られたcDNAを増幅する工程、及び
    e)増幅されたcDNAを検出する工程
    を含む、大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法。
  6. 腫瘍マーカーが、COX−2である、請求の範囲第1項〜第5項いずれか1項記載の方法。
  7. 下記手段:
    a)採取された生物学的サンプルをRNA分解酵素阻害剤の存在下で均質化し、懸濁物を調製する手段、
    を含む大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出方法に用いるRNAを抽出するための試料の調製のためのキットであって、
    生物学的サンプルから細胞成分を分離する手段を含まないことを特徴とするキット。
  8. さらに、採取された生物学的サンプルを凍結する手段を含む、請求の範囲第7項記載のキット。
  9. RNA分解酵素阻害剤が、チオシアン酸グアニジンである、請求の範囲第7項又は第8項記載のキット。
  10. 生物学的サンプルが、糞便である、請求の範囲第7項〜第9項いずれか1項記載のキット。
  11. さらに、下記手段:
    b)得られたRNAを抽出するための試料から、RNAを抽出する手段、
    c)抽出されたRNAを逆転写し、cDNAを得る手段、
    d)得られたcDNAを増幅する手段、及び
    e)増幅されたcDNAを検出する手段
    を含む、大腸癌診断のための腫瘍マーカーの検出キット。
  12. 腫瘍マーカーが、COX−2である、請求の範囲第7項〜第11項いずれか1項記載のキット。
JP2004569601A 2003-03-19 2003-09-19 大腸癌マーカー検出方法 Expired - Lifetime JP4134047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003075552 2003-03-19
JP2003075552 2003-03-19
PCT/JP2003/011972 WO2004083856A1 (ja) 2003-03-19 2003-09-19 大腸癌マーカー検出方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008109891A Division JP4206425B2 (ja) 2003-03-19 2008-04-21 大腸癌マーカー検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004083856A1 true JPWO2004083856A1 (ja) 2006-06-22
JP4134047B2 JP4134047B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=33027864

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004569601A Expired - Lifetime JP4134047B2 (ja) 2003-03-19 2003-09-19 大腸癌マーカー検出方法
JP2008109891A Expired - Lifetime JP4206425B2 (ja) 2003-03-19 2008-04-21 大腸癌マーカー検出方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008109891A Expired - Lifetime JP4206425B2 (ja) 2003-03-19 2008-04-21 大腸癌マーカー検出方法

Country Status (10)

Country Link
US (3) US7816077B2 (ja)
EP (1) EP1605261B1 (ja)
JP (2) JP4134047B2 (ja)
CN (1) CN100567985C (ja)
AT (1) ATE451617T1 (ja)
AU (1) AU2003264512A1 (ja)
CA (1) CA2518933C (ja)
DE (1) DE60330505D1 (ja)
ES (1) ES2335344T3 (ja)
WO (1) WO2004083856A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003264512A1 (en) * 2003-03-19 2004-10-11 Hamamatsu Foundation For Science And Technology Promotion Method of detecting colon cancer marker
CN101233243A (zh) 2005-08-10 2008-07-30 财团法人浜松科学技术研究振兴会 大肠癌标记的检测方法
JP4477575B2 (ja) * 2005-12-14 2010-06-09 株式会社日立製作所 大腸がんの検査に使用する遺伝子セット
WO2008093530A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 National University Corporation, Hamamatsu University School Of Medicine 大腸癌病期検出方法
JP2009065900A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Olympus Corp 標的rnaの解析方法及び保存方法
US20100255481A1 (en) * 2007-10-30 2010-10-07 Olympus Corporation Method for detection of adenoma or cancer by genetic analysis
JP5616786B2 (ja) 2008-05-12 2014-10-29 オリンパス株式会社 糞便処理容器
JP4538525B2 (ja) * 2009-01-16 2010-09-08 千絵 宮本 癌関連遺伝子マーカーの検出方法
DK2394170T3 (en) 2009-02-03 2015-07-13 Mdxhealth Sa Methods for detecting colorectal cancer
JP2011250757A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Olympus Corp 生体試料中の核酸検出方法
JPWO2012014694A1 (ja) * 2010-07-26 2013-09-12 オリンパス株式会社 糞便由来核酸の合成方法
GB201107466D0 (en) 2011-05-05 2011-06-15 Loktionov Alexandre Device and method for non-invasive collection of colorectal mucocellular layer and disease detection

