JPS646689Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646689Y2
JPS646689Y2 JP1981048026U JP4802681U JPS646689Y2 JP S646689 Y2 JPS646689 Y2 JP S646689Y2 JP 1981048026 U JP1981048026 U JP 1981048026U JP 4802681 U JP4802681 U JP 4802681U JP S646689 Y2 JPS646689 Y2 JP S646689Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
conveyance
straw
removal device
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981048026U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57161330U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981048026U priority Critical patent/JPS646689Y2/ja
Publication of JPS57161330U publication Critical patent/JPS57161330U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646689Y2 publication Critical patent/JPS646689Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Devices And Accessories For Harvesting Machines (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は脱穀機の排ワラ装置に関するものであ
る。
コンバインやハーベスター等の走行機体に搭載
される脱穀機では、脱穀機のフイードチエンの終
端部に引続いて排ワラを搬出するための排ワラ装
置が設けられている。この種の排ワラ装置は排塵
室の天板上部に位置する株元側搬送チエンと穂先
側搬送ベルトとから構成されている。そして穂先
側に設ける突起付搬送ベルトの搬送終端側を案内
する副プーリには、副プーリに懸回される搬送ベ
ルトの突起外径よりも大径のフランジ部が設けら
れており、このフランジ部により突起付搬送ベル
トが搬送してきた排ワラを突起付搬送ベルトの搬
送面から分離すると共に、後方へ送り出すように
している(例えば、実公昭43−27635号公報参
照)。しかしながら、外径が大きいフランジ部も
副プーリと一体的に回転しているため、フランジ
部内側と搬送ベルトとの間に折れ曲つて挟み込ま
れた排ワラはフランジ部の外周とともに回転して
持ち回られる欠点がある。
また、脱穀機に設けた穀稈移送チエーンの排出
側に、大径に構成され山形突起を有する掻出輪を
設けた構造の排藁送出装置が提案されている。
(例えば、実公昭32−10552号公報参照)。しかし
ながら、山形突起を有する掻出輪が回転して排藁
を後方に押出す際、掻出輪と穀稈移送チエーンと
の間に折れ曲つて挾み込まれた排ワラは、掻出輪
の山形突起とともに回転して持ち回られる欠点が
ある。
このような終端に設けた回転体による排ワラの
持ち回りを防止するため、副プーリの外径を覆う
排ワラの巻付防止部に、下側搬送経路よりも下方
側に突出する膨出部を設けたものが提案されてい
る(例えば、実公昭51−100754号公報参照)。し
かし、この巻付防止部は、排ワラを搬送チエーン
から離脱することに関しては満足し得るが、下側
搬送経路よりも下方側に突出する膨出部の抵抗に
より排ワラが停滞して発生する稈詰まりを防止す
るには、膨出部を挟持棒の終端よりもさらに後方
に位置させる必要があるので、排ワラ装置の全長
がそれだけ長くなつてしまうという別の問題点が
あつた。
本考案の目的は上述のような従来装置の欠点を
解消し、突起付搬送帯の全長を長大なものとする
ことなく、搬送終端部での排ワラの巻付きや詰り
の発生することのないようにした脱穀機の排ワラ
装置を提供せんとすることにある。
上記目的を達成する本考案による脱穀機の排ワ
ラ装置は、搬送始端側の主調車と搬送終端側の副
調車とに突起付搬送帯を懸回し下側を搬送側とし
た脱穀機の排ワラ装置において、上記突起付搬送
帯の搬送終端側を、少なくとも副調車より前位か
ら副調車に向かい斜め上向きに傾斜する移動路と
なした離脱経路に構成すると共に、副調車の両側
面を挟む各支持板の下縁を、上記離脱経路を移動
する搬送帯の突起が次第に没入するよう後方に向
かう上向き傾斜縁に形成したものである。
以下、図に示す本考案の実施例により説明す
る。
第1図は本考案の排ワラ装置を装備したコンバ
イン脱穀機を一部破断して示した側面図であり、
1は脱穀部、2はこの脱穀部1の後部に設けられ
た排ワラ装置であり、脱穀部1で脱穀処理後の排
