JPS648866B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS648866B2
JPS648866B2 JP21448083A JP21448083A JPS648866B2 JP S648866 B2 JPS648866 B2 JP S648866B2 JP 21448083 A JP21448083 A JP 21448083A JP 21448083 A JP21448083 A JP 21448083A JP S648866 B2 JPS648866 B2 JP S648866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
external device
svi
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21448083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60107163A (ja
Inventor
Hiroyuki Egawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21448083A priority Critical patent/JPS60107163A/ja
Publication of JPS60107163A publication Critical patent/JPS60107163A/ja
Publication of JPS648866B2 publication Critical patent/JPS648866B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4204Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus
    • G06F13/4221Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being an input/output bus, e.g. ISA bus, EISA bus, PCI bus, SCSI bus
    • G06F13/4226Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being an input/output bus, e.g. ISA bus, EISA bus, PCI bus, SCSI bus with asynchronous protocol

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 発明の技術分野 本発明は、外部装置からの非同期情報信号を情
報処理装置内で処理する方式に関する。
(2) 技術の背景 一般に情報処理装置(コンピユータ)と磁気デ
イスク装置、ラインプリンタ等の外部装置とを統
合したシステムとしては、第1図に示すようなも
のがある。これは、中央演算部(CPU)2と記
憶部(MEM)3とチヤネル(CH)4とを有す
る情報処理装置1と、インプツト・アウトプツト
部、即ち、I/O部6を有する外部装置5との間
で情報の送受を行なうものであるが、外部装置5
からI/O部6を介して出力された情報は、情報
処理装置1のチヤネル4に入力し、この情報を情
報処理装置1内の固有のクロツクパルスによつて
同期化したうえで、演算処理等を行うようになつ
ている。
ところで、このようなシステムにおける情報処
理装置1と外部装置5との情報送受の方式とし
て、いわゆる、サービスイン(SVI)・サービス
アウト(SVO)といわれるものがある。この情
報送受の方式は、情報処理装置1と外部装置5と
の間で第2図に示すような信号の送受が行なわれ
る。
まず、情報処理装置1から外部装置5に対して
起動をかけるスタートI/O信号が発せられる
と、外部装置1は命令受け入れ信号となるサービ
スイン(以下SVIという)信号を立ち上げて情報
処理装置1側に送る(時刻t0)。このSVI信号が
ケーブルデイレイを経て時刻t1で情報処理装置1
側に達すると、情報処理装置1はSVI信号の立ち
上がりを固有のクロツクパルスに基づいて同期化
し(時刻t2)、内部状態を変化させ、応答可能と
なつた時刻t3でサービスアウト(SV0)信号、す
なわち応答信号を立ち上げて外部装置5側に送
る。この応答信号が再びケーブルデイレイを経て
時刻t4で外部装置5側に達すると、外部装置5は
その応答信号の立ち上がりに基づいて内部装置を
変化させ、時刻t5でSVI信号を立ち下げる。この
SVI信号の立ち下がりはケーブルデイレイを経た
時刻t6で情報処理装置1側が検出し、このSVI信
号の立ち下がりに基づいて応答信号(SVO)を
時刻t7で立ち下げる。そして、応答信号の立ち下
がりをケーブルデイレイを経た時刻t8で外部装置
5側が検出することで一連の情報変換が終了す
る。
(3) 従来技術と問題点 ここで、上記のような外部装置5側からのSVI
信号、情報処理装置1側からの応答信号の送受の
過程で、情報処理装置1側がSVI信号の立ち下が
りに基づいて応答信号を立ち下げる作動(第2図