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843155A (en) * 1987-11-19 1989-06-27 Piotr Chomczynski Product and process for isolating RNA
NL8900725A (nl) * 1989-03-23 1990-10-16 Az Univ Amsterdam Werkwijze en combinatie van middelen voor het isoleren van nucleinezuur.
US5654179A (en) * 1990-11-14 1997-08-05 Hri Research, Inc. Nucleic acid preparation methods
US5777099A (en) * 1995-02-24 1998-07-07 Biotecx Laboratories, Inc. RNA separation
CA2250118C (en) * 1996-03-26 2009-09-29 Michael S. Kopreski Method enabling use of extracellular rna extracted from plasma or serum to detect, monitor or evaluate cancer
WO1998045480A1 (en) * 1997-04-04 1998-10-15 The Texas A & M University System Noninvasive detection of colonic biomarkers using fecal messenger rna
US6406857B1 (en) * 1997-06-16 2002-06-18 Exact Sciences Corporation Methods for stool sample preparation
EP0939118A1 (en) * 1998-02-20 1999-09-01 Universiteit Maastricht Method for isolating DNA and RNA from faeces
US6335193B1 (en) 1999-04-15 2002-01-01 Padmanabhan P Nair Isolated colonocytes
JP2002142767A (ja) 2000-11-06 2002-05-21 Fujirebio Inc 癌の検出方法及び癌化の進行の有無の判定方法
WO2002070751A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education Pcr method
EP1534855B1 (en) 2002-06-25 2010-12-08 Index Diagnostics AB (publ) Method and kit for the diagnosis of ulcerative colitis
AU2003264512A1 (en) 2003-03-19 2004-10-11 Hamamatsu Foundation For Science And Technology Promotion Method of detecting colon cancer marker
JP3805330B2 (ja) 2003-08-20 2006-08-02 独立行政法人科学技術振興機構 大腸癌及び大腸腺腫の検査方法
DE10345021A1 (de) 2003-09-23 2005-05-04 Univ Potsdam Verfahren zur nichtinvasiven Früherkennung von Dickdarmkrebs und/oder Darmkrebsvorläuferzellen
CN101233243A (zh) 2005-08-10 2008-07-30 财团法人浜松科学技术研究振兴会 大肠癌标记的检测方法
US7939255B2 (en) 2006-07-03 2011-05-10 Catholic University Industry Academy Cooperation Foundation Diagnostic methods for colorectal cancer

Also Published As

Publication number Publication date
CN100567985C (zh) 2009-12-09
EP1605261A1 (en) 2005-12-14
US20060216714A1 (en) 2006-09-28
CA2518933C (en) 2012-04-03
CA2518933A1 (en) 2004-09-30
JP2008271969A (ja) 2008-11-13
US7816077B2 (en) 2010-10-19
US8080378B2 (en) 2011-12-20
JP4206425B2 (ja) 2009-01-14
AU2003264512A1 (en) 2004-10-11
WO2004083856A1 (ja) 2004-09-30
US20100323367A1 (en) 2010-12-23
JP4134047B2 (ja) 2008-08-13
DE60330505D1 (de) 2010-01-21
US8445202B2 (en) 2013-05-21
US20090291447A1 (en) 2009-11-26
ES2335344T3 (es) 2010-03-25
EP1605261A4 (en) 2007-08-29
ATE451617T1 (de) 2009-12-15
CN1759317A (zh) 2006-04-12
EP1605261B1 (en) 2009-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4206425B2 (ja) 大腸癌マーカー検出方法
EP3800273A1 (en) Use of detection reagent for detecting methylation of genes associated with colorectal cancer, and kit
CN109112216B (zh) 三重qPCR检测DNA甲基化的试剂盒和方法
JP5851400B2 (ja) 大腸腫瘍の検出方法
JP4798514B2 (ja) 大腸癌マーカー検出方法
KR101643748B1 (ko) 결핵 진단용 바이오마커 마이크로 rna
CN101432437A (zh) 诊断或预测乳腺癌的进程
CN111560435A (zh) 一种用于结直肠癌检测的dna甲基化试剂盒及使用方法、应用
CN111676292A (zh) 一种用于检测肝癌的组合物,试剂盒及其用途
CN110964823A (zh) 用于结直肠癌检测的dna甲基化试剂盒和检测方法
EP4144859A1 (en) Tumor detection reagent and kit
US7217515B2 (en) HURP gene as a molecular marker for bladder cancer
JP2011511635A (ja) 癌標識としての結腸癌関連転写因子1(ccat−1)
JPWO2008093530A1 (ja) 大腸癌病期検出方法
JP7297902B2 (ja) 分析方法及びキット
CN108384848B (zh) 血清中circ_0021132作为深静脉血栓形成诊断标志物的应用
KR102002643B1 (ko) 장기이식 후 거부반응 진단 방법
CN118006767A (zh) 一种基于fam124a基因的多发性骨髓瘤诊断试剂盒
CN118064590A (zh) 检测膀胱癌的核酸组合产品及其应用
CN116590412A (zh) 用于检测宫颈腺癌的核酸分子、试剂盒及使用方法
CN116083570A (zh) 尿沉渣snord15a作为早期肿瘤的标志物的应用
CN117265105A (zh) 一种引物组合物及其应用
JPWO2007132864A1 (ja) プライマー、腫瘍マーカー、および癌の検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20080321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4134047

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term