ワラがこの排ワラ装置2により機外へ搬出される
ようになつている。3は脱穀機1の後部に設けら
れた排塵室であり、上記排ワラ装置2はこの排塵
室3の天板上方にフレーム6,6′を介して設置
されている。排ワラ装置2は排ワラの株元側を搬
送するための株元搬送チエン4と、穂先側を搬送
するための穂先搬送ベルト5とからなつている。
第2〜4図は排ワラ装置のうちの穂先搬送ベル
ト5側の構成の詳細を示すものである。
フレーム6の両端には、それぞれ穂先搬送ベル
ト5の搬送始端側にブラケツト7を介して駆動用
の主プーリ8が設けられ、また搬送終端側にはブ
ラケツトを兼ねる左右の支持板9,9を介して終
端の副プーリ10が設けられている。主プーリ8
と副プーリ10とは、それぞれ断面V字状のベル
ト案内溝8a,10aを有しており、この案内溝
8a,10aを介して穂先搬送ベルト5が主プー
リ8と副プーリ10との間に懸回されるようにな
つている。穂先搬送ベルト5は主プーリ8の回転
に伴つて矢印方向に移動を行ない、ガイド面を兼
用する排塵室3の上面との間に排ワラを挾持し、
かつ穂先搬送ベルト5上の突起5aに引掛けるよ
うにして後方への搬送を行なう。
副プーリ10は案内溝10aの両側から半径方
向に延びるフランジ部10bは、案内溝10aに
懸回された穂先搬送ベルト5の突起5a外径より
も大径に形成されている。また、上記副プーリ1
0に設けた案内溝10aの直径は主プーリ8に設
けた案内溝8aの直径よりも小径に構成されると
共に、穂先搬送ベルト5の下側搬送路は副プーリ
10より前位でフレーム6の終端部近傍の離脱開
始部Aから副プーリ10に至る間が上向きに傾斜
する離脱経路に形成されている。
一方、支持板9の下縁は、上記離脱開始部Aか
ら後端Cに至る全縁が後方に向かうにしたがつて
次第に上方へ傾斜する上向き傾斜縁に形成され、
その傾斜角度は上記離脱経路を移動する穂先搬送
ベルト5の傾斜角度よりも小さくすることによつ
て、上記離脱経路を斜め上方に移動する穂先搬送
ベルト5の突起5aが側面視で次第に支持板9内
に没入するよう構成されている。上記上向き傾斜
縁のB点およびB′点間には、大径に構成された
フランジ部10bの外周が下側搬送面に向けて突
出され、上記B点から距離Lだけ前位に上記離脱
開始部Aが位置する関係位置となつている。
支持板9の上向き傾斜縁のB′点を超えた部位
は巻付防止縁9cに構成され、この巻付防止縁9
cに接続する後端Cは上方のD位置でフランジ部
10bの外周と略同一高さとなり、続いてフレー
ム6の上部に位置するEまでを略同一の高さの円
弧状に形成されている。
したがつて、穂先搬送ベルト5の下側搬送路を
始端側から終端側に向けて搬送される排ワラは、
離脱開始部A点から徐々に穂先搬送ベルト5の突
起5aからの離脱を始めながら後位のB点に搬送
され、このB点で完全に突起5aから離脱する
が、この離脱作用は排ワラが終端に至る前の離脱
経路を直線状に移動する間に除々に行われ、従来
装置のように終端に設けた円軌跡利用の離脱作用
は受けないから、無理がなく、離脱不能となつて
副プーリ10に巻き込まれることがない。
そして、B点で穂先搬送ベルト5の突起5aか
ら完全に離脱した排ワラは、B点からB′点にわ
たつて突出しながら回転するフランジ部10bの
外周面による搬送作用を受け、下手側に向けてさ
らに搬送されるが、B′点よりも下手側には巻付
防止縁9cが連接してあるので、B′点に搬送さ
れた排ワラは巻付防止縁9cにより副プーリ10
への巻き込みが防止され下方へ落下排出される。
また、穂先搬送ベルト5の下側搬送路に形成し
た離間開始部Aから終端の副プーリ10に至る間
の離脱経路と、この離脱経路を移動する穂先搬送
ベルト5の突起5aを次第に没入せしめる支持板
9の上向き傾斜縁とは、ともに上向きに傾斜され
末広状となつているので、突起5aによる搬送力
は徐々に変化していくにもかかわらず、排ワラが
抵抗により停滞して稈詰まりを起こすことがな
い。
以上に説明してきたように本考案は、搬送始端
側の主調車と搬送終端側の副調車とに突起付搬送
帯を懸回し下側を搬送側とした脱穀機の排ワラ装
置において、上記突起付搬送帯の搬送終端部を、
少なくとも副調車より前位から副調車に向かい斜
め上向きに傾斜する移動路となした離脱経路に構
成すると共に、副調車の両側面を挟む各支持板の
下縁を、上記離脱経路を移動する搬送帯の突起が
次第に没入するよう後方に向かう上向き傾斜縁に
形成したが故に、突起付搬送帯の下側搬送路を搬
送された排ワラの離脱作用は、排ワラが終端に至
る前の離脱経路を直線状に移動する間に除々に行
われ、従来装置のように終端での円軌跡を利用し
た離脱作用は受けないから、無理がなく、離脱不
能となつて回転体に巻き込まれることがない。
さらに、突起付搬送帯の下側搬送路に形成した
離脱経路と、支持板に形成した上向き傾斜縁とは
ともに上向きに傾斜し末広状になつているので、
突起による搬送力は徐々に小さくなるにもかかわ
らず、排ワラが停滞して発生する稈詰まりを防止
できる。
したがつて、突起付搬送帯の下側搬送路内に設
けた離脱経路により排ワラに離脱作用を附与でき