における時刻t6から時刻t7までの作動)を実現す
る回路としては、従来、第3図及び第4図に示す
ようなものがある。
まず、第3図に示す例は、外部装置側からの
SVI信号に対して応答可能となつた時に発せられ
る応答可能信号cによつてセツト状態となり、応
答フラグを立てているR・Sフリツプフロツプ9
を、端子aから入力し、Dフリツプフロツプ7,
8の2段で同期化したSVI信号の立ち下がりによ
つてリセツトするようにし、このR・Sフリツプ
フロツプ9のリセツト時に応答信号の立ち下げ信
号を端子bから出力するようにしている。
また、第4図に示す例は、第3図と同様に、端
子aからのSVI信号の立ち下がりをDフリツプフ
ロツプ7,8の2段で同期化し、この同期化した
SVI信号の立ち下がりによつてセツト状報にある
RSフリツプフロツプ9をリセツトするものであ
るが、この場合、Dフリツプフロツプ7,8の反
転出力をアンドゲート10に入力し、このアンド
ゲート10の出力によつてR・Sフリツプフロツ
プ9にリセツトをかけるようにしている。このた
め、SVI信号がノイズによつて瞬時に立ち下がり
及び復帰しても、同期化クロツクパルス(CLK)
の各タイミングでDフリツプフロツプ7又は8の
反転出力によつてアンドゲート10が禁止状態を
保持することから、R・Sフリツプフロツプ9に
リセツトがかからないようになつている。
ところで、この第3図及び第4図に示す回路で
実現される外部装置側からのSVI信号の立ち下が
り処理は、SVI信号の立ち上がり処理と同様に同
期化を行なつているため、その処理速度が遅くな
るという欠点を有していた。そこで第5図に示す
ように、応答可能信号cに基づいてセツト状態と
なり、応答フラグを立てているR・Sフリツプフ
ロツプ9を、端子aからのSVI信号の立ち下がり
を同期せずにその立ち下がりで直接リセツトする
ような非同期リセツトが考えられる。
しかしながら、この場合、外部装置側からの
SVI信号がノイズによつて瞬時に立ち下がつた時
にも、その立ち下がりによつて直接リセツトがか
かつてしまい、情報処理装置内での応答処理に誤
動作が生ずるという問題点があつた。
(4) 発明の目的 本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、外
部装置からの非同期情報信号の論理的立ち下がり
を高速に処理し、かつノイズによつて該情報信号
が論理的に立ち下がつても、できるだけ誤動作し
ないようにした情報処理装置における非同期信号
処理方式を提供することを目的としている。
(5) 発明の構成 上記目的を達成するため、本発明は、外部装置
からの非同期信号の論理的立ち上がりを同期化し
て検知し、外部装置に対して応答信号を発する一
方、該応答信号に基づいて外部装置が上記情報信
号を論理的に立ち下げた時にその変化に基づいて
上記応答信号を立ち下げるようにした情報処理装
置における非同期信号処理方式に於いて、上記外
部装置からの情報信号の論理的立ち上がりを検知
した時から予め定めた一定時間内では、上記情報
信号の論理的立ち下がりに基づく応答信号の論理
的立ち下げを禁止するようにしたものである。
(6) 発明の実施例 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第6図は本発明に係る外部装置からのSVI信号
の立ち下がりの処理を実現する回路を示した図で
ある。
同図において、9は第5図で示した従来の方式
と同様に、外部装置側からのSVI信号に対して応
答可能となつた時に発せられる応答可能信号によ
つてセツト状態となり、応答フラグを立てている
R・Sフリツプフロツプであり、そのリセツト端
子(R)には、端子aに入力する外部装置側から
のSVI信号がインバータ12、アンドゲート13
を介して入力するようになつている。11は、
R・Sフリツプフロツプ9が応答フラグを立てる
と同時に情報処理装置から発せられる応答信号の
立ち上がり時から端子dよりのクロツクパルスを
計数し、予め定めた一定時間(p)に対応する計
数値となつた時にHレベル信号を出力するタイマ
であり、このタイマ11の出力はアンドゲート1
3に入力している。そして、アンドゲート13の
出力は更にインバータ19を介して、応答フラグ
が入力するアンドゲート20に入力しており、こ
のアンドゲート20の出力端を応答信号の立ち下
がり検出端bとしている。尚、タイマ11に設定
される時間pは、例えば第2図に示す信号処理の
過程で、応答信号が立ち上がつてからSVI信号が
立ち下がるまでの時間の通常考えうる最小時間に
設定されるものである。
更に本実施例では、外部装置側からのSVI信号
が、ノイズによつて、瞬時に立ち下がつた後に、
正常状態に立ち上がつた場合の処理についても実
現した回路となつている。それは、端子aに入力
するSVI信号をDフリツプフロツプ14,15の
2段で同期化し、各Dフリツプフロツプ14,1
5の出力をアンドゲート16で受け、このアンド
ゲート16の出力をアンドゲート17を介して
R・Sフリツプフロツプ9のセツト端子(S)に
入力するようにしている。そして、タイマ11の
場合と同様に、情報処理装置側から発せられる応
答信号の立ち上がり時から端子dよりのクロツク
パルスを計数し、予め定めた一定時間(q)に対
応する計数値となつた時に、Hレベル信号を出力
するタイマ18の当該出力がアンドゲート17に
入力するようになつている。ここで、タイマ18
に設定される時間(q)は応答信号が立ち上がつ
てからSVI信号が立ち下がるまでの時間の通常考
えうる最大時間に基づいて設定されるものであ
り、本実施例の場合は、Dフリツプフロツプ1
4,15によつて、同期クロツクの2周期分の時
間(2τ)だけSVI信号の立ち上がり検出が遅れる
ことから、上記最大時間から2τを減じた時間をタ
イマ18の設定時間(q)とする。
次に、第7図に示すタイムチヤートに従つて作
動を説明する。
まず、外部装置側からSVI信号が情報処理装置
側に達すると(時刻t0)、情報処理装置内でその
立ち上がりを同期化して検出し、応答可能となつ
たところでR・Sフリツプフロツプ9の応答フラ
グを立て、同時に応答信号を立ち上げ(時刻t1)、
端子bをHレベルに保持する。そして、この応答
信号が発せられる時刻t1でタイマ11、タイマ1
8の作動が開始する。ここで、例えば時刻t1から
タイマ11の設定時間(p)に達していない時刻
t2でSVI信号がノイズ等により瞬時に立ち下がつ
た場合、端子aの状態はその立ち下がりと共に立
ち下がり、インバータ12を介したアンドゲート
13の一方の入力はHレベルとなるが、タイマ1
1の出力がLレベルを保持していることからアン
ドゲート13は禁止状態にあるため、R・Sフリ
ツプフロツプ9にはリセツトがかからない。その
結果、応答信号はHレベル状態を保持する。更に
時間が経過し、時刻t1からタイマ11の設定時間
(p)以上の時刻で外部装置が応答信号の立ち上
がりを受けてSVI信号が立ち下がると、タイマ1
1からのHレベル信号によつてアンドゲート13
が許容状態となるために端子aの状態の立ち下が
りに基づいてR・Sフリツプフロツプ9にリセツ
トがかけられ、応答フラグがクリアされると共に
端子bの状態が立ち下がり、応答信号が立ち下が
るようになる。
尚、時刻t1からタイマ11の設定時間(p)以
上でタイマ18の設定時間(q)に達していな
い、例えば時刻t3でSVI信号がノイズ等により瞬
時に立ち下がり、また復帰した場合、アンドゲー
ト13が、タイマ11の出力により許容状態とな
ることから、前記と同様にその立ち下がりによつ
て応答信号が立ち下げられることになる(時刻
t4)が、その復帰時には、まだ、タイマ18がL
レベルであり、アンドゲート17が禁止状態とな
つているため、R・Sフリツプフロツプ9にセツ
トがかけられず、応答信号は立ち下がつた状態を
保持する。これは、タイマ11、タイマ18にそ
れぞれ設定する時間(p)及び(q)は、応答信
号の立ち上がりを受けてSVI信号が立ち下がるま
での時間の通常考えうる最小時間と最大時間に基
づいて決められているため、時刻t1から時間p以
上q未満の時刻で発生するSVI信号の立ち下がり
は本来正常なものと判定すべきものであり、上記
時間p以上q未満で発生したノイズによつて立ち
下がつたSVI信号が復帰する時に、新たなSVI信
号と判定することを防止している。また、上記時
間p以上q未満で発生したSVI信号の立ち下がり
は前記のように本来発生しうるものであることか
ら、その間でのノイズによる立ち下がりによつて
応答信号を立ち下げても、システム全体への影響
はない。
尚、本実施例では正論理に基づいて説明してき
たが、当然全体のシステムを負論理に基づいて説
明することはできる。
(7) 発明の効果 以上詳細に説明してきたように、本発明によれ
ば、外部装置からの非同期情報信号の論理的立ち
下がりを高速に処理できるようになり、かつノイ
ズによつて該情報信号が論理的に立ち下がつて
も、それに対応する応答信号の立ち下げを極力防
止できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、情報処理装置と外部装置とを統合し
たシステムの一例を示すブロツク図、第2図は情
報処理装置と外部装置との間の情報送受の状態を
示すタイムチヤート、第3図乃至第5図は、外部
装置側からのSVI信号の立ち下がりに基づいて情
報処理装置側の応答信号を立ち下げる作動を実現
する回路例を示す図、第6図は本発明に係る外部
装置からのSVI信号の立ち下がりの処理を実現す
る回路例を示す図、第7図は、第6図に示す回路
の作動状態を示すタイミングチヤートである。 1……情報処理装置、5……外部装置、9……
R・Sフリツプフロツプ、11,17……タイ
マ、12,19……インバータ、13,16,1
7,20……アンドゲート、14,15……Dフ
リツプフロツプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外部装置からの非同期情報信号の論理的立ち
    上がりを同期化して検知し、外部装置に対して応
    答信号を発する一方、該応答信号に基づいて外部
    装置が上記情報信号を論理的に立ち下げた時にそ
    の変化に基づいて上記応答信号に論理的に立ち下
    げるようにした情報処理装置における非同期信号
    処理方式に於いて、上記外部装置からの情報信号
    の論理的立ち上がりを検知した時から予め定めた
    一定時間内では、上記情報信号の論理的立ち下が