るので、排ワラ装置の全長を短縮できる上、搬送
終端での排ワラの巻き付きや詰まりの発生を防止
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の排ワラ装置を装備したコンバ
イン脱穀機を一部破断して示した側面図、第2図
は本考案の排ワラ装置の側面図、第3図は同装置
を一部断面にした平面図、第4図は同装置の分解
斜視図である。 1……脱穀部、2……排ワラ装置、3……排塵
室、5……穂先搬送ベルト、5a……突起、8…
…主プーリ、8a,10a……案内溝、9……支
持板、9a……傾斜面、9b……案内面、9c…
…巻付防止面、10……副プーリ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 搬送始端側の主調車と搬送終端側の副調車とに
    突起付搬送帯を懸回し下側を搬送側とした脱穀機
    の排ワラ装置において、上記突起付搬送帯の搬送
    終端部を、少なくとも副調車より前位から副調車
    に向かい斜め上向きに傾斜する移動路となした離
    脱経路に構成すると共に、副調車の両側面を挟む
    各支持板の下縁を、上記離脱経路を移動する搬送
    帯の突起が次第に没入するよう後方に向かう上向
    き傾斜縁に形成した脱穀機の排ワラ装置。
JP1981048026U 1981-04-03 1981-04-03 Expired JPS646689Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981048026U JPS646689Y2 (ja) 1981-04-03 1981-04-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981048026U JPS646689Y2 (ja) 1981-04-03 1981-04-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57161330U JPS57161330U (ja) 1982-10-09
JPS646689Y2 true JPS646689Y2 (ja) 1989-02-21

Family

ID=29844778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981048026U Expired JPS646689Y2 (ja) 1981-04-03 1981-04-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS646689Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4327635Y1 (ja) * 1964-07-07 1968-11-15

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100754U (ja) * 1975-02-07 1976-08-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4327635Y1 (ja) * 1964-07-07 1968-11-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57161330U (ja) 1982-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014100825A2 (en) Concave with crop guidance features
US5078646A (en) Self-propelling harvester thresher
US4617787A (en) Combine harvester machine
JPS646689Y2 (ja)
KR20170136990A (ko) 콤바인
CA1166112A (en) Splitter blade for threshing rotor
US3971195A (en) Infeed control for combine elevator
JPS58193616A (ja) 直流形コンバインの穀稈搬送装置
JP2576702Y2 (ja) 脱穀装置
JP3410605B2 (ja) 脱穀機における穀粒搬送装置
JP2592837Y2 (ja) 脱穀機排稈口のスクレーパー装置
JPH0115304Y2 (ja)
JPS5933239Y2 (ja) 茎稈搬送装置
JPS6349155Y2 (ja)
CN209749196U (zh) 一种玉米脱粒装置
JPS6314603Y2 (ja)
JPH0538595Y2 (ja)
JPS6134992Y2 (ja)
JPH0249227Y2 (ja)
JPH0347462Y2 (ja)
JPH0212837Y2 (ja)
JPS6030921Y2 (ja) 自脱型コンバインの搬送装置
JPH0518919Y2 (ja)
JPS6346Y2 (ja)
JPS6036038Y2 (ja) コンバインにおける排藁結束装置