    りに基づく応答信号の論理的立ち下げを禁止する
    ようにしたことを特徴とする情報処理装置におけ
    る非同期信号処理方式。
JP21448083A 1983-11-15 1983-11-15 情報処理装置における非同期信号処理方式 Granted JPS60107163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21448083A JPS60107163A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 情報処理装置における非同期信号処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21448083A JPS60107163A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 情報処理装置における非同期信号処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60107163A JPS60107163A (ja) 1985-06-12
JPS648866B2 true JPS648866B2 (ja) 1989-02-15

Family

ID=16656409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21448083A Granted JPS60107163A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 情報処理装置における非同期信号処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107163A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412649A (en) * 1977-06-30 1979-01-30 Toshiba Corp Busy sense system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60107163A (ja) 1985-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900015455A (ko) 클럭 신호와 비동기인 데이타 신호에 관련된 준안정 이벤트를 제거하기 위한 회로
US4636656A (en) Circuit for selectively extending a cycle of a clock signal
US3978285A (en) Frame synchronizing device
US4433391A (en) Buffered handshake bus with transmission and response counters for avoiding receiver overflow
US6097775A (en) Method and apparatus for synchronously transferring signals between clock domains
US4823365A (en) Synchronization method and elastic buffer circuit
EP0225512B1 (en) Digital free-running clock synchronizer
US4380736A (en) Peripheral interface adapter circuit for counter synchronization
US4876701A (en) Synchronization failure detection
JPS648866B2 (ja)
US3906153A (en) Remote synchronous loop operation over half-duplex communications link
JP2701544B2 (ja) シフトクロック生成回路
JPH0113138B2 (ja)
US6408353B1 (en) Microcomputer having sampling function of retry requesting signal in syncronization with strobe signal
JPH0311977Y2 (ja)
JP3484660B2 (ja) バッファメモリ容量不足検出回路
JP2620170B2 (ja) 信号断検出回路
JP2824080B2 (ja) 周期計測回路
KR960012470B1 (ko) 프로그램 가능한 타임아웃 타이머
EP0187679B1 (en) Data transmission terminal
JPS59125141A (ja) バツフアメモリ回路
SU1099395A1 (ru) Приемник команд согласовани скоростей
JP2680299B2 (ja) 同期式カウンタのリセット回路
JPH0560134B2 (ja)
JPH0481017A (ja) クロック断検出回路